2024/06/13 更新

写真a

シイギ ヒロシ
椎木 弘
Shiigi Hiroshi
担当
大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 教授
工学部 応用化学科
職名
教授
所属
工学研究院
連絡先
メールアドレス
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 工学部 応用化学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(工学) ( 山口大学 )

研究分野

  • ナノテク・材料 / ナノ構造化学

  • ナノテク・材料 / 分析化学  / バイオ分析

  • ナノテク・材料 / ナノバイオサイエンス

  • ナノテク・材料 / 基礎物理化学

  • ライフサイエンス / 生体医工学

  • ライフサイエンス / 生体材料学

  • ナノテク・材料 / 複合材料、界面

  • ナノテク・材料 / 機能物性化学

▼全件表示

研究キーワード

  • ナノ構造科学

  • バイオ分析

  • ナノ構造体

  • ナノバイオサイエンス

  • 生体計測

研究概要

  • 光アンテナによるバイオセンシング

  • 金属ナノ粒子による無害なめっき法の開発

  • ナノギャップによる分子センシング

  • 機能性ナノ粒子の創製

  • 分子鋳型を用いたバイオセンサの開発

所属学協会

  • 日本細菌学会

    2020年02月 - 継続中   国内

  • 日本食品微生物学会

    2020年01月 - 継続中   国内

  • 繊維技術活性化協会

    2018年06月 - 継続中   国内

  • スマートテキスタイル研究会

    2018年06月 - 継続中   国内

  • 応用物理学会

    2011年04月 - 継続中   国内

  • 日本表面科学会

    2007年04月 - 継続中   国内

  • エレクトロニクス実装学会

    2006年04月 - 継続中   国内

  • 日本ポーラログラフィー学会

    2002年12月 - 継続中   国内

  • 米国電気化学会

    2001年12月 - 継続中   国外

  • 米国化学会

    2001年09月 - 継続中   国外

  • 高分子学会

    1997年06月 - 継続中   国内

  • 日本分析化学会

    1997年03月 - 継続中   国内

  • 日本化学会

    1995年09月 - 継続中   国内

  • 電気化学会

    1995年07月 - 継続中   国内

▼全件表示

受賞歴

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2021年11月   Anal. Sci. Editor  

  • 第一回フジシール財団賞

    2021年07月   公益財団法人フジシール財団  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2020年12月   Anal. Sci. Editor  

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2020年07月   Anal. Sci. Editor  

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2019年06月   Anal. Sci. Editor  

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2018年04月   Anal. Sci. Editor  

  • アカデミックプラザ5年連続継続賞

    2017年06月   エレクトロニクス実装学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2017年05月   Anal. Sci. Editor  

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2017年02月   Anal. Sci. Editor  

  • 最優秀論文賞

    2015年11月   アジア化学センサ会議  

  • 志方メダル

    2015年11月   日本ポーラログラフ学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2015年06月   Anal. Sci. Editor  

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2014年03月   Anal. Sci. Editor  

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2013年08月   Anal. Sci. Editor  

  • 2013アカデミックプラザ賞

    2013年06月   日本電子回路工業会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2012年11月   Anal. Sci. Editor  

  • First Prize Award

    2011年11月   TACT 2011 International Thin Films Conference  

  • Second Prize Award

    2011年11月   TACT 2011 International Thin Films Conference  

  • フローインジェクション進歩賞

    2009年11月   フローインジェクション研究懇談会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

職務経歴(学外)

  • 兵庫県立大学理学部 非常勤講師

    2021年09月

  • 大阪市立大学大学院 非常勤講師

    2021年06月

  • 大阪府立大学   大学院工学研究科 物質・化学系専攻

    2021年04月

  • 大阪府立大学   大学院工学研究科

    2011年04月 - 2021年03月

  • 神戸大学 非常勤講師

    2007年04月 - 2014年02月

論文

  • Simultaneous electrochemical detection of multiple bacterial species using metal−organic nanohybrids (Supplementary Cover) 査読

    S. Itagaki, A. Nakao, S. Nakamura, M. Fujita, S. Nishii, Y. Yamamoto, Y. Sadanaga, H. Shiigi.

    Anal. Chem.   96 ( 9 )   3787 - 3793   2024年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

  • Evaluation of bacterial activity based on electrochemical properties of tetrazolium salts 国際共著

    H. Ikeda, A. Tokonami, S. Nishii, X. Shan, Y. Yamamoto, Y. Sadanaga, Z. Chen, H. Shiigi

    Anal. Chem.   95 ( 33 )   12358 - 12364   2023年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   国際・国内誌:国際誌  

  • Hydrovoltaic effect coupling with capacitor amplification: a mode for sensitive self-powered electrochemical sensing 査読

    H. Ding, D. Jiang*, X. Du, Z. Zhang, J. Jiang, X. Shan, W. Wang, H. Shiigi, Z. Chen

    Anal. Chem.   95 ( 34 )   12595 - 12599   2023年07月

     詳細を見る

    国際・国内誌:国際誌  

  • Highly efficient dual-color luminophores for sensitive and selective detection of diclazepam based on MOF/COF bi-mesoporous composites 査読 国際共著

    X. An, D. Jiang, Q. Cao, F. Xu, H. Shiigi, W. Wang, Z. Chen

    ACS Sens.   8 ( 7 )   2656 - 2663   2023年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

    PubMed

  • Plasmonic heterostructure Bi2S3/Ti3C2 with continuous photoelectron injection mediated near-infrared self-powered photoelectrochemical sensing 査読 国際共著

    D. Jiang, Y. Zhang, X. Du, L. Zhang. X. Shan, W. Wang, H. Shiigi, Z. Chen.

    Chem. Commun.   59   1185 - 1188   2023年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

    PubMed

  • Simultaneous Optical Detection of Multiple Bacterial Species Using Nanometer-Scaled Metal-Organic Hybrids. 査読

    S. Tanabe, S. Itagaki, K. Matsui, S. Nishii, Y. Yamamoto, Y. Sadanaga, H. Shiigi

    Anal. Chem.   94 ( 31 )   10984 - 10990   2022年07月( ISSN:0003-2700

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

    PubMed

  • A Microbial Platform Based on Conducting Polymers for Evaluating Metabolic Activity 査読

    M. Saito, K. Ishiki, D. Q. Nguyen, H. Shiigi

    Anal. Chem.   91 ( 20 )   12793 - 12798   2019年10月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Kinetics of Intracellular Electron Generation in Shewanella oneidensis MR-1 査読

    K. Ishiki, H. Shiigi

    Anal. Chem.   91 ( 22 )   12793 - 12798   2019年10月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Electrochemical detection of viable bacterial cells using a tetrazolium salt 査読

    K. Ishiki, D. Q. Nguyen, A. Morishita, H. Shiigi, T. Nagaoka,

    Anal. Chem.   90 ( 18 )   10903 - 10909   2018年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Real-Time Evaluaion of Bacterial Viability Using Gold Nanoparticles 査読

    T. Kinoshita, K. Ishiki, D. Q. Nguyen, H. Shiigi, T. Nagaoka,

    Anal. Chem.   90 ( 6 )   4098 - 4103   2018年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Specific single-molecule detection of glucose in a supramolecularly designed tunnel junction 査読

    T. Nishino, H. Shiigi, M. Kiguchi, T. Nagaoka,

    Chem. Commun.   53   5212 - 5215   2017年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Shape Memory Characteristics of O157-Antigenic Cavities Generated on Nanocomposites Consisting of Copolymer-Encapsulated Gold Nanoparticles, 査読

    T. Kinoshita, D. Q. Nguyen, D. Q. Le, K. Ishiki, H. Shiigi, T. Nagaoka,

    Anal. Chem.   89 ( 8 )   4680 - 4684   2017年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Spontaneous and specific binding of enterohemorrhagic Escherichia coli to overoxidized polypyrrole-coated microspheres, 査読

    X. Shan, T. Yamauchi, Y. Yamamoto, S. Niyomdecha, K. Ishiki, D. Q. Le, H. Shiigi, T. Nagaoka,

    Chem. Commun.   ( 53 )   3890 - 3893   2017年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Voltammetric Detection and Profiling of Isoprenoid Quinones Hydrophobically Transferred From Bacterial Cells 査読

    D. Q. Le, A. Morishita, S. Tokonami, T. Nishino, H. Shiigi, M. Miyake, T. Nagaoka

    Anal. Chem.   87 ( 16 )   2015年08月

     詳細を見る

    国際・国内誌:国際誌  

  • Development of an Observation Platform for Bacterial Activity Using Polypyrrole Films Doped with Bacteria 査読

    D. Q. Le, M. Takai, S. Suekuni, S. Tokonami, T. Nishino, H. Shiigi, T. Nagaoka

    Anal. Chem.   87 ( 7 )   4047 - 4052   2015年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Nanoantennas as Biomarkers for Bacterial Detection 査読

    H. Shiigi, T. Kinoshita, M. Fukuda, L. Q. Dung, T. Nishino, T. Nagaoka

    Anal. Chem.   87 ( 7 )   4042 - 4046   2015年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • One-by-one single-molecule detection of mutated nucleobases by monitoring tunneling current using a DNA tip 査読

    P. T. Bui, T. Nishino, H. Shiigi, T. Nagaoka

    Chem. Commun.   51   1666 - 1669   2015年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Fluorescent Carbon Nanowire Made by Pyrolysis of DNA Nanofiber and Plasmon-Assisted Emission Enhancement of Its Fluorescence 査読

    H. Nakao, S. Tokonami, Y. Yamamoto, H. Shiigi and Y. Takeda

    Chem. Commun.   50   11887 - 11890   2014年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Construction of nanoantennas on the bacterial outer membrane 査読

    H. Shiigi, M. Fukuda, T. Tono, K. Takada, T. Okada, L. Q. Dung, Y. Hatsuoka, T. Kinoshita, M. Takai, S. Tokonami, H. Nakao, T. Nishino, Y. Yamamoto, T. Nagaoka

    Chem. Commun.   50   6252 - 6255   2014年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Efficient Collection and Sensitive Detection using Conducting Magnetic Microbeads 査読

    H. Shiigi, T. Kinoshita, N. Shibutani, T. Nishino, T. Nagaoka

    Anal. Chem.   86 ( 10 )   4977 - 4981   2014年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Quantitative Exploration of Electron Transfer in a Single Non-covalent Supramolecular Assembly 査読

    P. Bui, T. Nishino, Y. Yamamoto, H. Shiigi

    J. Am. Chem. Soc.   135 ( 14 )   5238 - 5241   2013年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 有機―無機ナノ構造体を用いた複数菌種の光学検出

    中尾彰宏, 板垣賢広, 西井成樹, 山本陽二郎, 定永靖宗, 椎木 弘( 担当: 共著)

    クリーンテクノロジー  2024年02月 

     詳細を見る

    担当ページ:20-24  

  • 有機-無機ナノハイブリッドによる複数菌種の同時検出

    板垣賢広, 池田 光, 西井成樹, 山本陽二郎, 定永靖宗, 椎木 弘( 担当: 共著)

    ファインケミカル  2023年 

     詳細を見る

    担当ページ:55-62  

  • 金属ナノ粒子の合成・設計・制御と応用技術~種々の合成法、サイズ・形状の制御と評価、分散・配合技術、応用展開~

    孫 術益,板垣賢広,松井響平,田邊 壮,山本陽二郎,椎木 弘 ( 担当: 共著)

    サイエンス&テクノロジー  2022年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:521-533  

  • 導電性材料の設計,導電性制御および最新応用展開

    山本陽二郎,藤田昌司,板垣賢広,孫 術益,定永靖宗,椎木 弘( 担当: 共著)

    (株)技術情報協会  2021年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:72-80  

  • 導電性材料の設計,導電性制御および最新応用展開

    松井響平,保田聖二,定永靖宗,藤田昌司,山本陽二郎,椎木 弘( 担当: 共著)

    (株)技術情報協会  2021年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:865-872  

  • 金ナノ粒子とセルロースナノファイバの複合化によるフレキシブル金薄膜の作製技術

    松井響平,田邉 壮,板垣賢広,山本陽二郎,椎木 弘( 担当: 共著)

    (株)技術情報協会  2021年09月 

     詳細を見る

    担当ページ:161-169  

  • 抗ウイルス・抗菌製品開発

    山本陽二郎,椎木 弘( 担当: 共著)

    エヌ・ティ・エス   2021年03月 

     詳細を見る

    担当ページ:203-212  

  • 化学センサ・バイオセンサ 

    矢嶋摂子,長岡 勉,椎木 弘( 担当: 共著)

    共立出版  2021年02月 

     詳細を見る

    担当ページ:Chapter3~Chapter8  

  • 化学便覧 基礎編 改訂6版

    椎木 弘

    丸善  2021年01月 

  • 基礎分析化学

    椎木 弘,長岡 勉( 担当: 共著)

    朝倉書店  2015年03月 

     詳細を見る

    担当ページ:173-185  

  • 製品中に含まれる(超)微量成分・不純物の同定・定量ノウハウ

    床波志保,中田啓之,椎木 弘,長岡 勉( 担当: 共著)

    技術情報協会  2014年03月 

  • 金属ナノ・マイクロ粒子の最新技術と応用

    床波志保,椎木 弘,長岡 勉( 担当: 共著)

    CMC出版  2013年11月 

  • プラズモンナノ材料開発の最前線と応用

    長岡 勉,椎木 弘( 担当: 共著)

    CMC出版  2013年04月 

  • Molecularly Imprinted Overoxidized Polypyrrole Films for Sensor Applications from Enantiorecognition to Trace Analysis

    S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka( 担当: 共著)

    Elsevier  2012年08月 

  • An Environmentally-Friendly Plastic Coating Technique Using Gold Nanoparticles For Nanoelectronic Device Applications

    T.Nagaoka,H.Shiigi( 担当: 共著)

    Nova Science Publishers, Inc.  2010年01月 

     詳細を見る

    担当ページ:163-179  

  • Nanomaterials for the Life Sciences

    S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka( 担当: 共著)

    Wiley VCH  2009年01月 

     詳細を見る

    担当ページ:175-202  

  • ゼータ電位利用集~基礎/測定/解釈・濃厚/非水系・分散安定等~

    椎木 弘( 担当: 共著)

    情報機構  2008年09月 

     詳細を見る

    担当ページ:211-219  

  • 化学便覧 基礎編 改訂5版

    椎木 弘,長岡 勉

    丸善  2003年12月 

  • Electrified Polymer/Solution Interfaces

    K. Ogura, H. Shiigi( 担当: 共著)

    American Chemical Society  2002年10月 

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 有機/無機ナノ粒子の光・電気化学特性に着目した微生物検出 招待 国内会議

    椎木 弘

    第41回エレクトロセラミックスセミナー 『ウィルスに立ち向かうセラミックス関連技術:抗ウィルス・ウィルス検出の最前線』  2023年11月  公益社団法人日本セラミックス協会 電子材料部会

     詳細を見る

    開催地:東京都 アーバンネット神田カンファレンス  

  • Hybrid Nanoantennas for Simultaneous Detection of Multiple Bacterial Species 招待 国際会議

    H. Shiigi

    UC San Diego–KyotoU–KSAC Biointerfaces Symposium   2023年10月  UC San Diego

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:WEB  

  • ナノテクノロジーからの挑戦 招待 国内会議

    椎木 弘

    人類と感染症との戦い ~大阪国際感染症研究センターからの最新レポート~  2023年05月  2023年度大阪公立大学 公開講座

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪公立大学 I-siteなんば  

  • 微生物をみる,はかる,つかう 招待 国内会議

    田邉 壮,松井響平,保田聖二,椎木 弘

    電気化学会第89回大会  2022年03月  電気化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

  • 微生物検査における新しい検出原理の開発 招待 国内会議

    椎木 弘

    神戸食品微生物科学協会第40回ワンコインセミナー  2022年02月  神戸食品微生物科学協会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 金ナノ粒子を利用した増感化学センサ技術 招待 国内会議

    椎木 弘

    全日本科学技術協会  2022年01月  全日本科学技術協会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 電気化学的アプローチによる微生物分析 招待 国内会議

    椎木 弘

    日本分析化学会第70年会  2021年09月  日本分析化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 金属ナノ粒子がもたらす新しい計測技術 招待 国内会議

    椎木 弘

    第81回分析化学討論会  2021年05月  日本分析化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • ナノめっき法を利用した抗菌材料および微生物計測 招待 国内会議

    椎木 弘

    近畿アルミニウム表面処理研究会 春季講演会  2021年04月  近畿アルミニウム表面処理研究会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Electrochemical evaluation of bacterial activity 招待 国際会議

    S. Tanabe, S. Sun, S. Itagaki, K. Urai, H. Shiigi

    Pacific Rim Meeting of Electrochemistry 2020  2020年10月  Electrochemical Society

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 分子インプリンティングを用いた腸管出血性大腸菌の迅速検出 招待 国内会議

    椎木 弘

    日本食品新聞社 食品ニューテクノロジー研究会  2020年09月  日本食糧新聞社

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 日本細菌学会が目指す産官学連携の戦略 バクテリアの新しいはかり方 招待 国際会議

    椎木 弘

    第93回日本細菌学会総会  2020年02月  日本細菌学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Electrochemical quantitative evaluation of bacterial activity 招待 国際会議

    H. Shiigi

    The International Joint Meeting of the Polarographic Society of Japan and National Taiwan University   2019年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • バイオセンサ電気化学・光センシング 招待 国内会議

    椎木 弘

    ヘルスケアエレクトロニクス研究会 第9回公開研究会  2019年01月  ヘルスケアエレクトロニクス研究会 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 微生物を学び,使うための機能的界面 招待 国内会議

    椎木 弘

    第77回分析化学討論会  2017年05月  日本分析化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 機能性ナノ空間の創成と分子認識への応用 招待 国内会議

    椎木 弘

    第61回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2015年11月  日本ポーラログラフ学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

▼全件表示

産業財産権等

  • 分子鋳型を有するポリマーを備えたセンサー

    長岡 勉,椎木 弘

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    出願番号:特願2007-223271 

    特許番号/登録番号:5007905 

  • プリント基板配線方法

    長岡 勉,椎木 弘

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    特許番号/登録番号:4746897 

  • 電気抵抗型検出センサ

    長岡 勉,椎木 弘

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    特許番号/登録番号:4389088 

  • プラスチックの金属めっき方法及びその方法でめっきされた製品

    長岡 勉,椎木 弘,山本陽二郎

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    特許番号/登録番号:3879982 

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 金属ナノ粒子による無害なめっき法の開発

     詳細を見る

    金属ナノ粒子を二次元的に配列することで従来の無電解めっきにかわる新しいめっき法の開発を行っている。本法によれば,複雑な形状を持つ基材への均一な薄膜形成が可能である。

  • ナノギャップによる分子センサの開発

     詳細を見る

    電極のギャップをナノスケールで制御することで高感度な計測が可能となる。ナノギャップ電極による高感度センシングに関する開発を行っている。

  • 機能性ナノ粒子の創製

     詳細を見る

    生体適合性のナノ粒子とDNAなどの生体分子の組み合わせによるナノ構造体の構築と機能発現による新規材料の開発を行っている。

  • 分子鋳型を用いたバイオセンサの開発

     詳細を見る

    様々な分子の鋳型形成を行っている。分子鋳型法を用いて,アミノ酸,コレステロール,ペプチドから微生物まで,様々なセンシングを行っている。

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • ナノテクノロジーの過去と未来

    分野:理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学), 工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル)

     詳細を見る

    対象:高校生, 大学生, 社会人・一般, 企業, 市民団体

    キーワード:化学、ナノ材料、電子機器、バイオ分析 

    ナノテクノロジーの概念は1959年のFeynmanの講演にあると言われているが,それ以前に既に私たちの祖先はナノテクノロジーの担い手の一つである金属ナノ粒子が持つ特異的な光学的性質をガラスカップやステンドグラスに利用している。Faradayによりこの現象に科学的解釈が加えられてから150年以上経った今そして未来の技術者や科学者が何を考え、何を目指そうとしているか。