2024/04/10 更新

写真a

コジマ アキコ
児島 亜紀子
Kojima Akiko
担当
大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 教授
現代システム科学域 教育福祉学類
職名
教授
所属
現代システム科学研究院

担当・職階

  • 大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 現代システム科学域 教育福祉学類 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(社会福祉学) ( 東洋大学 )

  • 社会学修士 ( 東洋大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 社会福祉学  / 社会福祉学

  • 人文・社会 / 社会福祉学

研究キーワード

  • 社会福祉理論

  • 社会福祉哲学

  • ソーシャルワーク倫理

  • 女性支援

  • 社会福祉原論

研究概要

  • 社会福祉実践における価値・倫理・規範についての研究

  • 社会福祉におけるジェンダー課題に関する研究

  • ソーシャルワーク理論についての研究

  • 社会福祉における哲学的諸課題に関する研究

所属学協会

  • 日本ソーシャルワーク学会

    2016年10月 - 継続中   国内

  • 福祉社会学会

    2002年04月 - 継続中   国内

  • 日本社会学会

    1998年06月 - 継続中   国内

  • 日本社会福祉学会

    1995年06月 - 継続中   国内

  • 日本ソーシャルワーク学会

  • 日本社会学会

  • 日本社会福祉学会

  • 福祉社会学会

▼全件表示

委員歴(学外)

  • 情報公開・個人情報保護審議会委員   大阪広域水道企業団  

    2023年07月 - 2025年06月 

  • 大阪広域水道企業団個人情報情報保護審議会委員   大阪広域水道企業団  

    2021年04月 - 2022年03月 

  • 委員   人権施策推進審議会  

    2020年04月 - 2021年03月 

  • 大阪府人権施策推進審議会 委員   大阪府  

    2019年04月 - 2020年03月 

  • 大阪府人権施策推進審議会委員   大阪府  

    2017年04月 - 2018年03月 

  • 科学研究費委員会専門委員   独立行政法人 日本学術振興会  

    2016年04月 - 2017年03月 

  • 科学研究費委員会専門委員   独立行政法人 日本学術振興会  

    2016年04月 - 2017年03月 

  • 科学研究費委員会専門委員   独立行政法人 日本学術振興会  

    2015年04月 - 2016年03月 

  • 委員   大阪府国土利用計画審議会  

    2014年04月 - 2015年03月 

  • 委員   大阪府都市計画審議会  

    2014年04月 - 2015年03月 

  • 委員   大阪府国土利用計画審議会  

    2013年04月 - 2014年03月 

  • 委員   大阪府都市計画審議会  

    2011年04月 - 2012年03月 

  • 委員   大阪府都市計画審議会常務委員会  

    2011年04月 - 2012年03月 

  • 委員   大阪府国土利用計画審議会  

    2011年04月 - 2012年03月 

  • 委員   大阪市・被保護者就業支援関連事業委託選考会選考委員会  

    2010年04月 - 2011年03月 

  • 委員   大阪府都市計画審議会  

    2010年04月 - 2011年03月 

  • 委員   堺市「堺の魅力づくり」市民自主事業補助金交付選考委員会  

    2010年04月 - 2011年03月 

  • 委員   堺市南区市民自主事業補助金交付選考委員会  

    2009年04月 - 2010年03月 

  • 委員   大阪市・被保護者就業支援関連事業委託選考会選考委員会  

    2009年04月 - 2010年03月 

  • 委員   堺市「堺の魅力づくり」市民自主事業補助金交付選考委員会  

    2008年04月 - 2009年03月 

  • 委員   堺市南区市民自主事業補助金交付選考委員会  

    2008年04月 - 2009年03月 

  • 委員   堺市「堺の魅力づくり」市民自主事業補助金交付選考委員会  

    2007年04月 - 2008年03月 

  • 委員   堺市南区市民自主事業補助金交付選考委員会  

    2007年04月 - 2008年03月 

  • 委員   堺市「堺の魅力づくり」市民自主事業補助金交付選考委員会  

    2006年04月 - 2007年03月 

  • 委員   文部科学省教科用検定調査審議会  

    2005年04月 - 2006年03月 

  • 委員   堺市南区市民自主事業補助金交付選考委員会  

    2005年04月 - 2006年03月 

  • 委員   長野県上田市保健所地域保健福祉推進委員会  

    1998年04月 - 1999年03月 

▼全件表示

職務経歴(学外)

  • 大阪府立大学   人間社会システム科学研究科(組織改編)

    2016年04月 - 継続中

論文

  • 性産業を経た知的障害のある女性への反抑圧アプローチの有効性―自ら性産業従事をする女性たちへのソーシャルワークの可能性

    武子愛、児島亜紀子

    島根大学社会福祉論集   9   19 - 30   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   国際・国内誌:国内誌  

  • 反抑圧アプローチの視点から迫る軽度知的障害女性の性産業従事 : 当事者の語りから従来の言説の捉え直しへ 査読

    武子愛、児島亜紀子

    女性学年報   44   61 - 79   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 婦人保護施設の職員による抑圧的実践の認識および批判的省察をめぐって:反抑圧的実践(AOP)展開の可能性に向けて

    児島亜紀子 武子愛

    女性学研究 雑誌 大阪府立大学女性学研究センター   29   2022年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 反抑圧アプローチの視点から見る婦人保護施設職員がとらえた知的障害女性−知的障害と性を中核とした課題との交差性を中心に− 査読

    武子愛 児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌   60   2022年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 反抑圧ソーシャルワーク実践(AOP)における交差概念の活用と批判的省察の意義をめぐって

    児島亜紀子

    女性学研究 雑誌 大阪府立大学女性学研究センター   26   19 - 38   2019年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/16386

  • ソーシャルワークにおけるフェミニスト・アプローチの展開:ポストモダン的転回を経て

    児島亜紀子

    女性学研究 雑誌 大阪府立大学女性学研究センター   ( 25 )   27 - 51   2018年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/15946

  • 市配置の婦人相談員のDV被害者支援における役割ー被害経験者に対するインタビュー調査をもとに 査読

    岩本華子、増井香名子、山中京子、児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学   66 ( 145 )   53 - 64   2017年02月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著   国際・国内誌:国内誌  

  • 倫理としてのヴァルネラビリティ 招待

    児島亜紀子

    関西社会福祉研究 雑誌 関西社会福祉学会   ( 1 )   19 - 29   2015年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 2013年度学界回顧と展望 理論・思想部門 招待

    児島亜紀子

    社会福祉学 雑誌 日本社会福祉学会   55 ( 3 )   118 - 129   2014年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 対人援助と倫理:3つの視点から 招待

    児島亜紀子

    要約筆記問題研究 雑誌 全国要約筆記問題研究会   25   31 - 38   2014年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「顔」への応答を起点とする正義 : ソーシャルワーク論とレヴィナス思想の交錯

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科   63   39 - 52   2014年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   国際・国内誌:国内誌  

  • 2012年度学会回顧と展望 理論・思想部門 招待

    児島亜紀子

    社会福祉学   54 ( 3 )   97 - 109   2013年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • ジェンダーからみた社会福祉 招待

    児島亜紀子

    図表で読み解く社会福祉入門   164 - 181   2012年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:共著  

  • ポストモダン社会におけるソーシャルワークの「主体」論

    児島亜紀子

    社会福祉の理論と運営──社会福祉とは何か   80 - 98   2012年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:共著  

  • 教育福祉における哲学と思想──社会福祉の視点から

    児島亜紀子

    教育福祉学への招待 せせらぎ出版   17 - 31   2012年03月

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:共著  

  • 大正期における大阪府方面委員の実践活動 査読

    岩本華子、児島亜紀子

    アジア・太平洋ソーシャルワーク会議 プロシーディング   2012年03月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • 架橋する実践―ソーシャルワークの価値と倫理における「正義」および「ケア」をめぐって

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科   61巻   15 - 28   2012年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • ソーシャルワーク実践の基礎的視点──支援を阻むものと促進させる要素

    黒田研二、山中京子、児島亜紀子

    社会との垣根を越える大学の挑戦 大阪府立大学21世紀科学研究機構の活動と実績 著書 エヌ・ティー・エス   61 - 81   2011年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:論文集(書籍)内論文   共著区分:共著  

  • ソーシャルワークとケアの倫理:その受容と理論的課題

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科   60巻   1 - 13   2011年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • ソーシャルワーク倫理におけるオルタナティヴ:2大規範から文脈、関係、他者に基礎づけられた倫理へ

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科   59   7 - 19   2010年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 英国ポストモダンソーシャルワークにおける認識論的および倫理的課題をめぐって:ハウ論文の批判を中心に

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科   58 ( 137 )   29 - 43   2009年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 主体性と他者性-他者に向けて開かれた援助のありようを探って

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科   57巻 ( 1号 )   35 - 60   2007年12月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 社会福祉学における主体をめぐる言説とその批判-レヴィナスの他者概念から

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科   55 ( 第1号 )   37 - 51   2005年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 主体・主体化あるいは専門知

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科   54 ( 第1号 )   1 - 20   2004年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 認識に先立つ召喚-レヴィナスから援助原理へ

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 社会問題研究会   53 ( 2 )   1 - 25   2004年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 「他者の-ために-死ぬこと」あるいは苛烈なる原理-レヴィナスから援助原理へ、ふたたび

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 社会問題研究会   53 ( 2 )   95 - 116   2004年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 社会福祉における自己決定-その問題性をめぐる若干の考察

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 社会問題研究会   51 ( 1,2 )   331 - 342   2001年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 自己決定\自己責任あるいは未だ到来しない〈近代〉を編み直すこと

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 社会問題研究会   50 ( 1 )   17 - 36   2000年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • ナラティヴと政治

    児島亜紀子

    社会問題研究 雑誌 社会問題研究会   49 ( 1 )   127 - 143   1999年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 社会福祉学における参加論の系譜と利用者主体概念の発展2

    児島亜紀子

    長野大学紀要 雑誌 長野大学   20 ( 3 )   261 - 269   1998年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 社会福祉学における参加論の系譜と利用者主体概念の発展1

    児島亜紀子

    長野大学紀要 雑誌 長野大学   20 ( 2 )   107 - 117   1998年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • ポスト福祉国家の福祉供給体制

    児島亜紀子

    博士論文(未公刊) 著書 東洋大学   1997年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:学位論文(博士)   共著区分:単著  

  • Wellfare pluralism 論の争点とその理論的課題について 査読

    児島亜紀子

    東洋大学大学院紀要 雑誌 東洋大学   33   275 - 288   1997年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 社会福祉行政における「分権論」への視点と枠組に関する一考察-「利用者主体」概念を基軸として 査読

    児島亜紀子

    白山社会学研究 雑誌 白山社会学会   ( 5 )   21 - 35   1996年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 英国の福祉多元主義をめぐる基礎的考察 査読

    児島亜紀子

    東洋大学大学院紀要 雑誌 東洋大学   32   155 - 169   1996年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • わが国の社会福祉公私関係論の動向 査読

    児島亜紀子

    東洋大学大学院紀要 雑誌 東洋大学   31   203 - 213   1995年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 公私ミックスの現状と課題──福祉サービス多元化論およびその実態に関する一考察

    児島亜紀子

    修士論文 東洋大学   1994年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:学位論文(修士)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • SDGs for Well-being – Challenges by educational welfare studies in Japan –

    Akiko Kojima( 担当: 分担執筆 ,  範囲: The Use of the Concept of Intersectionality in Anti-Oppressive Social Work Practice (AOP))

    2023年05月 

     詳細を見る

    著書種別:学術書   参加形態:ファーストオーサー

    Welfare and Education have been viewed as two separate fields of study. However, even though they are separated as different areas of study, the actual growth/development of people and the issues surrounding them in life and society are closely and inseparably related. For example, poverty is linked to academic achievement, truancy at school is linked to sexual minorities, child abuse is linked to parents' upbringing environment, and all other issues are linked not to individual problems but to the social structure and circumstances surrounding the individual. Moreover, the factors are intertwined and do not exist independently. To confront these complex issues, it is necessary to mobilize knowledge from various disciplines in an interdisciplinary manner to solve these problems. This book has been edited to provide solutions to these problems by bringing together the best knowledge from a variety of academic disciplines while relating the challenges of achieving the SDGs to everyday society so that no one will be left behind. In particular, it is written from the diverse perspectives of social welfare, childcare, education, sociology, health science, human rights, and gender studies, which constitute the new academic field of Social Welfare and Education studies, and pursue the dignity of each person's life and development on a continuum through the period from birth to old age.

  • 人生が輝くSDGs

    伊井直比呂、隅田好美、西田芳正、田垣正晋、児島亜紀子ほか( 担当: 共著)

    せせらぎ出版  2022年03月 

  • 教育福祉学の挑戦

    児島亜紀子、関川芳孝、山中京子、中谷奈津子 他( 担当: 共著)

    せせらぎ出版  2017年03月 

  • ソーシャルワークの倫理と価値

    石倉康次、児島亜紀子、伊藤文人( 担当: 共著)

    法律文化社  2016年07月 

  • 社会福祉実践における主体性を尊重した対等な関わりは可能か: 利用者–援助者関係を考える

    児島亜紀子、本多勇、山中京子、松田博幸( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  2015年04月 

     詳細を見る

    担当ページ:2-26,27-45  

  • 現代社会と福祉

    児島亜紀子、伊藤文人、坂本毅啓他( 担当: 共著)

    東山書房  2015年03月 

  • Q&Aでわかるソーシャルワーク実践

    澁谷昌史、星野晴彦他

    明石書店  2012年10月 

  • 教育福祉学への招待

    吉田敦彦、山野則子、関川芳孝、山中京子、児島亜紀子 他( 担当: 共著)

    せせらぎ出版  2012年03月 

  • 援助するということ

    古川孝順、岩崎晋也、稲沢公一、児島亜紀子( 担当: 共著)

    有斐閣  2002年06月 

  • 社会福祉21世紀のパラダイムⅠ

    古川孝順、児島亜紀子、野口定久、定藤丈弘、小松理佐子ほか( 担当: 共著)

    誠信書房  1998年10月 

  • 転換期の福祉政策──在宅福祉政策をめぐる検証

    山下袈裟男、園田恭一、古川孝順、児島亜紀子、小松理佐子ほか( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  1994年03月 

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 文献紹介『現代のラディカル・ソーシャルワーク:岐路に立つソーシャルワーク』 招待

    児島亜紀子

    社会福祉学   63 ( 3 )   218 - 219   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 書評『脱「いい子」ソーシャルワークー版抑圧的な実践と理論』  招待

    児島亜紀子

    ソーシャルワーク学会誌   ( 44 )   5 - 8   2022年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.20824/jjsssw.44.0_5

  • ソーシャルワークにおける尊厳概念をめぐって 招待

    児島亜紀子

    日本社会福祉学会 社会福祉学   60 ( 4 )   2020年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 書評『グローバル・スタンダードにもとづくソーシャルワーク・プラクティス:価値と理論』 招待

    児島亜紀子

    日本社会福祉学会 社会福祉学   58 ( 3 )   180 - 182   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/16035

  • 制度改革のなかで求められるソーシャルワーク 招待

    児島亜紀子

    日本社会福祉学会 学会ニュース   ( 65 )   2014年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   国際・国内誌:国内誌  

  • ピアサポート実践における障害当事者のアイデンティティ形成とコンフリクト

    児島亜紀子、松田博幸

    日本学術振興会 科学研究費補助金研究成果報告   2013年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著  

  • 社会福祉政策とジェンダー

    児島亜紀子

    ミネルヴァ書房 よくわかるジェンダー・スタディーズ   178 - 179   2013年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   共著区分:単著  

  • 社会福祉の思想とジェンダー

    児島亜紀子

    ミネルヴァ書房 よくわかるジェンダー・スタディーズ   180 - 181   2013年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   共著区分:単著  

  • アルコール依存症者の「語り」からみた回復過程の質的分析と自助グループの役割

    児島亜紀子、松田博幸

    日本学術振興会 科学研究費補助金研究成果報告   2010年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:共著  

  • ケアから考える新しい社会:歴史学/思想/社会学からのアプローチ;第1セッションコメント

    児島亜紀子

    女性学研究センター、梨花女子大学アジア女性学センター、梨花人文科学院 ケアから考える新しい社会:歴史学/思想/社会学からのアプローチ   39 - 42   2010年03月

     詳細を見る

  • 「社会福祉原論」(社会福祉士国家試験解説)

    児島亜紀子

    中央法規 第18回社会福祉士国家試験解説集   2006年08月

     詳細を見る

  • 「社会福祉原論」(社会福祉士国家試験解説)

    児島亜紀子

    中央法規 第17回社会福祉士国家試験解説集   2005年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著  

  • 自己決定(辞典の項目)

    児島亜紀子

    日本文化科学社 LD・ADHD等関連用語集   2004年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著  

  • 在宅血液透析という選択 招待

    児島亜紀子

    日本メディカルセンター 臨床透析   19 ( 10 )   112 - 113   2003年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 社会福祉原論関連項目の追加執筆

    児島亜紀子

    誠信書房 社会福祉士・介護福祉士のための用語集   2001年05月

     詳細を見る

  • 古川孝順ほか『社会福祉論』、高田真治『社会福祉混成構造論』ほか基本文献紹介とレビュー

    児島亜紀子

    朝日新聞社 学問がわかる500冊   2001年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 社会福祉原論関連項目の追加執筆

    児島亜紀子

    誠信書房 社会福祉士・介護福祉士のための用語集   1999年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 機関委任事務、生存権、社会福祉事業、福祉多元主義、分権化等

    児島亜紀子

    朝日新聞社 社会福祉学のみかた   1998年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 古川孝順『社会福祉学序説』等基本文献紹介とレビュー

    児島亜紀子

    朝日新聞社 社会福祉学のみかた   1998年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

  • 福祉多元主義、契約施設、法定受託義務、等の解説

    児島亜紀子

    誠信書房 社会福祉士・介護福祉士のための用語集   1997年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   共著区分:単著   国際・国内誌:国内誌  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • ソーシャルワークにおける交差性分析の意義:ソーシャルワーカーの批判的省察の観点から 招待 国内会議

    児島亜紀子

    日本社会福祉学会第71回秋季大会   2023年10月  日本社会福祉学会

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

  • 知的障害女性の周辺化・無力化と性産業従事― 1人の知的障害女性の語りから 国内会議

    武子愛、児島亜紀子

    日本社会福祉学会第71回秋季大会  2023年10月  日本社会福祉学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:武蔵野大学  

  • 女性福祉はなぜ性産業に否定的なのか―先行研究からの考察 国内会議

    武子愛、児島亜紀子

    日本社会福祉学会第70回秋季大会  2022年10月  日本社会福祉学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西福祉科学大学  

科研費

  • わが国の女性支援における反抑圧実践の展開と実践プログラム構築の可能性

    基盤研究(C)  2021年

  • わが国の女性支援における反抑圧実践の展開と実践プログラム構築の可能性

    基盤研究(C)  2020年

  • わが国の女性支援における反抑圧実践の展開と実践プログラム構築の可能性

    基盤研究(C)  2019年

  • 女性支援現場の支援者が認識する女性の抑圧要素とジェンダー規範

    基盤研究(C)  2018年

  • 女性支援現場の支援者が認識する女性の抑圧要素とジェンダー規範

    基盤研究(C)  2017年

  • 女性支援現場の支援者が認識する女性の抑圧要素とジェンダー規範

    基盤研究(C)  2016年

  • 婦人保護施設の支援における「ケアとコントロール」機能と 支援者の倫理的ジレンマ

    基盤研究(C)  2015年

  • 婦人保護施設の支援における「ケアとコントロール」機能と 支援者の倫理的ジレンマ

    基盤研究(C)  2014年

  • 婦人保護施設の支援における「ケアとコントロール」機能と 支援者の倫理的ジレンマ

    基盤研究(C)  2013年

  • ピアサポート実践における障害当事者のアイデンティティ形成とコンフリクト

    基盤研究(C)  2012年

  • ピアサポート実践における障害当事者のアイデンティティ形成とコンフリクト

    基盤研究(C)  2011年

  • ピアサポート実践における障害当事者のアイデンティティ形成とコンフリクト

    基盤研究(C)  2010年

  • アルコール依存症者の「語り」からみた回復過程の質的分析とピアサポートの役割

    基盤研究(C)  2009年

  • アルコール依存症者の「語り」からみた回復過程の質的分析とピアサポートの役割

    基盤研究(C)  2008年

  • アルコール依存症者の「語り」から見た回復過程の質的分析と自助グループの役割

    基盤研究(C)  2007年

  • アルコール依存症者のQOL向上とピアサポートの役割

    基盤研究(C)  2006年

  • アルコール依存症者のQOL向上とピアサポートの役割

    基盤研究(C)  2005年

  • アルコール依存症者のQOL向上とピアサポートの役割

    基盤研究(C)  2004年

▼全件表示

研究員受入実績

  • 2023年度  研究員数:3名

  • 2022年度  研究員数:3名

担当授業科目

  • 社会福祉特別実習II

    2021年度   実習  

  • 社会福祉実習指導Ⅱ

    2021年度   実習  

  • 社会福祉実習Ⅱ

    2021年度   実習  

  • 教育福祉ゼミナールF

    2021年度    

  • 教育福祉ゼミナールE

    2021年度    

  • 教育福祉ゼミナールD

    2021年度    

  • 教育福祉ゼミナールC

    2021年度    

  • 教育福祉学卒業研究

    2021年度    

  • 教育福祉学演習II

    2021年度    

  • 教育福祉学演習I

    2021年度    

  • 社会福祉実習

    2021年度   実習  

  • 社会福祉学特別演習B

    2021年度    

  • 社会福祉学特別演習A

    2021年度    

  • 社会福祉理論特論B

    2021年度    

  • 社会福祉理論特論A

    2021年度    

  • 社会福祉原論

    2021年度    

  • 社会福祉共同研究特論

    2021年度    

  • ケアリング論

    2021年度    

  • 教育福祉ゼミナールB

    2021年度    

  • 教育福祉ゼミナールA

    2021年度    

  • 学際人間科学特論

    2021年度    

  • 教育福祉学概論II

    2021年度    

  • 教育福祉学概論I

    2021年度    

  • ジェンダー研究特論D

    2021年度    

  • 社会福祉実習指導

    2021年度   実習  

  • 人間社会学特論

    2021年度    

  • ジェンダー研究特別演習II

    2021年度    

  • ジェンダー研究特別演習I

    2021年度    

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 社会福祉原論

    機関名:長野大学,大阪府立大学

所属院生等の論文発表集計

  • 2023年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:2件

  • 2022年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:5件

  • 2021年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:3件

社会貢献活動

  • 出前講義(清教学園) 「社会福祉って何?どんなことをするの?」

    2010年04月 - 2011年03月

  • 授業公開講座 社会福祉原論B

    2010年04月 - 2011年03月

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 社会福祉とは何か

    分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学)

     詳細を見る

    対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 企業, 市民団体

    キーワード:社会福祉制度、ソーシャルワーク 

    社会福祉の理念や思想、歴史、制度や援助活動の総体について