Updated on 2024/04/01

写真a

 
Okumura Kazuko
 
Organization
Faculty of Liberal Arts, Sciences and Global Education Professor
Graduate School of Sustainable System Sciences Division of Sustainable System Sciences
Title
Professor
Affiliation
Institute of Liberal Arts, Sciences and Global Education

Position

  • Faculty of Liberal Arts, Sciences and Global Education 

    Professor  2023.04 - Now

  • Graduate School of Sustainable System Sciences Division of Sustainable System Sciences 

    Professor  2023.04 - Now

Degree

  • 博士(言語文化学) ( Others )

  • 文学修士 ( Others )

Papers

  • 大阪府立大学図書館蔵『平家物語』について Reviewed

    奥村和子

    『言語文化学研究 日本語日本文学編』 雑誌   ( 10 )   2015.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平曲譜本の濁点注記─尾崎家本平家正節と青洲文庫本平家正節(3)─ Reviewed

    奥村和子

    言語文化学研究 雑誌 大阪府立大学言語文化学科   ( 9 )   1 - 10   2014.04

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平曲譜本の音便表記─青洲文庫本平家正節と尾崎家本平家正節(2)─ Reviewed

    奥村和子

    言語文化学研究 雑誌 大阪府立大学言語文化学科   ( 8 )   1 - 12   2013.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • Introduction of Documents: Heike monogatari (The Tale of the Heike) Belonging to the Osaka Prefecture University Library Reviewed

    奥村和子

    言語文化学研究 雑誌 大阪府立大学言語文化学科   ( 6 )   2011.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平曲譜本の濁点注記─尾崎家本平家正節と青洲文庫本平家正節─ Reviewed

    奥村和子

    言語文化学研究 雑誌 大阪府立大学言語文化学科   ( 5 )   2010.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 大島本『源氏物語』における動詞ウ音便(2) Reviewed

    奥村和子

    言語文化学研究 雑誌 大阪府立大学言語文化学科   ( 4 )   2009.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 大島本『源氏物語』における動詞ウ音便 Reviewed

    奥村和子

    言語文化学研究 雑誌 大阪府立大学言語文化学科   ( 3 )   2008.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 覚一本平家物語におけるサ行イ音便について Reviewed

    奥村和子

    言語文化学研究 雑誌 大阪府立大学言語文化学科   ( 2 )   2007.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 近松浄瑠璃におけるハ行四段動詞音便形について─時代物と世話物の言葉─ Reviewed

    奥村和子

    筑紫語学論叢Ⅱ(風間書房) 雑誌   2006.05

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 覚一本平家物語における動詞の音便─会話文と地の文─ Reviewed

    奥村和子

    言語文化学研究 雑誌 大阪府立大学言語文化学科   ( 1 )   1 - 10   2006.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平家物語におけるバ行マ行四段動詞の音便について

    奥村和子

    女子大文学 雑誌 大阪女子大学日本語日本文学専攻   ( 56 )   1 - 11   2005.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平家物語におけるハ行四段活用動詞の音便について-促音便を中心に-

    奥村和子

    女子大文学 雑誌 大阪女子大学日本語日本文学専攻   ( 55 )   2004.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 『覚一本平家物語』における動詞音便形について

    奥村和子

    女子大文学 雑誌 大阪女子大学日本語日本文学専攻   ( 54 )   2003.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平安期和文資料におけるハ行四段動詞ウ音便形について Reviewed

    奥村和子

    国語語彙史の研究 雑誌 国語語彙史研究会編(和泉書院)   20   141 - 154   2001.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 前田流平曲古譜本における白声の存在について

    奥村和子

    女子大文学 雑誌 大阪女子大学日本語日本文学専攻   ( 50 )   55 - 64   1999.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • いわゆる平曲古譜本について

    奥村和子

    女子大文学 雑誌 大阪女子大学日本語日本文学専攻   ( 49 )   32 - 41   1998.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • ハングル資料『児学編』の日本語表記-表記から音韻へ-

    奥村和子

    女子大文学 雑誌 大阪女子大学日本語日本文学専攻   ( 48 )   30 - 41   1997.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 動詞アクセントに関する一考察-いわゆる特殊形をめぐって-

    奥村和子

    女子大文学 雑誌 大阪女子大学日本語日本文学専攻   ( 47 )   1996.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平曲資料に反映した四音節動詞のアクセント-中世前期以前における低起式動詞の体系に関して-

    奥村和子

    女子大文学 雑誌 大阪女子大学日本語日本文学専攻   ( 46 )   67 - 79   1995.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平家正節における「むず」のアクセント

    奥村和子

    純真紀要 雑誌 純真女子短期大学   ( 34 )   45 - 55   1993.12

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 朝鮮資料の中の日本語

    奥村和子

    純真紀要 雑誌 純真女子短期大学   ( 33 )   45 - 54   1992.12

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 「秦音曲鈔」の譜記に関する一考察

    奥村和子

    純真紀要 雑誌 純真女子短期大学   ( 32 )   29 - 37   1991.12

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 前田流平曲の史的変遷-国語史資料としての観点から-

    奥村和子

    語文研究 雑誌 九州大学国語国文学会   ( 71 )   18 - 31   1991.06

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • ハ行子音の音価と表記-朝鮮資料『捷解新語』を中心に-

    奥村和子

    文献探究 雑誌 文献探究の会   ( 27 )   1991.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平家物語の人物像とその変遷-待遇表現・語りの曲節を中心に-

    奥村和子

    語文研究 雑誌 九州大学国語国文学会   ( 66/67 )   157 - 166   1989.06

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 平家物語の待遇表現と人物像

    奥村和子

    香椎潟 雑誌 福岡女子大学   ( 34 )   15 - 29   1988.09

     More details

    Kind of work:Single Work  

▼display all

MISC

  • 〈翻刻〉大阪公立大学図書館蔵『平家物語』(四)

    奥村和子

    大阪公立大学言語文化学分野紀要『言語文化学研究』   ( 第19号 )   73 - 88   2024.03

     More details

    Authorship:Corresponding author   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)  

Charge of on-campus class subject

  • 言語文化学特殊講義

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 応用日本語学特論C

    2023   Weekly class   Graduate school

  • 言語文化学特別研究1

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 現代システム科学特別演習1

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • ことばの歴史

    2023   Weekly class   Graduate school

  • 言語文化学特別演習1

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 言語文化学特別研究3

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 言語文化学特別研究VII

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 言語文化学特別研究V

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 日本語学入門

    2023   Weekly class   Graduate school

  • グローバル言語文化学特論A

    2023   Weekly class   Graduate school

  • 言語文化学特別研究2

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 現代システム科学特別演習2

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 言語文化学特別研究VIII

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 言語文化学特別研究VI

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 言語文化学特別演習2

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • 言語文化学特別研究4

    2023   Intensive lecture   Graduate school

  • Special Topics in Global Languages and Cultures B

    2021    

  • Special Topics in Applied Japanese Linguistics B

    2021    

  • Invitation to Japanese Linguistics

    2021    

  • History of Japanese Linguistics

    2021    

  • Special Seminar in Language and Culture B

    2021    

  • Special Seminar in Language and Culture A

    2021    

▼display all