2025/02/05 更新

写真a

アリヨシ キンゴ
有吉 欽吾
ARIYOSHI Kingo
担当
大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 准教授
工学部 化学バイオ工学科
職名
准教授
所属
工学研究院
連絡先
メールアドレス
所属キャンパス
杉本キャンパス

担当・職階

  • 大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 

    准教授  2022年04月 - 継続中

  • 工学部 化学バイオ工学科 

    准教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(工学) ( 大阪市立大学 )

研究分野

  • ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料  / 電池機能材料

研究キーワード

  • リチウムイオン電池

  • リチウムインサーション材料

研究概要

  • リチウムイオン電池

研究歴

  • リチウムイオン含有遷移金属酸化物の固体化学と電気化学

    リチウムイオン蓄電池、リチウムインサーション材料  個人研究

    1900年04月 

所属学協会

  • 日本セラミックス協会

      国内

  • 日本化学会

      国内

  • 電気化学会

      国内

  • アメリカ電気化学会

      国外

受賞歴

  • 電池技術委員会賞

    2003  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

学歴

  • 大阪市立大学   工学研究科   応用化学   博士課程   卒業・修了

    2001年04月 - 2004年

  • 大阪市立大学   工学部   応用化学科     卒業・修了

    1994年04月 - 1999年03月

論文

  • Modelling and analysis of polarisation characteristics in lithium insertion electrodes considering charge transfer and contact resistances 査読

    Ariyoshi K.

    Chemical Communications   60 ( 88 )   12888 - 12891   2024年10月( ISSN:13597345

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d4cc04375h

  • Accelerating the reaction rates of nucleation growth and solid-state diffusion in electrochemical lithium insertion into MgMn<inf>2</inf>O<inf>4</inf> by controlling the particle size 査読

    Ariyoshi K.

    Journal of Solid State Electrochemistry   28 ( 9 )   3447 - 3453   2024年09月( ISSN:14328488

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10008-024-05933-3

  • Chronoamperometric analyses of lithium insertion/extraction kinetics of lithium nickel manganese oxide using the diluted electrode method 査読

    Ariyoshi K.

    Electrochimica Acta   487   2024年05月( ISSN:00134686

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.electacta.2024.144192

  • Single-Crystal Growth of LiNi<inf>1/3</inf>Co<inf>1/3</inf>Mn<inf>1/3</inf>O<inf>2</inf> via the Flux Method and Its Electrochemical Properties 査読

    Ariyoshi K.

    Crystal Growth and Design   24 ( 9 )   3771 - 3776   2024年05月( ISSN:15287483

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.cgd.4c00101

  • Electrochemical Impedance Analysis of Lithium Insertion Electrodes Using Symmetric Cells 査読

    ARIYOSHI Kingo

    Electrochemistry   advpub ( 0 )   2024年( ISSN:13443542 ( eISSN:21862451

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>Electrochemical impedance spectroscopy (EIS) of lithium insertion electrodes is a powerful technique to facilitate the further development of lithium-ion batteries (LIBs) because it provides useful information on electrochemical reactions. However, EIS methodology using a three-electrode cell is yet to be established owing to the difficulty in designing the reference electrode configuration. Therefore, a symmetric-cell method has been proposed to measure the EIS of a single electrode in a two-electrode cell, and it has been actively applied to EIS measurements in recent years. EIS measurements using symmetric cells have resulted in several new discoveries and deepened our understanding of the EIS behavior of lithium insertion electrodes. In this review, we outline the progress of EIS measurements using the symmetric-cell method for lithium insertion electrodes. First, we explain the principle, fabrication method, and EIS analysis of symmetric cells. Subsequently, an equivalent-circuit model representing lithium insertion electrodes is proposed based on the EIS measurement results. Furthermore, the factors affecting the various resistances comprising the equivalent circuit, such as charge transfer, contact, and ionic transport resistances, are discussed, including the dependence of the resistances on the electrode thickness, porosity, and measurement temperature on the resistances. Finally, applications of the EIS of a single electrode obtained using symmetric cells are described, including the prediction of the EIS of LIB and acquisition of the EIS of a single electrode from that of full cells.</p>

    DOI: 10.5796/electrochemistry.24-00013

▼全件表示

書籍等出版物

  • 高電位スピネル正極材料の合成、構造および電気化学特性

    有吉欽吾( 担当: 分担執筆)

    技術情報協会  2020年03月 

講演・口頭発表等

  • 種々の正極/負極容量比率をもつリチウムイオン電池の副反応速度 国内会議

    村上 温嗣, 有吉 欽吾

    第65回電池討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 層構造正極材料におけるリチウム-プロトン交換反応の速度論解析 国内会議

    松下 千紗, 有吉 欽吾

    第65回電池討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 希薄電極法を用いたリチウムインサーション材料の速度論解析(2)クロノアンペロメトリーおよびサイクリックボルタンメトリー 国内会議

    土田 寛馬, 有吉 欽吾

    第65回電池討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 希薄電極法を用いたリチウムインサーション材料の速度論解析(1)クロノポテンショメトリー 国内会議

    有吉 欽吾, 奈辺 修司, 土田 寛馬

    第65回電池討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • SOC Imbalance of the Electrodes in All-Solid-State LTO/LCO Batteries Examined by Three-Electrode Cell 国際会議

    Kazuki Furukawa, Masayuki Yamada, Kingo Ariyoshi

    PRiME2024  2024年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

科研費獲得実績

  • 新規蛍光X線元素イメージング法の開発と電気化学反応のオペランド解析

    基盤研究(B)  2024年

  • 新規蛍光X線元素イメージング法の開発と電気化学反応のオペランド解析

    基盤研究(B)  2023年

  • リチウムインサーション電極の反応速度に関する基礎研究

    基盤研究(C)  2022年

  • 新規蛍光X線元素イメージング法の開発と電気化学反応のオペランド解析

    基盤研究(B)  2022年

  • リチウムインサーション電極の反応速度に関する基礎研究

    基盤研究(C)  2020年04月

▼全件表示

担当授業科目

  • 化学バイオ工学実験A

    2024年度   週間授業   大学

  • 化学バイオ工学演習

    2024年度   週間授業   大学

  • 無機化学2

    2024年度   週間授業   大学

  • 電気化学B

    2024年度   週間授業   大学

  • 固体電気化学特論

    2024年度   週間授業   大学院

▼全件表示