2023/12/14 更新

写真a

マツバラ ヒロシ
松原 浩
Matsubara Hiroshi
担当
国際基幹教育機構 教授
大学院理学研究科 化学専攻
職名
教授
所属
国際基幹教育研究院
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 国際基幹教育機構 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 大学院理学研究科 化学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 理学博士 ( 大阪大学 )

研究分野

  • ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学  / 有機化学

研究歴

  • 新規臭素化合物の合成とその反応性の解明

    臭素、ヨウ素、フッ素、新規化合物 

    2015年04月 - 継続中 

  • 二次電池有機正極活物質の合成

    個人研究

    2010 - 継続中 

  • 計算化学的手法を用いた反応過程の解析

    計算化学、分子軌道法、ラジカル反応 

    2003 - 継続中 

  • フルオラス化合物の合成とそれを用いた新規合成反応の開拓

    フルオラス、グリーンケミストリー、フッ素、新規反応系 

    2001 - 継続中 

所属学協会

  • 有機合成化学協会

    1999年04月 - 継続中

  • 近畿化学協会

    1996年04月 - 継続中

  • 日本化学会

    1986年04月 - 継続中   国内

論文

  • Safe and facile evolution of diazomethane using the phase-vanishing method

    Kawabata T.

    Tetrahedron Letters   123   2023年06月( ISSN:00404039

     詳細を見る

  • Gold-Catalyzed Oxyarylation/Hydroxylation of N-Alkoxypropiolamides for Chemoselective Synthesis of 4-Aryl-3-(2H)-isoxazolones 査読

    Yasui,M.; Tahara,N.; Matsubara,H.; Takeda,N.; Ueda, M.

    Advanced Synthesis and Catalysis   364 ( 21 )   3708 - 3715   2022年11月( ISSN:16154150

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1002/adsc.202200860

  • Preparation and properties of novel hetero-halogen complexes 査読

    Nishidai, Y.; Kawabata, T.; Yubata, K.; Ota, F.; Takamiya, H.; Fujiwara, H.; Matsubara, H.

    Tetrahedron   119   2022年07月( ISSN:00404020

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1016/j.tet.2022.132854

  • Glycogen debranching pathway deduced from substrate specificity of glycogen debranching enzyme 査読

    Ikeda, A.; Makino, Y.; Matsubara, H.

    Glycoconjugate Journal 雑誌   39   345 - 355   2022年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Redox-Neutral Tetrafluoroethylation of Aryl Alkynes with 1,1,2,2-Tetrafluoroethane Sulfonic Acid Leading to alpha-Tetrafluoroethylated Acetophenones

    Takuji Kawamoto, Kohki Noguchi, Ryotaro Takata, Rio Sasaki, Hiroshi Matsubara, Akio Kamimura

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL   27 ( 37 )   9529 - 9534   2021年07月( ISSN:0947-6539

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The redox-neutral tetrafluoroethylation of alkynes with 1,1,2,2-tetrafluroroethanesulfonic acid (TFESA) and azobis(isobutyronitrile) (AIBN) proceeds via the formation of vinyl tetrafluoroethanesulfonates followed by a radical tetrafluoroethylation. Experimental and theoretical results support an intermolecular reaction.

    DOI: 10.1002/chem.202100137

    PubMed

  • Borane evolution and its application to organic synthesis using the phase-vanishing method 査読

    Soga, N.; Yoshiki, T.; Sato, A.; Kawamoto, T.; Ryu, I.; Matsubara,

    Tetrahedron Letters 雑誌   69   2021年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • A computational study of site-selective hydrogen abstraction by sulfate radical anion 査読

    Ueda, M.; Kitano, A.; Matsubara, H

    Org. Biomol. Chem. 雑誌 Royal Society of Chemistry   19 ( 21 )   4775 - 4782   2021年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • New approach to prepare fluorogenic branched dextrins for assaying glycogen debranching enzyme 査読

    Miyu Sakaguchi, Yasuyuki Makino, Hiroshi Matsubara

    Glycoconjugate Journal 雑誌   2020年11月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Hydrodecyanation of Secondary Alkyl Nitriles and Malononitriles to Alkanes using DiMeImd-BH3 査読

    Kawamoto, T.; Oritani, K.; Kawabata, A.; Morioka, T.; Matsubara, H.; Kamimura, A.

    J. Org. Chem 雑誌   85 ( 9 )   2020年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • The regioselective trifluoromethylation of 1,3-bis(vinyl triflates) in the absence of external trifluoromethyl sources 査読

    T.Kawamoto, R. Sasaki, A. Kamimura, H. Matsubara

    J. Fluorine Chem. 雑誌   221   2019年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Atom-economical brominations with tribromide complexes in the presence of oxidants 査読

    Yubata, K.; Matsubara, H.

    Tetrahedron Lett. 雑誌   60 ( 14 )   2019年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Preparation of a novel bromine complex and its application in organic synthesis 査読

    Nishio, Y.; Yubata, K.; Wakai, Y.; Notsu, K.; Yamamoto, K.; Fujiwara, H.; Matsubara, H.

    Tetrahedron 雑誌   75 ( 10 )   2019年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Application of phase-vanishing method with CO gas evolution to carbonylation reactions 査読

    Adachi, Y.; Matsubara, H.

    J. Fluorine Chem. 雑誌   216   2018年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A Theoretical Study on Radical-Based Aminocarbonylation of Aryl Iodides 査読

    Kawamoto, T.; Matsubara, H.; Fukuyama, T.; Ryu, I.

    Chem. Lett. 雑誌   47 ( 9 )   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Theoretical Calculations for the 1,4-Hydrogen Shift of 1-Hydroxyallyl Radicals Leading to α-Keto Radicals; Prediction of Facilitation by 1-Amino and 3-Tin Substituents 査読

    Matsubara, H.; Kawamoto, T.; Fukuyama, T.; Ryu, I.

    Chem. Lett. 雑誌   47 ( 9 )   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Development of an ion trap with a metastable atom bombardment ionization source to observe ion-molecule reactions 査読

    Iwamoto, K.; Matsubara, H.; Toyoda, M.

    Int. J. Mass. Spectrum. 雑誌   430   2018年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • An ab initio and DFT study of trifluoromethylation using Umemoto's reagent 査読

    Tsujibayashi, S.; Kataoka, Y.; Hirano, S.; Matsubara, H.

    Org. Biomol. Chem. 雑誌   16   2018年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Phase-vanishing method applied to condensation reactions using TiCl4 査読

    Adachi, Y.; Kuniyoshi, K.; Matsubara, H.

    J. Fluorine Chem. 雑誌   197   2017年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Preparation and properties of a novel solution of hydrogen bromide (HBr) in 1,4-dioxane: An alternative reagent to HBr gas without protic solvents 査読

    Nishio, Y.; Mifune, R.; Sato, T.; Ishikawa, S.; Matsubara, H.

    Tetrahedron Lett. 雑誌   58 ( 12 )   2017年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Base-Free Palladium-Catalyzed Borylation of Aryl Chlorides with Diborons 査読

    Yamamoto, Y.; Matsubara, H.; Yorimitsu, H.;. Osuka, A.

    Chem. Cat. Chem. 雑誌   8 ( 14 )   2016年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Synthesis of vinyl ethers of alcohols using calcium carbide under superbasic catalytic conditions (KOH/DMSO) 査読

    Matake, R.; Adachi, Y.; Matsubara, H.

    Green Chem. 雑誌   18 ( 9 )   2016年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • High-capacity organic cathod active materials of 2,2'-bis-p-benzoquinone derivatives for rechargeable batteries 査読

    Yokoji,T.; Kameyama, Y.; Maruyama, N.; Matsubara, H.

    J. Mater. Chem. A 雑誌   4 ( 15 )   2016年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Phase-vanishing method with gas evolution and its application to organic synthesis 査読

    Matake, R.; Niwa, Y.; Matsubara, H.

    Tetrahedron Lett. 雑誌   57 ( 6 )   2016年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Preparation of fluorous Yamaguchi reagents and evaluation of their reactivity in esterification 査読

    Nishio, Y.; Kawazu, A.; Hirano, S.; Matsubara, H.

    Tetrahedron 雑誌   72 ( 5 )   2016年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Computational Picture of Silyl Transfer from Silylsilatranes to Arylpalladium Chloride 査読

    Guo, J.-D.; Sasamori, T.;Yamamoto, Y.; Matsubara, H.; Nagase, S.; Yorimitsu, H.

    Bull. Chem. Soc. Jpn. 雑誌   89 ( 2 )   2016年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Steric Effects on the Cyclability of Benzoquinone-type Organic Cathode Active Materials for Rechargeable Batteries 査読

    Yokoji,T.; Kameyama, Y.; Sakaida, S.; Maruyama, N.; Satoh, M.; Matsubara, H.

    Chem. Lett. 雑誌   44 ( 12 )   2015年12月

  • A Grignard-type Phase-vanishing Method: Generation of Organomagnesium Reagent and Its Subsequent Addition to Carbonyl Compounds 査読

    Matsubara, H.; Niwa, Y.; Matake, R.

    Synlett 雑誌   26 ( 9 )   2015年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Phase-Vanishing Method with Acetylene Evolution and Its Utilization in Several Organic Syntheses 査読

    Matake, R.; Niwa, Y.; Matsubara, H.

    Org. Lett. 雑誌 米国化学会   17 ( 10 )   2015年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • An ab-inito and DFT Study of the Autoxidation of THF and THP 査読

    Matsubara, H.; Suzuki, S.; Hirano, S.

    Org. Biomol. Chem. 雑誌   13 ( 16 )   2015年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • Sustainable Organic Synthesis

    Hiroshi Matsubara, Takuji Kawamoto, Ilhyong Ryu( 担当: 共著)

    Royal Society of Chemistry  2022年01月 

     詳細を見る

    担当ページ:313-338  

  • Reactions in Fluorous Solvents, Encyclopedia of Physical Organic Chemistry

    Wang, Z.; Wille, U.; Juaristi, E. et al.( 担当: 共著)

    Wiley  2017年  ( ISBN:9781118470459

     詳細を見る

    担当ページ:1467-1526  

  • 新しい溶媒を用いた有機合成

    碇屋 隆雄,伊藤 敏幸 他( 担当: 共著)

    S&T出版  2013年02月  ( ISBN:978-4-907002-10-7

     詳細を見る

    担当ページ:293-314  

  • Fluorous Organic Hybrid Solvents for Non-Fluorous Organic Synthesis

    Matsubara, H.; Ryu, I.( 担当: 共著)

       2012年02月 

  • Handbook of Reagents for Organic Synthesis, Fluorine-Containing Reagents

    H. Matsubara, I. Ryu( 担当: 共著)

    Wiley  2007年09月 

     詳細を見る

    担当ページ:413-414  

  • 固定化触媒のルネッサンス

    松原 浩, 柳 日馨( 担当: 共著)

    シーエムシー出版  2007年07月 

     詳細を見る

    担当ページ:181-191  

  • フルオラスケミストリー

    松原 浩( 担当: 共著)

    シーエムシー出版  2005年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:170-184  

  • Green Reaction Media in Organic Synthesis

    I. Ryu, H. Matsubara( 担当: 共著)

    Blackwell Publishing  2005年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:80-92  

  • Green Separation Processes: Fundamentals And Applications

    H. Matsubara, I. Ryu( 担当: 共著)

    Wiley-VCH  2005年06月 

     詳細を見る

    担当ページ:219-228  

  • Handbook of Fluorous Chemistry

    Matsubara. H, Ryu. I( 担当: 共著)

    Weily  2004年09月 

     詳細を見る

    担当ページ:468-470,470-471  

  • Cyclophanes Chemistry for the 21st Century

    Matsubara. H, Yamamoto. K( 担当: 共著)

    Recearch Signpost  2002年04月 

     詳細を見る

    担当ページ:91-126  

  • 新しい溶媒を用いた有機合成

     ( 担当: 共著)

    S&T出版  1013年 

     詳細を見る

    担当ページ:293-314  

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • フルオラス溶媒の特徴とその利用

    松原 浩

    日本化学会 化学と教育   69 ( 4 )   166 - 169   2021年04月

     詳細を見る

  • 第二世代フェイズ・バニシング法

    松原 浩

    有機合成化学協会 有機合成化学協会誌   77 ( 6 )   596 - 604   2019年06月

     詳細を見る

  • Applications of Radical Carbonylation and Amine Addition Chemistry: 1,4-Hydrogen Transfer of 1-Hydroxylallyl Radicals 査読

    Matsubara, H.; Kawamoto, T.; Fukuyama, T.; Ryu, I.

    Acc. Chem. Res.   51 ( 9 )   2018年09月

     詳細を見る

  • ベンゾキノン系有機正極活物質を用いたリチウムイオン二次電池の開発

    松原 浩

    月刊ファインケミカル   46 ( 8 )   2018年08月

     詳細を見る

  • アシルラジカルの計算化学による反応性解析

    松原 浩

    有機合成化学協会誌   72 ( 9 )   1018 - 31   2014年09月

     詳細を見る

  • Phase-Vanishing Methods Based on Fluorous Phase Screen. A Simple Way for Efficient Execution of Organic Synthesis 査読

    I. Ryu, H. Matsubara, H. Nakamura, D. P. Curran

    日本化学会 Chem. Rec.   8 ( 6 )   351 - 363   2008年12月

     詳細を見る

  • Radicals Masquerading as Electrophiles - Dual Orbital Effects in N-Philic Acyl Radical Cyclization and Related Addition Reactions 査読

    C. H. Schiesser, U. Wille, H. Matsubara, I. Ryu

    米国化学会 Accounts of Chemical Research   40 ( 5 )   303 - 313   2007年05月

     詳細を見る

  • Carbonylative Approaches to α,β-Unsaturated Acyl Radicals and α-Ketenyl Radicals: Their Structure and Applications in Synthesis 査読

    I. Ryu, Y. Uenoyama, H. Matsubara

    日本化学会 Bull. Chem. Soc. Jpn.   79 ( 10 )   1476 - 1488   2006年10月

     詳細を見る

  • フルオラスメディアによる三相系合成手法

    松原 浩, 柳 日馨

    日本薬学会 ファルマシア   41 ( 2 )   111 - 116   2005年02月

     詳細を見る

  • 新しいメディアによる有機反応-フルオラスケミストリー

    柳 日馨, 松原 浩

    化学同人 化学   57 ( 5 )   20 - 23   2002年05月

     詳細を見る

  • 炭素クラスターを構成する非平面型サーキュレンの合成

    山本浩司,松原 浩

    有機合成化学協会 有機合成化学協会誌   53   318 - 324   1995年04月

     詳細を見る

  • Design, Snthesis and Characterization of Organometallic Liquid Crystals

    Takakahashi. S, Kaharu. T, Matsubara. H

    New Fanctionality Materials   Vol. C   349 - 356   1993年04月

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • フルオラス鎖を導入した化合物の合成とフェイズ・バニシング法 招待

    松原 浩

    フルオラス科学研究会第13回シンポジウム  2023年09月  フルオラス科学研究会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:お茶の水女子大学  

  • 臭素・ヨウ素錯体DIBIを用いた選択的なヘテロハロゲン化 国内会議

    西台悠二,・高宮裕樹・松原 浩

    2022ハロゲン利用ミニシンポジウム   2022年11月  臭素化学懇話会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 修飾糖残基がグリコーゲンホスホリラーゼ触媒活性に及ぼす影響 国内会議

    鍵 大生樹, 牧野 泰士, 松原 浩

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  2022年11月  (公社)日本生化学会

  • グリコーゲンホスホリラーゼによる分岐デキストリンの分解 国内会議

    味方 海斗, 牧野 泰士, 松原 浩

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  2022年11月  (公社)日本生化学会

  • 修飾糖残基がグリコーゲンホスホリラーゼ触媒活性に及ぼす影響

    鍵 大生樹, 牧野 泰士, 松原 浩

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  2022年11月  (公社)日本生化学会

  • グリコーゲンホスホリラーゼによる分岐デキストリンの分解

    味方 海斗, 牧野 泰士, 松原 浩

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  2022年11月  (公社)日本生化学会

  • 新規臭素・ヨウ素錯体DIBIの合成と反応性 国内会議

    西台悠二・高宮裕樹・松原 浩

    日本化学会第102春季年会  2022年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 新規塩素・ヨウ素錯体DICIの合成と性質 国内会議

    川端俊輝・高宮裕樹・松原 浩

    日本化学会第102春季年会  2022年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 新規臭素・ヨウ素錯体DIBIの合成と性質 国内会議

    西台悠二・高宮裕樹・松原 浩

    2021ハロゲン利用ミニシンポジウム  2021年11月  臭素化学懇話会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • ペルフルオロカーボンの疎有機性と大きな密度を利用した有機合成手法 招待 国内会議

    松原 浩

    2021ハロゲン利用ミニシンポジウム  2021年11月  臭素化学懇話会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • グリコーゲン脱分枝酵素アミロ-α-1,6-グルコシダーゼ活性に及ぼす6-O-α-グルコシル-マルトオリゴ糖の主鎖長の影響

    池田 礼人, 牧野 泰士, 松原 浩

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  2021年11月  (公社)日本生化学会

  • 蛍光性分岐デキストリンを用いたグリコーゲン脱分枝酵素4-α-グルカノトランスフェラーゼ触媒部位の探索

    宇野 連太朗, 牧野 泰士, 松原 浩

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  2021年11月  (公社)日本生化学会

  • 蛍光性分岐デキストリンを用いたグリコーゲン脱分枝酵素4-α-グルカノトランスフェラーゼ触媒部位の探索

    宇野 連太朗, 牧野 泰士, 松原 浩

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  2021年11月  (公社)日本生化学会

  • グリコーゲン脱分枝酵素アミロ-α-1,6-グルコシダーゼ活性に及ぼす6-O-α-グルコシル-マルトオリゴ糖の主鎖長の影響

    池田 礼人, 牧野 泰士, 松原 浩

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集  2021年11月  (公社)日本生化学会

  • オキシラジカルによる水素引き抜き反応の計算化学的考察 国内会議

    上田将大・北野敦暉・松原 浩

    日本化学会第101春季年会  2021年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • オルトキノン誘導体のリチウムイオン二次電池への応用 国内会議

    溝上美香・八尾 勝・松原 浩

    日本化学会第101春季年会  2021年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • フェイズ・バニシング法によるヒドロホウ素化とボラン還元 国内会議

    曽我寧々・吉木 朋・松原 浩

    日本化学会第100春季年会  2020年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • フッ素系溶媒の特性を活用したボランの簡便な発生法 国内会議

    曽我寧々・吉木 朋・松原 浩

    2019ハロゲン利用ミニシンポジウム  2019年11月  臭素化学懇話会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • フェイズ・バニシング法:フルオラス溶媒の疎有機性と大きな比重を活用した有機合成手法 招待 国内会議

    松原 浩

    フルオラス科学研究会第12回シンポジウム  2019年10月  フルオラス科学研究会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • フェイズ・バニシング(PV)法によるボランの発生とその利用 国内会議

    曽我寧々・松原 浩

    フルオラス科学研究会第12回シンポジウム  2019年10月  フルオラス科学研究会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 新しい臭素代替試薬DITBの合成

    西尾 勇弥・湯畑康太朗・若井裕太郎・能津光太郎・山本克巳・藤原 秀紀・松原 浩

    日本化学会第99春季年会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 臭素錯体と酸化剤を組み合わせた原子効率の高い臭素化反応

    湯畑康太朗・松原 浩

    日本化学会第99春季年会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 新規固体臭素錯体DITBの合成と反応性 国内会議

    松原 浩・湯畑康太朗・能津光太郎・山本克己

    2018ハロゲン利用ミニシンポジウム(第11回臭素化学懇話会年会)  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 臭素錯体と酸化剤による原子効率の高い臭素化反応 国内会議

    湯畑康太朗・松原 浩

    2018ハロゲン利用ミニシンポジウム(第11回臭素化学懇話会年会)  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • フェイズ・バニシング(PV)法によるアルケンのヒドロホウ素化 国内会議

    曽我寧々・吉木 朋・松原 浩

    フルオラス科学研究会第11回シンポジウム  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • HBr/ 1,4-dioxane溶液から誘導されたBDMS を用いた有機合成

    湯畑康太朗・松原 浩・石川真一

    日本化学会第98春季年会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • COガス発生型フェイズ・バニシング(PV)法を用いた有機合成

    足達裕介・松原 浩

    日本化学会第98春季年会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • フェイズ・バニシング(PV)法を用いたヒドロホウ素化

    吉木朋・松原 浩

    日本化学会第98春季年会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • HBr / 1,4-dioxane由来のBDMSを用いた臭素化反応 国内会議

    湯畑康太朗・松原 浩・石川真一

    2017ハロゲン利用ミニシンポジウム(第10回臭素化学懇話会年会)  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Umemoto試薬によるフッ素化反応の計算化学的考察 国内会議

    辻林聡子・片岡 裕・平野 俊・松原 浩

    第40回フッ素化学討論会  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • フェイズ・バニシング(PV)法によるCOガスの発生とその利用 国内会議

    足達裕介・松原 浩

    フルオラス科学研究会第10回シンポジウム  2017年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Rechargeable Lithium-ion Batteries Using Benzoquinone Derivatives as the Cathode Active Materials 国際会議

    Hiroshi Matsubara, Takato Yokoji, Akihiro Seno

    Organic Battery Days 2017  2017年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • SYNTHESES AND CHARACTERIZATIONS OF CHIRAL 7,7'-BRIDGED 1,1'-BIISOQUINOLINE RHODIUM(I) COMPLEXES 国際会議

    Matsubara. H, Tateishi. H, Adachi. T, Yoshida. T, Yamamoto. K.

    The 3rd Tohwa International Sympodium, Abstract p.155  1993年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • フルオラス化合物の特徴を活用した有機合成

     詳細を見る

    高度にフッ素化されたフルオラス化合物は、一般的な有機物と混和せず相分離を起こす。この性質を利用して新たな反応系の構築を行う。

  • 有機二次電池正極活物質の開発

     詳細を見る

    二次電池の正極活物質として利用できる有機物を探索・合成し、その性能を評価する。

  • 計算化学を利用した反応機構解明

     詳細を見る

    計算化学を利用して、反応機構の解明を行う。実験系に近い視点から計算を行うと同時に、理論的にも満足できるレベルで計算を実施する。

担当授業科目

  • 化学実験

    2021年度   実習  

  • 有機化学特論

    2021年度    

  • 生物・化学入門

    2021年度    

  • 化学A

    2021年度    

  • 化学実験

    2021年度   実習  

  • 化学実験

    2021年度   実習  

  • 自然と科学

    2021年度    

▼全件表示

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 液体のテフロン

    分野:理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学)

     詳細を見る

    対象:未就学児, 小学生, 企業

    水にも有機溶媒にも溶けない不思議な液体、フルオロカーボンを利用した新しい化学反応について紹介します。

役職

  • 部局内役職

    国際基幹教育機構 

    副機構長  2022年04月 - 継続中