2022/07/13 更新

写真a

カベヤ ヨシツグ
壁谷 喜継
Kabeya Yoshitsugu
担当
大学院理学研究科 数学専攻 教授
理学部 数学科
職名
教授
所属
理学研究院
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 大学院理学研究科 数学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 理学部 数学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(理学) ( 神戸大学 )

研究分野

  • 自然科学一般 / 数理解析学  / 大域解析学

研究概要

  • 数理モデリング

  • 非線形波動方程式

  • 放物型偏微分方程式

  • 非線形楕円型偏微分方程式

研究歴

  • 微分方程式の大域解構造の解明

    楕円型偏微分方程式、放物型偏微分方程式、双曲型偏微分方程式、変分法、分岐理論 

論文

  • Gelfand problem on a large spherical cap. 査読

    Yoshitsugu Kabeya and Vitaly Moroz

    Journal of Elliptic and Parabolic Equations 雑誌 Springer Verlag   7 ( 1 )   2021年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Eigenvalues of the Laplace-Beltrami operator under the homogeneous Neumann condition on a large zonal domain in the unit sphere 査読

    Yoshitsugu Kabeya

    Discrete and Continuous Dynamical Systems Series A American Institute of Mathematical Sciences   40 ( 6 )   2020年06月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Bifurcating solutions of a nonlinear Elliptic Neumann Problem on Large Spherical Caps 査読

    Catherine Bandle, Yoshitsugu Kabeya, Hirokazu Ninomiya

    Funkcialaj Ekvacioj 雑誌 関数方程式刊行会   62 ( 3 )   2019年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Hot spots of solutions to the heat equation with inverse square potential. 査読

    Kazuhiro Ishige, Yoshitsugu Kabeya, Asato Mukai

    Applicable Analysis 雑誌 Taylor and Francis   98 ( 10 )   2019年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • he heat kernel of a Schrödinger operator with inverse square potential 査読

    Kazuhiro Ishige, Yoshitsugu Kabeya, El Maati Ouhabaz

    Proceedings of theLondon Mathematical Society The London Mathematical Society   115 ( 2 )   2017年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Solutions to the equation of the scalar-field type on a large spherical cap

    Yoshitsugu Kabeya

    RIMS Kokyuroku 雑誌 RIMS, Kyoto University   1974   27 - 43   2015年11月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Eigenvalues of the Laplace-Beltrami operator on a large spherical cap under the Robin problem 査読

    Yoshitsugu Kabeya, Tatsuki Kawakami, Atsushi Kosaka, Hirokazu Ninomiya

    Kodai Mathematical Journal 雑誌 Tokyo Institute of Technology   37 ( 2 )   2014年08月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Existence and uniqueness of singular solutions for elliptic equation on the hyperbolic space 査読

    Y. Kabeya, Y.-L Wu, C.-Y. Chen, J.-L. Chern

    Communications in Pure and Applied Analysis 雑誌   13 ( 1 )   949 - 960   2014年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A unified approach to Matukuma type equations on the hyperbolic space or on a sphere 査読

    Y. Kabeya

    Discrete and Continuous Dynamical Systems, Supplement 雑誌   385 - 391   2013年08月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Decay rate of L^q norms of critical Schrodinger heat semigroups 査読

    K. Ishige, Y. Kabeya

    Springer INdAM Series 雑誌   2 ( 1 )   165 - 178   2013年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • L^p norms of nonnegative Schroedinger heat semigroup and the large time behavior of hot spots 査読

    K. Ishige, Y. Kabeya

    Journal of Functional Analysis 雑誌   262 ( 6 )   2695 - 2733   2012年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • On the ``radial" solutions of a semilinear elliptic equation in H^N 査読

    C. Bandle, Y. Kabeya

    Adv. Nonlinear Anal. 雑誌   1 ( 1 )   2012年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Hot spots for the two dimensional heat equation with a rapidly decaying negative potential 査読

    K. Ishige, Y. Kabeya

    Discrete and Continuous Dynamical Systems, Ser. S 雑誌   4   833 - 849   2011年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Imperfect bifurcations in nonlinear elliptic equations on spherical caps 査読

    Y. Kabeya, C. Bandle, H. Ninomiya

    Communications in Pure and Applied Analysis 雑誌   9 ( 4 )   1189 - 1208.   2010年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Hot spots for the heat equation with a rapidly decaying negative potential 査読

    Y. Kabeya, K. Ishige

    Advances in Differential Equations 雑誌   14 ( 41828 )   643   2009年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Decay rates of the derivatives of the solutions of the heat equations in the exterior domain of a ball 査読

    K. Ishige, Y. Kabeya

    Journal of the Mathematical Society of Japan 雑誌   59 ( 3 )   861 - 898   2007年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Multiplicity of positive radial solutions to a higher dimensional scalar-field equation involving the critical Sobolev exponent under the Robin condition 査読

    Y. Kabeya、H. Morishita

    Funkcialaj Ekvacioj 雑誌   46 ( 3 )   2006年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Large time behaviors of hot spots for the heat equation with a potential

    Y. Kabeya, K. Ishige

    Journal of Differential Equations 雑誌   244 ( 11 )   2934   2006年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Multiplicity of solutions to a scalar-field equation involving the Sobolev critical exponent with the Robin condition 査読

    Y. Kabeya

    Advances in Mathematical Sciences and Aplications 雑誌   16 ( 1 )   189 - 209   2006年06月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Behaviors of solution s to a scalar-field equation involving the critical Sobolev exponent with the Robin condition 査読

    Y. Kabeya

    Discrete and Continuous Dynamical Systems 雑誌   14 ( 1 )   117 - 135   2006年01月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Multiplicity of solutions to a scalar-field equation involving the Sobolev critical exponent with the Robin condition, 査読

    Y. Kabeya

    Advances in Differential Equations 雑誌   10 ( 10 )   1111 - 1129   2005年10月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Uniqueness and profile of solutions to a superlinear elliptic equation 査読

    Y. Kabeya、E. Yanagida

    Advances in Differential Equations 雑誌   9 ( 7 )   771 - 796   2004年10月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Asymptotic behaviors of least-energy solutions to Matukuma type equations with an inverse square potential 査読

    Y. Kabeya

    Hiroshima Mathematical Journal 雑誌   33 ( 1 )   87 - 111   2003年04月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Behavior of least-energy solutions to Matukuma type equations 査読

    Y. Kabeya

    Journal of Mathematical Society of Japan 雑誌   54 ( 4 )   937 - 973   2002年12月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Imperfect bifurcations arising from elliptic boundary value problems 査読

    Y.Kabeya, H. Morishita, H. Ninomiya

    Nonlinear Analysis 雑誌   48   663 - 684   2002年10月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Blowup rate of solutions to the Brezis-Nirenberg equations with the Robin condition 査読

    Y. Kabeya

    Funkcialaj Ekvacioj 雑誌   45 ( 2 )   291 - 318   2002年08月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Canonical forms and structure theorems for radial solutions to semi-linear elliptic problems 査読

    Y.Kabeya, E. Yanagida, S. Yotsutani

    Communications in Pure and Applied Analysis 雑誌   1 ( 1 )   85 - 102   2002年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Global structure of solutions for equations of Brezis-Nirenberg type equations on the unit ball 査読

    Y. Kabeya, E.Yanagida, S. Yotsutani

    Proceedings of the Royal Society of Edinburgh, Section A 雑誌   131   647 - 665   2001年08月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Eigenvalue problems in the whole space with radially symmetric wight 査読

    Y. Kabeya 、E. Yanagida

    Communications on Partial Differential Equations 雑誌   24 ( 5 )   1127 - 1166   1999年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Multiple solutions of some quasilinear elliptic equations on ${\bf R}^n$ 査読

    Y. Kabeya

    Advances in Mathematical Sciences and Aplications 雑誌   4 ( 1 )   161 - 190   1994年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Existence theorems for quasilinear elliptic problems on ${\bf R}^n$ 査読

    Y. Kabeya

    Funkcialaj Ekvacioj 雑誌   35 ( 3 )   603 - 616   1992年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • ベクトル解析入門 初歩からテンソルまで

    壁谷 喜継, 川上 竜樹( 担当: 共著)

    共立出版  2019年03月  ( ISBN:978-4-320-11375-6

     詳細を見る

    担当ページ:226  

  • フーリエ解析と偏微分方程式入門

    壁谷喜継( 担当: 単著)

    共立出版株式会社  2010年12月 

講演・口頭発表等

  • Behavior of the torsion function on a large spherical cap 招待 国際会議

    Yoshitsugu Kabeya

    2019 International Workshop on PDEs and Its Applications  2019年11月  PUsan University

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Behavior of the torsion function on a large spherical cap 招待 国際会議

    Yoshitsugu Kabeya

    International Wrokshop on Elliptic and Parabolic Differential Equations  2019年10月  Ryukoku University

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • Structure of solutions to nonlinear elliptic equations having the inverse square potential 招待 国際会議

    Yoshitsugu Kabeya

    4th Swiss-Japanese PDE Seminar  2019年08月  Osaka Prefecture Unviersity, TOkyo Institute of Technology and Ecole Polytechnique Federale de Lausanne

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 偏微分方程式論とその関連する話題

     詳細を見る

    現象をモデル化した微分方程式の解析

担当授業科目

  • 研究企画ゼミナールII

    2021年度    

  • 研究企画ゼミナールI【研究企画ゼミナールI(数理)】

    2021年度    

  • 数理科学特別研究VB

    2021年度    

  • 数理科学特別研究VA

    2021年度    

  • 数理科学特別研究IVB

    2021年度    

  • 数理科学特別研究IVA

    2021年度    

  • 数理科学特別研究IIIB

    2021年度    

  • 数理科学特別研究IIIA

    2021年度    

  • 研究企画ゼミナールII

    2021年度    

  • 研究企画ゼミナールII

    2021年度    

  • 数理科学特別講義D

    2021年度    

  • 数理科学特別講義C

    2021年度    

  • 数理科学特別研究IIB

    2021年度    

  • 数理科学特別研究IIA

    2021年度    

  • 数理科学特別研究IB

    2021年度    

  • 数理科学特別研究IA

    2021年度    

  • 研究企画ゼミナールI【研究企画ゼミナールI(数理)】

    2021年度    

  • 研究企画ゼミナールI【研究企画ゼミナールI(数理)】

    2021年度    

  • 数理科学卒業研究

    2021年度    

  • 数理科学演習II

    2021年度    

  • 数理科学演習I

    2021年度    

  • 数理システム特殊講義A

    2021年度    

  • 解析学基礎II

    2021年度    

  • ベクトル解析

    2021年度    

  • 偏微分方程式

    2021年度    

  • 解析学特論A

    2021年度    

  • 関数方程式論II

    2021年度    

▼全件表示

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 数の歴史

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー), 理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学)

     詳細を見る

    対象:高校生, 大学生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 企業, 市民団体

    キーワード:代数的数, 超越数, 一般相対性理論, 多様体 

    「数の歴史」に関しては、10進法と外国語での数字の数え方、数の概念の発展の歴史、無理数π、自然対数の底eの発見と、現代的実数概念の確立までをお話しします。 「カーナビとアインシュタインと数学」では、カーナビの位置特定技術に アインシュタインの一般相対性理論が使われていることの解説と、その背後にある数学に関してお話をします。

  • カーナビとアインシュタインと数学

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー), 理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学)

     詳細を見る

    対象:高校生, 大学生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 企業, 市民団体

    キーワード:一般相対性理論,ダイクストラ法 

    カーナビと数学の関係

  • 動物の模様の数理

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー), 理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学)

     詳細を見る

    対象:高校生, 大学生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 企業, 市民団体

    キーワード:反応拡散方程式系,活性因子・抑制因子 

    動物の模様形成にどのように数学が関わっているかを解説します.