経済学部 経済学科

2024/06/13 更新
大学院経済学研究科 経済学専攻
教授 2022年04月 - 継続中
経済学部 経済学科
教授 2022年04月 - 継続中
修士(文学) ( 名古屋大学 )
修士(経済学) ( 名古屋大学 )
博士(経済学) ( 名古屋大学 )
人文・社会 / 理論経済学 / サーチ理論
人文・社会 / 経済政策
人文・社会 / 理論経済学
資源経済学
貨幣のミクロ経済学的基礎付け
開発のミクロ経済学
環境経済学
Resources Economics
Microeconomics of Development
Micro-foundation of Money
Environmental Economics
サーチ理論
貨幣のミクロ経済学的基礎付けについての研究
森林資源の動学的最適管理問題についての研究
日本国際経済学会
2000年04月 - 継続中
日本経済学会
1996年04月 - 継続中
日本経済学会
日本国際経済学会
Japanese Economic Association
Japan Society of Regional Science
Japan Society of International Economics
委員 大阪府河川整備委員会
2009年04月 - 2010年03月
委員 堺市廃棄物減量等推進審議会
2004年04月 - 2005年03月
- Associate Professor,
2002年
- 大阪府立大学経済学部助教授
2002年
College of Economics,
大阪府立大学
名古屋大学
Graduate School of Economics,
Interval Dependent Preferences in the Random Matching Economy (ディスカッション・ペーパー)
Yoshinao Sahashi
Discussion Paper New Series Graduate School of Economics, Osaka Prefecture University 2015 ( 7 ) 2015年07月
サーチ経済における通貨間競争
経済科学 名古屋大学大学院経済学研究科 59 ( 3 ) 19 - 35 2011年12月
A Hypothesis on Dynamic Equilibria in Matching Models with Divisible Money OA
Yoshinao Sahashi
大阪府立大学 経済研究 雑誌 大阪府立大学 53 ( 2 ) 55 - 65 2007年09月
貨幣のサ-チ・モデルにおいて価格水準は一意に決定されるか OA
佐橋義直
経済研究 雑誌 大阪府立大学経済学会 48 ( 1 ) 61 - 79 2002年12月
Optimal Forestry Control with Variable Forest Area 査読
Yoshinao Sahashi
Journal of Economic Dynamics and Control 雑誌 Elsevier Science 26 ( 5 ) 755 - 796 2002年05月
The Convergence of Optimal Forestry Control 査読
Yoshinao Sahashi
Journal of Mathematical Economics 雑誌 Elsevier Science 37 ( 3 ) 179 - 214 2002年05月
森林資源の最適管理問題、その本質 査読
佐橋義直
経済科学 雑誌 名古屋大学経済学部 48 ( 3 ) 131 - 144 2000年12月
発展ミクロ経済学
2024年度 週間授業 大学
ミクロ経済学I
2024年度 週間授業 大学
ミクロ経済学入門I
2024年度 週間授業 大学
専門演習1B
2024年度 週間授業 大学
専門演習1A
2024年度 週間授業 大学
イノベーティブ・ワークショップ
2024年度 週間授業 大学
修了論文
2024年度 集中講義 大学院
修了論文指導
2024年度 集中講義 大学院
マネジメント学類特別演習
2024年度 集中講義 大学
マネジメント学類演習II
2024年度 週間授業 大学
マネジメント学類演習I
2024年度 週間授業 大学
マネジメント学インターンシップ
2024年度 集中講義 大学
論文演習DIII
2024年度 集中講義 大学院
論文演習DII
2024年度 集中講義 大学院
論文演習DI
2024年度 集中講義 大学院
前期研究指導1
2023年度 集中講義 大学院
ミクロ経済学入門I
2023年度 週間授業 大学
マネジメント学類特別演習
2023年度 集中講義 大学
マネジメント学類演習II
2023年度 週間授業 大学
マネジメント学類演習I
2023年度 週間授業 大学
マネジメント学インターンシップ
2023年度 集中講義 大学
ミクロ経済学I
2023年度 週間授業 大学
論文演習DIII
2023年度 集中講義 大学院
論文演習DII
2023年度 集中講義 大学院
論文演習DI
2023年度 集中講義 大学院
ミクロ経済学基礎講義A
2023年度 週間授業 大学院
イノベーティブ・ワークショップ
2023年度 週間授業 大学
ミクロ経済学特論1B
2023年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学特論1A
2023年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学発展演習B
2023年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学発展講義B
2023年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学演習B
2023年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学講義B
2023年度 週間授業 大学院
後期研究指導1
2022年度 集中講義 大学院
前期研究指導1
2022年度 集中講義 大学院
特別演習IIIA
2022年度 集中講義 大学院
特別演習IIA
2022年度 集中講義 大学院
特別演習IA
2022年度 集中講義 大学院
演習IA
2022年度 集中講義 大学院
演習IIA
2022年度 集中講義 大学院
演習IA
2022年度 集中講義 大学院
ミクロ経済学基礎講義A
2022年度 集中講義 大学院
ミクロ経済学入門I
2022年度 週間授業 大学
ミクロ経済学I
2022年度 週間授業 大学
ミクロ経済学発展演習B
2022年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学発展講義B
2022年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学演習B
2022年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学講義B
2022年度 週間授業 大学院
イノベーティブ・ワークショップ
2022年度 週間授業 大学
ミクロ経済学特論1A
2022年度 週間授業 大学院
ミクロ経済学特論1B
2022年度 週間授業 大学院
演習IB
2022年度 集中講義 大学院
演習IIB
2022年度 集中講義 大学院
論文演習MI(理論・計量経済学分野)
2022年度 集中講義 大学院
論文演習MII(理論・計量経済学分野)
2022年度 集中講義 大学院
演習IB
2022年度 集中講義 大学院
特別演習IB
2022年度 集中講義 大学院
特別演習IIB
2022年度 集中講義 大学院
特別演習IIIB
2022年度 集中講義 大学院
論文演習DI(理論・計量経済学分野)
2022年度 集中講義 大学院
論文演習DII(理論・計量経済学分野)
2022年度 集中講義 大学院
論文演習DIII(理論・計量経済学分野)
2022年度 集中講義 大学院
マネジメント学インターンシップ
2022年度 集中講義 大学
マネジメント学類演習I
2022年度 週間授業 大学
マネジメント学類演習II
2022年度 週間授業 大学
マネジメント学類特別演習
2022年度 集中講義 大学
基礎ゼミナールI
2021年度
基礎ゼミナールI
2021年度
基礎ゼミナールI
2021年度
論文演習DIII【論文演習DIII(理論・計量経済学分野)】
2021年度
論文演習DII【論文演習DII(理論・計量経済学分野)】
2021年度
論文演習DI【論文演習DI(理論・計量経済学分野)】
2021年度
特別演習IIIB
2021年度
特別演習IIIA
2021年度
特別演習IIB
2021年度
特別演習IIA
2021年度
特別演習IB
2021年度
特別演習IA
2021年度
演習IB
2021年度
演習IA
2021年度
論文演習MII【論文演習MII(理論・計量経済学分野)】
2021年度
論文演習MI【論文演習MI(理論・計量経済学分野)】
2021年度
演習IIB
2021年度
演習IIA
2021年度
演習IB
2021年度
演習IA
2021年度
ミクロ経済学基礎講義B
2021年度
ミクロ経済学基礎講義A
2021年度
マネジメント学類特別演習
2021年度
マネジメント学インターンシップ
2021年度 実習
マネジメント学類演習II
2021年度
マネジメント学類演習I
2021年度
外書ゼミナール
2021年度
ミクロ経済学特論1B
2021年度
ミクロ経済学I
2021年度
ミクロ経済学入門I
2021年度
ミクロ経済学特論1A
2021年度