2024/12/13 更新

写真a

キタムラ マサヤ
北村 昌也
KITAMURA Masaya
担当
大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 教授
工学部 化学バイオ工学科
職名
教授
所属
工学研究院
連絡先
メールアドレス
所属キャンパス
杉本キャンパス

担当・職階

  • 大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 

    教授  2010年04月 - 継続中

  • 工学部 化学バイオ工学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(工学) ( 東京大学 )

  • 工学修士 ( 東京大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 応用微生物学

  • ライフサイエンス / 分子生物学

研究キーワード

  • タンパク質の構造機能相関

研究概要

  • タンパク質の成り立ちを補因子をキーワードに調べています。特に、フラビンタンパク質と金属タンパク質をターゲットにしています。

  • 遺伝子工学を用いて生物の持つ遺伝情報を解析したり、有用タンパク質を生産しています。また、その生産系の効率化を目指しています。

研究歴

  • 酸化還元タンパク質のタンパク質工学的研究

    酸化還元タンパク質、タンパク質工学  国際共同研究

    1989年04月 - 継続中 

  • 硫酸還元菌の遺伝子の解析

    硫酸還元菌、遺伝子  個人研究

    1989年04月 - 継続中 

  • 遺伝子工学を用いた有用物質生産

    遺伝子工学、生産  国内共同研究

    2005年04月 - 継続中 

  • 酵素の工学的応用

    酵素工学  国内共同研究

    2017年04月 - 継続中 

  • タンパク質合成系因子の分子解析

    タンパク質合成、分子、因子  個人研究

    2001年04月 - 継続中 

所属学協会

  • 日本分子生物学会

      国内

  • 日本生化学会

      国内

  • 日本蛋白質科学会

      国内

  • 日本化学会

      国内

  • 日本アイソトープ協会

      国内

委員歴(学外)

  • 正会員   日本生化学会  

    1992年 - 継続中 

  • 分野横断的公募事業に係る事前書面審査員   国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構  

    2018年04月 - 継続中 

  • 正会員   日本蛋白質科学会  

    2001年 - 継続中 

  • 正会員   日本分子生物学会  

    1987年 - 継続中 

  • 正会員   日本化学会  

    1987年 - 継続中 

職務経歴(学外)

  • 岐阜大学   工学部   非常勤講師

    2021年11月 - 2022年03月

  • 大阪電気通信大学工学部第1部   非常勤講師

    2001年04月 - 2002年03月

  • 大阪電気通信大学総合情報学部   非常勤講師

    2000年04月 - 2005年03月

  • 東北大学大学院工学研究科   非常勤講師

    2000年01月 - 2000年03月

学歴

  • 東京大学   工学系研究科   工業化学専攻   博士課程   単位取得満期退学

    1987年04月 - 1992年03月

  • 東京大学   工学部   工業化学科   学士課程   卒業・修了

    1983年04月 - 1987年03月

論文

  • Simultaneous Analyses of the Rates of Photoinduced Charge Separation and Recombination between the Excited Flavin and Tryptophans in Some Flavoproteins: Molecular Dynamics Simulation 査読 国際共著

    Kiattisak Lugsanangarm, Haruhiko Tamaoki, Yasuzo Nishina, Masaya Kitamura, Nadtanet Nunthaboot, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan

    AIP Advances   10   105224   2020年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Soluble Expression in Escherichia coli of a Single-domain Antibody-tumor Necrosis Factor Alpha Fusion Protein Specific for Epidermal Growth Factor Receptor 査読

    Tomohiro Osaki, Takeshi Nakanishi, Motoshi Aoki, Takahiro Omizu, Daisuke Nishiura, Masaya Kitamura

    Monoclon. Antib. Immunodiagn. Immunother.   37 ( 1 )   20 - 25   2018年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Photoinduced Electron Transfer from Aromatic Amino Acids to the Excited Isoalloxazine in Single Mutated Flavin Mononucleotide Binding Proteins. Effect of the Dimer Formation on the Rate and the Electrostatic Energy inside the Proteins 査読 国際共著

    Nadtanet Nunthaboot, Kiattisak Lugsanangarm, Arthit Nueangaudom, Somsak Pianwanit, Sirirat Kokpol, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan, Takeshi Nakanishi, Masaya Kitamura

    Comput. Theor. Chem.   1108   1 - 9   2017年05月( ISSN:2210-271X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1016/j.comptc.2017.03.005

  • Conformational Difference between Two Subunits in Flavin Mononucleotide Binding Protein Dimers from Desulfovibrio vulgaris (MF): Molecular Dynamics Simulation 査読 国際共著

    Nadtanet Nunthaboot, Kiattisak Lugsanangarm, Somsak Pianwanit, Sirirat Kokpol, Fumio Tanaka, Takeshi Nakanishi, Masaya Kitamura

    Comput. Biol. Chem.   64   113 - 125   2016年10月( ISSN:1476-9271

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1016/j.compbiolchem.2016.05.007

  • Photoinduced Electron Transfer from Aromatic Amino Acids to the Excited Isoalloxazine in Flavin Mononucleotide Binding Protein. Is the Rate in the Inverted Region of Donor – Acceptor Distance Not Real? 査読 国際共著

    Nadtanet Nunthaboot, Kiattisak Lugsanangarm, Arthit Nueangaudom, Somsak Pianwanit, Sirirat Kokpol, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan, Takeshi Nakanishi, Masaya Kitamura

    J. Photochem. Photobiol. A-Chemistry   326   60 - 68   2016年07月( ISSN:1010-6030

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1016/j.jphotochem.2016.04.005

  • Development of UV Light Irradiation Patterning of Bacteriorhodopsin Thin Films for Biomimetic Functional Devices 査読

    Yoshihiro Haruyama, Katsuyuki Kasai, Toshiki Yamada, Shukichi Tanaka, Yukihiro Tominari, Takahiro Kaji, Masaya Kitamura, Akira Otomo

    J. Nanosci. Nanotechnol.   16 ( 4 )   3420 - 3425   2016年04月( ISSN:1533-4880

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1166/jnn.2016.12308

  • Development of a Bispecific Antibody Tetramerized through Hetero-associating Peptides 査読

    Tomohiro Osaki, Shingo Fujisawa, Masahiro Kitaguchi, Masaya Kitamura, Nakanishi Takeshi

    FEBS J.   282 ( 22 )   4389 - 4401   2015年11月( ISSN:1742-464X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1111/febs.13505

  • Generation and Characterization of Rat Monoclonal Antibodies against Epidermal Growth Factor Receptor 査読

    Tomohiro Osaki, Cai-Xia Wang, Taro Tachibana, Masayuki Azuma, Masaya Kitamura, Takeshi Nakanishi

    Monoclon. Antib. Immunodiagn. Immunother.   34 ( 6 )   418 - 422   2015年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Bell-shaped Dependence of the Rate of Ultrafast Photoinduced Electron Transfer from Aromatic Amino Acids to the Excited Flavin on the Donor-acceptor Distance in FMN Binding Proteins 査読 国際共著

    Nadtanet Nunthaboot, Kiattisak Lugsanangarm, Somsak Pianwanit, Sirirat Kokpol, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan, Takeshi Nakanishi, Masaya Kitamura

    Comput. Theor. Chem.   1030   9 - 16   2014年02月( ISSN:2210-271X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1016/j.comptc.2013.12.014

  • Mechanism of Photoinduced Electron Transfer from Tyrosine to the Excited Flavin in the Flavodoxin from Helicobacter pylori. A Comparative Study with the Flavodoxin and Flavin Mononucleotide Binding Protein from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読 国際共著

    Kiattisak Lugsanangarm, Somsak Pianwanit, Arthit Nueangaudom, Sirirat Kokpol, Fumio Tanaka, Nadtanet Nunthaboot, Kumiko Ogino, Rikako Takagi, Takeshi Nakanishi, Masaya Kitamura, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan

    J. Photochem. Photobiol. A-Chemistry   268   58 - 66   2013年09月( ISSN:1010-6030

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1016/j.jphotochem.2013.06.007

  • A Key Factor for Ultrafast Rates of Photoinduced Electron Transfer among Five Flavin Mononucleotide Binding Proteins: Effect of Negative, Positive, and Neutral Charges at Residue 13 on the Rate 査読 国際共著

    Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan, Fumio Tanaka, Takeshi Nakanishi, Shuta Sato, Yoshihiro Haruyama, Masaya Kitamura

    Bull. Chem. Soc. Japan   86 ( 3 )   339 - 350   2013年03月( ISSN:0009-2673

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1246/bcsj.20120231

    CiNii Article

  • Crystal Structure Analysis of the Translation Factor RF3 (Release Factor 3) 査読

    Kiyohito Kihira, Yoshihiro Shimizu, Yasuhito Shomura, Naoki Shibata, Masaya Kitamura, Atsushi Nakagawa, Takuya Ueda, Kozo Ochi, Yoshiki Higuchi

    FEBS Lett.   586 ( 20 )   3705 - 3709   2012年10月( ISSN:0014-5793

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2012.08.029

  • Flavin-binding of Azoreductase: Direct Evidences for Dual-binding Property of Apo-azoreductase with FMN and FAD 査読

    Toshihiko Ooi, Daiki Ogata, Ken’ichiro Matsumoto, Gen Nakamura, Jian Yu, Min Yao, Masaya Kitamura, Seiichi Taguchi

    J. Mol. Cat. B-Enzymatic   74 ( 3-4 )   204 - 208   2012年04月( ISSN:1381-1177

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1016/j.molcatb.2011.10.006

  • Crystal Structure Analysis of Release Factor 3

    Kiyohito Kihira, Yoshihiro Shimizu, Yasuhito Shomura, Masaya Kitamura, Atsushi Nakagawa, Tomitake Tsukihara, Takuya Ueda, Kozo Ochi, Yoshiki Higuchi

    Acta Cryst. A-Foundation and Advances   A67   C174 - C174   2011年08月( ISSN:2053-2733

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Effects of the Disappearance of One Charge on Ultrafast Fluorescence Dynamics of the FMN Binding Protein 査読 国際共著

    Haik Chosrowjan, Seiji Taniguchi, Noboru Mataga, Takeshi Nakanishi, Yoshihiro Haruyama, Shuta Sato, Masaya Kitamura, Fumio Tanaka

    J. Phys. Chem. B   B114 ( 18 )   6175 - 6182   2010年05月( ISSN:1520-6106

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1021/jp912137s

  • Structure Analysis of the Flavoredoxin from Desulfovibrio vulgaris Miyazaki F Reveals Key Residues that Discriminate the Functions and Properties of the Flavin Reductase Family 査読

    Naoki Shibata, Yasufumi Ueda, Daisuke Takeuchi, Yoshihiro Haruyama, Shuichi Kojima, Junichi Sato, Youichi Niimura, Masaya Kitamura, Yoshiki Higuchi

    FEBS J.   276 ( 17 )   4840 - 4853   2009年09月( ISSN:1742-464X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1111/j.1742-4658.2009.07184.x

  • Cloning and Expression of the MutM Gene from Obligate Anaerobic Bacterium Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読

    Hideaki Sanada, Takeshi Nakanishi, Hideo Inoue, Masaya Kitamura

    J. Biochem.   145 ( 4 )   525 - 532   2009年04月( ISSN:0021-924X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1093/jb/mvp005

    CiNii Article

  • The Crystal Structure Analysis of Release Factor 3 from Sulfate-reducing Bacterium

    Kiyohito Kihira, Shuko Numata, Masaya Kitamura, Jun Kondo, Shinichi Terawaki, Yasuhiko Shomura, Hirofumi Komori, Naoki Shibata, Yoshiki Higuchi

    Acta Cryst. A-Foundation and Advances   A64   C455 - C455   2008年10月( ISSN:2053-2733

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Ultrafast Fluorescence Dynamics of FMN-binding Protein from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) and its Site-directed mutated Proteins 査読 国際共著

    Haik Chosrowjan, Seiji Taniguchi, Noboru Mataga, Fumio Tanaka, Daisuke Todoroki, Masaya Kitamura

    Chem. Phys. Lett.   462 ( 42738 )   121 - 124   2008年09月( ISSN:0009-2614

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1016/j.cplett.2008.07.089

  • Crystallization and Preliminary X-ray Crystallographic Study of Flavoredoxin from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読

    Yasufumi Ueda, Naoki Shibata, Daisuke Takeuchi, Masaya Kitamura, Yoshiki Higuchi

    Acta Cryst. F-Structural Biology Communications   F64 ( 9 )   851 - 853   2008年09月( ISSN:1744-3091

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1107/S1744309108025840

  • Crystallization and Preliminary X-ray Analysis of a Class II Release Factor RF3 from a Sulfate-reducing Bacterium 査読

    Kiyohito Kihara, Shuko Numata, Masaya Kitamura, Jun Kondo, Shinichi Terawaki, Yasuhito Shomura, Hirofumi Komori, Naoki Shibata, Yoshiki Higuchi

    Acta Cryst. F-Structural Biology Communications   F64 ( 7 )   622 - 624   2008年07月( ISSN:1744-3091

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1107/S1744309108015583

  • Comparison between Ultrafast Fluorescence Dynamics of FMN Binding Protein from Desulfovibrio vulgaris, Strain Miyazaki, in Solution vs Crystal Phases 査読 国際共著

    Haik Chosrowjan, Seiji Taniguchi, Noboru Mataga, Fumio Tanaka, Daisuke Todoroki, Masaya Kitamura

    J. Phys. Chem. B   B111 ( 30 )   8695 - 8697   2007年08月( ISSN:1520-6106

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1021/jp073702kCCC

  • Detection of Structural Changes in a Cofactor Binding Protein by Using a Wheat Germ Cell-Free Protein Synthesis System Coupled With Unnatural Amino Acid Probing 査読

    Masato Abe, Satoshi Ohno, Takashi Yokogawa, Takeshi Nakanishi, Fumio Arisaka, Takamitsu Hosoya, Toshiyuki Hiramatsu, Masaaki Suzuki, Tomio Ogasawara, Tatsuya Sawasaki, Kazuya Nishikawa, Masaya Kitamura, Hiroyuki Hori, Yaeta Endo

    Proteins: Structure, Function, and Bioinformatics   67 ( 3 )   643 - 652   2007年05月( ISSN:0887-3585

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1002/prot.21341

  • Determination of the Role of the Carboxyl-terminal Leucine-122 in FMN-binding Protein by Mutational and Structural Analysis 査読

    Masaya Kitamura, Koji Terakawa, Hideo Inoue, Takuto Hayashida, Kyoko Suto, Yukio Morimoto, Noritake Yasuoka, Naoki Shibata, Yoshiki Higuchi

    J. Biochem.   141 ( 5 )   459 - 468   2007年04月( ISSN:0021924X

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    DOI: 10.1093/jb/mvm051

    CiNii Article

  • Crystal Structure of Iron Superoxide Dismutase from Obligate Anaerobic Bacterium

    Yasuyuki Kitagawa, Ikuko Sekiya, Masaya Kitamura, Takeshi Nakanishi, Kazuo T. Nakamura

    Acta Cryst. A-Foundation and Advances   A61   C209 - C209   2005年08月( ISSN:2053-2733

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Cloning and Expression of the Enolase Gene from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読

    Masaya Kitamura, Yuki Takayama, Shuichi Kojima, Kyoko Kohno, Hideaki Ogata, Yoshiki Higuchi, Hideo Inoue

    Biochim. Biophys. Acta   1676 ( 2 )   172 - 181   2004年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Cloning and Expression of the Superoxide Dismutase Gene from the Obligate Anaerobic Bacterium Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読

    Takeshi Nakanishi, Hideo Inoue, Masaya Kitamura

    J. Biochem.   133 ( 3 )   387 - 393   2003年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Highly Efficient Catalytic RNA Cleavage by the Cooperative Action of Two Cu(II) Complexes Embodied within an Antisense Oligonucleotide 査読

    Satoshi Sakamoto, Takashi Tamura, Takako Furukawa, Yasuo Komatsu, Eiko Ohtsuka, Masaya Kitamura, Hideo Inoue

    Nucl. Acids Res.   31 ( 5 )   1416 - 1425   2003年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Femtosecond Fluorescence Dynamics of Flavoproteins: Comparative Studies on Flavodoxin, Its Site-Directed Mutants and Riboflavin Binding Protein Regarding Ultrafast Electron Transfer in Protein Nanospaces 査読 国際共著

    Noboru Mataga, Haik Chosrowjan, Seiji Taniguchi, Fumio Tanaka, Nobuo Kido, Masaya Kitamura

    J. Phys. Chem. B   B106 ( 35 )   8917 - 8920   2002年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Cloning and Expression of the Catalase Gene from the Anaerobic Bacterium Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読

    Masaya Kitamura, Takeshi Nakanishi, Shuichi Kojima, Izumi Kumagai, Hideo Inoue

    J. Biochem.   129 ( 3 )   357 - 364   2001年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Electroluminescent Devices Based on Polymers Forming Hole-Transporting Layers. II. Polyimides Containing Beta-naphthyldiphenylamine Units 査読

    Yan-Feng Wang, Tian-Ming Chen, Keizou Okada, Masahiro Uekawa, Tadao Nakaya, Masaya Kitamura, Hideo Inoue

    J. Polym. Sci. Part:A Polym. Chem.   38 ( 11 )   2032 - 2040   2000年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • How do the X-ray Structure and the NMR Structure of FMN-binding Protein Differ? 査読

    Kyoko Suto, Kazuhiro Kawagoe, Naoki Shibata, Yukio Morimoto, Yoshiki Higuchi, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Noritake Yasuoka

    Acta Cryst. D-Biological Crystallography   D56 ( 6 )   368 - 371   2000年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Crystallization and Preliminary Crystallographic Studies of FMN-binding Protein from Desulfovibrio vulgaris Miyazaki F 査読

    Kyoko Suto, Kazuhiro Kawagoe, Naoki Shibata, Yukio Morimoto, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Noritake Yasuoka

    Acta Cryst. D-Biological Crystallography   D55 ( 5 )   1089 - 1090   1999年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Expression of a Model Peptide of Marine Mussel Adhesive Protein in Escherichia coli and Characterization of its Structural and Functional Properties 査読

    Masaya Kitamura, Kiminori Kawakami, Naotoshi Nakamura, Kouhei Tsumoto, Hidefumi Uchiyama, Yoshitaka Ueda, Izumi Kumagai, Tadao Nakaya

    J. Polym. Sci. Part A Polym. Chem.   37 ( 6 )   729 - 736   1999年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Bright Red Light-Emitting Organic Electroluminescent Devices Based on a Novel Thiophene-Containing Europium Complex as an Emitting Layer 査読

    Keizou Okada, Yan-Feng Wang, Tian-Ming Chen, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Hideo Inoue

    J. Mater. Chem.   9 ( 12 )   3023 - 3026   1999年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Sequence Analysis of Two Ferredoxin Genes and their Flanking Regions from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読

    Masaya Kitamura, Takanori Konishi, Kiyomi Kawanishi, Ken-ichi Ohashi, Masafumi Kishida, Kyoko Kohno, Hideo Akutsu, Izumi Kumagai, Tadao Nakaya

    J. Biochem. Mol. Biol. Biophys.   2 ( 2 )   147 - 154   1998年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Cloning and Expression of the Gene Encoding Flavodoxin from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読

    Masaya Kitamura, Takamasa Sagara, Masahiro Taniguchi, Masaki Ashida, Kaori Ezoe, Kyoko Kohno, Shuichi Kojima, Kiyoshi Ozawa, Hideo Akutsu, Izumi Kumagai, Tadao Nakaya

    J. Biochem.   123 ( 5 )   891 - 898   1998年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Pathway of Chymotrypsin Evolution Suggested by the Structure of the FMN-binding Protein from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読 国際共著

    Edvards Liepinsh, Masaya Kitamura, Takayuki Murakami, Tadao Nakaya, Gottfried Otting

    Nature Struct. Biol.   4 ( 12 )   975 - 978   1997年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Membrane-Bound Cytochromes in a Sulfate-Reducing Strict Anaerobe Desulfovibrio vulgaris Miyazaki F 査読

    Kiyoshi Ozawa, Tatsushi Mogi, Masatoshi Suzuki, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Yasuhiro Anraku, Hideo Akutsu

    Anaerobes   3 ( 5 )   339 - 346   1997年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Cloning and Expression of the Rubredoxin Gene from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F)-Comparison of the Primary Structure of Desulfoferrodoxin- 査読

    Masaya Kitamura, Yuichi Koshino, Yoshitaka Kamikawa, Kyoko Kohno, Shuichi Kojima, Kin-ichiro Miura, Takamasa Sagara, Hideo Akutsu, Izumi Kumagai, Tadao Nakaya

    Biochim. Biophys. Acta   1351 ( 1-2 )   239 - 247   1997年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Synthesis and Properties of Amphiphilic Phospholipid Analogous Polyacrylamidic Gels 査読

    Tian-Ming Chen, Yan-Feng Wang, Yu-Jun Li, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Ikuko Sakurai

    Eur. Polym. J.   33 ( 3 )   273 - 276   1997年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Studies on Syntheses and Properties of Novel Polyamides Containing Phosphatidylcholine Analogous Moieties by Interfacial Polycondensation 査読

    Yan-Feng Wang, Tian-Ming Chen, Yu-Jun Li, Masaya Kitamura, Ikuko Sakurai, Tadao Nakaya

    J. Polym. Sci. : Part A : Polym. Chem.   35 ( 14 )   3065 - 3074   1997年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Synthesis and Properties of New Poly(Acrylamide) Containing Phosphatidylcholine Analogue and Cholesterol Group in the Side Chains 査読

    Tian-Ming Chen, Yan-Feng Wang, Tetsuya Sakaguchi, Yu-Jun Li, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Ikuko Sakurai

    Eur. Polym. J.   32 ( 11 )   1263 - 1268   1996年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Synthesis of Comb-like Polyurethanes Containing Hydrophilic Phosphatidylcholine Analogues in the Main Chains and Hydrophobic Long Chain Alkyl Groups in the Side Chains 査読

    Yu-Jun Li, Naotoshi Nakamura, Tian-Ming Chen, Yan-Feng Wang, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya

    Macromol. Rapid Commun.   17 ( 10 )   737 - 744   1996年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • A New Haemocompatible Phospholipid Polyurethane Based on Hydrogenerated Poly(isoprene)Soft Segment 査読

    Yu-Jun Li, Raman Bahulekar, Yan-Feng Wang, Tian-Ming Chen, Masaya Kitamura, Makoto Kodama, Tadao Nakaya

    J. Biomater. Sci. Polym. Ed.   7 ( 10 )   893 - 904   1996年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Amphiphilic Poly(acrylamide)s Having Saturated and Unsaturated Dialkyl Chains and Phosphatidylcholine Groups in the Side Chains 査読

    Yan-Feng Wang, Tian-Ming Chen, Yu-Jun Li, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Ikuko Sakurai

    Macromolecules   29 ( 18 )   5810 - 5817   1996年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Synthesis and Properties of New Segmented Block Poly(urethane-urea)s Containing Phosphatidylcholine Analogues and Polybutadienes 査読

    Tian-Ming Chen, Yan-Feng Wang, Yu-Jun Li, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya

    Macromol. Chem. Phys.   197 ( 5 )   1587 - 1597   1996年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Synthesis and Properties of Poly(acrylamide)s Containing both Long Alkyl Groups and Phosphatidylcholine Analogues in the Side Chains 査読

    Tian-Ming Chen, Yan-Feng Wang, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Ikuko Sakurai

    J. Polym. Sci.:Part A:Polym. Chem.   34 ( 7 )   1155 - 1164   1996年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Synthesis and Polymerization of a Hydrophilic Phospholipid Analogue : 2-(Methacrylamide)ethyl-2'-(trimethylammonio)ethyl Phosphate 査読

    Tian-Ming Chen, Yan-Feng Wang, Atsushi Kuriu, Yu-Jun Li, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya

    J. Macromol. Sci.-Pure Appl. Chem.   A33 ( 42798 )   197 - 207   1996年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Preparation and Properties of Phospholipid Modified Polypeptide 査読

    Hidetoshi Matsumoto, Yu-Jun Li, Yan-Feng Wang, Tian-Ming Chen, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya

    Macromolecules   29 ( 7 )   2372 - 2377   1996年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Syntheses and Properties of a Series of Amphiphilic Polyacrylamides Bearing Two Long Alkyl Chains and Phosphatidylcholine Analogous Groups in the Side Chains 査読

    Yan-Feng Wang, Tian-Ming Chen, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya

    J. Polym Sci.:Part A:Polym. Chem.   34 ( 3 )   449 - 460   1996年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Preparation and Characterization of Amphiphilic Acrylamidic Polymers with Lipid Side Chains 査読

    Tian-Ming. Chen, Yan-Feng. Wang, Masaya Kitamura, Tadao Nakaya, Ikuko Sakurai

    Macromolecules   28 ( 23 )   7711 - 7716   1995年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • A Gene Encoding a Cytochrome c Oxidase-Like Protein Is Located Closely to the Cytochrome c-553 Gene in the Anaerobic Bacterium, Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) 査読

    Masaya Kitamura, Kazuya Mizugai, Masahiro Taniguchi, Hideo Akutsu, Izumi Kumagai, Tadao Nakaya

    Microbiol. Immunol.   39 ( 1 )   75 - 80   1995年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Novel FMN-binding Protein from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F)-Cloning and Expression of its Gene in Escherichia coli- 査読

    Masaya Kitamura, Shuichi Kojima, Kazuyoshi Ogasawara, Tadao Nakaya, Takamasa Sagara, Katsumi Niki, Kin-ichiro Miura, Hideo Akutsu, Izumi Kumagai

    J. Biol. Chem.   269 ( 8 )   5566 - 5573   1994年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Purification and Substrate Specificity of Chlorophyllase from Chlorella regularis 査読

    Yoshitaka Nishiyama, Masaya Kitamura, Sayuri Tamura, and Tadashi Watanabe

    Chem. Lett.   1994   69 - 72   1994年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • The Primary Structure of Pre-cytochrome c3 from Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F) as Determined by Nucleotide Sequencing of its Gene and Partial Amino Acid Sequencing 査読

    Masaya Kitamura, Kiyoshi Ozawa, Shuichi Kojima, Izumi Kumagai, Hideo Akutsu, Kin-ichiro Miura

    Protein Seq. Data Anal.   5 ( 5 )   193 - 196   1993年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • カラー生化学 第4版

    石浦章一、板部洋之、高木正道、中谷一泰、水島昇、横溝岳彦、北村 昌也 他( 担当: 共訳)

    西村書店  2015年03月  ( ISBN:978-4-89013-450-2

     詳細を見る

    総ページ数:1193   担当ページ:3-25   著書種別:教科書・概説・概論  

  • 目的別で選べる核酸実験の原理とプロトコール

    平尾 一郎、胡桃坂 仁志、浅川 修一、鈴木 勉、田川 陽一、田口 精一、北村 昌也、他( 担当: 共著)

    羊土社  2011年06月  ( ISBN:4758101806

     詳細を見る

    総ページ数:263   担当ページ:199-220   著書種別:学術書  

  • 生物工学ハンドブック

    塩谷 捨明、五十嵐 泰夫、加藤 滋雄、小林 達彦、北村 昌也、他( 担当: 共著)

    コロナ社  2005年06月  ( ISBN:4-339-06734-2

     詳細を見る

    総ページ数:851   担当ページ:129-131   著書種別:事典・辞書  

  • カラー生化学

    清水 孝雄、中谷 一泰、高木 正道、三浦 謹一郎、北村 昌也、他( 担当: 共訳)

    西村書店  2003年05月  ( ISBN:4-89013-307-0

     詳細を見る

    総ページ数:991   担当ページ:3-22, 46-63   著書種別:学術書  

  • プロテインエンジニアリングⅡ

    渡辺 公綱、熊谷 泉、小島 修一、横山 茂之、北村 昌也、他( 担当: 共著)

    シーエムシー  1990年03月 

     詳細を見る

    総ページ数:232   担当ページ:169-232   著書種別:学術書  

MISC(その他記事)

  • 硫酸還元菌の酸化還元タンパク質の遺伝子とそのタンパク質の構造 招待 査読

    北村 昌也、樋口 芳樹

    生物物理   44 ( 5 )   206 - 211   2004年09月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Common Ancestor of Serine Proteases and Flavin-binding Domains 招待 国際共著

    Edvards Liepinsh, Masaya Kitamura, Takayuki Murakami, Tadao Nakaya, Gottfried Otting

    Nature Struct. Biol.   5 ( 2 )   102 - 103   1998年02月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • FMNとタンパク質の結合領域の解析 招待 査読

    北村 昌也

    ビタミン   68 ( 5&6 )   333 - 335   1994年06月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

講演・口頭発表等

  • タンパク質連結反応を利用したbioPROTACの高機能化 国内会議

    黒川 奈緒,幸田 遼平,真壁 幸樹,北村 昌也,中西 猛

    第3回日本抗体学会学術大会  2024年12月  日本抗体学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター(仙台市)  

  • 抗体ドメイン界面に対するイソペプチド結合導入技術の開発 国内会議

    中西 猛,小幡 匡,吉村 小緒利,東 清史,丁 培偉,波田 千彰,王 彩霞,北村 昌也,真壁 幸樹,立花 太郎

    第3回日本抗体学会学術大会  2024年12月  日本抗体学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター(仙台市)  

  • イソペプチド結合導入技術を利用した二重特異性抗体の構築 国内会議

    小幡 匡,吉村 小緒利,北村 昌也,真壁 幸樹,立花 太郎,中西 猛

    第3回日本抗体学会学術大会  2024年12月  日本抗体学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター(仙台市)  

  • タンパク質連結反応の利用による分割型bioPROTACの構築 国内会議

    黒川 奈緒、幸田 遼平、真壁 幸樹、北村 昌也、中西 猛

    BioMedical Forum 2025  2024年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス  

  • 乳酸菌由来YviCのFMN結合親和性を向上させる単変異 国内会議

    堤 優香、杉浦 奈々、中西 猛、北村 昌也

    第24回日本蛋白質科学会年会  2024年06月  日本蛋白質科学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌コンベンションセンター  

  • ニッケル置換ルブレドキシン様タンパク質を用いた光駆動水素発生 国内会議

    田中 紘人、中薗 孝志、山田 裕介、中西 猛、北村 昌也

    第24回日本蛋白質科学会年会  2024年06月  日本蛋白質科学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌コンベンションセンター  

  • 3本鎖構造に基づく非対称IgG型二重特異性抗体の設計 国内会議

    森田 知樹、北村 昌也、中西 猛

    BioMedical Forum 2024  2023年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス  

  • 免疫チェックポイント分子を融合した二重特異性プロドラッグ抗体の開発 国内会議

    五十川 藍、北村 昌也、中西 猛

    BioMedical Forum 2024  2023年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス  

  • 非対称フォーマットを利用した二重特異性T細胞リクルート抗体の設計 国内会議

    小幡 匡、福田 小夏、北村 昌也、中西 猛

    BioMedical Forum 2024  2023年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス  

  • 免疫チェックポイント分子を融合したプロドラッグ抗体の開発 国内会議

    五十川 藍,北村 昌也,中西 猛

    第2回日本抗体学会学術大会  2023年12月  日本抗体学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:ライカ南国ホール(鹿児島市)  

  • 非対称フォーマットを利用した二重特異性T細胞リクルート抗体の構築 国内会議

    小幡 匡,福田 小夏,北村 昌也,中西 猛

    第2回日本抗体学会学術大会  2023年12月  日本抗体学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:ライカ南国ホール(鹿児島市)  

  • 3本鎖構造を利用した非対称IgG型二重特異性抗体の構築の開発 国内会議

    森田 知樹,北村 昌也,中西 猛

    第2回日本抗体学会学術大会  2023年12月  日本抗体学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:ライカ南国ホール(鹿児島市)  

  • 大腸菌発現系を用いたタンデムdsFv型バイパラトピック抗体の作製 国内会議

    豊田 拓海,真壁 幸樹,北村 昌也,中西 猛

    BioMedical Forum 2023  2023年01月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス  

  • 高効率精製に向けたIgG型二重特異性抗体のカッパボディを利用した設計 国内会議

    松本 凌央,北村 昌也,中西 猛

    BioMedical Forum 2023  2023年01月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス  

  • 酵素融合抗体を用いたタウ検出系の構築 国内会議

    前田 大成,朝山 晃,神所 真佑,立花 太郎,北村 昌也,中西 猛

    BioMedical Forum 2023  2023年01月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス  

  • Fc領域のヘテロ二量体化を必要としない非対称IgG型二重特異性抗体の構築 国内会議

    森田 知樹,加藤 綾人,北村 昌也,中西 猛

    第1回 日本抗体学会設立記念 学術大会  2022年11月  日本抗体学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鹿児島大学学習交流ホール  

  • プロテインL結合性の制御によるIgG様二重特異性抗体のシングルステップ精製 国内会議

    水野 真吾、北村 昌也、中西 猛

    BioMedical Forum 2022  2022年01月  第9回大阪府立大学バイオ・メディカル・フォーラム、第11回大阪市立大学「バイオインターフェース先端マテリアルの創生」シンポジウム

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン開催  

  • プロテインLを利用したIgG様二重特異性抗体の一段階精製法の開発 国内会議

    水野 真吾、北村 昌也、中西 猛

    第44回日本分子生物学会年会  2021年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜  

  • 抗原結合価の増加によって⼆重特異性T細胞リクルート抗体のがん細胞傷害性を増強できるか? 国内会議

    鈴⽊ 愛莉、池内 祐介、北村 昌也、中⻄ 猛

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン開催  

  • Fcヘテロ⼆量体化技術を必要としない新規IgG型⼆重特異性抗体フォーマットの設計 国内会議

    加藤 綾⼈、北村 昌也、中⻄ 猛

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン開催  

  • 乳酸菌由来YviCの補因⼦結合への構造的洞察 国内会議

    杉浦 奈々、北村 昌也、中⻄ 猛

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン開催  

  • HER2とCD9を標的とする⼆重特異性抗体の作製 国内会議

    岸⼝ 由春、藤本 裕⽣、森⼝ 誠也、⽴花 太郎、⽴花 亮、北村 昌也、中⻄ 猛

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン開催  

  • ヘテロ会合ペプチドの融合による三重特異性抗体の作製 国内会議

    角南 哲也、中村 すみれ、中村 亮太、北村 昌也、中西 猛

    第42回日本分子生物学会年会  2019年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

    自己会合ペプチドであるL27ドメインはA型とB型、すなわちL27AとL27Bの2種類に大別され、ヘテロ4量体を形成することが知られている。これまでに我々は、抗原特異性の異なる2種類の抗体断片に対して、L27ドメインをそれぞれ融合することにより、4つの抗原結合部位を有する二重特異性抗体を作製した(Osaki et al. FEBS J. 282, 4389-4401, 2015)。本研究では、本手法の高度化を目指して、2種類のがん関連抗原(EGFRおよびHER2)に加え、免疫細胞表面抗原CD16を標的とした三重特異性抗体の作製を試みたので報告する。今回はEGFR特異的Ia1 VHH、HER2特異的2D3 VHHおよびCD16特異的C28 VHHをそれぞれ用いた。まず、L27Aドメインに対してC28 VHH、さらにL27Bドメインに対してIa1 VHHおよび2D3 VHHをそれぞれ遺伝子工学的に融合し、大腸菌共発現ベクターを作製した。形質転換体を大量培養し、その培養上清から金属キレートアフィニティークロマトグラフィーにより組換え抗体C28-Ia1-2D3を精製した。ゲルろ過クロマトグラフィーにより分子形状を評価した結果、目的とする4量体のピーク以外に2量体のピークも見られた。フローサイトメトリーにより標的細胞に対する結合性を評価したところ、EGFR高発現細胞A431およびHER2高発現細胞SKBR-3に対する結合活性を有していた。さらに、Fc融合EGFRを固定したセンサーチップに対して、C28-Ia1-2D3、CD16およびHER2を順に添加し、結合量の変化を表面プラズモン共鳴法により測定した。その結果、C28-Ia1-2D3は三重特異性を有することがわかった。現在、さらに詳細な解析を進めている。

  • 組換えルブレドキシン様タンパク質のX線結晶構造解析 国内会議

    津川 拓輝、北村 昌也、中西 猛

    第42回日本分子生物学会年会  2019年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

    【緒言】 ルブレドキシン様タンパク質(Rlp)は1次構造の相同性からルブレドキシンと同様の構造のFe(Cys)4型鉄硫黄クラスターを有するタンパク質であると考えられている。しかし、その立体構造や物理化学的性質は未だ明らかにされていない。そこで本研究では、組換えRlpを結晶化してX線結晶構造解析を行うことによりRlpの立体構造を決定し、ルブレドキシンの立体構造と比較をしたので報告する。【方法】 大腸菌発現系により組換えRlpを得、数種のクロマトグラフィーを用いてSDS-PAGE上、単一バンドを与えるまでRlpを精製した。ハンギングドロップ蒸気拡散法により0.5 M NaH2PO4/0.9 M K2HPO4(pH 8.0)条件下、1.0 M酒石酸NaKを用いてRlpの結晶を得た。その結晶を用いてX線回折データの収集を行い、ルブレドキシンをサーチモデルとした分子置換法により位相を決定した。さらにREFMAC5およびCOOTにより電子密度マップと分子モデルの作成を行い、立体構造を決定した。この結果を用いて、Rlpとルブレドキシンの立体構造を比較した。また、結晶を再溶解し、Ferrozine法により結合している鉄を定量した。【結果】 Rlpの結合金属定量を行った結果、Rlpの結晶はポリペプチド鎖1分子に対して0.97分子の鉄が結合していた。Rlpの結晶は、空間群P 212121、格子定数a=36.56Å、b=57.86Å、c=59.20Åであり、非対称単位中に2分子存在した。また、X線回折実験の結果、2.1Åの分解能の回折データを与えた。Rlpは、ルブレドキシンと比べ、N末端とC末端にそれぞれ4アミノ酸残基、16アミノ酸残基のペプチド鎖が付加しており、その領域の温度因子が高くなっていた。このことから、ルブレドキシンには存在しない、RlpのN末端領域及びC末端領域は、ゆらぎが大きいことがわかった。また、鉄イオンに配位している硫黄原子の配置はルブレドキシンとほとんど変化していなかったが、ルブレドキシンに見られる鉄硫黄クラスターを形成する2つのCXXCループの片方がCXXXXCループとなっているため、鉄硫黄クラスター構造には若干の違いが見られた。

  • 2種のErbB受容体を標的とする二重特異性抗体薬物複合体の作製 国内会議

    小野 慶祐、中川 里彩、北村 昌也、中西 猛

    第42回日本分子生物学会年会  2019年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

    これまでに我々は、ヘテロ4量体を形成する2種の短鎖ペプチドを利用して、がん関連抗原とリンパ球表面抗原を標的とする二重特異性抗体を作製し、市販の抗体医薬と同等のがん細胞傷害性を有することを示した(FEBS J. 282, 4389-4401, 2015)。本研究では、同様の手法を用いて、2種のErbB受容体(EGFRおよびHER3)を標的とする四量体型二重特異性抗体を作製し、その機能を評価した。また、薬物送達系への応用に向けて、チューブリン重合阻害剤エムタンシン(DM1)との複合体を作製したので合わせて報告する。  2種のErbB受容体特異的可変領域に対して、2種の会合ペプチドを各々融合し、大腸菌で共発現させることによって、四量体型二重特異性抗体(Ia1-17B05)を調製した。また、比較として、四量体型単一特異性抗体(Ia1-Ia1)も同様に調製した。ゲルろ過クロマトグラフィーおよび質量分析の結果、Ia1-17B05はヘテロ鎖間でジスルフィド結合を形成し、主に四量体として存在することがわかった。フローサイトメトリーを用いて、EGFRおよびHER3陽性のがん細胞株BxPC3への結合を評価したところ、Ia1-Ia1と比較して、Ia1-17B05では大きなピークシフトが見られた。さらにIa1-17B05について、SMCCリンカーが結合したDM1-SMCCを用いて、アミンカップリング法により抗体薬物複合体Ia1-17B05-DM1を調製した。BxPC3に対する傷害性を調べたところ、Ia1-17B05-DM1は傷害性を有することがわかった。現在、さらに詳細な解析を進めている。

  • がん細胞とエクソソームを標的とする二重特異性抗体の作製 国内会議

    藤本 裕生、森口 誠也、立花 太郎、立花 亮、北村 昌也、中西 猛

    第42回日本分子生物学会年会  2019年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

    エクソソームは、生体由来であることから安全性が高く、細胞に取り込まれやすい膜組成を有するため、ドラッグデリバリーシステム(DDS)の新規キャリアとして応用が期待されている。一方、エクソソームを汎用的なDDSキャリアとして用いる場合、標的特異性の付与が必要となる。そこで本研究では、エクソソームに対して標的特異性を付与するために、エクソソーム表面抗原CD63と上皮増殖因子受容体(EGFR)を同時に認識し、両者を架橋できる二重特異性抗体の作製を試みた。EGFRを標的とするモノクローナル抗体C225 IgGの重鎖C末端に対して、抗CD63抗体のFabドメインを融合し、動物細胞発現系を用いて組換え抗体C225-G4S4L-Fabを作製した。また、ヒト腎臓由来細胞の培養上清から超遠心法により、エクソソームを回収し、粒子径および濃度を電気抵抗ナノパルス法により測定した。次にフローサイトメトリーにより、C225-G4S4L-Fabの抗原結合性を評価した結果、C225-G4S4L-FabはEGFR陽性細胞およびエクソソームに対する結合活性を有していた。さらに、蛍光標識したエクソソームを用いて、EGFR陽性細胞に対してフローサイトメトリーを行ったところ、C225-G4S4L-Fabは、エクソソームとEGFR陽性細胞を架橋できることがわかった。現在、薬剤を搭載したエクソソームを用いて、EGFR陽性細胞に対する傷害性の検討を進めている。

  • 表面プラズモン共鳴法を用いたFAD結合反応解析 国内会議

    森 智也、北村 昌也、中西 猛

    第42回日本分子生物学会年会  2019年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

    【緒言】 我々はこれまで、蛍光滴定法や等温滴定型熱量測定法、X線結晶構造解析などによりapoFMN結合タンパク質(apoFMN-bp)とその本来の補因子であるFMNとの結合機構を研究してきた。その結果、補因子の結合にはイソアロキサジン環やリビチル基との相互作用が重要であることを見出した。一方で、apoFMN-bpの立体構造解析の結果、apoFMN-bpは、さらにアデノシン一リン酸が結合したFADとも結合が可能なのではないかと考えた。そこで本研究では、apoFMN-bpとFADとの結合を解析するために、表面プラズモン共鳴法(SPR法)によりapoFMN-bpとFADとの解離平衡定数を決定したので報告する。【方法】 大腸菌発現系を用い、数種のクロマトグラフィーによりFMNが結合したholoFMN-bpを得た。6M塩酸グアニジンを用いて変性させた後、段階透析を行うことにより変性剤とFMNを除きapoFMN-bpを得た。apoFMN-bpとFADを混合して得たholoFMN-bpに結合している補因子を同定するため、逆相クロマトグラフィーを行った。SPR法により結合速度定数と解離速度定数を決定し、解離平衡定数を求めた。【結果】 apoFMN-bpとFADを混合して得たholoFMN-bpの補因子は逆相クロマトグラフィーにおいてFADと同じ保持時間で溶出したことから、FADを結合しており、FADが分解してできたFMNを結合しているわけではなかった。SPR法により求めたapoFMN-bpとFADの結合速度定数は1.05x106 M-1s-1、解離速度定数は3.92x10-3 s-1であり、解離平衡定数は3.7x10-9 Mと計算した。一方、apoFMN-bpとFMNの結合速度定数は7.55x105 M-1s-1、解離速度定数は2.78x10-4 s-1、解離平衡定数は3.94x10-10 Mであり、FADとの結合はFMNとの結合に比べ約9.4倍弱かった。FADとの解離速度定数はFMNとの解離速度定数に比べ約14.1倍大きな値となっていたことから、補因子との解離が解離平衡定数に大きく影響すると考えた。

  • タウを標的とするラビットモノクローナル抗体のヒト化 国内会議

    神所 真佑、立花 太郎、北村 昌也、中西 猛

    第42回日本分子生物学会年会  2019年12月  日本分子生物学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

     アルツハイマー病をはじめとする神経変性疾患は、微小管結合タンパク質であるタウの凝集が一因となって引き起こされると考えられており、タウを標的とした抗体治療薬の開発が進められている。本研究では、治療薬としての応用が期待できる抗タウ抗体の開発を目指して、タウ特異的ラビットモノクローナル抗体のタウ凝集抑制能を評価するとともにヒト化抗体の作製を試みた。  今回、エピトープの異なる3種のタウ特異的ラビットモノクローナル抗体を用いた。まず、タウ凝集抑制能を調べるために、ヘパリンナトリウム存在下において、タウに対して各抗体を添加し、チオフラビンTを用いてタウの凝集体を検出した。その結果、すべての抗体がタウの凝集を抑制できることがわかった。次に、表面プラズモン共鳴法を用いて、タウに対する親和性を速度論的に解析し、最も高い親和性を有する抗体について、ヒト化を行った。作製したヒト化抗体について、同様にタウに対する結合を評価したところ、ラビット抗体とほぼ同等の解離定数を示したことから、ヒト化による抗原結合への影響はほとんどないと考えた。現在、詳細な解析を進めている。

  • HER2を標的とするIgG様バイパラトピック抗体薬物複合体の作製 国内会議

    福富 秀平、池内 祐介、平川 泰史、岩瀬 瑛大、北村 昌也、中西 猛

    第41回日本分子生物学会年会  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)  

  • ドメイン交換によるIgG様三重特異性T細胞リクルート抗体の改変 国内会議

    中村 亮太、津村 千尋、北村 昌也、中西 猛

    第41回日本分子生物学会年会  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)  

  • シングルドメイン抗体の融合によるIgG様二重特異性T細胞リクルート抗体の構築 国内会議

    中西 猛、津村 千尋、北村 昌也

    第18回タンパク質科学会年会  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:朱鷺メッセ(新潟県新潟市)  

  • 組換えルブレドキシン様タンパク質の物理化学的性質と結合金属置換 国内会議

    石井 健太郎、中子 将一、北村 昌也、中西 猛

    ConBio2017(生命科学系学会合同年次大会)   2017年12月  生命科学系学会合同年次大会運営事務局

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)  

  • 2種のがん関連抗原を標的とする三重特異性T細胞リクルート抗体の作製 国内会議

    中村 亮太、津村 千尋、北村 昌也、中西 猛

    ConBio2017(生命科学系学会合同年次大会)  2017年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)  

  • HER2を標的とするIgG様二重パラトープ抗体の作製 国内会議

    池内 祐介、平川 泰史、岩瀬 瑛大、北村 昌也、中西 猛

    ConBio2017(生命科学系学会合同年次大会)  2017年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)  

  • がん関連抗原を標的とするIgG様二重特異性T細胞リクルート抗体の作製 国内会議

    中西 猛、津村 千尋、北村 昌也

    第26回ポリマー材料フォーラム  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪国際交流センター(大阪府大阪市)  

  • シングルドメイン抗体を利用したIgG様二重特異性抗体の作製 国内会議

    津村 千尋、北村 昌也、中西 猛

    第17回日本蛋白質科学会年会  2017年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター(宮城県仙台市)  

  • がん関連抗原を標的とするIgG様二重パラトープ抗体の作製 国内会議

    平川 泰史、岩瀬 瑛大、北村 昌也、中西 猛

    日本化学会第97春季年会  2017年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:慶應義塾大学(神奈川県横浜市)  

  • FMN結合タンパク質の補因子結合反応におけるFMNリン酸基の寄与 国内会議

    小田 真大、中西 猛、北村 昌也

    第39回日本分子生物学会年会  2016年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)  

  • ヘテロ会合ペプチドの融合による二重パラトープ抗体の作製 国内会議

    岩瀬 瑛大、北村 昌也、中西 猛

    第16回日本蛋白質科学会年会  2016年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

  • Clostridium acetobutylicum ATCC 824 由来FMN結合タンパク質の生産とその性質 国内会議

    多良 将吾、張 霜玉、中西 猛、北村 昌也

    第16回日本蛋白質科学会年会  2016年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

  • 表面プラズモン共鳴法を用いたFMN 結合反応解析 国内会議

    山口 亮、張 霜玉、高木 利佳子、中西 猛、北村 昌也

    第16回日本蛋白質科学会年会  2016年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

  • 大腸菌発現系によるTNFα融合抗体の作製 国内会議

    大水 貴裕、大﨑 智弘、青木 基、北村 昌也、中西 猛

    BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)  2015年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸国際展示場(兵庫県神戸市)  

  • Pseudomonas aeruginosa由来フラボドキシンの変異体の性質と構造 国内会議

    岡田 大規、荻野 公美子、中西 猛、北村 昌也

    BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会)  2015年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸国際展示場(兵庫県神戸市)  

  • 二重特異性抗体の作製におけるヘテロ会合ペプチドの利用 国内会議

    中西 猛、大﨑 智弘、藤澤 真吾、北口 将大、北村 昌也

    第15回日本蛋白質科学会年会  2015年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:あわぎんホール(徳島県徳島市)  

  • 組換え抗EGFR抗体による生体高分子のがん細胞特異的デリバリー 国内会議

    中西 猛、大崎 智弘、青木 基、藤澤 真吾、北口 将大、北村 昌也

    遺伝子・デリバリー研究会第15回シンポジウム  2015年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都薬科大学(京都府京都市)  

  • 自己組織化ペプチドの融合によるシングルドメイン抗体の多量体化 国内会議

    大﨑 智弘、藤澤 真吾、北口 将大、北村 昌也、中西 猛

    第66回日本生物工学会大会  2014年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)  

  • ドメイン置換によるEGFR特異的リボヌクレアーゼ融合抗体の高機能化 国内会議

    西浦 大祐、工藤 光代、大﨑 智弘、北村 昌也、中西 猛

    第66回日本生物工学会大会  2014年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)  

  • ヘテロ会合ペプチドによる抗体断片の多量体化 国内会議

    大﨑 智弘、藤澤 真吾、北口 将大、北村 也、中西 猛

    GE Life Sciences Day 2014  2014年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)  

  • FMN-binding property and crystal structure of YviC from Lactococcus lactis 国際会議

    Rikako Takagi, Takeshi Nakanishi, Takuma Maeda, Nobunari Satake, Kentaro Watanabe, Yoshitaka Moriwaki, Thru Terada, Kentaro Shimizu, Masaya Kitamura

    IUMBM SYMPOSIUM 18th International Symposium on Flavins and Flavoproteins  2014年07月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:The Reagent Cha-Am Beach Resorts, Phetchaburi, Thailand  

  • ドメイン置換によるリボヌクレアーゼ融合抗体の高機能化  国内会議

    西浦 大祐、工藤 光代、大﨑 智弘、北村 昌也、中西 猛

    第14回日本蛋白質科学会年会   2014年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜産貿ホール マリネリア(神奈川県横浜市)  

  • ヘテロ会合ペプチドの四量体形成による二重特異性抗体の作製 国内会議

    大﨑 智弘、藤澤 真吾、北口 将大、北村 昌也、中西 猛

    第14回日本蛋白質科学会年会  2014年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜産貿ホール マリネリア(神奈川県横浜市)  

  • 自己組織化ペプチドを利用した二重特異性抗体の作製 国内会議

    大﨑 智弘、藤澤 真吾、北口 将大、北村 昌也、中西 猛

    日本化学会第94春季年会  2014年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学(愛知県名古屋市)  

  • 膵癌治療薬開発に向けたムチン特異的組換え抗体の作製とその評価 国内会議

    山田 陽介、大﨑 智弘、中西 猛、岡本 康弘、澤田 鉄二、木村 健二郎、平川 弘聖、北村 昌也

    日本化学会第94春季年会  2014年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学(愛知県名古屋市)  

  • ヘテロ四量体形成ドメインの利用による抗体の高機能化 国内会議

    大﨑 智弘、藤澤 真吾、北口 将大、北村 昌也、中西 猛

    第65回日本生物工学会大会  2013年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島国際会議場(広島県広島市)  

  • リボヌクレアーゼ融合抗体の機能におけるドメイン配置の影響 国内会議

    中西 猛、工藤 光代、西浦 大祐、大崎 智弘、北村 昌也

    第65回日本生物工学会大会  2013年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島国際会議場(広島県広島市)  

  • リボヌクレアーゼ融合抗体のドメイン構造と機能 国内会議

    中西 猛、工藤 光代、大崎 智弘、北村 昌也

    第13回日本蛋白質科学会年会  2013年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:とりぎんホール(鳥取県鳥取市)  

  • 自己組織化ペプチドの融合による低分子化抗体の高機能化 国内会議

    大﨑 智弘、藤澤 真吾、北口 将大、北村 昌也、中西 猛

    第13回日本蛋白質科学会年会  2013年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:とりぎんホール(鳥取県鳥取市)  

  • Pseudomonas aeruginosa由来フラボドキシンの物理化学的性質 国内会議

    北村 昌也、荻野 公美子、高木 利佳子、中西 猛

    第13回日本蛋白質科学会年会  2013年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:とりぎんホール(鳥取県鳥取市)  

  • Desulfovibrio vulgaris (Miyazaki F)由来フラボドキシンのX線結晶構造解析 国内会議

    高木 利佳子、中西 猛、北村 昌也

    第13回日本蛋白質科学会年会  2013年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:とりぎんホール(鳥取県鳥取市)  

  • Patterning of Purple Membrane Thin Films by UV Inactivation 国際会議

    Yoshihiro Haruyama, Katsuyuki Kasai, Toshiki Yamada, Shukichi Tanaka, Yukihiro Tominari, Takahiro Kaji, Masaya Kitamura, Akira Otomo

    Seventh International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics  2013年03月  公益社団法人 応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場(福岡県福岡市)  

  • チロシン残基に着目した抗ムチン抗体Nd2の抗原認識機構の解析 国内会議

    大崎 智弘、中西 猛、星 裕孝、澤田 鉄二、木村 健二郎、内田 素行、平川 弘聖、北村 昌也

    第85回日本生化学会大会  2012年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)  

  • ルブレドキシン様タンパク質の金属イオン選択性におけるCP(V/I)C配列の役割 国内会議

    中子 将一、田井中 信一、井上 英夫、中西 猛、北村 昌也

    第85回日本生化学会大会  2012年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)  

  • FMN結合タンパク質におけるThr - Trp - Asn配列の役割 国内会議

    高木 利佳子、小笠原 一克、金沢 幸雄、中西 猛、北村 昌也

    第85回日本生化学会大会  2012年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)  

  • Patterning of Purple Membrane Thin Films by UV Light Irradiation 国際会議

    Yoshihiro Haruyama, Katsuyuki Kasai, Toshiki Yamada, Shukichi Tanaka, Yukihiro Tominari, Takahiro Kaji, Masaya Kitamura, Akira Otomo

    10th International Conference on Nano-Molecular Electronics  2012年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)  

  • 安定性を高めたヘテロ会合ドメインの利用による抗体の高機能化 国内会議

    大崎 智弘、藤澤 真吾、北口 将大、北村 昌也、中西 猛

    第12回日本蛋白質科学会年会  2012年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)  

  • 乳酸菌のゲノム解析によりアノテーションされたFMN結合タンパク質の生産と性質 国内会議

    高木 利佳子、前田 琢久磨、中西 猛、北村 昌也

    第12回日本蛋白質科学会年会  2012年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)  

  • 単一ドメイン抗体可変領域を用いて設計したRNase融合抗体の作製と機能評価 国内会議

    工藤 光代、中西 猛、北村 昌也

    第12回日本蛋白質科学会年会  2012年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)  

  • ペプチド移植による抗体様RNA分解酵素の作製 国内会議

    水巻 耕輔、北村 昌也、中西 猛

    日本農芸化学会2012年度大会  2012年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都女子大学(京都府京都市)  

  • 大腸菌由来ウンデカプレニル二リン酸合成酵素活性における二価金属イオンおよび界面活性剤濃度の影響 国内会議

    小西 健太、中西 猛、北村 昌也

    日本農芸化学会2012年度大会  2012年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都女子大学(京都府京都市)  

  • がん関連抗原を標的とするリボヌクレアーゼ融合抗体の作製と評価 国内会議

    中西 猛、工藤 光代、北村 昌也

    第84回日本生化学会大会  2011年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:国立京都国際会館(京都府京都市)  

  • Pseudomonas aeruginosa由来組換えフラボドキシンの大腸菌内での生産とその性質 国内会議

    北村 昌也、荻野 公美子、中西 猛

    第84回日本生化学会大会  2011年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:国立京都国際会館(京都府京都市)  

  • Thermodynamic and structure analysis of FMN binding reaction using flavoproteins from Desulfovibrio vulgaris 国際会議

    Rikako Takagi, Takeshi Nakanishi, Masaya Kitamura

    17th International Symposium on Flavins and Flavoproteins IUBMB S13/2011  2011年07月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:UC Berkeley, Berkeley, CA USA  

  • EGFRを標的としたRNase融合抗体の作製 国内会議

    工藤 光代、北村 昌也、中西 猛

    第11回日本蛋白質科学会年会  2011年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)  

  • へテロ会合ペプチドの融合による低分子化抗体の多機能化 国内会議

    中西 猛、藤澤 真吾、北村 昌也

    第11回日本蛋白質科学会年会  2011年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)  

  • 硫酸還元菌由来フラビンタンパク質を用いたFMN結合反応の熱力学・構造学的解析 国内会議

    高木 利佳子、中西 猛、北村 昌也

    第11回日本蛋白質科学会年会  2011年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)  

  • 遺伝子融合によって創出した新規フラボルブレドキシン様タンパク質はNO還元活性をもつか? 国内会議

    伊藤 万里恵、中村 玄、中西 猛、北村 昌也

    第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会  2010年12月  (公社)日本生化学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸国際展示場(兵庫県神戸市)  

  • ヘテロ会合性ペプチドを利用した2機能性多量体化抗体の創製 国内会議

    藤澤 真吾、北村 昌也、中西 猛

    第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会  2010年12月  (公社)日本生化学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸国際展示場(兵庫県神戸市)  

▼全件表示

産業財産権等

  • イソペプチド結合含有抗体の作製法

    中西 猛、立花 太郎、北村 昌也、真壁 幸樹、吉村 小緒利

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    出願番号:特願2023-213313 

  • 多重特異性抗体及びその製造方法

    中西 猛、北村 昌也、立花 太郎

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    出願番号:PCT/JP2021/012911 

  • ムチンサブタイプ5AC特異的ヒト化抗体およびその利用

    星 裕孝、菊池 真美、青木 梨江子、内田 素行、澤田 鉄二、中西 猛、平川 弘聖、北村 昌也

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    出願番号:PCT/JP20 12/060508 

    公開番号:WO/2013/157105 

    公表番号:WO/2013/157105 

    特許番号/登録番号:国際出願番号:PCT/JP2012/60508 

    ムチンサブタイプ5AC特異的ヒト化抗体、その抗原結合性断片、およびそれらの少なくとも何れかを含有するムチンサブタイプ5ACの異常発現を伴う疾患の治療用医薬組成物に関するもの

  • ムチンサブタイプ5AC特異的ヒト化抗体およびその利用

    星 裕孝、菊池 真美、齊藤 光、青木 梨江子、内田 素行、澤田 鉄二、中西 猛、平川 弘聖、北村 昌也

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    出願番号:PCT/JP20 12/060503 

    公開番号:WO2013/157102 A1 

    公表番号:WO2013/157102 A1 

    特許番号/登録番号:国際出願番号:PCT/JP2012/60503 

    ムチンサブタイプ5AC特異的ヒト化抗体、その抗原結合性断片、およびそれらの少なくとも何れかを含有するムチンサブタイプ5ACの異常発現を伴う疾患の治療用医薬組成物に関するもの

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 微生物の遺伝子工学的研究

    特になし

     詳細を見る

    共同研究の希望:民間等他機関

    交流の種別:技術相談, 受託研究, 共同研究, 講演  

    活用分野・応用方法等:環境下に存在する微生物の有効利用

    中核となる知識・技術・情報等:遺伝子工学

    予測される波及効果:環境改善

    従来の研究との優位性、特徴:遺伝子レベルでの解析

    交流のコメント:基礎的な生物学的知識を持っていること

    微生物を遺伝子レベルで調べる、その遺伝子を取り出す、遺伝子工学を用いて遺伝子産物を作り出す。

科研費獲得実績

  • バイオフィルム環境の空間時間的定量イメージングによる微生物腐食機構の解明

    基盤研究(B)  2018年04月

  • 構造情報を基盤としたFMN結合反応の多重解析と分子進化的考察

    基盤研究(C)  2014年04月

  • 高次構造を基礎としたFMN結合タンパク質の酸化還元活性の発現原理

    基盤研究(C)  2002年04月

  • FMN結合タンパク質における特殊なFMN結合様式

    奨励研究(A)  2000年04月

  • FMNを結合するタンパク質の構造機能相関

    奨励研究(A)  1998年04月

  • 新規FMN結合タンパク質のNMRによる高次構造解析

    国際学術研究ー共同研究ー  1996年04月

▼全件表示

担当教育概要

  • 生命現象を遺伝子とその情報発現という観点から分子レベルで解説する、基礎的な分子生物学。

担当授業科目

  • 化学バイオ工学演習

    2024年度   週間授業   大学

  • 遺伝子工学・蛋白質工学特論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 化学バイオ工学演習

    2023年度   週間授業   大学

  • 遺伝子工学・蛋白質工学特論

    2023年度   週間授業   大学院

  • 生化学2

    2023年度   週間授業   大学

  • 生物化学基礎

    2022年度     大学

  • 物質化学生命系特別演習第2

    2022年度     大学院

  • 物質化学生命系特別演習第1

    2022年度     大学院

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2023年度   集中講義   大学

  • 卒業研究Ⅱ

    2023年度   集中講義   大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2023年度   集中講義   大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2023年度   集中講義   大学

  • 初年次ゼミナール

    2022年度     大学

  • 後期特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • ゼミナール

    2023年度   集中講義   大学院

  • 分子生物学

    2022年度   週間授業   大学

  • 化学バイオ工学概論

    2023年度   集中講義   大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2023年度   週間授業   大学

  • 分子生物学

    2023年度   集中講義   大学

  • バイオ英語演習

    2023年度   週間授業   大学

  • 生化学III

    2022年度   週間授業   大学

  • 物質化学生命系特別研究第1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習第1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習第2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別研究第2

    2023年度   集中講義   大学院

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2022年度     大学

  • 物質化学生命系特別演習

    2023年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • バイオ英語演習

    2022年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2022年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2022年度     大学

  • 卒業研究Ⅱ

    2022年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2022年度     大学

  • 遺伝子工学・蛋白質工学特論

    2022年度     大学院

  • 前期特別研究

    2022年度     大学院

  • 特別演習

    2022年度     大学院

  • 後期特別研究

    2022年度     大学院

  • ゼミナール

    2022年度     大学院

  • 生物化学基礎

    2021年度     大学

  • ゼミナール

    2021年度     大学院

  • 後期特別研究

    2021年度     大学院

  • 特別演習

    2021年度     大学院

  • 前期特別研究

    2021年度     大学院

  • 遺伝子工学特論

    2021年度     大学院

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2021年度     大学

  • 卒業研究Ⅱ

    2021年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2021年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2021年度     大学

  • バイオ英語演習

    2021年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2021年度     大学

  • 生化学III

    2021年度     大学

  • 分子生物学

    2021年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2021年度     大学

  • 生物化学基礎

    2020年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2020年度     大学

  • 分子生物学

    2020年度     大学

  • 生化学III

    2020年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2020年度     大学

  • バイオ英語演習

    2020年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2020年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2020年度     大学

  • 卒業研究Ⅱ

    2020年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2020年度     大学

  • 遺伝子工学特論

    2020年度     大学院

  • 前期特別研究

    2019年度     大学院

  • 特別演習

    2020年度     大学院

  • 後期特別研究

    2020年度     大学院

  • ゼミナール

    2020年度     大学院

  • 生物化学基礎

    2019年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2019年度     大学

  • 分子生物学

    2019年度     大学

  • 生化学III

    2019年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2019年度     大学

  • バイオ英語演習

    2019年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2019年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2019年度     大学

  • 卒業研究Ⅱ

    2019年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2019年度     大学

  • 遺伝子工学特論

    2019年度     大学院

  • 前期特別研究

    2020年度     大学院

  • 特別演習

    2019年度     大学院

  • 後期特別研究

    2019年度     大学院

  • ゼミナール

    2019年度     大学院

  • 化学バイオ工学実験B

    2024年度   週間授業   大学

  • 化学バイオ工学演習

    2024年度   週間授業   大学

  • 物質化学生命系特別演習第1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 遺伝子工学・蛋白質工学特論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 物質化学生命系特別研究第1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習

    2024年度   集中講義   大学院

  • 卒業研究Ⅰ

    2024年度   集中講義   大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2024年度   週間授業   大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2024年度   集中講義   大学

  • 化学バイオ工学概論

    2024年度   集中講義   大学

  • 生物化学基礎

    2018年度     大学

  • 特別演習

    2018年度     大学院

  • 後期特別研究

    2018年度     大学院

  • 前期特別研究

    2018年度     大学院

  • 卒業研究Ⅱ

    2018年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2018年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2018年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2018年度     大学

  • バイオ英語演習

    2018年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2018年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2018年度     大学

  • 遺伝子工学特論

    2018年度     大学院

  • ゼミナール

    2018年度     大学院

  • 生化学III

    2018年度     大学

  • 分子生物学

    2018年度     大学

  • 生物化学基礎

    2017年度     大学

  • 特別演習

    2017年度     大学院

  • 後期特別研究

    2017年度     大学院

  • 前期特別研究

    2017年度     大学院

  • 卒業研究Ⅱ

    2017年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2017年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2017年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2017年度     大学

  • バイオ英語演習

    2017年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2017年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2017年度     大学

  • 遺伝子工学特論

    2017年度     大学院

  • ゼミナール

    2017年度     大学院

  • 生化学III

    2017年度     大学

  • 分子生物学

    2017年度     大学

  • 特別演習

    2016年度     大学院

  • 後期特別研究

    2016年度     大学院

  • 前期特別研究

    2016年度     大学院

  • 卒業研究Ⅱ

    2016年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2016年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2016年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2016年度     大学

  • バイオ英語演習

    2016年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅱ

    2016年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2016年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2016年度     大学

  • 遺伝子工学特論

    2016年度     大学院

  • 蛋白質科学

    2016年度     大学

  • ゼミナール

    2016年度     大学院

  • 生化学II

    2016年度     大学

  • 分子生物学

    2016年度     大学

  • 特別演習

    2015年度     大学院

  • 後期特別研究

    2015年度     大学院

  • 前期特別研究

    2015年度     大学院

  • 卒業研究Ⅱ

    2015年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2015年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2015年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2015年度     大学

  • バイオ英語演習

    2015年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅱ

    2015年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2015年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2015年度     大学

  • 遺伝子工学特論

    2015年度     大学院

  • 蛋白質科学

    2015年度     大学

  • 分子生物学

    2015年度     大学

  • ゼミナール

    2015年度     大学院

  • 生化学II

    2015年度     大学

  • 特別演習

    2014年度     大学院

  • 後期特別研究

    2014年度     大学院

  • 前期特別研究

    2014年度     大学院

  • 卒業研究Ⅱ

    2014年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2014年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2014年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2014年度     大学

  • バイオ英語演習

    2014年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅱ

    2014年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2014年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2014年度     大学

  • 遺伝子工学特論

    2014年度     大学院

  • 蛋白質科学

    2014年度     大学

  • 分子生物学

    2014年度     大学

  • ゼミナール

    2014年度     大学院

  • 生化学II

    2014年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2013年度     大学

  • 分子生物学

    2013年度     大学

  • 生化学II

    2013年度     大学

  • 蛋白質科学

    2013年度     大学

  • 遺伝子工学特論

    2013年度    

  • 化学バイオ工学概論

    2013年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2013年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅱ

    2013年度     大学

  • バイオ英語演習

    2013年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2013年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2013年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2013年度     大学

  • 卒業研究Ⅱ

    2013年度     大学

  • 前期特別研究

    2013年度    

  • 後期特別研究

    2013年度    

  • 特別演習

    2013年度    

  • ゼミナール

    2013年度    

  • 遺伝子工学特論

    2012年度    

  • 蛋白質科学

    2012年度     大学

  • 生化学Ⅱ

    2012年度     大学

  • 分子生物学

    2012年度     大学

  • 化学バイオ工学概論

    2012年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅰ

    2012年度     大学

  • バイオ工学実験Ⅱ

    2012年度     大学

  • バイオ英語演習

    2012年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅰ

    2012年度     大学

  • 化学バイオ工学特論Ⅱ

    2012年度     大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2012年度     大学

  • 卒業研究Ⅱ

    2012年度     大学

  • 前期特別研究

    2012年度    

  • 後期特別研究

    2012年度    

  • 特別演習

    2012年度    

  • ゼミナール

    2012年度    

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 特別講義[D]

    2021年12月
    機関名:岐阜大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目  国名:日本国

  • 生物学Ⅰ、生物学Ⅱ、生物学

    2000年04月
    -
    2005年03月
    機関名:大阪電気通信大学

     詳細を見る

    科目区分:学部教養科目  国名:日本国

  • 分子生物化学

    2000年01月
    -
    2000年03月
    機関名:東北大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目  国名:日本国

その他

  • 職務経歴

    2007年04月 - 2010年03月

      詳細を見る

    大阪市立大学 准教授

  • 職務経歴

    2005年04月 - 2007年03月

      詳細を見る

    大阪市立大学 助教授

  • 職務経歴

    1999年10月 - 2005年03月

      詳細を見る

    大阪市立大学 講師

  • 職務経歴

    1992年04月 - 1999年09月

      詳細を見る

    大阪市立大学 助手