2022/07/13 更新

写真a

ノツ アキラ
野津 亮
NOTSU akira
担当
大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 教授
現代システム科学域 心理学類
職名
教授
所属
現代システム科学研究院
連絡先
メールアドレス

担当・職階

  • 大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 現代システム科学域 心理学類 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(情報学) ( 京都大学 )

  • 修士(情報学) ( 京都大学 )

研究分野

  • 情報通信 / ソフトコンピューティング

  • 人文・社会 / 認知科学

  • 情報通信 / 感性情報学  / 感性情報学・ソフトコンピューティング

研究概要

  • 人に優しい人工知能

  • 認知モデルに基づいた学習アルゴリズム

  • エージェントシミュレーション

所属学協会

  • 日本知能情報ファジィ学会

    2012年01月 - 継続中

  • アートミーツケア学会

    2007年10月 - 継続中

  • ヒューマンインタフェース学会

    2003年08月 - 継続中

  • 計測自動制御学会

    2002年01月 - 継続中

受賞歴

  • Excellent Paper Award

    2020年09月   International Symposium on Community-centric Systems 2020  

  • 最優秀論文賞

    2017年10月   ISIS2017 国際会議委員会  

  • Best Paper Award

    2016年08月   Joint 8th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th International Symposium on Advanced Intelligent Systems  

  • Best Session Paper Award

    2013年11月   14th International Symposium on Advanced Intelligent Systems  

  • 日本知能情報ファジィ学会論文賞

    2012年09月   日本知能情報ファジィ学会  

  • FANプレゼンテーション賞

    2011年09月   FAN2011委員会  

  • 日本知能情報ファジィ学会論文賞

    2011年09月   日本知能情報ファジィ学会  

  • Best Paper Award

    2009年09月   the 19th Intelligent System Symposium & the 1st International Workshop on Aware Computing  

  • Best Paper Award

    2009年08月   10th International Symposium on Advanced Intelligent Systems  

  • Best Paper Award

    2008年06月   2008 IEEE International Conference on Fuzzy Systems  

▼全件表示

論文

  • Robust Fuzzy Factorization Machine with Noise Clustering-based Membership Function Estimation 査読

    K. Honda, K. Hoshii, S. Ubukata, A. Notsu

    Soft Computing Letters 雑誌   3 ( 100024 )   2021年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Three-mode Fuzzy Co-clustering Based on Probabilistic Concept and Comparison with FCM-type algorithms 査読

    K. Honda, I. Hayashi, S. Ubukata, A. Notsu

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   25 ( 4 )   478 - 488   2021年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • ノイズファジィクラスタリング機構に基づくロバスト非負値行列分解と環境観測値分析への応用 査読

    本多 克宏,上野 雅哲,生方 誠希,野津 亮

    日本知能情報ファジィ学会誌 雑誌   33 ( 2 )   593 - 599   2021年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • プライバシー保護を考慮した分散データベースの線形ファジィクラスタリング 査読

    本多 克宏,國澤 昂平,生方 誠希,野津 亮

    日本知能情報ファジィ学会誌 雑誌   33 ( 2 )   600 - 607   2021年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Objective function-based rough membership C-means clustering 査読

    S. Ubukata, A. Notsu, K. Honda

    Information Sciences 雑誌 Elsevier   548   479 - 496   2021年02月

  • Online state space generation by a growing self-organizing map and differential learning for reinforcement learning 査読

    A. Notsu, K. Yasuda, S. Ubukata, K. Honda

    Applied Soft Computing 雑誌 Elsevier   97 ( 106723 )   1 - 9   2020年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Noise Rejection Approaches for Various Rough Set-Based C-Means Clustering 査読

    S. Ubukata, S. Sekiya, A. Notsu, K. Honda

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌 Fuji Technology Press   24 ( 6 )   738 - 749   2020年11月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Designation of Candidate Solutions in Differential Evolution Based on Bandit Algorithm and its Evaluation 査読

    M. Sakakibara, A. Notsu, S. Ubukata, K. Honda

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   23 ( 4 )   758 - 766   2019年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Visual Co-cluster Assessment with Intuitive Cluster Validation through Cooccurrence-Sensitive Ordering 査読

    K. Honda, T. Sako, S. Ubukata, A. Notsu

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   22 ( 5 )   585 - 592   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Rough Set-Based Clustering Utilizing Probabilistic Memberships 査読

    S. Ubukata, H. Kato, A. Notsu, K. Honda

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   22 ( 6 )   956 - 964   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • MMMs-Induced Possibilistic Fuzzy Co-Clustering and its Characteristics 査読

    S. Ubukata, K. Koike, A. Notsu, K. Honda

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   22 ( 5 )   747 - 758   2018年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Characteristics of Rough Set C-Means Clustering 査読

    S. Ubukata, K. Umado, A. Notsu, K. Honda

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   22 ( 4 )   551 - 564   2018年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Spectral Ordering に基づく共クラスタ構造の視覚化とその特徴 査読

    佐古拓也, 本多克宏, 生方誠希, 野津 亮

    システム制御情報学会論文誌 雑誌   31 ( 5 )   177 - 183   2018年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Deterministic Annealing Process for pLSA-induced Fuzzy Co-clustering and Cluster Splitting Characteristics 査読

    T. Goshima, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu

    International Journal of Approximate Reasoning 雑誌   95   185 - 193   2018年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • FCM-type Fuzzy Coclustering for Three-mode Cooccurrence Data: 3FCCM and 3Fuzzy CoDoK 査読

    K. Honda, Y. Suzuki, S. Ubukata, A. Notsu

    Advances in Fuzzy Systems 雑誌   9842127   1 - 8   2017年12月

  • Noise Rejection in MMMs-induced Fuzzy Co-clustering 査読

    K. Honda, N. Yamamoto, S. Ubukata, A. Notsu

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   21 ( 7 )   1144 - 1151   2017年11月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • General Formulation of Rough C-Means Clustering 査読

    S. Ubukata, A. Notsu, K. Honda

    International Journal of Computer Science and Network Security 雑誌   17 ( 9 )   29 - 38   2017年09月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • プロスペクト理論を応用したベータ分布伝搬型強化学習による効率的探索と活用 査読

    野津 亮, 生方誠希, 本多克宏

    日本知能情報ファジィ学会誌 雑誌   29 ( 1 )   507 - 516   2017年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Two Phase Implementation of MMMs-induced Fuzzy Co-clustering with Partially Exclusive Item Assignment 査読

    T. Nakano, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu

    International Journal of Computer Science and Network Security 雑誌   17 ( 1 )   67 - 72   2017年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Visualization of Learning Process in "State and Action" Space Using Self-Organizing Maps 査読

    A. Notsu, Y. Hattori, S. Ubukata, K. Honda

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   20 ( 6 )   983 - 991   2016年11月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Fuzzy Clustering-based k-anonymization of Eigen-face Features for Crowd Movement Analysis with Privacy Consideration 査読

    K. Honda, M. Omori, S. Ubukata, A. Notsu

    International Journal of Innovative Computing, Information and Control 雑誌   12 ( 4 )   1375 - 1384   2016年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A Semi-supervised Framework for MMMs-induced Fuzzy Co-clustering with Virtual Samples 査読

    D. Tanaka, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu

    Advances in Fuzzy Systems 雑誌   2016 ( 5206048 )   1 - 8   2016年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • ファジィk-memberクラスタリングによる顔画像匿名化を伴うプライバシー保護群集行動分析 査読

    本多克宏, 大森正博, 生方誠希, 野津亮

    システム制御情報学会論文誌 雑誌   29 ( 3 )   130 - 135   2016年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Consideration of Site-wise Confidence in Fuzzy Co-clustering of Vertically Distributed Cooccurrence Data 査読

    T. Oda, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu

    International Journal of Computer Science and Network Security 雑誌   16 ( 2 )   15 - 21   2016年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • バンディットアルゴリズムに基づいた汎用最適化手法の開発 査読

    野津亮, 河上寛和, 本多克宏, 生方誠希

    日本知能情報ファジィ学会誌 雑誌   28 ( 1 )   522 - 534   2016年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Deterministic Annealing Framework in MMMs-Induced Fuzzy Co-Clustering and Its Applicability 査読

    S. Oshio, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu

    International Journal of Computer Science and Network Security 雑誌   16 ( 1 )   43 - 60   2016年01月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Partially Exclusive Item Partition in MMMs-induced Fuzzy Co-clustering and Its Effects in Collaborative Filtering 査読

    K. Honda, T. Nakano, C.-H. Oh, S. Ubukata, A. Notsu

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   19 ( 6 )   810 - 817   2015年11月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Fuzzy Co-clustering Induced by Multinomial Mixture Models 査読

    K. Honda, S. Oshio, A. Notsu

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 雑誌   19 ( 6 )   717 - 726   2015年11月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Fuzzy Bag-of-Words Based Evaluation Data Imputation for Collaborative Filtering 国際会議

    K. Honda, T. Youkawa, S. Ubukata, A. Notsu

    The 5th International Conference on Ambient Intelligence and Ergonomics in Asia  2021年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Basic Consideration of Co-Clustering Based on Rough Set Theory 国際会議

    S. Ubukata, N. Nodake, A. Notsu, K. Honda

    8th International Symposium on Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making  2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • ファジィ共クラスタリングにおけるファジィ・可能性分割の導入 国内会議

    本多 克宏,林 昂佑,生方 誠希,野津 亮

    第63回自動制御連合講演会  2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • ノイズクラスタリングの概念に基づくファジィ推論のロバスト化 国内会議

    本多 克宏,百武 慧,生方 誠希,野津 亮

    第63回自動制御連合講演会  2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Randomness Selection in Differential Evolution Using Thompson Sampling 国際会議

    A. Notsu, J. Tsubamoto, Y. Miyahira, S. Ubukata, K. Honda

    Joint 11th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 21st International Symposium on Advanced Intelligent Systems  2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Basic Consideration of Collaborative Filtering Based on Rough C-Means Clustering 国際会議

    S. Ubukata, S. Takahashi, A. Notsu, K. Honda

    Joint 11th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 21st International Symposium on Advanced Intelligent Systems  2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Basic Consideration of Rough C-Medoids Clustering with Minkowski Distance 国際会議

    S. Ubukata, A. Sugimoto, A. Notsu, K. Honda

    Joint 11th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 21st International Symposium on Advanced Intelligent Systems  2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

担当授業科目

  • 心理・社会環境特別演習B

    2021年度    

  • 心理・社会環境特別演習A

    2021年度    

  • 環境システム学特別研究II

    2021年度    

  • 環境システム学特別研究I

    2021年度    

  • 認知科学演習I

    2021年度    

  • 知的システム設計

    2021年度    

  • 認知情報処理II

    2021年度    

  • 環境システム学卒業研究

    2021年度    

  • 人間情報システム特論

    2021年度    

  • プログラミング入門

    2021年度    

  • 人間環境科学演習Ⅱ(心理演習)

    2021年度    

  • 環境システム学演習I

    2021年度    

  • 認知科学Ⅱ(学習・言語心理学)

    2021年度    

  • 環境システム学演習IV

    2021年度    

  • 環境システム学演習III

    2021年度    

  • 認知情報処理

    2021年度    

▼全件表示

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 人間のように考えるロボットって?

    分野:工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル)

     詳細を見る

    対象:未就学児, 小学生, 中学生, 教育関係者, 研究者, 企業, 市民団体

    キーワード:強化学習,マルチエージェント,社会心理学,認知工学 

    認知的情報圧縮や忘却などを利用し探索空間を小さくする知的エージェントや人工システムデザインを紹介します