2023/03/20 更新

写真a

イシガメ アツシ
石亀 篤司
ISHIGAME Atsushi
担当
大学院工学研究科 電気電子系専攻 教授
工学部 電気電子システム工学科
職名
教授
所属
工学研究院

担当・職階

  • 大学院工学研究科 電気電子系専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 工学部 電気電子システム工学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(工学) ( 大阪府立大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 基礎看護学  / 看護技術

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電力工学  / 電力工学・電気機器工学

研究概要

  • 電力システムの安定性解析・安定化制御

  • 蓄電池システムを利用した電力系統の制御・最適化

  • 人と人の同期現象に関する研究

  • スマートグリッドの解析・制御

  • メタヒューリスティクスを応用したシステム最適化

研究歴

  • 蓄電池システムを利用した電力系統の制御・最適化

    蓄電池、自然変動電源、電力システム  国内共同研究

    2013年01月 - 継続中 

所属学協会

  • 電気設備学会

    2000年04月 - 継続中   国内

  • IEEE

    1992年04月 - 継続中   国外

  • 電気学会

    1986年04月 - 継続中   国内

委員歴(学外)

  • 電力・エネルギー部門 次期部門長   電気学会  

    2021年05月 - 2022年04月 

  • 委員   電気学会  

    2016年04月 - 2017年03月 

  • 委員   電気学会  

    2015年04月 - 2016年03月 

  • 幹事   電気学会  

    2014年04月 - 2015年03月 

  • 委員   電気学会  

    2014年04月 - 2015年03月 

  • 委員   電気学会  

    2014年04月 - 2015年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2014年04月 - 2015年03月 

  • 委員長   電気学会  

    2014年04月 - 2015年03月 

  • 幹事   電気学会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 委員   電気学会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 委員   電気学会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 委員   電気学会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 委員   電気学会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 委員   電気学会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 委員長   電気学会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 委員   電気学会  

    2012年04月 - 2013年03月 

  • 委員   電気学会  

    2012年04月 - 2013年03月 

  • 委員   電気学会  

    2012年04月 - 2013年03月 

  • 委員   電気学会  

    2012年04月 - 2013年03月 

  • 委員長   電気学会  

    2012年04月 - 2013年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2012年04月 - 2013年03月 

  • 委員長   電気学会  

    2011年04月 - 2012年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2011年04月 - 2012年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2010年04月 - 2011年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2009年04月 - 2010年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2008年04月 - 2009年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2007年04月 - 2008年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2006年04月 - 2007年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2005年04月 - 2006年03月 

  • 関西支部理事   電気設備学会  

    2004年04月 - 2005年03月 

▼全件表示

受賞歴

  • 第66回 澁澤賞

    2021年11月   日本電気協会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 優秀技術活動賞(技術報告賞)受賞 「電力系統における蓄電池利用・制御技術」

    2019年05月   電気学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 電気学会 電子・情報・システム部門 優秀論文賞

    2018年09月   電気学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • H19年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 企画賞

    2008年08月   電気学会  

  • 電気設備学会賞学術部門 論文奨励賞

    2001年06月   電気設備学会  

  • 電気設備学会全国大会 奨励賞

    1999年09月   電気設備学会  

  • 電気関係学会関西支部連合大会 奨励賞

    1991年11月   電気学会  

▼全件表示

論文

  • A mode-in-state contribution factor based on Koopman operator and its application to power system analysis 査読 国際共著

    Kenji Takamichi, Yoshihiko Susuki, Marcos Netto, Atsushi Ishigame

    ( 13 )   409 - 414   2022年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1587/nolta.13.409

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/00017666

  • Asymptotic assessment of distribution voltage profile using a nonlinear ODE model 査読

    Haruki Tadano, Yoshihiko Susuki, and Atsushi Ishigame

    IEICE   2022年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • PCS電源のみによる自立系統上での簡易事故シミュレーション 査読

    姉川 高也, 石亀 篤司, 高山 聡志

    電気学会論文誌B 雑誌   2021年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Scheduled operation of wind farm with battery system using deep reinforcement learning 査読

    • Mamoru Futakuchi, Satoshi Takayama, and Atsushi Ishigame

    IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering   2021年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/00017657

  • 車載蓄電池を有するビル内マイクログリッドにおける電力供給の可用性設計 査読

    木村 祥子, 薄 良彦, 石亀 篤司

    電子情報通信学会論文誌 雑誌 電子情報通信学会   J103-A ( 12 )   306 - 320   2020年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Estimation of stability region for an interconnected AC/multi-terminal DC grid 査読

    Naoki Kawamoto, Yoshihiko Susuki, and Atsushi Ishigame

    Nonlinear Theory and Its Applications 雑誌 IEICE   11 ( 4 )   610 - 623   2020年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Koopman mode decomposition of oscillatory temperature field inside a room 査読

    Naoto Hiramatsu, Yoshihiko Susuki, and Atsushi Ishigame

    Physical Review E 雑誌   102   2020年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 発電機端子電圧を用いた等面積法による過渡安定性評価 査読

    清水 浩一郎, 山本 光起,石亀 篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   140 ( 10 )   780 - 781   2020年10月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 事故時電圧変化に着目した脱調予測手法の三機系統への拡張 査読

    清水 浩一郎, 石亀 篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   140 ( 7 )   604 - 610   2020年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 系統連系型マイクログリッドのマルチスケール供給運用 査読

    和田 知佳, 高山 聡志, 薄 良彦, 石亀 篤司, 出口 和広, 小西 康太, 石塚 大介, 田中 健一

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   140 ( 3 )   166 - 175   2020年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 事故後の電圧変化に着目した新しい脱調予測手法 査読

    清水 浩一郎, 石亀 篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   140 ( 1 )   31 - 32   2020年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Synthesis of spatial charging/discharging patterns of in-vehicle batteries for provision of ancillary service and mitigation of voltage impact 査読

    Naoto Mizuta, Yoshihiko Susuki, Yutaka Ota, and Atsushi Ishigame

    IEEE Systems Journal 雑誌 IEEE   13 ( 6 )   3443 - 3453   2019年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A hardware-in-the-loop test of multi-objective ancillary service by in-vehicle batteries: Primary frequency control and distribution voltage support 査読

    aoto Mizuta, Shotaro Kamo, Hidekuni Toda, Yoshihiko Susuki, Yutaka Ota, and Atsushi Ishigame

    IEEE Access 雑誌 IEEE   7 ( 1 )   161246 - 161254   2019年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Scheduled operation of wind farm with a battery-energy-storage-system considering ramp events 査読

    Kohtaro Yoshida, Shintaro Negishi, Satoshi Takayama, and Atsushi Ishigame

    Journal of International Council on Electrical Engineering 雑誌   8 ( 1 )   144 - 154   2018年10月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Brain Wave Influence on Interaction with a Communication Robot 査読

    Masaya Nakayama,Takahito Tamai,Atsushi Ishigame,Yukie Majima

    2018 7th International Congress on Advanced Applied Informatics 雑誌   950 - 951   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • An ODE-based design of spatial charging/discharging patterns of in-vehicle batteries for provision of ancillary service 査読

    Naoto Mizuta, Yoshihiko Susuki, Yutaka Ota, and Atsushi Ishigame

    Proc. of 2017 IEEE Conference on Control Technology and Applications 雑誌   193 - 198   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Emergency voltage and reactive power control using reduction of variables considering effectiveness against voltage stability 査読

    Naoki Kawamoto, Satoshi Takayama, and Atsushi Ishigame

    Proc. of IEEE PES General Meeting 雑誌   1 - 5   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • An LC-circuit model for dynamics of in-building heat transfer across atrium space 査読

    Izumi Masaki, Yoshihiko Susuki, Igor Mezic, and Atsushi Ishigame

    IOP Conf.Series:Earth and Environmental Science 雑誌   238   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 強化学習を用いた自律分散型電圧上昇抑制手法 査読

    竹中龍一郎, 高山聡志, 石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   139 ( 2 )   122 - 129   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • An MPC-based availability design of a building microgrid with in-vehicle battery 査読

    Shoko Kimura, Yoshihiko Susuki, and Atsushi Ishigame

    Proc. of IEEE Global Conference on Consumer Electronics 雑誌   573 - 577   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • An estimation of in-room temperature gradient using Koopman mode decomposition 査読

    Naoto Hiramatsu, Yoshihiko Susuki, and Atsushi Ishigame

    Proc. of SICE Annual Conference 雑誌   78 - 82   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A multi-scale optimal supply planning in microgrid with imbalance specification 査読

    Chika Wada, Satoshi Takayama, Yoshihiko Susuki, Atsushi Ishigame, Kazuhiro Deguchi, Kota Konishi, and Kenichi Tanaka

    IFAC-PapersOnLine 雑誌   51 ( 28 )   215 - 220   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Autonomous decentralized control of distribution network voltage using reinforcement learning 査読

    Satoshi Takayama and Atsushi Ishigame

    IFAC-PapersOnLine 雑誌   51 ( 28 )   209 - 314   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A reactive management system for reliable electricity supply in a building microgrid with vehicle-to-grid interaction 査読

    Shoko Kimura, Yoshihiko Susuki, and Atsushi Ishigame

    IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences 雑誌   E101-A ( 8 )   1172 - 1184   2018年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Estimation of power system inertia using nonlinear Koopman modes 査読

    Yoshihiko Susuki, Ryo Hamasaki, and Atsushi Ishigame

    Proc. of IEEE PES General Meeting 雑誌 IEEE   2018年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Physical and Physiological Synchrony Between Care Worker and Care Recipient During Care Operation 査読

    Tsuneo Kawano, Yukie Majima, Yasuko Maekawa, Mako Katagiri and Atsushi Ishigame

    AISC 818 雑誌 Springer   536 - 543   2018年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • コピュラを用いた発電出力シナリオに基づくウィンドファームの確率論的計画発電手法 査読

    吉田孝太郎, 根岸信太郎, 高山聡志, 石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   138 ( 6 )   482 - 493   2018年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 最適化手法を用いた風力発電出力のランプ変動抑制制御に関する研究 査読

    高山聡志, 石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   138 ( 5 )   392 - 398   2018年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 太陽光発電システムの導入が進む電力系統におけるネット電力需要の長周期変動特性, エネルギー 査読

    根岸信太郎, 高山聡志, 石亀篤司, 出野賢一, 広瀬道雄, 種村健一, 岩田不二雄

    資源学会論文誌 雑誌 資源学会   39 ( 3 )   1 - 10   2018年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • ランプ変動への対応を目的としたウィンドファームの計画発電手法および蓄電池必要容量の評価 査読

    吉田孝太郎, 根岸信太郎, 高山聡志, 石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   137 ( 10 )   687 - 696   2017年10月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  •  風力発電所の確率論的計画発電における発電出力シナリオ生成手法 査読

    根岸信太郎, 吉田孝太郎, 高山聡志, 石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   138 ( 3 )   249 - 250   2017年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 太陽光発電の予測誤差を考慮した潮流計算手法の検討 査読

    柳田将臣, 石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   137 ( 9 )   641 - 643   2017年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Cell Gridの自律分散的な無効電力調整による電圧上昇抑制 査読

    高山聡志, 丸山智久, 石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   137 ( 9 )   641 - 642   2017年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • PVが導入された小・中規模の電力需要に対するタグチのT法を用いたネット需要予測 査読

    森本裕介, 根岸信太郎, 高山聡志, 石亀篤司

    電気学会論文誌C 雑誌 電気学会   137 ( 8 )   1043 - 1051   2017年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Modeling nonlinear dynamic system in RKHS through the Koopman operator 査読

    Satomi Sugaya, Yoshihiko Susuki, Atsushi Ishigame, Andrea Mammoli, and Manel Martinetz-Ramon

    Proc. of 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 雑誌   7 - 10   2017年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A reactive BEMS for reliable power supply with SOFC hydrogen coproduction unit 査読

    Shoko Kimura, Yoshihiko Susuki, and Atsushi Ishigame

    Proc. of 2017 IEEE 6th Global Conference on Consumer Electronics 雑誌   799 - 803   2017年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A continuum approach to assessing the impact of spatio-temporal EV charging to distribution grids 査読

    Yoshihiko Susuki, Naoto Mizuta, Akihiko Kawashima, Yutaka Ota, Atsushi Ishigame, Shinkichi Inagaki, and Tatsuya Suzuki

    Proc. of IEEE 20th International Conference on Intelligent Transportation Systems 雑誌   2372 - 2377   2017年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Daily Load Curve Forecasting by Taguchi’s T method 査読

    S. Negishi,S. Takayama and A. Ishigame

    Proc. of The International Conference on Electrical Engineering 雑誌 電気学会   2016年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Study on Synchronization of the Heart in a Nursing Art 査読

    Soh Sakaki,Atsushi Ishigame,Yukie Majima

    2016 IMIA and IOS Press 雑誌   917 - 918   2016年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • On Koopman and dynamic mode decompositions for application to dynamic data with low spatial dimension 査読

    F. Raak,Y. Susuki,I. Mezic,and T. Hikihara

    55th IEEE Conference on Decision and Control 雑誌 電気学会   6485 - 6491   2016年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Fluctuation Suppression Control of Wind Power Generation Utilizing Deterministic Optimization Method 査読

    S. Takayama,A. Ishigame

    Proc. of The 2nd IEEE Southern Power Electronics Conference 雑誌 電気学会   2016年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Emergency Voltage and Reactive Power Control Using Control Priority 査読

    N. Kawamoto,S. Takayama,A. Ishigame,O. Yatsubo,Y. Kawakita,K. Shimizu

    Proc. of The International Conference on Electrical Engineering 雑誌 電気学会   2016年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Study of Net Demand forecasting using T method 査読

    Y. Morimoto,S. Negishi,S. Takayama and A. Ishigame

    Proc. of The International Conference on Electrical Engineering 雑誌 電気学会   2016年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • タグチのT 法を用いた翌日最大電力需要予測 査読

    根岸信太郎,森本裕介,高山聡志,石亀篤司

    電気学会論文誌C 雑誌 電気学会   136 ( 6 )   794 - 801   2016年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 他施設との共有を前提とした臨床看護技術映像の簡易作成方法の提案と検証 査読

    真嶋由貴恵,嶌田聡,石亀篤司,前川泰子,柳川のり子,笹田友恵

    JSiSE Research Report 雑誌   71 - 76   2016年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 独立成分分析を用いた上位系統高調波インピーダンスの推定 査読

    鎖連,高山聡志,石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   133 ( 5 )   457 - 464   2013年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 制約の感度を用いるハイブリッド型多目的PSO を利用した信頼性に基づく多目的最適設計 査読

    小木曽望, 川治翔一朗, 小原正宜, 石亀篤司, 佐藤恵一

    日本機械学会論文集(C 編) 雑誌 日本機械学会   78 ( 790 )   2229 - 2240   2012年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 近接最適性原理を用いた近傍探索に基づくキム合わせ最適化手法 査読

    矢口航太,田村健一,安田恵一郎,石亀篤司

    電気学会論文誌C 雑誌 電気学会   132 ( 5 )   813 - 814   2012年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • ICAを用いた高調波割合評価手法 査読

    鎖連,伊藤大輔,高山聡志,石亀篤司,北川正博,片山幸作,中谷英之,竹内雅晴

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   132 ( 5 )   521 - 522   2012年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 多目的PSO と制約条件の感度解析を統合した制約あり多目的最適設計問題の解法 査読

    小木曽望, 川治翔一朗, 小原正宜, 石亀篤司, 佐藤恵一

    日本機械学会論文集(C 編) 雑誌 日本機械学会   78 ( 785 )   201 - 213   2012年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 先験情報を活用したICAによる系統連系太陽光発電の出力推定手法 査読

    山田貴義,石亀篤司,元治崇

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   131 ( 5 )   421 - 428   2011年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 相互作用と適応化を考慮したクラスタ構造型Particle Swarm Optimization 査読

    矢澤 一行, 田村 健一, 安田 恵一郎, 元木 誠, 石亀 篤司

    電気学会論文誌C 雑誌 電気学会   131 ( 5 )   943 - 950   2011年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Particle密度に基づく多目的 Particle Swarm Optimization 査読

    長谷川嗣人,石亀篤司,安田恵一郎

    電気学会論文誌C 雑誌 電気学会   130 ( 7 )   1207 - 1212   2010年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 適応化を考慮したクラスタ構造型Particle Swarm Optimization 査読

    矢澤 一行, 元木 誠, 石亀 篤司, 安田 恵一郎

    電気学会論文誌C 雑誌 電気学会   130 ( 4 )   723 - 724   2010年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 独立成分分析による電力需要データの解析 査読

    柳田将臣 石亀篤司 児山 篤紘 梅田 信雄 吉田 潔史

    電気学会論文誌B 雑誌 電気学会   128 ( 5 )   735 - 741   2008年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 独立成分分析による分散型電源出力の推定 査読

    柳田将臣, 石亀篤司

    電気学会論文誌B 雑誌   127 ( 1 )   217 - 223   2007年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Representation and control of high speed phase shifter for an electric power system Networks for Transient Stability 査読

    A.Ishigame, J.Zhao, T.Taniguchi

    IEE Proc.-Gener. Transm. Distrib. 雑誌   Vol.145 ( No.3 )   1998年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Structural Control of Electric Power Networks for Transient Stability 査読

    J.Zhao(学生), A.Ishigame, S.Kawamoto, T.Taniguchi

    IEEE Trans. on Power Systems 雑誌   Vol.9 ( No.3 )   1575 - 1581   1994年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Sliding Mode Controller Design Based on Fuzzy Inference for Nonlinear Systems 査読

    A.Ishigame, T.Furukawa(学生), S.Kawamoto, T.Taniguchi

    IEEE Trans. on Industrial Electronics 雑誌   Vol.IE-40 ( No.1 )   64 - 70   1993年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • OHM大学テキスト 電力システム工学

    石亀篤司、他( 担当: 共著)

    オーム社  2013年12月 

  • 風力発電導入のための電力系統工学

    石亀篤司、他( 担当: 共著)

    オーム社  2013年11月 

  • OHM大学テキスト 電力発生・輸送工学

    石亀篤司、他( 担当: 共著)

    オーム社  2013年10月 

  • 基礎からの交流理論例題演習

    石亀 篤司, 小亀英己( 担当: 共著)

    電気学会(オーム社)  2010年12月 

  • 基礎からの交流理論

    石亀 篤司, 小亀英己、小郷寛( 担当: 共著)

    電気学会(オーム社)  2002年03月 

     詳細を見る

    担当ページ:166-369  

講演・口頭発表等

  • 形式手法によるマイクログリッド制御のシミュレーション 国内会議

    宇山 将史, 薄 良彦, 石亀 篤司

    計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウム  2022年01月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 深層強化学習を適用したスマートインバータによる自律分散型Volt-Var制御 国内会議

    中矢 寛之, 高山 聡志, 石亀 篤司, 村本 大輔, 桑下 敬康

    電気関係学会 関西連合大会  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Deep Q-Networkを用いたPV-PCSによる配電系統の自律分散型電圧制御 国内会議

    吉田 拓矢, 高山 聡志, 石亀 篤司

    電気関係学会 関西連合大会  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 発電機端子電圧を用いた過渡エネルギー算出法 国際会議

    山本 光起, 清水 浩一郎, 石亀 篤司

    電気関係学会 関西連合大会  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • mode-in-state contribution factor based on Koopman mode decomposition and its application to power system analysis 国際会議

    Kenji Takamichi, Yoshihiko Susuki, and Atsushi Ishigame

    2021 Nonlinear Science Workshop  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • クープマン作用素の固有関数を用いた部屋内温度場のデータ駆動型振動抑制に関する検討 国内会議

    衞藤 滉平, 薄 良彦, 石亀 篤司

    自動制御連合講演会  2021年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 電圧制約による不公平性を考慮したP2P電力取引市場ルールの検討 国内会議

    仲 琢矢, 高山 聡志, 石亀 篤司

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2021年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • プライバシーを保護するブロックチェーングリッド情報システムでの通信を改善するためのゼロ知識証明 国内会議

    クッジン アレクサンダー, 高山 聡志, 石亀 篤司

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2021年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 事故時電圧変化に着目した脱調予測手法の多機系モデルにおける検証

    清水 浩一郎, 石亀 篤司

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2021年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 電源をPCSのみとする自立系統の事故模擬と事故検知手法検討 国内会議

    姉川 高也, 石亀 篤司, 高山 聡志, 桑下 敬康, 橋川 一攻

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2021年08月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 電圧制約を組み込んだP2P電力取引に関する基礎検討 国内会議

    仲 琢矢, 高山 聡志, 石亀 篤司

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2021年08月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • クープマンモード分解に基づく非線形微分代数方程式系の寄与率評価に関する検討 国内会議

    高道 健史, 薄 良彦, 石亀 篤司

    システム制御情報学会 研究発表講演会  2021年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • キャンパス内配電電圧に関する同期フェーザ時系列データのガウス過程回帰に基づく予測に関する一検討 国内会議

    野口 宗孝, 薄 良彦, 石亀 篤司

    システム制御情報学会 研究発表講演会  2021年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 温水供給システムの信号時相論理による制御に関する一検討 国内会議

    宮下 凌, 薄 良彦, 宇山 将史, 石亀 篤司

    システム制御情報学会 研究発表講演会  2021年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • クープマン作用素を用いた部屋内温度場の振動抑制に関する一検討 国内会議

    衞藤 滉平, 薄 良彦, 平松 尚人, 石亀 篤司

    システム制御情報学会 研究発表講演会  2021年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • クープマンモード分解による交流・多端子直流送電システムの動特性に関する一検討 国内会議

    高道 健史, 薄 良彦, 川本 直輝, 石亀 篤司

    システム制御情報学会 研究発表講演会  2021年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

産業財産権等

  • 脱調判定装置及び脱調判定方法

    清水浩一郎、石亀篤司

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 蓄電池利用技術

担当授業科目

  • 電力システム解析特論

    2021年度    

  • 電力工学

    2021年度    

  • 電力システム工学

    2021年度    

  • エンジニアのためのキャリアデザイン

    2021年度    

  • 電気電子系学類総論II

    2021年度    

  • 電気電子系学類総論II

    2021年度    

  • 電気電子系学類総論I

    2021年度    

  • 電気電子系学類総論I

    2021年度    

  • 電力システム工学特別講義

    2021年度    

▼全件表示