2024/04/20 更新

写真a

スヤマ カンジ
陶山 寛志
Suyama Kanji
担当
国際基幹教育機構 教授
職名
教授
所属
国際基幹教育研究院
連絡先
メールアドレス
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 国際基幹教育機構 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(工学) ( 大阪府立大学 )

研究分野

  • 環境・農学 / 環境負荷低減技術、保全修復技術  / 環境材料

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器  / 機能材料

  • ナノテク・材料 / 高分子化学

  • ナノテク・材料 / 有機機能材料

研究キーワード

  • 循環再生材料設計

  • 光機能性材料

  • 高分子反応

  • Polymer degradation

  • Photopolymerization

  • Photobase generator

研究概要

  • 高分子の分解

  • 光塩基発生剤の開発と応用

  • 光分解性樹脂材料の開発

研究歴

  • 光分解性架橋剤の開発

    光照射、架橋分解、極性変換  個人研究

    2013 - 継続中 

  • 光塩基発生剤の設計と合成

    光反応、光塩基発生剤、UV硬化、光重合、高分子分解  個人研究

    1991 

所属学協会

  • アメリカ化学会

    2007年02月 - 継続中   国外

  • 光化学協会

    2002年01月 - 継続中   国内

  • 近畿化学協会

    2001年12月 - 継続中   国内

  • 高分子学会

    1991年07月 - 継続中   国内

  • 日本化学会

    1986年04月 - 継続中   国内

  • 光化学協会

  • アメリカ化学会

  • 日本化学会

  • 高分子学会

  • 近畿化学協会

▼全件表示

職務経歴(学外)

  • 大阪公立大学   国際基幹教育機構

    2022年04月 - 継続中

  • 大阪府立大学   高等教育推進機構

    2021年04月 - 2022年03月

  • 大阪府立大学   高等教育推進機構   准教授

    2011年04月 - 2020年03月

  • 日本写真印刷株式会社 研究員

    1986年04月 - 1998年03月

学歴

  • 大阪府立大学   工学研究科   応用化学専攻   博士課程前期   卒業・修了

    1984年04月 - 1986年03月

  • 大阪府立大学   工学部   応用化学科   学士課程   卒業・修了

    1980年04月 - 1984年03月

論文

  • Photo-induced Decrosslinking of Oxime-ester Based Covalent Adaptable Networks in Film Stated Their Photo-induced Depolymerization 査読

    H. Hayashi, K. Suyama

    J. Photopolym. Sci. Technol.   37   2024年06月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Networked Polyphthalaldehydes Linked with Oxime Ether and Urethane Units and Their Photo-induced Depolymerization 査読

    K. Suyama, H. Hayashi, H. Tachi

    J. Photopolym. Sci. Technol.   36 ( 3 )   149 - 154   2023年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Photo-degradation of Di- and Trifunctional Oxime Ethers Bearing Polyphthalaldehyde Arms 査読

    K. Suyama, H. Hayashi, H. Tachi

    J. Photopolym. Sci. Technol.   35 ( 2 )   171 - 177   2022年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Photo-degradation of Di-and Trifunctional Oxime Ethers Bearing Polyphthalaldehyde Arms

    Kanji Suyama, Hirokazu Hayashi, Hideki Tachi

    Journal of Photopolymer Science and Technology   35 ( 2 )   171 - 177   2022年( ISSN:0914-9244

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Polyphthalaldehyde (PPA) is a representative degradable polymer that can be end-to-end depolymerized. Herein polymers bearing two and three PPA chains have been prepared, and their photochemical behaviors were investigated. The PPA chains were linked to fluorene and truxene cores via oxime ether units that are photoreactive moiety. Di-and trifunctional PPAs were obtained by anionic polymerization of phthalaldehyde monomer (o-PA) initiated by corresponding oximes and 1,8-diazabicyclo[5.4.0]undec-7-ene, even though the conversion of was low after purification. From the1H NMR spectral changes of CDCl3 solutions of both PPA on irradiation with Hg-Xe lamp, it was found that PPAs decreased along with the formation of o-PA, and then the o-PA reduced along with the formation of phthalide. PPAs were also coated on CaF2 substrates and irradiated with the lamp. UV spectral changes of the films showed the photochemical reaction of oxime ether moieties, and IR spectral changes indicated the formation of phthalide. These results clearly show that depolymerization and following photo-isomerization into phthalide proceeded both in solution and solid state. 2,7-Diacetylfluorene O,O'-dibenzyldioxime was newly prepared to discuss the photochemical reaction of oxime ether with fluorene chromophore.

    DOI: 10.2494/photopolymer.35.171

  • Synthesis of Photo-degradable Polyphthalaldehyde Macromonomer and Adhesive Property Changes of its Copolymer with Butyl Acrylate on UV-irradiation 査読

    Hirokazu Hayashi, Hideki Tachi, Kanji Suyama

    Journal of Photopolymer Science and Technology   34 ( 3 )   219 - 224   2021年06月( ISSN:0914-9244

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    We prepared a new polyphthalaldehyde (PPA) macromonomer by introducing a polymerizable methacryloyl group at the terminal of PPA main-chain. Resulting macromonomer was copolymerized with butyl acrylate to obtain pressure-sensitive adhesives (PSAs). We also compared the behavior of the copolymers with those of polymer blends of poly(butyl acrylate) and linear PPA polymers to clarify the role of polymerization. Higher peel strengths were observed for copolymers than those of corresponding polymer blends. As an increase in irradiation time, the strength generally decreased, although once increased for the copolymer films at the early stage. These results suggest that the introduction and the depolymerization of PPA side-chains caused drastic changes in adhesive properties.

    DOI: 10.2494/PHOTOPOLYMER.34.219

  • Synthesis and photo-degradation of polyphthalaldehydes with oxime ether terminals 査読

    Hirokazu Hayashi, Hideki Tachi, Kanji Suyama

    Journal of Photopolymer Science and Technology   33 ( 3 )   269 - 278   2020年05月( ISSN:0914-9244

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    The degradation and recycling of polymeric materials are growing public interests recently, and the molecular design of degradable polymers is highly important. Herein the syntheses and photochemical behavior of photolabile polyphthalaldehydes (PPAs) with oxime ether terminals are reported. o-Phthalaldehyde (o-PA) was polymerized with 1 or 2-acetonaphthone oxime as initiators in the presence of DBU at low temperature and terminated with acetic anhydride. The incorporation of naphthyl oxime ether units and acetyl terminals was confirmed by NMR, UV, and IR spectral measurements. The repeating units of obtained PPAs were about 100. When PPAs were irradiated with UV light (>310 nm) in CHCl3, peaks due to o-PA appeared. On irradiation of PPA films, peaks appeared around 1775 cm-1 in IR spectra, suggesting the formation of phthalide which could be derived from photo-transformation of o-PA. These spectral changes clearly indicated the proceeding of photo-depolymerization of PPAs. In order to analyze the mechanical property changes of PPA films on irradiation, nanoindentation technique was attempted. It was found that reduced modulus of PPAs decreased on irradiation, which supported the photo-depolymerization as observed in spectral analyses.

    DOI: 10.2494/photopolymer.33.269

  • Multifunctional Methacryloyloximes: Molecules Playing the Role of Monomer, Photoinitiator, and Photolabile Units 査読

    K. Suyama, H. Tachi

    J. Photopolym. Sci. Technol. 雑誌 フォトポリマー懇話会   31 ( 4 )   517 - 522   2018年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/16197

  • Development of Pressure-Sensitive Adhesives Degradable on Ultrasonic Irradiation 査読

    H. Tachi, K. Suyama

    J. Photopolym. Sci. Technol. 雑誌 フォトポリマー懇話会   30 ( 2 )   253 - 257   2017年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/15722

  • Near Ultraviolet-Sensitive Polyurethanes Networked with Photolabile Carbamoyloxime Linker Units 査読

    K. Suyama, H. Tachi

    J. Photopolym. Sci. Technol. 雑誌 フォトポリマー懇話会   30 ( 2 )   247 - 252   2017年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/15721

  • Direct rheological measurement of serial photopolymerization and photodegradation processes of pressure-sensitive adhesives composed of O-acyloxime-based photolabile crosslinkers and butyl acrylate 査読

    Kanji Suyama and Hideki Tachi

    100   94 - 99   2016年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Photo-induced Polymerization and Degradation of Formulations Containing Photolabile Crosslinkers Monitored in a Rheometer 査読

    Kanji Suyama and Hideki Tachi

    J. Photopolym. Sci. Technol. 雑誌 フォトポリマー懇話会   29 ( 1 )   139 - 142   2016年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Photo-induced Decrosslinking in Pressure-sensitive Adhesives Composed of O-Acyloxime-based Photolabile Crosslinkers 査読

    K. Suyama, H. Tachi

    J. Photopolym. Sci. Technol. 雑誌 フォトポリマー懇話会   28 ( 1 )   45 - 48   2015年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Novel Photolabile Crosslinkers Based on O-Acyloxime Moiety 査読

    Kanji Suyama and Hideki Tachi

    RSC Adv. 雑誌 Royal Society of Chemistry   5   31506 - 31513   2015年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Polymerization and Photodegradation of Crosslinkers Bearing Photolabile O-Methacryloyloxime Moieties 査読

    K. Suyama, H. Tachi

    J. Photopolym. Sci. Technol. 雑誌 フォトポリマー懇話会   27 ( 2 )   231 - 232   2014年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Photo-crosslinking of Polymeric Photobase Generator Bearing O-Acyloxime Moieties with Low Eliminating By-products and High Sensitivity 査読

    K. Suyama, S. Ozaki, M. Shirai

    React. Funct. Polym. 雑誌 Elsevier   73 ( 3 )   518 - 523   2013年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • Applications of Unsaturated Polyester Resins: Synthesis, Modifications, and Preparation Methods 査読

    Kanji Suyama( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter 19 Recycling and upcycling-oriented degradation of unsaturated polyester resins)

    Elsevier  2023年04月  ( ISBN:978-0-323-99466-8

     詳細を見る

    総ページ数:477   担当ページ:441-459   著書種別:学術書   参加形態:ファーストオーサー

  • 大学の基礎化学

    若狭雅信,陶山寛志 他( 担当: 共著)

    丸善出版  2021年11月  ( ISBN:978-4-621-30647-5

     詳細を見る

    担当ページ:21-29, 61-71, 109-113, 221-223  

  • UV硬化樹脂の開発動向と応用展開

    白井正充,陶山寛志 他( 担当: 共著)

    サイエンス&テクノロジー  2021年06月  ( ISBN:978-4-86428-263-5

     詳細を見る

    担当ページ:173-178  

  • 重合開始剤,硬化剤,架橋剤の選び方,使い方とその事例

    松本章一,陶山寛志 他( 担当: 共著)

    技術情報協会  2021年05月  ( ISBN:978-4-86104-840-1

     詳細を見る

    担当ページ:168-175  

  • 光機能性有機・高分子材料における新たな息吹

    市村國宏, 岡村晴之, 舘 秀樹, 陶山寛志 他( 担当: 共著)

    シーエムシー出版  2019年04月  ( ISBN:978-4-7813-1414-3

  • 光機能性有機・高分子材料における新たな息吹

    舘秀樹, 陶山寛志( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第8編応用展開第1章 光分解性架橋剤を用いる剥離性粘着剤)

    シーエムシー出版  2019年04月 

  • UV硬化 気になるポイント徹底理解!

    大城戸正治 他( 担当: 共著)

    情報機構  2016年09月  ( ISBN:978-4-86502-115-8

     詳細を見る

    担当ページ:302-310  

  • 光化学の事典

     ( 担当: 共著)

    朝倉書店  2014年06月 

  • Polymer Degradation and Performance (ACS symposium Series 1004)

    K. Suyama, A. Kubota, M. Shirai, H. Yoshida( 担当: 共著)

    American Chemical Society  2009年02月 

     詳細を見る

    担当ページ:88-97  

  • 亜臨界水反応による廃棄物処理と資源・エネルギー化

    陶山寛志,白井正充( 担当: 共著)

    シーエムシー出版  2007年09月 

     詳細を見る

    担当ページ:206-212  

  • 高分子架橋と分解の新展開

    陶山寛志,白井正充( 担当: 共著)

    シーエムシー出版  2007年07月 

     詳細を見る

    担当ページ:192-201  

  • Photochemistry and UV Curing: New Trends 2006

    K. Suyama, M. Tsunooka, M. Shirai( 担当: 共著)

    Reseach Signpost  2006年04月 

     詳細を見る

    担当ページ:219-228  

  • Trends in Polymer Degradation and Performance: ACS Symposium Series 1004 (Chap. 8)

    American Chemical Society 

     詳細を見る

    in press

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • オキシムエステル系光分解性架橋剤の特徴と応用 招待

    陶山寛志

    技術情報協会・MATERIAL STAGE   22 ( 3 )   51 - 56   2022年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 解重合可能なネットワークポリマーへの展開を目指したポリフタルアルデヒドの活用 査読

    林寛一, 舘秀樹,陶山寛志

    合成樹脂工業協会 ネットワークポリマー論文集   42 ( 6 )   229 - 235   2021年11月

     詳細を見る

  • 光分解性架橋剤を用いる光重合と光分解の制御

    舘秀樹, 陶山寛志

    ネットワークポリマー講演討論会講演要旨集   70th   2021年( ISSN:2189-5112

     詳細を見る

  • 解重合可能なネットワークポリマーへの展開を目指したポリフタルアルデヒドの活用

    林寛一, 舘秀樹, 陶山寛志

    ネットワークポリマー論文集   42 ( 6 )   2021年( ISSN:2433-3786

     詳細を見る

  • 架橋・絡み合い 4.光分解性架橋剤の最近の展開

    陶山寛志

    接着の技術   41 ( 2 )   2021年( ISSN:0289-8225

     詳細を見る

  • 光分解性架橋剤からなる架橋樹脂の光分解 査読

    陶山寛志, 舘秀樹

    合成樹脂工業協会 ネットワークポリマー論文集   41 ( 6 )   260 - 264   2020年11月

     詳細を見る

  • 光分解性架橋剤からなる架橋樹脂の光分解

    陶山寛志, 舘秀樹

    ネットワークポリマー論文集   41 ( 6 )   2020年( ISSN:2433-3786

     詳細を見る

  • 光塩基発生剤を利用した硬化反応 査読

    陶山寛志

    高分子   2019年10月

     詳細を見る

  • 光塩基発生剤を利用した硬化反応 招待 査読

    陶山 寛志

    高分子   68 ( 10 )   554 - 555   2019年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 光塩基発生剤の基礎と使い方のポイントおよび応用展開(II報)

    陶山寛志

    日本塗装協会 塗装工学   52 ( 5 )   130 - 143   2017年05月

     詳細を見る

  • 光塩基発生剤の基礎と使い方のポイントおよび応用展開(I報)

    陶山寛志

    日本塗装協会 塗装工学   52 ( 4 )   106 - 117   2017年04月

     詳細を見る

  • Photodegradable Cross-linking Reagents and Their Application to Easy-peel PSA

    H. Tachi, K. Suyama

    Converting Technical Institute Convertech e-print   5 ( 5 )   99 - 103   2015年09月

     詳細を見る

  • 光分解性架橋剤の開発と易剥離粘着剤への応用

    舘秀樹,陶山寛志

    加工技術研究会 コンバーテック   43 ( 6 )   108 - 111   2015年06月

     詳細を見る

  • 大学生との質疑応答事例 ―質問票を中心に― 査読

    陶山寛志

    日本化学会 化学と教育   63 ( 4 )   186 - 187   2015年04月

     詳細を見る

  • Photobase Generators: Recent Progress and Application Trend in Polymer Systems 査読

    K. Suyama, M. Shirai

    Elsevier Prog. Polym. Sci.   34 ( 2 )   194 - 209   2009年02月

     詳細を見る

  • 熱硬化性樹脂の再利用しやすい分解手法

    陶山寛志, 白井正充

    プラスチックス・エージ プラスチックスエージ   54 ( 10 )   126 - 130   2008年08月

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 解重合が可能なオキシムエーテル末端ポリフタルアルデヒドの合成とその光分解挙動 国内会議

    林 寛一・舘 秀樹・陶山 寛志

    日本化学会第104回h春季年会  2024年03月  日本化学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:日本大学理工学部  

  • Networked Polyphthalaldehydes Linked with Oxime Ether and Urethane Units and Their Photo-induced Depolymerization 国際会議

    K. Suyama, H. Hayashi, H. Tachi

    The 40th Int. Conf. Photopolym. Sci. Technol. (ICPT-40)  2023年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Makuhari, Japan  

  • 加熱で組み換え可能な共有結合から成るウレタン樹脂の光反応 国内会議

    陶山 寛志・林 寛一・舘 秀樹

    第72回高分子学会年次大会  2023年05月  高分子学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Gメッセ高崎  

  • フルオレンおよびトルクセン骨格を有する長波長感光性分子の架橋樹脂への応用 国内会議

    陶山 寛志・林 寛一・舘 秀樹

    第71回高分子討論会  2022年09月  高分子学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Development of Degradable Pressure-sensitive Adhesives on UV and Ultrasound Irradiation 国際会議

    H. Tachi and K. Suyama

    RadTech Asia 2022  2022年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tsukuba, Japan  

  • Photo-degradation of Di- and Trifunctional Oxime Ethers Bearing Polyphthalaldehyde Arms 国際会議

    K. Suyama, H. Hayashi, H. Tachi

    The 39th Int. Conf. Photopolym. Sci. Technol. (ICPT-39)  2022年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Online  

  • 光分解性架橋剤を用いる光重合と光分解の制御 国内会議

    舘秀樹, 陶山寛志

    第70回(2021年)ネットワークポリマー講演討論会  2021年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Synthesis of Photo-degradable Polyphthalaldehyde Macromonomer and Adhesive Property Changes of its Copolymer with Butyl Acrylate on UV-irradiation 国際会議

    H. Hayashi, H. Tachi, K. Suyama

    The 38th Int. Conf. Photopolym. Sci. Technol. (ICPT-38)  2021年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 光で分解が可能なポリフタルアルデヒドの合成と そのフィルムの機械的特性 国内会議

    林寛一、舘秀樹,陶山寛志

    第59回日本接着学会年次大会  2021年06月  日本接着学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • オキシムエーテル末端ポリフタルアルデヒドの合成とその光分解性挙動 国内会議

    林寛一、舘秀樹、陶山寛志

    第69回高分子討論会  2020年09月  高分子学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • オキシムエステル型光分解性架橋剤からなる架橋樹脂の光分解 国内会議

    陶山寛志、舘秀樹

    第68回高分子討論会  2019年09月  高分子学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

Works(作品等)

  • 化学工業日報 記事「不飽和ポリエステル硬化樹脂 リサイクル何度でも」

    2006年

産学官連携可能研究(シーズ)キーワード

  • 光塩基発生剤の設計/合成/使い方

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 光機能性高分子材料の開発

科研費

  • 加熱で組み換え可能な共有結合から成る架橋樹脂の使用後光分解

    基盤研究(C)  2023年

  • 加熱で組み換え可能な共有結合から成る架橋樹脂の使用後光分解

    基盤研究(C)  2022年

  • 加熱で組み換え可能な共有結合から成る架橋樹脂の使用後光分解

    基盤研究(C)  2021年

  • 架橋分解と極性変換を利用する光剥離性接着・粘着材料の開発

    基盤研究(C)  2015年

  • 架橋分解と極性変換を利用する光剥離性接着・粘着材料の開発

    基盤研究(C)  2014年

  • 架橋分解と極性変換を利用する光剥離性接着・粘着材料の開発

    基盤研究(C)  2013年

  • 架橋分解と極性変換を利用する光剥離性接着・粘着材料の開発

    基盤研究(C)  2013年

  • 水を反応場に用いる有機資源循環科学・工学

    2003年

  • 第三級アミンを発生する光塩基発生剤の開発とそれを利用した硬化系の構築

    2003年

  • 環境対応型光架橋性高分子に関する研究

    2001年

  • 光塩基発生剤を用いる新しい光架橋システムの構築とその応用

    1998年

▼全件表示

奨励寄附金・助成金

  • 光反応性基を末端に組み込んだ光分解性ポリマーの開発

    一般社団法人増屋記念基礎研究振興財団  2019年

  • 光分解性架橋剤と解重合性ポリマーからなる完全分解型架橋樹脂の開発

    公益財団法人小笠原科学技術振興財団  2019年

担当授業科目

  • 基礎化学実験

    2023年度   週間授業   大学

  • 基礎無機・物理化学

    2023年度   週間授業   大学

  • 基礎化学実験

    2023年度   週間授業   大学

  • 基礎化学実験

    2023年度   週間授業   大学

  • 基礎有機化学

    2023年度   週間授業   大学

  • 基礎化学実験

    2022年度   週間授業   大学

  • 基礎無機・物理化学

    2022年度   週間授業   大学

  • 基礎化学実験/必:農〈応生〉

    2022年度   週間授業   大学

  • 基礎有機化学/選:工〈海・電物・情報〉,〈機械・マテ〉1

    2022年度   週間授業   大学

  • 基礎化学実験/必:農〈生命〉,選:農〈緑地〉

    2022年度   週間授業   大学

  • 化学実験

    2021年度   実習  

  • 化学実験

    2021年度   実習  

  • 化学B

    2021年度    

  • 化学A

    2021年度    

  • 自然と科学

    2021年度    

  • 自然と科学

    2020年度    

  • 化学実験

    2020年度   実習  

  • 化学実験

    2020年度   実習  

  • 化学B

    2020年度    

  • 化学A

    2020年度    

  • 自然と科学

    2019年度    

  • 化学B

    2019年度    

  • 化学A

    2019年度    

  • 化学実験

    2019年度   実習  

  • 自然と科学

    2018年度    

  • 化学実験

    2018年度   実習  

  • 化学実験

    2018年度   実習  

  • 化学B

    2018年度    

  • 化学A

    2018年度    

  • 化学A

    2018年度    

  • 自然と科学

    2017年度    

  • 化学実験

    2017年度   実習  

  • 化学実験

    2017年度   実習  

  • 化学B

    2017年度    

  • 化学A

    2017年度    

  • 自然と科学

    2016年度    

  • 化学実験

    2016年度   実習  

  • 化学実験

    2016年度   実習  

  • 化学B

    2016年度    

  • 化学A

    2016年度    

  • 自然と科学

    2015年度    

  • 化学B

    2015年度    

  • 化学A

    2015年度    

  • 化学実験

    2015年度   実習  

  • 化学実験

    2015年度   実習  

  • 自然と科学

    2014年度    

  • 化学実験

    2014年度   実習  

  • 化学実験

    2014年度   実習  

  • 化学B

    2014年度    

  • 化学A

    2014年度    

  • 自然と科学

    2013年度    

  • 化学実験

    2013年度   実習  

  • 化学B

    2013年度    

  • 化学A

    2013年度    

  • 総合教養科目「自然と科学」

    2013年度    

  • 化学B

    2013年度    

  • 化学A

    2013年度    

  • 自然と科学

    2012年度    

  • 化学実験

    2012年度   実習  

  • 化学B

    2012年度    

  • 化学A

    2012年度    

  • 総合教養科目「自然と科学」

    2012年度    

  • 化学I

    2011年度    

  • 化学実験

    2011年度   実習  

  • 化学II

    2011年度    

  • 高分子合成化学特論

    2010年度    

  • 高分子材料化学|有機材料化学

    2010年度    

  • 有機化学演習II

    2010年度    

  • 有機化学演習II

    2009年度    

  • 高分子材料化学|有機材料化学

    2009年度    

  • 有機化学演習II

    2009年度    

  • 高分子合成化学特論

    2009年度    

  • 有機化学演習I,有機化学演習IA

    2008年度    

  • 応用化学実験II

    2008年度   実習  

  • 有機材料科学

    2008年度    

  • 高分子材料化学,有機材料化学

    2008年度    

  • 高分子合成化学特論

    2008年度    

  • 有機化学演習IB

    2008年度    

  • 高分子合成化学

    2008年度    

  • 応用化学実験IV

    2008年度   実習  

  • 応用化学実験III

    2008年度   実習  

  • 有機化学演習I,有機化学演習IA

    2007年度    

  • 高分子材料化学,有機材料化学

    2007年度    

  • 応用化学実験II

    2007年度   実習  

  • 高分子合成化学特論

    2007年度    

  • 有機化学演習IB

    2007年度    

  • 高分子合成化学

    2007年度    

  • 応用化学実験IV

    2007年度   実習  

  • 情報基礎BI(情報社会と情報倫理を含む。),情報基礎(情報社会と情報倫理を含む。)

    2006年度    

  • 有機材料科学

    2006年度    

  • 有機材料化学

    2006年度    

  • 情報基礎BII,情報基礎演習B

    2006年度    

  • 高分子合成化学特論

    2006年度    

  • 高分子合成化学

    2006年度    

  • 情報基礎BI(情報社会と情報倫理を含む。)

    2005年度    

  • 情報基礎BII

    2005年度    

  • 有機材料化学

    2005年度    

  • 応用化学実験IV

    2005年度   実習  

  • 高分子合成化学特論

    2005年度    

  • 応用化学実験IV

    2004年度   実習  

  • 高分子反応化学特論

    2004年度    

  • 高分子合成化学特論

    2004年度    

  • 有機材料化学

    2004年度    

  • 応用化学実験IV

    2003年度   実習  

  • 有機材料化学

    2003年度    

  • 有機化学演習IIA

    2003年度    

  • 応用化学実験II

    2002年度   実習  

  • 有機化学演習IIA

    2002年度    

  • 応用化学実験II

    2001年度   実習  

  • 有機化学演習IIA

    2001年度    

  • 応用化学実験II

    2000年度   実習  

▼全件表示

FD活動

  • 2021年度

     詳細を見る

    大学の基礎化学 若狭雅信,陶山寛志 他 丸善出版

  • FD委員会委員  2021年度

     詳細を見る

    FD委員会の委員を担当した。

社会貢献活動

  • 高分子の光分解 ー全うする化学を目指してー

    役割:講師

    2023年度公大講座(第2部第1回)   2023年09月

     詳細を見る

    SDGs:

    種別:出前授業

  • プラスチックの研究者が語る プラスチックと賢く付き合う

    役割:講師, 実演

    魅力あふれる百舌鳥野をつくる会 2022年度勉強会  2023年02月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:45(人)

  • 一般公開講座 高校生のための夏期化学実験講座

    役割:出演, 講師

    2021年04月 - 2022年03月

  • 第15期FUDAI特修塾 高分子材料の現状と未来(プラスチック等)

    役割:出演, 講師

    2019年04月 - 2020年03月

  • 第14期FUDAI特修塾 高分子材料の現状と未来(プラスチック等)

    役割:出演, 講師

    2018年04月 - 2019年03月

  • 第13期FUDAI特修塾 高分子材料の現状と未来(プラスチック等)

    役割:出演, 講師

    2017年04月 - 2018年03月

  • 第12期FUDAI特修塾 高分子材料の現状と未来(プラスチック等)

    役割:出演, 講師

    2016年04月 - 2017年03月

  • 滋賀県理数系教員指導力向上研修 現代の高分子化学

    役割:出演, 講師

    2009年09月

     詳細を見る

    実験指導、半日

  • 寺田紡績株式会社社員育成教育コース 高分子材料の改質

    役割:出演, 講師

    2007年04月 - 2008年03月

▼全件表示

メディア報道

  •  化学工学日報 新聞・雑誌

    2006年12月

      詳細を見る

    「不飽和ポリエステル硬化樹脂 リサイクル何度でも」

その他

  • 研究職歴

    2022年04月 - 継続中

      詳細を見る

    大阪公立大学国際基幹教育機構 教授

  • 研究職歴

    2021年04月 - 2022年03月

      詳細を見る

    大阪府立大学高等教育推進機構 教授

  • 研究職歴

    2011年04月 - 2021年03月

      詳細を見る

    大阪府立大学高等教育推進機構 准教授

  • 研究職歴

    2011年01月 - 2010年03月

      詳細を見る

    大阪府立大学総合教育研究機構 講師

  • 研究職歴

    2003年10月 - 2010年12月

      詳細を見る

    大阪府立大学大学院工学研究科 講師

  • 研究職歴

    2000年04月 - 2003年09月

      詳細を見る

    大阪府立大学大学院工学研究科 助手(改組による)

  • 研究職歴

    1998年04月 - 2000年03月

      詳細を見る

    大阪府立大学工学部 助手

▼全件表示