College of Sustainable System Sciences Department of Social Welfare and Education

Updated on 2022/07/13
Graduate School of Sustainable System Sciences Division of Sustainable System Sciences
Professor 2022.04 - Now
College of Sustainable System Sciences Department of Social Welfare and Education
Professor 2022.04 - Now
LL.D ( Kobe University )
Master Degree of Law ( Others ) ( Kobe University )
Humanities & Social Sciences / Public law / Right to Learn
Humanities & Social Sciences / Education / Education
Humanities & Social Sciences / Public law / Educational System and Law
Humanities & Social Sciences / Education on school subjects and primary/secondary education / Social Studies
憲法政策と人権としての教育
ユネスコ国際教育と教育の再方向性(ESD/GAP/SDGsの具現化)
ESDに則した社会科・地歴公民科教育
Right to Learn
Human Rights, Education, Right to Learn Individual
2010.10 - Now
憲法政策と教育
2010.10 - Now
ユネスコ国際教育の学校教育への援用
UNESCO、国際教育 Individual
2010.10 - Now
日本公法学会
2018.12 - Now Domestic
Japan Academic Society for Educational Policy
2000.04 - Now Domestic
The Japan Association for International Education
1994.07 - Now Domestic
Japanese Association of School Education
2007.06 - Now Domestic
National Association for the Study of Educational Method
2009.11 - Now Domestic
Japanese Educational Reserch Association for the Social Studies
1999.06 - Now Domestic
Public Policy Studies Association Japan
1997.07 - Now Domestic
委員 兵庫県立高校学校評議員
2020.04 - 2021.03
日本ユネスコ国内委員会会長賞 ユネスコスクール/ESD推進功労賞
2018.12 日本ユネスコ国内委員会(会長 安西祐一郎)
第27回 国際理解教育賞懸賞論文 最優秀賞
2002.03
第23回 国際理解教育賞懸賞論文 国際文化フォーラム賞
1998.03
人権問題としての「教育」疎外児童・生徒 学習権の今日的意義および子どもの権利条約の国際解釈から Reviewed
伊井直比呂
神戸大学 2019.03
ESDにおける教育の人権的系譜と質の高い教育
伊井直比呂
大阪府立大学紀要「人間科学」 雑誌 12 2017.03
ESD実践のための地域課題探究アプローチ Reviewed
日本国際理解教育 日本国際理解教育学会発行, 明石書店 第18巻 82 - 89 2014.06
グローバル時代の国際理解教育—実践と理論をつなぐ- Reviewed
日本国際理解教育学会発行, 明石書店 143 - 149 2010.06
グローバル時代の「学力」としての「学びあう力」 Reviewed
解放教育 明治図書 ( 469号 ) 38 - 44 2006.12
グローバル時代の「学力」を考える -ユネスコ協同学校ネットワークによる学校連帯から-
学校教育研究 日本学校教育学会 ( 21号 ) 93 - 108 2006.07
学校間の連携 -ユネスコ協同学校ネットワークの取り組み-
多田孝志他
科学研究費補助金基盤研究B(1)研究成果報告書 2006.04
小・中・高校を見通した公民的資質を養う視点 -小学校での社会科授業の視点-
日本総合文化研究会紀要 日本総合文化研究会 ( 5号 ) 1 - 34 2004.03
「教育困難校」から見える日本社会と国際理解教育の役割-途絶と向き合う学校文化の中で- Reviewed
国際理解 帝塚山学院大学国際理解研究所 ( 34号 ) 136 - 157 2003.09
国際教育・参加型学習を用いて共生を考える -平和への知恵を創造する-
大阪教育大学附属高校池田校舎紀要第32集 1999.03
国際科設置構想とその課題 -国際教育を行うための制度的・実践的研究- Reviewed
大阪教育大学紀要 第Ⅴ部門 教科教育 大阪教育大学 第47巻 ( 2号 ) 317 - 336 1999.01
子どもの権利条約14条, 保護すべき倫理観としての思想・良心の顕在化 Reviewed
研究助成報告論文集 (財)上廣倫理財団研究所 1998.03
判例にみる運動部活動中の事故における顧問教諭の注意義務の一考察
大阪教育大学附属高校池田校舎紀要27集83頁 1995.03
教育福祉の挑戦
関川芳孝他( Role: Joint author)
せせらぎ出版 2017.03
国際理解教育ハンドブック
藤原孝章他( Role: Joint author)
明石書店 2016.06
現代国際理解教育事典
( Role: Joint author)
日本国際理解教育学会発行, 明石書店 2012.06
教育福祉学への招待
( Role: Joint author)
せせらぎ出版 2012.03
グローバル時代の国際理解教育
国際理解教育学会( Role: Joint author)
明石書店 2010.07
国際理解教育実践事例集中学・高校編
( Role: Joint author)
文部科学省, 教育出版 2008.08
心の教育実践大系(全10巻)高校生の心の教育
( Role: Joint author)
日本図書センター 1999.09
アジア・太平洋地域におけるESD高等教育国際連携のための共同研究
日本-フィリピンESD/SDGs国際共同カリキュラム開発プログラム
2020
Special Seminar in Human Sciences B
2021
Special Seminar in Human Sciences A
2021
Internship in Social Welfare & Education
2021
Seminar in Social Welfare & Education F
2021
Seminar in Social Welfare & Education E
2021
Seminar in Social Welfare & Education D
2021
Seminar in Social Welfare & Education C
2021
Graduation Thesis
2021
Advanced Seminar in Social Welfare & Education II
2021
Advanced Seminar in Social Welfare & Education I
2021
Teaching Methodology for Social Sciences (Modern Society) B
2021
Life-long Learning and Social Support
2021
Internship in Social Welfare & Education B
2021
Seminar in Global Communication A
2021
Law and Educational System
2021
Special Topics in Interdisciplinary Approaches to Human Sciences
2021
Issues concerning Human Rights A
2021
Seminarin Social Welfare & Education B
2021
Seminar in Social Welfare & Education A
2021
Introduction to Social Welfare & Education
2021
Special Topics in Social Welfare & Education C (Multicultural Coexistence)
2021
Teaching Methodology for Social Sciences (Modern Society) A
2021
Teaching Methodology for Social Sciences (Geography and History) A
2021
Special Topics in Contemporary Education B
2021
Special Topics in Contemporary Education A
2021
「ESD」が学校や社会を変える、その具体性
Category:Modern system science (knowledge information system, environmental system, educational welfare, psychology)
「平等」の考え方
Category:Modern system science (knowledge information system, environmental system, educational welfare, psychology), Economics
Job title within the department
College of Sustainable System Sciences Department of Social Welfare and Education
学類長 2022.04