2024/03/26 更新

写真a

オダナカ アキヒロ
小田中 章浩
ODANAKA Akihiro
担当
大学院文学研究科 文化構想学専攻 教授
文学部 文化構想学科
職名
教授
所属
文学研究院

担当・職階

  • 大学院文学研究科 文化構想学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 文学部 文化構想学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(文学) ( 早稲田大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 美学、芸術論  / 演劇学

  • 人文・社会 / ヨーロッパ文学  / フランス演劇

  • 人文・社会 / 美学、芸術論  / 表象文化論

研究キーワード

  • 演劇学,フランス演劇,表象文化論

  • 比較演劇

  • 20世紀フランス演劇史

研究概要

  • 20世紀フランス演劇の史的研究を研究の一つの柱とし、そこから演劇およびのジャンルに見られる記憶喪失というモチーフの展開、演劇における戦争の表象の問題などを扱っている。もう一つの研究の軸は、日本の伝統演劇の表現の特質を探るための比較演劇的な研究である。

研究歴

  • 日本の伝統演劇における「夢」の表象 ー比較演劇の視点から

    能、文楽、歌舞伎、夢、比較演劇  国内共同研究

    2020年04月 - 継続中 

  • 第一次大戦中のフランス演劇に関する研究

    フランス演劇、第一次世界大戦、戦争、演劇  個人研究

    2011年10月 - 継続中 

  • 18世紀人形浄瑠璃に見られる政治性の問題

    国内共同研究

    2018年09月 - 2020年07月 

所属学協会

  • 日本演劇学会

      国内

  • 国際演劇学会

      国外

  • 日本フランス語フランス文学会

受賞歴

  • 第29回AICT演劇評論賞

    小田中章浩

    2024年03月   国際演劇評論家協会日本センター  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    国際演劇評論家協会(AICT)日本センターでは、演劇・ダンス等の優れた批評を顕揚し、その発展を図るために、1995年より毎年、その年に刊行された演劇・ダンス等の舞台に関する評論書を対象にしたAICT演劇評論賞を設けています。
    AICT会員全員へのアンケートにより候補作を推薦してもらい、得票数の多い著作を最終候補作として選考委員会にかけて受賞作を決定しています。

  • 河竹賞

    小田中 章浩

    2011年06月   日本演劇学会  

職務経歴(学外)

  • 岡山理科大学   -

    1995年 - 2006年

学歴

  • 早稲田大学   文学研究科   芸術学(演劇)専攻   博士課程   単位取得満期退学

    - 1990年

  • 早稲田大学   文学部   演劇学専修    

    - 1981年

論文

  • 読むこと、教えることと倫理 -演劇学の立場から- 査読

    小田中 章浩

    日文協 国語教育   43   37 - 50   2016年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • フランソワ・ビゼ『文楽の日本 人形の身体と叫び』秋山伸子訳 査読

    小田中 章浩

    日本演劇学会 演劇学論集 日本演劇学会紀要   63 ( 0 )   92 - 98   2016年( ISSN:1348-2815

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    DOI: 10.18935/jjstr.63.0_92

    CiNii Article

  • Revenge and the Marketplace: A Study of Chikamatsu Hanji’s Travel Game while Crossing Iga”, 査読

    小田中 章浩

    Comparative Theater Review   Vol.14 ( No.1 )   17 - 28   2015年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Editors’ Note for Kodama Ryûchi, “What was Takechi Kabuki?” 査読

    HIBINO Kei, ODANAKA Akihiro

    西洋比較演劇研究会 西洋比較演劇研究   13 ( 1 )   0 - 1   2013年( ISSN:1347-2720

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7141/ctr.13.1

    CiNii Article

  • La Poésie dramatique face à la catastrophe 査読

    小田中 章浩

    Etudes de Langue et Littérature Française   No.100   169 - 185   2012年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 戦争とメロドラマ- 第一次大戦下のフランス演劇における女性の表象 - 査読

    小田中 章浩

    人文研究   62   25 - 44   2011年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • ベケットの『勝負の終わり』におけるゲームの規則 査読

    小田中 章浩

    大阪市立大学 人文研究   58   196 - 211   2007年03月( ISSN:04913329

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 行動する劇評家、行動する研究者としてのB・ドルト 査読

    小田中 章浩

    西洋比較演劇研究   5   19 - 29   2006年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 演劇研究における「作品」と「テキスト」 査読

    小田中 章浩

    西洋比較演劇研究   4   33 - 41   2005年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • フランスにおける演劇の歴史的研究 査読

    小田中 章浩

    比較演劇史の方法論の構築 2002〜04年科学研究費補助金 研究成果報告書   79 - 90   2005年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 戦争と劇場 第一次世界大戦とフランス演劇

    小田中章浩( 担当: 単著)

    水声社  2023年03月 

     詳細を見る

    総ページ数:434   担当ページ:434   著書種別:学術書   参加形態:ファーストオーサー

  • Japanese political theatre in the 18th century : bunraku puppet plays in social context

    小田中章浩, 岩井眞實( 担当: 共著)

    2020年08月  ( ISBN:9780367150624

     詳細を見る

    総ページ数:xviii, 228 p.  

  • モダンドラマの冒険

    -( 担当: 単著)

    和泉書院  2014年04月  ( ISBN:9784757607057

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

  • フィクションの中の記憶喪失

    -( 担当: 単著)

    世界思想社  2013年10月  ( ISBN:9784790716020

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

  • 現代演劇の地層 フランス不条理劇生成の基盤を探る

    -( 担当: 単著)

    ぺりかん社  2010年01月  ( ISBN:9784831512581

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

  • 戦争と劇場 : 第一次世界大戦とフランス演劇

    小田中 章浩

    水声社  2023年  ( ISBN:9784801007208

     詳細を見る

  • 『東アジア古典演劇の伝統と現代』

    小田中 章浩( 担当: 単著 ,  範囲: 「西洋演劇の近代化と「詩劇」の問題」)

    勉誠出版  2019年03月  ( ISBN:978-4-585-22698-7

     詳細を見る

    総ページ数:258   担当ページ:223-239   著書種別:学術書  

  • 思考し表現する学生を育てるライティング指導のヒント

    小田中 章浩( 担当: 単著 ,  範囲: 第3章 モジュールに基づいた小論文作成技法)

    ミネルヴァ書房  2013年03月 

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

  • フィクションの中の記憶喪失

    小田中 章浩( 担当: 単著)

    世界思想社  2013年  ( ISBN:9784790716020

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

    CiNii Books

  • 現代演劇の地層 –フランス不条理劇生成の基盤を探る

    小田中 章浩( 担当: 単著)

    ぺりかん社  2010年02月 

  • 演劇学のキーワーズ

    小田中 章浩( 担当: 単著 ,  範囲: ドラマ/シアター、共同体)

    ぺりかん社  2007年03月 

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • A History of Japanese Theatre.Edited by Jonah Salz.Cambridge University Press, 2016.

    Akihiro Odanaka, Masami Iwai, Taro Yokoyama and Rina Tanaka.

    English Journal of JSTR   2 ( 1 )   57 - 64   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   国際・国内誌:国際誌  

  • Notes on "Yoshitsune and the Thousand Cherry Trees": A Reading 査読

    小田中 章浩

    English Journal of JSTR   1   3 - 11   2018年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • フランソワ・ビゼ『文楽の日本 人形の身体と叫び』 査読

    小田中 章浩

    演劇学論集 日本演劇学会紀要   63   92 - 98   2016年11月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Editor’s Note: Zeami’s Poetics as Manifested in "Tôru" 査読

    小田中 章浩

    Comparative Theatre Review   14 ( 1 )   1 - 2   2015年03月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • フランス演劇2007 60周年を迎えたアヴィニョン演劇祭、太陽劇団の新作など 査読

    小田中 章浩

    Theatre Year-Book 2008 諸外国の演劇事情   97 - 102   2008年03月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 書評 毛利三彌著「演劇の詩学 劇上演の構造分析」 査読

    小田中 章浩

    演劇学論集 紀要45   ( 45 )   141 - 142   2007年11月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • フランス演劇 −2006年 コメディーフランセーズにおける政治と演劇の問題、アヴィニョン演劇祭のその後、ベケット生誕百周年 査読

    小田中 章浩

    Theatre Yea-Book 2007 諸外国の演劇事情   112 - 116   2007年03月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • フランス演劇 −2005 イプセン、アフリカ、ヨーロッパ、あるいはユートピアの幻想 査読

    小田中 章浩

    Theatre Year-Book 2006 諸外国の演劇事情   116 - 120   2006年03月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 3-210 岡山理科大学における学生のプレゼンテーション能力開発の実践例 : ディベートに関する新しい方法論の提案(オーガナイズドセッション「コミュニケーション」)

    小田中 章浩

    工学・工業教育研究講演会講演論文集   17   272 - 273   2005年09月

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 「戦争と劇場」合評会 国内会議

    小田中 章浩

    日本演劇学会分科会・西洋比較演劇研究会 1 月例会  2024年01月  日本演劇学会分科会・西洋比較演劇研究会

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:成城大学  

  • 劇場から見た戦争 招待 国内会議

    小田中章浩

    甲南大学国際言語文化センター講演会  2023年12月  甲南大学国際言語文化センター

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:甲南大学  

  • Japanese dream culture and the representation of the dream in bunraku 招待 国際会議

    Akihiro Odanaka

    EAJS 2023 Ghent  2023年08月  EAJS (European Association for Japanese Studies)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Ghent, Belgium  

  • Revenge through ages: politics of “Yoshitsune and the Thousand Cherry Trees” 国内会議

    小田中 章浩

    IFTR World Congress, Belgrade 2018  2018年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 読むこと、教えることと倫理 -演劇学の立場から- 国内会議

    小田中 章浩

    日本文学協会国語教育部会公開シンポジウム  2016年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • ドラマと詩劇:天野文雄「『融』に見る世阿弥の劇作術」の英訳からの 問題提起 国内会議

    小田中 章浩

    国際高等研究所 研究プロジェクト 「東アジア古典演劇の「伝統」と「近代」-伝統の相対化と文化の動態把握の試み-」  2014年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 不条理劇の方法論(河竹賞記念レクチャー) 国内会議

    小田中 章浩

    日本演劇学会2011年度全国大会  2011年06月  日本演劇学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本大学  

  • La Poésie dramatique face à la catastrophe 国内会議

    小田中 章浩

    日本フランス語フランス文学会2011年度春季大会  2011年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Imaginary Revenge on the State: a margin of individuality on thethreshold of modernizing Japan 国内会議

    小田中 章浩

    2010 World Congress, International Federation for Theatre Research  2010年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Collectivity and Female Figures in “A Travel Game while Crossing Iga” 国内会議

    小田中 章浩

    2011 Annual Conference, International Federation for Theatre Research  2010年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 戦争と異文化 - 第一次世界大戦とフランス演劇 – 国内会議

    小田中 章浩

    日本演劇学会2010年度全国大会  2010年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Melodramatic imagination in the contemporary theater to fill the gap between urbanization and its shadow 国内会議

    小田中 章浩

    The 8th Academic Forum, Chulalongkorn University  2010年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Ghelderode et Mishima: « Deux confessions de masques » 国内会議

    小田中 章浩

    2009 Annual Conference, International Federation for Theatre Research  2009年07月  International Federation for Theatre Research

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Centro de Estudos de Teatro (University of Lisbon)  

  • 戯曲の読解と上演のライブ性に関する一考察 −J.B.プリーストリーのTime Playsを中心として− 国内会議

    小田中 章浩

    2008年度日本演劇学会 秋の研究集会  2008年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Les Théâtres d'Asie vus par Camille Poupeye: le problème du regard sur le théâtre exotique 国内会議

    小田中 章浩

    2008 Annual Conference, International Federarion for Theatre Research  2008年07月  International Federarion for Theatre Research

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chung-Ang University, Korea  

  • 両大戦間のヨーロッパ演劇における「問題系」としての時間の反転と記憶の喪失 国内会議

    小田中 章浩

    日本演劇学会分科会 西洋比較演劇研究会  2007年01月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Outlaws on the Stage: Ninkyo (outlaws) in Japanese theatre and their (possible) counterparts in the West 国内会議

    小田中 章浩

    XV World Congress, International Federarion for Theatre Research  2006年08月  International Federarion for Theatre Research

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:University of Helsinki  

▼全件表示

Works(作品等)

  • 文章の設計図を用いた「読ませる」小論文の作成技法

    小田中 章浩

    2002年03月

     詳細を見る

    作品分類:教材  

  • Symposium: Ninkyo and Outlaws in the Theatre

    2002年

  • Symposium : Intellectuals in the Theatre

    2000年

  • Symposium ; Realism in the Theatre

    1998年

  • Symposium ; "Theatricality of Travelling"

    1997年

  • Symbosium ; Revenge and kataki-uchi as Drama

    1996年

  • Symposiom ; Monologue, Narration or confession ?

    1995年

  • Symposium ; "what is the realist drama? "

    1994年

  • Symposium ; "when the theater cites itself"

    1994年

  • Symposium ; "The Metatheater and play within a play in the East and West"

    1993年

▼全件表示

科研費

  • 岩田豊雄のフランス演劇受容 -滞欧観劇ノートを中心として

    基盤研究(C)  2023年

研究員受入実績

  • 2023年度  研究員数:2名

担当教育概要

  • 文化的なリソースとして演劇という芸術表現が持つ独自性やその問題点について、歴史性および共時性の両面から考察し、学生に洞察を与えることを目的とする。

担当授業科目

  • 文化構想学概論A

    2023年度   週間授業   大学

  • 初年次ゼミナール

    2023年度   週間授業   大学

  • 文化資源学研究指導2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 文化資源学総合研究演習2

    2023年度   週間授業   大学院

  • 国際文化資源論研究演習

    2023年度   週間授業   大学院

  • 文化構想学研究C(文化資源)

    2023年度   週間授業   大学院

  • 舞台芸術文化論

    2023年度   週間授業   大学

  • 博士論文

    2023年度   集中講義   大学院

  • 文化資源学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • 舞台文化資源論実習

    2023年度   週間授業   大学

  • 卒業論文演習Ⅱ

    2023年度   集中講義   大学

▼全件表示

所属院生等の論文発表集計

  • 2023年度

    所属大学院生発表数:2件

論文・研究指導集計

  • 2023年度

    卒業論文指導数:5名  卒業論文審査数:8件

    博士前期課程学生指導数:0名  博士後期課程学生指導数:3名

    修士論文審査数(主査):2件 

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

  • 2022年度

    卒業論文指導数:3名 

    博士前期課程学生指導数:1名  博士後期課程学生指導数:3名

独自項目・特記事項(教育活動)

  • 2023年度

      詳細を見る

    独自項目:2023年9月文化資源学専修実習旅行

    特記事項:文化資源学専修初の教室実習旅行を実現させるための準備と学生の指導を行った。実習旅行は2023年9月19日〜20日に飛騨高山を目的地として実施された。

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 演劇とはなにか

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー)

     詳細を見る

    対象:高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    キーワード:演劇、劇芸術、ドラマ 

    演劇という表現形態について。人はなぜ演劇をするのか。演劇という芸術の特徴についてわかりやすく話します。

役職

  • 部局内役職

    大学院文学研究科 文化構想学専攻 

    専攻長  2022年04月 - 2023年03月

  • 部局内役職

    文学部 文化構想学科 

    学科長  2022年04月 - 2023年03月

その他

  • 職務経歴

    2009年04月

      詳細を見る

    大阪市立大学 教授

  • 職務経歴

    2008年04月

      詳細を見る

    大阪市立大学 准教授

  • 職務経歴

    2006年04月

      詳細を見る

    大阪市立大学 助教授