2024/03/26 更新

写真a

カワムラ エツシ
川村 悦史
KAWAMURA Etsushi
担当
大学院医学研究科 臨床医科学専攻 講師
医学部 医学科
職名
講師
所属
医学研究院

担当・職階

  • 大学院医学研究科 臨床医科学専攻 

    講師  2022年04月 - 継続中

  • 医学部 医学科 

    講師  2022年04月 - 継続中

研究分野

  • ライフサイエンス / 分子生物学

受賞歴

  • APASL oncology Investigator award、アジア太平洋肝臓学会

    川村悦史

    2022年09月  

  • 日本門脈圧亢進症学会総会 plenary session 最優秀演題賞

    川村悦史

    2016年09月   日本門脈圧亢進症学会  

  • Liver meeting poster of distinction award

    川村悦史

    2011年11月   米国肝臓病学会  

  • 日本肝臓学会冠Ajinomoto award

    川村悦史

    2009年10月   日本肝臓学会  

  • 奨励賞

    川村悦史

    2006   大阪市立大学 医学振興協会  

論文

  • Hepatitis B surface antigen glycan isomer is a predictor of the development of hepatocellular carcinoma during nucleoside/nucleotide analog therapy.

    Kozuka R, Enomoto M, Yukawa-Muto Y, Odagiri N, Kotani K, Motoyama H, Kawamura E, Hagihara A, Fujii H, Uchida-Kobayashi S, Kawada N

    Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology   2024年02月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

  • New Era of Immune-Based Therapy in Intrahepatic Cholangiocarcinoma.

    Kawamura E, Matsubara T, Kawada N

    Cancers   15 ( 15 )   2023年08月( ISSN:2072-6694

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.3390/cancers15153993

    PubMed

  • A case of hepatocellular carcinoma with "pseudoprogression" followed by complete response to atezolizumab plus bevacizumab(タイトル和訳中)

    Odagiri Naoshi, Tamori Akihiro, Kotani Kohei, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Uchida-Kobayashi Sawako, Enomoto Masaru, Kawada Norifumi

    Clinical Journal of Gastroenterology   16 ( 3 )   392 - 396   2023年06月( ISSN:1865-7257

     詳細を見る

    アテゾリズマブおよびベバシズマブ併用療法(Atezo+Bev)は、初めて認可された肝細胞癌(HCC)に対する免疫療法で、現行のガイドラインでは、切除不能例に対する一次療法と位置づけられている。Atezo+Bevにより、偽進行後に完全寛解に至った肝細胞癌の一例を報告した。症例は56歳男性で、中程度病期(バルセロナクリニック肝癌システム病期B)のHCCで、CT検査により肝内に多発病変が認められ、肝外病変は認められなかった。初回治療として、経カテーテル的動脈化学塞栓療法1(TACE)を施行したが、TACE施行2ヵ月後のCT検査で、多発遺残病変が認められた。TACEの4ヵ月後にAtezo+Bevを導入した。3回投与後、CTで肝内病変の進展が認められ、同時に血清腫瘍マーカーが上昇した。TACEを再度施行する予定としたが、入院待機中にはAtezo+Bevを継続した。Atezo+Bevの5回投与後、血清腫瘍マーカー値は正常化し、MRI検査で腫瘍径の著明な縮小が確認された。以上の経過から、Atezo+Bevを継続し、第8回投与後にはCT検査で全ての肝内病変の消失が確認され、完全寛解と判定した。免疫療法においては、偽進行と呼ばれるような、腫瘍病巣の増加や新規病変の発生により治療効果が非定型的に認められることがあるが、HCCでは稀である。

  • Risk factors for liver-related and non-liver-related mortality following a sustained virological response after direct-acting antiviral treatment for hepatitis C virus infection in a real-world cohort.

    Kozuka R, Tamori A, Enomoto M, Muto-Yukawa Y, Odagiri N, Kotani K, Motoyama H, Kawamura E, Hagihara A, Fujii H, Uchida-Kobayashi S, Kawada N

    Journal of viral hepatitis   30 ( 5 )   374 - 385   2023年05月( ISSN:1352-0504

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/jvh.13795

    PubMed

  • Short-term hepatocyte function and portal hypertension outcomes of sofosbuvir/velpatasvir for decompensated hepatitis C-related cirrhosis.

    Kotani K, Enomoto M, Uchida-Kobayashi S, Tamori A, Yukawa-Muto Y, Odagiri N, Motoyama H, Kozuka R, Kawamura E, Hagihara A, Fujii H, Kageyama K, Yamamoto A, Yoshida A, Higashiyama S, Kawabe J, Kawada N

    Journal of gastroenterology   58 ( 4 )   394 - 404   2023年04月( ISSN:0944-1174

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/s00535-023-01963-2

    PubMed

  • Short-term hepatocyte function and portal hypertension outcomes of sofosbuvir/velpatasvir for decompensated hepatitis C-related cirrhosis(タイトル和訳中)

    Kotani Kohei, Enomoto Masaru, Uchida-Kobayashi Sawako, Tamori Akihiro, Yukawa-Muto Yoshimi, Odagiri Naoshi, Motoyama Hiroyuki, Kozuka Ritsuzo, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Kageyama Ken, Yamamoto Akira, Yoshida Atsushi, Higashiyama Shigeaki, Kawabe Joji, Kawada Norifumi

    Journal of Gastroenterology   58 ( 4 )   394 - 404   2023年04月( ISSN:0944-1174

     詳細を見る

    C型肝炎による肝硬変患者20例を対象に、ソホスブビル/ベルパタスビル(SOF/VEL)12週間コースの安全性と有効性について検討した。治療後24週目に持続的ウイルス学的効果(SVR)を達成した患者(SVR24)において、テクネチウム(Tc)-99m-ガラクトシルヒト血清アルブミンシンチグラフィーによる肝細胞受容体指数(LHL15)と血液クリアランス指数(HH15)の変化、一過性エラストグラフィによる肝硬度測定(LSM)、肝静脈圧較差(HVPG)について検討した。直腸静脈瘤出血により1例が治療を中止し、19例が治療を完遂した。SVR24は17例(89%)で達成された。LHL15の中央値は治療前の0.72からSVR24後には0.82に増加し(p=0.012)、HH15の中央値は治療前の0.82からSVR24後には0.76に減少した(p=0.010)。LSM≧20kPaの患者の割合は治療前90%であり、SVR24後も90%であった。重症門脈圧亢進症(HVPG≧12mmHgと定義)の割合は、治療前の92%からSVR24後には58%に減少した(p=0.046)。治療前からSVR24後までにHVPGが減少した患者は、HVPGが増加した患者よりも治療前の脾臓容積が小さかった(中央値、252対537mL、p=0.028)。C型肝炎に関連した非代償性肝硬変患者において、SOF/VEL治療によりSVR24を達成することで、肝細胞機能と門脈圧亢進症の改善が期待できることが短期間の追跡調査により示された。

  • Severity of Liver Fibrosis Is Associated with the Japanese Diet Pattern and Skeletal Muscle Mass in Patients with Nonalcoholic Fatty Liver Disease.

    Matsumoto Y, Fujii H, Harima M, Okamura H, Yukawa-Muto Y, Odagiri N, Motoyama H, Kotani K, Kozuka R, Kawamura E, Hagihara A, Uchida-Kobayashi S, Enomoto M, Yasui Y, Habu D, Kawada N

    Nutrients   15 ( 5 )   1175 - 1175   2023年02月( ISSN:2072-6643

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/nu15051175

    PubMed

  • A case of hepatocellular carcinoma with "pseudoprogression" followed by complete response to atezolizumab plus bevacizumab.

    Odagiri N, Tamori A, Kotani K, Motoyama H, Kawamura E, Hagihara A, Fujii H, Uchida-Kobayashi S, Enomoto M, Kawada N

    Clinical journal of gastroenterology   16 ( 3 )   392 - 396   2023年02月( ISSN:18657257

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/s12328-023-01761-6

    PubMed

  • Suppression of intrahepatic cholangiocarcinoma cell growth by SKI via upregulation of the CDK inhibitor p21.

    Kawamura E, Matsubara T, Daikoku A, Deguchi S, Kinoshita M, Yuasa H, Urushima H, Odagiri N, Motoyama H, Kotani K, Kozuka R, Hagihara A, Fujii H, Uchida-Kobayashi S, Tanaka S, Takemura S, Iwaisako K, Enomoto M, Taguchi YH, Tamori A, Kubo S, Ikeda K, Kawada N

    FEBS open bio   12 ( 12 )   2122 - 2135   2022年12月( ISSN:2211-5463

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1002/2211-5463.13489

    PubMed

  • Efficacy of rechallenge transcatheter arterial chemoembolization after lenvatinib treatment for advanced hepatocellular carcinoma.

    Uchida-Kobayashi S, Kageyama K, Takemura S, Matsumoto K, Odagiri N, Jogo A, Kotani K, Kozuka R, Motoyama H, Kawamura E, Hagihara A, Yamamoto A, Fujii H, Tanaka S, Enomoto M, Tamori A, Miki Y, Kubo S, Kawada N

    JGH open : an open access journal of gastroenterology and hepatology   6 ( 11 )   754 - 762   2022年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1002/jgh3.12819

    PubMed

  • 部分脾動脈塞栓術(PSE)を行い病勢安定が得られた左側門脈圧亢進症に伴う膵体部癌の1例

    林下 晃士, 小谷 晃平, 武藤 芳美, 小田桐 直志, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 山本 晃, 榎本 大, 河田 則史

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   28 ( 3 )   108 - 108   2022年08月( ISSN:1344-8447

  • 門脈圧亢進症とサルコペニア〜栄養・運動療法を含めて〜 サルコペニアを合併した肝硬変患者における筋弾性度変化率の有用性

    元山 宏行, 白井 壱紀, 岡田 真穂, 林下 晃士, 武藤 芳美, 小田桐 直志, 小谷 晃平, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 榎本 大, 河田 則文

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   28 ( 3 )   99 - 99   2022年08月( ISSN:1344-8447

  • 門脈圧亢進症と癌 アテゾリズマブとベバシズマブ併用療法と食道胃静脈瘤

    萩原 淳司, 小田桐 直志, 武藤 芳美, 小谷 晃平, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 榎本 大, 河田 則文

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   28 ( 3 )   64 - 64   2022年08月( ISSN:1344-8447

  • 門脈圧亢進症と臓器相関 肝性脳症発症に関わる腸内細菌の探索

    武藤 芳美, 神谷 知憲, 小田桐 直志, 小谷 晃平, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 榎本 大, 河田 則文, 大谷 直子

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   28 ( 3 )   84 - 84   2022年08月( ISSN:1344-8447

  • 門脈圧亢進症と臓器相関 門脈肺高血圧症スクリーニングにおける三尖弁圧較差(TRPG)の関連因子の検討

    小谷 晃平, 泉家 康宏, 山口 智大, 榎本 大, 武藤 芳美, 小田桐 直志, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 福田 大受, 河田 則文

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   28 ( 3 )   87 - 87   2022年08月( ISSN:1344-8447

  • 門脈圧亢進症は改善するか? 非代償性まで含めたC型肝硬変に対するDAA治療後SVR例における生命予後の検討

    小塚 立蔵, 榎本 大, 武藤 芳美, 小田桐 直志, 小谷 晃平, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 河田 則文

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   28 ( 3 )   80 - 80   2022年08月( ISSN:1344-8447

  • Soluble programmed cell death-1 predicts hepatocellular carcinoma development during nucleoside analogue treatment.

    Kozuka R, Enomoto M, Dong MP, Hai H, Thuy LTT, Odagiri N, Yoshida K, Kotani K, Motoyama H, Kawamura E, Hagihara A, Fujii H, Uchida-Kobayashi S, Tamori A, Kawada N

    Scientific reports   12 ( 1 )   105 - 105   2022年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1038/s41598-021-03706-w

    PubMed

  • Direct-acting antivirals reduce the risk of tumour progression of hepatocellular carcinoma after curative treatment.

    Ikenaga H, Uchida-Kobayashi S, Tamori A, Odagiri N, Yoshida K, Kotani K, Motoyama H, Kozuka R, Kawamura E, Hagihara A, Fujii H, Enomoto M, Kawada N

    Journal of viral hepatitis   29 ( 1 )   52 - 59   2022年01月( ISSN:1352-0504

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/jvh.13627

    PubMed

  • Per-rectal portal scintigraphy as an alternative measure of hepatic venous pressure gradient in chronic liver disease: A preliminary report.

    Kotani K, Uchida-Kobayashi S, Yamamoto A, Kawamura E, Enomoto M, Higashiyama S, Kawabe J, Shiomi S, Tamori A, Kawada N

    Clinical physiology and functional imaging   41 ( 4 )   334 - 341   2021年07月( ISSN:1475-0961

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/cpf.12703

    PubMed

  • Lenvatinib-Induced Tumor-Related Hemorrhage in Patients With Unresectable Hepatocellular Carcinoma.

    Kohei Kotani, Sawako Uchida-Kobayashi, Kanako Yoshida, Etsushi Kawamura, Hideki Fujii, Atsushi Hagihara, Masaru Enomoto, Akihiro Tamori, Norifumi Kawada

    The American journal of gastroenterology   116 ( 4 )   631 - 631   2021年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.14309/ajg.0000000000000747

    PubMed

  • Lenvatinib-Induced Tumor-Related Hemorrhage in Patients With Unresectable Hepatocellular Carcinoma.

    Kotani K, Uchida-Kobayashi S, Yoshida K, Kawamura E, Fujii H, Hagihara A, Enomoto M, Tamori A, Kawada N

    The American journal of gastroenterology   116 ( 4 )   631   2021年04月( ISSN:0002-9270

  • 当院における肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業の周知及び院内連携の試み

    大槻 周平, 榎本 大, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 小谷 晃平, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   62 ( Suppl.1 )   A232 - A232   2021年04月( ISSN:0451-4203

  • DAA治療でのHCV排除下における初発HCC根治後経過

    池永 寛子, 打田 佐和子, 小田桐 直志, 小谷 晃平, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   62 ( Suppl.1 )   A300 - A300   2021年04月( ISSN:0451-4203

  • High dropout rate from aftercare program of antihepatitis C therapy for patients with history of injection drug use. 査読

    Tamori A, Uchida-Kobayashi S, Kozuka R, Motoyama H, Yoshida K, Odagiri N, Kotani K, Kawamura E, Fujii H, Hagihara A, Enomoto M, Kawada N

    JGH open : an open access journal of gastroenterology and hepatology   4 ( 5 )   964 - 969   2020年10月( ISSN:2397-9070

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1002/jgh3.12376

    PubMed

  • 肝線維化と門脈圧亢進症 基礎、臨床のUp to Date C型非代償性肝硬変の抗ウイルス治療前後における肝線維化と門脈圧の検討

    小谷 晃平, 岡田 真穂, 野々村 綾実, 池永 寛子, 小田桐 直志, 吉田 香奈子, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   26 ( 3 )   71 - 71   2020年10月( ISSN:1344-8447

  • 肝硬度測定の可否から見た門脈圧亢進症診断能の検討

    小谷 晃平, 打田 佐和子, 山本 晃, 元山 宏行, 小田桐 直志, 吉田 香奈子, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   61 ( Suppl.2 )   A669 - A669   2020年09月( ISSN:0451-4203

  • Lenvatinib-Induced Tumor-Related Hemorrhage in Patients With Unresectable Hepatocellular Carcinoma. 査読

    Kohei Kotani, Sawako Uchida-Kobayashi, Kanako Yoshida, Etsushi Kawamura, Hideki Fujii, Atsushi Hagihara, Masaru Enomoto, Akihiro Tamori, Norifumi Kawada

    The American journal of gastroenterology   2020年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.14309/ajg.0000000000000747

    PubMed

  • Stage I肝細胞癌に対する局所療法後孤立性リンパ節転移の1切除例と本邦報告例の追跡調査結果 査読

    山口 誓子, 塚本 忠司, 川村 悦史, 中内 脩介, 小野 洋嗣, 宮野 正人, 上田 渉, 青木 哲哉, 倉井 修, 大川 清孝

    (一財)日本消化器病学会 日本消化器病学会雑誌   116 ( 9 )   764 - 772   2019年09月( ISSN:0446-6586

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    77歳男性。C型肝炎にて通院中、S8 Stage I肝細胞癌に対して肝動脈化学塞栓療法+ラジオ波焼灼療法施行。19ヵ月後S6に再発を認め同治療施行。いずれも壊死効果が得られた。その後直接作用型抗ウイルス薬治療にてウイルス学的著効が得られたが、治療終了17ヵ月後のMRI検査で下胆管リンパ節に孤立性転移が疑われた。切除術を行い肝細胞癌のリンパ節転移と組織診断されたが、術後13ヵ月現在無再発生存中である。(著者抄録)

  • Stage I肝細胞癌に対する局所療法後孤立性リンパ節転移の1切除例と本邦報告例の追跡調査結果

    山口 誓子, 塚本 忠司, 川村 悦史, 中内 脩介, 小野 洋嗣, 宮野 正人, 上田 渉, 青木 哲哉, 倉井 修, 大川 清孝

    日本消化器病学会雑誌   116 ( 9 )   764 - 772   2019年09月( ISSN:0446-6586

     詳細を見る

    77歳男性。C型肝炎にて通院中、S8 Stage I肝細胞癌に対して肝動脈化学塞栓療法+ラジオ波焼灼療法施行。19ヵ月後S6に再発を認め同治療施行。いずれも壊死効果が得られた。その後直接作用型抗ウイルス薬治療にてウイルス学的著効が得られたが、治療終了17ヵ月後のMRI検査で下胆管リンパ節に孤立性転移が疑われた。切除術を行い肝細胞癌のリンパ節転移と組織診断されたが、術後13ヵ月現在無再発生存中である。(著者抄録)

  • 【知っておきたい小腸疾患】小腸の非腫瘍性疾患 サイトメガロウイルス(CMV)小腸炎の臨床像と内視鏡像 査読

    佐野 弘治, 大川 清孝, 中内 脩介, 小野 洋嗣, 宮野 正人, 川村 悦史, 上田 渉, 青木 哲哉, 山口 誓子, 倉井 修, 大庭 宏子, 末包 剛久, 平田 直人, 石井 真美, 福島 裕子, 井上 健

    (株)医学書院 胃と腸   54 ( 4 )   505 - 514   2019年04月( ISSN:0536-2180

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <文献概要>自験サイトメガロウイルス(CMV)小腸炎7例の臨床像と内視鏡像についてCMV大腸炎53例と比較して検討した.罹患部位は空腸1例,回腸6例であった.CMV小腸炎は,CMV大腸炎に比べて絶対的免疫不全の割合が高い傾向がみられた.CMV小腸炎の臨床症状は出血と腹痛が多く,CMV大腸炎では出血と下痢が多かった.大量出血と穿孔の割合は,CMV大腸炎に比べてCMV小腸炎が多い傾向がみられた.CMV小腸炎の緊急手術率は43%であり,CMV大腸炎の9%に比べて高率であった.CMV小腸病変は,輪状傾向潰瘍と不整形潰瘍が多く,CMV大腸病変で多い類円形潰瘍は少なかった.CMV小腸炎と鑑別が必要な疾患として,腸結核,NSAIDs起因性腸炎,血管炎,腸管Behcet病などがある.

  • 【知っておきたい小腸疾患】小腸の非腫瘍性疾患 サイトメガロウイルス(CMV)小腸炎の臨床像と内視鏡像

    佐野 弘治, 大川 清孝, 中内 脩介, 小野 洋嗣, 宮野 正人, 川村 悦史, 上田 渉, 青木 哲哉, 山口 誓子, 倉井 修, 大庭 宏子, 末包 剛久, 平田 直人, 石井 真美, 福島 裕子, 井上 健

    胃と腸   54 ( 4 )   505 - 514   2019年04月( ISSN:0536-2180

     詳細を見る

    <文献概要>自験サイトメガロウイルス(CMV)小腸炎7例の臨床像と内視鏡像についてCMV大腸炎53例と比較して検討した.罹患部位は空腸1例,回腸6例であった.CMV小腸炎は,CMV大腸炎に比べて絶対的免疫不全の割合が高い傾向がみられた.CMV小腸炎の臨床症状は出血と腹痛が多く,CMV大腸炎では出血と下痢が多かった.大量出血と穿孔の割合は,CMV大腸炎に比べてCMV小腸炎が多い傾向がみられた.CMV小腸炎の緊急手術率は43%であり,CMV大腸炎の9%に比べて高率であった.CMV小腸病変は,輪状傾向潰瘍と不整形潰瘍が多く,CMV大腸病変で多い類円形潰瘍は少なかった.CMV小腸炎と鑑別が必要な疾患として,腸結核,NSAIDs起因性腸炎,血管炎,腸管Behcet病などがある.

  • 早期胃癌研究会症例 ESDが貧血改善に有効であった多発隆起型直腸粘膜脱症候群の1例 査読

    中内 脩介, 大川 清孝, 上田 渉, 小野 洋嗣, 宮野 正人, 川村 悦史, 佐野 弘治, 大庭 宏子, 山口 誓子, 青木 哲哉, 倉井 修, 小野寺 正征

    (株)医学書院 胃と腸   54 ( 2 )   278 - 284   2019年02月( ISSN:0536-2180

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <文献概要>患者は20歳代,男性.排便時出血を主訴に前医を受診し,高度の貧血を認めた.大腸内視鏡検査で直腸に病変を認め,生検で診断がつかないため当院に紹介となった.大腸内視鏡検査では,直腸前壁の第2 Houston弁上,第1 Houston弁上,直腸下端に白苔で覆われた発赤調の隆起性病変を認めた.診断目的で小病変に対して内視鏡的粘膜切除術(EMR)を施行し,直腸粘膜脱症候群と診断した.保存的加療で貧血が改善しないため,3病変すべてに対して内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を施行した.ESD 2年後には直腸下端以外の2病変の再発がみられた.排便指導と緩下剤により,ESD 5年後には第2 Houston弁上の発赤を伴う浅い潰瘍のみとなった.貧血の改善が得られたため,ESD治療は有用であったと考えられた.

  • 早期胃癌研究会症例 ESDが貧血改善に有効であった多発隆起型直腸粘膜脱症候群の1例

    中内 脩介, 大川 清孝, 上田 渉, 小野 洋嗣, 宮野 正人, 川村 悦史, 佐野 弘治, 大庭 宏子, 山口 誓子, 青木 哲哉, 倉井 修, 小野寺 正征

    胃と腸   54 ( 2 )   278 - 284   2019年02月( ISSN:0536-2180

     詳細を見る

    <文献概要>患者は20歳代,男性.排便時出血を主訴に前医を受診し,高度の貧血を認めた.大腸内視鏡検査で直腸に病変を認め,生検で診断がつかないため当院に紹介となった.大腸内視鏡検査では,直腸前壁の第2 Houston弁上,第1 Houston弁上,直腸下端に白苔で覆われた発赤調の隆起性病変を認めた.診断目的で小病変に対して内視鏡的粘膜切除術(EMR)を施行し,直腸粘膜脱症候群と診断した.保存的加療で貧血が改善しないため,3病変すべてに対して内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を施行した.ESD 2年後には直腸下端以外の2病変の再発がみられた.排便指導と緩下剤により,ESD 5年後には第2 Houston弁上の発赤を伴う浅い潰瘍のみとなった.貧血の改善が得られたため,ESD治療は有用であったと考えられた.

  • [Solitary lymph node metastasis from early-stage hepatocellular carcinoma after transcatheter arterial chemoembolization and radiofrequency ablation: a case report and review of the Japanese literature]. 査読

    Yamaguchi S, Tsukamoto T, Kawamura E, Nakauchi S, Ono H, Miyano M, Ueda W, Aoki T, Kurai O, Okawa K

    Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology   116 ( 9 )   764 - 772   2019年( ISSN:0446-6586

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11405/nisshoshi.116.764

    PubMed

  • [Solitary lymph node metastasis from early-stage hepatocellular carcinoma after transcatheter arterial chemoembolization and radiofrequency ablation: a case report and review of the Japanese literature]. 査読

    Seiko Yamaguchi, Tadashi Tsukamoto, Etsushi Kawamura, Shusuke Nakauchi, Hiroshi Ono, Masato Miyano, Wataru Ueda, Tetsuya Aoki, Osamu Kurai, Kiyotaka Okawa

    Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi The Japanese journal of gastro-enterology   116 ( 9 )   764 - 772   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    A 77-year-old man with chronic hepatitis C underwent transcatheter arterial chemoembolization (TACE) and radiofrequency ablation (RFA) for early-stage hepatocellular carcinoma (HCC) in segment 8 of the liver. Necrosis was confirmed radiologically. After 19 months, recurrent HCC in segment 6 was treated with TACE and RFA. There was no recurrence. Direct-acting antiviral (DAA) therapy 24 months after the initial procedure led to a sustained virologic response. AFP-L3 markedly increased 11 months after DAA therapy, and MRI 6 months after that showed a solitary lymph node near the common bile duct. Because no intrahepatic recurrence or other lymph nodes were seen, the solitary node was excised. Histopathology showed metastatic HCC. There has been no subsequent recurrence over 13 months of follow-up.

    DOI: 10.11405/nisshoshi.116.764

    PubMed

  • Short-term histological evaluations after achieving a sustained virologic response to direct-acting antiviral treatment for chronic hepatitis C 査読

    Enomoto Masaru, Ikura Yoshihiro, Tamori Akihiro, Kozuka Ritsuzo, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Uchida-Kobayashi Sawako, Morikawa Hiroyasu, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    UNITED EUROPEAN GASTROENTEROLOGY JOURNAL   6 ( 9 )   1391 - 1400   2018年11月( ISSN:2050-6406

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1177/2050640618791053

    PubMed

  • "Normal" ALT By Central Laboratory Criteria but > 30 U/L for Males and > 19 U/L for Females Is Predictive of Residual Inflammation in Liver Biopsies after Sustained Virologic Response to Direct-Acting Antivirals for Chronic Hepatitis C 査読

    Enomoto Masaru, Ikura Yoshihiro, Tamoril Akihiro, Kozuka Ritsuzo, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Uchida Sawako, Morikawa Hiroyasu, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   68   907A - 908A   2018年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 広範な十二指腸潰瘍を示した紫斑のないIgA血管炎の1例 査読

    大川 清孝, 上田 渉, 青木 哲哉, 佐野 弘治, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修, 藤井 英樹, 中村 遼太, 山上 啓子, 小野寺 正征

    (株)医学書院 胃と腸   53 ( 11 )   1537 - 1543   2018年10月( ISSN:0536-2180

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <文献概要>患者は70歳代,男性.嘔吐,下痢,腹痛のため救急入院となった.感染性胃腸炎を疑い抗菌薬を投与したが軽快しなかった.7日後には腹痛の増強と発熱が出現し,CRPの上昇とAlbの低下を認めた.腹部造影CTにて十二指腸下行脚〜空腸の著明な壁肥厚を認めた.小腸内視鏡にて空腸上部〜十二指腸水平脚は剥離しかけの粘膜と広範な潰瘍を認め,十二指腸下行脚には島状の粘膜の残存がみられた.これらの画像所見と持続する腹痛から,紫斑はないもののIgA血管炎と診断し,ステロイド治療を行い軽快した.後日,凝固第XIII因子の低下が判明し,生検組織でIgA血管炎として矛盾しない所見と判断された.高齢者の紫斑のないIgA血管炎のまれな1例を報告し,考察を加えた.

  • "Normal" ALT By Central Laboratory Criteria but > 30 U/L for Males and > 19 U/L for Females Is Predictive of Residual Inflammation in Liver Biopsies after Sustained Virologic Response to Direct-Acting Antivirals for Chronic Hepatitis C 査読

    Enomoto Masaru, Ikura Yoshihiro, Tamoril Akihiro, Kozuka Ritsuzo, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Uchida Sawako, Morikawa Hiroyasu, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   68   907A - 908A   2018年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 広範な十二指腸潰瘍を示した紫斑のないIgA血管炎の1例

    大川 清孝, 上田 渉, 青木 哲哉, 佐野 弘治, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修, 藤井 英樹, 中村 遼太, 山上 啓子, 小野寺 正征

    胃と腸   53 ( 11 )   1537 - 1543   2018年10月( ISSN:0536-2180

     詳細を見る

    <文献概要>患者は70歳代,男性.嘔吐,下痢,腹痛のため救急入院となった.感染性胃腸炎を疑い抗菌薬を投与したが軽快しなかった.7日後には腹痛の増強と発熱が出現し,CRPの上昇とAlbの低下を認めた.腹部造影CTにて十二指腸下行脚〜空腸の著明な壁肥厚を認めた.小腸内視鏡にて空腸上部〜十二指腸水平脚は剥離しかけの粘膜と広範な潰瘍を認め,十二指腸下行脚には島状の粘膜の残存がみられた.これらの画像所見と持続する腹痛から,紫斑はないもののIgA血管炎と診断し,ステロイド治療を行い軽快した.後日,凝固第XIII因子の低下が判明し,生検組織でIgA血管炎として矛盾しない所見と判断された.高齢者の紫斑のないIgA血管炎のまれな1例を報告し,考察を加えた.

  • Heterogeneous liver uptake of Tc-99m-GSA as quantified through SPECT/CT helps to evaluate the degree of liver fibrosis A retrospective observational study 査読

    Kotani Kohei, Kawabe Joji, Higashiyama Shigeaki, Yoshida Atsushi, Kawamura Etsushi, Tamori Akihiro, Shiomi Susumu, Kawada Norifumi

    MEDICINE   97 ( 31 )   e11765   2018年08月( ISSN:0025-7974

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1097/MD.0000000000011765

    PubMed

  • A Clinical Quantitative Evaluation of Hepatobiliary Transport of [C-11] Dehydropravastatin in Humans Using Positron Emission Tomography 査読

    Kaneko Ken-Ichi, Tanaka Masaaki, Ishii Akira, Katayama Yumiko, Nakaoka Takayoshi, Irie Satsuki, Kawahata Hideki, Yamanaga Takashi, Wada Yasuhiro, Miyake Takeshi, Toshimoto Kota, Maeda Kazuya, Cui Yilong, Enomoto Masaru, Kawamura Etsushi, Kawada Norifumi, Kawabe Joji, Shiomi Susumu, Kusuhara Hiroyuki, Sugiyama Yuichi, Watanabe Yasuyoshi

    DRUG METABOLISM AND DISPOSITION   46 ( 5 )   719 - 728   2018年05月( ISSN:0090-9556

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1124/dmd.118.080408

    PubMed

  • Stagnation of histopathological improvement is a predictor of hepatocellular carcinoma development after hepatitis C virus eradication 査読

    Motoyama Hiroyuki, Tamori Akihiro, Kubo Shoji, Uchida-Kobayashi Sawako, Takemura Shigekazu, Tanaka Shogo, Ohfuji Satoko, Teranishi Yuga, Kozuka Ritsuzo, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    PLOS ONE   13 ( 3 )   e0194163   2018年03月( ISSN:1932-6203

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0194163

    PubMed

  • Correction: Stagnation of histopathological improvement is a predictor of hepatocellular carcinoma development after hepatitis C virus eradication. 査読

    Motoyama H, Tamori A, Kubo S, Uchida-Kobayashi S, Takemura S, Tanaka S, Ohfuji S, Teranishi Y, Kozuka R, Kawamura E, Hagihara A, Morikawa H, Enomoto M, Murakami Y, Kawada N

    PloS one   13 ( 7 )   e0201423   2018年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0201423

    PubMed

  • Polymorphisms in MICA, but not in DEPDC5, HCP5 or PNPLA3, are associated with chronic hepatitis C-related hepatocellular carcinoma 査読

    Hai Hoang, Tamori Akihiro, Le Thi Thanh Thuy, Yoshida Kanako, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Uchida-Kobayashi Sawako, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    SCIENTIFIC REPORTS   7 ( 1 )   11912 - 11912   2017年09月( ISSN:2045-2322

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1038/s41598-017-10363-5

    PubMed

  • Correlation between polymorphism in the inosine triphosphatase and the reductions in hemoglobin concentration and ribavirin dose during sofosbuvir and ribavirin therapy 査読

    Kozuka Ritsuzo, Hai Hoang, Teranishi Yuga, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Uchida-Kobayashi Sawako, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi, Tamori Akihiro

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   32 ( 8 )   1495 - 1502   2017年08月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/jgh.13743

    PubMed

  • Direct-acting antivirals治療例におけるC型肝炎ウイルス感染経路の検討 再感染リスクを踏まえて 査読

    湯川 芳美, 田守 昭博, 寺西 優雅, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子[小林], 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 福島 若葉, 河田 則文

    (一社)日本肝臓学会 肝臓   58 ( 8 )   435 - 440   2017年08月( ISSN:0451-4203

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    当院で2014年9月から2016年8月までに直接作用型抗ウイルス薬治療を施行したC型慢性肝疾患患者616例及び2007年5月以降に経験したC型急性肝炎患者8例に対し、感染経路の実態を調査し再感染の可能性について検討した。616例のうち感染経路を推定しえた症例は372例(60.4%)であり、その内訳は輸血歴/手術歴/薬物使用歴/家族歴/刺青:189/279/30/18/24例(51.3%/75.8%/8.2%/4.9%/6.5%)であった(重複回答含む)。薬物使用歴、刺青を有する患者の特徴として若年、男性、genotype 2があげられた。また、外来治療を自己中断した症例の特徴も同様に若年、男性、genotype 2であった。観察期間内に再感染例はみられなかったが、今後再感染を予防する上で、これらに対する慎重な経過観察と患者教育が重要な課題である。(著者抄録)

  • Long-Term Follow-Up of Resistance-Associated Substitutions in Hepatitis C Virus in Patients in Which Direct Acting Antiviral-Based Therapy Failed 査読

    Yoshida Kanako, Hai Hoang, Tamori Akihiro, Teranishi Yuga, Kozuka Ritsuzo, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Uchida-Kobayashi Sawako, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES   18 ( 5 )   2017年05月( ISSN:1422-0067

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.3390/ijms18050962

    PubMed

  • Outcomes for Cirrhotic Patients with Hepatitis C Virus 1b Treated with Asunaprevir and Daclatasvir Combination 査読

    Tamori Akihiro, Hai Hoang, Uchida-Kobayashi Sawako, Enomoto Masaru, Kozuka Ritsuzo, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Teranishi Yuga, Yoshida Kanako, Morikawa Hiroyasu, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    ANNALS OF HEPATOLOGY   16 ( 5 )   734 - 741   2017年( ISSN:1665-2681

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.5604/01.3001.0010.2732

    PubMed

  • Direct-acting antivirals治療例におけるC型肝炎ウイルス感染経路の検討―再感染リスクを踏まえて― 査読

    湯川 芳美, 榎本 大, 村上 善基, 福島 若葉, 河田 則文, 田守 昭博, 寺西 優雅, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田(小林) 佐和子, 森川 浩安

    一般社団法人 日本肝臓学会 肝臓   58 ( 8 )   435 - 440   2017年( ISSN:0451-4203

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>当院で2014年9月から2016年8月までに直接作用型抗ウイルス薬治療を施行したC型慢性肝疾患患者616例及び2007年5月以降に経験したC型急性肝炎患者8例に対し,感染経路の実態を調査し再感染の可能性について検討した.616例のうち感染経路を推定しえた症例は372例(60.4%)であり,その内訳は輸血歴/手術歴/薬物使用歴/家族歴/刺青:189/279/30/18/24例(51.3%/75.8%/8.2%/4.9%/6.5%)であった(重複回答含む).薬物使用歴,刺青を有する患者の特徴として若年,男性,genotype 2があげられた.また,外来治療を自己中断した症例の特徴も同様に若年,男性,genotype 2であった.観察期間内に再感染例はみられなかったが,今後再感染を予防する上で,これらに対する慎重な経過観察と患者教育が重要な課題である.</p>

    DOI: 10.2957/kanzo.58.435

    CiNii Article

  • Randomized trial of combined triple therapy comprising two types of peginterferon with simeprevir in patients with hepatitis C virus genotype 1b 査読

    Tamori Akihiro, Yoshida Kanako, Kurai Osamu, Kioka Kiyohide, Hai Hoang, Kozuka Ritsuzo, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Uchida-Kobayashi Sawako, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY RESEARCH   46 ( 13 )   1311 - 1320   2016年12月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/hepr.12689

    PubMed

  • C型肝炎ウイルスジェノタイプ1b患者におけるシメプレビルとペグインターフェロンを含む3剤併用療法の無作為化試験(Randomized trial of combined triple therapy comprising two types of peginterferon with simeprevir in patients with hepatitis C virus genotype 1b) 査読

    Tamori Akihiro, Yoshida Kanako, Kurai Osamu, Kioka Kiyohide, Hai Hoang, Kozuka Ritsuzo, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Uchida-Kobayashi Sawako, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    John Wiley & Sons Australia, Ltd Hepatology Research   46 ( 13 )   1311 - 1320   2016年12月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    日本人のC型肝炎ウイルスジェノタイプ1b感染患者におけるシメプレビル+ペグインターフェロンα2a+リバビリン併用療法(P2aR)およびSMV+ペグインターフェロンα2b+リバビリン併用療法(P2bR)の有効性と安全性を前向きに評価した。当該患者を、P2aR群73例(男性37例、女性36例、年齢30〜77歳)とP2bR群72例(男性23例、女性49例、年齢36〜75歳)に無作為に割り付けた。主要評価項目は、治療終了から24週後のウイルス学的持続陰性化(SVR24)とした。SVR24はP2aR群の75.3%、P2bR群の76.4%が達成し、両群間で有意差は見られなかった。HCV RNAが陰性となった患者の割合も両群間で差はなかった。有害事象により治療中止となった患者数はP2aR群9.6%、P2bR群8.3%であった。P2aRとP2bRの3剤併用療法は、C型肝炎ウイルスジェノタイプ1b感染患者において同等のSVRを達成し、忍容性および安全性も同等であることが示された。

  • Changes in NS3/4A and NS5A resistance-associated variants of hepatitis C virus after treatment failure with direct-acting antiviral(s) 査読

    Hai Hoang, Yoshida Kanako, Tamori Akihiro, Enomoto Masaru, Morikawa Hiroyasu, Kozuka Ritsuzo, Teranishi Yuga, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Murakami Yoshiki, Le Thuy T., Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   64   742A - 742A   2016年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Efficacy and safety of sofosbuvir-based therapies for cirrhotic and/or elder patients with hepatitis C virus in Japan 査読

    Tamori Akihiro, Kozuka Ritsuzo, Uchida Sawako K., Enomoto Masaru, Teranishi Yuga, Motoyama Hiroyuki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Murakami Yoshiki, Hai Hoang, Oka Hiroko, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   64   961A - 961A   2016年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ダクラタスビル/アスナプレビル治療が著効したクリオグロブリン血管炎合併C型慢性肝疾患の一例 査読

    高田 さゆり, 打田 佐和子[小林], 飯田 綾子[上野], 寺西 優雅, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 石津 弘隆, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    (一社)日本肝臓学会 肝臓   57 ( 7 )   328 - 333   2016年07月( ISSN:0451-4203

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    症例は72歳女性。C型慢性肝炎(Genotype 1b)に対して、過去にインターフェロン療法を受けたが無効であった。2014年9月(71歳時)に、発熱、下腿浮腫、紫斑を呈し、C型肝炎ウイルス(hepatitis C virus:HCV)関連クリオグロブリン血管炎と診断された。ダクラタスビル(daclatasvir;DCV)、アスナプレビル(asunaprevir;ASV)による抗ウイルス療法を導入したところHCV量の低下とともに血管炎は著明に改善した。患者はウイルス学的著効となり血管炎の再燃はない。近年、多くのdirect acting antiviral agentsが開発されているが、クリオグロブリン血管炎を合併したC型慢性肝炎例に対してDCV/ASVによる治療を行った報告はなく、今後のHCV関連クリオグロブリン血管炎の治療選択肢の一つになると考えるため報告する。(著者抄録)

  • 当院における肝炎ウイルス検査の実施状況と陽性者に対する受診勧奨システム構築による院内連携の変化について 査読

    打田 佐和子[小林], 榎本 大, 藤井 英樹, 飯田 綾子[上野], 元山 宏行, 小塚 立蔵, 萩原 淳司, 川村 悦史, 森川 浩安, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    (一社)日本肝臓学会 肝臓   57 ( 1 )   7 - 16   2016年01月( ISSN:0451-4203

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    感染症スクリーニング検査で判明した肝炎ウイルス感染者が適切に院内連携できているかは明らかではない。当院では2013年4月からHBs抗原またはHCV抗体陽性者に関して電子カルテ上で専門科である肝胆膵内科への紹介を促す新たなシステムを構築した。また術前診察マニュアルを変更して麻酔科外来でも肝胆膵内科への紹介を促すようにした。当院における2012年度(新システム開始前)のHBs抗原検査数は13,004件、HCV抗体検査数は12,374件であった。陽性者はそれぞれ450例、711例で、ともに肝胆膵内科が最多であったが、整形外科、眼科、耳鼻科など外科系診療科がこれに次いだ。新システム開始後、肝炎ウイルス関連の院内紹介数は、18.8±5.7例/月から28.7±4.6例/月へと増加し、耳鼻科、眼科、整形外科など陽性者が多い診療科から確実に紹介されていた。新システムによる肝炎ウイルス感染者の拾い上げは、円滑な院内連携、陽性患者の専門医によるフォローアップや治療につながることが期待される。(著者抄録)

  • Is Tc-99m-galactosyl human serum albumin scintigraphy available for differentiation of initial acute liver damage onset and acute exacerbation of chronic liver damage? 査読

    Kotani Kohei, Kawabe Joji, Kawamura Etsushi, Higashiyama Shigeaki, Yoshida Atsushi, Katayama Yutaka, Yamanaga Takashi, Kawahata Hideki, Shiomi Susumu

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   30   397 - 397   2015年12月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Comprehensive analysis of transcriptome and metabolome analysis in Intrahepatic Cholangiocarcinoma and Hepatocellular Carcinoma 査読

    Murakami Yoshiki, Kubo Shoji, Tamori Akihiro, Itami Saori, Kawamura Etsushi, Iwaisako Keiko, Ikeda Kazuo, Kawada Norifumi, Ochiya Takahiro, Taguchi Y-H

    SCIENTIFIC REPORTS   5   16294 - 16294   2015年11月( ISSN:2045-2322

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1038/srep16294

    PubMed

  • Combination therapy with daclatasvir and asunaprevir in cirrhotic patients with hepatitis C virus genotype 1b: On-treatment efficacy and adverse effects 査読

    Tamori Akihiro, Enomoto Masaru, Hai Hoang, Teranishi Yuga, Motoyama Hiroyuki, Kozuka Ritsuzo, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Uchida Sawako K., Morikawa Hiroyasu, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   62   764A - 764A   2015年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • MICA SNP, but not DEPDC5, PNPLA3 and HCP5 SNPs, is associated with chronic hepatitis C-related hepatocellular carcinoma 査読

    Hai Hoang, Tamori Akihiro, Yoshida Kanako, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Uchida Sawako K., Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Le Thuy T., Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   62   1098A - 1098A   2015年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects on anemia of drug adjustment in patients with chronic hepatitis C during telaprevir-combined therapy.

    Tamori A, Kioka K, Sakaguchi H, Enomoto M, Hai H, Kawamura E, Hagihara A, Fujii H, Uchida-Kobayashi S, Iwai S, Morikawa H, Murakami Y, Kawasaki Y, Tsuruta D, Kawada N

    Annals of hepatology   14 ( 1 )   28 - 35   2015年01月( ISSN:1665-2681

     詳細を見る

  • Effects on anemia of drug adjustment in patients with chronic hepatitis C during telaprevir-combined therapy. 査読

    Tamori A, Kioka K, Sakaguchi H, Enomoto M, Hai H, Kawamura E, Hagihara A, Fujii H, Uchida-Kobayashi S, Iwai S, Morikawa H, Murakami Y, Kawasaki Y, Tsuruta D, Kawada N

    Annals of hepatology   14 ( 1 )   28 - 35   2015年01月( ISSN:1665-2681

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    PubMed

  • Effects on anemia of drug adjustment in patients with chronic hepatitis C during telaprevir-combined therapy 査読

    Tamori Akihiro, Kioka Kiyohide, Sakaguchi Hiroki, Enomoto Masaru, Hai Hoang, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Uchida-Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Murakami Yoshiki, Kawasaki Yasuko, Tsuruta Daisuke, Kawada Norifumi

    ANNALS OF HEPATOLOGY   14 ( 1 )   28 - 35   2015年( ISSN:1665-2681

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects on anemia of drug adjustment in patients with chronic hepatitis C during telaprevir-combined therapy

    Tamori A.

    Annals of Hepatology   14 ( 1 )   28 - 35   2015年( ISSN:16652681

     詳細を見る

  • Regional liver function assessed using SPECT/CT combined with Tc-99m-GSA scintigraphy predicts severity of acute liver damage 査読

    Kotani K., Kawabe J., Kawamura E., Higashiyama S., Yoshida A., Katayama Y., Yamanaga T., Kawahata H., Shiomi S.

    EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING   41   S580 - S580   2014年10月( ISSN:1619-7070

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Positioning of F-18-fluorodeoxyglucose-positron emission tomography imaging in the management algorithm of hepatocellular carcinoma 査読

    Kawamura Etsushi, Shiomi Susumu, Kotani Kohei, Kawabe Joji, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Uchida-Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   29 ( 9 )   1722 - 1727   2014年09月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/jgh.12611

    PubMed

  • Prospective long-term study of hepatitis B virus reactivation in patients with hematologic malignancy 査読

    Tamori Akihiro, Hino Masayuki, Kawamura Etsushi, Fujii Hideki, Uchida-Kobayashi Sawako, Morikawa Hiroyasu, Nakamae Hirohisa, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   29 ( 9 )   1715 - 1721   2014年09月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/jgh.12604

    PubMed

  • Diagnostic ability of Tc-99m-HSA-DTPA scintigraphy in combination with SPECT/CT for gastrointestinal bleeding 査読

    Kotani Kohei, Kawabe Joji, Higashiyama Shigeaki, Yoshida Atsushi, Kawamura Etsushi, Kawahata Hideki, Yamanaga Takashi, Katayama Yutaka, Shiomi Susumu

    ABDOMINAL IMAGING   39 ( 4 )   677 - 684   2014年08月( ISSN:0942-8925

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1007/s00261-014-0111-3

    PubMed

  • CLINICAL CHARACTERISTICS OF HEPATITIS B VIRUS REACTIVATION IN A PROSPECTIVE LONG-TERM STUDY FOR PATIENTS WITH HEMATOLOGIC MALIGNANCY 査読

    Tamori A., Hino M., Kawamura E., Hagihara A., Fujii H., Uchida-Kobayashi S., Iwai S., Morikawa H., Nakamae H., Enomoto M., Murakami Y., Kawada N.

    JOURNAL OF HEPATOLOGY   60 ( 1 )   S285 - S286   2014年04月( ISSN:0168-8278

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Clinical assessment of delayed gastric emptying and diabetic complications using gastric emptying scintigraphy: Involvement of vascular disorder 査読

    Kotani Kohei, Kawabe Joji, Kawamura Etsushi, Kawano Naoya, Emoto Masanori, Yoshida Atsushi, Higashiyama Shigeaki, Morioka Tomoaki, Inaba Masaaki, Shiomi Susumu

    CLINICAL PHYSIOLOGY AND FUNCTIONAL IMAGING   34 ( 2 )   151 - 158   2014年03月( ISSN:1475-0961

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/cpf.12079

    PubMed

  • Cytoglobin is expressed in hepatic stellate cells, but not in myofibroblasts, in normal and fibrotic human liver 査読

    Motoyama Hiroyuki, Komiya Tohru, Le Thi Thanh Thuy, Tamori Akihiro, Enomoto Masaru, Morikawa Hiroyasu, Iwai Shuji, Uchida-Kobayashi Sawako, Fujii Hideki, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Murakami Yoshiki, Yoshizato Katsutoshi, Kawada Norifumi

    LABORATORY INVESTIGATION   94 ( 2 )   192 - 207   2014年02月( ISSN:0023-6837

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1038/labinvest.2013.135

    PubMed

  • Relationship between inosine triphosphate genotype and outcome of extended therapy in hepatitis C virus patients with a late viral response to pegylated-interferon and ribavirin 査読

    Hai Hoang, Tamori Akihiro, Enomoto Masaru, Morikawa Hiroyasu, Uchida-Kobayashi Sawako, Fujii Hideki, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Le Thi Thanh Thuy, Tanaka Yasuhito, Kawada Norifumi

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   29 ( 1 )   201 - 207   2014年01月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/jgh.12376

    PubMed

  • Prospective study of hepatitis B virus reactivation in rheumatoid arthritis patients on immunosuppressive therapy: Evaluation of both HBsAg-positive and -negative cohorts 査読

    Tamori Akihiro, Goto Hitoshi, Tada Masahiro, Inui Kentaro, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Kobayashi Sawako, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   60   976A - 976A   2014年( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Aberrant expression of microRNA according to aging is participating in hepatocarcinogenesis 査読

    Murakami Yoshiki, Itami Saori, Toyoda Hidenori, Kumada Takashi, Tanahashi Toshihito, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Uchida Sawako K., Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi, Taguchi Y-H

    HEPATOLOGY   60   881A - 882A   2014年( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 代償性ウイルス性肝硬変患者における身体低活動性と不十分な食事摂取量は筋肉減少症としばしば関連している(Physical inactivity and insufficient dietary intake are associated with the frequency of sarcopenia in patients with compensated viral liver cirrhosis) 査読

    Hayashi Fumikazu, Matsumoto Yoshinari, Momoki Chika, Yuikawa Miho, Okada Genya, Hamakawa Erika, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Toyama Madoka, Fujii Hideki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi, Habu Daiki

    John Wiley & Sons Australia, Ltd Hepatology Research   43 ( 12 )   1264 - 1275   2013年12月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    肝硬変患者における栄養因子と筋肉減少症に関連があるかどうか検討した。41歳以上の肝硬変患者50名を被験者とし、食事習慣について面接を受け、日々の身体活動を歩数計により測定した。生体電気インピーダンス法を用いて四肢骨格筋量(ASM)を測定し、骨格筋体積指数(SMI)を算出した。握力計を用いて握力を測定した。筋肉減少症はSMIと握力から判定した。肝硬変患者を正常群と筋肉減少症群に分類し、2群の比較を行った。単変量および多変量ロジスティック回帰モデル化法を用いて肝硬変患者における筋肉減少症の罹患率を決定した。その結果、身長、理想体重(IBW)に対するエネルギー摂取量、そして歩数が筋肉減少症の独立の関連因子であった。さらに、筋肉減少症群では有意に多い数の患者がIBWに対するエネルギー摂取量と歩数の両方の指数で低い値を示した。以上の結果から、1日に5000歩以上の歩行と30kcal/IBWの総エネルギー摂取量を維持することで代償性肝硬変患者の生活様式の指針に関する基準が充足される可能性が示された。

  • Physical inactivity and insufficient dietary intake are associated with the frequency of sarcopenia in patients with compensated viral liver cirrhosis 査読

    Hayashi Fumikazu, Matsumoto Yoshinari, Momoki Chika, Yuikawa Miho, Okada Genya, Hamakawa Erika, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Toyama Madoka, Fujii Hideki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi, Habu Daiki

    HEPATOLOGY RESEARCH   43 ( 12 )   1264 - 1275   2013年12月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1111/hepr.12085

    PubMed

  • Comparison of the diagnostic performance of Real time tissue elastography as strain elastography with that of FibroScan as shear wave elastography 査読

    Morikawa Hiroyasu, Uchida Sawako K., Fujii Hideki, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Iwai Shuji, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   58   955A - 955A   2013年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The MICA but not the DEPDC5 polymorphism is associated with chronic hepatitis C-related hepatocellular carcinoma 査読

    Hai Hoang, Tamori Akihiro, Yoshida Kanako, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Fujii Hideki, Uchida Sawako K., Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Le Thuy T., Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   58   918A - 918A   2013年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Stagnation of histological improvement is a predictor of the risk of hepatocellular carcinoma after eradication of hepatitis C virus 査読

    Tamori Akihiro, Kubo Shoji, Uchida Sawako K., Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Fujii Hideki, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   58   908A - 908A   2013年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Identification of hepatocellular carcinoma patients who will benefit from 18F-fludeoxyglucose-positron emission tomography imaging for disease staging and determination of optimal treatment strategies 査読

    Kawamura Etsushi, Shiomi Susumu, Kotani Kohei, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Uchida Sawako K., Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Kawabe Joji, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   58   953A - 954A   2013年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Comparison of the diagnostic performance of Real time tissue elastography as strain elastography with that of FibroScan as shear wave elastography 査読

    Morikawa Hiroyasu, Uchida Sawako K, Fujii Hideki, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Iwai Shuji, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   58   955A - 955A   2013年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The MICA but not the DEPDC5 polymorphism is associated with chronic hepatitis C-related hepatocellular carcinoma 査読

    Hai Hoang, Tamori Akihiro, Yoshida Kanako, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Fujii Hideki, Uchida Sawako K, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Le Thuy T, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   58   918A - 918A   2013年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Stagnation of histological improvement is a predictor of the risk of hepatocellular carcinoma after eradication of hepatitis C virus 査読

    Tamori Akihiro, Kubo Shoji, Uchida Sawako K, Hagihara Atsushi, Kawamura Etsushi, Fujii Hideki, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   58   908A - 908A   2013年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Identification of hepatocellular carcinoma patients who will benefit from 18F-fludeoxyglucose-positron emission tomography imaging for disease staging and determination of optimal treatment strategies 査読

    Kawamura Etsushi, Shiomi Susumu, Kotani Kohei, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Uchida Sawako K, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Kawabe Joji, Enomoto Masaru, Murakami Yoshiki, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   58   953A - 954A   2013年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 通院中のNAFLD/NASH患者における食事・生活習慣に関する課題 査読

    結川 美帆, 林 史和, 松本 佳也, 百木 和, 藤井 英樹, 遠山 まどか, 黒岡 浩子, 川村 悦史, 萩原 淳司, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文, 塚田 定信, 羽生 大記

    日本病態栄養学会誌   16 ( 3 )   283 - 292   2013年09月( ISSN:13458167

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 通院中のNAFLD/NASH患者における食事・生活習慣に関する課題

    結川 美帆, 林 史和, 松本 佳也, 百木 和, 藤井 英樹, 遠山 まどか, 黒岡 浩子, 川村 悦史, 萩原 淳司, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文, 塚田 定信, 羽生 大記

    日本病態栄養学会誌   16 ( 3 )   283 - 292   2013年09月( ISSN:1345-8167

     詳細を見る

    通院中のNAFLD 42名、NASH 58名、対照群として健常者57名において、生活習慣病の保健指導支援ソフトウェア"ヘルッチェ"(スズケン)や、生活習慣記録機ライフコーダ(スズケン)などを用いて、日常の生活習慣を分析した。結果、NAFLD/NASHでは健常者に比べ、体組成的に脂肪量が多く握力が低下している傾向が見られた。この傾向はNASH群においてより顕著であった。食習慣については、健常群と比して総摂取カロリーの過剰や、PFC比の偏りは見られず、食習慣改善に対するステージモデルにおいても、実行期・維持期の割合が有意に高く、意識して改善している傾向が見られた。しかし男性では健常者に比して魚介類の摂取量が少ないことなどから、摂取食品、食材にまで気を配った食事指導が望まれた。運動習慣について、身体活動量や歩数が低値を示し、生活活動強度が低い傾向が見られた。男女ともに、NAFLD/NASH群は自らの病識も明確で、食習慣は改善意識が高く改善傾向が見られたが、生活活動強度/運動習慣においては改善の余地があった。NAFLD/NASH患者には、食事指導のみならず、生活活動強度の向上、無理のないエクササイズ実施、継続など、包括的な生活改善支援が望まれる。(著者抄録)

  • 進行肝細胞癌患者において21日間のソラフェニブ療法により誘導された完全緩解(A Complete Response Induced by 21-day Sorafenib Therapy in a Patient with Advanced Hepatocellular Carcinoma) 査読

    Hagihara Atsushi, Teranishi Yuga, Kawamura Etsushi, Fujii Hideki, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    (一社)日本内科学会 Internal Medicine   52 ( 14 )   1589 - 1592   2013年07月( ISSN:0918-2918

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    症例は65歳男性で、56歳時に肝細胞癌(HCC)と診断され、経カテーテル動脈化学塞栓術(TACE)が行われた。その後も再発を繰り返し、経皮的エタノール注入やTACEで治療された。CTでHCCの多発性肺転移が明らかになったが、汎血球減少症を伴うChild-Pugh Bの肝硬変を有していたため、ソラフェニブの投与を400mg/日の用量で開始した。投与期間は21日に過ぎなかったが、腫瘍の完全退縮がみられた。抗癌剤の投与なしでも腫瘍の再発はなかった。短期間のソラフェニブ治療で完全緩解が達成されたのは極めて稀である。

  • [Tumor lysis syndrome after transarterial embolization for hepatocellular carcinoma]. 査読

    Nishida Y, Fujii H, Hagihara A, Kawamura E, Iwai S, Enomoto M, Tamori A, Arakawa T, Kawada N

    Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology   110 ( 3 )   441 - 8   2013年03月( ISSN:0446-6586

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.11405/nisshoshi.110.441

    PubMed

  • 経カテーテル的肝動脈塞栓術後に腫瘍崩壊症候群をきたした肝細胞癌の1例 査読

    西田 裕, 藤井 英樹, 萩原 淳司, 川村 悦史, 岩井 秀司, 榎本 大, 田守 昭博, 荒川 哲男, 河田 則文

    (一財)日本消化器病学会 日本消化器病学会雑誌   110 ( 3 )   441 - 448   2013年03月( ISSN:0446-6586

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    症例は70歳代、男性。肝細胞癌に対する経カテーテル的肝動脈塞栓術施行目的で入院した。術後に腫瘍崩壊症候群を発症したが、血液透析にて軽快した。また、一時的に肝機能障害および肝予備能低下を認めたものの保存的治療にて軽快した。巨大な肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術後には、常に腫瘍崩壊症候群や肝予備能低下がおこる可能性に留意すべきと思われたため、若干の文献的考察を加え報告する。(著者抄録)

  • Tumor lysis syndrome after transarterial embolization for hepatocellular carcinoma

    Nishida Y.

    Journal of Japanese Society of Gastroenterology   110 ( 3 )   441 - 448   2013年03月( ISSN:04466586

  • A Complete Response Induced by 21-day Sorafenib Therapy in a Patient with Advanced Hepatocellular Carcinoma 査読

    Hagihara Atsushi, Teranishi Yuga, Kawamura Etsushi, Fujii Hideki, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    一般社団法人 日本内科学会 INTERNAL MEDICINE   52 ( 14 )   1589 - 1592   2013年( ISSN:0918-2918

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    The response rate and overall survival after sorafenib administration in patients with advanced hepatocellular carcinoma are unsatisfactory. We herein present the case of a 65-year-old man with multiple lung metastases of hepatocellular carcinoma. Because the patient had liver cirrhosis of Child-Pugh B accompanied by pancytopenia, sorafenib administration was initiated at a dose of 400 mg daily. Although he received sorafenib for only 21 days, the patient exhibited complete regression of the tumors. There was no clinical evidence of recurrence without the administration of anticancer treatment. It is unique that short-term sorafenib treatment achieved a complete response.<br>

    DOI: 10.2169/internalmedicine.52.9340

    PubMed

    CiNii Article

  • Nutritional status in relation to lifestyle in patients with compensated viral cirrhosis 査読

    Hayashi Fumikazu, Momoki Chika, Yuikawa Miho, Simotani Yuko, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi, Ohfuji Satoko, Fukusima Wakaba, Habu Daiki

    WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY   18 ( 40 )   5759 - 5770   2012年10月( ISSN:1007-9327

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.3748/wjg.v18.i40.5759

    PubMed

  • Are the stage of liver fibrosis and mortalities affected by diabetes mellitus in patients with non alcoholic fatty liver disease? 査読

    Fujii Hideki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Murakami Yoshiki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   56   903A - 903A   2012年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Are the stage of liver fibrosis and mortalities affected by diabetes mellitus in patients with non alcoholic fatty liver disease? 査読

    Fujii Hideki, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Murakami Yoshiki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   56   903A - 903A   2012年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 肝硬変におけるサルコペニアの頻度と各種栄養評価法との関連性 査読

    林 史和, 羽生 大記, 結川 美帆, 岡田 玄也, 濱川 恵梨香, 松本 佳也, 百木 和, 川村 悦史, 萩原 淳司, 遠山 まどか, 藤井 英樹, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文, 塚田 定信

    日本病態栄養学会誌   15 ( 3 )   259 - 270   2012年09月( ISSN:13458167

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • Effect of Mosapride Citrate on Gastric Emptying in Interferon-Induced Gastroparesis 査読

    Kawamura Etsushi, Enomoto Masaru, Kotani Kohei, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Kawabe Joji, Tominaga Kazunari, Tamori Akihiro, Shiomi Susumu, Kawada Norifumi

    DIGESTIVE DISEASES AND SCIENCES   57 ( 6 )   1510 - 1516   2012年06月( ISSN:0163-2116

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1007/s10620-012-2085-8

    PubMed

  • 肝細胞癌に対するミリプラチン動注療法後に発症した薬剤性肺障害の1例 査読

    松浦 知香, 小林 佐和子, 大谷 香織, 吉田 香奈子, 寺西 優雅, 遠山 まどか, 萩原 淳司, 川村 悦史, 藤井 英樹, 岩井 秀司, 榎本 大, 田守 昭博, 中井 俊之, 鴨井 博, 平田 一人, 河田 則文

    (一社)日本肝臓学会 肝臓   53 ( 5 )   284 - 290   2012年05月( ISSN:0451-4203

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    症例は69歳、男性。C型肝硬変・肝細胞癌(HCC)に対する治療を繰り返していたが、増悪したため、ミリプラチン動注療法目的で入院となった。第0病日、HCCに対してミリプラチン動注療法(計102mg)を施行した。第8病日頃より、咳嗽・喀痰が出現し、第17病日の胸部CTでは両側肺野のびまん性擦りガラス状陰影を認めた。PaO2 53Torrと著明な低酸素血症を認め、急性呼吸不全にて人工呼吸器管理とし、ステロイドパルス療法(メチルプレドニゾロン1g/日3日間)を開始した。その後徐々に呼吸状態は改善し、第24病日、人工呼吸器より離脱した。第53病日の胸部CTでは肺炎像は著明に改善していた。血液検査・喀痰培養・気管支肺胞洗浄などの結果から感染による肺炎は否定的であり、ミリプラチンによる薬剤性肺障害の可能性が高いと考えられた。(著者抄録)

  • CHANGES OF TRANSIENT ELASTOGRAPHY VALUE DURING FIVE YEARS IN TREATED PATIENTS WITH CHRONIC HEPATITIS C 査読

    Morikawa Hiroyasu, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   54   579A - 579A   2011年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • USEFULNESS OF REAL-TIME TISSUE ELASTOGRAPHY FOR THE NONINVASIVE AND VISUAL ASSESSMENT OF LIVER STIFFNESS IN PATIENTS WITH CHRONIC LIVER DISEASE 査読

    Morikawa Hiroyasu, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   54   897A - 897A   2011年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • DOES 18F-FDG PET IMAGING INFLUENCE TREATMENT STRATEGIES FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA? 査読

    Kawamura Etsushi, Higashiyama Shigeaki, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Kobayshi Sawako, Iwai Shuji, Morikawa Hiroyasu, Kawabe Joji, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Shiomi Susumu, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   54   893A - 894A   2011年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • CHANGES OF TRANSIENT ELASTOGRAPHY VALUE DURING FIVE YEARS IN TREATED PATIENTS WITH CHRONIC HEPATITIS C 査読

    Morikawa Hiroyasu, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   54   579A - 579A   2011年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • USEFULNESS OF REAL-TIME TISSUE ELASTOGRAPHY FOR THE NONINVASIVE AND VISUAL ASSESSMENT OF LIVER STIFFNESS IN PATIENTS WITH CHRONIC LIVER DISEASE 査読

    Morikawa Hiroyasu, Kawamura Etsushi, Hagihara Atsushi, Fujii Hideki, Kobayashi Sawako, Iwai Shuji, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi

    HEPATOLOGY   54   897A - 897A   2011年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Assessment of diabetic gastroparesis using scintigraphic gastric emptying 査読

    Kotani K., Kawamura E., Yoshida A., Kawano N., Higashiyama S., Morioka T., Mori K., Kawabe J., Emoto M., Inaba M., Shiomi S.

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   25   A160 - A161   2010年09月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Simple quantification of skeletal muscle glucose utilization confirmed using FDG-PET in patients with hepatic neoplasma 査読

    Kawamura E., Shiomi S., Yoshida A., Kotani K., Higashiyama S., Kawabe J., Enomoto M., Habu D.

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   25   A136 - A136   2010年09月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Comparison of the effect of BCAA granules on between decompensated and compensated cirrhosis. 査読

    Habu D, Nishiguchi S, Nakatani S, Lee C, Enomoto M, Tamori A, Takeda T, Ohfuji S, Fukushima W, Tanaka T, Kawamura E, Shiomi S

    Hepato-gastroenterology   56 ( 96 )   1719 - 1723   2009年11月( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

  • Comparison of the effect of BCAA granules on between decompensated and compensated cirrhosis.

    Habu D, Nishiguchi S, Nakatani S, Lee C, Enomoto M, Tamori A, Takeda T, Ohfuji S, Fukushima W, Tanaka T, Kawamura E, Shiomi S

    Hepato-gastroenterology   56 ( 96 )   1719 - 23   2009年11月( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

  • Comparison of the effect of BCAA granules on between decompensated and compensated cirrhosis

    Habu D.

    Hepato-Gastroenterology   56 ( 96 )   1719 - 1723   2009年11月( ISSN:01726390

  • Early-onset functional dyspeptia confirmed using scintigraphic gastric emptying in anti-hepatitis C viral therapy 査読

    Kawamura E., Shiomi S., Higashiyama S., Fujii H., Kobayashi S., Yasuda T., Morikawa H., Enomoto M., Kawabe J., Tamori A., Sakaguchi H., Kawada N.

    EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING   36   S440 - S440   2009年09月( ISSN:1619-7070

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Randomized Pilot Trial of Oral Branched-Chain Amino Acids in Early Cirrhosis: Validation Using Prognostic Markers for Pre-Liver Transplant Status 査読

    Kawamura Etsushi, Habu Daiki, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Kawabe Joji, Tamori Akihiro, Sakaguchi Hiroki, Saeki Shigeru, Kawada Norifumi, Shiomi Susumu

    LIVER TRANSPLANTATION   15 ( 7 )   790 - 797   2009年07月( ISSN:1527-6465

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1002/lt.21758

    PubMed

  • Effectiveness of Preoperative PET Examination of Huge Angiosarcoma of the Heart 査読

    Higashiyama Shigeaki, Kawabe Joji, Hayashi Takehiro, Kurooka Hiroko, Oe Ai, Kawamura Etsushi, Shiomi Susumu

    CLINICAL NUCLEAR MEDICINE   34 ( 2 )   99 - 102   2009年02月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effectiveness of preoperative PET examination of huge angiosarcoma of the heart. 査読

    Higashiyama S, Kawabe J, Hayashi T, Kurooka H, Oe A, Kawamura E, Shiomi S

    Clinical nuclear medicine   34 ( 2 )   99 - 102   2009年02月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1097/RLU.0b013e318192c3e3

    PubMed

  • Examination of pattern of RI accumulation in thyroid cartilage on bone scintigraphy 査読

    KUROOKA Hiroko, KAWABE Joji, TSUMOTO Chikako, HAYASHI Takehiro, OE Ai, KOTANI Jin, HIGASHIYAMA Shigeaki, KAWAMURA Etsushi, YAMANE Hideo, SHIOMI Susumu

    Annals of nuclear medicine   23 ( 1 )   43 - 48   2009年01月( ISSN:09147187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 骨シンチグラフィ上の甲状軟骨RI集積パターンの検査(Examination of pattern of RI accumulation in thyroid cartilage on bone scintigraphy) 査読

    Kurooka Hiroko, Kawabe Joji, Tsumoto Chikako, Hayashi Takehiro, Oe Ai, Kotani Jin, Higashiyama Shigeaki, Kawamura Etsushi, Yamane Hideo, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   23 ( 1 )   43 - 48   2009年01月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    甲状軟骨の骨化と軟骨浸潤のRI集積の違いを、前方、後方、斜位からの骨シンチグラフィ画像を用いて調べた。喉頭癌もしくは下咽頭癌患者120名(男性104名、女性16名、平均年齢67.8±9.6歳、年齢幅48〜90歳)を対象とした。前方、後方、斜位からの骨シンチグラフィで甲状軟骨への集積を評価した。甲状軟骨への腫瘍浸潤の有無を、手術記録評価に加えて造影CTおよびMRIでの知見と比較することで確認した。甲状軟骨へのRI集積は4種類に分けられた(びまん性集積、極度のびまん性集積、わずかな不均一集積、極度の不均一集積)。びまん性集積患者42名のうち2名、極度のびまん性集積患者18名中1名、わずかな不均一集積患者38名中1名、極度の不均一集積患者22名中17名で、甲状軟骨の腫瘍浸潤がみられた。骨シンチグラフィで甲状軟骨への極度に不均一なRI集積がみられた症例で腫瘍浸潤の程度が最も高かったことから、このRI集積パターンが腫瘍浸潤の指標となると判断した。この判断基準に基づいて診断した場合、陽性的中率、陰性的中率、精度はそれぞれ77%、96%、93%であった。本知見から、頭頸部癌患者で、甲状軟骨の異常RI集積パターンに基づき甲状軟骨の骨化と腫瘍甲状軟骨の識別が可能と考えられた。

  • Examination of pattern of RI accumulation in thyroid cartilage on bone scintigraphy. 査読

    Kurooka H, Kawabe J, Tsumoto C, Hayashi T, Oe A, Kotani J, Higashiyama S, Kawamura E, Yamane H, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   23 ( 1 )   43 - 48   2009年01月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/s12149-008-0208-2

    PubMed

  • Comparison of the Effect of BCAA Granules on Between Decompensated and Compensated Cirrhosis 査読

    Habu Daiki, Nishiguchi Shuhei, Nakatani Shinji, Lee Chulyoo, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Takeda Tadashi, Ohfuji Satoko, Fukushima Wakaba, Tanaka Takashi, Kawamura Etsuji, Shiomi Susumu

    HEPATO-GASTROENTEROLOGY   56 ( 96 )   1719 - 1723   2009年( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 【肝機能・肝予備力の新しい評価法と対策】早期肝硬変における経口分枝鎖アミノ酸顆粒製剤の肝予備能に対する有用性 査読

    川村 悦史, 羽生 大記, 塩見 進

    (有)科学評論社 消化器科   47 ( 5 )   545 - 551   2008年11月( ISSN:0289-8756

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    早期肝硬変から開始する経口分枝鎖アミノ酸顆粒製剤(BCAA)療法により、ドナー決定までの待機時間の延長が可能かを検証した。統計解析の対象はBCAA顆粒群27例、対照群23例で、平均観察期間は3年2ヵ月であった。割付けは無作為に行った。1)本検討に用いたthe Model for End-Stage Live Diseaseスコア、Child-Turcott-Pughスコア、アシアロシンチグラフィによるクリアランスインデックスの年平均変化率の平均値±標準偏差は、BCAA群が対照群よりも有意に低かった。2)血液性化学検査の主な肝予備能指標の年平均変化率はBCAA群が対照群よりも総ビリルビン値が有意に低く、血清アルブミン値が有意に高かった。3)主要な肝硬変合併症の累積発症率はBCAA群が対照群よりも有意に低かった。4)肝細胞癌、腹水、胃・食道静脈瘤、肝性脳症の個々の累積発症率は腹水だけがBCAA群において有意に低かった。5)食道静脈瘤の発症率はBCAA群において境界域の有意差で低かった。

  • Efficacy of polaprezinc in patients with hepatitis C virus-related liver cirrhosis

    Shiomi S.

    Japanese Pharmacology and Therapeutics   36 ( 7 )   633 - 640   2008年09月( ISSN:03863603

  • C型肝炎ウイルス関連肝硬変患者におけるポラプレジンクの効果(Efficacy of Polaprezinc in Patients with Hepatitis C Virus-related Liver Cirrhosis) 査読

    Shiomi Susumu, Kawamura Etsushi, Higashiyama Shigeaki, Kawabe Joji, Sakaguchi Hiroki, Morikawa Hiroyasu, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Habu Daiki, Kawada Norifumi, Nishiguchi Shuhei

    ライフサイエンス出版(株) 薬理と治療   36 ( 7 )   633 - 640   2008年07月( ISSN:0386-3603

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    肝線維症と骨量の減少に対する亜鉛の効果について評価するため、肝硬変患者17名(男6名、女11名、平均67歳)に亜鉛を含む製剤であるポラプレジンクを投与し(P群)、18名(男3名、女15名、平均69歳)にレバミピドを投与した(R群)。割付は封筒法により無作為に行った。治療開始から1年後の骨密度の変化はP群で+1.05%、R群で+0.09%、2年後ではP群で+0.01%、R群で-0.87%と2群間に有意差を認めなかった。治療開始から6ヵ月、1年及び2年後の血清亜鉛量はR群よりもP群で有意に高かった。治療開始から1年後の血清骨特異的アルカリホスファターゼ量はR群よりもP群で有意に高かった。治療開始から1年及び2年後の血清オステオカルシン量はR群よりもP群で有意に高かった。2群間において治療期間中の肝線維症血清マーカーに有意差を認めなかった。以上より、肝硬変患者における亜鉛補給は骨ミネラルの進行を予防することが可能であることが示唆された。

  • A case of cavernous hemangioma in which malignancy was preoperatively excluded by FDG-PET 査読

    HIGASHIYAMA Shigeaki, KAWABE Joji, HAYASHI Takehiro, KUROOKA Hiroko, OE Ai, KOTANI Jin, KAWAMURA Etsushi, SHIOMI Susumu

    Annals of nuclear medicine   22 ( 4 )   327 - 330   2008年05月( ISSN:09147187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • Evaluation of diagnostic abilities of Ga-SPECT for head and neck lesions 査読

    KOTANI Jin, KAWABE Joji, HIGASHIYAMA Shigeaki, KAWAMURA Etsushi, OE Ai, HAYASHI Takehiro, KUROOKA Hiroko, TSUMOTO Chikako, KUSUKI Makoto, YAMANE Hideo, SHIOMI Susumu

    Annals of nuclear medicine   22 ( 4 )   297 - 300   2008年05月( ISSN:09147187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • FDG-PETによって術前に悪性病変の可能性を除外された海綿状血管腫の1症例(A case of cavernous hemangioma in which malignancy was preoperatively excluded by FDG-PET) 査読

    Higashiyama Shigeaki, Kawabe Joji, Hayashi Takehiro, Kurooka Hiroko, Oe Ai, Kotani Jin, Kawamura Etsushi, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   22 ( 4 )   327 - 330   2008年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    71歳男性。左下腹痛を主訴として検査入院した。造影CTにおいて、左骨盤腔に、嚢胞成分と石灰沈着斑点を伴う、大きく不均質に増強された3×5cmの腫瘤を認めた。T2強調MRIでは腫瘍全体が不均質な高信号域として描写され、T1強調造影MRIでは腫瘍は筋肉とほぼ同強度で、病変部は内部に血清成分を内包していることが示唆された。gadoliniumを用いた造影MRIは、腫瘤の存在を明らかにしたが、これらの術前画像診断では、血管肉腫のような悪性疾患の可能性を排除できなかった。術前血管造影では腫瘍周辺の血管分布過多が明らかになり、良性腫瘍である海綿状血管腫が示唆されたが、vascular encasementが認められたため、悪性腫瘍の可能性を排除できなかった。そのため、腫瘍の鑑別にFDG-PETを実施した。185MBq FDGを静注後1時間に、骨盤内スキャンを撮像した。骨盤内腫瘤に不均質な低FDG取込みが認められ、その取込みの程度から、病変は良性であることが示唆された。FDG-PETの結果に基づき手術の延期を検討したが、腫瘍が大きく、破裂の危険性も否定できなかったため、1週間後に手術を施行した。骨盤腔右側の内腸骨動脈と外腸骨動脈への右側腸骨動脈分岐点直下に、6×5.5×3.5cmの腫瘤を確認した。腫瘤には右外腸骨動脈が取り巻き、背面は腰筋に癒着していた。全腫瘍を切除し、右外腸骨動脈の切除と血管再建を行った。組織病理学検査では、腫瘤は良性の海綿状血管腫と診断された。

  • Ga-SPECTの頭頸部病巣に対する診断用能力の評価(Evaluation of diagnostic abilities of Ga-SPECT for head and neck lesions) 査読

    Kotani Jin, Kawabe Joji, Higashiyama Shigeaki, Kawamura Etsushi, Oe Ai, Hayashi Takehiro, Kurooka Hiroko, Tsumoto Chikako, Kusuki Makoto, Yamane Hideo, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   22 ( 4 )   297 - 300   2008年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    頭頸部原発腫瘍および頸部転移を診断するためのgallium(Ga)シンチグラフィーの二次元画像とSPECT画像、およびCT画像の性能を比較した。頭部/頸部の悪性腫瘍を有する患者167名を対象に、Gaシンチ時、Ga-67-citrate(74MBq)を肘静脈より注射し、72時間後に平面およびSPECT画像を撮影した。また、原発巣の検出率は、最初にSPECTと二次元画像、次にSPECTとCT画像の間で比較した。TNM分類による病期ごとの検出率も分析した。その結果、原発巣の検出率は、二次元画像で50%、SPECTでは69%であった。同様に、リンパ節転移の検出率は、二次元画像とSPECTの間で有意差を認めた。原発巣の検出率は、CTとSPECTともに70%であった。ステージT1での原発巣の検出率は、二次元イメージング11%、SPECT 39%、CT 22%であった。結論として、本研究では原発腫瘍と頸部リンパ節への転移腫瘍の検出能が二次元イメージングよりSPECT画像で優れていることが明らかとなった。さらに、原発性T1腫瘍の検出率は、SPECT画像の方がCT画像より高かった。これらの結果から、悪性頭頸部腫瘍に対してGaシンチグラフィーを実施する場合、SPECTの併用が強く推奨された。

  • A case of cavernous hemangioma in which malignancy was preoperatively excluded by FDG-PET. 査読

    Higashiyama S, Kawabe J, Hayashi T, Kurooka H, Oe A, Kotani J, Kawamura E, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   22 ( 4 )   327 - 330   2008年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/s12149-007-0101-4

    PubMed

  • Evaluation of diagnostic abilities of Ga-SPECT for head and neck lesions. 査読

    Kotani J, Kawabe J, Higashiyama S, Kawamura E, Oe A, Hayashi T, Kurooka H, Tsumoto C, Kusuki M, Yamane H, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   22 ( 4 )   297 - 300   2008年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/s12149-007-0116-x

    PubMed

  • Clinical role of FDG-PET for HCC: Relationship of glucose metabolic indicator to Japan Integrated Staging (JIS) score

    Kawamura E.

    Hepato-Gastroenterology   55 ( 82-83 )   582 - 586   2008年03月( ISSN:01726390

  • Concurrent assessment of reservoir and emptying of the stomach for dyspepsia patients.

    Tominaga K, Higuchi K, Ochi M, Kadouchi K, Kawamura E, Tanigawa T, Shiba M, Watanabe T, Fujiwara Y, Oshitani N, Shiomi S, Arakawa T

    Hepato-gastroenterology   55 ( 82-83 )   744 - 9   2008年03月( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

  • Concurrent assessment of reservoir and emptying of the stomach for dyspepsia patients 査読

    Kazunari Tominaga, Kazuhide Higuchi, Masahiro Ochi, Kaori Kadouchi, Etsushi Kawamura, Tetsuya Tanigawa, Masatsugu Shiba, Toshio Watanabe, Yasuhiro Fujiwara, Nobuhide Oshitani Susumu Shiomi, Tetsuo Arakawa

    HEPATO-GASTROENTEROLOGY   55 ( 82-83 )   744 - 749   2008年03月( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    Background/Aims: We simultaneously examined the reservoir function of the stomach as well as emptying by one single assessment for gastric emptying, and investigated their association in patients with functional dyspepsia (FD). Next, we examined the interaction between the association and abdominal symptoms.
    Methodology: Sixty-one FD patients according to the Rome III criteria were recruited for this study. We measured the radioactive changes of the proximal and the whole stomach by the scintigraphy until 120 min, and assessed the reservoir function and the respective half-emptying time. We assessed the symptoms by the previously validated questionnaires.
    Results: Disordered emptying was seen in 55.7% (34/61) of patients, delay in 67.6%(23/34), and acceleration in 32.4%(11/34). Impaired reservoir function was found in 49.2%(30/61) of patients, which had an association with delayed (p=0.025) and disordered (delay+acceleration) emptying (p=0.027). Through the period, the radioactive decrease was dynamic in the normal, but virtually unchanged in the impaired reservoir function group. Symptoms in the motility disordered group tended to be more severe than in the normal group.
    Conclusions: Gastric reservoir function was associated with emptying in FD patients. Abdominal symptoms of FD patients were partly derived from the impairment of coordinated gastric motility.

    PubMed

  • Concurrent assessment of reservoir and emptying of the stomach for dyspepsia patients

    Tominaga K.

    Hepato-Gastroenterology   55 ( 82-83 )   744 - 749   2008年03月( ISSN:01726390

  • Clinical role of FDG-PET for HCC: relationship of glucose metabolic indicator to Japan Integrated Staging (JIS) score.

    Kawamura E, Habu D, Ohfuji S, Fukushima W, Enomoto M, Torii K, Kawabe J, Kondo K, Tamori A, Kawada N, Shiomi S

    Hepato-gastroenterology   55 ( 82-83 )   582 - 6   2008年03月( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

  • Clinical role of FDG-PET for HCC: Relationship of glucose metabolic indicator to Japan Integrated Staging (JIS) score 査読

    Etsushi Kawamura, Daiki Habu, Satoko Ohfuji, Wakaba Fukushima, Masaru Enomoto, Kenji Torii, Joji Kawabe, Kyoko Kondo, Akihiro Tamori, Norifumi Kawada, Susumu Shiomi

    HEPATO-GASTROENTEROLOGY   55 ( 82-83 )   582 - 586   2008年03月( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    Background/Aims: The purpose of this study was to validate the usefulness of positron emission tomography with fluorine-18-fluoiodeoxyglucose (FDG-PET) in predicting degree of malignancy and prognosis, evaluated in terms of Japan Integrated Staging (JIS) score, in cirrhotic patients with hepatocellular carcinoma (HCC).
    Methodology: FDG-PET was performed in 50 patients with HCC. The activity within regions of interest placed over tumors was measured, and standardized uptake values (SUVs) were calculated by dividing the tissue activity by injected dose of radioactivity per unit body weight. SUV ratio (SUVR) was expressed as tumor-to-nontumor ratio of SUV. Patients were allocated to 3 groups of similar size: group A, SUVR &lt;= 51.1; group B, 1.1 &lt; SUVR &lt; 1.6; and group C, 1.6 &lt;= SUVR.
    Results: SUVR significantly correlated with tumor node metastasis stage score (p &lt; 0.001) or JIS score (p=0.022). Survival rate in SUVR group C Was significantly lower than that in group A (p &lt; 0.001), and close to being significantly lower than that in group B. On multivariate analysis, JIS scores 2 and &gt;= 3, SUVR group C were significantly related to survival (All p &lt; 0.05).
    Conclusions: SUVR was well associated with a tumor staging which is the factor of JIS score and with survival, and indicated malignancy and prognosis of patients especially with high-grade HCC.

    PubMed

  • Concurrent assessment of reservoir and emptying of the stomach for dyspepsia patients 査読

    Tominaga Kazunari, Higuchi Kazuhide, Ochi Masahiro, Kadouchi Kaori, Kawamura Etsushi, Tanigawa Tetsuya, Shiba Masatsugu, Watanabe Toshio, Fujiwara Yasuhiro, Shiomi Nobuhide Oshitani Susumu, Arakawa Tetsuo

    HEPATO-GASTROENTEROLOGY   55 ( 82-83 )   744 - 749   2008年( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Clinical role of FDG-PET for HCC: Relationship of glucose metabolic indicator to Japan Integrated Staging (JIS) score 査読

    Kawamura Etsushi, Habu Daiki, Ohfuji Satoko, Fukushima Wakaba, Enomoto Masaru, Torii Kenji, Kawabe Joji, Kondo Kyoko, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi, Shiomi Susumu

    HEPATO-GASTROENTEROLOGY   55 ( 82-83 )   582 - 586   2008年( ISSN:0172-6390

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Usefulness of Tc-99m PMT hepatobiliary scintigraphy in Preoperative evaluation of flow of biliary drainage in a patient with a biliary-gastric fistula 査読

    Higashiyama Shigeaki, Kawabe Joji, Torii Kenji, Hayashi Takehiro, Kurooka Hiroko, Oe Ai, Kotani Jin, Kawamura Etsushi, Shiomi Susumu, Inoue Yuichi

    CLINICAL NUCLEAR MEDICINE   32 ( 11 )   889 - 890   2007年11月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Usefulness of Tc-99m PMT hepatobiliary scintigraphy in preoperative evaluation of flow of biliary drainage in a patient with a biliary-gastric fistula. 査読

    Higashiyama S, Kawabe J, Torii K, Hayashi T, Kurooka H, Oe A, Kotani J, Kawamura E, Shiomi S, Inoue Y

    Clinical nuclear medicine   32 ( 11 )   889 - 890   2007年11月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1097/RLU.0b013e318156bb67

    PubMed

  • A case of sclerosing cholangitis with autoimmune pancreatitis evaluated by FDG-PET 査読

    KAWAMURA Etsushi, HABU Daiki, HIGASHIYAMA Shigeaki, TSUSHIMA Hiroyuki, SHIMONISHI Yoshihiro, NAKAYAMA Yuji, ENOMOTO Masaru, KAWABE Joji, TAMORI Akihiro, KAWADA Norifumi, SHIOMI Susumu

    Annals of nuclear medicine   21 ( 4 )   223 - 228   2007年06月( ISSN:09147187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • Gallium scintigraphy in a case of tuberculous trochanteric bursitis 査読

    KAWAMURA Etsushi, KAWABE Joji, TSUMOTO Chikako, HAYASHI Takehiro, OE Ai, KUROOKA Hiroko, KOTANI Jin, HIGASHIYAMA Shigeaki, TSUSHIMA Hiroyuki, HABU Daiki, SHIOMI Susumu

    Annals of nuclear medicine   21 ( 4 )   229 - 233   2007年06月( ISSN:09147187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • FDG-PETにより評価した自己免疫性膵炎を伴う硬化性胆管炎の一例(A case of sclerosing cholangitis with autoimmune pancreatitis evaluated by FDG-PET) 査読

    Kawamura Etsushi, Habu Daiki, Higashiyama Shigeaki, Tsushima Hiroyuki, Shimonishi Yoshihiro, Nakayama Yuji, Enomoto Masaru, Kawabe Joji, Tamori Akihiro, Kawada Norifumi, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   21 ( 4 )   223 - 228   2007年06月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    症例は健康診断時に肝機能異常が認められた66歳の男性で、腹部超音波検査では膵臓頭部に直径4cmの腫瘤と両側肝内胆管の拡張が観察された。腫瘍マーカーは正常範囲で、磁気共鳴胆道膵管造影、MRI検査及びダイナミックCTスキャン所見から、自己免疫性膵炎(AIP)が疑われた。フルオリン-18-フルオロデオキシグルコース陽電子放出型断層撮影(FDG-PET)を実施したところ、膀胱壁及び総胆管底部に異常な蓄積を認めた。膵臓に腫瘍を示す蓄積は認められなかった。血中γ-グロブリン、IgG及びIgG4レベルは正常範囲内であったことから、AIPと診断した。AIPを伴う硬化性胆管炎(SC)症例では、原発性SC、膵癌及び胆管癌との鑑別が困難な場合がある。FDG-PETは膵臓外部の病変の評価及びAIP治療に対するステロイド療法の反応の観察に有用である。

  • 結核性転子滑液包炎症例におけるガリウムシンチグラフィー(Gallium scintigraphy in a case of tuberculous trochanteric bursitis) 査読

    Kawamura Etsushi, Kawabe Joji, Tsumoto Chikako, Hayashi Takehiro, Oe Ai, Kurooka Hiroko, Kotani Jin, Higashiyama Shigeaki, Tsushima Hiroyuki, Habu Daiki, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   21 ( 4 )   229 - 233   2007年06月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    症例は10日ほど続く微熱と関節痛を主訴とする67歳の女性で、近医にて同時期に全身性エリテマトーデス(SLE)と診断された。プレドニゾロンによる治療を開始したが、関節痛は徐々に悪化した。第10病日に、ガリウム(Ga)-67シンチグラフィーを実施したところ、右胸郭外側及び右股関節に僅かな放射能の蓄積が観察された。胸部X線及びCT検査では、結節性陰影の散在が認められた。喀痰標本から粟粒肺結核症と診断した。第50病日に実施したGaシンチグラフィーでは中程度のび漫性の放射能の蓄積が観察された。第180病日に全身のGaシンチグラフィーを実施したところ、右胸郭外側及び両側大腿骨転子部の滑液包に放射能の蓄積が認められた。播種性結核患者において、Gaシンチグラフィーは病変の範囲の評価ならびに炎症の重傷度の定量化に有用である。

  • A case of sclerosing cholangitis with autoimmune pancreatitis evaluated by FDG-PET. 査読

    Kawamura E, Habu D, Higashiyama S, Tsushima H, Shimonishi Y, Nakayama Y, Enomoto M, Kawabe J, Tamori A, Kawada N, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   21 ( 4 )   223 - 228   2007年06月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/s12149-007-0008-0

    PubMed

  • Gallium scintigraphy in a case of tuberculous trochanteric bursitis. 査読

    Kawamura E, Kawabe J, Tsumoto C, Hayashi T, Oe A, Kurooka H, Kotani J, Higashiyama S, Tsushima H, Habu D, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   21 ( 4 )   229 - 233   2007年06月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/s12149-007-0014-2

    PubMed

  • 四塩化炭素誘導肝硬変ラットにおける[F-18]FDGを用いた疲労時の脳糖代謝変動の検討 査読

    川村 悦史, 羽生 大記, 河邉 讓治, 津本 親子, 林 健博, 麻植 愛, 東山 滋明, 黒岡 浩子, 水間 広, 鳥居 顕二, 渡邊 恭良, 塩見 進

    日本疲労学会 日本疲労学会誌   2 ( 2 )   17 - 22   2007年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Detection of local residual tumor after laryngeal cancer treatment using FDG-PET 査読

    Oe Ai, Kawabe Joji, Torii Kenji, Kawamura Etsushi, Kotani Jin, Hayashi Takehiro, Kurooka Hiroko, Tsumoto Chikako, Higashiyama Shigeaki, Kusuki Makoto, Tsushima Hiroyuki, Yamane Hideo, Shiomi Susumu

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   21 ( 1 )   9 - 13   2007年01月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • FDG-PETによる咽頭癌治療後の局所遺残腫瘍の検出(Detection of local residual tumor after laryngeal cancer treatment using FDG-PET) 査読

    Oe Ai, Kawabe Joji, Torii Kenji, Kawamura Etsushi, Kotani Jin, Hayashi Takehiro, Kurooka Hiroko, Tsumoto Chikako, Higashiyama Shigeaki, Kusuki Makoto, Tsushima Hiroyuki, Yamane Hideo, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   21 ( 1 )   9 - 13   2007年01月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    フッ素-18-フルオロデオキシグルコース陽電子放出断層撮影(FDG-PET)は頭部および頸部の癌の診断および治療後の経過観察の方法として用いられることがある。本試験では、咽頭癌治療後の局所遺残腫瘍におけるFDG-PETの検出能を評価した。咽頭癌患者36名について初回治療前後でFDG-PETを行なった。うち20名は治療前にFDG-PETを行ない、28名は治療後に行なった。受信者動作特性(ROC)曲線を用いてSUVのカットオフ値を設定し、標準取り込み値(SUV)と局所遺残腫瘍の有無との関係を検討した。咽頭癌の治療前SUV閾値を7.20に設定した場合、FDG-PETを用いた治療後の局所遺残腫瘍の検出は感度77.78%、特異度81.82%、偽陽性率18.18%、偽陰性率22.22%、精度80%、p値0.02であった。咽頭の治療後SUV閾値を3.35に設定した場合、感度93.75%、特異度91.67%、偽陽性率8.33%、偽陰性率6.25%、精度92.86%、p値0.0001であった。FDG-PETは咽頭癌の治療後における局所遺残腫瘍の存在の確定に有用であると判明した。

  • Detection of local residual tumor after laryngeal cancer treatment using FDG-PET 査読

    Ai Oe, Joji Kawabe, Kenji Torii, Etsushi Kawamura, Jin Kotani, Takehiro Hayashi, Hiroko Kurooka, Chikako Tsumoto, Shigeaki Higashiyama, Makoto Kusuki, Hiroyuki Tsushima, Hideo Yamane, Susumu Shiomi

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   21 ( 1 )   9 - 13   2007年01月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    Objective: Fluorine-18-fluorodeoxyglucose positron emission tomography (FDG-PET) is sometimes used as a means of follow-up after diagnosis and treatment of cancers of the head and neck region. The present study was undertaken to evaluate the ability of FDG-PET to detect local residual tumor after treatment of laryngeal cancer. Methods: Thirty-six patients with laryngeal cancer underwent FDG-PET before and after initial treatment. Of these patients, 20 received FDG-PET before treatment and 28 received it after treatment. The relationship between standardized uptake values (SUV) and the presence or absence of local residual tumor was investigated by setting the cut-off value of the SUV using the receiver operating characteristics (ROC) curve. Results: When the pre-treatment SUV threshold for laryngeal cancer was set at 7.20, the detection of local residual tumor after treatment using FDG-PET had a sensitivity of 77.78%, specificity of 81.82%, false positive rate of 18.18%, false negative rate of 22.22%, accuracy of 80% and a p value of 0.02. When the post-treatment SUV threshold for the larynx was set at 3.35, the test had a sensitivity of 93.75%, specificity of 91.67%, false positive rate of 8.33%, false negative rate of 6.25%, accuracy of 92.86% and a p value of 0.0001. Conclusions: FDG-PET was found to be useful for determining the presence of local residual tumor after treatment of laryngeal cancer.

    PubMed

  • Detection of local residual tumor after laryngeal cancer treatment using FDG-PET.

    Oe A, Kawabe J, Torii K, Kawamura E, Kotani J, Hayashi T, Kurooka H, Tsumoto C, Higashiyama S, Kusuki M, Tsushima H, Yamane H, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   21 ( 1 )   9 - 13   2007年01月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

  • Distinguishing benign from malignant gallbladder wall thickening using FDG-PET 査読

    OE Ai, KAWABE Joji, TORII Kenji, KAWAMURA Etsushi, HIGASHIYAMA Shigeaki, KOTANI Jin, HAYASHI Takehiro, KUROOKA Hiroko, TSUMOTO Chikako, KUBO Shoji, SHIOMI Susumu

    Annals of nuclear medicine   20 ( 10 )   699 - 703   2006年12月( ISSN:09147187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 3DSRT evaluation of responses of Alzheimer type dementia to donepezil hydrochloride therapy. 査読

    Higashiyama S, Kawabe J, Hashimoto H, Akiyama H, Kawamura E, Torii K, Inoue K, Kiriike N, Shiomi S, Inoue Y

    Osaka city medical journal   52 ( 2 )   55 - 62   2006年12月( ISSN:0030-6096

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    PubMed

    CiNii Article

  • 塩酸ドネペジル投与によるアルツハイマー型認知症の治療効果の3DSRTによる評価(3DSRT Evaluation of Responses of Alzheimer Type Dementia to Donepezil Hydrochloride Therapy) 査読

    Higashiyama Shigeaki, Kawabe Joji, Hashimoto Hiroshi, Akiyama Hisanori, Kawamura Etsushi, Torii Kenji, Inoue Koki, Kiriike Nobuo, Shiomi Susumu, Inoue Yuichi

    大阪市医学会 Osaka City Medical Journal   52 ( 2 )   55 - 62   2006年12月( ISSN:0030-6096

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    アルツハイマー型認知症(DAT)の治療効果を定量的に評価するために、局所脳血流量(rCBF)自動解析ソフトである三次元定位関心領域テンプレート(3DSRT)を使って、治療前と後の種々の脳病変部のrCBFを比較した。SPECT解析と認知機能テストとしてのADAS-Jcogを、DATと診断された22例について実施した。3DSRTによる解析は、塩酸ドネペジル治療前後の頭頂葉、側頭-後頭葉、海馬、脳梁、前頭葉/小脳半球でのrCBFを比較して行った。治療効果の指標としての血流量が改善された部位数のカットオフ値を決めるために、受信者操作特性(ROC)分析を行った。3DSRTにより血流の改善を示した局所数のカットオフ値を5とした時に認知機能の改善とよく相関し、DATの治療効果の客観的評価指標となり得ることが示唆された。

  • Interactions between the grading of gastric atrophy associated with Helicobacter pylori infection and the severity of clinical symptoms and delay in gastric emptying in patients with functional dyspepsia 査読

    Kadouchi K., Tominaga K., Ochi M., Kawamura E., Sasaki E., Shiba M., Watanabe T., Fujiwara Y., Oshitani N., Higuchi K., Shiomi S., Arakawa T.

    ALIMENTARY PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS   24 ( 4 )   49 - 57   2006年12月( ISSN:0269-2813

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2036.2006.00025.x

    CiNii Article

  • FDG-PETを用いた良性と悪性の胆嚢壁肥厚の区分(Distinguishing benign from malignant gallbladder wall thickening using FDG-PET) 査読

    Oe Ai, Kawabe Joji, Torii Kenji, Kawamura Etsushi, Higashiyama Shigeaki, Kotani Jin, Hayashi Takehiro, Kurooka Hiroko, Tsumoto Chikako, Kubo Shoji, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   20 ( 10 )   699 - 703   2006年12月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    良性と悪性の膀胱壁肥厚を、CT、MRI又はUSなどの診断画像による通常技法で区別することは一般に困難である。著者等は[F-18]FDG PETを用いて膀胱壁肥厚の良性と悪性の区別を試みた。CT又はUSで検出した良性及び悪性の膀胱壁肥厚患者12名にFDG-PETを施行し、グルコース代謝の指標として標準化摂取値(SUV)を算出した。その結果、12名中4名が膀胱壁に陽性のFDG摂取を示し、その中の3名は膀胱癌、残り1名は慢性胆嚢炎であることがわかった。一方、残り8名は膀胱壁へのFDG摂取は陰性であり、このうち2名には外科的切除を施行したが、他の6名に膀胱悪性腫瘍の徴候は無く、特別な治療法無しで追跡調査した。以上より、FDG-PETは良性と悪性の膀胱壁肥厚を区別するのに適していると思われた。

  • 3DSRT evaluation of responses of Alzheimer type dementia to donepezil hydrochloride therapy.

    Higashiyama S.

    Osaka city medical journal   52 ( 2 )   55 - 62   2006年12月( ISSN:00306096

  • Effect of alendronate on bone loss in patients with cirrhosis of the liver

    Higashiyama S.

    Japanese Pharmacology and Therapeutics   34 ( 11 )   1209 - 1214   2006年12月( ISSN:03863603

  • Distinguishing benign from malignant gallbladder wall thickening using FDG-PET. 査読

    Oe A, Kawabe J, Torii K, Kawamura E, Higashiyama S, Kotani J, Hayashi T, Kurooka H, Tsumoto C, Kubo S, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   20 ( 10 )   699 - 703   2006年12月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/BF02984683

    PubMed

  • 肝硬変患者の骨量減少に対するアレンドロネートの効果(Effect of Alendronate on Bone Loss in Patients with Cirrhosis of the Liver) 査読

    Higashiyama Shigeaki, Shiomi Susumu, Kawamura Etsushi, Kurooka Hiroko, Kawabe Joji, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Habu Daiki, Kawada Norifumi, Nishiguchi Shuhei

    ライフサイエンス出版(株) 薬理と治療   34 ( 11 )   1209 - 1214   2006年11月( ISSN:0386-3603

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    B型又はC型肝炎による肝硬変女性32例(40〜72歳)を無作為にアレンドロネート投与群(5mgを1日1回投与)と対照群の2群に分け、1年毎に二重エネルギーX線吸収法(DXA)による腰椎(L2-L4)の骨密度(BMD)測定を行い、3年間の変化を両群間で比較検討した。1,2,3年後のBMD変化は各々アレンドロネート投与群では+3.5±3.3%、+3.6±3.2%、+2.3±3.4%、対照群では-1.5±2.2%、-3.4±2.1%、-4.9±2.3%で、各測定時点で両群間に有意差を認めた。アレンドロネート投与による副作用は1例も認められなかった。アレンドロネート投与は肝硬変女性例において骨量減少の治療法として有用であることが示された。

  • Interactions between the grading of gastric atrophy associated with Helicobacter pylori infection and the severity of clinical symptoms and delay in gastric emptying in patients with functional dyspepsia 査読

    Kadouchi K.

    Alimentary Pharmacology and Therapeutics Symposium Series   2 ( 1 )   49 - 57   2006年07月( ISSN:1746-6334

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1111/j.1746-6342.2006.00025.x

  • A case of hepatic inflammatory pseudotumor identified by FDG-PET 査読

    Kawamura Etsushi, Habu Daiki, Tsushima Hiroyuki, Torii Kenji, Kawabe Joji, Ohsawa Masahiko, Shiomi Susumu

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   20 ( 4 )   321 - 323   2006年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • FDG-PETにより認められた肝炎症性偽腫瘍の1症例(A case of hepatic inflammatory pseudotumor identified by FDG-PET) 査読

    Kawamura Etsushi, Habu Daiki, Tsushima Hiroyuki, Torii Kenji, Kawabe Joji, Ohsawa Masahiko, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   20 ( 4 )   321 - 323   2006年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    53歳男性。悪心と肝機能値上昇を呈し、当院を受診した。CTスキャンにて右肝葉に小さい腫瘍を認めた。18F-フルオロデオキシグルコース(18F-FDG)ポジトロン放出断層撮影にて異常代謝活性が認められ、病変における標準取り込み値は7.3と高かった。これらの所見は高分化型の肝細胞癌や胆管癌などの悪性病変、または肝膿瘍などの良性病変を示すこともある。本症例は組織病理学的検査にて多数の炎症細胞を伴う類上皮肉芽腫と診断された。本例は顕著な18F-FDG取り込み上昇を特徴とした肝炎症性偽腫瘍のまれな報告である。

  • A case of hepatic inflammatory pseudotumor identified by FDG-PET. 査読

    Kawamura E, Habu D, Tsushima H, Torii K, Kawabe J, Ohsawa M, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   20 ( 4 )   321 - 323   2006年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/BF02984650

    PubMed

  • Effect of bezafibrate on non-responders to UDCA in patients with chronic hepatitis C

    Shiomi S.

    Japanese Pharmacology and Therapeutics   34 ( 1 )   71 - 78   2006年04月( ISSN:03863603

  • Adult T-cell leukemia blast crisis in a patient with acute liver failure. 査読

    Kawamura E, Habu D, Kurooka H, Hayashi T, Oe A, Kotani J, Higashiyama S, Nakamae H, Torii K, Kawabe J, Shiomi S

    Indian journal of gastroenterology : official journal of the Indian Society of Gastroenterology   25 ( 1 )   49 - 49   2006年01月( ISSN:0254-8860

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    PubMed

  • UDCAに不応の慢性C型肝炎患者に対するベザフィブラートの効果(Effect of Bezafibrate on Non-responders to UDCA in Patients with Chronic Hepatitis C) 査読

    Shiomi Susumu, Habu Daiki, Kawamura Etsushi, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Nishiguchi Shuhei

    ライフサイエンス出版(株) 薬理と治療   34 ( 1 )   71 - 78   2006年01月( ISSN:0386-3603

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    ウルソデオキシコール酸(UDCA)治療に不応の慢性C型肝炎50例に対するベザフィブラート付加治療の効果について検討した.対象例のALT値は,UDCA(300または600mg/日)による12週間以上の治療後も60IU/Lを超えていた.UDCA(300または600mg/日)の単独治療という2つのレジメンを16週間継続し,その後UDCAとベザフィブラート(400mg/日)を16週間併用投与し,両レジメンにクロスオーバー法を適用した.試験期間中,肝機能検査とHCV-RNA titerを8週間毎に実施した.両群において,ベザフィブラートとUDCA併用投与中のALT,γ-GTPおよびALP値は試験開始前またはUDCA単独治療終了後より有意に低かった.いずれの群でもHCV-RNA titerの有意な変化はみられなかった.多変量解析では,血小板数が薬剤効果測定のための指標であった.本研究において,UDCA治療不応患者に対するUDCAおよびベザフィブラートの併用投与により,ALTなどの肝機能検査値は改善されたが,HCV-RNA titerは減少しなかった

  • Two cases of maxillary cancer with a similar clinical course and imaging findings but markedly different levels of FDG uptake 査読

    Kawabe J, Higashiyama S, Torii K, Kurooka H, Hayashi T, Oe A, Kotani J, Kawamura E, Wanibuchi H, Sakamoto H, Shiomi S

    CLINICAL NUCLEAR MEDICINE   30 ( 12 )   810 - 812   2005年12月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Long-term administration of vitamin K <inf>2</inf> (menatetrenone) for bone loss in patients with cirrhosis of the liver

    Shiomi S.

    Japanese Pharmacology and Therapeutics   33 ( 11 )   1141 - 1147   2005年12月( ISSN:03863603

  • Two cases of maxillary cancer with a similar clinical course and imaging findings but markedly different levels of FDG uptake. 査読

    Kawabe J, Higashiyama S, Torii K, Kurooka H, Hayashi T, Oe A, Kotani J, Kawamura E, Wanibuchi H, Sakamoto H, Shiomi S

    Clinical nuclear medicine   30 ( 12 )   810 - 812   2005年12月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1097/01.rlu.0000187611.64235.61

    PubMed

  • The effect of lactitol on branched-chain amino acid levels in the early stage of cirrhosis

    Shiomi S.

    Japanese Pharmacology and Therapeutics   33 ( 10 )   1005 - 1011   2005年12月( ISSN:03863603

  • 肝硬変患者の骨粗鬆症に対するビタミンK2(メナテトレノン)長期投与(Long-Term Administration of Vitamin K2(Menatetrenone) for Bone Loss in Patients with Cirrhosis of the Liver) 査読

    Shiomi Susumu, Habu Daiki, Kawamura Etsushi, Kurooka Hiroko, Enomoto Masaru, Kawabe Joji, Tamori Akihiro, Nishiguchi Shuhei

    ライフサイエンス出版(株) 薬理と治療   33 ( 11 )   1141 - 1147   2005年11月( ISSN:0386-3603

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    肝硬変女性患者の骨減少症に対するビタミンK2長期投与の効果を調査した.対象者はウイルス性肝炎が原因の肝硬変女性患者50名であった.半数にビタミンK2(メナテトレノン)を無作為に投与した.2年後,ビタミンK2群21名および対照群19名が長期投与試験の継続に同意した.腰椎の骨密度(BMD)を2重エネルギーX線吸光光度分析法で試験開始時および1年毎に5年間測定した.投与から5年後ビタミンK2群15名中10名および対照群全9名のBMDが減少した.ビタミンK2群のBMD減少は対照群に比べて少なく,有意差があった.投与から5年後,ビタミンK2群では15名中9名が有効(BMD>0.970)で6名が無効(BMD<0.970)であった.開始時点で両群のBMD,年齢,臨床検査値を含む臨床所見はほぼ同じであった.ビタミンK2の有害事象は認められなかった.ビタミンK2は肝硬変を有する女性の長期骨疾患管理に有効であると思われる

  • 初期肝硬変における分枝鎖アミノ酸値に対するラクチトールの効果(The Effect of Lactitol on Branched-Chain Amino Acid Levels in the Early Stage of Cirrhosis) 査読

    Shiomi Susumu, Habu Daiki, Kawamura Etsushi, Enomoto Masaru, Tamori Akihiro, Takeda Tadashi, Nishiguchi Shuhei

    ライフサイエンス出版(株) 薬理と治療   33 ( 10 )   1005 - 1011   2005年10月( ISSN:0386-3603

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    通常量のラクチトール投与によりグレードA肝硬変患者における分枝鎖アミノ酸(BCAA)と血清アルブミン値が上昇するかをChild-Pugh分類に従って調査した.対象はChild-Pugh分類でグレードAに分類されるHCV関連肝硬変患者24名であった.患者12名に無作為的にラクチトール18.0g/日を8週間経口投与し,12名は対照群とした.試験開始時,8週目および16週目に患者評価を行った.試験開始から8週目および16週目で投与群の分枝鎖アミノ酸対チロシン比率(BTR)の変化は対照群に比べて有意に高かった.16週における投与群のBCAA値の変化の平均は対照群に比べて有意に高かった.投与群と対照群との間でチロシンとアルブミン値の平均変化に有意差はなかった.結論として,通常量のラクチトールを初期投与することによりChild-Pugh分類グレードA肝硬変患者の分枝鎖アミノ酸値が上昇した

  • FDG-PETにより診断されたびまん性肝血管肉腫の1例(A case of diffuse hepatic angiosarcoma diagnosed by FDG-PET) 査読

    Oe Ai, Habu Daiki, Kawabe Joji, Torii Kenji, Kawamura Etsushi, Kotani Jin, Hayashi Takehiro, Sakaguchi Hiroki, Shiomi Susumu

    (一社)日本核医学会 Annals of Nuclear Medicine   19 ( 6 )   519 - 521   2005年09月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    76歳女性.腹部膨満増大,脚部浮腫および呼吸困難を2ヵ月呈しており当院に入院した.血清トランスアミナーゼ値は正常上限のほぼ2倍であった.CT像は腫瘍の形跡を示さなかった.FDG-PETが肝全体のびまん性異常蓄積物を示した.組織病理学的検査から肝血管肉腫による肝内性肝静脈閉塞症(VOD)と診断した.本報はFDG-PETによる肝血管肉腫の初報である

  • A case of diffuse hepatic angiosarcoma diagnosed by FDG-PET 査読

    Oe A, Habu D, Kawabe J, Torii K, Kawamura E, Kotani J, Hayashi T, Sakaguchi H, Shiomi S

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   19 ( 6 )   519 - 521   2005年09月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A case of diffuse hepatic angiosarcoma diagnosed by FDG-PET. 査読

    Oe A, Habu D, Kawabe J, Torii K, Kawamura E, Kotani J, Hayashi T, Sakaguchi H, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   19 ( 6 )   519 - 521   2005年09月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1007/BF02985582

    PubMed

  • Natural history of major complications in hepatitis C virus-related cirrhosis evaluated by per-rectal portal scintigraphy 査読

    Kawamura Etsushi, Habu Daiki, Hayashi Takehiro, Oe Ai, Kotani Jin, Ishizu Hirotaka, Torii Kenji, Kawabe Joji, Fukushima Wakaba, Tanaka Takashi, Nishiguchi Shuhei, Shiomi Susumu

    WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY   11 ( 25 )   3882 - 3886   2005年07月( ISSN:1007-9327

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Natural history of major complications in hepatitis C virus-related cirrhosis evaluated by per-rectal portal scintigraphy.

    Kawamura E, Habu D, Hayashi T, Oe A, Kotani J, Ishizu H, Torii K, Kawabe J, Fukushima W, Tanaka T, Nishiguchi S, Shiomi S

    World journal of gastroenterology   11 ( 25 )   3882 - 6   2005年07月( ISSN:1007-9327

     詳細を見る

  • Natural history of major complications in hepatitis C virus-related cirrhosis evaluated by per-rectal portal scintigraphy 査読

    Etsushi Kawamura, Daiki Habu, Takehiro Hayashi, Ai Oe, Jin Kotani, Hirotaka Ishizu, Kenji Torii, Joji Kawabe, Wakaba Fukushima, Takashi Tanaka, Shuhei Nishiguchi, Susumu Shiomi

    WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY   11 ( 25 )   3882 - 3886   2005年07月( ISSN:1007-9327

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    AIM: To examine the correlation between the porto-systemic hypertension evaluated by portal shunt index (PSI) and life-threatening complications, including hepatocellular carcinoma (HCC), liver failure (Child-Pugh stage progression), and esophagogastric varices.
    METHODS: Two hundred and twelve consecutive subjects with HCV-related cirrhosis (LC-C) underwent per-rectal portal scintigraphy. They were allocated into three groups according to their PSI: group I, PSI &lt;= 10%; group II, 10%&lt;PSI&lt;30%; and group III, 30%&lt;= PSI. Of these, selected 122 Child-Pugh stage A (Child A) subjects were included in analysis (a mean follow-up period of 5.9 +/- 5.4 years, range 6 mo-21 years).
    RESULTS: No significant correlation between PSI and cumulative probability of HCC incidence was observed. Cumulative probability of Child A to B progression was tended to be higher in group III than in group I, and significantly higher in group III than in group II (62% vs 34%, 62% vs 37%; P = 0.060, &lt;0.01; respectively). Cumulative probability of varices tended to be higher in group III than in group I (31% vs 12%, P = 0.090). On multivariate analyses, significant correlation between PSI and Child A to B progression was observed, and no significant correlation between PSI and HCC incidence or varices progression was observed.
    CONCLUSION: Patients with LC-C of Child A will progress to Child B rapidly after their PSI reaches 30% or higher. PSI can be used to predict occult progressive porto-systemic shunting and liver failure non-invasively. It indicates that PSI may play an important role in follow-up of the porto-systemic hypertension gradient for outpatients with LC unlike hepatic venous catheterization. (C) 2005 The WJG Press and Elsevier Inc. All rights reserved.

    PubMed

  • Splenic accumulation of Tc-99m HMDP in a patient with severe alcoholic cirrhosis of the liver 査読

    Kawamura E, Kawabe J, Hayashi T, Kotani J, Torii K, Habu D, Shiomi S

    CLINICAL NUCLEAR MEDICINE   30 ( 5 )   351 - 352   2005年05月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 消化器愁訴と消化管運動異常に関する研究 Functional DyspepsiaにおけるH.pylori感染と胃内部位別排出能への影響と消化器症状との相関性 査読

    富永 和作, 越智 正博, 門内 かおり, 川村 悦史, 佐々木 英二, 斯波 将次, 渡辺 俊雄, 藤原 靖弘, 押谷 伸英, 樋口 和秀, 塩見 進, 荒川 哲男

    ライフサイエンス出版(株) Therapeutic Research   26 ( 5 )   862 - 863   2005年05月( ISSN:0289-8020

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Functional Dyspepsia(FD)におけるH.pylori感染と胃内部位別排出能への影響と消化器症状との相関性を検討した.対象は腹部不快感,腹部膨満感などを主訴に受診したFD患者57名(H.pylori陽性群35名・平均59.5歳,陰性群22名・平均47.8歳)であった.FD全体の胃排出能は健常人に比し遅延しており,タイプ別では運動不全型,非特異型で遅延を認めた.H.pylori陽性群と陰性群の間で排出能に有意差はなかった.FD全体では,胃近位側弛緩反応群(C/T比>0.5)とH.pylori陽性群との相関性は認めななったが,運動不全型ではH.pylori陽性群で胃適応性弛緩が陽性で,H.pylori陰性群では胃適応性弛緩が損なわれる可能性を認めた.H.pylori感染に伴う胃粘膜萎縮と消化不良症状に正の相関を認めたが,それ以外に相関性は認めなかった.FD全体の病態生理の中では,H.pylori感染の意義は比較的少ないと考えられた

  • Splenic accumulation of Tc-99m HMDP in a patient with severe alcoholic cirrhosis of the liver. 査読

    Kawamura E, Kawabe J, Hayashi T, Oe A, Kotani J, Torii K, Habu D, Shiomi S

    Clinical nuclear medicine   30 ( 5 )   351 - 352   2005年05月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1097/01.rlu.0000159906.78384.5e

    PubMed

  • A case of small cell carcinoma of the esophagus detected incidentally by FDG-PET 査読

    K Torii, J Kawabe, T Hayashi, A Oe, J Kotani, E Kawamura, S Higashiyama, H Osugi, S Shiomi

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   18 ( 8 )   699 - 702   2004年12月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    Small cell carcinoma (SmC) of the esophagus is rare, and is sometimes impossible to detect by macroscopic inspection using an endoscope or histological examination of biopsied specimens. A 73-year-old man received F-18 fluorodeoxyglucose positron emission tomography (FDG-PET) to evaluate the response to radiofrequency thermal ablation therapy for lung cancer. FDG-PET showed abnormal accumulation in the posterior mediastinum. Endoscopy disclosed ulcerous lesions with marginal elevation in the middle segment of the esophagus, but the biopsy specimen taken concurrently was not malignant histologically. FDG-PET, performed two months later, revealed abnormal accumulation in the suspect area, and the extent of accumulation was wider than previously. Histological examination of the specimen biopsied during the endoscopy led to a diagnosis of SmC. FDG-PET thus proved useful in the early detection of SmC.

    PubMed

  • FDG-PETで偶然発見された食道小細胞癌(SmC)の1例(A case of small cell carcinoma of the esophagus detected incidentally by FDG-PET)

    Torii Kenji, Kawabe Joji, Hayashi Takehiro, Oe Ai, Kotani Jin, Kawamura Etsushi, Higashiyama Shigeaki, Osugi Harushi, Shiomi Susumu

    Annals of Nuclear Medicine   18 ( 8 )   699 - 702   2004年12月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    73歳男.肺癌のため高周波温熱療法を受け,その効果を評価する目的でFDG-PETを行った.FDG-PETで後方の縦隔に異常集積を認め,内視鏡にて食道の中央部に辺縁隆起を伴う潰瘍性病変を確認したが,生検では組織学的に悪性所見は認めなかった.2ヵ月後のFDG-PETで集積部位の拡大を認め,内視鏡検体の組織学的検索でSmCの診断を得た

  • A case of small cell carcinoma of the esophagus detected incidentally by FDG-PET.

    Torii K, Kawabe J, Hayashi T, Oe A, Kotani J, Kawamura E, Higashiyama S, Osugi H, Shiomi S

    Annals of nuclear medicine   18 ( 8 )   699 - 702   2004年12月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

  • Gastric ulcer detected incidentally by renal scintigraphy [6] 査読

    Kenji Torii, Joji Kawabe, Takehiro Hayashi, Ai Oe, Jin Kotani, Etsushi Kawamura, Susumu Shiomi, Shuhei Nishiguchi

    Indian Journal of Gastroenterology   23 ( 5 )   195 - 196   2004年09月( ISSN:0254-8860

     詳細を見る

    国際・国内誌:国際誌  

    PubMed

  • Poor labeling of Tc-99m red blood cells in vivo in a radionuclide intestinal bleeding study of a patient who had recently undergone frequent blood transfusions. 査読

    Kawabe J, Higashiyama S, Torii K, Okamura T, Kotani J, Kawamura E, Ishizu H, Koyama K, Yamane T, Shiomi S

    Clinical nuclear medicine   28 ( 11 )   911 - 912   2003年11月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1097/01.rlu.0000093086.85709.6b

    PubMed

  • GSAシンチグラフィで評価した慢性肝疾患における肝臓予備機能の変化の自然経過(Natural course of changes in hepatic functional reserve in patients with chronic liver diseases evaluated by scintigraphy with GSA)

    Kawamura Etsushi, Shiomi Susumu, Ishizu Hirotaka, Torii Kenji, Kawabe Joji, Habu Daiki, Nishiguchi Shuhei

    Hepatology Research   27 ( 2 )   129 - 135   2003年10月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

    99m-DTPAガラクトシル人血清アルブミン(99mTc-GSA)シンチグラフィを使用して,慢性肝炎と肝硬変患者における肝臓の予備機能をモニターした.99mTc-GSAシンチグラフィは,健常人12例,慢性肝炎86例,及び肝硬変226例に施行した.99mTc-GSAによる肝受容体画像は,種々の肝疾患における肝臓の予備を非観血的評価に使用することができた.肝臓の予備機能における変化は安定していなかった.Child-Pughステージで,慢性肝炎から肝硬変に進行するにしたがい,徐々に減少し,ステージB肝硬変に進んだ後に急速に減少した

  • Natural course of changes in hepatic functional reserve in patients with chronic liver diseases evaluated by scintigraphy with GSA. 査読

    Kawamura E, Shiomi S, Ishizu H, Torii K, Kawabe J, Habu D, Nishiguchi S

    Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology   27 ( 2 )   129 - 135   2003年10月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1016/S1386-6346(03)00205-5

    PubMed

  • Child-PughグレードA肝硬変における分枝鎖アミノ酸とチロシン比(BTR)及び経直腸門脈シンチグラフィで測定した門脈-全身性シャントとの関係(Relationship between branched-chain amino acid to tyrosine ratio (BTR) and porto-systemic shunt in the Child-Pugh grade A cirrhosis determined by per-rectal portal scintigraphy)

    Habu Daiki, Nishiguchi Shuhei, Nakatani Shinji, Kawamura Etsushi, Ishizu Hirotaka, Lee Chulyoo, Ohfuji Satoko, Fukushima Wakaba, Tanaka Takashi, Kawamura Toji, Shiomi Susumu

    Hepatology Research   27 ( 1 )   57 - 61   2003年09月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

    99mTcによる経直腸門脈シンチグラフィを使用した門脈循環においてBTRが低い或いは高い早期肝硬変の違いを測定した.肝臓を通してチロキシンが通過した場合,門脈-全身性シャントでは増加し,血清では停滞し,その結果として早期肝硬変ではBTRは低下した.よって,肝臓を通過する血流の減少と門脈-全身性シャントにおける増加は,早期肝硬変のBTR悪化の原因であることが示唆された

  • Relationship between branched-chain amino acid to tyrosine ratio (BTR) and porto-systemic shunt in the Child-Pugh grade A cirrhosis determined by per-rectal portal scintigraphy. 査読

    Habu D, Nishiguchi S, Nakatani S, Kawamura E, Ishizu H, Lee C, Ohfuji S, Fukushima W, Tanaka T, Kawamura T, Shiomi S

    Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology   27 ( 1 )   57 - 61   2003年09月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1016/S1386-6346(03)00191-8

    PubMed

  • Evaluation of ammonia metabolism in the skeletal muscles of patients with cirrhosis using N-13 ammonia PET 査読

    S Nishiguchi, S Shiomi, E Kawamura, H Ishizu, D Habu, K Torii, J Kawabe

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   17 ( 5 )   417 - 419   2003年07月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    Objective: Skeletal muscle is said to compensate for the decreased ammonia metabolism in patients with cirrhosis. Branched-chain amino acids (BCAA) are being used as a treatment for hyperammonemia, and are believed to decrease blood ammonia by consumption of BCAA in skeletal muscles. We examined ammonia metabolism of the skeletal muscles in patients with liver cirrhosis after administration of BCAA using N-13-ammonia positron emission tomography (PET). Methods: The subjects were patients with compensated or decompensated liver cirrhosis. PET studies were performed before and 2 hours after injection of BCAA. Serial dynamic PET scans (2 min x 10 frames) were started simultaneously with N-13-ammonia injection. The standardized uptake value (SUV) of both thighs was calculated. Results: In the patient with compensated liver cirrhosis, there was little difference in the rate of increase in SUV before to after administration of BCAA. However, in the patient with decompensated liver cirrhosis, the rate of increase in SUV after administration was higher than that before administration of BCAA. Conclusion: Ammonia metabolism in the muscle of patients with liver cirrhosis could be examined noninvasively under physiological conditions using N-13-ammonia PET. The muscles were found to metabolize ammonia partially, and the role of this contribution to metabolism of ammonia in patients with decompensated liver cirrhosis is particularly important.

    PubMed

  • 肝硬変患者における骨格筋内アンモニア代謝の窒素13-アンモニア-PETを用いた評価(Evaluation of ammonia metabolism in the skeletal muscles of patients with cirrhosis using N-13 ammonia PET)

    Nishiguchi Shuhei, Shiomi Susumu, Kawamura Etsushi, Ishizu Hirotaka, Habu Daiki, Torii Kenji, Kawabe Joji

    Annals of Nuclear Medicine   17 ( 5 )   417 - 419   2003年07月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    代償性肝硬変患者(症例1;68歳男性)および非代償性肝硬変患者(症例2;69歳女性)に対して,分岐アミノ酸(BCAA)の投与前および投与2時間後に,窒素13-アンモニア静注と同時に連続的にダイナミックPETスキャンを施行し,両側大腿の標準化取り込み値(SUV)を算出した.症例1はBCAA投与の前後でSUVの上昇の変動が殆ど無かったが,症例2では投与前SUVの上昇は投与後を上回っていた.肝硬変患者の骨格筋におけるアンモニア代謝を,窒素13-アンモニア-PETを用いて非侵襲的に,生理的条件下で検査できた.この結果から,筋肉はアンモニアを部分的に代謝することが判明した.アンモニア代謝へのこの寄与の役割は,非代償性肝硬変患者において特に重要と考えられる

  • Evaluation of ammonia metabolism in the skeletal muscles of patients with cirrhosis using N-13 ammonia PET.

    Nishiguchi S, Shiomi S, Kawamura E, Ishizu H, Habu D, Torii K, Kawabe J

    Annals of nuclear medicine   17 ( 5 )   417 - 9   2003年07月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

  • Effect of oral supplementation with branched-chain amino acid granules on serum albumin level in the early stage of cirrhosis: a randomized pilot trial. 査読

    Habu D, Nishiguchi S, Nakatani S, Kawamura E, Lee C, Enomoto M, Tamori A, Takeda T, Tanaka T, Shiomi S

    Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology   25 ( 3 )   312 - 318   2003年03月( ISSN:1386-6346

     詳細を見る

  • 不顕性肝性脳症患者における大脳グルコース代謝に対するラクチトールの影響に関する陽電子放出断層撮影法による研究(Effect of Lactitol on Cerebral Glucose Metabolism in Patients with Subclinical Hepatic Encephalopathy by Positron Emission Tomography)

    Shiomi Susumu, Kawabe Joji, Torii Kenji, Ishizu Hirotaka, Kawamura Etsushi, Tatsumi Nobuyuki, Tamori Akihiro, Habu Daiki, Takeda Tadashi, Nishiguchi Shuhei, Tsuyuguchi Naohiro, Hashimoto Hiroshi, Kiriike Nobuo

    薬理と治療   31 ( 3 )   225 - 232   2003年03月( ISSN:0386-3603

     詳細を見る

    顕性肝性脳症のない肝硬変患者10例を無作為に半数ずつの2群に分け,1群にはラクチトール6.0g/日を経口投与し,もう1群は対照群とした.関心領域を大脳の前頭葉,側頭葉,後頭葉として18F-フルオロデオキシグルコース-PETにより検討した.治療前,全10例中5例の前頭葉,側頭葉の放射能標準取込値(SUV)は正常以下であったが,ラクチトール投与群の全例及び対照群の2例でSUVは増加し,両群間の差は有意であった.治療前,10例中4例の後頭葉のSUVは正常範囲以下であったが,投与後ラクチトール群の全例,対照群の2例でSUVは増加し,両群間の差は有意であった.フルオロデオキシグルコースを用いるPETにより,肝性脳症発症前の脳におけるグルコース代謝減少を検出でき,ラクチトールはこの状態改善に有効であった

  • FDG uptake by tongue and muscles of mastication reflecting increased metabolic activity of muscles after chewing gum. 査読

    Kawabe J, Higashiyama S, Okamura T, Torii K, Koyama K, Kawamura E, Ishizu H, Inoue Y, Shiomi S

    Clinical nuclear medicine   28 ( 3 )   220 - 221   2003年03月( ISSN:0363-9762

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1097/01.RLU.0000053491.31308.09

    PubMed

  • Effect of oral supplementation with branched-chain amino acid granules on serum albumin level in the early stage of cirrhosis: a randomized pilot trial.

    Habu D, Nishiguchi S, Nakatani S, Kawamura E, Lee C, Enomoto M, Tamori A, Takeda T, Tanaka T, Shiomi S

    Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology   25 ( 3 )   312 - 318   2003年03月( ISSN:1386-6346

  • Effect of lactitol on cerebral glucose metabolism in patients with subclinical hepatic encephalopathy by positron emission tomography

    Shiomi S.

    Japanese Pharmacology and Therapeutics   31 ( 3 )   225 - 232   2003年( ISSN:03863603

  • Evaluation of the effect of portal vein embolization on liver function by (99m)tc-galactosyl human serum albumin scintigraphy. 査読

    Kubo S, Shiomi S, Tanaka H, Shuto T, Takemura S, Mikami S, Uenishi T, Nishino Y, Hirohashi K, Kawamura E, Kinoshita H

    The Journal of surgical research   107 ( 1 )   113 - 118   2002年09月( ISSN:0022-4804

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1006/jsre.2002.6503

    PubMed

  • A case of gastric duplication evaluated by gastric emptying scintigraphy 査読

    S Shiomi, Y Fujiwara, E Kawamura, H Ishizu, K Torii, J Kawabe, H Ochi, K Higuchi, T Arakawa

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   16 ( 3 )   227 - 230   2002年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    Gastric duplications are relatively rare, and communication with the gastric lumen is extremely rare. A 67-year-old man was referred to our hospital because of recurrence of epigastric pain and fullness. An upper gastrointestinal contrast study revealed a double compartment stomach, with gastric duplication starting at the esophagogastric junction outside the greater curvature. Computed tomography of the stomach with gastrografin as contrast demonstrated complete communication of the gastric duplication and primary stomach. The patient was diagnosed with complete gastric duplication. Gastric emptying scintigraphy with Tc-99m diethyltriamine pentaacetic acid was performed. Test meal entered the primary stomach and duplication cyst simultaneously, and radioactivity in the primary stomach decreased linearly and gastric emptying was not delayed. In the duplication cyst, about 70% of the food that entered the cyst once was immediately evacuated from it, but the remaining 30% remained in the cyst for a long time. Gastric emptying of the primary stomach was not affected by formation of the duplication cyst.

    PubMed

  • 胃排出シンチグラフィーにより評価した胃重複症の1例(A case of gastric duplication evaluated by gastric emptying scintigraphy)

    Shiomi Susumu, Fujiwara Yasuhiro, Kawamura Etsushi, Ishizu Hirotaka, Torii Kenji, Kawabe Joji, Ochi Hironobu, Higuchi Kazuhide, Arakawa Tetsuo

    Annals of Nuclear Medicine   16 ( 3 )   227 - 230   2002年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    67歳男が繰り返す心窩部痛と膨満のため受診した.上部消化管造影により,2区画胃であることが判明し,胃の重複は食道胃境界部の胃大彎部外側より開始していた.ガストログラフィンを用いた胃CTでは重複胃と本来の胃の完全疎通が確認された.完全胃重複症と診断した.胃排出シンチグラフィーを施行したところ,試験食は胃と重複胃に同時に侵入し,胃における放射活性は直線的に減少し,排出停滞は認められなかった.重複胃では約70%の試験食がすぐに排出されたが,残りの30%は長時間胃に停滞していた

  • 慢性肝疾患患者における胃排出能(Gastric emptying in patients with chronic liver diseases)

    Ishizu Hirotaka, Shiomi Susumu, Kawamura Etsushi, Iwata Yoshinori, Nishiguchi Shuhei, Kawabe Joji, Ochi Hironobu

    Annals of Nuclear Medicine   16 ( 3 )   177 - 182   2002年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    健常者18名と慢性ウイルス性肝炎患者75名(慢性肝炎50名,肝硬変25名)を対象として,Tc-99mDTPA標識の固形食による胃排出シンチグラフィーを用いて胃排出能を評価した.慢性肝炎50名中14名,肝硬変25名中16名で胃排出の遅延が認められた.肝硬変患者の半減期は健常者及び慢性肝炎患者に比較して有意に高値であった.慢性肝炎患者と健常者における半減期は有意差を認めなかった.回帰分析の結果,血清アルブミンレベルと血小板数という2因子が胃内容排出時間の遅延に関連する有意な因子であった

  • Gastric emptying in patients with chronic liver diseases.

    Ishizu H, Shiomi S, Kawamura E, Iwata Y, Nishiguchi S, Kawabe J, Ochi H

    Annals of nuclear medicine   16 ( 3 )   177 - 82   2002年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

  • Gastric emptying in patients with chronic liver diseases 査読

    H Ishizu, S Shiomi, E Kawamura, Y Iwata, S Nishiguchi, J Kawabe, H Ochi

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   16 ( 3 )   177 - 182   2002年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    There have been a number of reports of gastric emptying in cirrhosis, all with unconfirmed results. Moreover, the mechanism for delayed emptying in cirrhotic patients is unclear. We evaluated gastric emptying in patients with chronic hepatitis and cirrhosis by means of gastric emptying scintigraphy. Methods: The subjects were 18 normal controls and 75 patients with chronic viral hepatitis (50 patients had chronic hepatitis and 25 patients had cirrhosis). Tc-99m diethyltriamine pentaacetic acid labeled solid meals were used to evaluate gastric emptying; the half-time (T 1/2) of which was calculated. Digestive symptom scores were determined at the time of gastric emptying tests. Results: Fourteen (28%) of 50 patients with chronic hepatitis and 16 (64%) of 25 patients with cirrhosis had delayed gastric emptying. T 1/2 in patients with cirrhosis was significantly higher than that in normal controls and patients with chronic hepatitis (p = 0.0001 and 0.0003, respectively). The difference between T 1/2 in patients with chronic hepatitis and that in normal controls was not significant. On regression analysis, two indices-the serum albumin level and platelet count-were found to be significantly related to delayed gastric emptying. Conclusions: Gastric emptying was more delayed in cirrhotic patients than in those with chronic hepatitis and normal controls. Delayed gastric emptying may be related to liver function and portal hypertension.

    PubMed

  • A case of gastric duplication evaluated by gastric emptying scintigraphy.

    Shiomi S, Fujiwara Y, Kawamura E, Ishizu H, Torii K, Kawabe J, Ochi H, Higuchi K, Arakawa T

    Annals of nuclear medicine   16 ( 3 )   227 - 30   2002年05月( ISSN:0914-7187

     詳細を見る

  • Effect of nizatidine on gastric emptying in patients with cirrhosis of the liver

    Shiomi S.

    Japanese Pharmacology and Therapeutics   29 ( 10 )   761 - 765   2001年12月( ISSN:03863603

  • 肝硬変患者の胃排出に対するニザチジンの効果(Effect of Nizatidine on Gastric Emptying in Patients with Cirrhosis of the Liver)

    Shiomi Susumu, Ishizu Hirotaka, Kawamura Etsushi, Iwata Yoshinori, Tamori Akihiro, Habu Daiki, Takeda Tadashi, Nishiguchi Shuhei, Kawabe Joji, Ochi Hironobu

    薬理と治療   29 ( 10 )   761 - 765   2001年10月( ISSN:0386-3603

     詳細を見る

    肝硬変と肝炎患者10名を対象として,胃排出と消化症状におけるニザチジンの効果を検討した.10人の肝硬変と肝炎患者を被験者とした.全患者に150mgのニザチジンを1日2回経口投与した.胃排出は治療の前と治療2週間後に測定し,胃排出の半減期を計算した.消化症状スコアは胃排出試験の時に測定した.10人中6人で治療前に胃排出の延長がみられた.治療後この6患者のうち4人は半減期が正常範囲内に減少した.平均半減期は,治療前は108±43分で治療後は78±18分だった.この違いは有意だった.平均スコアは治療前が2.9±3.1,治療後が2.0±2.3だった.胃排出時間が肝硬変患者において有意に延長していた.以上より,ニザチジンの投与は肝硬変と肝炎の患者における遅延した胃排出を改善すると思われた

▼全件表示

書籍等出版物

MISC(その他記事)

  • Lenvatinib-Induced Tumor-Related Hemorrhage in Patients With Unresectable Hepatocellular Carcinoma

    Kotani K.

    American Journal of Gastroenterology   116 ( 4 )   2021年04月( ISSN:00029270

     詳細を見る

  • 肝癌根治後C型慢性肝疾患に対するDAA治療例の検討

    打田 佐和子, 田守 昭博, 小田桐 直志, 吉田 香奈子, 元山 宏行, 小谷 晃平, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 榎本 大, 河田 則文

    肝臓   61 ( Suppl.1 )   A472 - A472   2020年04月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • TACE不応肝細胞癌に対するレンバチニブ導入後再TACEの有効性の検討

    打田 佐和子, 萩原 淳司, 小田桐 直志, 吉田 香奈子, 元山 宏行, 小谷 晃平, 川村 悦史, 藤井 英樹, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   61 ( Suppl.1 )   A459 - A459   2020年04月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • 若年胆管癌組織を使った癌抑制遺伝子の探索

    川村 悦史, 松原 勤, 樋口 萌, 出口 早苗, 高田 さゆり, 大黒 敦子, 伊藤 得路, 木下 正彦, 松原 三佐子, 小田桐 直志, 田中 肖吾, 竹村 茂一, 村上 善基, 榎本 大, 田守 昭博, 久保 正二, 祝迫 惠子, 池田 一雄, 河田 則文

    肝臓   60 ( Suppl.3 )   A926 - A926   2019年11月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • 【知っておきたい小腸疾患】小腸の非腫瘍性疾患 サイトメガロウイルス(CMV)小腸炎の臨床像と内視鏡像

    佐野 弘治, 大川 清孝, 中内 脩介, 小野 洋嗣, 宮野 正人, 川村 悦史, 上田 渉, 青木 哲哉, 山口 誓子, 倉井 修, 大庭 宏子, 末包 剛久, 平田 直人, 石井 真美, 福島 裕子, 井上 健

    胃と腸   54 ( 4 )   505 - 514   2019年04月( ISSN:0536-2180 ( eISSN:1882-1219

     詳細を見る

    <文献概要>自験サイトメガロウイルス(CMV)小腸炎7例の臨床像と内視鏡像についてCMV大腸炎53例と比較して検討した.罹患部位は空腸1例,回腸6例であった.CMV小腸炎は,CMV大腸炎に比べて絶対的免疫不全の割合が高い傾向がみられた.CMV小腸炎の臨床症状は出血と腹痛が多く,CMV大腸炎では出血と下痢が多かった.大量出血と穿孔の割合は,CMV大腸炎に比べてCMV小腸炎が多い傾向がみられた.CMV小腸炎の緊急手術率は43%であり,CMV大腸炎の9%に比べて高率であった.CMV小腸病変は,輪状傾向潰瘍と不整形潰瘍が多く,CMV大腸病変で多い類円形潰瘍は少なかった.CMV小腸炎と鑑別が必要な疾患として,腸結核,NSAIDs起因性腸炎,血管炎,腸管Behcet病などがある.

  • DPP-4阻害薬の投与開始後に、腹部手術後長期間認めていなかった腸閉塞が生じた2例

    井坂 吉宏, 沼口 隆太郎, 川村 悦史, 高塚 聡, 日浦 義和

    糖尿病   62 ( 4 )   273 - 273   2019年04月( ISSN:0021-437X ( eISSN:1881-588X

  • 【腸管感染症】腸管感染症の診断法 査読

    大川 清孝, 青木 哲哉, 佐野 弘治, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修

    (株)日本メディカルセンター Intestine   23 ( 2 )   122 - 127   2019年03月( ISSN:1883-2342

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    <文献概要>腸管感染症の原因の診断方法には,便培養検査,便塗抹検査,抗原検査,遺伝子検査,血清抗体検査,血液培養検査などさまざまなものがある.よく用いられる検査は便培養検査と便抗原検査である.便培養検査では,病原菌をある程度推定することが重要である.便抗原検査は,病原体,病原因子,毒素などを抗原とする糞便を用いた迅速診断キットが汎用されている.簡便かつ短時間で判定可能だが,感度や特異度が問題となるものもあり,その限界を知って用いる必要がある.

  • 【腸管感染症】腸管感染症の診断法

    大川 清孝, 青木 哲哉, 佐野 弘治, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修

    Intestine   23 ( 2 )   122 - 127   2019年03月( ISSN:1883-2342 ( eISSN:2433-250X

     詳細を見る

    <文献概要>腸管感染症の原因の診断方法には,便培養検査,便塗抹検査,抗原検査,遺伝子検査,血清抗体検査,血液培養検査などさまざまなものがある.よく用いられる検査は便培養検査と便抗原検査である.便培養検査では,病原菌をある程度推定することが重要である.便抗原検査は,病原体,病原因子,毒素などを抗原とする糞便を用いた迅速診断キットが汎用されている.簡便かつ短時間で判定可能だが,感度や特異度が問題となるものもあり,その限界を知って用いる必要がある.

  • 【腸管感染症】腸管感染症の診断法

    大川 清孝, 青木 哲哉, 佐野 弘治, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修

    Intestine   23 ( 2 )   122 - 127   2019年03月( ISSN:1883-2342

     詳細を見る

    <文献概要>腸管感染症の原因の診断方法には,便培養検査,便塗抹検査,抗原検査,遺伝子検査,血清抗体検査,血液培養検査などさまざまなものがある.よく用いられる検査は便培養検査と便抗原検査である.便培養検査では,病原菌をある程度推定することが重要である.便抗原検査は,病原体,病原因子,毒素などを抗原とする糞便を用いた迅速診断キットが汎用されている.簡便かつ短時間で判定可能だが,感度や特異度が問題となるものもあり,その限界を知って用いる必要がある.

  • 早期胃癌研究会症例 ESDが貧血改善に有効であった多発隆起型直腸粘膜脱症候群の1例

    中内 脩介, 大川 清孝, 上田 渉, 小野 洋嗣, 宮野 正人, 川村 悦史, 佐野 弘治, 大庭 宏子, 山口 誓子, 青木 哲哉, 倉井 修, 小野寺 正征

    胃と腸   54 ( 2 )   278 - 284   2019年02月( ISSN:0536-2180 ( eISSN:1882-1219

     詳細を見る

    <文献概要>患者は20歳代,男性.排便時出血を主訴に前医を受診し,高度の貧血を認めた.大腸内視鏡検査で直腸に病変を認め,生検で診断がつかないため当院に紹介となった.大腸内視鏡検査では,直腸前壁の第2 Houston弁上,第1 Houston弁上,直腸下端に白苔で覆われた発赤調の隆起性病変を認めた.診断目的で小病変に対して内視鏡的粘膜切除術(EMR)を施行し,直腸粘膜脱症候群と診断した.保存的加療で貧血が改善しないため,3病変すべてに対して内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を施行した.ESD 2年後には直腸下端以外の2病変の再発がみられた.排便指導と緩下剤により,ESD 5年後には第2 Houston弁上の発赤を伴う浅い潰瘍のみとなった.貧血の改善が得られたため,ESD治療は有用であったと考えられた.

  • 意識障害で入院となった一症例に対する多職種での関与

    坪井 彩加, 中林 祐希, 伊吹 由香, 井田 小百合, 井村 享子, 西村 祐亮, 佐原 翔太, 沼口 隆太郎, 川村 悦史, 高塚 聡, 山口 誓子, 倉井 修, 日浦 義和

    日本病態栄養学会誌   22 ( Suppl. )   S - 78   2019年01月( ISSN:1345-8167

  • 【知っておきたい直腸肛門部病変】非腫瘍性疾患 急性出血性直腸潰瘍 査読

    大川 清孝, 青木 哲哉, 上田 渉, 大庭 宏子, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修

    (株)医学書院 胃と腸   53 ( 7 )   1028 - 1030   2018年06月( ISSN:0536-2180

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【知っておきたい直腸肛門部病変】非腫瘍性疾患 急性出血性直腸潰瘍

    大川 清孝, 青木 哲哉, 上田 渉, 大庭 宏子, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修

    胃と腸   53 ( 7 )   1028 - 1030   2018年06月( ISSN:0536-2180 ( eISSN:1882-1219

  • 【腸管感染症-最新の話題を含めて】腸管感染症の画像診断 査読

    大川 清孝, 青木 哲哉, 上田 渉, 大庭 宏子, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修, 佐野 弘治

    (株)医学書院 胃と腸   53 ( 4 )   399 - 407   2018年04月( ISSN:0536-2180

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    <文献概要>本稿では主な急性腸管感染症であるカンピロバクター腸炎,サルモネラ腸炎,腸管出血性大腸菌腸炎,エルシニア腸炎,偽膜性腸炎,アメーバ性大腸炎,腸アニサキス症の腹部CT像と内視鏡像について述べる.腹部CT像では,腸管壁肥厚の有無・局在・程度,腸管周囲の炎症の有無・程度,リンパ節腫大の有無・程度,腹水の有無・程度,などに注目して診断する.大腸型の細菌性腸炎のCT像では,高率に右側結腸の壁肥厚がみられる.一方,内視鏡像では,罹患部位と浮腫・粘膜内出血・うろこ模様・びらん・潰瘍・偽膜の有無やその性状により腸管感染症の鑑別診断を行う.エルシニア腸炎ではPeyer板の肥厚とその上のびらんが特徴的内視鏡像である.重症の偽膜性腸炎では膜状偽膜を呈するが,この所見は偽膜を伴う重症のアメーバ性大腸炎と類似しているため注意する必要がある.両疾患における類似した内視鏡像を提示した.

  • 【腸管感染症-最新の話題を含めて】腸管感染症の画像診断

    大川 清孝, 青木 哲哉, 上田 渉, 大庭 宏子, 宮野 正人, 小野 洋嗣, 中内 脩介, 川村 悦史, 山口 誓子, 倉井 修, 佐野 弘治

    胃と腸   53 ( 4 )   399 - 407   2018年04月( ISSN:0536-2180 ( eISSN:1882-1219

     詳細を見る

    <文献概要>本稿では主な急性腸管感染症であるカンピロバクター腸炎,サルモネラ腸炎,腸管出血性大腸菌腸炎,エルシニア腸炎,偽膜性腸炎,アメーバ性大腸炎,腸アニサキス症の腹部CT像と内視鏡像について述べる.腹部CT像では,腸管壁肥厚の有無・局在・程度,腸管周囲の炎症の有無・程度,リンパ節腫大の有無・程度,腹水の有無・程度,などに注目して診断する.大腸型の細菌性腸炎のCT像では,高率に右側結腸の壁肥厚がみられる.一方,内視鏡像では,罹患部位と浮腫・粘膜内出血・うろこ模様・びらん・潰瘍・偽膜の有無やその性状により腸管感染症の鑑別診断を行う.エルシニア腸炎ではPeyer板の肥厚とその上のびらんが特徴的内視鏡像である.重症の偽膜性腸炎では膜状偽膜を呈するが,この所見は偽膜を伴う重症のアメーバ性大腸炎と類似しているため注意する必要がある.両疾患における類似した内視鏡像を提示した.

  • FIB-4 indexとNAFIC scoreの組み合わせによるNAFLD重症度評価の試み

    藤井 英樹, 寺西 優雅, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   58 ( Suppl.2 )   A644 - A644   2017年09月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • 当院におけるNASH肝癌の現状

    藤井 英樹, 寺西 優雅, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    糖尿病   60 ( Suppl.1 )   S - 495   2017年04月( ISSN:0021-437X

  • 肝画像診断の進歩 SPECT/CT定量解析を用いたアシアロシンチグラフィによる肝線維化診断

    小谷 晃平, 川村 悦史, 塩見 進

    日本消化器病学会雑誌   114 ( 臨増総会 )   A202 - A202   2017年03月( ISSN:0446-6586

  • 肝癌治療の予後因子・ステージングと治療戦略 適切なPETスキャンによる肝癌治療戦略

    川村 悦史, 塩見 進, 河田 則文

    日本消化器病学会雑誌   114 ( 臨増総会 )   A125 - A125   2017年03月( ISSN:0446-6586

  • Direct-acting antivirals治療例におけるC型肝炎ウイルス感染経路の検討 再感染リスクを踏まえて

    湯川 芳美, 田守 昭博, 寺西 優雅, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 福島 若葉, 河田 則文

    肝臓   58 ( 8 )   435 - 440   2017年( ISSN:1881-3593

     詳細を見る

    当院で2014年9月から2016年8月までに直接作用型抗ウイルス薬治療を施行したC型慢性肝疾患患者616例及び2007年5月以降に経験したC型急性肝炎患者8例に対し、感染経路の実態を調査し再感染の可能性について検討した。616例のうち感染経路を推定しえた症例は372例(60.4%)であり、その内訳は輸血歴/手術歴/薬物使用歴/家族歴/刺青:189/279/30/18/24例(51.3%/75.8%/8.2%/4.9%/6.5%)であった(重複回答含む)。薬物使用歴、刺青を有する患者の特徴として若年、男性、genotype 2があげられた。また、外来治療を自己中断した症例の特徴も同様に若年、男性、genotype 2であった。観察期間内に再感染例はみられなかったが、今後再感染を予防する上で、これらに対する慎重な経過観察と患者教育が重要な課題である。(著者抄録)

    DOI: 10.2957/kanzo.58.435

  • Changes in NS3/4A and NS5A resistance-associated variants of hepatitis C virus after treatment failure with direct-acting antiviral(s)

    Hoang Hai, Kanako Yoshida, Akihiro Tamori, Masaru Enomoto, Hiroyasu Morikawa, Ritsuzo Kozuka, Yuga Teranishi, Hiroyuki Motoyama, Etsushi Kawamura, Atsushi Hagihara, Yoshiki Murakami, Thuy T. Le, Norifumi Kawada

    HEPATOLOGY   64   742A - 742A   2016年10月( ISSN:0270-9139 ( eISSN:1527-3350

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • SPECT/CTを用いたアシアロシンチグラフィによる慢性肝障害の肝線維化評価

    小谷 晃平, 河邉 讓治, 東山 滋明, 吉田 敦史, 川村 悦史, 塩見 進

    核医学   53 ( Suppl. )   S271 - S271   2016年10月( ISSN:0022-7854

  • Efficacy and safety of sofosbuvir-based therapies for cirrhotic and/or elder patients with hepatitis C virus in Japan

    Akihiro Tamori, Ritsuzo Kozuka, Sawako K. Uchida, Masaru Enomoto, Yuga Teranishi, Hiroyuki Motoyama, Etsushi Kawamura, Atsushi Hagihara, Yoshiki Murakami, Hoang Hai, Hiroko Oka, Norifumi Kawada

    HEPATOLOGY   64   961A - 961A   2016年10月( ISSN:0270-9139 ( eISSN:1527-3350

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • C型慢性肝疾患例に対する市販後SOF併用療法の効果と問題

    田守 昭博, 岡 博子, 寺西 優雅, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 榎本 大, 村上 善基, 河田 則文

    日本消化器病学会雑誌   113 ( 臨増大会 )   A742 - A742   2016年09月( ISSN:0446-6586

  • DAAの進歩と門亢症の未来予測 C型慢性肝疾患に対するIFNフリーDAA治療前後の門脈圧に関連する検査値の変化について

    榎本 大, 田守 昭博, 寺西 優雅, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 村上 善基, 河田 則文

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   22 ( 3 )   75 - 75   2016年08月( ISSN:1344-8447

  • 門脈血栓症に対する血栓溶解療法 ダナパロイドナトリウム投与後のワルファリン維持投与の有用性

    川村 悦史, 小谷 晃平, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 山本 晃, 塩見 進, 河田 則文

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   22 ( 3 )   114 - 114   2016年08月( ISSN:1344-8447

  • 難治性肝性腹水に対するトルバプタンの有用性とshear wave imagingを用いた非侵襲的効果予測の検討

    元山 宏行, 岡田 雅子, 菊川 佳菜子, 湯川 芳美, 高田 さゆり, 松浦 知香, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    日本門脈圧亢進症学会雑誌   22 ( 3 )   120 - 120   2016年08月( ISSN:1344-8447

  • 【肝不全-その常識は正しいか?-】急性・慢性肝不全 その常識は正しいか? 合成二糖類の投与は肝不全患者の予後を改善する 査読

    川村 悦史, 河田 則文

    (株)総合医学社 救急・集中治療   28 ( 5-6 )   464 - 469   2016年05月( ISSN:1346-0935

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    <Point>合成二糖類は、肝性脳症の発症機序の中心である高アンモニア血症に有効である。肝性脳症に対する薬物治療の第1選択は、合成二糖類である。合成二糖類により、急性/慢性肝不全とも脳症症状の緩和(QOLの向上)が得られる。合成二糖類抵抗性の肝性脳症に対する治療として、次世代の難吸収性抗菌薬であるリファキシミンが期待されている。(著者抄録)

  • 【肝不全-その常識は正しいか?-】 急性・慢性肝不全 その常識は正しいか? 合成二糖類の投与は肝不全患者の予後を改善する

    川村 悦史, 河田 則文

    救急・集中治療   28 ( 5-6 )   464 - 469   2016年05月( ISSN:1346-0935

     詳細を見る

    <Point>合成二糖類は、肝性脳症の発症機序の中心である高アンモニア血症に有効である。肝性脳症に対する薬物治療の第1選択は、合成二糖類である。合成二糖類により、急性/慢性肝不全とも脳症症状の緩和(QOLの向上)が得られる。合成二糖類抵抗性の肝性脳症に対する治療として、次世代の難吸収性抗菌薬であるリファキシミンが期待されている。(著者抄録)

  • セロタイプ2型・C型慢性肝疾患におけるソホスブビル・リバビリン併用療法の治療効果と安全性の検討

    小塚 立蔵, 田守 昭博, Hoang Hai, 寺西 優雅, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   57 ( Suppl.1 )   A312 - A312   2016年04月( ISSN:0451-4203

  • 当院における肝炎ウイルス検査の実施状況と陽性者に対する受診勧奨システム構築による院内連携の変化について

    打田 佐和子, 小林, 榎本 大, 藤井 英樹, 飯田 綾子, 野, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 萩原 淳司, 川村 悦史, 森川 浩安, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   57 ( 1 )   7 - 16   2016年02月( ISSN:1881-3593

     詳細を見る

    感染症スクリーニング検査で判明した肝炎ウイルス感染者が適切に院内連携できているかは明らかではない。当院では2013年4月からHBs抗原またはHCV抗体陽性者に関して電子カルテ上で専門科である肝胆膵内科への紹介を促す新たなシステムを構築した。また術前診察マニュアルを変更して麻酔科外来でも肝胆膵内科への紹介を促すようにした。当院における2012年度(新システム開始前)のHBs抗原検査数は13,004件、HCV抗体検査数は12,374件であった。陽性者はそれぞれ450例、711例で、ともに肝胆膵内科が最多であったが、整形外科、眼科、耳鼻科など外科系診療科がこれに次いだ。新システム開始後、肝炎ウイルス関連の院内紹介数は、18.8±5.7例/月から28.7±4.6例/月へと増加し、耳鼻科、眼科、整形外科など陽性者が多い診療科から確実に紹介されていた。新システムによる肝炎ウイルス感染者の拾い上げは、円滑な院内連携、陽性患者の専門医によるフォローアップや治療につながることが期待される。(著者抄録)

    DOI: 10.2957/kanzo.57.7

  • SPECT/CTを用いたアシアロシンチグラフィによる慢性肝障害の肝線維化評価

    小谷 晃平, 河邉 讓治, 東山 滋明, 吉田 敦史, 川村 悦史, 塩見 進

    核医学   53 ( 1 )   558 - 558   2016年02月( ISSN:0022-7854

  • 嚢胞形成を伴う多発肝腫瘤の一例

    打田 佐和子, 高田 さゆり, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 榎本 大, 森川 浩安, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    日本消化器がん検診学会雑誌   54 ( 1 )   144 - 144   2016年01月( ISSN:1880-7666

  • ダクラタスビル/アスナプレビル治療が著効したクリオグロブリン血管炎合併C型慢性肝疾患の一例

    高田 さゆり, 打田 佐和子, 飯田 綾子, 野, 寺西 優雅, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 石津 弘隆, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   57 ( 7 )   328 - 333   2016年( ISSN:1881-3593

     詳細を見る

    症例は72歳女性。C型慢性肝炎(Genotype 1b)に対して、過去にインターフェロン療法を受けたが無効であった。2014年9月(71歳時)に、発熱、下腿浮腫、紫斑を呈し、C型肝炎ウイルス(hepatitis C virus:HCV)関連クリオグロブリン血管炎と診断された。ダクラタスビル(daclatasvir;DCV)、アスナプレビル(asunaprevir;ASV)による抗ウイルス療法を導入したところHCV量の低下とともに血管炎は著明に改善した。患者はウイルス学的著効となり血管炎の再燃はない。近年、多くのdirect acting antiviral agentsが開発されているが、クリオグロブリン血管炎を合併したC型慢性肝炎例に対してDCV/ASVによる治療を行った報告はなく、今後のHCV関連クリオグロブリン血管炎の治療選択肢の一つになると考えるため報告する。(著者抄録)

    DOI: 10.2957/kanzo.57.328

  • Is Tc-99m-galactosyl human serum albumin scintigraphy available for differentiation of initial acute liver damage onset and acute exacerbation of chronic liver damage?

    Kohei Kotani, Joji Kawabe, Etsushi Kawamura, Shigeaki Higashiyama, Atsushi Yoshida, Yutaka Katayama, Takashi Yamanaga, Hideki Kawahata, Susumu Shiomi

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   30   397 - 397   2015年12月( ISSN:0815-9319 ( eISSN:1440-1746

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • CLEIA法による高感度HBs抗原定量の意義

    周防 舞仁, 榎本 大, 寺西 優雅, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.3 )   A972 - A972   2015年11月( ISSN:0451-4203

  • エンテカビル効果不良のHBeAg陽性B型慢性肝疾患に対するHBワクチン併用の試み 無作為比較試験

    榎本 大, 木岡 清英, 田守 昭博, 寺西 優雅, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.3 )   A977 - A977   2015年11月( ISSN:0451-4203

  • SPECT/CT併用アシアロシンチグラフィによる急性肝障害患者の病状評価

    小谷 晃平, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 吉田 敦史, 塩見 進

    核医学   52 ( 4 )   402 - 403   2015年11月( ISSN:0022-7854

  • C型肝炎ウイルス関連クリオグロブリン血症に対して直接型抗ウイルス剤による治療を行った一例

    高田 さゆり, 打田 佐和子, 飯田 綾子, 寺西 優雅, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.3 )   A1101 - A1101   2015年11月( ISSN:0451-4203

  • ダクラタスビル・アズナプレビル併用療法終了例からみた課題

    田守 昭博, 榎本 大, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 小塚 立蔵, 森川 浩安, 川村 悦史, 元山 宏行, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.3 )   A960 - A960   2015年11月( ISSN:0451-4203

  • 肝硬変治療の進歩 門脈血栓症に対するダナパロイドナトリウムを用いた血栓溶解療法とワーファリンによる維持療法の有用性

    川村 悦史, 榎本 大, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.3 )   A876 - A876   2015年11月( ISSN:0451-4203

  • 当科における急性肝炎の実態

    寺西 優雅, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 榎本 大, 森川 浩安, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.3 )   A933 - A933   2015年11月( ISSN:0451-4203

  • Combination therapy with daclatasvir and asunaprevir in cirrhotic patients with hepatitis C virus genotype 1b: On-treatment efficacy and adverse effects

    Akihiro Tamori, Masaru Enomoto, Hoang Hai, Yuga Teranishi, Hiroyuki Motoyama, Ritsuzo Kozuka, Etsushi Kawamura, Atsushi Hagihara, Sawako K. Uchida, Hiroyasu Morikawa, Yoshiki Murakami, Norifumi Kawada

    HEPATOLOGY   62   764A - 764A   2015年10月( ISSN:0270-9139 ( eISSN:1527-3350

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • MICA SNP, but not DEPDC5, PNPLA3 and HCP5 SNPs, is associated with chronic hepatitis C-related hepatocellular carcinoma

    Hoang Hai, Akihiro Tamori, Kanako Yoshida, Atsushi Hagihara, Etsushi Kawamura, Sawako K. Uchida, Hiroyasu Morikawa, Masaru Enomoto, Yoshiki Murakami, Thuy T. Le, Norifumi Kawada

    HEPATOLOGY   62   1098A - 1098A   2015年10月( ISSN:0270-9139 ( eISSN:1527-3350

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • G-type1型C型慢性肝疾患例に対する抗ウイルス治療の現状と課題

    田守 昭博, 吉田 香奈子, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 榎本 大, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.2 )   A724 - A724   2015年09月( ISSN:0451-4203

  • SPECT/CT併用アシアロシンチグラフィによる急性肝障害患者の病状評価

    小谷 晃平, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 吉田 敦史, 塩見 進

    核医学   52 ( 3 )   285 - 285   2015年09月( ISSN:0022-7854

  • 急性肝障害症例の病状把握にアシアロシンチグラフィのSPECT/CTが果たす役割

    小谷 晃平, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 吉田 敦史, 塩見 進

    日本消化器病学会雑誌   112 ( 臨増大会 )   A856 - A856   2015年09月( ISSN:0446-6586

  • Serotype1型C型慢性肝疾患例に対する市販後ダクラタスビル/アスナプレビル併用療法の適応と安全性

    田守 昭博, Hoang Hai, 榎本 大, 岩井 秀司, 打田 佐和子, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 森川 浩安, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.1 )   A446 - A446   2015年04月( ISSN:0451-4203

  • シメプレビル併用治療におけるPEG-IFNα2aとα2bの無作為比較試験

    田守 昭博, 倉井 修, 木岡 清英, 林 健博, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.1 )   A481 - A481   2015年04月( ISSN:0451-4203

  • 慢性C型肝炎SVR後における肝発癌の臨床像および組織学的検討

    元山 宏行, 田守 昭博, 打田 佐和子, 飯田 綾子, 小田桐 直志, 寺西 優雅, 小塚 立蔵, 川村 悦史, 萩原 淳司, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.1 )   A262 - A262   2015年04月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • ソラフェニブ導入後早期死亡例および長期生存例の検討

    打田 佐和子, 寺西 優雅, 小田桐 直志, 飯田 綾子, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   56 ( Suppl.1 )   A518 - A518   2015年04月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • B型慢性肝疾患におけるエンテカビル開始後の肝発癌危険因子の検討

    小塚 立蔵, 榎本 大, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    日本消化器病学会雑誌   112 ( 臨増総会 )   A361 - A361   2015年03月( ISSN:0446-6586

  • 【最新肝癌学-基礎と臨床の最新研究動向-】肝癌の検査・診断 画像診断 FDG-PET FDG-PETによる肝細胞癌の診断 査読

    塩見 進, 小谷 晃平, 東山 滋明, 河邉 譲治, 川村 悦史

    (株)日本臨床社 日本臨床   73 ( 増刊1 最新肝癌学 )   559 - 563   2015年01月( ISSN:0047-1852

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ソラフェニブを含む集学的治療により長期生存が得られている進行肝細胞癌の1例

    打田 佐和子, 飯田 綾子, 小田桐 直志, 吉田 香奈子, 寺西 優雅, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    新薬と臨牀   63 ( 12 )   1994 - 1994   2014年12月( ISSN:0559-8672

  • Regional liver function assessed using SPECT/CT combined with Tc-99m-GSA scintigraphy predicts severity of acute liver damage

    K. Kotani, J. Kawabe, E. Kawamura, S. Higashiyama, A. Yoshida, Y. Katayama, T. Yamanaga, H. Kawahata, S. Shiomi

    EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING   41   S580 - S580   2014年10月( ISSN:1619-7070 ( eISSN:1619-7089

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • SPECT/CTを用いたアシアロシンチグラフィによる急性肝障害の肝機能評価

    小谷 晃平, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 吉田 敦史, 塩見 進

    核医学   51 ( 3 )   270 - 270   2014年09月( ISSN:0022-7854

  • 非B非C肝癌におけるHBc抗体の意義

    藤井 英樹, 萩原 淳司, 川村 悦史, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   55 ( Suppl.2 )   A632 - A632   2014年09月( ISSN:0451-4203

  • CLINICAL CHARACTERISTICS OF HEPATITIS B VIRUS REACTIVATION IN A PROSPECTIVE LONG-TERM STUDY FOR PATIENTS WITH HEMATOLOGIC MALIGNANCY

    A. Tamori, M. Hino, E. Kawamura, A. Hagihara, H. Fujii, S. Uchida-Kobayashi, S. Iwai, H. Morikawa, H. Nakamae, M. Enomoto, Y. Murakami, N. Kawada

    JOURNAL OF HEPATOLOGY   60 ( 1 )   S285 - S286   2014年04月( ISSN:0168-8278 ( eISSN:1600-0641

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • SPECT/CTを用いたアシアロシンチグラフィによる急性肝障害の肝機能評価

    小谷 晃平, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 吉田 敦史, 片山 豊, 山永 隆史, 川畑 英樹, 塩見 進

    肝臓   55 ( Suppl.1 )   A296 - A296   2014年04月( ISSN:0451-4203

  • HBV再活性化における宿主因子とウイルス因子に関する検討

    田守 昭博, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   55 ( Suppl.1 )   A245 - A245   2014年04月( ISSN:0451-4203

  • 当院におけるウイルス性肝炎患者の拾い上げに対する院内連携の試み

    榎本 大, 飯田 綾子, 打田 佐和子, 藤井 英樹, 元山 宏行, 小塚 立蔵, 萩原 淳司, 川村 悦史, 岩井 秀司, 森川 浩安, 村上 善基, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   55 ( Suppl.1 )   A470 - A470   2014年04月( ISSN:0451-4203

  • 肝硬変における門脈血栓症に対するダナパロイドナトリウム製剤の有用性

    川村 悦史, 榎本 大, 小谷 晃平, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 河邉 讓治, 村上 善基, 田守 昭博, 塩見 進, 河田 則文

    肝臓   55 ( Suppl.1 )   A291 - A291   2014年04月( ISSN:0451-4203

  • 治療困難例に対する抗ウイルス療法(透析、HIV合併、肝移植後、小児例を含めて) 透析患者のC型慢性肝炎に対するPEG-IFNα-2a単独Response-Guided Therapy

    打田 佐和子, 田守 昭博, 高田 さゆり, 上野 綾子, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 山川 智之, 河田 則文

    肝臓   55 ( Suppl.1 )   A119 - A119   2014年04月( ISSN:0451-4203

  • SPECT/CTを用いたアシアロシンチグラフィによる急性肝障害の分肝機能評価の試み

    小谷 晃平, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 吉田 敦史, 片山 豊, 山永 隆史, 川畑 英樹, 塩見 進

    日本消化器病学会雑誌   111 ( 臨増総会 )   A400 - A400   2014年03月( ISSN:0446-6586

  • Aberrant expression of microRNA according to aging is participating in hepatocarcinogenesis

    Yoshiki Murakami, Saori Itami, Hidenori Toyoda, Takashi Kumada, Toshihito Tanahashi, Etsushi Kawamura, Atsushi Hagihara, Sawako K. Uchida, Hiroyasu Morikawa, Masaru Enomoto, Akihiro Tamori, Norifumi Kawada, Y-H Taguchi

    HEPATOLOGY   60   881A - 882A   2014年( ISSN:0270-9139 ( eISSN:1527-3350

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • Prospective study of hepatitis B virus reactivation in rheumatoid arthritis patients on immunosuppressive therapy: Evaluation of both HBsAg-positive and -negative cohorts

    Akihiro Tamori, Hitoshi Goto, Masahiro Tada, Kentaro Inui, Etsushi Kawamura, Atsushi Hagihara, Sawako Kobayashi, Hiroyasu Morikawa, Masaru Enomoto, Yoshiki Murakami, Norifumi Kawada

    HEPATOLOGY   60   976A - 976A   2014年( ISSN:0270-9139 ( eISSN:1527-3350

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • C型慢性肝炎1型「中ウイルス量」に対する二剤併用療法の効果

    榎本 大, 田守 昭博, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   54 ( Suppl.3 )   A785 - A785   2013年11月( ISSN:0451-4203

  • SVR肝癌の予測因子の検討

    打田 佐和子, 田守 昭博, 萩原 淳司, 川村 悦史, 藤井 英樹, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 久保 正二, 河田 則文

    肝臓   54 ( Suppl.3 )   A768 - A768   2013年11月( ISSN:0451-4203

  • 当院における急性B型肝炎の現状

    上野 綾子, 田守 昭博, 高田 さゆり, 小塚 立蔵, 元山 宏行, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   54 ( Suppl.3 )   A737 - A737   2013年11月( ISSN:0451-4203

  • 通院中のNAFLD/NASH患者における食事・生活習慣に関する課題

    結川 美帆, 林 史和, 松本 佳也, 百木 和, 藤井 英樹, 遠山 まどか, 黒岡 浩子, 川村 悦史, 萩原 淳司, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文, 塚田 定信, 羽生 大記

    日本病態栄養学会誌   16 ( 3 )   283 - 292   2013年09月( ISSN:1345-8167

     詳細を見る

    通院中のNAFLD 42名、NASH 58名、対照群として健常者57名において、生活習慣病の保健指導支援ソフトウェア&quot;ヘルッチェ&quot;(スズケン)や、生活習慣記録機ライフコーダ(スズケン)などを用いて、日常の生活習慣を分析した。結果、NAFLD/NASHでは健常者に比べ、体組成的に脂肪量が多く握力が低下している傾向が見られた。この傾向はNASH群においてより顕著であった。食習慣については、健常群と比して総摂取カロリーの過剰や、PFC比の偏りは見られず、食習慣改善に対するステージモデルにおいても、実行期・維持期の割合が有意に高く、意識して改善している傾向が見られた。しかし男性では健常者に比して魚介類の摂取量が少ないことなどから、摂取食品、食材にまで気を配った食事指導が望まれた。運動習慣について、身体活動量や歩数が低値を示し、生活活動強度が低い傾向が見られた。男女ともに、NAFLD/NASH群は自らの病識も明確で、食習慣は改善意識が高く改善傾向が見られたが、生活活動強度/運動習慣においては改善の余地があった。NAFLD/NASH患者には、食事指導のみならず、生活活動強度の向上、無理のないエクササイズ実施、継続など、包括的な生活改善支援が望まれる。(著者抄録)

    その他URL: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2013&ichushi_jid=J03578&link_issn=&doc_id=20131114450001&doc_link_id=%2Fcw3eiyou%2F2013%2F001603%2F001%2F0283-0292%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcw3eiyou%2F2013%2F001603%2F001%2F0283-0292%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • B型慢性肝疾患における核酸アナログ中止後の再燃リスクを規定する因子の検討

    小塚 立蔵, 榎本 大, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 村上 善基, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   54 ( Suppl.1 )   A403 - A403   2013年04月( ISSN:0451-4203

  • Genotype2型のC型慢性肝炎「難治例」に対する方策 PEG-IFN+リバビリン48週延長投与とEPO併用療法の試み

    榎本 大, 田守 昭博, 山口 康徳, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 村上 善基, 河田 則文

    肝臓   54 ( Suppl.1 )   A205 - A205   2013年04月( ISSN:0451-4203

  • G1型C型慢性肝炎に対する3剤併用治療のテラプレビル投与量と抗ウイルス効果との比較検討

    田守 昭博, 木岡 清英, 坂口 浩樹, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 村上 善基, 打田 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 河田 則文

    肝臓   54 ( Suppl.1 )   A193 - A193   2013年04月( ISSN:0451-4203

  • 肝細胞癌に対するPETはどのような症例に施行すべきか?

    川村 悦史, 小谷 晃平, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 村上 善基, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 河邉 讓治, 榎本 大, 田守 昭博, 塩見 進, 河田 則文

    肝臓   54 ( Suppl.1 )   A164 - A164   2013年04月( ISSN:0451-4203

  • 高LDLコレステロール血症を有するNAFLDに対するEzetimibeの有効性の検討

    藤井 英樹, 川村 悦史, 萩原 淳司, 村上 善基, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   54 ( Suppl.1 )   A392 - A392   2013年04月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • 経カテーテル的肝動脈塞栓術後に腫瘍崩壊症候群をきたした肝細胞癌の1例

    西田 裕, 藤井 英樹, 萩原 淳司, 川村 悦史, 岩井 秀司, 榎本 大, 田守 昭博, 荒川 哲男, 河田 則文

    日本消化器病学会雑誌   110 ( 3 )   441 - 448   2013年03月( ISSN:0446-6586

     詳細を見る

    症例は70歳代、男性。肝細胞癌に対する経カテーテル的肝動脈塞栓術施行目的で入院した。術後に腫瘍崩壊症候群を発症したが、血液透析にて軽快した。また、一時的に肝機能障害および肝予備能低下を認めたものの保存的治療にて軽快した。巨大な肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術後には、常に腫瘍崩壊症候群や肝予備能低下がおこる可能性に留意すべきと思われたため、若干の文献的考察を加え報告する。(著者抄録)

    DOI: 10.11405/nisshoshi.110.441

    CiNii Article

    その他URL: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2013195900

  • 1型高ウイルスC型慢性肝炎における保険収載後3剤(Peg/RBV/TPV)併用療法の有害事象の検討(中間報告)

    川村 悦史, 田守 昭博, 木岡 清英, 坂口 浩樹, 武田 翔伍, 遠山 まどか, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 河田 則文

    肝臓   53 ( Suppl.2 )   A689 - A689   2012年09月( ISSN:0451-4203

  • シスプラチン不応進行肝細胞癌症例に対するミリプラチンの効果

    萩原 淳司, 川村 悦史, 藤井 英樹, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   53 ( Suppl.2 )   A728 - A728   2012年09月( ISSN:0451-4203

  • 肝細胞癌に対するミリプラチン動注療法後に発症した薬剤性肺障害の1例

    松浦 知香, 小林 佐和子, 大谷 香織, 吉田 香奈子, 寺西 優雅, 遠山 まどか, 萩原 淳司, 川村 悦史, 藤井 英樹, 岩井 秀司, 榎本 大, 田守 昭博, 中井 俊之, 鴨井 博, 平田 一人, 河田 則文

    肝臓   53 ( 5 )   284 - 290   2012年05月( ISSN:0451-4203

     詳細を見る

    症例は69歳、男性。C型肝硬変・肝細胞癌(HCC)に対する治療を繰り返していたが、増悪したため、ミリプラチン動注療法目的で入院となった。第0病日、HCCに対してミリプラチン動注療法(計102mg)を施行した。第8病日頃より、咳嗽・喀痰が出現し、第17病日の胸部CTでは両側肺野のびまん性擦りガラス状陰影を認めた。PaO2 53Torrと著明な低酸素血症を認め、急性呼吸不全にて人工呼吸器管理とし、ステロイドパルス療法(メチルプレドニゾロン1g/日3日間)を開始した。その後徐々に呼吸状態は改善し、第24病日、人工呼吸器より離脱した。第53病日の胸部CTでは肺炎像は著明に改善していた。血液検査・喀痰培養・気管支肺胞洗浄などの結果から感染による肺炎は否定的であり、ミリプラチンによる薬剤性肺障害の可能性が高いと考えられた。(著者抄録)

    DOI: 10.2957/kanzo.53.284

    CiNii Article

    その他URL: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/10001714035?from=CiNii

  • B型慢性肝炎に対する抗ウイルス療法の継続と終了をめぐって B型慢性肝炎におけるHBcrAg、HBsAgを用いた核酸アナログ中止基準の検証

    小塚 立蔵, 榎本 大, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   53 ( Suppl.1 )   A174 - A174   2012年04月( ISSN:0451-4203

  • SPECT-CTを用いたアシアロシンチグラフィによる肝損傷治癒過程における機能性肝体積の検討

    小谷 晃平, 川村 悦史, 塩見 進

    肝臓   53 ( Suppl.1 )   A511 - A511   2012年04月( ISSN:0451-4203

  • NASH臨床 NAFLD/NASH患者において糖尿病・高血圧が肝線維化進行度および予後に与える影響

    藤井 英樹, 川村 悦史, 萩原 淳司, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   53 ( Suppl.1 )   A305 - A305   2012年04月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • Genotype2ならびにGenotype1低ウイルス量のC型慢性肝炎に対するPEG-IFNα2a(/Ribavirin)治療法の検討

    田守 昭博, 木岡 清英, 坂口 浩樹, 倉井 修, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 川崎 靖子, 榎本 大, 岡 博子, 河田 則文

    肝臓   53 ( Suppl.1 )   A531 - A531   2012年04月( ISSN:0451-4203

  • B型肝炎再活性化の現状と今後の展開 前向き研究からみたB型肝炎ウイルス再活性化の頻度とHBs抗体価の推移

    田守 昭博, 森川 浩安, 榎本 大, 川村 悦史, 萩原 淳司, 小林 佐和子, 藤井 英樹, 岩井 秀司, 河田 則文

    肝臓   53 ( Suppl.1 )   A104 - A104   2012年04月( ISSN:0451-4203

  • セロタイプ2型・C型慢性肝炎に対するresponse-guided therapyについて

    山口 康徳, 田守 昭博, 遠山 まどか, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 木岡 清英, 倉井 修, 岡 博子

    肝臓   53 ( Suppl.1 )   A533 - A533   2012年04月( ISSN:0451-4203

  • 肝線維化 慢性肝疾患診療におけるTransient elastographyの有用性 5年経過観察例からの検討

    森川 浩安, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   53 ( Suppl.1 )   A334 - A334   2012年04月( ISSN:0451-4203

  • 組織弾性イメージング Bモード肝スコアリングシステムと肝エラストグラフィーの検討

    森川 浩安, 萩原 淳司, 川村 悦史, 藤井 英樹, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    超音波医学   39 ( 2 )   192 - 193   2012年03月( ISSN:1346-1176

  • 糖尿病および合併症における核医学検査の適応に関するガイドラインの作成

    西村 恒彦, 石井 一成, 奥山 智緒, 塩見 進, 玉木 長良, 中嶋 憲一, 中田 智明, 長谷 弘記, 畑澤 順, 藤林 靖久, 山崎 純一, 川村 悦史, 清野 泰, 小谷 晃平, 常喜 信彦, 高橋 竜一, 橋本 暁佳, 松尾 信郎, 松島 成典, 山科 昌平, 吉永 恵一郎, 渡部 直史, 柏木 厚典, 河盛 隆造, 島本 和明, 中村 直登, 山崎 義光

    核医学 : 日本核医学会機関誌 : the Japanese journal of nuclear medicine   49 ( 1 )   16 - 20   2012年02月( ISSN:0022-7854

     詳細を見る

  • 糖尿病および合併症における核医学検査の適応に関するガイドラインの作成 査読

    西村 恒彦, 石井 一成, 奥山 智緒, 塩見 進, 玉木 長良, 中嶋 憲一, 中田 智明, 長谷 弘記, 畑澤 順, 藤林 靖久, 山崎 純一, 川村 悦史, 清野 泰, 小谷 晃平, 常喜 信彦, 高橋 竜一, 橋本 暁佳, 松尾 信郎, 松島 成典, 山科 昌平, 吉永 恵一郎, 渡部 直史, 柏木 厚典, 河盛 隆造, 島本 和明, 中村 直登, 山崎 義光, 日本核医学会ワーキング・グループ

    (一社)日本核医学会 核医学   49 ( 1 )   16 - 20   2012年02月( ISSN:0022-7854

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • NAFLD患者における肝弾性度測定の成功率を規定する因子

    藤井 英樹, 川村 悦史, 萩原 淳司, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   52 ( Suppl.3 )   A848 - A848   2011年11月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • 短期間のソラフェニブ投与終了後に肝細胞癌がほぼ自然消失した1症例

    寺西 優雅, 萩原 淳司, 山本 晃, 後藤 靖和, 川村 悦史, 藤井 英樹, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 昭博, 河田 則文

    肝臓   52 ( Suppl.3 )   A893 - A893   2011年11月( ISSN:0451-4203

  • 胃排出シンチグラフィによる糖尿病性胃腸症の評価

    小谷 晃平, 川村 悦史, 吉田 敦史, 東山 滋明, 河邉 讓治, 川野 直也, 森岡 与明, 森 克仁, 絵本 正憲, 稲葉 雅章, 塩見 進

    核医学   48 ( 4 )   465 - 466   2011年11月( ISSN:0022-7854

  • 通院中NAFLD患者における生活習慣上の課題

    羽生 大記, 藤井 英樹, 川村 悦史, 萩原 淳司, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 田守 明博, 河田 則文

    肝臓   52 ( Suppl.3 )   A873 - A873   2011年11月( ISSN:0451-4203 ( eISSN:1881-3593

  • DOES 18F-FDG PET IMAGING INFLUENCE TREATMENT STRATEGIES FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA?

    Etsushi Kawamura, Shigeaki Higashiyama, Atsushi Hagihara, Hideki Fujii, Sawako Kobayshi, Shuji Iwai, Hiroyasu Morikawa, Joji Kawabe, Masaru Enomoto, Akihiro Tamori, Susumu Shiomi, Norifumi Kawada

    HEPATOLOGY   54   893A - 894A   2011年10月( ISSN:0270-9139

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • 【肝細胞癌の化学療法-分子標的治療の進歩と効果判定】各論 肝細胞癌の化学療法の治療効果判定 PETによる治療効果判定 査読

    塩見 進, 小谷 晃平, 川村 悦史, 東山 滋明, 河邉 讓治, 田中 弘教

    (株)医学書院 肝胆膵画像   13 ( 6 )   633 - 637   2011年09月( ISSN:1882-5087

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    PET(positron emission tomography)は腫瘍の代謝面での評価を行うことにより,CTやMRIなど従来の画像診断に比べ治療効果を早期にとらえることができる.PETの利点は客観的指標であるSUV(standardized uptake value)を用いることにより腫瘍を数量的に評価できること,腫瘍の全身転移を評価できる点である.PETの腫瘍診断に関しては,糖代謝を評価するフルオロデオキシグルコース(FDG)が広く用いられているが,肝細胞癌の約半数において偽陰性を示す.しかしリン脂質代謝や脂肪酸代謝を反映するPET製剤を用いることによりPET陰性癌の診断が可能である.今後これらのPET製剤を組み合わせることにより,肝細胞癌に対する化学療法の効果判定にPETの果たす役割は大きくなっていくと考えられる.(著者抄録)

  • C型慢性肝炎に対するシタグリプチン併用ペグインターフェロン・リバビリン療法の効果と安全性 パイロット試験

    松田 香奈子, 田守 昭博, 寺西 優雅, 川村 悦史, 萩原 淳司, 藤井 英樹, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 河田 則文

    肝臓   52 ( Suppl.2 )   A594 - A594   2011年09月( ISSN:0451-4203

  • 【肝細胞癌の化学療法-分子標的治療の進歩と効果判定】 各論 肝細胞癌の化学療法の治療効果判定 PETによる治療効果判定

    塩見 進, 小谷 晃平, 川村 悦史, 東山 滋明, 河邉 讓治, 田中 弘教

    肝胆膵画像   13 ( 6 )   633 - 637   2011年09月( ISSN:1882-5087

     詳細を見る

    PET(positron emission tomography)は腫瘍の代謝面での評価を行うことにより,CTやMRIなど従来の画像診断に比べ治療効果を早期にとらえることができる.PETの利点は客観的指標であるSUV(standardized uptake value)を用いることにより腫瘍を数量的に評価できること,腫瘍の全身転移を評価できる点である.PETの腫瘍診断に関しては,糖代謝を評価するフルオロデオキシグルコース(FDG)が広く用いられているが,肝細胞癌の約半数において偽陰性を示す.しかしリン脂質代謝や脂肪酸代謝を反映するPET製剤を用いることによりPET陰性癌の診断が可能である.今後これらのPET製剤を組み合わせることにより,肝細胞癌に対する化学療法の効果判定にPETの果たす役割は大きくなっていくと考えられる.(著者抄録)

    DOI: 10.11477/mf.1428100470

  • 消化器癌におけるPETの位置づけ FDG-PETは肝細胞癌の治療計画に影響を与えるか?

    川村 悦史, 河田 則文, 塩見 進

    日本消化器病学会雑誌   108 ( 臨増大会 )   A729 - A729   2011年09月( ISSN:0446-6586

  • 胃排出シンチグラフィによる糖尿病性胃腸症の評価

    小谷 晃平, 川村 悦史, 吉田 敦史, 東山 滋明, 河邉 讓治, 川野 直也, 森岡 与明, 森 克仁, 絵本 正憲, 稲葉 雅章, 塩見 進

    核医学   48 ( 3 )   S284 - S284   2011年09月( ISSN:0022-7854

  • 肝細胞癌におけるFDG-PETの位置づけ

    川村 悦史, 東山 滋明, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 河邉 讓治, 榎本 大, 田守 昭博, 塩見 進, 河田 則文

    核医学   48 ( 3 )   S298 - S298   2011年09月( ISSN:0022-7854

  • 糖尿病における胃排出能の評価 胃排出シンチグラフィを用いて

    小谷 晃平, 川村 悦史, 塩見 進

    日本消化器病学会雑誌   108 ( 臨増大会 )   A792 - A792   2011年09月( ISSN:0446-6586

  • ALT正常C型肝炎における肝線維化(F2以上)予測の検討

    小谷 晃平, 木岡 清英, 石田 裕美, 中井 隆志, 川崎 靖子, 川村 悦史, 倉井 修, 岡 博子, 塩見 進

    肝臓   52 ( Suppl.1 )   A287 - A287   2011年04月( ISSN:0451-4203

  • 胃排出シンチグラフィーを用いた糖尿病性胃腸症の検討

    小谷 晃平, 川村 悦史, 吉田 敦史, 川野 直也, 東山 滋明, 森岡 与明, 森 克仁, 河邉 讓治, 絵本 正憲, 稲葉 雅章, 塩見 進

    日本消化器病学会雑誌   108 ( 臨増総会 )   A174 - A174   2011年03月( ISSN:0446-6586

  • 臨床病理カンファレンス C型肝硬変 査読

    岩井 秀司, 久保 正二, 大澤 政彦, 田守 昭博, 羽室 雅夫, 川村 悦史, 伊倉 義弘, 森川 浩安, 竹村 茂一, 河田 則文, 上田 真喜子

    (株)永井書店 綜合臨床   60 ( 2 )   309 - 317   2011年02月( ISSN:0371-1900

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 甲状腺癌転移に対する放射性ヨード内用治療患者管理における抗サイログロブリン抗体値測定

    河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 塩見 進

    核医学   48 ( 1 )   66 - 66   2011年02月( ISSN:0022-7854

  • 臨床病理カンファレンス C型肝硬変

    岩井 秀司, 久保 正二, 大澤 政彦, 田守 昭博, 羽室 雅夫, 川村 悦史, 伊倉 義弘, 森川 浩安, 竹村 茂一, 河田 則文, 上田 真喜子

    綜合臨床   60 ( 2 )   309 - 317   2011年02月( ISSN:0371-1900

  • 脳血流SPECT検査で前頭前野・帯状回の血流低下を示した老年期うつ病患者4例の経験

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 川村 悦史, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   48 ( 1 )   58 - 59   2011年02月( ISSN:0022-7854

  • 胆道癌に対するFDG-PETの診断能の検討

    小谷 晃平, 川村 悦史, 吉田 敦史, 東山 滋明, 河邉 讓治, 栄 政之, 上西 崇弘, 竹村 茂一, 久保 正二, 塩見 進

    核医学   48 ( 1 )   67 - 68   2011年02月( ISSN:0022-7854

  • 肝悪性腫瘍症例におけるFDG-PETによる骨格筋糖代謝の検討

    川村 悦史, 塩見 進, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 東山 滋明, 河邉 讓治, 榎本 大, 羽生 大記

    核医学   48 ( 1 )   68 - 68   2011年02月( ISSN:0022-7854

  • 長期アルコール依存患者におけるコルサコフ症候群とアルツハイマー型認知症の脳血流SPECT 統計的画像解析による検討

    吉田 敦史, 東山 滋明, 河邉 讓治, 小谷 陣, 橋本 博史, 小谷 晃平, 川村 悦史, 井上 幸紀, 小杉 好弘, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   48 ( 1 )   58 - 58   2011年02月( ISSN:0022-7854

  • Assessment of diabetic gastroparesis using scintigraphic gastric emptying

    K. Kotani, E. Kawamura, A. Yoshida, N. Kawano, S. Higashiyama, T. Morioka, K. Mori, J. Kawabe, M. Emoto, M. Inaba, S. Shiomi

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   25   A160 - A161   2010年09月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • Simple quantification of skeletal muscle glucose utilization confirmed using FDG-PET in patients with hepatic neoplasma

    E. Kawamura, S. Shiomi, A. Yoshida, K. Kotani, S. Higashiyama, J. Kawabe, M. Enomoto, D. Habu

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY   25   A136 - A136   2010年09月( ISSN:0815-9319

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • FPD搭載型SPECT/CT装置の検討(第2報) 画像重ね合わせの精度について

    山永 隆史, 對間 博之, 片山 豊, 垣見 明彦, 大村 昌弘, 下西 祥裕, 三好 永哲, 礒島 博, 佐々木 貴裕, 東山 滋明, 川村 悦史, 河邊 譲治, 塩見 進

    核医学技術   30 ( 予稿集 )   342 - 342   2010年09月( ISSN:0289-100X

  • FPD搭載型SPECT/CT装置の検討(第1報) コーンビームCTの画質に関する基礎検討

    垣見 明彦, 片山 豊, 山永 隆史, 對間 博之, 坂本 真理子, 大村 昌弘, 下西 祥裕, 三好 永哲, 礒島 博, 佐々木 貴裕, 東山 滋明, 川村 悦史, 河邊 譲治, 塩見 進

    核医学技術   30 ( 予稿集 )   341 - 341   2010年09月( ISSN:0289-100X

  • C型慢性肝炎ペグインターフェロン療法における胃排出シンチグラフィ

    川村 悦史

    核医学   47 ( 3 )   324 - 324   2010年09月( ISSN:0022-7854

  • 甲状腺癌転移に対する放射性ヨード内用治療患者管理における抗サイログロブリン抗体値測定

    河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 塩見 進

    核医学   47 ( 3 )   370 - 370   2010年09月( ISSN:0022-7854

  • 脳血流SPECT検査で前頭前野・帯状回の血流低下を示した老年期うつ病患者4例の経験

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 川村 悦史, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   47 ( 3 )   410 - 410   2010年09月( ISSN:0022-7854

  • 胆道癌に対するFDG-PETの診断能の検討

    小谷 晃平, 川村 悦史, 吉田 敦史, 東山 滋明, 河邉 讓治, 塩見 進, 栄 政之, 上西 崇弘, 竹村 茂一, 久保 正二

    核医学   47 ( 3 )   436 - 436   2010年09月( ISSN:0022-7854

  • 肝悪性腫瘍症例におけるFDGPETによる骨格筋糖代謝の検討

    川村 悦史, 塩見 進, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 東山 滋明, 河邉 讓治, 榎本 大, 羽生 大記

    核医学   47 ( 3 )   436 - 437   2010年09月( ISSN:0022-7854

  • 長期アルコール依存患者におけるコルサコフ症候群とアルツハイマー型認知症のeZISによる検討

    吉田 敦史, 東山 滋明, 河辺 譲治, 小谷 陣, 橋本 博史, 小谷 晃平, 川村 悦史, 井上 幸紀, 小杉 好弘, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   47 ( 3 )   413 - 413   2010年09月( ISSN:0022-7854

  • ALT正常C型肝炎の肝線維化(F2以上)に寄与する因子

    小谷 晃平, 木岡 清英, 石田 裕美, 有本 雄貴, 中井 隆志, 佐野 弘治, 川崎 靖子, 根引 浩子, 大川 清孝, 川村 悦史, 塩見 進, 倉井 修, 岡 博子

    肝臓   51 ( Suppl.1 )   A123 - A123   2010年04月( ISSN:0451-4203

  • 【消化器領域の画像診断 胆肝膵を中心に】肝胆膵悪性腫瘍におけるPETの役割 査読

    塩見 進, 川村 悦史, 東山 滋明, 河邉 讓治

    産業開発機構(株) 映像情報Medical   42 ( 3 )   283 - 286   2010年03月( ISSN:1346-1354

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 肝胆膵悪性腫瘍におけるPETの役割 (特集 消化器領域の画像診断:胆肝膵を中心に)

    塩見 進, 川村 悦史, 東山 滋明

    映像情報medical   42 ( 3 )   283 - 286,244   2010年03月( ISSN:1346-1354

     詳細を見る

  • 甲状腺癌術後131I-ヨード内用治療後経過観察で苦慮した1例

    河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 小谷 晃平, 吉田 敦史, 塩見 進

    核医学   47 ( 1 )   64 - 64   2010年02月( ISSN:0022-7854

  • 胃排出シンチで評価したC型肝炎ウイルス治療後の機能性胃腸症

    川村 悦史, 塩見 進, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 東山 滋明, 河邉 讓治, 河田 則文

    核医学   47 ( 1 )   57 - 57   2010年02月( ISSN:0022-7854

  • 統計的画像解析を用いたアルツハイマー型認知症の進行度の比較検討

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 川村 悦史, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   47 ( 1 )   58 - 58   2010年02月( ISSN:0022-7854

  • ALT正常C型肝炎の肝線維化評価における超音波像の有用性について

    小谷 晃平, 木岡 清英, 石田 裕美, 有本 雄貴, 中井 隆志, 川崎 靖子, 根引 浩子, 大川 清孝, 川村 悦史, 塩見 進, 倉井 修, 岡 博子

    肝臓   50 ( Suppl.3 )   A727 - A727   2009年10月( ISSN:0451-4203

  • 胃排出シンチで評価したC型肝炎ウイルス治療後の機能性胃腸症

    川村 悦史, 塩見 進, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 東山 滋明, 藤井 英樹, 小林 佐和子, 岩井 秀司, 森川 浩安, 榎本 大, 河邉 讓治, 田守 昭博, 坂口 浩樹, 河田 則文

    肝臓   50 ( Suppl.3 )   A726 - A726   2009年10月( ISSN:0451-4203

  • Early-onset functional dyspeptia confirmed using scintigraphic gastric emptying in anti-hepatitis C viral therapy

    E. Kawamura, S. Shiomi, S. Higashiyama, H. Fujii, S. Kobayashi, T. Yasuda, H. Morikawa, M. Enomoto, J. Kawabe, A. Tamori, H. Sakaguchi, N. Kawada

    EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING   36   S440 - S440   2009年09月( ISSN:1619-7070

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • FDG-PETによる悪性リンパ腫の長期治療成績の評価

    河邉 譲治, 東山 滋明, 川村 悦史, 小谷 晃平, 吉田 敦史, 日野 雅之, 塩見 進

    核医学   46 ( 3 )   320 - 321   2009年09月( ISSN:0022-7854

  • 統計学的画像解析を用いたアルツハイマー型認知症の進行度の検討

    東山 滋明, 河邉 譲治, 橋本 博史, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 川村 悦史, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   46 ( 3 )   264 - 264   2009年09月( ISSN:0022-7854

  • 胃排出シンチで評価したC型肝炎ウイルス治療後の機能性胃腸症

    川村 悦史, 塩見 進, 吉田 敦史, 小谷 晃平, 東山 滋明, 河邉 譲治, 河田 則文

    核医学   46 ( 3 )   286 - 286   2009年09月( ISSN:0022-7854

  • 【肝癌 基礎・臨床研究のアップデート】肝癌の診断 画像診断 核医学検査(FDG-PET) 査読

    塩見 進, 川村 悦史, 河邉 讓治

    (株)日本臨床社 日本臨床   67 ( 増刊3 肝癌 )   379 - 382   2009年05月( ISSN:0047-1852

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 画像診断 核医学検査(FDG-PET) (肝癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (肝癌の診断)

    塩見 進, 川村 悦史, 河邉 譲治

    日本臨床   67 ( 0 )   379 - 382   2009年05月( ISSN:0047-1852

  • アシアロシンチで評価した肝損傷後の治癒過程

    川村 悦史, 黒岡 浩子, 東山 滋明, 河邉 讓治, 山村 仁, 溝端 康光, 塩見 進

    肝臓   50 ( Suppl.1 )   A374 - A374   2009年04月( ISSN:0451-4203

  • 18F-フッ化ナトリウム(NaF)における骨PET検査の有用性の検討 骨シンチ検査との比較

    河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 林 健博, 黒岡 浩子, 小野田 尚佳, 石川 哲郎, 塩見 進

    核医学   46 ( 1 )   54 - 55   2009年03月( ISSN:0022-7854

  • eZISとVSRADによるアルツハイマー型認知症の検出能の比較

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 秋山 尚徳, 片岡 浩平, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   46 ( 1 )   46 - 46   2009年03月( ISSN:0022-7854

  • 肝損傷後の治癒過程をアシアロシンチグラフィで評価した3例

    川村 悦史, 黒岡 浩子, 東山 滋明, 河邉 讓治, 山村 仁, 溝端 康光, 塩見 進

    核医学   46 ( 1 )   53 - 54   2009年03月( ISSN:0022-7854

  • 【肝機能・肝予備力の新しい評価法と対策】 早期肝硬変における経口分枝鎖アミノ酸顆粒製剤の肝予備能に対する有用性

    川村 悦史, 羽生 大記, 塩見 進

    消化器科   47 ( 5 )   545 - 551   2008年11月( ISSN:0289-8756

     詳細を見る

    早期肝硬変から開始する経口分枝鎖アミノ酸顆粒製剤(BCAA)療法により、ドナー決定までの待機時間の延長が可能かを検証した。統計解析の対象はBCAA顆粒群27例、対照群23例で、平均観察期間は3年2ヵ月であった。割付けは無作為に行った。1)本検討に用いたthe Model for End-Stage Live Diseaseスコア、Child-Turcott-Pughスコア、アシアロシンチグラフィによるクリアランスインデックスの年平均変化率の平均値±標準偏差は、BCAA群が対照群よりも有意に低かった。2)血液性化学検査の主な肝予備能指標の年平均変化率はBCAA群が対照群よりも総ビリルビン値が有意に低く、血清アルブミン値が有意に高かった。3)主要な肝硬変合併症の累積発症率はBCAA群が対照群よりも有意に低かった。4)肝細胞癌、腹水、胃・食道静脈瘤、肝性脳症の個々の累積発症率は腹水だけがBCAA群において有意に低かった。5)食道静脈瘤の発症率はBCAA群において境界域の有意差で低かった。

  • 肝硬変・肝癌の栄養・代謝異常とその対策 代償期肝硬変に対するBCAA顆粒製剤長期投与は、アシアロシンチで表される肝予備能を保持した

    羽生 大記, 川村 悦史, 河田 則文

    日本消化吸収学会総会プログラム・講演抄録集   39回   140 - 140   2008年10月

  • eZISとVSRADによるアルツハイマー型認知症の検出能の比較

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 秋山 尚徳, 片岡 浩平, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   45 ( 3 )   S196 - S196   2008年09月( ISSN:0022-7854

  • アシアロシンチによる肝損傷後の治癒過程の評価

    川村 悦史, 東山 滋明, 河邉 讓治, 山村 仁, 溝端 康光, 塩見 進

    核医学   45 ( 3 )   S200 - S200   2008年09月( ISSN:0022-7854

  • F-18フッ化ナトリウムにおける骨PET検査の有用性の検討 骨シンチ検査との比較

    河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 林 健博, 黒岡 浩子, 小野田 尚佳, 石川 哲郎, 塩見 進

    核医学   45 ( 3 )   S249 - S249   2008年09月( ISSN:0022-7854

  • 大阪市大病院におけるアルツハイマー型認知症に対するeZISとVSRADの検出能の比較

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 秋山 尚徳, 川村 悦史, 津本 親子, 林 健博, 黒岡 浩子, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   45 ( 1 )   57 - 57   2008年02月( ISSN:0022-7854

  • 甲状腺癌転移に対する131I放射性ヨード内用治療直前の血中クレアチニンキナーゼ値の上昇

    河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 津本 親子, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 小谷 陣, 小野田 尚佳, 石川 哲郎, 塩見 進

    核医学   45 ( 1 )   62 - 62   2008年02月( ISSN:0022-7854

  • 慢性肝疾患におけるアシアロシンチグラフィと肝弾性値の比較

    川村 悦史, 羽生 大記, 津本 親子, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 黒岡 浩子, 東山 滋明, 河邉 讓治, 河田 則文, 塩見 進

    核医学   45 ( 1 )   62 - 62   2008年02月( ISSN:0022-7854

  • 認知症、軽度認知障害(MCI)における11C-PIB-PETの有用性の検討

    安宅 鈴香, 嶋田 裕之, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 吉岡 英斗, 石井 英樹, 和田 康弘, 下西 祥裕, 三木 隆己, 森 啓, 塩見 進, 渡邊 恭良

    核医学   45 ( 1 )   56 - 56   2008年02月( ISSN:0022-7854

  • 骨シンチにおける甲状軟骨部のRI集積パターンの検討 第2報

    黒岡 浩子, 河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 小谷 陣, 麻植 愛, 林 健博, 津本 親子, 塩見 進

    核医学   45 ( 1 )   60 - 60   2008年02月( ISSN:0022-7854

  • A randomized pilot trial of oral branched-chain amino acids in early liver cirrhosis

    E. Kawamura, D. Habu, S. Iwai, H. Morikawa, M. Enomoto, A. Tamori, H. Sakaguchi, N. Kawada, S. Shiomi

    JOURNAL OF HEPATOLOGY   48   S116 - S117   2008年( ISSN:0168-8278

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • PIB-PET画像撮影における施設間格差の検討

    嶋田 裕之, 石井 賢二, 安宅 鈴香, 河邉 讓治, 吉岡 英斗, 和田 康弘, 川村 悦史, 織田 圭一, 石渡 喜一, 塩見 進, 渡邊 恭良

    核医学   44 ( 3 )   301 - 301   2007年10月( ISSN:0022-7854 ( eISSN:2189-9932

  • 当院におけるアルツハイマー型認知症に対するeZISとVSRADの検出能の比較

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 秋山 尚徳, 川村 悦史, 津本 親子, 林 健博, 黒岡 浩子, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進

    核医学   44 ( 3 )   326 - 326   2007年10月( ISSN:0022-7854

  • 甲状腺癌転移に対するI-131放射性ヨード内用治療直前の血中クレアチニンキナーゼ値の上昇

    河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 小谷 陣, 小野田 尚佳, 石川 哲郎, 塩見 進

    核医学   44 ( 3 )   283 - 283   2007年10月( ISSN:0022-7854

  • 慢性肝疾患におけるアシアロシンチグラフィと肝弾性値の比較

    川村 悦史, 羽生 大記, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 東山 滋明, 黒岡 浩子, 河邉 讓治, 河田 則文, 塩見 進

    核医学   44 ( 3 )   325 - 325   2007年10月( ISSN:0022-7854

  • 骨シンチにおける甲状軟骨部のRI集積パターンの検討(第2報)

    黒岡 浩子, 河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 小谷 陣, 麻植 愛, 林 健博, 津本 親子, 塩見 進

    核医学   44 ( 3 )   284 - 284   2007年10月( ISSN:0022-7854

  • I-131による甲状腺癌転移内用治療前のヨード制限食等前処置後のCKの上昇

    河邉 讓治, 東山 滋明, 川村 悦史, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 津本 親子, 小谷 陣, 小野田 尚佳, 石川 哲郎, 塩見 進

    日本内分泌学会雑誌   83 ( 2 )   350 - 350   2007年09月( ISSN:0029-0661

  • 肝機能・肝予備力の新しい評価法と対策 早期肝硬変における分枝鎖アミノ酸経口長期投与の有用性 アシアロ肝シンチによる検討

    川村 悦史, 羽生 大記, 塩見 進

    肝臓   48 ( Suppl.2 )   A359 - A359   2007年09月( ISSN:0451-4203

  • 四塩化炭素誘導肝硬変ラットにおける[F-18]FDGを用いた疲労時の脳糖代謝変動の検討

    川村 悦史, 羽生 大記, 河邉 讓治, 津本 親子, 林 健博, 麻植 愛, 東山 滋明, 黒岡 浩子, 水間 広, 鳥居 顕二, 渡邊 恭良, 塩見 進

    日本疲労学会誌   2 ( 2 )   17 - 22   2007年05月

  • Adult T-cell leukemia blast crisis in a patient with acute liver failure [9]

    Kawamura E.

    Indian Journal of Gastroenterology   25 ( 1 )   2006年12月( ISSN:02548860

  • [11C]Pittsburgh Compound-B(PIB)PETによる軽度認知機能障害(MCI)の脳内アミロイドイメージング

    川村 悦史, 河邉 讓治, 津本 親子, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 東山 滋明, 黒岡 浩子, 安宅 鈴香, 鳥居 顯二, 和田 康弘, 嶋田 裕之, 三木 隆己, 渡邊 恭良, 塩見 進

    核医学   43 ( 4 )   368 - 369   2006年11月( ISSN:0022-7854

  • Dynamic FDG-PETによるASO治療前後の検討

    黒岡 浩子, 河邉 讓治, 津本 親子, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 東山 滋明, 川村 悦史, 鳥居 顯二, 福本 真也, 小山 英則, 西沢 良記, 塩見 進

    核医学   43 ( 4 )   372 - 373   2006年11月( ISSN:0022-7854

  • うつ症状を呈するアルツハイマー型認知症患者の前頭前野、前部帯状回の血流低下 e-ZISによる検出の試み

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 秋山 尚徳, 津本 親子, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 鳥居 顯二, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進, 井上 佑一

    核医学   43 ( 4 )   368 - 368   2006年11月( ISSN:0022-7854

  • FDG-PETを用いた喉頭癌患者における治療終了後の腫瘍局所残存の診断

    麻植 愛, 河邉 讓治, 川村 悦史, 鳥居 顯二, 津本 親子, 黒岡 浩子, 林 健博, 小谷 陣, 楠木 誠, 塩見 進

    核医学   43 ( 4 )   373 - 373   2006年11月( ISSN:0022-7854

  • 悪性黒色腫におけるFDG-PETの有用性

    河邉 讓治, 鳥居 顯二, 川村 悦史, 東山 滋明, 小谷 陣, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 津本 親子, 塩見 進

    核医学   43 ( 4 )   374 - 375   2006年11月( ISSN:0022-7854

  • 異所性副甲状腺摘出術における99m Tc-MIBIナビゲーションシンチ

    鳥居 顯二, 小野田 尚佳, 河邉 讓治, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 林 健博, 津本 親子, 東山 滋明, 麻植 愛, 小谷 陣, 石川 哲郎, 平川 弘聖, 塩見 進

    核医学   43 ( 4 )   370 - 370   2006年11月( ISSN:0022-7854

  • 機能性ディスペプシア患者における11C-DASB PETによるセロトニントランスポータのイメージング

    津本 親子, 河邉 讓治, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 鳥居 顯二, 和田 康弘, 渡邊 恭良, 富永 和作, 荒川 哲男, 塩見 進

    核医学   43 ( 4 )   369 - 369   2006年11月( ISSN:0022-7854

  • [C-11]Pittsburgh Compound-B(PIB)PETによる軽度認知機能障害(MCI)の脳内アミロイドイメージング

    川村 悦史, 河邉 讓治, 林 健博, 麻植 愛, 東山 滋明, 黒岡 浩子, 鳥居 顯二, 和田 康弘, 渡辺 恭良, 塩見 進

    核医学   43 ( 3 )   266 - 266   2006年10月( ISSN:0022-7854

  • うつ症状を呈するアルツハイマー型認知症患者の前頭前野、前部帯状回の血流低下 e-ZISによる検出の試み

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 秋山 尚徳, 川村 悦史, 鳥居 顯二, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進, 井上 佑一

    核医学   43 ( 3 )   271 - 271   2006年10月( ISSN:0022-7854

  • 悪性黒色腫におけるFDG-PETの有用性

    河邉 讓治, 鳥居 顯二, 川村 悦史, 東山 滋明, 小谷 陣, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 津本 親子, 塩見 進

    核医学   43 ( 3 )   269 - 269   2006年10月( ISSN:0022-7854

  • 異所性副甲状腺腫摘出術における99m-Tc-MIBIを用いたナビゲーションシンチグラフィー

    鳥居 顯二, 小野田 尚佳, 河邉 讓治, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 林 健博, 津本 親子, 東山 滋明, 麻植 愛, 塩見 進

    核医学   43 ( 3 )   277 - 277   2006年10月( ISSN:0022-7854

  • 画像診断による肝疾患の病態解析 [O-15]water PETを用いた肝動脈・門脈血流量の測定 側副血行路の形成・肝予備能との関係

    川村 悦史, 河邉 讓治, 塩見 進

    肝臓   47 ( Suppl.2 )   A324 - A324   2006年09月( ISSN:0451-4203

  • 疲労の定量とメカニズム 四塩化炭素誘導肝硬変ラットにおける[F-18]FDGを用いた疲労時の脳糖代謝変動の検討

    川村 悦史, 河邉 譲治, 横屋 史彦, 鳥居 顕二, 水間 広, 渡邊 恭良, 塩見 進

    日本疲労学会誌   2 ( 1 )   50 - 50   2006年07月

  • 大阪市立大学医学部附属病院における全身PET装置導入後のFDG-PET検査の推移 査読

    河邉 讓治, 鳥居 顯二, 川村 悦史, 麻植 愛, 小谷 陣, 林 健博, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    「血液診療」編集委員会 血液診療   3 ( 2 )   38 - 40   2005年12月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • eZISによる塩酸ドネペジルの治療反応性の予測の可能性

    小谷 陣, 河邉 讓治, 東山 滋明, 橋本 博史, 鳥居 顯二, 川村 悦史, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    核医学   42 ( 4 )   442 - 442   2005年12月( ISSN:0022-7854

  • FDG-PETを用いた胆嚢壁肥厚の良悪性の鑑別

    麻植 愛, 鳥居 顯二, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 小谷 陣, 林 健博, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    核医学   42 ( 4 )   438 - 438   2005年12月( ISSN:0022-7854

  • FDG-PETによる肝内腫瘍性病変の評価

    川村 悦史, 河邉 讓治, 寺垣 聡, 黒岡 浩子, 林 健博, 小谷 陣, 麻植 愛, 東山 滋明, 鳥居 顯二, 塩見 進

    核医学   42 ( 4 )   438 - 439   2005年12月( ISSN:0022-7854

  • 四塩化炭素誘導肝硬変ラットにおける[18F]FDGを用いた疲労時の脳糖代謝変動の検討

    横屋 史彦, 河邉 譲治, 川村 悦史, 塩見 進, 水間 広, 渡邉 恭良

    核医学   42 ( 4 )   441 - 441   2005年12月( ISSN:0022-7854

  • 胃排出シンチによる機能性胃腸症の胃内部位別排出能評価

    林 健博, 川村 悦史, 寺垣 聡, 黒岡 浩子, 麻植 愛, 小谷 陣, 東山 滋明, 鳥居 顯二, 河邉 讓治, 塩見 進

    核医学   42 ( 4 )   446 - 446   2005年12月( ISSN:0022-7854

  • 大阪市立大学医学部附属病院における全身PET装置導入後のFDG-PET検査の推移

    河邉 讓治, 鳥居 顯二, 川村 悦史, 麻植 愛, 小谷 陣, 林 健博, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    血液診療   3 ( 2 )   38 - 40   2005年12月

  • 塩酸ドネペジル投与前後のECD-SPECTによるアルツハイマー型痴呆(DAT)患者の3DSRTを用いた治療効果判定の検討

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 秋山 尚徳, 寺垣 聡, 黒岡 浩子, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 川村 悦史, 鳥居 顯二, 井上 幸紀, 切池 信夫, 塩見 進, 井上 佑一

    核医学   42 ( 4 )   441 - 442   2005年12月( ISSN:0022-7854

  • 骨シンチにおける甲状軟骨部のRI集積パターンの検討

    鳥居 顯二, 河邉 讓治, 小谷 陣, 川村 悦史, 東山 滋明, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    核医学   42 ( 4 )   446 - 446   2005年12月( ISSN:0022-7854

  • eZISによる塩酸ドネペジルの治療反応性の予測の可能性

    河邉 讓治, 東山 滋明, 橋本 博史, 鳥居 顕二, 川村 悦史, 小谷 陣, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    核医学   42 ( 3 )   301 - 301   2005年09月( ISSN:0022-7854

  • FDG-PETを用いた胆嚢壁肥厚の良悪性の鑑別

    麻植 愛, 鳥居 顕二, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 小谷 陣, 林 健博, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    核医学   42 ( 3 )   319 - 319   2005年09月( ISSN:0022-7854

  • FDG-PETによる肝内腫瘍性病変の評価

    川村 悦史, 河辺 譲治, 寺垣 聡, 黒岡 浩子, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 東山 滋明, 鳥居 顕二, 塩見 進

    核医学   42 ( 3 )   319 - 319   2005年09月( ISSN:0022-7854

  • FDG-PETで偶然発見され,核医学診断に苦慮している甲状腺腫瘍の一例

    河邉 讓治, 林 健博, 鳥居 顯二, 川村 悦史, 東山 滋明, 小谷 陣, 麻植 愛, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    日本内分泌学会雑誌   81 ( 2 )   328 - 328   2005年09月( ISSN:0029-0661

  • 四塩化炭素誘導肝硬変ラットにおける[F-18]FDGを用いた疲労時の脳糖代謝変動の検討

    横屋 史彦, 河邊 譲治, 川村 悦史, 塩見 進, 水間 広, 渡辺 恭良

    核医学   42 ( 3 )   304 - 304   2005年09月( ISSN:0022-7854

  • 胃排出シンチによる機能性胃腸症の胃内部位別排出能評価

    林 健博, 川村 悦史, 寺垣 聡, 黒岡 浩子, 麻植 愛, 小谷 陣, 東山 滋明, 鳥居 顕二, 河邊 譲治, 塩見 進

    核医学   42 ( 3 )   320 - 320   2005年09月( ISSN:0022-7854

  • 画像診断を用いた消化器疾患の機能解析 FDG-PETによる肝内腫瘍性病変の評価

    川村 悦史, 羽生 大記, 塩見 進

    日本消化器病学会雑誌   102 ( 臨増大会 )   A384 - A384   2005年09月( ISSN:0446-6586

  • 画像診断を用いた消化器疾患の機能解析 FDG-PETによる肝内腫瘍性病変の評価

    川村 悦史, 羽生 大記, 塩見 進

    日本消化器集団検診学会雑誌   43 ( 5 )   98 - 98   2005年09月( ISSN:1345-4110

  • 画像診断を用いた消化器疾患の機能解析 FDG-PETによる肝内腫瘍性病変の評価

    川村 悦史, 羽生 大記, 塩見 進

    肝臓   46 ( Suppl.2 )   A311 - A311   2005年09月( ISSN:0451-4203

  • 塩酸ドネペジル投与前後のECD-SPECTによるアルツハイマー型痴呆患者の3DSRTを用いた治療効果判定の検討

    東山 滋明, 河邉 讓治, 橋本 博史, 秋山 尚徳, 小谷 陣, 川村 悦史, 鳥居 顕二, 井上 幸紀, 塩見 進, 井上 佑一

    核医学   42 ( 3 )   358 - 358   2005年09月( ISSN:0022-7854

  • 頭頸部皮膚悪性腫瘍に対するLymphoscintigraphyの有用性

    鳥居 顯二, 元村 尚嗣, 河邉 讓治, 川村 悦史, 東山 滋明, 小谷 陣, 麻植 愛, 林 健博, 村岡 道徳, 石井 正光, 塩見 進

    核医学   42 ( 3 )   346 - 346   2005年09月( ISSN:0022-7854

  • 骨シンチにおける甲状軟骨部のRI集積パターンの検討

    小谷 陣, 河邉 讓治, 鳥居 顕二, 川村 悦史, 東山 滋明, 麻植 愛, 林 健博, 黒岡 浩子, 寺垣 聡, 塩見 進

    核医学   42 ( 3 )   354 - 354   2005年09月( ISSN:0022-7854

  • Tool(内視鏡、超音波など)を使って胃病態機能はどこまで解析できるか functional dyspepsia病態下における固形食RI法を用いた胃排出と胃貯留機能評価

    富永 和作, 樋口 和秀, 越智 正博, 門内 かおり, 川村 悦史, 佐々木 英二, 斯波 将次, 渡辺 俊雄, 藤原 靖弘, 押谷 伸英, 塩見 進, 荒川 哲男

    胃病態機能研究会誌   37   12 - 12   2005年07月( ISSN:1880-3652

  • 消化器愁訴と消化管運動異常に関する研究 Functional DyspepsiaにおけるH.pylori感染と胃内部位別排出能への影響と消化器症状との相関性

    富永 和作, 越智 正博, 門内 かおり, 川村 悦史, 佐々木 英二, 斯波 将次, 渡辺 俊雄, 藤原 靖弘, 押谷 伸英, 樋口 和秀, 塩見 進, 荒川 哲男

    Therapeutic Research   26 ( 5 )   862 - 863   2005年05月( ISSN:0289-8020

     詳細を見る

    Functional Dyspepsia(FD)におけるH.pylori感染と胃内部位別排出能への影響と消化器症状との相関性を検討した.対象は腹部不快感,腹部膨満感などを主訴に受診したFD患者57名(H.pylori陽性群35名・平均59.5歳,陰性群22名・平均47.8歳)であった.FD全体の胃排出能は健常人に比し遅延しており,タイプ別では運動不全型,非特異型で遅延を認めた.H.pylori陽性群と陰性群の間で排出能に有意差はなかった.FD全体では,胃近位側弛緩反応群(C/T比&gt;0.5)とH.pylori陽性群との相関性は認めななったが,運動不全型ではH.pylori陽性群で胃適応性弛緩が陽性で,H.pylori陰性群では胃適応性弛緩が損なわれる可能性を認めた.H.pylori感染に伴う胃粘膜萎縮と消化不良症状に正の相関を認めたが,それ以外に相関性は認めなかった.FD全体の病態生理の中では,H.pylori感染の意義は比較的少ないと考えられた

  • 大阪市立大学附属病院における悪性リンパ腫のFDG-PET

    河邉 讓治, 鳥居 顕二, 東山 滋明, 石津 弘隆, 川村 悦史, 小谷 陣, 麻植 愛, 林 健博, 小山 孝一, 岡村 光英, 塩見 進

    核医学   41 ( 4 )   457 - 457   2004年11月( ISSN:0022-7854

  • Gastric ulcer detected incidentally by renal scintigraphy [6]

    Torii K.

    Indian Journal of Gastroenterology   23 ( 5 )   195 - 196   2004年09月( ISSN:02548860

  • GliomaにおけるC-11メチオニンPETの集積の多様性と悪性度との関係について

    鳥居 顕二, 露口 尚弘, 河邉 讓治, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 東山 滋明, 川村 悦史, 石津 弘隆, 塩見 進

    核医学   41 ( 3 )   345 - 346   2004年09月( ISSN:0022-7854 ( eISSN:2189-9932

  • 早期肝硬変の予後予測における経直腸門脈シンチグラフィの有用性

    川村 悦史, 林 健博, 麻植 愛, 小谷 陣, 石津 弘隆, 鳥居 顕二, 河邉 譲治, 塩見 進

    核医学   41 ( 3 )   324 - 324   2004年09月( ISSN:0022-7854

  • 頭頸部悪性腫瘍Gaシンチ検査におけるSPECT追加による診断能向上の程度の評価(第2報)

    小谷 陣, 河邉 讓治, 鳥居 顕二, 石津 弘隆, 川村 悦史, 麻植 愛, 林 健博, 東山 滋明, 塩見 進

    核医学   41 ( 3 )   343 - 343   2004年09月( ISSN:0022-7854

  • アシアロ肝シンチを用いた慢性肝疾患における肝予備能の自然経過に対する検討

    川村 悦史, 石津 弘隆, 鳥居 顯二, 河邉 譲治, 塩見 進

    核医学   40 ( 4 )   501 - 501   2003年11月( ISSN:0022-7854

  • 胃排出能と神経精神的要因からみたfunctional dyspepsiaの病態

    石津 弘隆, 富永 和作, 麻植 愛, 小谷 陣, 川村 悦史, 鳥居 顯二, 河邉 譲治, 樋口 和秀, 荒川 哲男, 塩見 進

    核医学   40 ( 4 )   502 - 502   2003年11月( ISSN:0022-7854

  • C-11-Methionine-PETによる脳腫瘍のアミノ酸代謝測定

    鳥居 顯二, 河邉 讓治, 露口 尚弘, 東山 滋明, 小谷 陣, 川村 悦史, 石津 弘隆, 下西 祥裕, 岡村 光英, 井上 佑一, 塩見 進

    核医学   40 ( 3 )   372 - 372   2003年08月( ISSN:0022-7854 ( eISSN:2189-9932

  • アシアロ肝シンチを用いた慢性肝疾患における肝予備能の自然経過に対する検討

    川村 悦史, 塩見 進, 石津 弘隆, 鳥居 顕二, 河辺 譲治

    核医学   40 ( 3 )   354 - 354   2003年08月( ISSN:0022-7854

  • 胃排出能と神経精神的要因からみたfunctional dyspepsiaの病態

    石津 弘隆, 小谷 陣, 川村 悦史, 東山 滋明, 鳥居 顯二, 河邉 讓治, 塩見 進

    核医学   40 ( 3 )   354 - 354   2003年08月( ISSN:0022-7854

  • 頭頸部悪性腫瘍Gaシンチ検査におけるSPECT追加による診断能向上の程度の評価

    河邉 讓治, 東山 滋明, 小谷 陣, 川村 悦史, 石津 弘隆, 鳥居 顯二, 岡村 光英, 對間 博之, 小山 孝一, 塩見 進

    核医学   40 ( 3 )   361 - 362   2003年08月( ISSN:0022-7854

  • 99mTc-ECD SPECTによる塩酸ドネペジルの治療効果予測の試み

    東山 滋明, 河邉 讓治, 岡村 光英, 橋本 博史, 鳥居 顕二, 川村 悦史, 石津 弘隆, 下西 祥裕, 塩見 進, 井上 佑一

    核医学   40 ( 2 )   228 - 229   2003年05月( ISSN:0022-7854

  • FDG-PETを用いた潜在性肝性脳症患者の大脳各部におけるグルコース代謝の検討

    川村 悦史, 河邉 讓治, 小谷 陣, 石津 弘隆, 對間 博之, 鳥居 顕二, 塩見 進, 濱澤 良将, 東山 滋明, 井上 佑一

    核医学   40 ( 2 )   230 - 230   2003年05月( ISSN:0022-7854

  • メチオニンの脳内分布

    鳥居 顕二, 河邉 讓治, 露口 尚弘, 東山 滋明, 岡村 光英, 川村 悦史, 石津 弘隆, 井上 佑一, 塩見 進

    核医学   40 ( 2 )   229 - 230   2003年05月( ISSN:0022-7854 ( eISSN:2189-9932

  • 慢性肝疾患における胃排出能の検討

    石津 弘隆, 小谷 陣, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 下西 祥裕, 河邉 讓治, 塩見 進

    核医学   40 ( 2 )   226 - 227   2003年05月( ISSN:0022-7854

  • 電気けいれん療法患者におけるFDG-PET

    河邉 讓治, 勝元 栄一, 東山 滋明, 鳥居 顕二, 岡村 光英, 川村 悦史, 石津 弘隆, 下西 祥裕, 橋本 博史, 井上 佑一, 塩見 進

    核医学   40 ( 2 )   230 - 230   2003年05月( ISSN:0022-7854

  • Tc-99m-ECD脳血流SPECTによるアルツハイマー型痴呆患者の塩酸ドネペジルの治療効果の予測

    東山 滋明, 河邊 譲治, 岡村 光英, 橋本 博史, 鳥居 顕二, 下西 弘司, 川村 悦史, 石津 弘隆, 塩見 進, 切池 信夫, 井上 佑一

    核医学   39 ( 3 )   327 - 327   2002年09月( ISSN:0022-7854

  • 慢性肝疾患における胃排出能の検討

    石津 弘隆, 小谷 陣, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 下西 祥裕, 河邉 讓治, 塩見 進

    核医学   39 ( 3 )   371 - 371   2002年09月( ISSN:0022-7854

  • 潜在性肝性脳症の診断と治療効果判定に対するFDG-PETの有用性

    川村 悦史, 河邉 讓治, 小谷 陣, 石津 弘隆, 對間 博之, 塩見 進, 濱澤 良将, 東山 滋明, 鳥居 顕二, 井上 佑一

    核医学   39 ( 3 )   335 - 335   2002年09月( ISSN:0022-7854

  • 頭頸部炎症性病変のFDG-PET

    河邉 讓治, 東山 滋明, 岡村 光英, 鳥居 顕二, 川村 悦史, 石津 弘隆, 對間 博之, 阪本 浩一, 井上 佑一

    核医学   39 ( 3 )   409 - 409   2002年09月( ISSN:0022-7854

  • 13N-ammonia PETを用いた肝硬変患者における筋肉内アンモニア代謝の検討

    石津 弘隆, 塩見 進, 川村 悦史, 對間 博之, 河邉 讓治, 黒岡 浩子, 岩田 恵典, 佐々木 伸充, 正木 恭子, 越智 宏暢

    核医学   38 ( 6 )   781 - 781   2001年11月( ISSN:0022-7854

  • FDG-PETによる肝細胞癌の予後推定における有用性

    岩田 恵典, 黒岡 浩子, 佐々木 伸充, 正木 恭子, 塩見 進, 川村 悦史, 石津 弘隆, 下西 祥裕, 河邉 讓治, 越智 宏暢

    核医学   38 ( 6 )   781 - 781   2001年11月( ISSN:0022-7854

  • 急性重症肝炎を契機に成人T細胞性白血病を急性発症した一例

    川村 悦史, 羽生 大記, 榎本 大, 南谷 伸, 武田 正, 西口 修平, 塩見 進, 関 守一, 松尾 俊彦, 大神 正幸

    肝臓   42 ( Suppl.3 )   A559 - A559   2001年11月( ISSN:0451-4203

  • FDG-PETによる肝細胞癌の予後推定における有用性

    岩田 恵典, 塩見 進, 川村 悦史, 石津 弘隆, 黒岡 浩子, 佐々木 伸充, 正木 恭子, 下西 祥裕, 河邉 譲治, 越智 宏暢

    核医学   38 ( 5 )   576 - 576   2001年09月( ISSN:0022-7854

  • N-13-ammonia PETを用いた肝硬変患者における筋肉内アンモニア代謝の検討

    石津 弘隆, 塩見 進, 川村 悦史, 黒岡 浩子, 岩田 恵典, 佐々木 伸充, 正木 恭子, 對間 博之, 河邉 譲治, 越智 宏暢

    核医学   38 ( 5 )   576 - 576   2001年09月( ISSN:0022-7854

  • Dynamic Flowを用いた造影超音波検査の検討

    福田 勝彦, 武田 正, 巽 信之, 中山 祐史, 安田 隆弘, 川村 悦史, 成松 孝, 石津 弘隆, 園田 邦央, 金城 聡司

    超音波医学   28 ( 4 )   J715 - J715   2001年05月( ISSN:1346-1176

▼全件表示

講演・口頭発表等

▼全件表示