2024/04/12 更新

写真a

ホソナ ミオ
細名 水生
HOSONA Mio
担当
大学院看護学研究科 看護学専攻 准教授
看護学部 看護学科
職名
准教授
所属
看護学研究院
所属キャンパス
阿倍野キャンパス

担当・職階

  • 大学院看護学研究科 看護学専攻 

    准教授  2022年04月 - 継続中

  • 看護学部 看護学科 

    准教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(看護学) ( 東京医科歯科大学 )

  • 修士(看護学) ( 東京医科歯科大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 基礎看護学  / 看護教育,看護管理

  • ライフサイエンス / 基礎看護学

研究キーワード

  • 基礎看護

  • 看護管理

  • 看護教育

  • 看護技術

  • 交代制勤務

  • 健康情報分析学

所属学協会

  • 日本看護技術学会

      国内

  • 文化看護学会

      国内

  • お茶の水医学会

      国内

  • 日本健康行動科学会

      国内

  • 日本看護科学学会

      国内

  • 日本看護研究学会

      国内

  • 日本看護学教育学会

      国内

  • 日本医学看護学教育学会

      国内

  • 日本看護管理学会

      国内

  • 日本健康医学会

      国内

▼全件表示

委員歴(学外)

  • 企画委員   文化看護学会 第12回学術集会  

    2020年07月 

  • 企画委員   Transcultural Nursing Society Conference in Japan 2020  

    2020年07月 

  • 実行委員   第22回日本看護管理学会学術集会  

    2018年08月 

  • 実行委員   35th International Association for Human Caring Conference  

    2014年05月 

受賞歴

  • The fifth research conference of the International Society of Caring & Peace, Excellent poster award

    Mio Hosona

    2024年03月   The fifth research conference of the International Society of Caring & Peace   Relationship between dietary habits and obesity among shift work nurses in Japan

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    Purpose: This study aimed to clarify the relationship between dietary habits and obesity levels among shift work nurses in Japan.
    Methods: A questionnaire survey was conducted by mail among 1,190 shift work nurses at 27 hospitals with over 200 beds in the Kansai region of Japan. The survey asked about age, gender, years of experience as a nurse, body-mass index (BMI), dietary habits. The analyses used descriptive statistics and chi-square tests. The significance level was set at less than 0.05. This study was conducted with the approval of the Ethics Review Committee of the Osaka Metropolitan University Graduate School of Nursing.
    Results: We received 615 responses to the questionnaire (response rate: 51.7%). The nurses’ average age was 35.8±10.5 years, with 75 (12.3%) men and 635 (87.7%) women. Concerning the work system, 462 (75.5%) worked two shifts, 59 (9.6%) worked three shifts, and 78 (12.7%) worked two irregular shifts. Regarding dietary habits, 114 nurses (18.6%) rarely ate breakfast; 0.5% and 0.3% of them almost never ate lunch and dinner, respectively; and 68% snacked between meals. Further, the frequency of meals eaten on days with night shifts increased for 41.7% of the nurses, remained the same for 42%, and decreased for 16.3%. Their average BMI was 21.8±3.6 kg/m², and 87 nurses (14.6%) were obese. When comparing age and obesity level, those with obesity were significantly older than those with normal weight (p=0.000). In addition, men (22.2%) were more obese than women (13.4%) (p=0.047). There was no significant difference in obesity levels based on whether they ate or skipped breakfast, lunch, dinner, snacks, or late-night snacks.
    Conclusion: Obese respondents were more likely to be men and older, indicating the need for nurses, especially male nurses, to become more conscious of their eating habits as they get older.

  • 日本看護管理学会 学術論文奨励賞

    中本明世,矢田眞美子,三谷理恵,片山恵,細名水生

    2019年08月   一般社団法人 日本看護管理学会   臨床看護師のキャリア発達過程─職務経験10年のプロセスに焦点をあてて─

職務経歴(学外)

  • 大阪公立大学大学院   看護学研究科   准教授

    2022年04月 - 継続中

  • 大阪市立大学大学院   看護学研究科   准教授

    2021年04月 - 2022年03月

  • Purdue University Calumet (現Purdue University Northwest)   College of Nursing   Visiting Scholar

    2015年03月 - 2015年10月

  • 神戸大学大学院   保健学研究科 看護学領域   講師

    2008年10月 - 2021年03月

  • 東京医療保健大学   医療保健学部 看護学科   助手

    2007年04月 - 2008年09月

  • 東京医科歯科大学医学部附属病院   血管外科・肝胆膵外科・食道胃外科病棟   看護師

    2001年04月 - 2004年03月

▼全件表示

学歴

  • 東京医科歯科大学   保健衛生学研究科   総合保健看護学専攻   博士課程   卒業・修了

    2004年04月 - 2007年03月

  • 東京医科歯科大学   医学系研究科   保健衛生学看護学専攻   修士課程   卒業・修了

    1999年04月 - 2001年03月

論文

  • 女子大学生に対するアロマセラピーによる月経周辺期症状への効果 査読

    中川 優花, 上杉 裕子, 細名 水生

    医学と生物学   164 ( 1 )   1 - 14   2024年02月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   国際・国内誌:国内誌  

  • The Effect of Stress, Fatigue, and Sleep Quality on Shift-Work Nurses in Japan 査読

    Mio Hosona, Yuko Uesugi

    Health   15 ( 3 )   239 - 250   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.4236/health.2023.153017

  • Opportunities for Interactive Communication in Mechanically Ventilated Critically Ill Patients: A Video-Based Observational Study

    Akiko Yamaguchi, Atsue Ishii, Haruna Fukushige, Yoshiaki Inoue, Izumi Akada, Rie Mitani, Akiko Ito, Mio Hosona, Sayaka Suga, Akiko Yamada, Yoko Arima

    Nursing Research and Practice   2022   1 - 11   2022年07月( ISSN:2090-1429

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background. Mechanically ventilated critically ill patients need the opportunity to communicate their physical and psychosocial concerns to nurses. However, these patients face the unique problem of lacking even the opportunity to communicate. Aims. The study aimed to describe the characteristics of communication opportunities for critically ill mechanically ventilated patients. Methods. The study was designed as a video-based descriptive observational study. Participants included seven mechanically ventilated critically ill patients at the intensive care unit, coronary care unit, or high care unit who were conscious and seven registered nurses (seven pairs). Videos were recorded continuously from 8 am to 4 pm, and the footage was then descriptively analyzed. Data collection took place between July 2019 and June 2020. Results. The total recording time was 668.0 minutes. Of these 668.0 minutes, nurses stayed in the Conversation Area of the Patient for 279.6 minutes, and of these 279.6 minutes, two-way face-to-face communication between nurse and patient occurred for 78.0 minutes. Of these 78.0 minutes, communications were started by nurses for 47.2 minutes (174 scenes) and by patients for 24.2 minutes (36 scenes). The patient-started two-way communication scenes included 37 instances of Patient-Intentional-Action that triggered the start of communication. Actions using the upper limbs were observed in 20 instances and represented the most frequently used body part. The head/face, lower limbs, or trunk were also used in some of the actions. Gestures were the most commonly used action type (14 instances). Other types included lip movement, grimace, leg flex/extension, and cough. Conclusions. We found that nurses tended to start communication more frequently than patients did and that patients demonstrated Patient-Intentional-Action with a variety of actions using various body parts. Communication opportunities for patients were created when nurses took the initiative to start communication or when they noticed and responded to the Patient-Intentional-Action. Our findings demonstrate that nurses need to recognize and always respond to Patient-Intentional-Action and to take the initiative in communicating rather than waiting for the patient to do so.

    DOI: 10.1155/2022/1885938

    その他URL: http://downloads.hindawi.com/journals/nrp/2022/1885938.xml

  • 衣服の袖の上からの血圧測定による血圧値への影響―患者が着用する衣服の種類による違い―

    上畠 萌子, 築田 誠, 細名 水生

    看護技術   68 ( 1 )   88 - 95   2022年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:共著   国際・国内誌:国内誌  

    本研究は、衣服の袖の上から血圧測定による血圧値への影響を明らかにすることを目的とした。対象は四年制大学の女子学生34名で、《素肌》と《長袖下着》、《長袖下着+トレーナー》、《長袖下着+パジャマ》、《長袖下着+パジャマ+薄手のカーディガン》、《長袖下着+パジャマ+厚手のカーディガン》の袖の上から血圧を測定した。また、患者の衣服の袖の上からの血圧測定の経験の有無を調査した。参加や辞退の自由、不利益はないこと、データのコード化、施錠できる指定場所での保管について口頭と書面で説明し、同意が得られた者から署名を得た。結果は、収縮期血圧では、《長袖下着+トレーナー》と《長袖下着+パジャマ+厚手のカーディガン》で、素肌の値より有意に高かった。また、9割の学生が、衣服の袖の上から血圧を測定した経験があった。以上より、厚手の衣服を着用する場合は、衣服の袖を抜いて測定すべきである可能性が示唆された。

  • Identifying periodicity in nurse call occurrence: Analysing nurse call logs to obtain information for data-based nursing management. 査読 国際共著

    Fukushige H, Ishii A, Inoue Y, Yamaguchi A, Hosona M, McCarthy K, Williamson A, Taniura Y, Nakashima K

    Journal of nursing management   29 ( 5 )   1199 - 1206   2021年07月( ISSN:0966-0429

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    Aim: To verify our hypothesis that ‘there is periodicity in nurse call occurrence’.
    Background: It is difficult to plan nursing management because nursing tasks can vary widely, seemingly at random. One of the most useful pieces of information for decision-making is periodicity. If periodicity is present, it should be possible to predict the occurrence of tasks and make preventive strategies. In this study, we focused on the nurse call, which plays an important role in nursing practice.
    Method: We used nurse call logs that accumulated automatically when patients pushed the button. Data were obtained from 1 January 2014 to 30 September 2017 (1,369 days) in a university hospital. The total number was 5,982,935. Periodicity was verified by the autocorrelation function.
    Results: The value of the autocorrelation function increased regularly, which demonstrates there was periodicity in nurse call occurrence.
    Conclusion: Our hypothesis was accepted. The presence of periodicity indicates that nurse call occurrence is not a random event but has a pattern.

    DOI: 10.1111/jonm.13258

    PubMed

  • 昼休みの仮眠後に聞く短い音楽が女子大学生の眠気と作業効率に及ぼす影響 査読

    奥村 愛,細名 水生

    日本医学看護学教育学会誌   30 ( 1 )   31 - 39   2021年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国内誌  

    本研究は昼休みの仮眠後に短時間の音楽を聞くことが,午後に発生する眠気や作業効率に与える影響について明らかにすることを目的とした。対象は健康な女子大学生24名で,昼休みに20分間の仮眠をとり覚醒後に約3分の興奮的な音楽を聴く群と安静座位で過ごす群にランダムに割り付けた。仮眠前にピッツバーグ睡眠質問票 (PSQI-J),仮眠前後と15時にvisual analog scale (VAS) (眠気,身体的・精神的疲労度,仮眠後の覚醒度・集中力,仮眠時の熟睡感),作業効率 (パソコンでの入力文字数,誤入力数,誤打率) ,加速度脈波測定を行った。本研究は,所属大学の保健学倫理委員会の承認を得た。結果は,仮眠前の眠気は安静座位群が有意に音楽群より高く,安静座位群では仮眠前後と,仮眠後から15時の眠気が有意に低下した。一方,作業効率は,音楽群が仮眠直後の入力文字数が安静座位群より有意に多く,さらに音楽群は仮眠前から仮眠後の入力文字数の変化が,安静座位群より増加していた。以上より,昼休みの短時間仮眠後に約3分の興奮的な音楽を聴くことは仮眠後の眠気に影響がない可能性が示された。一方,作業効率では仮眠後に興奮的な音楽を聴くことで作業効率が向上する可能性が示唆された。

  • 外国人糖尿病患者への療養指導において糖尿病看護認定看護師が感じた不安 査読

    鈴木 愛絵, 八重垣 里菜, 細名 水生, 上杉 裕子

    日本糖尿病教育・看護学会誌   24 ( 1 )   83 - 85   2020年10月( ISSN:1342-8497

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <文献概要>近年新興国では糖尿病患者数が増加しており,それらの国からの我が国への在留外国人数も増加している.そこで本研究では外国人糖尿病患者に対する療養指導において看護師が感じた不安を明らかにすることを目的とし,在留外国人の多い東京都と愛知県の糖尿病看護認定看護師への自記式質問紙調査を実施した.調査に回答を得られた36人(女性33人(91.7%),40〜49歳14人(38.9%),50〜59歳と30〜39歳がそれぞれ11人(30.6%))を分析対象とした.外国人糖尿病患者に対して対象者が感じた不安は,「自分の指導・説明が伝わっているか」25人(86.2%),「食事療法を指示通りにできるのか」10人(34.5%),「インスリンの自己注射を指示通りにできるのか」9人(31.0%)であった.これらのことから,言語的な障壁から看護師-患者間でコミュニケーションの障害が生じ,患者が治療のために自己管理できるのか不安に感じていることが明らかとなり,多言語対応のためのシステムの整備が求められることが示唆された.

  • 米国在住日本人の健康への意識と医療機関受診への不安 査読

    細名 水生, 坂井 恵子

    インターナショナルNursing Care Research   19 ( 2 )   11 - 17   2020年05月( ISSN:1347-1341

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究の目的は、米国在住の日本人の健康への意識と医療機関受診に関する不安を明らかにすることとした。対象は米国T州H市在住の日本人で、自記式質問紙調査で行い直接回収あるいは郵送してもらった。調査項目は基本属性、健康への意識、現地の医療機関を受診することに対する不安とその具体的内容、米国と日本の医療機関の違いについて調査した。その結果、栄養のバランスや体重といった健康の維持増進への意識は高く、健康に関する情報はインターネットなどから得られていた。しかし、現地の医療機関を受診することへの不安では、英語によるコミュニケーションについての不安を抱えている者が多く、現地の詳細な医療システムや情報までは得られていない可能性が明らかになった。したがって、現地の医療機関を受診することや生活面や育児に関する日本語の保健医療サポートの必要性が示唆された。(著者抄録)

  • 看護系大学生のキャリアコミットメントと実習の感想との関連 基礎看護学実習と領域別実習に着目して 査読

    田中 杏奈, 細名 水生

    インターナショナルNursing Care Research   19 ( 2 )   77 - 86   2020年05月( ISSN:1347-1341

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    本研究は、看護系大学生のキャリアコミットメントと実習の感想との関連について、基礎看護学実習と領域別実習に着目して明らかにすることを目的とした。対象は、看護系大学生3・4年生で、無記名の自記式質問紙調査を行った。石田らのキャリアコミットメント尺度を使用し、基礎看護学実習、領域別実習を終えた感想、看護への考え、看護師の志望の有無を調査した。結果は、キャリアコミットメントの情緒的要素得点が4年生は3年生より有意に高かった。また、2学年とも実習で達成感を感じた人、看護師を志望する人は情緒的要素が有意に高かった。さらに、4年生で実習が辛かった人は、計算的要素の得点が高くみられていた。以上より、4年生では、看護展開を伴う領域別実習を経て看護職への愛着が上昇する可能性がみられた。また、2学年ともに前向きに実習に臨むと達成感が得られる可能性がみられた。また、看護師を志望する人は前向きに実習に臨み、看護職への情緒的な愛着が高まる可能性が示唆された。(著者抄録)

  • 米国在住日本人のストレス、主観的健康観及びQOLの実態 査読

    細名 水生, 坂井 恵子

    インターナショナルNursing Care Research   19 ( 1 )   13 - 21   2020年04月( ISSN:1347-1341

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究では米国在住日本人のストレス、主観的健康観とQOLの実態を明らかにすることを目的とした。対象は、米国T州H市在住の日本人で、無記名の自記式質問紙調査を行った。調査内容は米国での在住期間、米国への渡航の目的、現在のストレス、ストレス解消方法、主観的健康観、SF-36v2を用いたQOL(quality of life)を調査した。結果は、在住期間が1〜3年未満で、仕事関係で在住する者が多かった。ストレスの原因はコミュニケーション、仕事に関する事が多かった。ストレスが高いとQOLは有意に低く、主観的健康観が高いとQOLも有意に高い傾向がみられた。一方、ストレスを解消する方法はスポーツが最も多くみられていた。ストレスの原因である語学の困難を解決し、ストレスを上手く解消することで、米国で心身の健康を保ち、QOLを高めることにつながることが示唆された。(著者抄録)

  • 大学生の就寝前の電子メディア使用が睡眠の質に与える影響 査読

    縄田 亜里沙, 上杉 裕子, 細名 水生

    インターナショナルNursing Care Research   18 ( 1 )   11 - 18   2019年04月( ISSN:1347-1341

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は大学生の就寝前の電子メディアの使用が睡眠の質に与える影響について明らかにすることを目的とした。対象大学生をランダムに選択し、電子メディア使用群は就寝1時間前から電子メディアを使用し、未使用群は就寝前に電子メディアを使用せずに就寝してもらった。睡眠時には睡眠計(オムロンHSL-101)をベッドサイドに設置し、睡眠時間や眠りの深さ、夜間覚醒回数などの睡眠状態を測定した。また、visual analog scale(VAS)、ピッツバーグ睡眠質問票により、調査前後での主観的な睡眠満足度や睡眠障害の有無を調査した。対象者のうち睡眠薬を使用していた者1名と睡眠計での測定ができていなかった者5名を除き、電子メディア群8名、未使用群8名を分析対象とした。対象者全体の平均年齢は21.9±0.8歳で、女性が15名、男性が1名であった。電子メディア使用群は熟睡感が介入後に低下し(p=0.018)、疲労度が高くなっていた(p=0.030)。また、電子メディアを就寝前に使用した者は電子メディアを使用しなかった者より、睡眠満足度が有意に低くなっていた(p=0.015)。就寝1時間前の電子メディアの使用が睡眠の質を低下させる可能性があることが示唆された。(著者抄録)

  • 短時間のハンドマッサージによる生理的・心理的効果の検証 実施時間の差異によるランダム化比較試験 査読

    見谷 貴代, 小宮 菜摘, 築田 誠, 細名 水生

    日本看護技術学会誌   17   125 - 130   2018年12月( ISSN:1349-5429

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は、5分間と10分間のハンドマッサージの実施時間の違いによる生理的および心理的効果を明らかにすることを目的として健常成人女子学生23名を対象にランダム化比較試験を行った。基本属性、ハンドマッサージ実施前後の体温、脈拍、血圧、唾液アミラーゼ、心拍変動スペクトル解析、疲労・ストレス・リラックス度(VAS)、気分状態(POMS)について調査した。ハンドマッサージの実施前後で、生理的指標では5分間群で脈拍と収縮期血圧が、10分間群で脈拍と拡張期血圧が低下したが、いずれも数値の変化はわずかであった。心理的指標では、5分間群でVASの疲労度(身体、心理面)、ストレス度が低下し、リラックス度が上昇した。POMSの気分状態では、緊張-不安、抑うつ-落ち込み、怒り-敵意、疲労、混乱が低下した。また、10分間群ではPOMSの緊張-不安、活気、疲労が低下した。本研究では、5分間というごく短時間の実施でもリラックスなどの心理的効果が得られ、看護の現場において短時間のハンドマッサージが有用である可能性が示された。(著者抄録)

  • 臨床看護師のキャリア発達過程 職務経験10年のプロセスに焦点をあてて 査読

    中本 明世, 矢田 眞美子, 三谷 理恵, 片山 恵, 細名 水生

    日本看護管理学会誌   22 ( 1 )   1 - 11   2018年12月( ISSN:1347-0140

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は離転職経験がなく役職をもたない臨床看護師の職務経験10年のキャリア発達過程を明らかにすることを目的とし、職務経験10〜15年未満の臨床看護師7名を対象に、半構造化面接を行い質的に分析した。その結果、職務経験10年のキャリア発達過程は5フェーズで成り立っていた。研究参加者は、入職して数年間の1【看護師として懸命に看護行為を身につけていく】という必死な時期を過ぎ、2【看護行為に自信は持てるがマンネリ感を抱く】という看護師としての成長を実感できないキャリア継続の危機的状況を迎えていた。この危機的状況を大きな環境の変化によって脱するが、環境の変化により3【看護師としての存在価値が揺らぐ】という新たな危機的状況を迎えていた。その後、危機的状況を乗り越え、4【培ってきた自分の看護を発展させ(る)】、5【自分の看護を展開しながら将来像を描く】ようになっていた。これら3.4の時期は、内的なキャリア発達が大きく促される時であると捉えられた。従って、臨床看護師のキャリア発達には、危機的状況を乗り越え【培ってきた自分の看護を発展させる】ことが大切であると示唆された。組織での継続教育の場における支援者は、キャリア継続の危機的状況が生じる可能性を認識し、臨床看護師がどの時期にいるのかを見定め危機的状況を乗り越えられるよう支援し、自分の培ってきた看護に価値を見出して、自分の看護に対峙できるよう支援することが望ましい。(著者抄録)

  • 看護学生の睡眠の質に影響を及ぼす生活習慣の要因 -アクチグラフを用いた検討- 査読

    岡 美穂, 築田 誠, 細名 水生

    日本医学看護学教育学会誌   27 ( 2 )   36 - 44   2018年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は看護学生を対象とし,アクチグラフを用いて睡眠の質に影響を及ぼす生活習慣に関する要因を明らかにすることを目的とした。4年制大学の看護学生4年生20名を対象とし,基本属性,生活習慣,睡眠状況をPittsburgh Sleep Quality IndexのJapanese version (PSQI-J) を用いて自記式質問紙調査を行い,アクチグラフによる睡眠/覚醒の測定を3日間実施した。本研究は所属大学の保健学倫理委員会の承諾を得て行った。質問紙は20名,アクチグラフは17名を分析対象とした。就寝時刻が遅い者(z=-2.267, p=0.023)や起床時刻が遅い者(z=-2.255, p=0.024)では睡眠障害を有する割合が有意に高かった。また,就寝時に明かりをつける者はつけない者よりPSQI総合得点が有意に高かった。(z=-2.117, p=0.034)。アクチグラフの結果では,就寝前にアルコールやカフェインを飲む者は中途覚醒や睡眠中の活動量が多かった。また起床時刻が遅い者は朝食の欠食がみられた。さらに,床で寝た日があった者は中途覚醒が多く,日中の仮眠も認められた。以上の結果から,睡眠の質を低下させないためには,就寝前にアルコールやカフェインの摂取を控え,就寝時は明かりを消し寝床について寝ることが望ましい可能性が示唆された。また,就寝時刻が遅い者は起床時刻も遅く,朝食を欠食する可能性が考えられ,毎日早寝早起きをして朝食をとり,生活リズムを整えることが重要である。

    J-GLOBAL

  • 看護学生の性格特性および睡眠の状況と食行動の関連に関する研究

    兒玉 由布, 芝 知輝, 延山 仁美, 細名 水生

    看護展望   42 ( 11 )   47 - 53   2017年09月( ISSN:0385-549X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    4年制大学に所属する看護学生283名を対象に、看護学生の性格特性および睡眠状況と食行動の関連を明らかにするための質問紙調査を実施した。睡眠については、ピッツバーグ睡眠質問票(PSQI)、性格については、モーズレイ性格検査(MPI)を用いた。227名(男性14名、女性213名、平均年齢20.7歳)から回答が得られた。MPIによると、内向性が強い型は49名、外交性が強い型は118名であった。また、神経症傾向の強い型は71名、神経症傾向が弱い型は82名であった。PSQIの総合得点の平均値は5.4であり、睡眠障害のあるものが91名であった。朝食を毎日食べる者は146名、間食を週に1から3日食べる者は90名であった。内向型と神経症傾向の強い者は入眠に時間を要し、特に神経症傾向が強い者は、日中の眠気が強く、睡眠障害が起きやすい可能性があることが示唆された。一方、食行動では、神経症傾向が強い者は、夕食後に間食を摂取する傾向が見られた。

  • 看護学生の食習慣の実態および学年での比較

    大畑 奈津穂, 細名 水生

    看護実践の科学   42 ( 3 )   68 - 74   2017年03月( ISSN:0385-4280

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    4年制大学医学部保健学科の看護学生1回生75名、4回生80名、計155名を対象に、看護学生の食習慣の実態を明らかにするための質問紙調査を実施した。146名から回答が得られ、有効回答は113名(1回生54名、4回生59名、男性11名、女性101名)であった。1回生と4回生を比較すると、1回生のほうが毎日朝ご飯を食べる人が有意に多かった。健康のために心がけていることとして、「朝食を食べる」「決まった時間に食事をとる」「飲酒は適量を守るか、飲酒しない」「牛乳・乳製品をとるようにしている」「いろいろな食品を食べるようにしている」「よく噛んで食べる」「無理なダイエットはしない」の7項目で、1回生のほうが有意に多く該当していた。1回生のほうが4回生よりも健康のための食生活に配慮していると考えられた。また、アルバイトや部活動・サークル活動と行った生活行動が朝食や外食の摂取頻度に影響を与える可能性が示唆された。

  • 日中短時間仮眠の光環境が若年女性の気分状態と作業効率へ与える影響  査読

    細名 水生, 上杉 裕子, 關戸 啓子

    インターナショナルNursing Care Research   15 ( 2 )   103 - 111   2016年05月( ISSN:1347-1341

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は、日中の短時間仮眠の光環境が若年女性の気分状態と作業効率へ与える影響を明らかにすることを目的とした。対象は4年制大学に所属する女子学生8名とし2013年2月〜3月に調査した。大学の看護実習室で照度が明るい環境(調査1)と照度が暗い環境(調査2)で日中3時間睡眠をとり、睡眠前後に照度、内田クレペリン精神検査、POMS短縮版、疲労度、睡眠満足度について調査した。その結果、仮眠前後の差の比較では、POMSの抑うつ-落ち込み、怒り-敵意で調査1のほうが有意に減少し(p=0.018、p=0.048)、クレペリン検査の前期計算量と前期平均作業量では調査1のほうが多かった(p=0.036、p=0.036)。後期上回り率は調査2のほうが高かった(p=0.017)。これらの結果から日中の仮眠の光環境は照度が明るい環境よりも照度が暗い環境のほうが作業効率や気分状態が良い可能性が示唆された。(著者抄録)

  • Difficulty and Anxiety for Older Patients with Osteoarthritic Knee When Using Public Transportation 査読

    Uesugi Yuko, Sanari Yuka, Shibanuma Nao, Hosona Mio, Sekido Keiko

    Bulletin of Health Sciences Kobe   30   99 - 109   2015年03月( ISSN:1346-8707

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    高齢の膝関節疾患患者の公共交通機関利用時の困難と不安を明らかにするため、関西地方の一病院に通う65歳以上の外来患者を対象にアンケート調査を行った。アンケートは、患者背景、公共交通機関の利用状況とその際に抱えた困難と不安、Oxford Knee Score(OKS)に関する質問で構成された。有効回答は93例(男性6例、女性87例、平均77.5歳)から得られた。疾患は変形性膝関節症が88例で、53例が人工膝関節置換術を受けていた。調査結果から患者は「駅の階段で転倒するのではないか」、「歩くのが遅いため他の乗客の迷惑にならないか」という不安を感じ、「段差が大きく乗りにくい」、「駅で乗客が一気に乗り降りした時にすぐに避けることができない」、「電車やバスなど降りた先に手すりがないので降りにくい」などの困難を感じていた。これらの結果は、今後の公共交通機関のあり方に示唆を与えると考えられた。

  • 交代制勤務に従事する看護師の睡眠に関する研究の動向

    細名 水生

    看護実践の科学   39 ( 9 )   59 - 67   2014年08月( ISSN:0385-4280

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    交替制勤務に従事する看護師の睡眠に関する研究の動向を把握することを目的に、医学中央雑誌Web版を用いて2007〜20012年の原著文献を対象に検索を行い、得られた29件を分析した。その結果、交替制勤務に従事する看護師を対象とした睡眠に関する研究は、疲労度や生活習慣と睡眠状況との関連を調査した研究や、リラクセーションや疲労回復を目的とした介入研究が行われていた。疲労を有する者は夜勤前の睡眠時間が少ない可能性が指摘されており、夜勤前は睡眠や休息をしっかりとって疲労回復につなげることが重要であると考えた。

  • 二交代制勤務に従事する看護師の睡眠パターンと疲労感との関連 査読

    宮崎 真帆, 細名 水生

    神戸大学大学院保健学研究科紀要   29   1 - 15   2014年03月( ISSN:1341-3430

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    二交代制勤務に従事する看護師の睡眠状況と疲労感の関連を明らかにすることを目的に、特定機能病院で二交代制勤務に従事する看護師662名へアンケート調査を行った。その結果、夜勤前日の睡眠満足度の高い者は低い者より、夜勤中の疲労感が有意に低く、夜勤中の休憩の終了時間が0時以前の者は0時以降の者より、夜勤中の疲労感が有意に高いことが分かった。また、夜勤後の疲労感については、夜勤当日7時以前に起床する者は7時以降に起床する者より、疲労感が有意に低く、普段と夜勤当日の起床時間が同じ者は起床時間が遅い者より、疲労感が有意に低いことが分かった。

  • 血圧測定時のマンシェットの緩みの違いによる主観的苦痛度と血圧値への影響

    末成 真梨子, 七田 千那実, 谷畑 文菜, 八木 香奈子, 細名 水生

    看護技術   59 ( 6 )   666 - 672   2013年05月( ISSN:0449-752X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    血圧測定時のマンシェットの緩みの違いによる主観的苦痛度と血圧値への影響を明らかにすることを目的に、健常な女子大学生34名を被験者に検討した。その結果、マンシェットの巻き方がきついと被験者の主観的苦痛度は高くなり、巻き方が緩いと主観的苦痛度は低くなったが、血圧測定値に誤差が生じた。正しい血圧測定値を得るためには、教科書の記載通り、緩み指2本分でマンシェットを巻いて測定することが、測定時の主観的苦痛度の観点からも望ましいことが示唆された。

  • 看護学生のストレス状況と性格およびコーピングとの関連 査読

    上地 翔子, 細名 水生

    日本医学看護学教育学会誌   ( 21 )   11 - 17   2012年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    看護学生のストレスが性格及びコーピングとどのように関連するかを調べ,看護師として働くに向けて学生のうちに身につけるべきストレスコーピングについて検討した.その結果,対象の看護学生は接近型の効果的なコーピングより回避型の消極的なコーピングを行う傾向にあり,効果的なコーピングを行う必要性が示唆された.また,調和性の低い人ほど,効果的なコーピングを行わない傾向にあり,人間関係にストレスを抱えていた.さらに,神経症傾向の高い人ほど,情動焦点型のコーピングを行わない傾向にあり,人間関係や今後の実習にストレスを抱えていた.一方,外向性の低い人ほど,接近型のコーピングを行わない傾向にあり,看護師になる事への意欲が持てずストレスを抱いていた.これにより,ストレスを効果的に対処するためには,自分のストレス要因や自己の性格に合わせて,どのようなコーピングを身につける必要があるか考える必要があることが示唆された.(著者抄録)

  • 日本の看護分野における患者を対象にした介入研究の動向 ランダム化比較試験による研究に焦点を当てて

    細名 水生

    看護実践の科学   35 ( 9 )   64 - 71   2010年08月( ISSN:0385-4280

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    わが国の看護分野における患者を対象としたランダム化比較試験による研究の動向を明らかにすることを目的に、医学中央雑誌Web版を用いて過去10年間(1999〜2009年)の文献を対象に検索を行い、得られた原著論文50件を分析した。その結果、わが国における当該研究は海外(Pub-Medを用いて過去10年間の検索で得られた当該文献は2865件)に比べて極めて少なく、ランダムに割り付ける具体的な方法まで記述があるものは4件のみで、結果の分析についても十分に介入効果が検証されていないものもみられた。

  • 若年女性の月経前期および月経期症状に影響を及ぼす要因 看護学生と専門学生における生活習慣・保健行動の比較 査読

    佐久間 夕美子, 叶谷 由佳, 石光 芙美子, 細名 水生, 望月 好子, 佐藤 千史

    日本看護研究学会雑誌   31 ( 2 )   25 - 36   2008年06月( ISSN:0285-9262

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究の目的は,若年女性の月経周期に伴う症状に影響を及ぼす要因を明らかにすることである。対象は月経不順がなく,医学的知識をもつ看護専門学校生81名と非医療系の専門学校生94名とした。その結果,対象者は月経前期から月経期にかけて強くなる症状を経験していることが明らかになった。ストレス,起床時に疲労感がないことや良好な睡眠,適度な運動は症状が軽度である事と関連していた。また,最も医学的知識をもつ看護専門学校3年生の症状は軽度であった。さらに,看護専門学校生は睡眠時間が少なく喫煙や飲酒が多い一方,不健康な環境に対して食生活に配慮し運動などをよく行っていた。非医療系の専門学校生は次回月経開始日の予測ができず,保健行動も少なかった。このことから非医療系の専門学校生は月経知識だけでなく一般的な健康情報も不足していることが示唆された。以上より,知識や環境要因による月経周期に伴う症状への影響についてさらに検証していく必要がある。(著者抄録)

  • 心臓カテーテル検査の患者に対する検査説明リラクセーションプログラムの効果 査読

    細名 水生

    お茶の水医学雑誌   55 ( 1-2-3 )   1 - 12   2007年09月( ISSN:0472-4674

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    心臓カテーテル検査は心疾患の治療方針を決定する上で重要な検査であるが、検査を受ける患者の不安は大きく、その不安に対する介入の効果は十分に検証されていない。本研究では心臓カテーテル検査を受ける患者107名に対して無作為化比較対照試験を行った。パンフレットに加えて検査説明リラクセーションプログラムを提供した場合と、パンフレットの説明のみを提供した場合を比較し、患者の不安に対する介入の効果について検討した。その結果、検査前日の検査説明前後から当日の検査前において、心拍数、血圧、唾液アミラーゼ、STAI(state trait anxiety inventory),VAS(visual analog scale),POMS(profile of mood state)は両群間に有意な差はなかった。しかし、検査初回者のうち介入群は対照群に比べ、普段の睡眠時間に対する検査前日の睡眠時間は有意に長く(p=0.036)、本プログラムが睡眠への援助に活用でき、精神的な安定を得られる可能性が示唆された。(著者抄録)

  • 心臓カテーテル検査を受ける患者の不安と苦痛に対する看護 過去10年間の文献的考察

    細名 水生, 久米 翠, 佐久間 夕美子, 佐藤 千史

    ハートナーシング   20 ( 7 )   724 - 730   2007年07月( ISSN:0914-2819

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    心臓カテーテル検査を受ける患者の不安と苦痛に対する看護について検討することを目的に、1995年〜2005年の文献を対象にMedline、および医学中央雑誌を用いて検索を実施し、得られた介入研究28件(海外15件、国内13件)を分析した。その結果、海外における検査前の介入では、患者の不安に対し、検査に関する情報提供、マッサージと音楽療法が行われていたが、いずれの介入も数が少なく、結果にばらつきがあった。また、国内の検査前の介入についての研究では、無作為化比較対照試験によって効果を検討したものがなく、研究方法の検討による客観的な効果の検証が今後必要であると考えた。一方、検査後の介入については、国内外とも安静に伴う苦痛に関するものが中心で、海外ではベッドアップと安静時間の短縮を図る介入が、また、国内では、体圧分散用具の使用やベッドアップによる介入研究が行われていた。

  • 虚血性心疾患患者の退院後ストレスに対する看護 過去5年間の文献的考察

    久米 翠, 細名 水生, 佐藤 千史

    ハートナーシング   19 ( 10 )   1048 - 1052   2006年10月( ISSN:0914-2819

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    虚血性心疾患患者の退院後のストレスに対する看護について検討することを目的に、2000年〜2005年に発表された文献を対象に医学中央雑誌Web、およびMEDLINEを用いて検索を行い、得られた国内8件、国外8件の文献を分析した。その結果、国内では、動物介在療法、音楽療法、カウンセリング・生活指導、アロマセラピーを用いた介入がそれぞれ1件ずつ報告されていたが、いずれも対象が少なく、無作為化比較対象試験を行っているものもみられなかった。一方、海外では8件すべてが無作為化比較試験で、カウンセリングによる介入が4件を占めており、病気への受容、不安の低減などの効果が認められた。

  • 看護系大学院修士課程学生の入学志望動機・目的とその関連要因 査読

    近藤 由香, 渋谷 優子, 坂井(細名) 水生, 大木 友美, 奥山 貴弘

    日本看護研究学会雑誌   28 ( 1 )   101 - 107   2005年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

    本研究は看護系大学院修士課程学生の入学志望動機と入学目的およびその関連要因を明らかにした.1.学生は看護系4年制大学を卒業し,看護師実務経験のある未婚者が多かった.2.入学志望動機は,勉強の必要性を感じた者が多かった.3.入学志望動機の比較においては,「仕事に疑問を感じた」は,30歳以上に,「親・友人から勧められた」は30歳未満に有意に高率であった.4.実務経験の有無による入学志望動機の比較においては,「幅広い視点で看護を見直したかった」,「仕事に疑問を感じた」は,実務経験有りに,また「親・友人から勧められた」は,実務経験無しに有意に高率であった.5.入学目的においては,「研究能力を身につけること」や「博士課程への進学」は,修了後,教員・研究職を希望する者に多くあげられ,「専門領域を深めること」や「専門看護師の資格を取得するため」は,臨床等現場で働くことを希望している者に多くあげられた.

▼全件表示

書籍等出版物

  • 栄養科学シリーズNEXT 社会・環境と健康 健康管理概論 第4版

    細名 水生( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 10.成人の健康 10.1 成人の健康管理システム)

    講談社  2023年11月  ( ISBN:978-4-06-533432-4

     詳細を見る

    総ページ数:201   担当ページ:161-170   著書種別:学術書  

  • 人体の構造からわかる 看護技術のエッセンス/第6章 与薬の技術:注射法 Ⅰ. 皮下注射 Ⅱ. 筋肉注射

    三木 明徳, 三谷 理恵, 澁谷 幸, 荒川 高光, 細名 水生 他( 担当: 共著)

    医歯薬出版  2019年01月 

  • 社会・環境と健康 健康管理概論 第3版/成人の健康 成人の健康管理システム

    東 あかね, 關戸 啓子, 久保 加織, 細名 水生 他( 担当: 共著)

    講談社  2017年12月 

  • エキスパートナース・ハンドブック 消化器内科ケア / Part2 消化器徴候へのアプローチ 黄疸

    宇佐美 眞, 白坂 大輔, 細名水生 他( 担当: 共著)

    照林社  2010年02月 

MISC(その他記事)

  • 意識下人工呼吸器装着患者の症状マネジメントのためのコミュニケーション方法

    山口亜希子, 福重春菜, 石井豊恵, 細名水生, 菅彩香, 井上文彰, 赤田いづみ, 三谷理恵, 三谷理恵, 伊藤朗子, 中嶋章仁, 大野学, 川名裕治, 山田聡子, 有馬洋子

    日本集中治療医学会学術集会(Web)   48th   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

  • 患者・家族とのコミュニケーション ICU人工呼吸器装着患者のコミュニケーション行動の特徴 査読

    山口 亜希子, 福重 春菜, 石井 豊恵, 細名 水生, 井上 文彰, 山田 聡子, 有馬 洋子, 赤田 いづみ, 三谷 理恵, 伊藤 朗子, 川名 裕治

    日本ヘルスコミュニケーション学会 日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会プログラム・抄録集   12回   33 - 33   2020年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 外国人糖尿病患者の糖尿病認定看護師の対応の現状 査読

    上杉 裕子, 鈴木 愛絵, 八重垣 里菜, 細名 水生

    文化看護学会学術集会プロシーディング12回   53 - 53   2020年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • ナースコール履歴からみえる病棟毎のナースコールの特徴 査読

    福重春菜, 石井豊恵, 山口亜希子, 赤田いづみ, 四方有里, 細名水生, 築田誠, 藤原由佳

    日本看護管理学会学術集会抄録集   23rd (Web)   2019年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

  • 交代制勤務看護師の疲労の状況に関する研究の動向と課題 査読

    細名 水生

    日本看護科学学会学術集会講演集   38   P2-12-24   2018年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 交代制勤務看護師の自律神経機能への就寝前電子メディア視聴の影響 査読

    細名 水生, 上杉 裕子

    日本看護科学学会学術集会講演集   37   PF-32-9   2017年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:共著  

  • 交代制勤務の看護師における就寝前の電子メディアの視聴が心身へ与える影響 査読

    細名 水生

    日本看護研究学会雑誌   40 ( 3 )   385 - 385   2017年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • Association of fatigue with quality of life and sleep quality among shift work nurses in Japan 査読

    HOSONA Mio, UESUGI Yuko, SEKIDO Keiko

    The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars Abstract Book   30 - 30   2017年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:共著  

  • 交代制勤務に従事する看護師のストレス解消状況の実態とストレス及び主観的健康度との関連 査読

    細名 水生, 上杉 裕子, 石井 豊恵

    日本看護科学学会学術集会講演集   36   533 - 533   2016年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 看護学生における睡眠習慣及び睡眠の質の実態

    鴨谷 実穂, 宇野 舞花, 細名 水生, 三谷 理恵, 關戸 啓子

    日本看護科学学会学術集会講演集   36   589 - 589   2016年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 簡便な方法による就寝前アロマオイル使用が睡眠の質へ与える影響 査読

    宇野 舞花, 鴨谷 実穂, 細名 水生, 三谷 理恵, 關戸 啓子

    日本看護科学学会学術集会講演集   36   589 - 589   2016年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • Progress of Inflammation in Diabetes Patients after Total Hip Arthroplasty 査読

    Yuko Uesugi, Mio Hosona, Keiko Sekido

    日本看護科学学会学術集会講演集   36   406 - 406   2016年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • Effects of Sleep Quality and Fatigue on Electronic Media Use in Shift Work Nurses and Nursing Students. 査読

    HOSONA Mio, UESUGI Yuko, SEKIDO Keiko

    19th East Asian Forum of Nursing Scholars Poster Abstract Book   28 - 29   2016年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:単著  

  • Compare the Behavior of Reducing Stress and Consciousness of Healthy in Japanese with American. 査読

    HOSONA Mio, SAKAI Keiko

    19th East Asian Forum of Nursing Scholars Poster Abstract Book   906 - 907   2016年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:単著  

  • 交代制勤務に従事する看護師の電子メディアの視聴状況の実態と睡眠状況との関連 査読

    細名 水生, 上杉 裕子, 關戸 啓子

    日本看護科学学会学術集会講演集   35   662 - 662   2015年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 変形性股関節症患者への運動療法効果の検討 DVD群とWEB群の比較 査読

    上杉 裕子, 細名 水生, 關戸 啓子

    日本看護科学学会学術集会講演集   35   547 - 547   2015年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • Learning Attained Through Practical Nursing Training Experiences: Perspectives of Nursing Students 査読

    MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, SEKIDO Keiko, UESUGI Yuko, HOSONA Mio, NAKANISHI Yasuhiro

    International Journal for Human Caring   18 ( 3 )   99 - 99   2015年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:単著  

  • 米国在住日本人と米国人の健康観及び健康に対する意識の比較 査読

    坂井 恵子, 細名 水生

    日本看護科学学会学術集会講演集   34   582 - 582   2014年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 米国在住日本人と米国人のストレス及びストレス解消法とQOLの比較 査読

    細名 水生, 坂井 恵子

    日本看護科学学会学術集会講演集   34   581 - 581   2014年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • The Comparison with Physical-Mental Health and QOL between with-Job and without-Job of Japanese Lived in United States of America 査読

    HOSONA Mio, SAKAI Keiko

    Asian Conference on Occupational Health Program and Abstract Book   ( 21 )   126 - 126   2014年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:単著  

  • Current situation and challenges of research on the occupational health nurse in Japan 査読

    SEKIDO Keiko, MITANI Rie, HOSONA Mio, NAKANISHI Yasuhiro, KATAYAMA Megumi, UESUGI Yuko

    Asian Conference on Occupational Health Program and Abstract Book   ( 21 )   128 - 128   2014年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:共著  

  • 基礎看護学実習における患者との相互作用を感じた学生の体験 査読

    細名 水生, 上杉 裕子, 關戸 啓子

    日本看護研究学会雑誌   37 ( 3 )   162 - 162   2014年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 膝関節疾患患者の公共交通機関利用時の困難と不安について Oxford Knee Scoreによる検討 査読

    上杉 裕子, 細名 水生, 關戸 啓子

    日本看護研究学会雑誌   37 ( 3 )   261 - 261   2014年07月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Occupational Identity of First-year Nursing Students: Comparison of Occupational Identity According to Whether Nursing Students Were Satisfied with Decision to Major in Nursing 査読

    SEKIDO Keiko, HOSONA Mio, UESUGI Yuko, MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, NAKANISHI Yasuhiro

    International Journal for Human Caring   18 ( 3 )   109 - 109   2014年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:共著  

  • Characteristics of Self-awareness Experienced during the Clinical Practice of Fundamental Nursing 査読

    HOSONA Mio, NAKANISHI Yasuhiro, UESUGI Yuko, MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, SEKIDO Keiko

    nternational Journal for Human Caring   18 ( 3 )   82 - 82   2014年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:単著  

  • Contents Learning by First-year Nursing Students in a Class on Nursing Theory 査読

    SEKIDO Keiko, MITANI Rie, UESUGI Yuko, HOSONA Mio, NAKANISHI Yasuhiro, KATAYAMA Megumi

    International Journal for Human Caring   18 ( 3 )   109 - 109   2014年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:単著  

  • Effectiveness of Nursing Process Lectures Through Case Study 査読

    UESUGI Yuko, MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, HOSONA Mio, NAKANISHI Yasuhiro, SEKIDO Keiko

    International Journal for Human Caring   18 ( 3 )   119 - 119   2014年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:単著  

  • Learning in Fundermental Nursing Practice: Interaction with Patients 査読

    HOSONA Mio, UESUGI Yuko, NAKANISHI Yasuhiro, MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, SEKIDO Keiko

    International Journal for Human Caring   18 ( 3 )   82 - 82   2014年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:単著  

  • 米国人のストレス及び解消法と医療機関受診への不安の実態 査読

    坂井 恵子, 細名 水生

    日本看護科学学会学術集会講演集   33   672 - 672   2013年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 交替制勤務者の睡眠時光環境が作業効率と心理状態へ与える影響 査読

    細名 水生, 上杉 裕子, 關戸 啓子

    日本看護科学学会学術集会講演集   33   370 - 370   2013年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 看護師における継続教育に関する海外の研究動向と課題 査読

    關戸 啓子, 上杉 裕子, 細名 水生, 片山 恵, 三谷 理恵, 中西 泰弘

    日本看護科学学会学術集会講演集   33   480 - 480   2013年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 米国人の生活習慣と主観的健康観及びQOLとの関連 査読

    細名 水生, 坂井 恵子

    日本看護科学学会学術集会講演集   33   671 - 671   2013年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 米国在住日本人の生活習慣、健康への意識とQOLの実態 査読

    細名 水生, 坂井 恵子

    日本看護科学学会学術集会講演集   32   545 - 545   2012年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • マンシェットを巻くきつさによる血圧測定値と対象の苦痛度の変化 査読

    末成 真梨子, 細名 水生

    日本看護科学学会学術集会講演集   32   381 - 381   2012年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 米国在住日本人のストレスと医療機関受診に関する不安の実態 査読

    坂井 恵子, 細名 水生

    日本看護科学学会学術集会講演集   32   545 - 545   2012年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 基礎看護学実習における看護学生の学びの過程 清潔援助に焦点を当てて 査読

    山本 純子, 三谷 理恵, 中西 泰弘, 細名 水生, 片山 恵, 矢田 眞美子

    日本看護学教育学会誌学術集会講演集   22   246 - 246   2012年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 基礎看護学実習における看護教員の教育実践の記述 1事例の検討から 査読

    三谷 理恵, 山本 直美, 矢田 眞美子, 中西 泰弘, 細名 水生

    日本看護科学学会学術集会講演集   31   476 - 476   2011年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • わが国の疾病予防のための健康行動の実態と問題の傾向 文献的考察から 査読

    細名 水生, 坂井 恵子

    日本看護科学学会学術集会講演集   31   316 - 316   2011年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 我が国の看護分野における患者対象のランダム化比較試験の介入研究の動向と課題 査読

    細名 水生

    日本看護科学学会学術集会講演集   29   430 - 430   2009年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:単著  

  • 心臓カテーテル検査を受ける患者の不安への検査説明リラクセーションプログラムの効果 査読

    細名 水生, 叶谷 由佳, 望月 好子, 石光 芙美子, 久米 翠, 佐久間 由美子, 佐藤 千史

    日本看護科学学会講演集   27   233 - 233   2007年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 看護系大学院修士課程学生の入学志望動機に関する調査研究(その1) 査読

    坂井(細名) 水生, 大木 友美, 奥山 貴弘, 近藤 由香, 渋谷 優子

    日本看護研究学会雑誌   23 ( 3 )   237 - 237   2000年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:共著  

  • 看護系大学院修士課程学生の入学志望動機に関する調査研究(その2) 大学院カリキュラムの現状と大学院教育に対する要望 査読

    奥山 貴弘, 大木 友美, 近藤 由香, 坂井(細名) 水生, 渋谷 優子

    日本看護研究学会雑誌   23 ( 3 )   322 - 322   2000年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:共著  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • The Frequency of Food Intake and Influence on Health of Shift Work Nurses in Japan 国際会議

    Mio Hosona, Keiko Sakai

    27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024) Conference  2024年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hong Kong  

  • Relationship between dietary habits and obesity among shift work nurses in Japan 国際会議

    Mio Hosona

    The fifth research conference of the International Society of Caring & Peace  2024年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

  • 交代制勤務の看護師の運動・活動と健康との関連における海外の研究の動向 国内会議

    細名 水生

    第43回日本看護科学学会学術集会  2023年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:下関市(山口)  

  • 交代制勤務者の食事と心身の健康に関する海外の研究の動向 国内会議

    細名 水生

    日本看護研究学会第49回学術集会  2023年08月 

     詳細を見る

    開催地:WEB開催  

  • Literature review on research promotion for evidence-based practice among nurses 国際会議

    Mio Hosona, Yuko Uesugi

    26th East Asia Forum of Nursing Scholars  2023年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo  

  • Literature review on utilization of research among clinical nurses 国際会議

    Mio Hosona, Yuko Uesugi

    26th East Asia Forum of Nursing Scholars  2023年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Tokyo  

  • 高齢下肢関節疾患患者の手術既往による生活と介護度およびQOLの実態 国内会議

    上杉 裕子, 細名 水生

    第41回日本看護科学学会学術集会  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 交代制勤務の看護師の生活習慣と健康障害の関連における文献検討 国内会議

    細名 水生, 上杉 裕子

    第41回日本看護科学学会学術集会  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 患者の訴えを聞く-ICUでの症状マネジメント 意識下人工呼吸器装着患者の症状マネジメントのためのコミュニケーション方法 国内会議

    山口 亜希子, 福重 春菜, 石井 豊恵, 細名 水生, 菅 彩香, 井上 文彰, 赤田 いづみ, 三谷 理恵, 伊藤 朗子, 中嶋 章仁, 大野 学, 川名 裕治, 山田 聡子, 有馬 洋子

    日本集中治療医学会雑誌  2021年09月  (一社)日本集中治療医学会

  • 臨地実習における看護学生の手洗いとアルコール擦式消毒の実態 国内会議

    石田 菜加, 細名 水生

    第31回日本医学看護学教育学会学術集会  2021年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • アロマセラピーが女子大学生の月経周辺期症状に及ぼす影響 国内会議

    中川 優花, 細名 水生

    第31回日本医学看護学教育学会学術集会  2021年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 足浴の水位の違いが生理的及び心理的反応へ与える影響 国内会議

    狩野 咲良, 細名 水生

    第31回日本医学看護学教育学会学術集会  2021年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 二交代制勤務に従事する看護師のアクチグラフを用いた光曝露と睡眠,疲労の実態 国内会議

    細名 水生, 上杉 裕子

    第40回日本看護科学学会学術集会  2020年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 高齢下肢関節疾患患者の手術既往による生活とQOLの実態 国内会議

    上杉 裕子, 細名 水生

    第40回日本看護科学学会学術集会   2020年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • ナースコール発報数が多い患者が病棟全体の発報規則に及ぼす影響の検証 国内会議

    福重 春菜, 石井 豊恵, 井上 文彰, 山口 亜希子, 細名 水生, 菅 彩香, 伊藤 朗子, ウィリアムソン 彰子, 谷浦 葉子, 仲島 圭将

    第8回看護理工学会学術集会   2020年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • ICU 人工呼吸器装着患者の コミュニケーション 行動の特徴 国内会議

    山口 亜希子, 福重 春奈, 石井 豊恵, 細名 水生, 井上 文彰, 山田 聡子, 有馬 洋子, 赤田 いづみ, 三谷 理恵, 伊藤 朗子, 川名 裕治

    第12回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会  2020年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 外国人糖尿病患者の糖尿病認定看護師の対応の現状 国内会議

    上杉 裕子, 鈴木 愛絵, 八重垣 里菜, 細名 水生

    文化看護学会第12回学術集会   2020年07月  文化看護学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Comparison of Quality of Life among Shift Work Nurses in Japan Based on Age and Gender 国際会議

    Mio Hosona

    The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science  2020年02月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • The Stage of Change Model and Nutritional Dietary States among Nursing Students in Japan 国際会議

    Mio Hosona, Yukari Chinen

    The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science  2020年02月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Comparison of Sleep Quality and Fatigue across Age and Genders among Shift Work Nurses in Japan 国際会議

    Mio Hosona

    The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science  2020年02月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 臨床看護師のキャリア発達過程―職務経験10年のプロセスに焦点を当てて― 招待 国内会議

    中本 明世, 矢田 眞美子, 三谷 理恵, 片山 恵, 細名 水生

    日本看護管理学会 論文奨励賞 の報告発表  2019年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Effects of electronic media use on sleep quality and fatigue among shift work nurses : analysis using actigraphy 国際会議

    HOSONA Mio, UESUGI Yuko

    International Council of Nurses Congress 2019  2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 大量情報を用いたナースコール発報数の周期性検証 国内会議

    福重 春菜, 井上 文彰, 石井 豊恵, 三谷 理恵, 細名 水生

    日本医療情報学会春季学術大会(シンポジウム2019)  2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 浮腫の自覚症状に関する影響要因についての調査研究-共分散構造モデルによる可視化の試み- 国内会議

    築田 誠, 石井豊恵, 多鹿理絵, 元谷奏那, 加登大稀, 細名水生, 岡田志麻

    第58回生体医工学会   2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 看護学生の笑いの頻度,種類,場面とストレスの関連 国内会議

    田村 朱里, 細名 水生

    第29回日本医学看護学教育学会学術集会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 女子大学生の昼休みの短時間仮眠後に聞く音楽が午後の眠気と作業効率に及ぼす影響 国内会議

    奥村 愛, 細名 水生

    第29回日本医学看護学教育学会学術集会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 浮腫の定量評価に向けた研究〜VASと浮腫評価指標との関連〜 国内会議

    築田 誠, 石井 豊恵, 多鹿 理絵, 元谷 奏那, 加登 大稀, 細名 水生, 岡田 志麻

    第29回 日本医学看護学教育学会学術学会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 交代制勤務看護師の疲労の状況に関する研究の動向と課題 国内会議

    細名 水生

    第38回日本看護科学学会学術集会  2018年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 交代制勤務に従事する看護師の生活習慣とストレス及びQOLとの関連 国内会議

    細名 水生

    第22回日本看護管理学会学術集会  2018年08月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 交代制勤務者における食習慣と健康状態に関する研究の動向 国内会議

    細名 水生

    第22回日本看護管理学会学術集会  2018年08月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 衣服の上からの血圧測定による測定値への影響―患者が着用する衣服の種類と厚さに着目して― 国内会議

    上畠 萌子, 築田 誠, 細名 水生

    第28回日本医学看護学教育学会学術集会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 病院で勤務する若手看護師の生活時間とストレスの関係 国内会議

    吉見宣子, 岩田枝里子, 鈴木悠太, 細名水生, 築田 誠, 三谷理恵, 石井 豊恵

    第28回日本医学看護学教育学会学術集会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 昼休みにとる短時間仮眠時の座位での姿勢が午後の眠気と作業効率に及ぼす影響 国内会議

    西村 紗穂, 築田 誠, 細名 水生

    第28回日本医学看護学教育学会学術集会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 看護学生の睡眠の質に影響を及ぼす生活習慣に関する要因―アクチグラフを用いた検討― 国内会議

    岡 美穂, 築田 誠, 細名 水生

    第28回日本医学看護学教育学会学術集会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 交代制勤務看護師の自律神経機能への就寝前電子メディア視聴の影響 国内会議

    細名 水生, 上杉 裕子

    第37回日本看護科学学会学術集会  2017年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 交代制勤務の看護師における就寝前の電子メディア視聴が心身へ与える影響 国内会議

    細名 水生

    第43回日本看護研究学会学術集会  2017年08月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東海市芸術劇場・日本福祉大学東海キャンパス(愛知)  

  • 交代制勤務者の生体リズムの生理的・心理的分析に関する文献的考察 国内会議

    細名 水生

    第21回日本看護管理学会学術集会  2017年08月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 新人看護師が体験したリアリティショックとその対処 国内会議

    武田 恵, 三谷 理恵, 細名 水生

    第27回日本医学看護学教育学会学術学会  2017年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 看護学生の電子メディア視聴による睡眠状態及びQOLへの影響 国内会議

    細名 水生, 上杉 裕子

    第27回日本医学看護学教育学会学術学会  2017年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 看護学生の性格特性及び睡眠状況と食行動の関連 国内会議

    兒玉 由布, 芝 知輝, 延山 仁美, 三谷 理恵, 細名 水生

    第27回日本医学看護学教育学会学術学会  2017年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Progress of inflammation in diabetes patients after total hip and knee arthroplasty 国際会議

    UESUGI Yuko, HOSONA Mio, KIDO Yoshiaki

    The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars  2017年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Association of fatigue with quality of life and sleep quality among shift work nurses in Japan 国際会議

    HOSONA Mio, UESUGI Yuko, SEKIDO Keiko

    The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars   2017年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 簡便な方法による就寝前アロマオイル使用が睡眠の質へ与える影響 国内会議

    宇野 舞花, 鴨谷 実穂, 細名 水生, 三谷 理恵, 關戸 啓子

    第36回日本看護科学学会学術集会  2016年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 看護学生における睡眠習慣及び睡眠の質の実態 国内会議

    鴨谷 実穂, 宇野 舞花, 細名 水生, 三谷 理恵, 關戸 啓子

    第36回日本看護科学学会学術集会  2016年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Progress of Inflammation in Diabetes Patients after Total Hip Arthroplasty 国内会議

    Uesugi Yuko, Hosona Mio, Ishii Atsue

    第36回日本看護科学学会学術集会  2016年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 交代制勤務に従事する看護師のストレス解消状況の実態とストレス及び主観的健康度との関連 国内会議

    細名 水生, 上杉 裕子, 石井 豊恵

    第36回日本看護科学学会学術集会  2016年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 人工股関節全置換術後の糖尿病患者における炎症の進行(Progress of Inflammation in Diabetes Patients after Total Hip Arthroplasty) 国内会議

    Uesugi Yuko, Hosona Mio, Ishii Atsue

    日本看護科学学会学術集会講演集  2016年11月  (公社)日本看護科学学会

  • Effects of Sleep Quality and Fatigue on Electronic Media Use in Shift Work Nurses and Nursing Students. 国際会議

    HOSONA Mio, UESUGI Yuko, SEKIDO Keiko

    19th East Asian Forum of Nursing Scholars   2016年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Compare the Behavior of Reducing Stress and Consciousness of Healthy in Japanese with American. 国際会議

    HOSONA Mio, SAKAI Keiko

    19th East Asian Forum of Nursing Scholars   2016年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 変形性股関節症患者への運動療法効果の検討:DVD群とWEB群の比較 国内会議

    上杉 裕子, 細名 水生, 關戸 啓子

    第35回日本看護科学学会学術集会  2015年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島国際会議場, JMSアステールプラザ, 広島市文化交流会館(広島)  

  • 交代制勤務に従事する看護師の電子メディアの視聴状況の実態と睡眠状況との関連 国内会議

    細名 水生, 上杉 裕子, 關戸 啓子

    第35回日本看護科学学会学術集会  2015年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 人工股関節全置換術前後患者における年代別特徴を質~JHEQ(日本整形外科学会股関節疾患質問票)を用いて~ 国内会議

    綾部美咲子, 上杉裕子, 細名水生

    第42回日本股関節学会学術集会  2015年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • THA術後患者を対象に動画を用いた退院指導の有効性 国内会議

    浅野由衣, 細名水生

    第42回日本股関節学会学術集会   2015年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 米国在住日本人と米国人の健康観及び健康に対する意識の比較 国内会議

    坂井 恵子, 細名 水生

    第34回日本看護科学学会学術集会  2014年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 米国在住日本人と米国人のストレス及びストレス解消法とQOLの比較 国内会議

    細名 水生, 坂井 恵子

    第34回日本看護科学学会学術集会  2014年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • The Comparison with Physical-Mental Health and QOL between with-Job and without-Job of Japanese Lived in United States of America 国際会議

    HOSONA Mio, SAKAI Keiko

    The 21th Asian Conference on Occupational Health  2014年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Current situations and challenges of research on the occupational health nurse in Japan 国際会議

    SEKIDO Keiko, MITANI Rie, HOSONA Mio, KATAYAMA Megumi, NAKANISHI Yasuhiro, UESUGI Yuko

    The 21th Asian Conference on Occupational Health  2014年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 膝関節疾患患者の公共交通機関利用時の困難と不安について -Oxford knee Scoreによる検討- 国内会議

    上杉 裕子, 細名 水生, 關戸 啓子

    第40回日本看護研究学会学術集会  2014年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 基礎看護学実習における患者との相互作用を感じた学生の体験 国内会議

    細名 水生, 上杉 裕子, 關戸 啓子

    第40回日本看護研究学会学術集会  2014年07月  (一社)日本看護研究学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 膝関節疾患患者の公共交通機関利用時の困難と不安について Oxford Knee Scoreによる検討 国内会議

    上杉 裕子, 細名 水生, 關戸 啓子

    第40回日本看護研究学会学術集会  2014年07月  (一社)日本看護研究学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Characteristics of Self-awareness Experienced during the Clinical Practice of Fundamental Nursing 国際会議

    HOSONA Mio, NAKANISHI Yasuhiro, UESUGI Yuko, MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, SEKIDO Keiko

    35th International Association for Human Caring conference  2014年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • The Learning Attained through Practical Nursing Training experiences:Perspectives of Nursing Students 国際会議

    MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, SEKIDO Keiko, UESUGI Yuko, HOSONA Mio, NAKANISHI Yasuhiro

    35th International Association for Human Caring conference  2014年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Occupational Identity of First-year Nursing Students: Comparison of Occupational Identity According to Whether Nursing Students Were Satisfied with Their Decision to Major in Nursing 国際会議

    SEKIDO Keiko, HOSONA Mio, UESUGI Yuko, MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, NAKANISHI Yasuhiro

    35th International Association for Human Caring conference  2014年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • The Effectiveness of Nursing Process Lectures through Case Study 国際会議

    UESUGI Yuko, MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, HOSONA Mio, NAKANISHI Yasuhiro, SEKIDO Keiko

    35th International Association for Human Caring conference  2014年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Learning in Fundamental Nursing Practice.:Interraction with Patients 国際会議

    HOSONA Mio, UESUGI Yuko, NAKANISHI Yasuhiro, MITANI Rie, KATAYAMA Megumi, SEKIDO Keiko

    35th International Association for Human Caring conference  2014年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Contents Learned by First-year Nursing Students in a Class on Nursing Theory 国際会議

    SEKIDO Keiko, MITANI Rie, HOSONA Mio, UESUGI Yuko, NAKANISHI Yasuhiro, KATAYAMA Megumi

    35th International Association for Human Caring conference  2014年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 交替制勤務者の睡眠時光環境が作業効率と心理状態へ及ぼす影響 国内会議

    細名 水生, 上杉 裕子, 關戸 啓子

    第33回日本看護科学学会学術集会  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 米国人の生活習慣と主観的健康観及びQOLとの関連 国内会議

    細名 水生, 坂井 恵子

    第33回日本看護科学学会学術集会  2013年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 米国人のストレス及び解消法と医療機関受診への不安の実態 国内会議

    坂井 恵子, 細名 水生

    第33回日本看護科学学会学術集会  2013年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 看護師における継続教育に関する海外の研究動向と課題 国内会議

    關戸 啓子, 上杉 裕子, 細名 水生, 片山 恵, 三谷 理恵, 中西 泰弘

    第33回日本看護科学学会学術集会  2013年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Current Situations and Challenges of Nursing Research on Menstrual Symptoms in Japan 国際会議

    Keiko Sekido, Yuko Uesugi, Mio Hosona, Megumi Katayama, Rie Mitani, Yasuhiro Nakanishi

    3rd World Academy of Nursing Science  2013年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Current Situations and Challenges of Nursing Research on Menopausal Symptoms in Japan 国際会議

    Keiko Sekido, Yuko Uesugi, Mio Hosona, Megumi Katayama, Rie Mitani, Yasuhiro Nakanishi

    3rd World Academy of Nursing Science  2013年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 臨床看護師のキャリア発達過程に関する研究―職務経験10年のプロセスに焦点をあてて― 国内会議

    中本 明世, 矢田 眞美子, 三谷 理恵, 細名 水生

    第17回日本看護管理学会学術集会  2013年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • マンシェットを巻くきつさによる血圧測定値と対象の苦痛度の変化 国内会議

    末成 真梨子, 細名 水生

    第32回日本看護科学学会学術集会  2012年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 米国在住日本人の生活習慣、健康への意識とQOLの実態 国内会議

    細名 水生, 坂井 恵子

    第32回日本看護科学学会学術集会  2012年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 米国在住日本人のストレスと医療機関受診に関する不安の実態 国内会議

    坂井 恵子, 細名 水生

    第32回日本看護科学学会学術集会  2012年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 基礎看護学実習における看護学生の学びの過程ー清潔援助に焦点を当てて- 国内会議

    山本 純子, 三谷 理恵, 中西 泰弘, 細名 水生, 片山 恵, 矢田 眞美子

    第22回日本看護学教育学会学術集会  2012年08月 

  • わが国の疾病予防のための健康行動の実態と問題の傾向  国内会議

    細名 水生, 坂井 恵子

    第31回日本看護科学学会学術集会  2011年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 基礎看護学実習における看護教員の教育実践の記述―1事例の検討から― 国内会議

    三谷 理恵, 山本 直美, 矢田 真美子, 中西 泰弘, 細名 水生

    第31回日本看護科学学会学術集会  2011年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:高知県民ホール,高知市文化プラザ(高知)  

  • 基礎看護学実習における看護教員の教育実践の記述 1事例の検討から 国内会議

    三谷 理恵, 山本 直美, 矢田 眞美子, 中西 泰弘, 細名 水生

    第31回日本看護科学学会学術集会  2011年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • わが国の疾病予防のための健康行動の実態と傾向 国内会議

    細名 水生, 坂井 恵子

    第31回日本看護科学学会学術集会  2011年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:高知  

  • 健康意識調査からみたストレスに対する食生活について 国内会議

    坂井 恵子, 加藤 美樹, 細名 水生

    第58回日本栄養改善学会学術総会  2011年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 我が国の看護分野における患者対象のランダム化比較試験の介入研究の動向と課題 国内会議

    細名 水生

    第29回日本看護科学学会学術集会  2009年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 心臓カテーテル検査を受ける患者の不安への検査説明リラクセーションプログラムの効果 国内会議

    細名 水生, 叶谷 由佳, 望月 好子, 石光 芙美子, 久米 翠, 佐久間 夕美子, 佐藤 千史

    第27回日本看護科学学会学術集会  2007年11月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 看護系大学院修士課程学生の入学志望動機に関する調査研究(その1) 国内会議

    坂井(細名) 水生, 大木 友美, 奥山 貴弘, 近藤 由香, 渋谷優子

    第26回日本看護研究学会学術集会  2000年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 看護系大学院修士課程学生の入学志望動機に関する調査研究(その2) 大学院カリキュラムの現状と大学院教育に対する要望 国内会議

    奥山 貴弘, 大木 友美, 近藤 由香, 坂井(細名) 水生, 渋谷優子

    第26回日本看護研究学会学術集会   2000年07月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

科研費

  • 看護師の職務継続可能な交代制勤務に適した食事睡眠モデルの構築

    基盤研究(C)  2020年04月

  • 看護業務量推定のための方法論の構築

    基盤研究(C)  2018年04月

  • 交代制勤務に従事する看護師の生体リズム調整のための最適な光環境の検討

    基盤研究(C)  2017年04月

  • 電子メディアが交代制勤務に従事する看護師の睡眠と疲労回復機能に与える影響の解明

    若手研究(B)  2014年04月

その他補助金等

  • 交代制勤務に従事する看護師の睡眠と疲労に関する研究―システマティックレビューによる検討 派遣先: Purdue University Calumet (現Purdue University Northwest) (US)

    神戸大学  若手教員長期海外派遣制度  2015年03月

  • 交代制勤務者の健康リスク減少のための睡眠時光環境と睡眠パターンの検討

    神戸大学  神戸大学保健学研究科若手研究者支援経費  2012年04月

担当授業科目

  • 基礎看護学援助特論

    2021年度    

  • 基礎看護学特論

    2021年度    

  • 卒業研究Ⅱ

    2021年度    

  • 卒業研究Ⅰ

    2021年度    

  • 統合看護実習

    2021年度    

  • 早期体験実習

    2021年度    

  • 基礎看護学実習

    2021年度    

  • 基礎看護学演習Ⅲ

    2021年度    

  • 基礎看護学演習Ⅱ

    2021年度    

  • 基礎看護学演習Ⅰ

    2021年度    

  • 看護過程論

    2021年度    

  • フィジカルアセスメント

    2021年度    

  • 基礎看護学概論

    2021年度    

  • 看護人間論

    2021年度    

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • ひとと生活

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • ひとと環境

    2012年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 援助関係論

    2008年10月
    -
    2019年03月
    機関名:神戸大学

  • 看護援助論

    2019年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 生活援助技術演習

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 治療援助技術演習

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 看護実践基盤実習(援助関係)

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 看護実践基盤実習(生活援助)

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 初期体験実習

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • フィジカルアセスメント演習

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 統合看護実習

    2011年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 援助過程論

    2012年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 症状マネージメント論

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • グローバルヘルスフィールド演習

    2018年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 家庭看護

    2017年08月
    -
    2017年09月
    機関名:神戸大学

  • リフレクション演習

    2016年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 在宅援助論

    2016年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 内部障害理学療法学実習

    2014年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 研究ゼミナール

    2012年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 感染看護論

    2012年04月
    -
    2015年03月
    機関名:神戸大学

  • 原著で読む看護のための論文

    2012年04月
    -
    2015年03月
    機関名:神戸大学

  • クリティカルケア看護方法論

    2012年04月
    -
    2015年03月
    機関名:神戸大学

  • IPW統合演習

    2011年04月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 心と行動

    2009年04月
    -
    2011年03月
    機関名:神戸大学

  • 解剖学演習

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 実践看護学演習Ⅰ

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 実践看護学特講Ⅰ

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 卒業研究

    2008年10月
    -
    2021年03月
    機関名:神戸大学

  • 援助技術論

    2008年10月
    -
    2012年03月
    機関名:神戸大学

  • 看護過程論

    機関名:大阪市立大学

  • 看護人間論

    機関名:大阪市立大学

  • 早期体験実習

    機関名:大阪市立大学

  • 基礎看護学演習Ⅲ

    機関名:大阪市立大学

  • 基礎看護学演習Ⅱ

    機関名:大阪市立大学

  • 基礎看護学演習Ⅰ

    機関名:大阪市立大学

  • 統合看護実習

    機関名:大阪市立大学

▼全件表示

社会貢献活動

  • 大阪公立大学看護実践研究センター「実践に活かす基礎から学ぶ看護研究セミナー」

    役割:講師, 企画, 運営参加・支援

    2023年08月 - 2024年03月

  • 大阪公立大学看護実践研究センター「看護職を対象とした実践に活かす看護研究セミナー」

    役割:講師, 企画, 運営参加・支援

    2022年07月 - 2023年03月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 大阪公立大学医学部附属病院看護部 看護研究倫理審査委員会 外部委員

    役割:助言・指導

    2022年04月 - 2023年03月

     詳細を見る

    種別:研究指導

  • 大阪府看護協会 実習指導者講習会 「基礎看護学実習」

    役割:講師

    2017年05月 - 継続中

  • 神戸海星病院 看護部 研究指導

    役割:講師

    2016年04月 - 継続中

  • 大阪府看護協会 短期研修「対象の全体像把握のためのアセスメント~関連図から患者の全体像を理解しよう~

    役割:講師

    2021年09月

     詳細を見る

    対象: 学術団体

    種別:その他

  • 大阪府看護協会 短期研修「対象の全体把握のためのアセスメント 関連図から患者の全体像を理解しよう」

    役割:講師

    2020年09月

     詳細を見る

    種別:出前授業

  • 大阪府看護協会 短期研修 「もう一度看護過程を学ぼう」

    役割:講師

    2019年09月

  • 神戸大学医学部保健学科 高大連携模擬講義・演習「療養環境を体験する」

    役割:講師

    2018年10月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

  • 神戸海星病院 看護部 研究指導

    役割:講師

    2014年04月 - 2015年03月

  • 神戸大学大学院保健学研究科公開講座「疾病予防のためのライフステージに沿った食生活」

    役割:講師

    2011年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

    参加者数:100(人)

▼全件表示

その他

  • 職務経歴

    2021年04月 - 継続中

      詳細を見る

    大阪市立大学大学院 看護学研究科 准教授