2025/03/25 更新

写真a

ヨシダ マサミチ
吉田 雅通
YOSHIDA Masamichi
担当
大学院理学研究科 数学専攻 准教授
理学部 数学科
職名
准教授
所属
理学研究院

担当・職階

  • 大学院理学研究科 数学専攻 

    准教授  2022年04月 - 継続中

  • 理学部 数学科 

    准教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(理学) ( -慶応義塾大学理工学研究科 )

研究分野

  • 自然科学一般 / 応用数学、統計数学  / エルゴード理論・力学系

  • 自然科学一般 / 数学基礎  / エルゴード理論・力学系

研究キーワード

  • ダンジョワ力学系と付随する加算器

所属学協会

  • 日本数学会

      国内

学歴

  • 慶應義塾大学   数理科学研究科   数理科学   修士課程  

    - 1992年

論文

  • Denjoy systems and dimension groups

    K. Masui, F. Sugisaki, M. Yoshida

    Ergodic theory and Dynamical systems   28   877 - 913   2008年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Denjoy odometer with cut number 1 or 2 査読

    M. Yoshida

    RIMS Kokyuroku Bessatsu   58   243 - 289   2016年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • On the pinched circle model and the absence of wandering domains for a topilogical polynomial

    -

    Indagationes Mathematicae   16 ( 1 )   117 - 145   2005年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Gap Invariance of a Symmetric Invariant Lamination

    -

    Tokyo Journal of Math.   24 ( 1 )   1 - 12   2001年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • On Variational Principle and the Metrics Associated with a Potential of Bownded Variation

    -

    Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli   47 ( 1 )   1   1998年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • KMS-states for gauge action on C*-algebras associated with subshifts

    K. Matsumoto, Y. Watatani, M. Yoshida

    Mathematische Zeitschrift   228   489   1998年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Odometer action on Riesz product

    -

    Journal of Australian Mathematical Society Series A   64   143   1996年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Cocyles for Non-singular Transformations

    Y. Ito, M. Yoshida

    Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli   44 ( 1 )   93   1995年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 3次Pisot単数にもとづく整数の展開 国内会議

    吉田雅通

    Workshop「数論とエルゴード理論」  2025年02月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢・しいのき迎賓館  

  • 3次Pisot単数に基づく符号つき展開 招待 国内会議

    吉田雅通

    筑波大・代数セミナー  2024年04月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 3次Pisot単数に基づく符号つき展開と付随する加算器 国内会議

    吉田雅通

    数論とエルゴード理論  2024年02月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢大学サテライトプラザ  

  • 3次ピゾ単数に基づく整数の符号つき展開 国内会議

    吉田雅通

    数論とエルゴード理論  2023年02月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

共同研究(外部資金獲得実績のあるもの)

  • 図形の影、数系

    共同利用・共同研究  2023年10月

研究員受入実績

  • 2024年度  研究員数:1名

  • 2023年度  研究員数:3名

  • 2022年度  研究員数:1名

担当授業科目

  • 常微分方程式

    2024年度   週間授業   大学

  • 数学特別研究2A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究1A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数学概論B

    2024年度   週間授業   大学院

  • 数学特別研究4A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究3A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究5A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 統計学基礎1

    2024年度   週間授業   大学院

  • 数学特別研究2B

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究1B

    2024年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習1

    2024年度   集中講義   大学院

  • サイエンスフロンティアB(数学)

    2024年度   集中講義   大学院

  • サイエンスフロンティアA(数学)

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究5B

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究4B

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究3B

    2024年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究5

    2024年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究4

    2024年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究3

    2024年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学ゼミナールA

    2024年度   集中講義   大学院

  • 確率統計

    2024年度   週間授業   大学院

  • 複素解析

    2024年度   週間授業   大学院

  • 海外特別研究

    2024年度   集中講義   大学

  • 特別研究

    2024年度   集中講義   大学

  • 解析学特論A

    2023年度   週間授業   大学院

  • 数学概論A

    2023年度   週間授業   大学院

  • 後期海外特別研究1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 後期特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数理構造論ゼミナール

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究4A

    2023年度   集中講義   大学

  • 数学特別研究3A

    2023年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究5

    2023年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究4

    2023年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究3

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学ゼミナールA

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究2A

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究1A

    2023年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 統計学基礎1

    2023年度   週間授業   大学

  • 常微分方程式

    2023年度   週間授業   大学

  • 後期海外特別研究2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 後期特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • 後期特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • 解析学講義Ⅰ

    2023年度   週間授業   大学

  • 特別研究

    2023年度   集中講義   大学

  • 数学特別研究2B

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究1B

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 確率統計

    2023年度   週間授業   大学

  • 確率・統計概論

    2023年度   週間授業   大学

  • 数学特別研究4B

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究3B

    2023年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究3A

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究1A

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数学概論B

    2022年度   週間授業   大学院

  • 数学概論Ⅱ

    2022年度   週間授業   大学院

  • 解析学講義Ⅱ

    2022年度   週間授業   大学

  • 数学入門セミナー

    2022年度   週間授業   大学

  • 応用数学A

    2022年度   週間授業   大学

  • 海外特別研究3 (杉本)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学ゼミナールA

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究3B (杉本)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究5 (杉本)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究4 (杉本)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数学特別研究1B (杉本)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究1 (杉本)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習1

    2022年度   集中講義   大学院

  • 確率/統計概論

    2022年度   週間授業   大学

  • 特別研究(数学)

    2022年度   集中講義   大学

  • 微積分2/選:理<数物以外>2(市大:T1電情機(化))S

    2022年度   週間授業   大学

  • 前期海外特別研究2(数学分野)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数学前期特別研究(M2)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学演習(M2)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 後期海外特別研究1(10月入学数学分野)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 後期特別研究(10月入学D3数学分野)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 後期海外特別研究1(数学分野)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 後期特別研究(D3数学分野)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 後期特別研究(D2数学分野)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 数理解析学ゼミナール

    2022年度   集中講義   大学院

  • 海外特別研究(数学)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 解析学特論 I

    2019年度     大学院

  • 偏微分方程式

    2019年度     大学

  • 解析学講義 I

    2019年度     大学

  • 確率・統計概論

    2019年度     大学

▼全件表示

FD活動

  • FD研修会  2024年度

     詳細を見る

    学生の履修状況についての検証

  • FD研修会  2023年度

     詳細を見る

    学生の履修状況についての検証

  • 教室会議でのFD  2022年度

     詳細を見る

    学生の履修状況についての情報交換

所属院生等の論文発表集計

  • 2022年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:1件

論文・研究指導集計

  • 2024年度

    卒業論文指導数:2名  卒業論文審査数:2件

    博士前期課程学生指導数:2名  博士後期課程学生指導数:1名

    修士論文審査数(副査):2件

  • 2023年度

    卒業論文指導数:3名  卒業論文審査数:3件

    博士前期課程学生指導数:4名  博士後期課程学生指導数:1名

    修士論文審査数(副査):2件

  • 2022年度

    卒業論文指導数:2名  卒業論文審査数:2件

    博士前期課程学生指導数:3名  博士後期課程学生指導数:1名

    修士論文審査数(主査):1件 

    博士論文審査数(副査):1件

外国人受入実績

  • 2023年度

    研究者受入数 :2名