工学部 マテリアル工学科

2025/02/11 更新
大学院工学研究科 物質化学生命系専攻
教授 2022年04月 - 継続中
工学部 マテリアル工学科
教授 2022年04月 - 継続中
博士(工学) ( 大阪大学 )
ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学 / マテリアル
ナノセラミックス
ナノマテリアル
水熱合成と水熱処理
水熱合成
環境中の重金属除去用材料の開発
CO2分離削減材料
ナノ・メソポーラス材料開発
アフィニテイ生体・歯科材料の開発
アパタイト
骨、歯
バイオマテリアル
生体歯科材料、アパタイト
環境中の重金属除去用材料の開発
環境中の重金属除去用材料の開発、LDH、アパタイト、層状化合物
CO2分離削減を目指した材料開発
CO2分離削減を目指した材料開発
CO2分離削減材料
CO2分離削減材料
ナノマテリアル
ナノ・メソポーラス材料開発、ゼオライトなどのミクロポーラス材料、メソポーラスシリカ
ナノセラミックス
生体歯科材料、環境関連材料、アパタイト、層状化合物、メソポーラス
大阪府工業技術大学講座 講師 公益社団法人 大阪府工業協会
2024年10月 - 2025年02月
理事 一般社団法人粉体粉末冶金協会
2024年05月 - 2026年
理事 白石科学振興会
2024年03月 - 2025年03月
大阪府工業技術大学講座講師 公益社団法人 大阪府工業協会
2023年10月 - 2024年02月
博士学位請求論文の審査委員会委員 東京大学
2022年04月
大阪府工業技術大学講座 講師 公益社団法人 大阪府工業協会
2021年04月 - 2022年03月
科学研究費委員会 専門委員 独立行政法人日本学術振興会
2021年04月 - 2022年03月
大阪府工業技術大学講座 講師 公益社団法人 大阪府工業協会
2020年04月 - 2021年03月
科学研究費委員会 専門委員 独立行政法人日本学術振興会
2020年04月 - 2021年03月
監査 粉体粉末冶金協会
2019年04月 - 継続中
第26回工学教育賞(経済産業省産業技術環境局長賞)
大阪ベイエリア金属系新素材コンソーシアム
2022年09月 日本工学教育協会(JSEE) 社会人再教育PG
平成29年度日本セラミックス協会学術賞
2017年03月 日本セラミックス協会
平成24年度第51回技術進歩賞
2013年06月 一般社団法人粉体粉末冶金協会
高温学会論文賞
1996年04月 高温学会
第55回注目発明
1996年04月 第55回注目発明
進歩賞
1993年05月 日本セラミックス協会
日本金属学会金属写真賞
1990年04月 日本金属学会
Int. Metallographic Contest, 2nd in class
1990年04月 Int. Metallographic Soc.
強制薄膜式リアクターを用いた酸化セリウムナノ粒子の形状の制御 査読
吉住 真衣、荒木 加永子、榎村 眞一、村田 秀信、中平 敦
粉体工学会誌 2025年04月
342. Flow Synthesis of CeO2 Nanoparticles by Forced Thin-Film Type Reactor with Addition of Al(NO3)3 査読
M. Yoshizumi, K. Araki, M. Enomura, H. Murata, Akihiko Suda, A. Nakahira
Chemistry Letters 2025年04月
Reactions on the surface of stoichiometric hydroxyapatite of different crystallinities in a Zn2+ aqueous solution 査読
Hidenobu Murata, Atsushi Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 132 ( 7 ) 434 - 437 2024年07月
Effect of Alkaline Reagents on Impurities in YSZ Nanoparticles Synthesized via Supercritical Hydrothermal Method 査読
Y. Itagaki D, T. Kanzawa, H. Murata*, K. Matsui, Y. Tokudome, A. Nakahira
Journal of the Society of Materials Science., Japan 73 ( 6 ) 463 - 469 2024年06月
強制薄膜式リアクターを用いた酸化セリウムナノ粒子の合成と粒子径制御 査読
吉住真衣, 荒木加永子, 榎村眞一, 村田秀信, 中平 敦
材料 73 ( 6 ) 480 - 485 2024年06月
ゼオライトナノ粒子によるリチウムイオン二次電池の劣化抑制, 査読
山本真矢、脇原 徹、中平 敦、脇原將孝
材料 73 ( 6 ) 505 - 511 2024年06月
Synthesis of hydrophilic poly(vinylpyrrolidone)/CuS free-standing thin films exhibiting photothermal conversion 査読
K. Onishi, Y. Tokudome, K. Kariya, T. Kurokawa, H. Murata, A. Nakahira,
ACS Applied Materials & Interface 16 ( 13 ) 16903 - 16911 2024年04月
Synthesis of 20-nm-sized CoAl-LDH nanoparticles modified with folic acid for enhanced cancer cell targeting 査読
Y. Tokudome, A. Obata, N. Kitagawa, K. Nagatsuka, E. Gorai, Y. Maehashi, Y. Kishida, H. Murata, A. Nakahira , T. Kasuga
Materials Advances 5 ( 7 ) 2926 - 2933 2024年04月
Synthesis of concentrated colloidal dispersion of zinc-based spinel nanoparticles via liquid-phase crystallization from “double-hydroxide-like” metal hydroxides 査読
M. Takemoto, Y. Tokudome, N. Tarutani,A. Amimoto, A. Nakahira
Colloids Surface A 682 1 - 7 2024年02月
Fabrication and Evaluation for Transparent Hygroscopic Film with Nano-Sized Zeolite and Another Inorganic Hygroscopic Agent 査読
T. Kakinaga, T. Wakihara, A. Nakahira, H. Murata
Journal of the Society of Materials Science 72 ( 12 ) 942 - 945 2023年12月
Kaname Yoshida, Atsushi Nakahira
Open Ceramics 16 ( 12 ) 100494 2023年12月
Fabrication of Low-Density-Polyetylene-Based Transparent Hygroscopic Resin Dispersed with Nano-Sized Zeolite 査読
T. Kakinaga, T. Wakihara, A. Nakahira, H. Murata
Journal of the Society of Materials Science 72 ( 10 ) 743 - 749 2023年10月
Synthesis and Characterization of Ti1-2x(FeNb)xO2 Solid Solutions for Visible-Light-Active Photocatalyst 査読
T. Nishio, H. Murata, Y. Tokudome, A. Nakahira
Journal of Ceramic Society of Japan 131 ( 10 ) 712 - 716 2023年10月
Large-Scale Production of Nano-sized LTA-Type Zeolite Particles by Beads-Milling and Recrystallization Method 査読
S. Yamamoto, H. Murata, T. Wakihara, A. Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 131 ( 9 ) 581 - 584 2023年09月
酸処理によるケイ酸カルシウムからの ナノ コンポジット合成とCO2固定化特性の評価 査読
村田秀信, 中平 敦 72 ( 6 ) 419 - 424 2023年06月
Synthesis of Stoichiometric Hydroxyapatite Nanoparticles via Aqueous Solution-Precipitation at 37 °C 査読
H. Murata, R. Kawanabe, A. Tada, Y. Tokudome, A. Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 131 [2] 17-21 (2023) DOI http://doi.org/10.2109/jcersj2.22112 131 ( 2 ) 17 - 21 2023年02月
Reaction of Stoichiometric Hydroxyapatite with Different Crystallinity in Mg2+ Aqueous Solution 査読
H. Murata, T. Nakamura, R. Kawanabe, Y. Tokudome, A. Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 131 ( 1 ) 8 - 11 2023年01月
Yasuaki Tokudome, Akihiro Koyama, Hidenobu Murata, Kenji Okada, Atsushi Nakahira, Shigenori Nishimura, Masahide Takahashi
Journal of Sol-Gel Science and Technology 104 580 - 587 2022年12月
Supercritical hydrothermal synthesis of zirconia nanoparticles from zirconium basic carbonate 査読
Yoji Itagaki, Masanori Takemoto, Hidenobu Murata, Tsuneki Kanzawa, Yasuaki Tokudome, Atsushi Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 130 ( 11 ) 861 - 866 2022年11月
ボトムアップ法によるA型ゼオライトの粒径制御技術 査読
山本真矢 村田秀信、脇原 徹、 中平 敦
材料Journal of the Society of Materials Science 71 ( 11 ) 910 - 914 2022年11月
Fabrication and evaluation of transparent hygroscopic resin dispersed with nano-sized zeolite 査読
. Kakinaga, H. Murata, T. Wakihara, A. Nakahira
J of the Society of Material Science, Japan 71 ( 11 ) 931 - 935 2022年11月
Y. Tokudome, G. Poologasundarampillai, K. Tachibana, H. Murata, A. J. Naylor, A. Yoneyama, A. Nakahira
Advanced NanoBiomed Research 2 ( 2 ) 2100123 2022年02月
Effects of trace Si impurities in water on the growth of calcite nanoparticles 査読
Yuki Kezuka, Hidenobu Murata, Maya Yoshida, Kenichiro Eguchi, Atsushi Nakahira, Masahiko Tajika
CrystEngComm 24 ( 4 ) 106006 2022年01月
有機塩基を用いたゲル-ゾル法によるNiGa2O4ナノ結晶分散溶液の合成 査読
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平敦
材料 雑誌 2021年07月
Fabrication of calcite-core/Mg-calcite-shell nanorods for better thermal stability 査読
Yuki Kezuka, Eita Tochigi, Hidenobu Murata, Maya Yoshida, Atsushi Nakahira, Yuichi Ikuhara, Masahiko Tajika
Adv. Powder Technol 雑誌 32 ( 7 ) 2021年07月
Synthesis of High-Specific-Surface-Area Li–Al Mixed Metal Oxide: through Nanoseed-Assisted Growth of Layered Double Hydroxide 査読
M.Takemoto, Y. Tokudome, K. Okada, H. Murata, M. Takahashi, A. Nakahira
203 ( 10600 ) 1 - 7 2021年03月
過熱水蒸気を用いたジルコニア成形体の高速脱脂と脱脂挙動 査読
中村 寿樹、武藤 則男、中平 敦
J. Soc. Powder Technol., Japan 雑誌 57 ( 10 ) 2020年10月
Imparting CO2 reduction selectivity to ZnGa2O4 photocatalysts by crystallization from hetero nano assembly of amorphous-like metal hydroxides 査読
M. Takemoto, Y. Tokudome, S. Kikkawa, K. Teramura, T. Tanaka, K. Okada, H. Murata, A. Nakahira, M Takahashi
RSC Advances 雑誌 10 ( 14 ) 2020年10月
Synthesis of a Crystalline and Transparent Aerogel Composed of Ni–Al Layered Double Hydroxide Nanoparticles through Crystallization from Amorphous Hydrogel 査読
M. Takemoto,Y. Tokudome,D. Noguchi,R. Ueoka,K. Kanamori,K. Okada,H. Murata,A. Nakahira, M. Takahashi
Langmuir 雑誌 36 ( 10 ) 2020年10月
過熱水蒸気を用いたアルミナ成形体の高速脱脂における 過熱水蒸気量と温度の影響 査読
中村 寿樹、武藤 則男、中平 敦
材料 雑誌 69 ( 8 ) 2020年08月
Synthesis of Aspect Ratio-Tunable Calcite Nanoparticles via Mg2+ Doping 査読
Yuki Kezuka, Eita Tochigi, Hidenobu Murata, Maya Yoshida, Kenichiro Eguchi, Atsushi Nakahira, Yuichi Ikuhara, Masahiko Tajika
Cryst. Growth Des. 雑誌 19 ( 10 ) 2019年10月
回転水熱プロセスによるニオブ酸カリウムの合成と構造評価 査読
林慎太朗、山本 孝、村田秀信、中平 敦
材料 雑誌 68 ( 9 ) 2019年09月
Synthesis and Characterization of LTA-type Zeolite by Microwave-assisted Hydrothermal Process 査読
Kumi Kumadani, Yuichiro Takamatsu, Takaaki Minami, Masakazu Togo, Hironobu Murata, Atsushi Nakahira
J. Ceram.Soc. Japan 雑誌 127 ( 8 ) 2019年08月
超臨界水熱合成法によるSrフェライト粒子の合成 査読
板垣 陽地、三宅 英雄、飯田 勝康、田口 仁、杉本 諭、阿尻 雅文、中平 敦
粉体および粉末冶金 雑誌 66 ( 8 ) 2019年08月
Development of Rapid Debinding Treatment Using Superheated Steam and Debinding Behavior for Alumina Molded Bodies 査読
Toshiki Nakamura, Masashi Wada, Kazumi Hayashi, Satoshi Kitaoka, Takahiro Nagai, Jin Yano, Norio Muto and Atsusi Nakahira
J. Jpn. Soc. Powder Powder Metallurgy 雑誌 66 ( 6 ) 2019年06月
Controlled release of DNA from zinc and magnesium ion‑doped hydroxyapatites 査読
Chie Kojima, Kenji Watanabe, Hidenobu Murata, Yuki Nishio, Rie Makiura, Katsuyuki Matsunaga, Atsushi Nakahira
Search on Chemical Intermediates 雑誌 45 ( 1 ) 2019年01月
一般廃棄物焼却灰からの脱塩素プロセス開発のためのフリーデル氏塩の分解手法 査読
近藤充記、伴なお美、神島和也、神谷昌岳、石田一聖、山崎賢一、東郷政一、中平敦、赤松慶彦、大矢仁史
粉体工学会誌 雑誌 55 ( 7 ) 375 - 380 2018年07月
一般廃棄物焼却灰の粉砕・洗浄による脱塩素化プロセスの開発 査読
伴なお美、神島和也、近藤充記、神谷昌岳、石田一聖、山崎賢一、東郷政一、中平敦、赤松慶彦、大矢仁史
粉体工学会誌 雑誌 55 ( 4 ) 194 - 200 2018年04月
Synthesis and evaluation of tobermorite from perlite using hydrothermal synthesis 査読
Makoto Kasai, Yosei Kobayashi, Masakazu Togo, Atsushi Nakahira
J. Jpn. Soc. Powder Powder Metallurgy 雑誌 65 ( 3 ) 158 - 162 2018年03月
Synthesis and Evaluation of Olivine Nanosheets from Layered Ammonium Iron Phosphate Monohydrate 査読
Masakazu Togo, Atsushi Nakahira
Journal of Material Sciences & Engineering 雑誌 6 ( 6 ) 2018年03月
一般廃棄物焼却灰からの脱塩素化プロセスの開発、その1:粉砕によるフリーデル氏塩の改変と脱塩素化手法としての評価 査読
島和也、近藤充記、伴なお美、神谷昌岳、石田一聖、山崎賢一、東郷政一、中平敦、赤松慶彦、大矢仁史
粉体工学会誌 雑誌 55 ( 2 ) 80 - 85 2018年02月
Synthesis and Evaluation of Zeolite Surface-Modified Perlite 査読
Makoto Kasai, Yosei Kobayashi, Kaname Yoshida, Yukichi Sasaki, Masakazu Togo, Atsushi Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 126 ( 3 ) 115 - 121 2018年02月
再構築プロセスを利用したNi置換層状複水酸化物の合成と評価 査読
飯田桃子、吉川晃平、東郷政一、中平 敦
粉体および粉末冶金 雑誌 64 ( 11 ) 595 - 600 2017年11月
火山灰を用いたゼオライトの合成と評価 査読
塩田直人、東郷政一、中平敦
粉体および粉末冶金 雑誌 64 ( 11 ) 601 - 605 2017年11月
水熱合成したオリビン材料の微構造におけるアルコール添加の影響 査読
東郷政一、中平 敦
粉体および粉末冶金 雑誌 64 ( 8 ) 423 - 427 2017年08月
水熱処理法を用いた廃棄パーライトからのゼオライトの合成 査読
笠井誠、小林与生、東郷政一、神谷昌岳、近藤充記、脇原徹、中平敦
Journal of MMIJ 雑誌 133 ( 8 ) 182 - 187 2017年08月
SiCサセプターを用いた家庭用電子レンジでのYBa2Cu3Oy銅酸化物超伝導体の急速な合成 査読
中村寿樹、伊納義孝、武藤則男、大橋憲太郎、中平 敦
材料 雑誌 66 ( 6 ) 408 - 412 2017年06月
廃棄パーライトからのLTA型ゼオライトの合成と評価 査読
笠井誠,小林与生,近藤充記,神谷昌岳,東郷政一,中平敦
環境資源工学会誌 雑誌 64 ( 6 ) 69 - 74 2017年06月
Dendrigraft polylysine coated-poly(glycolic acid) fibrous scaffolds for hippocampal neurons 査読
C. Kojima, E. Fusaoka-Nishioka, T. Imai, A. Nakahira
Journal of Biomedical Materials Research Part A 雑誌 104 ( 10 ) 2744 - 2750 2016年10月
固相反応による銀含有ハイドロキシアパタイトの合成と構造評価 査読
村上隆幸、野田岩男、池田潤二、中平 敦
粉体および粉末冶金 雑誌 63 ( 9 ) 840 - 846 2016年09月
新規ナノマテリアルとしてのナノシート合成 査読
中平 敦
ケミカルエンジニアリング 雑誌 61 ( 9 ) 905 - 912 2016年09月
粉砕工程の可視化に関する基礎的検討 査読
神谷昌岳、近藤充記、島和也、伴なお美、中平敦
粉体工学会誌 雑誌 53 ( 9 ) 585 - 590 2016年09月
Ion-Exchange Synthesis of Li4Ti5O12 Nanotubes and Nanoparticles for High-Rate Li-Ion Batteries 査読
Shunsuke Yagi, Tadahiko Morinaga, Masakazu Togo, Hiroshi Tsuda, Shoichiro Shio, Atsushi Nakahira
Materials Transactions 雑誌 57 ( 1 ) 42 - 45 2016年01月
ダイヤモンド砥粒固定ソーワイヤの開発とそれを用いた硬質材料のスライス加工に関する開発研究 査読
中平敦,沖村厚志,萩原康仁,中西崇,横田勝,井上誠
粉体および粉末冶金 雑誌 62 ( 12 ) 559 - 566 2015年12月
Preparation and Characterization of Silicalite-1 Zeolites with High Manganese Content from Mechanochemically Pretreated Reactants 査読
Takayuki Iida, Mitsutaka Sato, Chiya Numako, Atsushi Nakahira, Shinji Kohara, Tatsuya Okubo and Toru Wakihara
Journal of Materials Chemistry A 雑誌 3 ( 11 ) 6215 - 6222 2015年11月
ハイドロキシアパタイト溶射皮膜/Ti-6Al-4V合金界面におけるバナジウムの化学状態調査 査読
村上隆幸, 野田岩男, 池田潤二, 中平 敦
粉体および粉末冶金 雑誌 62 ( 8 ) 408 - 412 2015年08月
ガラス廃材の粉砕処理による自己硬化性発現についての実験検討 査読
神谷昌岳、近藤充記、比氣朋典、伴なお美、中平敦
粉体および粉末冶金 雑誌 62 ( 6 ) 308 - 312 2015年06月
Evaluation of the structure of Ag in thermal sprayed Ag-containing hydroxyapatite coatings 査読
Takayuki Murakami, Iwao Noda, Atsushi Nakahira, Hiroshi Mitamoto and Masaaki Mawatari
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 123 ( 6 ) 667 - 671 2015年06月
Macroporous Titanate Nanotube/TiO2/ Monolith for Fast and Large-Capacity Cation Exchange 査読
K. Okada, Kenji, G. Asakura, Y. Tokudome, A. Nakahira, M. Takahashi
Chemistry of Materials 雑誌 27 ( 5 ) 1885 - 1891 2015年05月
Sliding Wear Properties of Ti/TiC Surface Composite Layer Formed by Laser Alloying 査読
T. Yamaguchi, H. Hagino, M. Takemura, and A. Nakahira
Materials Transactions 雑誌 56 ( 3 ) 361 - 366 2015年03月
X-ray phase-contrast computed tomography visualizes the microstructure and degradation profile of implanted biodegradable scaffolds after spinal cord injury 査読
Kenta Takashima, Masato Hoshino, Kentaro Uesugi, Naoto Yagi, Shojiro Matsuda, Atsushi Nakahira, Noriko Osumi, Masahiro Kohzuki and Hiroshi Onodera
Journal of Synchrotron Radiation 雑誌 22 ( 1 ) 136 - 142 2015年01月
グラファイト粉末を用いたレーザ合金化処理によるTi/TiC表面複合層の形成と微細組織の評価 査読
山口拓人,萩野秀樹,武村守,中平敦
粉体および粉末冶金 雑誌 61 ( 10 ) 481 - 486 2014年10月
Preparation of Iron Doped Hydroxyapatite Microsphere by Mist Process 査読
Mitsutaka Sato and Atsushi Nakahira
Materials Transactions 雑誌 55 ( 10 ) 1536 - 1539 2014年10月
Fabrication and evaluation of hybrid materials from A-zeolite and ground glass powders for vitrified radioactive waste 査読
M. Kamitani, T.Tagami, M. Kondo, T. Hiki, T. Wakihara, A. Nakahira
J. Ceram. Soc. Japan 雑誌 122 ( 2 ) 151 - 155 2014年02月
Microstructure of MC-Fe Composite Layer on Carbon Steel by Laser Surface Alloying 査読
T. Yamaguchi, H. Hagino, M. Takemura, A. Nakahira
Journal of Laser Micro/Nanoengineering 雑誌 9 ( 2 ) 83 - 87 2014年02月
Microstructure of MC-Fe Composite Layer on Carbon Steel by Laser Surface Alloying 査読
T. Yamaguchi, H. Hagino, M. Takemura, A. Nakahira
Journal of Laser Micro/Nanoengineering 雑誌 9 ( 2 ) 83 - 87 2014年02月
収差補正電子顕微鏡法と第一原理計算によるゼオライト内セシウム吸着サイトの解析 査読
吉田要、豊浦和明、松永克志、倉田博基、中平 敦、幾原裕美、佐々木優吉
顕微鏡 雑誌 49 ( 2 ) 138 - 141 2014年02月
Synthesis of FAU Zeolite from Aluminoborosilicate Glass and Elution Behavior of Glass Components 査読
M. Tsujiguchi, T. Kobashi, Y. Utsumi, N. Kakimori, A. Nakahira
J. Ceram. Soc. Japan 雑誌 122 ( 1 ) 104 - 109 2014年01月
Switchable and reversible water adhesion on superhydrophobic titanate nanostructures fabricated on soft substrates: Photopatternable wettability and thermomodulatable adhesivity 査読
Y. Tokudome, K. Okada, A. Nakahira, M.Takahashi
Journal of Materials Chemistry A 雑誌 2 ( 1 ) 58 - 61 2014年01月
Thermodynamic consideration on degradation of humic acids by electrolysis 査読
S. Yagi, K. Nakatsuji, Y. Satake, A. Nakahira, M. Anpo
Electrochemistry 雑誌 82 ( 1 ) 19 - 24 2014年01月
Synthesis and Characterization of Zeolite A from Crushed Particles of Aluminoborosilicate Glass Used in LCD Panels 査読
M. Tsujiguchi, T. Kobashi, M. Oki, Y. Utsumi, N. Kakimori, A. Nakahira
J. Asian Ceram. Soc 雑誌 2 ( 1 ) 27 - 32 2014年01月
Synthesis of Zeolite A from Aluminoborosilicate Glass Used in Glass Substrates of Liquid Crystal Display Panels and Evaluation of Its Cation Exchange Capacity 査読
M. Tsujiguchi, T. Kobashi, Y. Utsumi, N. Kakimori, A. Nakahira
J. Am. Ceram. Soc. 雑誌 97 ( 1 ) 114 - 119 2014年01月
Synthesis and Evaluation of Fe Nanowire and Nanorod by Electro-chemical Process 査読
Atsushi Nakahira, Shinya Yamamoto, and Hiroshi Onodera
Key Engineering Materials 雑誌 616 ( 6 ) 237 - 241 2014年
Microstructure of MC-Fe Composite Layer on Carbon Steel by Laser Surface Alloying 査読
T. Yamaguchi, H. Hagino, M. Takemura, and A.Nakahira
Journal of Laser Micro/Nano engineering 雑誌 2014年
Synthesis of A-type Zeolite from Flat Glass Recycle by Hydrothermal Treatments and Its Evaluation 査読
Masataka Kamitani, Toru Tagami, Takashi Fukaya, Mitsunori Kondo, Tomonori Hiki, and Atsushi Nakahira
Key Engineering Materials 雑誌 616 ( 6 ) 183 - 187 2014年
Synthesis and Characterization of Dense Mesoporous Alumina 査読
Atsushi Nakahira, Hironobu Nishimoto, Yukitaka Hamada, and Yuki Yamasaki
Key Engineering Materials 雑誌 616 ( 6 ) 252 - 257 2014年
Synthesis of S and N Co-doped Mesoporous Titanium Oxide by Anodization Processs, Atsushi Nakahira, Yusuke Kawabe, Shinya Yamamoto, and Hiroshi Onodera, Key Engineering Materials, Tran 査読
Atsushi Nakahira, Yusuke Kawabe, Shinya Yamamoto, and Hiroshi Onodera
Key Engineering Materials 雑誌 616 ( 6 ) 72 - 76 2014年
Microstructure of Fe-TiC Composite Surface Layer on Carbon Steel Formed by Laser Alloying Process 査読
Takuto Yamaguchi, Hideki Hagino, Mamoru Takemura, Yasunori Hasegawa, Yasuhiro Michiyama, and Atsushi Nakahira
Materials Transactions 雑誌 54 ( 9 ) 1755 - 1759 2013年09月
Chitosan/apatite composite bulk materials by low temperature processing techniques and its mechanical properties 査読
T. Onoki, T. Tago, Y. Naganuma, and A. Nakahira
European Cells and Materials 雑誌 26 ( 6 ) 2013年06月
Subcellular compartmentation of strontium and zinc in mulberry idioblasts in relation to phytoremediation potential 査読
Hisato Katayama, Naoto Banba, Yukio Sugimura, Makoto Tatsumi, Shin-ichi Kusakari, Hiroshi Oyama, Atsushi Nakahira
Environmental and Experimental Botany 雑誌 85 ( 1 ) 30 - 35 2013年01月
Paclitaxel-loaded hydroxyapatite/collagen hybrid gels as drug delivery systems for metastatic cancer cells 査読
K. Watanabe, Y. Nishio, R. Makiura, A. Nakahira, and C. Kojima
International Journal of Pharmaceutics 雑誌 446 ( 1 ) 81 - 86 2013年01月
Highly oriented growth of titanate nanotubes (TNTs) in micro and confinement spaces on sol-gel derived amorphousTiO2 thin films under moderate hydrothermal condition 査読
K. Okada, Y. Takamatsu, Y. Tokudome, A. Nakahira, M. Takahashi,
Journal of Sol-Gel Science and Technology 雑誌 65 2013年01月
Preparation of hydroxyapatite-decorated poly(lactide-co-glycolide) microspheres for paclitaxel delivery 査読
C. Kojima, K. Watanabe, T. Nagayasu, Y. Nishio, R. Makiura, A. Nakahira
Journal of Nanoparticle Research 雑誌 15 ( 12 ) 10.1007/s11051 - 013 2013年
Atomic sites and stability of Cs1 captured within zeolitic nanocavities 査読
Kaname Yoshida, Kazuaki Toyoura, Katsuyuki Matsunaga, Atsushi Nakahira, Hiroki Kurata,Yumi H. Ikuhara, Yukichi Sasaki
Scientific Reports 雑誌 3 2013年
Influence of Fe addition to hydroxyapatite by aqueous solution process 査読
Mitsutaka Sato, Atsushi Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 121 422 - 425 2013年
Network topology for the formation of solvated electrons in binary CaO–Al2O3 composition glasses 査読
Jaakko Akola, Shinji Kohara, Koji Ohara, Akihiko Fujiwara, Yasuhiro Watanabe, Atsunobu Masuno, Takeshi Usuki, Takashi Kubo, Atsushi Nakahira, Kiyofumi Nitta, Tomoya Uruga, J. K. Richard Weber, and Chris J. Benmore
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 雑誌 110 10129 - 10134 2013年
ガラスからのゼオライト合成 査読
辻口雅人、小橋正、神原潤二、内海康彦、柿森伸明、中平敦
材料 雑誌 62 ( 6 ) 357 - 361 2013年
Porous zirconia/hydroxyapatite scaffolds for bone reconstruction 査読
S.-H. An, T. Matsumoto, H. Miyajima, A. Nakahira, K.-H. Kim, and S. Imazato,
Dental Materials 雑誌 28 ( 12 ) 1221 - 1231 2012年12月
Highly densified mesoporous bulk silica prepared with colloidal mesoporous silica nanoparticles toward a new low-κ materia 査読
N. Suzuki, Y.-T. Huang, Y.Nemoto, A. Nakahira, and Y. Yamauchi
Chemistry Letters 雑誌 41 ( 11 ) 1518 - 1519 2012年11月
鉛フリーハンダをダイヤモンド砥粒固定材に用いたソーワイヤの開発とそれを用いたサファイヤインゴットのスライス加工への適用 査読
井上 誠, 大谷 靖彦, 島田 英明, 冨吉 努, 井上 紘章, 村田 安規, 横田 勝, 中平 敦
粉体および粉末冶金 雑誌 59 ( 5 ) 227 - 232 2012年05月
Novel low temperature processing techniques for apatite ceramics and chitosan polymer composite bulk materials and its mechanical properties 査読
T. Onoki, A. Nakahira, T. Tago, Y. Hasegawa, and T. Kuno
Applied Surface Science 雑誌 262 263 - 266 2012年
Fabrication of sintered diamond/metal composites and evaluation of grinding performance for sapphire 査読
Makoto Inoue, Kenta Yasuda, Tadashi Ito, Tetsu Sasahara, Masaru Yokota, and Atsushi Nakahira
Journal of Materials Sciences and Applications 雑誌 3 619 - 623 2012年
Titanate nanofunnel brushes: Toward functional interfacial applications 査読
K. Okada, Y. Takamatsu, Y. Tokudome, A. Nakahira, M. Takahashi
Chemical Communications 雑誌 48 6130 - 6132 2012年
Top-down tuning of nanosized ZSM-5 zeolite catalyst by bead milling and recrystallization 査読
Toru Wakihara, Akio Ihara, Satoshi Inagaki, Junichi Tatami, Kaku Sato, Katsutoshi Komeya, Takeshi Meguro, Yoshihiro Kubota, Atsushi Nakahira
Crystal Growth & Design 雑誌 11 ( 9 ) 5153 - 5158 2011年09月
低融点Ag系ろう材の各種工業用金属板に対するぬれ性、界面反応ならびに接合強度 査読
井上 誠、東 泰助、小野木 伯薫、横田 勝、村田 安規、中平 敦
粉体および粉末冶金 雑誌 58 ( 9 ) 407 - 411 2011年09月
Synthesis and Evaluation of Calcium-deficient Hydroxyapatite with SiO2 査読
Atsushi Nakahira, Kentaro Nakata, Chiya Numako, Hidenobu Murata, Katsuyuki Matsunaga
Materials Sciences and Applications 雑誌 2 ( 9 ) 1194 - 1198 2011年09月
Temperature-Dependent Higher Order Structures of the (Pro-Pro-Gly)10–Modified Dendrimer 査読
Chie Kojima、A.Nakahira
Biopolymers 雑誌 95 ( 4 ) 2011年04月
Modulation of nanotube formation in apatite single crystal via organic molecule incorporation 査読
T. Matsumoto, M.H. Uddin, S.H. An, K. Arakawa, E. Taguchi, A. Nakahira, and N. Okazaki
Materials Chemistry and Physics 雑誌 128 2011年04月
Effects of titanium polishing environments, on bonding behavior of hydroxyapatite ceramics and titanium, by hydrothermal hot-pressing 査読
T. Onoki and A. Nakahira
Materials Science and Engineering B: Solid-State Materials for Advanced Technology 雑誌 173 ( 41642 ) 72 - 75 2010年11月
Investigation of nano porous SiC based fibers synthesized by precursor method 査読
K. Kita, M. Narisawa, A. Nakahira, H. Mabuchi, M. Itoh, M. Sugimoto, M. Yoshikawa
Ceramic Transactions 雑誌 213 45 - 50 2010年11月
First-principles calculations of Zn-K XANES in Ca-deficient hydroxyapatite 査読
Hidenobu Murata , Kazuki Shitara , Isao Tanaka , Atsushi Nakahira , Teruyasu Mizoguchi and Katsuyuki Matsunaga
Journal of Physics Condensed Matter 雑誌 22 ( 38 ) 2010年09月
TiO2-derived titanate nanotubes by hydrothermal process with acid treatments and their microstructural evaluation 査読
Atsushi Nakahira, Takashi Kubo, and Chiya Numako
ACS Applied Materials and Interface, 雑誌 2 ( 9 ) 2010年09月
Effect of calcium ion concentrations on osteogenic differentiation and hematopoietic stem cell niche-related protein expression in osteoblasts 査読
S. Nakamura, T. Matsumoto, J. Sasaki, H. Egusa, K.Y.Lee, T. Nakano, T. Sohmura, A. Nakahira
Tissue Engineering - Part A 雑誌 16 ( 8 ) 2467 - 2473 2010年08月
プラズマ焼結法によるジルコニアの焼結と評価 査読
中平 敦、長沼宏和、門田太郎
粉体および粉末冶金 雑誌 57 ( 7 ) 524 - 545 2010年07月
非晶質SiO2添加ハイドロキシアパタイトの作成と評価 査読
中平 敦、中田健太郎、佐藤充孝
粉体および粉末冶金 雑誌 57 ( 7 ) 533 - 536 2010年07月
水溶液プロセスを用いた鉄添加ハイドロキシアパタイトの合成 査読
佐藤充孝、中平 敦
粉体および粉末冶金 雑誌 57 ( 7 ) 529 - 532 2010年07月
Synthesis and properties of ceramic fibers from polycarbosilane/polymethylphenylsiloxane polymer blends 査読
Ken’ichiro Kita, Masaki Narisawa, Atsushi Nakahira, Hiroshi Mabuchi, Masaki Sugimoto and Masahito Yoshikawa
Journal of Material Science 雑誌 45 ( 13 ) 3397 - 3404 2010年07月
Synthesis and properties of dense bulk for mesoporous silica SBA-15 by a modified hydrothermal method 査読
Atsushi Nakahira, Yukitaka Hamada, and Yusuke Yamauchi
Materials Letters 雑誌 64 ( 7 ) 2053 - 2055 2010年07月
Formation Mechanism of TiO2-Derived Titanate Nanotubes Prepared by the Hydrothermal Process 査読
Atsushi Nakahira, Takashi Kubo, and Chiya Numako
Inorg. Chem. 雑誌 49 ( 7 ) 5845 - 5852 2010年07月
ダイヤモンドワイヤーソー高性能化のための低融点コート材の開発:機械的性質に及ぼす添加物の影響 査読
東泰助、 井上誠、小野木伯薫、横田勝、村田安規、中平敦
材料 雑誌 59 ( 6 ) 418 - 422 2010年06月
Effects of titanium surface treatment on adhesive properties of hydroxyapatite ceramics coating to titanium substrates by double layered capsule hydrothermal hot-pressing 査読
Takamasa Onoki, Tomoaki Kuno, Atsushi Nakahira and Toshiyuki Hashida
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 118 ( 6 ) 530 - 534 2010年06月
Apatite containing aspartic acid for selective protein loading 査読
M.H.Uddin, T. Matsumoto, S. Ishihara, A. Nakahira, M. Okazaki., T. Sohmura
Journal of Dental Research 雑誌 89 ( 5 ) 488 - 492 2010年05月
Mechanism of incorporation of zinc into hydroxyapatite 査読
Katsuyuki Matsunaga, Hidenobu Murata, Teruyasu Mizoguchi, Atsushi Nakahira
Acta Biomateriali 雑誌 6 ( 5 ) 2289 - 2293 2010年05月
Microstructural Control of Mesoporous Bulk Composed of TiO2-Derived Titanate Nanotubes 査読
Atsushi Nakahira, Takashi Kubo and Yuki Yamasaki
ACS Appl. Mater. Interfaces 雑誌 2 ( 4 ) 1136 - 1140 2010年04月
Synthesis and electrical conductivity of bulk tetra-valent cerium polyphosphate 査読
Hiroaki Onoda, Yousuke Inagaki, Akihide Kuwabara, Naoto Kitamura, Koji Amezawa, Atsushi Nakahira, Isao Tanaka
J. Ceram. Processing Research 雑誌 11 ( 3 ) 344 - 347 2010年03月
Regulation of the protein-loading capacity of hydroxyapatite by mercaptosuccinic acid modification 査読
Shiho Ishihara, Takuya Matsumoto, Takamasa Onoki, Mohammad Hafiz Uddin, Taiji Sohmura and Atsushi Nakahira
Acta Biomaterialia 雑誌 6 ( 3 ) 830 - 835 2010年03月
High temperature pyrolysis of ceramic fibers derived from polycarbosilane; polymethylhydrosiloxane polymer blends with porous structures 査読
K. Kita, M. Narisawa, A. Nakahira, H. Mabuchi, M. Itoh, M. Sugimoto, M. Yoshikawa
Journal of Material Science 雑誌 45 ( 1 ) 139 - 145 2010年01月
Synthesis of Novel Structured TiO2 with Mesopores by Anodic Oxidation 査読
Atsushi Nakahira, Koichi Konishi, Koji Yokota, Takashi Kubo, Yukichi Sasaki and Yuichiro Ikuhara
Inorg. Chem. 雑誌 49 ( 1 ) 47 - 51 2010年01月
Synthesis of nano-sized Barium Titanate Powders by Rotary-hydrothermal Process 査読
Takashi Kubo, Masayuki Hogiri, Hiroshi Kagata, Atsushi Nakahira
Key Eng. Mater. 雑誌 421-422 ( 1 ) 269 - 274 2010年01月
低融点ろう材によるダイヤモンド砥粒固定ワイヤーソーの試作とこれを用いた単結晶シリコンのスライス加工 査読
井上誠、村田安規、東泰助、小野木伯薫、横田勝、中平敦
粉体および粉末冶金 雑誌 56 ( 11 ) 657 - 660 2009年11月
Ag-Cu-Sn合金の低温ろう付け特性と機械的性質 査読
東泰助、井上誠、村田安規、小野木伯薫、横田勝、中平敦
粉体および粉末冶金 雑誌 56 ( 11 ) 661 - 667 2009年11月
Synthesis and electrical conductivity of tetra-valent cerium polyphosphate bulks 査読
H. Onoda, Y. Inagaki, A. Kuwabara, N. Kitamura, K. Amezawa, A.Nakahira, I. Tanaka
Phosphorus Research Bulletin 雑誌 ( 23 ) 20 - 24 2009年10月
Methane dehydroaromatization over Mo-modified H-MFI for gas to liquid catalysts 査読
H. Aritani, H.Shibasaki, H.Orihara, A.Nakahira
Journal of Environmental Sciences 雑誌 ( 21 ) 736 - 740 2009年10月
Morphologic Control of Pt Supported Titanate Nanotubes and Their Photocatalytic Property 査読
T. Kubo, M.Takeuchi, M.Matsuoka, M. Anpo, A. Nakahira
Catalysis Letters 雑誌 ( 130 ) 28 - 36 2009年10月
Gallosilicate-Based Catalysts for NOx-SCR with CH4 査読
Koji Nagashima, Sayaka Nakamura, Keisuke Okada, Atsushi Nakahira, and Hirofumi Aritani
Bull. Chem. Soc. Jpn 雑誌 82 ( 9 ) 1203 - 1208 2009年09月
Synthesis of porous aluminum phosphate bulks by hydrothermal hot pressing process and their analytical characterizations 査読
H. Onoda, R. Sakai, A. Nakahira and I. Tanaka
Inorganic Materials 雑誌 45 ( 9 ) 1048 - 1052 2009年09月
Synthesis of Dense and Pinhole-free Y-zeolite for Separation Membrane Using a Modified Hydrothermal Method 査読
A.Nakahira, H. Nagata, T. Onoki, Y. Yamasaki, T. Hashida
Chemistry Letters 雑誌 ( 6 ) 608 - 609 2009年06月
New concept bioceramics composed of octacalcium phosphate (OCP) and dicarboxylic acid-intercalated OCP via hydrothermal hot-pressing 査読
Shiho Ishihara, Takuya Matsumoto, Takamasa Onoki, Taiji Sohmura and Atsushi Nakahira
Materials Science and Engineering: C 雑誌 29 ( 6 ) 1885 - 1888 2009年06月
Interface Structure between Ti-Based Bulk Metallic Glasses and Hydroxyapatite Ceramics Jointed by Hydrothermal Techniques 査読
T. Onoki, T. Higashi, X. Wang, S. Zhu, N. Sugiyama, Y. Hoshikawa, M.Akao, N. Matsushita, A.Nakahira, E.Yasuda, M. Yoshimura, A. Inoue
Material Transaction 雑誌 50 ( 6 ) 1308 - 1312 2009年06月
Synthesis and Characterization of Silicon-Doped Hydroxyapatite 査読
K. Nakata, T. Kubo, C. Numako, T. Onoki , A. Nakahira
Materials Transactions 雑誌 50 ( 5 ) 1046 - 1049 2009年05月
Effects of Additives on Microstructures of Titanate Based Nanotubes Prepared by the Hydrothermal Process 査読
T. Kubo, K. Sugimoto, T. Onoki, Y. Yamasaki, A. Nakahira
Materials Transactions 雑誌 50 ( 5 ) 1054 - 1059 2009年05月
Synthesis of nano-sized BaTiO3 powders by the rotary-hydrothermal process 査読
T. Kubo, M. Hogiri, H.Kagata, A. Nakahira
Journal of the American Ceramic Society 雑誌 92 (SUPPL. 1) 172 - 176 2009年04月
Structural evaluaion and photocatalytic properties of Pt-supported titanate nanotubes 査読
Takashi Kubo, Hidezumi Nagata, Masato Takeuchi, Masaya Matsuoka, Masakazu Anpo, and Atsushi Nakahira,
Research on Chemical Intermediates 雑誌 34 ( 1 ) 339 - 346 2008年04月
ZnO Thin Films Prepared by the Electrochemical Methid with Various Electrolytic Current 査読
A. Fujita, A.Ashida, A. Nakahira
Transactions of the Mater. Res. Soc. of Japan 雑誌 33 ( 4 ) 1301 - 1304 2008年04月
ZnO thin films epitaxially grown by electrochemical deposition method with constant current 査読
A. Ashida, A.Fujita, Y. Shim, K. Wakita, A.Nakahira.
Thin Solid Films 雑誌 517 ( 4 ) 1461 - 1464 2008年04月
Evaluation of microstructures and properties of bulk mesoporous silica 査読
H. Nagata, T. Onoki, Y. Yamasaki, and A. Nakahira,
Research on Chemical Intermediates 雑誌 34 ( 4 ) 347 - 352 2008年04月
Synthesis of monolithic tobermorite from blast furnace slag and evaluation of its Pb removal ability 査読
Atsushi Nakahira, Hirokazu Naganuma, Takashi Kubo, and Yuki Yamasaki,
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 116 ( 33 ) 500 - 505 2008年03月
Synthesis and characterization of bulky mesoporous silica Pd-MCM-41 査読
Hidezumi Nagata, Norie Hirao, Takamasa Onoki, Yuji Baba, Yuki Yamasaki and Atsushi Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 116 ( 2 ) 216 - 219 2008年02月
Local Structure of TiO2-Derived Nanotubes Prepared by the Hydrothermal Process 査読
Takashi Kubo and Atsushi Nakahira
J. Phys. Chem. C 雑誌 112 ( 2 ) 1658 - 1662 2008年02月
Synthesis and evaluation of porous hydroxyapatite prepared by hydrothermal treatment and subsequent sintering method 査読
Shinya Nakamura and Atsushi Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 116 ( 1 ) 42 - 45 2008年01月
Synthesis and Characterization of Fe Nanofiber using Alumina with Nanoholes by Anodic Oxidation 査読
Astushi Nakahira, Kouji Yokota, Seiichi Kato, Noriyuki Hirota, Hidehiko Okada and Hiroshi Onodera
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 115 ( 11 ) 905 - 908 2007年12月
Effect of High Magnetic Field on Ferrite Materials Obtained by Calcination of Layered Double Hydroxide 査読
Hideaki Murase, Hideyuki Yasuda, and Atsushi Nakahir
Material Transaction 雑誌 48 ( 11 ) 2877 - 2882 2007年11月
Effect of calcium ions on hematopoietic stem cell niche-related gene expressions in osteoblasts 査読
Takuya Matsumoto, M. Okazaki, Atsushi Nakahira, Shinya Nakamura,Taiji Sohmura
Current Medical chemistry 雑誌 14 ( 25 ) 2726 - 2733 2007年11月
Synthesis of Bulk Zeolite by Modified Hydrothermal Process and Its Characterization 査読
H. Nagata, T. Kubo and A. Nakahira
J. Ion Exchange 雑誌 18 ( 4 ) 594 - 597 2007年11月
Microstructure and Ion Exchange Properties for Nanotubular Titanate 査読
Takashi Kubo and Atsushi Nakahira, Yuki Yamasaki
J. Ion Exchange 雑誌 18 ( 4 ) 310 - 315 2007年11月
Synthesis and Evaluation of High performance Modified Hydroxyapatite 査読
Atsushi Nakahira, Mayu Horimoto, Shinya Nakamura, Shiho Ihshihara, Hizezumi Nagata,Takashi Kubo, Chikako Karatani
J. Ion Exchange 雑誌 18 ( 4 ) 306 - 309 2007年11月
Synthesis and Characterization of TiO2 doped with S ions by anodic oxidation of titanium in acid solution 査読
Atsushi Nakahira, Koji Yokota, T. Kubo, and Masahide Takahashi
Chemistry Letters 雑誌 1318 - 1319 2007年11月
Synthesis of Bulky Mesoporous Silica (FSM) by Hydrothermal Hot-pressing Method 査読
A.Nakahira, M. Takimura, and Y.Yamasaki,
Journal of Non-Crystalline Solids 雑誌 353 ( 11 ) 4203 - 4207 2007年11月
Development of environmentally friendly photo-catalyst with nano-size pore structure coated with thin Ti-oxide 査読
Yasuo Iizuka, Takashi Kubo, Atsushi Nakahira, Daisuke Onodera, Naoshi Ozawa, Takeshi Ya
Applied Catalysis B: Environmental 雑誌 76 ( 1 ) 51 - 56 2007年10月
Synthesis and Evaluation of Magnetic Active Charcoals For Removal of Environmental Endocrine Disrupter and Heavy Metal Ion 査読
A. Nakahira, H. Nagata, M. Takimura , K. Fukunihi,
J. Applied Phys 雑誌 Am.Phys.Soc 101 ( 9 ) 1141 - 1143 2007年09月
Effect of application of a high magnetic field on the microstructure of Fe substituted LDH clay for a magnetic application 査読
A. Nakahira, H. Murase , H. Yasuda
J. Applied Phys. 雑誌 APS 101 ( 9 ) 5161 - 5163 2007年09月
Synthesis of Phosphate Glass Coating Film by Pulsed Laser Deposition 査読
Mika Takada, Toshiyuki Isshiki, Takashi Wakasugi, Isao Tanaka, Atsushi Nakahira
J. of The Soc. of Mater. Sci., Japan 雑誌 日本材料学会 56 ( 8 ) 777 - 780 2007年08月
Synthesis and Evaluation of Bulky Y-zeolites by Hydrothermal Hot-pressing Metho 査読
A. Nakahira,S. Takezoe, Y.Yamasaki, Y. Sasaki, Y. Ikuhara
J. Am.Ceram.Soc. 雑誌 Am Ceram Soc 90 ( 8 ) 2322 - 2326 2007年08月
電気泳動法による多孔性ジルコニアセラミックスの作製と評価 査読
中平 敦, 石原 四穂, 中村 真也
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 115 ( 6 ) 383 - 387 2007年06月
Synthesis of modified hydroxyapatite(HAP) substituted with Fe ion for DDS application 査読
A. Nakahira, S. Nakamura, and M. Horimoto
IEEE Transactions on Magnetics 雑誌 IEEE 43 ( 6 ) 2465 - 2467 2007年06月
Synthesis of LDH-type clay substituted with Fe and Ni ion for arsenic removal and its application to magnetic separation 査読
A. Nakahira, T. Kubo, and H. Murase
IEEE Transactions on Magnetics 雑誌 IEEE 43 ( 6 ) 2442 - 2444 2007年06月
Fabrication of mesoporous bulk composed of titanate nanotubes by hydrothermal hot-pressing technique, 査読
T. Kubo, Y. Yamasaki and A. Nakahira
J.Mater. Res 雑誌 22 ( 5 ) 1286 - 1291 2007年05月
Synthesis and evaluation of hollow-tubular ZnO by wet chemical method 査読
Hideaki Murase, Shoichiro Shio and Atsushi Nakahira
Solid State Phenomena 雑誌 124 ( 3 ) 571 - 574 2007年03月
Synthesis of Dense Mesoporous Silica with High Surface Area by Hydrothermal Hot-pressing (HHP) Method 査読
Mari Takimura, Hidezumi Nagata, Yuki Yamasaki and Atsushi Nakahira
Solid State Phenomena 雑誌 124 ( 3 ) 1833 - 1836 2007年03月
Preparation of Ti with Nanoholed TiO2 Layer by Anodic Oxidation for Medical Applications 査読
A. Nakahira, K. Yokota, and T. Kubo
Advances in Technology of Materials and Materials Processing Journal 雑誌 9 ( 2 ) 41 - 44 2007年02月
Synthesis of Nanotubular H-Ti-O by Hydrothermal Process and Its Structural Evaluation 査読
Takashi Kubo, Yuki Yamasaki, Tetsuo Honma, Norimasa Umesaki, and Atsushi Nakahira
Advances in Technology of Materials and Materials Processing Journal 雑誌 9 ( 2 ) 45 - 48 2007年02月
燃焼合成法によるTi-Al系金属間化合物の作製と球状黒鉛鋳鉄への接合 査読
池永明、山川亮、中平 敦、岡本明、曽根匠
鋳造工学 雑誌 79 ( 1 ) 17 - 22 2007年01月
Fabrication and Evaluation of High Performance 12Ce-ZrO2/3Y-ZrO2 Composites for an Implant 査読
A.Nakahira, T. Murakami, T. Kudo, T. Matsushita and T. Honma,
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 114 ( 11 ) 1076 - 1080 2006年11月
Arsenic Removal by Hydroxyapatite-based Ceramics 査読
Atsushi Nakahira, Toshihiro Okajima, Tetsuo Honma, Satoshi Yoshioka, and Isao Tanaka
Chemistry Letters 雑誌 35 ( 8 ) 856 - 857 2006年08月
Syntheses and Characterization of Bulky Mesoporous Silica by Hydrothermal Hot-pressing Method 査読
Hizezumi Nagata, Mari Takimura,, Yuki Yamasaki, and Atsushi Nakahira
Materials Transaction 雑誌 47 ( 8 ) 2103 - 2105 2006年08月
Ce and Y Local Structures of High-performance ZrO2 Composites Codoped with Ce and Y for Implant Applications 査読
Atsushi Nakahira, Takayuki Murakami, Mitsuhiko Ohta, Tetsuo Honma, and Takahiro Kudo
Chemistry Letters 雑誌 35 ( 8 ) 874 - 875 2006年08月
水熱法によるHTiOナノチューブ合成と構造評価 査読
久保敬、本間徹生、梅咲正則、中平 敦
材料 雑誌 55 ( 7 ) 666 - 669 2006年07月
Transmission Electron Microscopic Study on Thermal Decomposition Process of Calcium-Deficient Hydroxyapatite 査読
M. Tamai, K. Nishio, T. Isshiki and A. Nakahira
Key Engineering Material 雑誌 317 ( 7 ) 785 - 788 2006年07月
Preparation of porous hydroxyapatite using extrusion of PAN 査読
M. Ohta, M. Tajika, A. Nakahira
Key Engineering Material 雑誌 317 ( 7 ) 765 - 768 2006年07月
Synthesis of nanotubular titanate from titanium using hydrothermal treatments 査読
T. Kubo, W.Kato, Y. Yamasaki, A.Nakahira
Key Engineering Material 雑誌 317 ( 7 ) 247 - 250 2006年07月
Syntheses of bulky Y-zeolite by hydrothermal hot-pressing(HHP) technique 査読
S. Takezoe, K. Hosoi, M. Tajika, Y. Yamasaki, and A. Nakahira
Key Engineering Material 雑誌 317 ( 7 ) 97 - 100 2006年07月
Effect of additives on hydrolysis of Ti alkoxide and microstructural observation of TiO2 査読
A. Nakahira, Y. Fujita, T. Kubo, S. Eguchi, S. Nishidsa, T. Ishsiki
Key Engineering Material 雑誌 317 ( 7 ) 89 - 92 2006年07月
Preparation of Ce-ZrO2 based Composites and Effect of Addition of 3Y-ZrO2 on Their Microstructures 査読
A. Nakahira, M. Ohta, T. Murakami, and T. Kudo
Key Engineering Material 雑誌 317 ( 7 ) 41 - 44 2006年07月
Synthesis and Characterization of Bulky FSM with Interconnected Mesopore-Networks Using an HHP Method 査読
Mari Takimura, Hidezumi Nagata, Yuki Yamasaki,Yuichi Ikuhara, Toshiyuki Suzuki, Atsushi Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 114 ( 6 ) 554 - 557 2006年06月
Synthesis and Evaluation of Amorphous Calcium Phosphate (ACP) by Various Synthesis Methods 査読
M. Ohta, T. Honma, M.Umesaki, A. Nakahira
Key Engineering Material 雑誌 309 ( 5 ) 175 - 178 2006年05月
Mo LIII-edge XANES Study of Catalytically Active Mo Species on Silica-Alumina Supports for Methane Dehydroaromatization 査読
H. Aritani, S. Shinohara, S. Koyama, K. Ohtsuki, T. Kubo, A. Nakahira
Chemistry Letters 雑誌 35 ( 4 ) 416 - 417 2006年04月
Synthesis and Characterization of TiO2 doped with P ions by anodic oxidation of titanium in acid solution 査読
A. Nakahira, K. Konishi, K. Yokota, T. Honma, H. Aritani, K. Tanak
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 114 ( 1 ) 46 - 50 2006年01月
Synthesis of magnetic activated carbons for removal of environmental endocrine disrupter using magnetic vector 査読
A. Nakahira, S. Nishidam, and K. Fukunish
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 114 ( 1 ) 135 - 137 2006年01月
Fundamental study on bone formation using collagen orientation induced by magnetic fields 査読
H. Shinohara H. Takei, D. Saito, M. Kotani, S. Ueno, A. Nakahira
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 114 ( 1 ) 131 - 134 2006年01月
Ce-ZrO2/Y-ZrO2複合材の機械的特性 査読
工藤高裕,村上隆幸,中平敦
材料 雑誌 54 ( 11 ) 1173 - 1177 2005年11月
Synthesis of Pt-Entrapped Titanate Nanotubes 査読
A. Nakahira, T. Kubo, Y. Yamasaki, T.Suzuki, and Y.Ikuhara,
Japanese Journal of Applied Physics 雑誌 44 ( 22 ) 690 - 692 2005年11月
PANを用いた多孔性ハイドロキシアパタイトの作製と評価 査読
太田光彦, 川村奈月, 松山秀人, 田近正彦, 中平敦
材料 雑誌 54 ( 6 ) 569 - 573 2005年06月
Fabrication of Porous Hydroxyapatite Using Hydrothermal Hot Pressing and Postsintering 査読
A. Nakahira, T. Murakami, T. Onoki, K. Hosoi, and T. Hashida
J. Am. Ceram. Soc. 雑誌 88 ( 5 ) 1334 - 1336 2005年05月
Sol-Gel法による非晶質リン酸カルシウムの合成とその熱的挙動の検討 査読
太田光彦,田中功,中平敦
粉体及び粉末冶金 雑誌 52 ( 5 ) 364 - 367 2005年05月
Transmission electron microscopic study on the Migration of Ca ions in Ca-deficient hydroxyapatite during thermal decomposition 査読
M. Tamai, K. Sakamoto, S. Yamaguchi, A. Nakahira
J. of The Ceram.Soc.Japan 雑誌 113 ( 1 ) 131 - 134 2005年01月
Characterization and Some Properties of TiO2 on Ti surface by Anodization in Acid solution 査読
K.Konishi, T.Kubo, and A. Nakahira
Water, Steam and Aqueous Solutions for Electric Power, Advances in Sci. and Tech 雑誌 11 ( 1 ) 390 - 394 2005年01月
Attempt of Arsenic Removal in Wasted Water by Inorganic Materials 査読
S. Nishida, S. Takezoe, Y. Yamasaki and A. Nakahira
Water, Steam and Aqueous Solutions for Electric Power, Advances in Sci. and Tech 雑誌 11 ( 1 ) 387 - 390 2005年01月
Synthesis of Dense Y-zeolite Bulks with Large Surface Area Using a Hydrothermal Hot-pressing (HHP) Process 査読
Atsushi Nakahira, Shinichi Takezoe, and Yuki Yamasaki
Chemistry Letters 雑誌 33 ( 10 ) 1400 - 1401 2004年10月
Synthesis of nanotube from a layered H2Ti4O9・H2O in a hydrothermal treatment using various titania sources 査読
A. Nakahira, W. Kato, M. Tamai, T. Isshiki, K. Nishio, H. Aritani
J. Mater. Sci. 雑誌 39 ( 6 ) 4239 - 4245 2004年06月
Fabrication and microstructural observations of dense hydroxyapatite by rapid heating sintering process (PECS) 査読
Atsushi Nakahira and Masato Tamai
Phosphorus Research Bulletin 雑誌 17 ( 6 ) 235 - 239 2004年06月
Preparation and evaluation of porous b-TCP based composites by green process 査読
Atsushi Nakahira, Yukako Honda, Mitsuhiko Ohta
Phosphorus Research Bulletin 雑誌 17 ( 6 ) 191 - 196 2004年06月
Novel Fabrication of Porous Hydroxyapatite by Electrophoretic Deposition Process 査読
Atsushi Nakahira, Fumihide Nishimura, and Shinichi Takeda
Phosphorus Research Bulletin 雑誌 17 ( 6 ) 186 - 190 2004年06月
Evaluation of Cadmium Removal in Solution Using Various Hydroxyapatite and Cattle bone 査読
Atsushi Nakahira, Chikako Karatani, and Shigeki Nishida
Phosphorus Research Bulletin 雑誌 17 ( 6 ) 148 - 152 2004年06月
EXAFS studues on structual disoder in Calcium deficent hydroxyapatite 査読
Masato Tamai, Takashi Yamamoto, Hirofumi Aritani, and Atsushi Nakahira
Phosphorus Research Bulletin 雑誌 17 ( 6 ) 69 - 74 2004年06月
Development of Magneto-vector materials through vector processing using high Magnetic Fields 査読
Atsushi Nakahira, Masakazu Iwasaka, and Hideyuki Yasuda
Phosphorus Research Bulletin 雑誌 17 ( 6 ) 45 - 50 2004年06月
マグネタイト粒子の析出によるサポナイトの複合化と構造評価 査読
西田成樹,中平 敦,福西興至
材料 雑誌 53 ( 6 ) 590 - 593 2004年06月
幾つかのガス雰囲気下におけるc-Siのパルスレーザーアブレーションによる化学的にされた修飾発光性Si粒子の作製 査読
石川洋一,溝尾 律,中平敦,G.Pezzotti
J. of The Ceram.Soc.Japan 雑誌 112 ( 5 ) 563 - 566 2004年05月
Synthesis and Aldehyde Absorption Properties of Asp-OCP Inclusion Compound 査読
S. Aoki, A. Nakahira, H. Nakayama, K. Sakamoto, S. Yamaguchi, K. Suganuma
Journal of Physics and Chemistry 雑誌 65 ( 4 ) 465 - 470 2004年04月
泡セラミックス法と水熱処理法を組み合わせた多孔質リン酸カルシウムの合成とその細胞応答性 査読
青木慎介,山口俊郎,中平敦,菅沼克昭
J. of The Ceram.Soc.Japan 雑誌 112 ( 1 ) 193 - 199 2004年01月
Formation of Grain Alignment during Coarsening under a Magnetic Field 査読
H. Yasuda, A. Nakahira, I. Ohnaka, Y.Yamamoto, K. Kishio
Mater. Trans., JIM 雑誌 44 ( 12 ) 2555 - 2562 2003年12月
Superconducting high gradient magnetic separation for purification of wastewater from paper factory 査読
Y.Kakihara, T. Fukunishi, S.Takeda, S.Nishijima, A. Nakahira
Applied Superconductivity, IEEE Transactions 雑誌 13 ( 2 ) 1565 - 1567 2003年12月
Recycling of abrasives from wasted slurry by superconducting magnetic separation 査読
S.Nishijima, Y. Izumi, S. Takeda, H. Suemoto, A.Nakahira, S.Horie,
Applied Superconductivity, IEEE Transactions 雑誌 13 ( 2 ) 1596 - 1599 2003年12月
Mechanics and Material Engineering for Science and Experiments 査読
J. Li, T. Onoki, L. Liu, ANakahira, T.Hashida
Mechanics and Material Engineering for Science and Experiments, 雑誌 22 ( 12 ) 214 - 217 2003年12月
A New approach to an Artificial Joint Based on Bio-cartilage/Porous a-tricalcium Phosphate System 査読
S. Aoki, S. Yamaguchi, A. Nakahira, K. Suganuma
Journal of European Ceramics 雑誌 23 ( 12 ) 2939 - 2946 2003年12月
Enhancing Effect of High Magnetic Vector Field on the Sintering of Various Ceramics 査読
A. Nakahira,
J. Ceram. Soc. Japan Suppl 雑誌 106 ( 12 ) 845 - 847 2003年12月
Transmission Electron Microscopic Studies on an Initial Stage in the Conversion Process of a-tricalcium Phosphate 査読
M.Tamai, T.Isshiki, K.Nishio, M.Nakamura, A.Nakahira, H.Endoh
J. Mater. Res. 雑誌 18 ( 11 ) 2633 - 2638 2003年11月
Effect of a High Magnetic field on the Bioactivity of Apatite-based Biomaterials 査読
J. Appl. Phys.
J. Appl. Phys. 雑誌 93 ( 8 ) 8513 - 8515 2003年08月
Green Fabrication of Porous Ceramics using an Aqueous Electrophoretic Deposition Process 査読
A. Nakahira, F. Nishimura, S. Kato, M. Iwata, S. Takeda
J. Am. Ceram. Soc. 雑誌 86 ( 7 ) 1230 - 1232 2003年07月
A Metastable Phase in Thermal Decomposition of Ca-deficient Hydroxyapatite 査読
M.Tamai, T.Isshiki, K.Nishio, M.Nakamura, A.Nakahira, H.Endoh
J.Mater. Sci. Mater in Med. 雑誌 14 ( 6 ) 617 - 622 2003年06月
ハイドロキシアパタイトのCd除去と磁気分離応用 査読
中平 敦,柄谷周子,小西伸次, 西村文秀,武田真一,西嶋茂宏,渡辺恒雄
材料 雑誌 52 ( 6 ) 566 - 570 2003年06月
Preparation and evaluation of dense hydroxyapatite by PECS method 査読
A. Nakahira, M. Tamai, K. Eguchi, S. Nakamura, K. Yamashita
Key Engineering Materials 雑誌 240 ( 5 ) 551 - 554 2003年05月
Development of a Colloid Chemical Process for Magnetic Seeding to Organic Dye 査読
S. Takeda, Sung-Jin Yu, I. Tari, S. Nishijima, A. Nakahira
Bull. Chem. Soc. Japan 雑誌 76 ( 5 ) 1087 - 1091 2003年05月
バイオセラミックス共存下でのコラーゲンゲル収縮と磁場影響 査読
中平 敦,小西伸次,西村文秀,岩坂正和,池畑政輝,上野照剛
応用磁気学会誌 雑誌 27 ( 3 ) 670 - 674 2003年03月
Development of Recovery Process of Organic Dyes using by High Gradient Magnetic Separation 査読
Sung-Jin Yu, S. Takeda, I. Tari, S. Nishijima, A. Nakahira
Cryogenic Engineering 雑誌 38 ( 2 ) 77 - 82 2003年02月
Sintering Behaviors and Microstructure of Apatite-based Materials under a High Magnetic Field 査読
A. Nakahira, S. Konishi, Y. Honda, H. Yasuda, I. Ohnaka
Transactions of the Materials Research Society of Japan 雑誌 28 ( 2 ) 287 - 289 2003年02月
Shape-controlled Synthesis of Hydroxyapatite from a-Tricalcium Bis(Orthophosphate) in Organic-aqueous Binary System 査読
K. Sakamoto, S. Yamaguchi, A. Nakahira, M. Kaneno, M. Okazaki, J. Ichihara, Y. Tsunawaki, J.C. Elliott
J. Mater. Sci 雑誌 37 ( 10 ) 1033 - 1041 2002年10月
Preparation and Evaluation of Dense Hydroxyapatite Using an SPS Process 査読
A. Nakahira, M. Tamai, K. Eguchi, S. Nakamura, K. Yamashita
Bioceramics 雑誌 15 ( 10 ) 551 - 555 2002年10月
Fracture Behavior and Biocompatibility Evaluation of Nylon-infiltrated Porous Hydroxyapatite 査読
A. Nakahira, M. Tamai, S. Miki, G. Pezzotti
J. Mater. Sci. 雑誌 37 ( 10 ) 4425 - 4430 2002年10月
Aldehyde absorption with Asp-OCP Inclusion Compound, Phosphrous Sulfur and Silicon 査読
S. Aoki, S. Yamaguchi, A. Nakahira, H. Nakayama, K. Suganuma
Phosphorus, Sulfur, and Silicon and the Related Elements 雑誌 177 ( 8 ) 2259 - 2260 2002年08月
Local Structure of Framework Iron in Fe-substituted Al-Mordenites by Fe K-edge XAFS 査読
H. Aritani, S. Nishimura, M. Tamai, T. Yamamoto, T. Tanaka, A. Nakahira
Chemistry of Letters 雑誌 14 ( 5 ) 562 - 567 2002年05月
Biocompatibility Evaluation of Dense Hydroxyapatite Prepared using an SPS Process 査読
A. Nakahira, M. Tamai, H. Aritani, S. Nakamura, K. Yamashita
J. Biomed. Mater. Res. 雑誌 62 ( 5 ) 550 - 557 2002年05月
Manufacture and Bioactive of Tough Hydroxyapatite/Nylon Hybrid Composites 査読
S.M.F. Asmus, A. Nakahira, G. Pezzotti
Advanced Comp. Mater. 雑誌 11 ( 3 ) 255 - 264 2002年03月
Synthesis of Fe-substituted Al-Mordenites by Hydrothermal method 査読
A. Nakahira, S. Nishimura, H. Aritani, T. Yamamoto, S. Ueda
J. Mater. Sci. 雑誌 36 ( 11 ) 1885 - 1889 2001年11月
Synthesis and Evaluation of Various Layered Octacalcium Phosphate by Wet-chemical Processing 査読
A. Nakahira, S. Aoki, K. Sakamoto, S. Yamaguchi
J. Mater. Sci. in Med. 雑誌 12 ( 7 ) 793 - 800 2001年07月
α型およびβ型ビス(オルトリン酸)三カルシウムから合成されたフッ素化アパタイトの熱蛍光特性 査読
坂本清子,水口和野,山口俊郎,中平 敦
材料 雑誌 50 ( 6 ) 613 - 618 2001年06月
Evaluation of microstructure and some properties of hydroxyapatite/Ti composites 査読
A.Nakahira, K. Eguchi
J. Ceramic Processing Res. 雑誌 2 ( 3 ) 63 - 70 2001年03月
Microstructure and Microcrack formation at Grain Boundaries in Na3PO4-doped Hydroxyapatite 査読
H-J. Kleebe, A. Nakahira, G. Pezzotti
J. Ceram. Soc. Japan 雑誌 109 ( 1 ) 181 - 185 2001年01月
Fluoride ion-promoted reaction of beta-tricalcium phosphate to fluoridated hydroxyapatite 査読
K. Sakamoto, A. Nakahira , M. Okazaki , S. Yamaguchi, M. Kaneno, J. Ichihara
J. Fluorine Chem 雑誌 110 ( 1 ) 75 - 79 2001年01月
Analysis of aggregated particle size distribution in various nonaqueous media by ultrasonic attenuation spectroscopy 査読
S. Takeda, H. Shiomi, A. Nakahira
Ceramic Transaction, Ceramic Processing Science VI 雑誌 113 ( 1 ) 203 - 208 2001年01月
Wettability of ceramic powders with various mixing solvents and their peptizing action 査読
. Shiomi, A. Nakahira, S. Takeda
Ceramic Transaction, Ceramic Processing Science VI 雑誌 113 ( 1 ) 185 - 190 2001年01月
Effect of mixing solvents on sintering behaviors of fine ceramics powders and evaluation of mechanical properties of ceramics-based composites 査読
. Nakahira, H. Shiomi, S. Takeda
Ceramic Transaction, Ceramic Processing Science VI 雑誌 113 ( 1 ) 151 - 156 2001年01月
Nanostructure Processing of Hydroxyapatite-based Bioceramics 査読
E. S. Ahn, N. J. Gleason, A. Nakahira, J.Y. Ying
Nano Letters 雑誌 1 ( 1 ) 149 - 153 2001年01月
Microstructure and Mechanical Properties of SiC-platelet Reinforced Al2O3/SiC-Particle Hybrid Composites 査読
Y.-H. Choa, A. Nakahira, K. Niihara
J. Mater. Sci. 雑誌 35 ( 11 ) 3143 - 3149 2000年11月
ジカルボン酸含有リン酸八カルシウムの合成と各種側鎖基の結晶成長へ及ぼす影響 査読
青木慎介,坂本清子,山口俊郎,中平 敦
J. Ceram. Soc. Jpn 雑誌 108 ( 10 ) 909 - 914 2000年10月
Effect of Extended Annealing Cycles on the Thermal Conductivity of AlN/Y2O3 Ceramics 査読
G. Pezzotti, A. Nakahira, M.Tajika
J. Euro. Ceram. Soc. 雑誌 20 ( 10 ) 1319 - 1325 2000年10月
常圧焼結およびカプセルフリーHIP焼結による多孔質ハイドロキシアパタイトの作製と微細組織の評価 査読
玉井将人,三木定雄,ジュセッペペツォッティ,中平 敦
J. Ceram. Soc. Jpn 雑誌 108 ( 10 ) 915 - 920 2000年10月
Fe置換モルデナイトの合成と微細組織 査読
中平 敦,西村修一,上田 智
材料 雑誌 49 ( 8 ) 887 - 891 2000年08月
Preparation of SnO2 Monolithic Gel by Sol-Gel Method 査読
H. Shiomi, C. Kakimoto, A. Nakahira
J. Sol-Gel Science and Technology 雑誌 19 ( 7 ) 759 - 763 2000年07月
有機溶媒中での反応による層状構造をもったリン酸アルミニウムAlPO4の合成とその特性 査読
坂本清子,山口俊郎,中平 敦
材料 雑誌 49 ( 6 ) 596 - 601 2000年06月
磁性酸化鉄微粒子を利用した微細藻類懸濁水の超伝導高勾配磁気分離 査読
武田真一,末本裕貴,田里伊佐雄,中平 敦,筧 芳治,日下忠興,小川倉一,形山順二,因野要一,西嶋茂宏,藤野剛三,大松一也
日本化学会誌 雑誌 9 ( 6 ) 661 - 663 2000年06月
多孔質ハイドロキシアパタイト焼結体と微細組織 査読
中平 敦,玉井将人,坂本清子,山口俊郎
J. Ceram. Soc. Jpn. 雑誌 108 ( 1 ) 99 - 104 2000年01月
Hydroxyapatite with controlled porous structure and its polymer-infiltrated composites 査読
A. Nakahira, H. Tamai, D. Murakami, S. Miki, G. Pezzotti
J. Aust. Ceram. Soc. 雑誌 36 ( 1 ) 63 - 70 2000年01月
Effect of additives on microstructure and properties of Alumina-Silicon Carbide Nanocomposites 査読
Y. Jeong, A. Nakahira, P.E. Morgan, K. Niihara
J. Am. Ceram. Soc. 雑誌 82 ( 12 ) 3609 - 3612 1999年12月
Novel Synthesis Method of Hydroxyapatite Whiskers by Hydrolysis of Alpha-Tricalcium Phosphate in Mixtures of H2O and Organic Solvent 査読
A. Nakahira, K. Sakamoto, S. Yamaguchi, M. Kaneno, S. Takeda, M. Okazaki
J. Am. Ceram. Soc. 雑誌 82 ( 10 ) 2029 - 2032 1999年10月
Bioactive bone cements of calcium phosphate-mono(methacryloyloxyethyl) acid phosphate composites 査読
K. Sakamoto,Y. Tsunawaki, J. Takahashi, T.Matsumoto, A. Nakahira, S. Yamaguchi, M.Inoue, and M.Okazaki
Bioceramics 雑誌 12 ( 10 ) 541 - 544 1999年10月
セラミックス複合系における微粉末混合に及ぼすアルコール溶媒の影響と焼結体の性質 査読
中平 敦,武田真一,塩見治久,大西宏司
J. Ceram. Soc. Jpn 雑誌 107 ( 7 ) 662 - 667 1999年07月
Thermal Stability of Stacking Faults in Beta-SiC 査読
N. Shirahata, K. Kijima, A. Nakahira, K. Tanaka
Key Engineering Materials 雑誌 161 ( 6 ) 623 - 626 1999年06月
有機溶媒中での選択的な結晶性オルトリン酸アルミニウムAlPO4の合成 査読
坂本清子,中平 敦,山口俊郎
材料 雑誌 48 ( 6 ) 571 - 574 1999年06月
CrSi2/NbSi2系複合材料の作製と評価 査読
中平 敦,赤水 宏,木島弌倫
材料 雑誌 48 ( 6 ) 546 - 549 1999年06月
Effect of Ceramic Particles Addition on the Thermal Contraction of Epoxy Materials at Cryogenetic Temperature 査読
M. Hussain, A. Nakahira, S. Nishijima, K. Niihara
Key Engineering Materials 雑誌 363 ( 6 ) 177 - 180 1999年06月
Effect of Y2O3 on Sintering and Microstructure of Hydroxyapatite 査読
A. Nakahira, K. Shiba, S. Yamaguchi, K. Kijima
Key Engineering Materials 雑誌 161 ( 6 ) 177 - 180 1999年06月
微粒子分散アルミナ複合焼結体の微細組織と特性に及ぼす超臨界乾燥の影響 査読
中平 敦, 村尾俊裕, 武田真一, 関野 徹, 左 容昊, 新原晧一
J. Ceram. Soc. Jpn 雑誌 107 ( 5 ) 460 - 464 1999年05月
Formation of Nano-sized Layer Composite by Intercalation to Aluminium Tri-hydrogen Bis (orthophosphate) Monohydrate 査読
K. Sakamoto, Y. Tsunawaki, A. Nakahira, K. Kitahama, J. Ichihara, S. Yamaguchi
Nanostructured Materials 雑誌 12 ( 4 ) 491 - 494 1999年04月
Mechanical properties of in-situ prepared SiC whisker- and nanoparticle-reinforced Si3N4 査読
S.Yamada S, M. Nagasaka, T. Natsume, K.Niihara、A.Nakahira
Key Engineering Materials 雑誌 161 349 - 351 1999年04月
α-TCPの加水分解によるハイドロキシアパタイトの生成 査読
中平 敦,坂本清子,山口俊郎,木島弌倫,岡崎正之
J. Ceram. Soc. Jpn 雑誌 107 ( 1 ) 89 - 91 1999年01月
Formation of nano-sized layer composite by intercalation to aluminium tri-hydrogen bis (orthophosphate) monohydrate 査読
K. Sakamoto, Y. Tsunawaki, A. Nakahira, K. Kitahama, J. Ichihara and S. Yamaguchi
Nanostructured Materials 雑誌 12 ( 1 ) 491 - 494 1999年01月
Effect of Plasma Treatment on Microstructure and Surface of Glass for Plastic-based Composite 査読
A. Nakahira, Y. Suzuki, S. Ueno, H. Akamizu, K. Kijima, S. Nishijima
J. Sci. and Eng. Composites Mater. 雑誌 8 ( 4 ) 129 - 136 1999年01月
Formation of fluoridated hydroxyapatite from tricalcium phosphate (TCP) in organic media 査読
K. Sakamoto, Y.Tsunawaki, S.Yamaguchi, J.Ichihara, A. Nakahira, M. Okazaki,N.Matsuda
Bioceramics 雑誌 11 ( 10 ) 113 - 116 1998年10月
Effect of additive on Microstructure and sintering of Hydroxyapatite 査読
K.Shiba, A.Nakahira,S. Yamaguchi, K.Sakamoto. K.Kijima,M.Okazak
Bioceramics 雑誌 11 ( 10 ) 731 - 734 1998年10月
Particle sizing characterization of a-TCP and Hydroxyapatite colloids during transformation process by ultrasonic attenuation spectroscopy 査読
S.Takeda, A.Nakahira,S. Yamaguchi, K.Sakamoto
Bioceramics 雑誌 11 ( 10 ) 715 - 717 1998年10月
B4C添加SiC系複合材料の微細組織と評価 査読
中平 敦,吉田 剛,木島弌倫
材料 雑誌 47 ( 6 ) 571 - 575 1998年06月
β-SiCにおける積層欠陥の熱安定性 査読
白幡直人,木島弌倫,中平 敦,田中嘉一郎
J. Ceram. Soc. Jpn 雑誌 106 ( 5 ) 483 - 487 1998年05月
Biomimetic Shape Controlled Synthesis of Hydroxyapatite from a-tricalcium Phosphate 査読
K. Sakamoto, A. Nakahira, M. Okazaki, N. Matsuda, K. Suganuma, K. Niihara, S. Yamaguchi
J. Inorganic Phosphorous Chemistry 雑誌 8 ( 1 ) 17 - 21 1998年01月
Transformation of Alpha-TCP to HAP in Organic Media 査読
K. Sakamoto, M. Okazaki, A. Nakahira, S. Yamaguchi
Bioceramics 雑誌 10 ( 10 ) 241 - 244 1997年10月
Effect of Milling Conditions on the Strength of Alumina-Silicon Carbide Nanocomposites 査読
Y. Jeong, A. Nakahira, P.E. Morgan, K. Niihara
J. Am. Ceram. Soc. 雑誌 80 ( 5 ) 1307 - 1309 1997年05月
湿式プロセスによるハイドロキシアパタイトの合成と焼結 査読
中平 敦,木島弌倫,J.Y. Ying
粉体および粉末冶金 雑誌 44 ( 4 ) 340 - 344 1997年04月
常圧焼結によるB4C添加SiC系複合材料の作製と評価 査読
吉田 剛,中平 敦,木島弌倫,左 容昊
粉体および粉末冶金 雑誌 44 ( 12 ) 1075 - 1082 1997年04月
高性能セラミックス系ナノコンポジットの開発研究 査読
新原晧一,中平 敦,関野 徹,左 容昊
粉体および粉末冶金 雑誌 44 ( 4 ) 887 - 896 1997年04月
Processing and Mechanical Behavior of Oxide Based Nanocomposites 査読
Y.H. Choa, A. Nakahira, T. Sekino, K. Niihara
J. of Korean Powder Metallurgy Inst. 雑誌 4 ( 3 ) 151 - 169 1997年03月
Preparation of hydroxyapatite in the presence of bioorganic compounds by sol-gel method 査読
A.Nakahira and S.Yamaguchi
Bioceramics 雑誌 9 ( 10 ) 423 - 426 1996年09月
Improvement of Mechanical Properties of Polymer Blends by Controlling the Microstructure by Al2O3 Particle Addition 査読
M. Hussain, A.Nakahira, S. Nishijima, K. Niihara
J. of the Society of Powder and Powder Metallurgy 雑誌 43 ( 6 ) 649 - 656 1996年06月
Ligand-assisted liquid templating in mesoporous Niobium oxide molecular sieve 査読
D. Antonelli, A. Nakahira, J.Y. Ying
Inorganic Chem. 雑誌 35 ( 6 ) 3126 - 3136 1996年06月
Molucular Dynamics Simulation of Crack Propagation in a-Iron at Cryogenetic temperature 査読
S. Nishijima, A. Nakahira, T. Okada, K. Niihara
Adv. Cryog. Eng. 雑誌 42 ( 5 ) 515 - 520 1996年05月
Fracture Behavior and Toughness of Particulate Filled Epoxy Composites 査読
M. Hussain, A. Nakahira, S. Nishijima, K. Niihara
Materials Letters 雑誌 27 ( 3 ) 21 - 25 1996年04月
Correlation of Microstructure and Mechanical Properties of Al2O3-dispersed poly(ethersulphone)-Epoxy Blends 査読
M. Hussain, A. Nakahira, S. Nishijima, K. Niihara
Materials Letters 雑誌 27 ( 3 ) 367 - 371 1996年04月
In-situ Fabrication of Tungsten Nanocrystal Encapsulated Carbon Ball in TEM 査読
K. Niihara, A. Nakahira, T. Sekino, T. Kamino, T. Yaguchi
Materials Letters 雑誌 27 ( 3 ) 121 - 125 1996年04月
Effects of Coupling Agents on the Mechanical Properties Improvement of TiO2 Reinforced Epoxy Systems 査読
M. Hussain, A. Nakahira, S. Nishijima, K. Niihara
Materials Letters 雑誌 26 ( 3 ) 299 - 303 1996年03月
機械的撹拌下における粉末粒子界面の温度評価法 査読
野城 清,内藤牧男,近藤 光,中平 敦,新原晧一,横山豊和
粉体および粉末冶金 雑誌 43 ( 3 ) 396 - 401 1996年03月
Microstructure and Mechanical Properties of Mo-Si-Al/SiC Composites 査読
Y. Suzuki, A. Nakahira, T. Sekino, K. Niihara
J. of the Society of Powder and Powder Metallurgy 雑誌 43 ( 3 ) 272 - 277 1996年03月
Effects of Wet Ball-milling on Particles Dispersion and Mechanical Properties of Particulate Epoxy Composites 査読
M. Hussain, A. Nakahira, S. Nishijima, K. Niihara
Materials Letters 雑誌 26 ( 2 ) 177 - 184 1996年02月
Mechanical Properties and Microscopic Deformation of Unidirectionally Reinforced Plastic 査読
A. Nakahira, S. Nishijima, M. Hussain, T. Okada, K. Niihara
J. Sci. and Eng. Composites Mater. 雑誌 5 ( 2 ) 97 - 104 1996年02月
Mechanical Property Improvement of Carbon Fiber Reinforced Epoxy Composites by Al2O3 Filler Dispersion 査読
M. Hussain, A. Nakahira, S. Nishijima, K. Niihara
Materials Letters 雑誌 26 ( 2 ) 185 - 191 1996年02月
Improvement of Fracture Toughness of Epoxy Resins at Cryogenetic Temperature 査読
S. Nishijima, K. Yamada, M. Hussain, A. Nakahira, Y. Honda, T. Okada, K. Niihara
Adv. Cryog. Eng. 雑誌 42 ( 1 ) 13 - 20 1996年01月
Particle/Matrix Interface and Its Role in Creep Inhibition in Alumina/Silicon Carbide Nanocomposites 査読
Interface and Its Role in Creep Inhibition in Alumina/Silicon Carbide Nanocomposites, T. Ohji, T. Hirano, A. Nakahira, K. Niihara
J. Am. Ceram. Soc. 雑誌 79 ( 1 ) 33 - 45 1996年01月
極低温用エポキシ樹脂の高靭性化の試み 査読
西嶋茂宏,中平敦,新原晧一,岡田東一
低温工学 雑誌 30 ( 9 ) 415 - 419 1995年09月
知覚工学に基づいた材料評価の試み 査読
西嶋茂宏,中平敦,新原晧一,岡田東一
材料 雑誌 44 ( 7 ) 721 - 726 1995年07月
Al2O3/SiC及びSi3N4/SiCナノ複合材料の高温クリープ挙動 査読
平野 剛,中平敦,関野徹,新原晧一
高温学会誌 雑誌 21 ( 3 ) 97 - 103 1995年03月
Applicability of Ceramics for Cryogenetic Use 査読
S. Nishijima, A. Nakahira, K. Niihara, T. Okada
Ceramics Tasactions 雑誌 43 249 - 254 1994年12月
High Temperature Creep Behavior of Si3N4/SiC Nanocomposites 査読
T.Hirano, A.Nakahira, K.Niihara, K.Izaki, F.Wakai, T.Ohji
Ceramics Tasactions 雑誌 43 ( 12 ) 519 - 530 1994年12月
Tensile creep failure of Al2O3/SiC Nanocomposites 査読
T.Ohji, A.Nakahira, T.Hirano, K.Niihara
Ceramics Tasactions 雑誌 43 ( 12 ) 507 - 518 1994年12月
Microstructure an Mechanical Properties of MoSi2/SiC Composites 査読
Y. Suzuki, A. Nakahira, T. Sekino, K. Niihara
Ceramics Tasactions 雑誌 43 ( 12 ) 427 - 434 1994年12月
Effects of Nano-sized Ceramics Dispersions on Mechanical Properties of Carbon-Reinforced Epoxy Composites 査読
M. Hussain, Y. Oku, A. Nakahira, S. Ueda, K. Niihara
Ceramics Tasactions 雑誌 43 ( 12 ) 409 - 415 1994年12月
Effects of Different States of SiC on the Microstructural Development of Al2O3/SiC Nanocomposite 査読
Y. Xu, A. Nakahira, K. Niihara
Ceramics Tasactions 雑誌 43 ( 12 ) 275 - 283 1994年12月
セラミックス分散Ti-Al基複合材料の製造と微細組織 査読
中平敦,新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 41 ( 11 ) 1367 - 1372 1994年11月
Tensile Creep behavior of Aalumina/Silicon Carbide Nanocomposites 査読
T. Ohji, A. Nakahira, T. Hirano, K. Niihara
J. Am. Ceram. Soc. 雑誌 77 ( 11 ) 3259 - 3262 1994年11月
Glass Fiber Reinforced Plastic for Cryogenetic Use - Improvement of Thermal Contraction and Elastic Modulus in Thickness Direction 査読
S. Nishijima, K. Nojima, K. Asano, A. Nakahira, T. Okada, K. Niihara
Adv. Cryog. Eng. 雑誌 10 ( 10 ) 1051 - 1058 1994年10月
Effects of SiC Particles on a-b Phase Transformation and Mechanical Propertie of Si3N4/SiC Composites 査読
T. Hirano, A. Nakahira, K. Niihara
J. of the Society of Powder and Powder Metallurgy 雑誌 41 ( 10 ) 1243 - 248 1994年10月
Al2O3/TiC/ZrO2複合材料の微細組織と機械的性質 査読
松木竜一,竹之内武義,中平敦,新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 41 ( 10 ) 1232 - 37 1994年10月
Al2O3/TiCナノ複合材料の常圧焼結 査読
上田尚郎,辻和秀,竹之内武義,中平敦,新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 41 ( 10 ) 1226 - 31 1994年10月
Mechanical Properties and Fracture Behavior of BaTiO3-based Nanocomposites 査読
H.J. Hwang, A.Nakahira, T.Sekino, K. Niihara
J. of the Society of Powder and Powder Metallurgy 雑誌 41 ( 10 ) 1175 - 80 1994年10月
Ti-Al基複合材料の微細組織と機械的性質 査読
中平 敦,玉田拡,新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 41 ( 6 ) 514 - 518 1994年06月
CeO2安定化ZrO2の微細組織と機械的性質に及ぼす酸化物ドーピングの影響 査読
竹村彰浩,中平 敦,関野徹,小山 孝,新原晧一
材料 雑誌 43 ( 6 ) 606 - 612 1994年06月
Characteristics of Al2O3/SiC Nanocomposite Prepared by Sol-Gel Processing 査読
Y. Xu, A. Nakahira, K.Niihara
J. Ceram. Soc. Jpn. 雑誌 102 ( 3 ) 312 - 315 1994年03月
Investigation of Structural Variation in Perovskite-type BaTiO3-based Ceramics by Elastic Property Measurement 査読
H.J. Hwang, A. Nakahira, T. Sekino, K. Niihara
Materials Letters 雑誌 21 ( 2 ) 179 - 188 1994年02月
Mechanical Properties of (Y-TZP)-Alumina-Silicon Carbide Nanocomposites and Phase Stability of Y-TZP Particles in It 査読
K.Niihara, N.Unal, A.Nakahira
J. Mater. Sci. 雑誌 29 ( 1 ) 164 - 168 1994年01月
Al2O3/SiCナノ複合材料の微細組織と高温硬度 査読
中平敦,新原晧一
材料 雑誌 42 ( 6 ) 502 - 506 1993年06月
Microstructures and Fracture Behabiors at High Temperature for Al2O3-SiC Nanocomposites 査読
A. Nakahira, K.Niihara
Fracture Mechanics of Ceramics 雑誌 9 ( 7 ) 165 - 178 1992年07月
Al2O3/SiCナノ複合材料の焼結機構 査読
井上雅博,中平 敦,新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 39 ( 6 ) 484 - 487 1992年06月
Sintering Behaviors and Consolidation Process for Al2O3/SiC Nanocomposites 査読
A. Nakahira, K. Niihara
J. Ceram. Soc. of Jpn. 雑誌 100 ( 4 ) 448 - 453 1992年04月
Nano-composite materials based on Si3N4 adn SiC 査読
K. Niihara, K.Izaki, A. Nakahir
Mechanical and corrosion properties. Series A, Key engineering materials 雑誌 56 ( 7 ) 319 - 326 1991年07月
Strengthening and Toughening Mechanisms in Nanocomposite Ceramics 査読
K. Niihara, A. Nakahira
Ann. Chim. Fr. 雑誌 16 ( 6 ) 479 - 486 1991年06月
Al2O3/SiCナノ複合材料の微細組織と界面 査読
中平 敦, 新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 38 ( 3 ) 361 - 364 1991年03月
2相構成のAl2O3複合材の焼結と機会的性質 査読
渡辺秀美,木村 修,中平 敦,新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 38 ( 3 ) 378 - 381 1991年03月
Al2O3/TiC複合材料のミクロ・ナノ構造と特性 査読
松木竜一,上田尚郎,竹之内武義,中平 敦,新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 38 ( 3 ) 365 - 368 1991年03月
Al2O3/Wナノ複合材料の作製 査読
関野 徹,中平 敦,新原晧一,名和正弘
粉体および粉末冶金 雑誌 38 ( 3 ) 326 - 330 1991年03月
Si3N4-SiCナノ複合体の耐酸化性 査読
伊崎寛正,中平 敦,新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 38 ( 3 ) 357 - 360 1991年03月
天然ムライト/SiC複合材料の機械的性質の改善 査読
高田 寛,中平 敦,上田 智,新原晧一,大西宏司
粉体および粉末冶金 雑誌 38 ( 3 ) 348 - 351 1991年03月
Interfaces in Si3N4/SiC Nano-composites 査読
K.Niihara, K.Suganuma, A.Nakahira, K.Izaki
J. Mater. Sci. Lett. 雑誌 9 ( 10 ) 598 - 599 1990年10月
高圧鋳造法によるチタン酸カリウムウィスカ強化アルミニウム合金の製造 査読
菅沼克昭, 松永耕二, 佐々木元, 藤田輝昭, 新原晧一, 中平 敦, 原田秀文, 鈴木信幸
粉体および粉末冶金 雑誌 37 ( 7 ) 984 - 986 1990年07月
Al2O3/SiCウィスカー/ZrO2複合体の熱応力による強度改善 査読
高田 寛, 中平 敦, 田中 功, 新原晧一, 内山哲夫, 井上茂夫
粉体および粉末冶金 雑誌 37 ( 7 ) 1118 - 1120 1990年07月
Al2O3/SiCウィスカー複合材のウィスカーの形状効果 査読
渡辺秀美, 中平 敦, 新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 37 ( 7 ) 1113 - 1117 1990年07月
天然ムライト複合体の作製と評価 査読
高田 寛, 中平 敦, 新原晧一, 大西宏司, 河波利夫
粉体および粉末冶金 雑誌 37 ( 7 ) 1060 - 1062 1990年07月
ムライトセラミックスの微細構造と機械的性質 査読
大西宏司, 河波利夫, 中平 敦, 新原晧一
日本セラミックス協会学術論文誌 雑誌 98 ( 6 ) 541 - 547 1990年06月
B4C-SiC系複合材料の製造と特性評価 査読
柳井知宏, 中平 敦, 菅沼克昭, 新原晧一
粉体および粉末冶金 雑誌 37 ( 4 ) 571 - 574 1990年04月
高温超強度Si3N4-SiCナノ複合材料 査読
新原晧一, 伊崎寛正, 中平敦
粉体および粉末冶金 雑誌 37 ( 2 ) 352 - 356 1990年02月
大気雰囲気下で焼成したSiCの構造特性と強度 査読
川村和郎, 藤本司郎, 飛澤昌太郎, 中平 敦, 新原晧一
炭素 雑誌 141 ( 1 ) 2 - 8 1990年01月
Si-C-Nプレカーサー粉末から製造したSi3N4/SiC複合体のナノ構造と熱機械的性質 査読
新原晧一, 平野 剛, 中平 敦, 菅沼克昭, 伊崎寛正, 川上殷正
粉体および粉末冶金 雑誌 36 ( 6 ) 243 - 246 1989年06月
Al2O3-SiC-ZrO2複合セラミックス 査読
中平 敦, 福島由晃, 新原晧一,
粉体および粉末冶金 雑誌 36 ( 6 ) 746 - 751 1989年06月
Al2O3/Si3N4ナノコンポジット 査読
中平 敦, 新原晧一, 大木島純, 平井敏雄
粉体および粉末冶金 雑誌 36 ( 3 ) 239 - 242 1989年02月
セラミックス複合材料の材料設計 査読
新原晧一, 中平 敦
耐火物 雑誌 40 ( 2 ) 2 - 8 1988年02月
Al2O3-SiC複合材料の微細組織と機械的性質 査読
中平 敦, 新原晧一, 平井敏雄
窯業協会誌 雑誌 94 ( 8 ) 767 - 772 1986年08月
High-Temperature Mechanical Properties of Al2O3-SiC Composites 査読
K. Niihara, A. Nakahira, T. Hirai
Fracture Mechanics of Ceramics 雑誌 7 ( 1 ) 103 - 111 1985年01月
The Effect of Stoichiometry on Mechanical Properties of Boron Carbide, 査読
K. Niihara, A. Nakahira, T. Hirai,
J. Amer. Ceram. Soc. 雑誌 67 ( 1 ) 13 - 14 1984年01月
無機機能材料
河本邦仁編( 担当: 共著)
東京化学同人 2009年04月
演習無機化学
平尾一之,田中勝久,中平 敦,幸塚広光, 滝澤博胤( 担当: 共著)
東京化学同人 2005年04月
セラミックスの化学
伊藤敦夫、中平敦 他( 担当: 共著)
日本セラミックス協会 2003年04月
セラミックス読本
中平敦 他( 担当: 共著)
日本セラミックス協会 2002年04月
無機化学―その現代的アプローチ
平尾一之、田中勝久、中平 敦( 担当: 単著)
東京化学同人 2002年03月
結晶化学入門
遠藤忠、岩崎博、鶴見敬章、中平敦、滝澤博胤( 担当: 単著)
講談社サイエンティフィック 2000年04月
水熱ホットプレス法による Ni-Al 層状複水酸化物緻密体の作製と再水和反応 国内会議
米 恭佑, 村田 秀信,中平 敦
2024年09月
マクロ多孔性水酸化カルシウム塩系キセロゲルの合成と CO2固定化特性の評価 国内会議
小林 涼太,徳留 靖明,中平 敦
2024年09月
塩濃度勾配法による塩基性銅塩結晶の育成 国内会議
田中 佑以子,村田 秀信, 稲田 亜紀子,中平 敦
2024年09月
生分解性繊維材料への応用を見据えた層状水酸化マグネシウムナノ結晶分散液の合成 国内会議
網本 彩花,徳留 靖明, 井林 秀太,小幡 亜希子, 樽谷 直紀,村田 秀信,中平 敦
2024年09月
(M, Nb)共添加 TiO2(M=Mn, Fe, Co, Ni)の合成と可視光吸収機構 国内会議
長友 遥,村田 秀信, 中平 敦
2024年09月
NiAl LDH ナノ粒子濃厚分散メタノール溶液を用いた X 線 µ-CT 用血管造影剤の開発 国内会議
安東 洋祐,徳留 靖明 , Poologasundarampillai Gowsihan,中平 敦
2024年09月
遊星ボールミルによるゼオライトナノ粒子の作製と粉砕挙動 国内会議
向井 千雅, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第62回セラミックス基礎科学討論会 2024年01月
水熱ホットプレス法によるマラカイト緻密体の作製と評価 国内会議
坂本 光平, 村田 秀信, 稲田 亜紀子, 徳留 靖明, 中平 敦
第62回セラミックス基礎科学討論会 2024年01月
Deintercalation and Intercalation Behaviors of Ni-Al Layered Double Hydroxide Dense Bulks Prepared by Hydrothermal Hot-Pressing Method 国際会議
Kyosuke Yone, Hidenobu Murata, Yasuaki Tokudome, Atsushi Nakahira
2023年12月
Unique Material Properties in Oxide Ceramics Induced by Strong Electric Field and Current 国際会議
Hidehiro Yoshida, Hiroshi Masuda, Takahisa Yamamoto, Hidenobu Murata,Atsushi Nakahira
2023年12月
生分解性不織布への応用を見据えた層状水酸化マグネシウムナノ結晶分散液の合成 国内会議
網本彩花, 徳留靖明, 井林秀太, 小幡亜希子, 樽谷直紀, 村田秀信, 中平敦
日本セラミックス協会関東支部第11回若手研究発表交流会 2023年12月
超臨界水熱法でのYSZナノ粒子の合成おけるアルカリの影響 国内会議
板垣陽地, 神澤恒毅, 村田秀信, 松井光二, 徳留靖明, 中平敦
日本金属学会2023年秋季(第173回)講演大会 2023年09月
NiAl系LDHナノ粒子濃厚再分散液の合成に向けた粒子乾燥法の検討 国内会議
安東洋祐, 徳留靖明, 米田克輝, 樽谷直紀, 村田秀信, 中平敦
第74回コロイドおよび界面化学討論会 2023年09月
親水性高分子含有CuS自立膜の作製と光熱変換水蒸発特性の評価 国内会議
大西一輝, 徳留靖明, 村田秀信, 中平敦
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月
層状水酸化マグネシウムナノ結晶分散液の合成と紡糸性評価 国内会議
網本彩花, 徳留靖明, 井林秀太, 小幡亜希子, 樽谷直紀, 村田秀信, 中平敦
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月
常圧乾燥LDHナノ粒子粉末を利用したX線µ-CT用血管造影剤の開発 国内会議
安東洋祐, 徳留靖明, 米田克輝, 樽谷直紀, 村田秀信, 中平敦
日本バイオマテリアル学会第18回関西ブロック若手研究発表会 2023年07月
強制薄膜式リアクターを用いた酸化セリウムナノ粒子の合成と粒子径制御 国内会議
吉住真衣, 荒木加永子, 榎村眞一, 村田秀信, 中平敦
日本材料学会第159回セラミック材料部門委員会(学術講演会) 2023年07月
X線µ-CT用造影剤の開発に向けた層状複水酸化物ナノ粒子のアニオン交換特性の調査 国内会議
赤松直輝, 村田秀信, 徳留靖明, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
水熱ホットプレス法によるNi-Al LDH緻密体の作製と評価 国内会議
米恭佑, 村田秀信, 徳留靖明, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
M, Nb共添加TiO2(M=Mn, Fe, Co, Ni)の合成と色度評価 国内会議
長友遥, 村田秀信, 徳留靖明, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
塩濃度勾配法による塩基性銅塩結晶の合成と評価 国内会議
田中佑以子, 村田秀信, 稲田亜紀子, 徳留靖明, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
ナノスケール細孔を有する水酸化アルミニウムマイクロビーズの合成 国内会議
伊東芽衣, 徳留靖明, 石塚紀生, 村田秀信, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
層状水酸化マグネシウムナノ結晶分散液の合成と評価 国内会議
網本彩花, 徳留靖明, 井林秀太, 小幡亜希子, 樽谷直紀, 村田秀信, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
X線µ-CT造影剤用NiAl系層状複水酸化物ナノ粒子粉末の効率的な合成に向けた乾燥法の探索 国内会議
安東洋祐, 徳留靖明, 米田克輝, 樽谷直紀, 村田秀信, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
水熱ホットプレス法によるマラカイト緻密体の作製と評価 国内会議
坂本光平, 村田秀信, 稲田亜紀子, 徳留靖明, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
遊星ボールミルによるゼオライトの微粒子化と再結晶条件 国内会議
向井千雅, 村田秀信, 徳留靖明, 中平敦
日本セラミックス協会第17回関西支部学術講演会 2023年07月
がん細胞への標的性を付与したCo-Al系層状複水酸化物ナノ粒子の合成 国内会議
北川虹花, 徳留靖明, 永墓克海, 小幡亜希子, 村田秀信, 中平敦
日本ゾルーゲル学会第21回討論会 2023年07月
ゼオライトナノ粒子の合成と不織布担持技術に関する研究 国内会議
山本真矢、野尻泰行、伊藤憲男、脇原徹、中平敦
日本セラミックス協会セラミックス基礎科学討論会 2022年01月
トップダウンプロセスによるA 型ナノゼオライトの合成と複合化 国内会議
垣永貴光、村田秀信、脇原徹、中平敦
セラミック材料部門委員会学術講演会 (157回セラミック材料部門委員会) 2021年12月
微量シリカ不純物の共存によるカルサイトナノ粒子の結晶成長制御 国内会議
毛塚 雄己, 吉田 麻弥, 江口 健一郎, 田近 正彦,村田 秀信, 中平 敦
無機マテリアル学会第143回講演会 2021年11月
エポキシド開環誘起アルキル化反応による硫化銅ナノ粒子の合成と光熱変換材料としての応用 国内会議
黒川 拓真, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
日本材料学会第7回材料WEEK 2021年10月
エポキシド開環誘起アルカリ化反応を用いたLi-Al系層状複水酸化物ナノ粒子の合成 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 岡田 健司, 高橋 雅英, 中平 敦
化学工学会第52回秋季大会 2021年09月
ハイドロキシアパタイトのOHチャネルサイトへの陽イオンの添加 国内会議
村田 秀信, 川鍋 僚, 中平 敦
日本金属学会2021年秋季講演(第169回)大会 2021年09月
均一ゲル化可能な濃厚ナノ粒子分散系の構築と医用画像処理診断への展開 国内会議
徳留 靖明, 立花 昂毅, 村田 秀信, 中平 敦
日本ゾル-ゲル学会第19討論会 2021年09月
高温酸素ポテンシャル勾配下における Y2Ti2O7中の物質移動に及ぼす Al ドープの影響 国内会議
田中 誠, 松平 恒昭, 川島 直樹, 小川 貴史, 北岡 諭, 村田 秀信, 中平 敦, 大塚 真弘, 武藤 俊介
日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021年09月
ケイ酸カルシウムのナノコンポジット化による CO2固定化特性の向上 国内会議
藤成 心太郎, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021年09月
LDH ナノ粒子分散液を用いた有機無機ハイブリッドゲルの合成とその応用 国内会議
立花 昂毅, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021年09月
Li-Al 系層状複水酸化物ナノ結晶を前駆体とした複酸化物触媒の合成 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 岡田 健司, 高橋 雅英, 中平 敦
日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021年09月
溶液法により合成したハイドロキシアパタイトの組成への Mg イオン添加の影響 国内会議
川鍋 僚, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021年09月
強制薄膜式リアクターを用いた合金ナノ粒子の合成 国内会議
吉住 真衣, 荒木 加永子, 榎村 眞一, 徳留 靖明,村田 秀信, 中平 敦
第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2021年07月
酸処理によるケイ酸カルシウム系材料の表面改質とCO2固定化特性の評価 国内会議
藤成 心太郎, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2021年07月
LDHナノ粒子を用いたX線µ-CT用のゲル化性造影剤の開発 国内会議
立花 昂毅, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2021年07月
ハイドロキシアパタイトナノ結晶の合成と焼結 国内会議
川鍋 僚, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2021年07月
非晶質水酸化物ナノ粒子を前駆体としたZnGa2O4 コロイド溶液の合成 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2021年07月
超臨界流体を用いた表面修飾金属酸化物微粒子の乾燥 国内会議
板垣 陽地, 神澤 恒毅, 宮本 典彦, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第15回日本セラミックス協会関西支部学術講演会 2021年07月
非晶質水酸化物ナノ粒子を前駆体としたZnGa2O4コロイド溶液の合成 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 岡田 健司, 高橋 雅英, 中平 敦
日本材料学会第156回セラミック材料部門委員会第156回公開委員会 2021年01月
化学量論組成ハイドロキシアパタイトナノ結晶の合成と焼結挙動 国内会議
川鍋 僚, 村田 秀信, 中平 敦
日本セラミックス協会2021年年会 2021年01月
LDH ナノ結晶濃厚分散液をベースとするゲル化性 X 線 μ-CT 用造影剤の開発 国内会議
立花 昂毅, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
日本セラミックス協会2021年年会 2021年01月
エポキシド開環誘起アルカリ化反応を用いたゲル-ゾル法による NiGa2O4ナノ結晶分散溶液の合成 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦
日本セラミックス協会2021年年会 2021年01月
過熱水蒸気加熱炉の紹介と過熱水蒸気を利用したセラミックスの高速脱脂 国内会議
中村寿樹,武藤則男,中平敦
第2回 過熱水蒸気新技術研究会 2020年12月
ハイドロキシアパタイト表面におけるMg2+の状態分析 国内会議
中村 天斗,村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
日本材料学会第6回材料WEEK 2020年09月
結晶性水酸化物ナノビルディングブロックから成る構造均一性の高いエアロゲル体の合成 国内会議
野口 大輔, 竹本 晶紀, 徳留 靖明, 金森 主祥,上岡 良太, 岡田 健司, 高橋 雅英, 村田 秀信, 中平 敦
日本材料学会第6回材料WEEK 2020年09月
様々な骨格構造を持つAg添加ゼオライト蛍光体の合成 国内会議
南 雄也, 村田 秀信, 徳留 靖明,吉田 要,中平 敦
日本材料学会第6回材料WEEK 2020年09月
水溶液に浸漬したハイドロキシアパタイト表面の微量元素の局所環境 国内会議
村田 秀信, 中平 敦
日本金属学会2020年秋季講演(第167回)大会 2020年09月
ZnGa2O4系CO2光還元触媒の表面塩基性向上に向けたヘテロナノ界面を有する非晶質水酸化物前駆体の利用 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 寺村 謙太郎, 吉川 聡一, 田中 庸裕, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年09月
キラル分子修飾LHSナノ結晶分散液の合成と評価 国内会議
徳留 靖明, 小山 晃広, 村田 秀信, 中平 敦, 岡田 健司, 高橋 雅英
日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年09月
層状複水酸化物ナノ結晶から成るエアロゲル体の合成とCO2吸着特性の評価 国内会議
野口 大輔, 竹本 晶紀, 徳留 靖明, 金森 主祥, 上岡 良太, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
JACI/GSCシンポジウム 2020年06月
ゲル-ゾル反応を用いたZnGa2O4ナノ結晶分散溶液の合成 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦, 岡田 健司, 高橋 雅英
JACI/GSCシンポジウム 2020年06月
Synthesis of Suspension of Layered Hydroxide Salt Nanocrystals Accommodating Chiral Molecules 国際会議
Y. Tokudome, A. Koyama, H. Murata, K. Okada, A. Nakahira, M. Takahashi
4th Asian Clay Conference (ACC-2020) 2020年06月
層状水酸化物ナノ粒子の細胞為害性に対する粒子組成・構造特性への依存性 国内会議
岸田 洋次郎, 徳留 靖明, 牛来 瑛亮, 小幡 亜希子, 春日 敏宏, 岡田 健司, 村田 秀信,中平 敦, 高橋 雅英
日本セラミックス協会2020年年会 2020年03月
キラル修飾アクア錯体の加水分解による金属水酸化物塩ナノ結晶分散液の合成 国内会議
小山 晃広, 徳留 靖明, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
日本セラミックス協会2020年年会 2020年03月
近赤外光イメージングに向けた液相硫化法による硫化銅ナノ粒子水分散液の作製 国内会議
假屋 航平,徳留 靖明,岡田 健司,村田 秀信,中平 敦,高橋 雅英
第58回セラミックス基礎科学討論会 2020年01月
高選択的CO2光還元触媒反応に向けたZnGa2O4 の表面塩基性の向上 国内会議
竹本晶紀, 村田秀信,徳留靖明,中平敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
層状複水酸化物のCO2吸着特性評価とFe2O3分散液の作製 国内会議
小西 優希, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
溶媒分子導入によるMn添加ZIF-8の吸光度変化 国内会議
山口 裕貴, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
ハイドロキシアパタイトの組成への熟成とMg2+添加の影響 国内会議
川鍋 僚, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
Ni-Al LDHの気相再水和 国内会議
西本 淳之介, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
LDHナノ粒子を用いたシリカ系血管造影剤の合成と評価 国内会議
立花 昂毅, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
水熱条件で硬化させたリン酸カルシウムセメントの圧縮強度 国内会議
丸山 琢, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
層状複水酸化物ナノ結晶から成るエアロゲルの作製とCO2吸着挙動の評価 国内会議
野口 大輔, 徳留 靖明,岡田 健司,村田 秀信,中平 敦,高橋 雅英
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
新規Ag添加PHI型ゼオライト蛍光体の合成 国内会議
南 雄也, 村田 秀信, 徳留 靖明, 吉田 要, 中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
生体親和性無機材料の脂肪酸吸着挙動の検討 国内会議
中村 天斗, 村田 秀信, 徳留 靖明, 塩 庄一郎, 中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
ガラス材料の特性改良に向けたマテリアルズインフォマティクス的試み 国内会議
切通 桜子, 村田 秀信,徳留 靖明,中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
層状水酸化物ナノ粒子の細胞為害性における粒子組成・構造特性への依存性 国内会議
岸田 洋次郎, 徳留 靖明, 牛来 瑛亮, 小幡 亜希子, 春日 敏宏, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
チタン酸ナノチューブにおける水素同位体効果 国内会議
藤本 晃,村田 秀信,伊藤 憲男,徳留 靖明,中平 敦
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
近赤外光イメージングに向けた液相硫化法による硫化銅ナノ粒子分散液の作製 国内会議
假屋 航平,徳留 靖明,岡田 健司,村田 秀信,中平 敦,高橋 雅英
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
キラル修飾アクア錯体の加水分解による金属水酸化物塩ナノ結晶分散液の合成 国内会議
小山 晃広, 徳留 靖明, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
第11回関西無機機能性材料研究会 2020年01月
チタン酸ナノチューブによる水素同位体分離 国内会議
藤本 晃,村田 秀信,伊藤 憲男,徳留 靖明,中平 敦
第58回セラミックス基礎科学討論会 2020年01月
遊星回転水熱合成法による CHA 型ゼオライトの合成 と評価 国内会議
南 雄也, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
粉体粉末冶金協会秋季大会(第124回講演大会) 2019年10月
過熱水蒸気によるセラミックス成形体脱脂工程の短縮および、過熱水蒸気利用技術の紹介 国内会議
中村 寿樹, 和田 匡史, 永井 敬大, 矢野 仁,北岡 諭, 武藤 則男, 中平 敦
粉体粉末冶金協会秋季大会(第124回講演大会) 2019年10月
水酸化銅を前駆体とした液相硫化による硫化銅ナノ粒子水分散液の作製 国内会議
假屋 航平, 徳留 靖明, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
日本材料学会第5回材料WEEK 2019年10月
溶媒分散性を有する種々の層状複水酸化物ナノ粒子の合成と細胞為害性の評価 国内会議
岸田 洋次郎, 徳留 靖明, 牛来 瑛亮, 小幡 亜希子, 春日 敏宏, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
日本材料学会第5回材料WEEK 2019年10月
層状チタン酸化合物による水素同位体分離の試み 国際会議
藤本 晃, 村田 秀信, 伊藤 憲男, 徳留 靖明,中平 敦
日本材料学会第5回材料WEEK 2019年10月
層状金属水酸化物ナノ結晶へのキラリティー導入および不斉選択的吸着能の評価 国内会議
小山 晃広, 徳留 靖明, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
日本材料学会第5回材料WEEK 2019年10月
高表面塩基性を有するLi-Al系層状複水酸化物ナノ結晶を前駆体とした複合酸化物ナノ触媒の合成 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦, 岡田 健司, 高橋 雅英
日本材料学会第5回材料WEEK 2019年10月
超臨界水熱場で合成したジルコニアナノ粒子の物性評価 国内会議
板垣 陽地, 神澤 恒毅, 飯田 大介, 中平 敦
粉体工学会2019年度秋期研究発表会 2019年10月
Synthesis of ZnGa2O4 with a high affinity for CO2 via epoxide-mediated alkalization towards photocatalytic conversion of CO2 with H2O 国際会議
M. Takemoto, Y. Tokudome, K. Teramura, S. Kikkawa, T. Tanaka, H. Murata, A. Nakahira, K. Okada, M. Takahashi
OKINAWA COLLOIDS 2019 2019年10月
Local Environment of Zn2+ on Surface of Hydroxyapatite 国際会議
H. Murata, A. Nakahira
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13) 2019年10月
Characterization of Ag-doped Zeolite with Various Kinds of Frameworks for Rare-Earth Free Phosphors 国際会議
Y. Minami, H. Murata. Y. Tokudome, K. Yoshida, A. Nakahira
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13) 2019年10月
Effect of Humidity on Rehydration of Layered Double Hydroxides in Air 国際会議
T. Nakamura, H. Murata. Y. Tokudome, A. Nakahira
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13) 2019年10月
Separation of Hydrogen Isotopes by Ion-exchange Using Titanate Nanotubes 国際会議
A. Fujimoto, H. Murata,. N. Ito, Y. Tokudome, A. Nakahira
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13) 2019年10月
Synthesis of chiral layered metal hydroxide nanoparticles and evaluation of enantioselective adsorption 国際会議
A. Koyama, Y. Tokudome, H. Murata, A. Nakahira, K. Okada, M. Takahashi
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13) 2019年10月
Ni-Al系層状複水酸化物ナノ結晶から成るエアロゲル体の合成とCO2吸着特性の評価 国内会議
野口 大輔, 竹本 晶紀, 徳留 靖明, 金森 主祥, 上岡 良太, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
日本ゾル・ゲル学会 第17回討論会 2019年08月
キラリティーを有する層状金属水酸化物ナノ結晶の合成と不斉選択的吸着能の評価 国内会議
小山 晃広, 徳留 靖明, 岡田 健司, 村田 秀信,中平 敦,高橋 雅英
日本セラミックス協会関西支部第14回学術講演会 2019年07月
遊星回転水熱合成法による CHA 型ゼオライトの合成 国内会議
南 雄也, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
日本材料学会セラミック材料部門委員会第155回公開委員会 2019年07月
LDHの気相再水和に関する湿度の影響 国内会議
中村 天斗, 村田 秀信, 徳留 靖明, 中平 敦
日本材料学会セラミック材料部門委員会第155回公開委員会 2019年07月
Ni-Al系層状複水酸化物ナノ結晶から成るエアロゲル体の合成 国内会議
野口 大輔, 竹本 晶紀, 徳留 靖明, 金森 主祥, 上岡 良太, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
日本材料学会セラミック材料部門委員会第155回公開委員会 2019年07月
エポキシド開環誘起アルカリ化反応を用いて合成したZnGa2O4による高選択的CO2光還元触媒反応 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 村田 秀信, 中平 敦,岡田 健司, 高橋 雅英,寺村 謙太郎, 吉川 聡一, 田中 庸裕
日本セラミックス協会関西支部第14回学術講演会 2019年07月
X線吸収分光によるハイドロキシアパタイト表面とZn2+イオンの反応の解析 国内会議
村田 秀信,中平 敦
日本セラミックス協会関西支部第14回学術講演会 2019年07月
水酸化物を前駆体とした液相硫化による硫化銅ナノ粒子水分散液の作製 国内会議
假屋 航平,徳留 靖明,岡田 健司,村田 秀信,中平 敦,高橋 雅英
日本セラミックス協会関西支部第14回学術講演会 2019年07月
溶媒分散性を有する種々の層状複水酸化物ナノ粒子の合成と細胞毒性の評価 国内会議
岸田 洋次郎, 徳留 靖明, 牛来 瑛亮,小幡 亜希子, 春日 敏宏, 岡田 健司, 村田 秀信, 中平 敦, 高橋 雅英
日本セラミックス協会関西支部第14回学術講演会 2019年07月
チタネートナノチューブを用いたイオン交換によるH/D同位体濃縮の試み 国内会議
藤本 晃, 村田 秀信, 伊藤 憲男, 徳留 靖明,中平 敦
日本セラミックス協会関西支部第14回学術講演会 2019年07月
非晶質金属水酸化物を前駆体とした ZnGa2O4の 表面塩基特性 CO2光還元触媒特性 国内会議
竹本 晶紀, 徳留 靖明, 岡田 健司, 高橋 雅英, 寺村 謙太郎, 吉川 聡一, 田中 庸裕
粉体粉末冶金協会 春季大会(第123回講演大会) 2019年06月
セラミックスの高機能化に関する研究
バイオマテリアルの開発
アパタイト材料の研究
水処理無機材料
CO2分離削減材料開発
耐熱・耐環境セラミックスの高機能化
新学術領域研究(研究領域提案型) 2023年
耐熱・耐環境セラミックスの高機能化
新学術領域研究(研究領域提案型) 2022年
新規炭酸塩化技術及び副生成物を活用した軽質炭酸カルシウム製造 技術の開発
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発/CO2 排出削減・有効利用実用化技術 開発 2024年07月
カーボンニュートラル技術開発
大阪府 大阪府カーボンニュートラル技術開発・実証事業費補助金 2023年07月
2024年度 研究員数:7名
2023年度 研究員数:6名
2022年度 研究員数:6名
マテリアル工学英語基礎
2024年度 週間授業 大学
マテリアル工学概論
2024年度 週間授業 大学
物質化学生命系特別演習第1
2024年度 集中講義 大学院
物質化学生命系特別研究第1
2024年度 集中講義 大学院
物質化学生命系特別演習
2024年度 集中講義 大学院
材料化学2
2024年度 週間授業 大学
マテリアル工学特論
2024年度 週間授業 大学院
機能性材料学特論
2024年度 週間授業 大学院
物質化学生命系特別研究第2
2024年度 集中講義 大学院
物質化学生命系特別演習第2
2024年度 集中講義 大学院
物質化学生命系特別研究
2024年度 集中講義 大学院
環境・エネルギー材料学特別講義
2024年度 週間授業 大学院
工学域インターンシップ
2021年度 実習
機能性材料学特論
2021年度
材料化学II
2021年度
環境・エネルギー材料学特別講義
2021年度
2005年度
2002年度
2000年度
2024年度
所属大学院生発表数:5件
2023年度
所属大学院生発表数:5件
2022年度
所属大学院生発表数:5件
2021年度
所属大学院生発表数:2件
2020年度
所属大学院生発表数:4件
2019年度
所属大学院生発表数:4件
2018年度
所属大学院生発表数:3件
大阪府工業技術大学講座 セラミックス科学
2024年04月 - 2025年03月
大阪府工業技術大学講座 セラミックス科学
2023年04月 - 2024年03月
大阪ベイエリア金属系新素材コンソーシアムセミナー 社会に役立つマテリアル
2023年04月 - 2024年03月
大阪府工業技術大学講座 セラミックス科学
2022年04月 - 2023年03月
大阪ベイエリア金属系新素材コンソーシアムセミナー 社会に役立つマテリアル
2022年04月 - 2023年03月
大阪府工業技術大学講座 セラミックス科学
2021年04月 - 2022年03月
大阪ベイエリア金属系新素材コンソーシアムセミナー 社会に役立つマテリアル
2021年04月 - 2022年03月
大阪府工業技術大学講座 セラミックス
2020年04月 - 2021年03月
21機構公開講座 廃棄物の利材化研究
2020年04月 - 2021年03月
大阪ベイエリア金属系新素材コンソーシアムセミナー 社会に役立つマテリアル
2020年04月 - 2021年03月
日刊工業新聞 新聞・雑誌
2021年12月
金属・材料工学10周年記念イベント
日刊工業新聞 新聞・雑誌
2021年11月
府大がセシウム除去ナノゼオライト不織布を開発
日刊工業新聞 新聞・雑誌
2019年10月
金属・材料工学実践講座
日刊工業新聞 新聞・雑誌
2018年10月
金属・材料工学実践講座
日刊工業新聞 新聞・雑誌
2018年10月
金属・材料工学実践講座
日刊工業新聞 新聞・雑誌
2017年08月
モノづくり基礎講義 金属・材料工学育成プログラム拡充
化学工業日報 新聞・雑誌
2017年07月
重金属吸着パーライト
電気新聞 新聞・雑誌
2015年12月
モノづくり基礎講義の終了式
電気新聞 新聞・雑誌
2015年10月
モノづくり基礎講義開講
会議所ニュース 新聞・雑誌
2015年10月
安部首相メッセージ要旨「民間主導の経済成長に」
理科の特別授業・堺市立福田小学校「暮らしに役立つマテリアル」(2009年11月10日)
理科の特別授業・堺市立黒山小学校「セラミックス」(2009年1月23日)
プロフェッサーズセミナー堺・市立堺高等学校「生体材料」(2009年1月16日)