2025/04/17 更新

写真a

ワカバヤシ ミカ
若林 身歌
Wakabayashi Mika
担当
国際基幹教育機構 准教授
職名
准教授
所属
国際基幹教育研究院
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 国際基幹教育機構 

    准教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 修士(教育学) ( 京都大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 教育学

研究キーワード

  • 教育学

  • 教育方法学

  • 教授学

  • 環境教育

  • 教育課程

  • ESD

研究概要

  • ドイツの環境教育に関する教授学的研究

研究歴

  • ドイツの環境教育と「持続可能な発展のための教育」に関する教授学的研究

    環境教育、ESD、ドイツ、環境教育学、教授学  個人研究

講演・口頭発表等

  • シンポジウム 教員養成における「研究型公立大学」の役割を再考する―話題提供 大阪府立大学の教職課程の「これまで」と「これから」 国内会議

    若林身歌

    大阪公立大学教育学会第3回大会  2024年12月  大阪公立大学教育学会

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:大阪公立大学杉本キャンパス  

  • ドイツにおける環境教育の視座に関する研究 ー「森の教育学」と環境教育に着目して― 国内会議

    若林身歌

    日本環境教育学会 第35回年次大会(千葉)  2024年08月  日本環境教育学会

     詳細を見る

    開催地:江戸川大学  

科研費獲得実績

  • ドイツにおける環境教育学の視座に関する研究

    基盤研究(C)  2024年

担当授業科目

  • 教育課程論

    2024年度   週間授業   大学

  • 教育課程論

    2022年度   週間授業   大学

  • 教育課程論

    2022年度   週間授業   大学

  • 教育方法論

    2024年度   週間授業   大学

  • 教育方法論

    2022年度   週間授業   大学

  • 教育方法論

    2022年度   週間授業   大学

  • 教職実践演習(中・高)

    2024年度   週間授業   大学

  • 教育方法学

    2022年度   集中講義   大学

  • 教育実習事前事後指導(中・高)

    2024年度   週間授業   大学

  • 教職実践演習(中・高)

    2022年度   週間授業   大学

  • 教育実習(4単位)

    2024年度   集中講義   大学

  • 教育実習事前事後指導(中・高)

    2022年度   週間授業   大学

  • 教育実習(2単位)

    2024年度   集中講義   大学

  • 教育実習(2単位)

    2022年度   集中講義   大学

  • 教育実習(4単位)

    2022年度   集中講義   大学

  • 国際環境学特論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 国際環境学特論

    2022年度   週間授業   大学院

  • 教育課程論

    2024年度   集中講義   大学

  • 養護実習指導

    2022年度   集中講義   大学

  • 養護実習

    2024年度   集中講義   大学院

  • 養護実習事前事後指導

    2024年度   集中講義   大学

  • 教育課程論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 教職実践演習(中・高)

    2024年度   週間授業   大学院

  • 教育方法論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 国際環境学特論

    2023年度   週間授業   大学院

  • 教育実習(4単位)

    2023年度   集中講義   大学院

  • 教育実習(2単位)

    2023年度   集中講義   大学院

  • 教育実習事前事後指導(中・高)

    2023年度   週間授業   大学院

  • 教育課程論

    2023年度   集中講義   大学院

  • 教育課程論

    2023年度   週間授業   大学院

  • 教職実践演習(中・高)

    2023年度   週間授業   大学院

  • 教育方法論

    2023年度   週間授業   大学院

  • 教育方法論

    2023年度   週間授業   大学院

  • 教職実践演習

    2023年度   週間授業   大学

  • 養護実習指導

    2023年度   集中講義   大学

  • 教育実習

    2023年度   実習   大学

  • 教育実習指導

    2023年度   週間授業   大学

  • 国際環境学特論

    2023年度   週間授業   大学院

  • 教育方法論

    2023年度   週間授業   大学

  • 教育課程論

    2023年度   週間授業   大学

  • 養護実習指導

    2021年度    

  • 教育実習B

    2021年度   実習  

  • 教育実習A

    2021年度   実習  

  • 教育課程論

    2021年度    

  • 教育実習指導

    2021年度    

  • 国際環境学特論

    2021年度    

  • 人権問題論A

    2021年度    

  • 教育方法学

    2021年度    

  • 教育課程論

    2021年度    

  • 教育方法学

    2021年度    

  • 教育課程論

    2021年度    

  • 栄養教育実習事前事後指導

    2021年度    

  • 養護実習

    2021年度   実習  

  • 教職実践演習(中・高)

    2021年度    

  • 栄養教育実習

    2021年度   実習  

▼全件表示

FD活動

  • 大阪公立大学教育学会シンポジウム「教員養成における『研究型公立大学』の役割を再考する」話題提供「大阪府立大学の教職課程の「これまで」と「これから」」  2024年度

  • 大阪公立大学教職カルテイベント「教職キャリアデザインⅠ」「教職キャリアデザインⅡ」の開発・実施   2024年度

  • 大阪公立大学 教育実習に関する成績評価表及び観点別評価項目の開発  2024年度

  • 大阪公立大学『教育実習の手引き』改訂(第4章 教科指導)  2024年度

  • 全学FDセミナー「内部質保証スタートアップ支援事業成果報告会」参加  2024年度

  • 全学FDセミナー 「Moodle活用講座」参加  2024年度

  • 第3回教育改革フォーラム「より良い授業のためのインストラクショナルデザイン」参加  2024年度

▼全件表示