看護学部 看護学科

2022/11/14 更新
大学院看護学研究科 看護学専攻
准教授 2022年04月 - 継続中
看護学部 看護学科
准教授 2022年04月 - 継続中
博士(臨床教育学) ( 武庫川女子大学大学院 )
修士(臨床教育学) ( 武庫川女子大学大学院 )
ライフサイエンス / 生涯発達看護学
ライフサイエンス / 臨床看護学 / 臨床看護学
ライフサイエンス / 生涯発達看護学
臨床教育学
母性看護学
助産学
セクシュアリティ
エイズ看護
Midwifery
Maternal nursing
HIV Nursing
Clinical education
男性へのセクシュアリティ教育の課題
性の多様性に関する研究
男女共同参画社会の推進
地域HIV看護の質の向上に関する研究
周産期の死におけるケアリングのあり方
セクシュアルマイノリティへの支援
1型糖尿病の患者・家族へのセクシュアリティ教育
思春期を迎えたオストメイトへの心のケア
思春期を迎えた性分化疾患の子どもと家族へのケア
デートバイオレンス予防教育プログラムの開発
【科研】思春期・青年期男子のセクシュアリティ教育の課題を克復する研究
男子のセクシュアリティ教育
2020年04月 - 2024年03月
排泄・性機能障がいのある思春期女性の課題克服支援
2015年04月 - 2018年03月
【厚生科研~】地域におけるHIV看護介護の質の向上とHIV予防教育
介護保険施設のHIVケア、高等学校でのHIV予防、臨床でのHIV看護の質の向上 国内共同研究
2009年04月 - 継続中
地域における母親を追い詰めない子育て支援
ゆる育児、腹八分目育児
2014年07月 - 2016年03月
性分化疾患の子どもと家族へのケア
性分化疾患、思春期(移行期)、性自認、膣拡張、チームアプローチ
2005年04月 - 2020年03月
高校生へのセクシュアリティ教育
デートバイオレンス予防、おしゃれ障害予防、自尊感情 機関内共同研究
2000年04月 - 2020年03月
日本エイズ学会
2008年04月 - 継続中 国内
GID(性同一性障害)学会
2012年03月 - 継続中
日本臨床教育学会
2011年04月 - 継続中
近畿小児ストーマ研究会
2009年04月 - 継続中 国内
日本小児泌尿器科学会
2008年04月 - 継続中
日本性科学学会
2008年04月 - 継続中
日本看護科学学会
2006年04月 - 継続中
日本看護研究学会
2006年04月 - 継続中
社団法人日本看護協会
1981年04月 - 継続中
社団法人大阪府看護協会
1981年04月 - 継続中
日本思春期学会
日本心理臨床学会
日本家族看護学会
日本公衆衛生学会
日本トランスパーソナル心理学・精神医学会
日本アロマセラピー学会
International Association of Human Caring
Association for Pre and Perinatal Psychology and Health
日本母性看護学会
委員 大阪府男女共同参画審議会
2021年04月 - 2022年03月
会長 大阪府立成美高等学校 学校協議会
2021年04月 - 2022年03月
会長 大阪府立成美高等学校 学校協議会
2020年04月 - 2021年03月
委員 大阪府男女共同参画審議会
2020年04月 - 2021年03月
会長 大阪府立成美高等学校 学校協議会
2019年04月 - 2020年03月
会長 大阪府立成美高等学校 学校協議会
2018年04月 - 2019年03月
会長 大阪府立成美高等学校 学校協議会
2017年04月 - 2018年03月
会長 大阪府立成美高等学校 学校協議会
2016年04月 - 2017年03月
会長 大阪府立成美高等学校 学校協議会
2015年04月 - 2016年03月
大阪府立成美高等学校 大阪府立成美高校学校協議会
2014年04月 - 2015年03月
学長表彰
2021年08月 大阪府立大学
第73回 保健文化賞
2021年06月 第一生命保 険株式会社が主催し、厚生労働省、朝日新聞厚生文化事業団、NHK 厚生文化事業団の 後援
大阪府立大学学長顕彰
2017年08月 大阪府立大学
平成29年度大阪府看護事業功労者表彰
2017年05月 大阪府
厚生労働省雇用均等・児童家庭局長賞 団体部門優良賞
2016年11月 厚生労働省雇用均等・児童家庭局
性と健康を考える女性専門家の会 堀口雅子賞
2016年06月 性と健康を考える女性専門家の会
性の健康医学財団賞
2015年10月 公益財団法人性の健康医学財団
大阪府立大学高等教育推進機構長 教育奨励賞
2015年03月 大阪府立大学高等教育推進機構
近畿エイズ研究会 学術集会 学術賞
2012年07月 第26回近畿エイズ研究会・学術集会
日本看護協会 会長表彰
2010年06月 公益社団法人 日本看護協会
大阪府看護協会 会長表彰
2009年06月 公益社団法人 大阪府看護協会
大阪府立大学 大学院看護学研究科
武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科 大学院臨床教育学研究科 博士後期課程 博士課程後期 卒業・修了
2001年04月 - 2004年03月
セルフケア・セルフプレジャーから女性主導のセックスへ
佐保美奈子
Women’sHealth and Sexuality 84 3 - 4 2022年07月
性別違和・セクシュアルマイノリティの子どもをもつ保護者 ―その心理とサポートについて
佐保美奈子
小児科 金原出版株式会社 63 ( 1 ) 59 - 65 2022年01月
視覚障がいのある女性の周産期ケア
佐保美奈子
Women's Health and Sexuality 性と健康を考える女性専門家の会 81 ( 1 ) 4 - 5 2021年07月
NICU入院中の先天性心疾患児に母乳育児を行うことに対する母親の思い
山崎 由美子, 中嶋 有加里, 佐保 美奈子, 渡邊 香織
母性衛生 62 ( 2 ) 293 - 300 2021年07月( ISSN:0388-1512 )
SNSを利用する「今時」高校生に合わせた「おつきあいのマナーかるた」改訂版を利用したワークショップの実践とその効果 査読
髙知恵、佐保美奈子、古山美穂、山田加奈子
思春期学 雑誌 日本思春期学会 39 ( 1 ) 173 - 180 2021年03月
令和元年度 エイズ対策研究事業の企画と評価に関する研究 総括研究報告書
白阪琢磨、四本美穂子、久慈直昭、山内哲也、安尾有加、佐保美奈子、武田丈、江口有一郎、大北全俊
厚生労働行政推進調査事業費補助金エイズ対策政策研究事業 厚生労働行政推進調査事業費補助金エイズ対策政策研究事業 2020年04月
小児期発症の1型糖尿病女性が経験する月経周期に伴うセルフケア
宇田川 直子, 渡邊 香織, 佐保 美奈子, 古山 美穂
母性衛生 61 ( 1 ) 95 - 103 2020年04月( ISSN:0388-1512 )
妊娠糖尿病の妊婦の支援に難しさを感じている助産師の妊婦の捉え方 査読
山田加奈子、佐保美奈子、古山美穂、町浦美智子
母性衛生 雑誌 日本母性衛生学会 60 ( 2 ) 370 - 327 2019年07月
妊娠糖尿病の妊婦の支援に難しさを感じている助産師の妊婦の捉え方
山田 加奈子, 佐保 美奈子, 古山 美穂, 町浦 美智子
母性衛生 60 ( 2 ) 370 - 377 2019年07月( ISSN:0388-1512 )
男子への性教育の実践報告 査読
佐保美奈子
人権教育研究 雑誌 日本人権教育研究研究学会 19 ( 1 ) 7 - 10 2019年06月
地域におけるHIV看護・介護・予防
佐保美奈子
FMC 福山医療センターだより 国立福山医療センター 12 ( 5 ) 2019年05月
成人先天性心疾患褥婦の第1子妊娠に至るまでの家族計画に関する経験
本末 舞, 渡邊 香織, 佐保 美奈子, 中嶋 有加里
母性衛生 59 ( 4 ) 737 - 744 2019年01月( ISSN:0388-1512 )
性文化疾患(DSD):本人、親にいつ、どのように話すか ―親と本人への教育プログラム― 査読
島田憲次、佐保美奈子
日本小児泌尿器科学会雑誌 雑誌 日本小児泌尿器科学会 27 ( 1 ) 8 - 15 2018年06月
NICU看護師のハイリスク妊婦への産前訪問における看護実践 査読
福井早苗 町浦美智子 佐保美奈子
日本新生児看護学会誌 雑誌 日本新生児看護学会 23 ( 1 ) 32 - 39 2017年04月
子育て支援セミナー“腹八分目育児のすすめ”の効果 ―研修6ヶ月後の調査から― 査読
古山美穂、佐保美奈子、山田加奈子、髙知恵、藤原鏡子
大阪母性衛生学会雑誌 雑誌 大阪母性衛生学会 52 ( 1 ) 12 - 17 2016年06月
総排泄腔遺残症の移行期支援の課題 査読
佐保美奈子
ストーマ・リハビリテーション雑誌 雑誌 日本ストーマ・リハビリテーション学会 32 ( 2 ) 2016年05月
第2子出産後3ヶ月間に母親が経験した子どもとの関わりに対する思い 査読
谷郷智美、町浦美智子、佐保美奈子
母性衛生 雑誌 日本母性衛生学会 56 ( 2 ) 359 - 366 2015年07月
高校生の発達段階に応じたデートバイオレンス予防についての出前講義の試み―おつきあいのマナーかるた、ディスカッションシートを使用して― 査読
佐保美奈子、山田加奈子、椿知恵、古山美穂
大阪母性衛生学会雑誌 雑誌 大阪母性衛生学会 50 ( 1 ) 31 - 34 2014年06月
総排泄腔症の思春期女子へのセクシュアリティ支援 査読
佐保美奈子、古山美穂、椿知恵、山田加奈子、島田憲次
日本小児泌尿器科学会雑誌 日本小児泌尿器科学会 23 ( 1 ) 42 - 46 2014年06月
病院職員対象の人権研修において、HIV/AIDSを取り上げる意義 査読
佐保美奈子
人権教育研究 日本人権教育研究学会 14 119 - 124 2014年
HIV感染症及びその合併症の課題を克服する研究
佐保美奈子
平成25年度エイズ対策研究事業研究成果抄録集 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業 2014年
地域HIV看護の質の向上に関する研究
佐保美奈子
平成25年度研究報告書 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業 2014年
在日韓国・朝鮮人若者の性に関する調査 査読
椿知恵、町浦美智子、佐保美奈子、古山美穂、山田加奈子
大阪母性衛生学会雑誌 雑誌 大阪母性衛生学会 2013年07月
妊娠前の20~30歳代就労女性の食習慣, やせに関する知識, 価値観の実態―やせ体型群と普通体型群の比較― 査読
美甘祥子, 町浦美智子, 佐保美奈子
母性衛生 日本母性衛生学会 53 ( 4 ) 522 - 529 2013年
HIV感染症及びその合併症の課題を克服する研究
白阪琢磨、佐保美奈子他
平成24年度エイズ対策研究事業研究成果抄録集 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業 118 - 121 2013年
地域HIV看護の質の向上に関する研究 査読
佐保美奈子
平成24年度研究報告書 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業 2013年
大学生の性行動およびライフスキルの実態 査読
林桐代、町浦美智子、佐保美奈子
大阪府立大学看護学部紀要 大阪府立大学看護学部 18 ( 1 ) 45 - 55 2012年03月
エイズ看護の在り方に関する研究
佐保美奈子
平成21~23年度研究報告書 著書 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業 97 - 104 2012年03月
エイズ看護の在り方に関する研究
佐保美奈子
平成23年度研究報告書 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業 73 - 82 2012年03月
高校生への性教育授業の充実に向けたアウトリーチ活動の現状と課題 査読
古山美穂、佐保美奈子
大阪府立大学看護学部紀要 大阪府立大学看護学部 18 ( 1 ) 113 - 118 2012年03月
在日韓国・朝鮮人学生の性教育受講状況、性知識、伝統的価値観と性行動との関連 査読
椿知恵、町浦美智子、佐保美奈子
母性衛生 日本母性衛生学会 52 ( 4 ) 522 - 528 2012年01月
エイズ看護及び教育に対する看護管理者のニーズ 査読
古山美穂、佐保美奈子、豊田百合子、畑井由美子、泉柚岐、飯沼恵子、澤口智登里、熊谷祐子、下司有加
日本看護学会論文集 日本看護学会 42 ( 1 ) 268 - 271 2012年
養育期にある母親及び父親が認知する健康な家族機能を支える要因 査読
古山美穂、佐保美奈子、西頭知子、丹治恵実、才村純
日本子ども家庭福祉学 日本子ども家庭福祉学会 12 45 - 55 2012年
エイズ看護及び教育に対する看護職者のニーズ 査読
古山美穂、佐保美奈子、豊田百合子、畑井由美子、泉柚岐、飯沼恵子、澤口智登里、熊谷祐子、下司有加
日本看護学会論文集 日本看護学会 42 ( 1 ) 272 - 275 2012年
大学教育と臨床現場の両方に身を置いて
井端美奈子
日本助産学会 日本助産学会 2011年03月
総排泄腔遺残症の思春期女子のセクシュアルヘルスへの支援
日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 27 ( 3 ) 2011年
臨床看護職と高校教諭の協働をめざした生と性の教育活動 査読
古山美穂・井端美奈子
第24回近畿・北陸地方学術集会(近畿)抄録集 第24回日本看護研究学会 2011年
府下高等学校における生と性教育プログラムの実践
古山美穂・佐保美奈子
大阪府立大学大学院看護学研究科療養学習支援センター年報 大阪府立大学大学院看護学研究科 7 14 - 19 2011年
エイズ看護の在り方に関する研究
佐保美奈子
平成22年度 研究報告書 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業 109 - 116 2011年
エイズ看護の在り方に関する研究
井端美奈子
平成21年度 研究報告書 雑誌 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業 77 - 80 2010年
疾病や障がいを持つ子と家族へのセクシュアリティ支援
井端美奈子
日本ストーマ・排泄会誌 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 2010年
総排泄腔遺残症による膣形成術後のダイレーションの検討 査読
井端美奈子,島田憲次
日本小児泌尿器科雑誌 雑誌 日本小児泌尿器科学会 18 ( 1 ) 56 - 59 2009年07月
高校生の性の現状を踏まえた性教育のあり方 査読
檜垣奈未,工原あゆみ,国本由美子,井端美奈子
大阪母性衛生学会雑誌 雑誌 大阪母性衛生学会 2009年04月
子どもをもつ成熟期婦人科がん患者が捉えるセクシュアリティの変化 査読
三宅知里,町浦美智子,井端美奈子
日本母性看護学会誌 雑誌 日本母性看護学会 8 ( 1 ) 43 - 48 2008年03月
母親のリラクセーションを取り入れた子育て支援講座の実践報告 査読
西頭知子、井端美奈子、古山美穂(他7名)
日本看護研究学会雑誌 日本看護研究学会 31 ( 3 ) 2008年
乳幼児をもつ母親の育児に対する受容感に関連する要因 査読
鎌田佳奈美、井端美奈子、古山美穂(他7名)
日本看護科学学会誌 日本看護科学学会 2008年
ペアレンティングプログラム「うちの子発見プログラム」に参加した初めて親になる両親の育児力の変化 査読
大平光子、佐々木くみ子、中山美由紀、井端美奈子、町浦美智子、末原紀美代
母性衛生 雑誌 日本母性衛生学会 47 ( 3 ) 2006年11月
Safe Dating Class後の高校生の気づき 査読
井端美奈子
日本心理臨床学会第25回大会 発表論文集 雑誌 日本心理臨床学会第25回大会 2006年09月
反復帝王切開術前の睡眠状況と芳香浴の効果 査読
林亜希子、吉田友里、中山優子、井上京子、末原則幸、井端美奈子、工藤里香、末原紀美代
大阪母性衛生学会雑誌 雑誌 大阪母性衛生学会 42 ( 1 ) 43 - 44 2006年07月
帝王切開術前の睡眠と母子同室状況の変化 査読
中山優子、林亜希子、吉田友里、井上京子、末原則幸、井端美奈子、工藤里香、末原紀美代
大阪母性衛生学会雑誌 雑誌 大阪母性衛生学会 42 ( 1 ) 41 - 42 2006年07月
Safe Dating Program for High School Students ― Reaching Out From the University 査読
Minako Ibata
International Journal for Human Caring 雑誌 International Association for Human Caring 10 ( 2 ) 2006年06月
Influence of dating violence on mental health risks in young women 査読
Minako Ibata, Rika Kudo
Journal of Psychosomatic Research Journal of Psychosomatic Research 2005年07月
公立高等学校で行われた助産師による性教育の実際 査読
工藤里香・古山美穂・森川香織・井端美奈子・大平光子・町浦美智子・末原紀美代
大阪府立看護大学紀要 雑誌 大阪府立看護大学 11 ( 1 ) 35 - 38 2005年03月
主体的学習態度をはぐくむ教育方法--助産学演習における少人数グループワークの試み 査読
大平 光子 ・井端 美奈子 ・町浦 美智子 ・古山美穂・工藤里香・森川香織・末原紀美代
大阪府立看護大学紀要 雑誌 大阪府立看護大学 11 ( 1 ) 31 - 34 2005年03月
高等学校における思春期保健相談会の取り組み 査読
古山美穂、工藤里香、森川香織、井端美奈子、末原紀美代
大阪府立看護大学紀要 雑誌 大阪府立看護大学 2005年03月
男性セクシュアリティに関する臨床教育学的研究 査読
井端美奈子
武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科研究誌 雑誌 武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科 10 149 - 159 2004年10月
男子学生の母性看護実習に伴う経験 査読
川村千恵子,井端美奈子,田原町子
大阪府立看護大学医療技術短期大学部紀要 雑誌 9 2004年03月
青少年の性とセクシュアリティに関する臨床教育学的研究
井端美奈子
武庫川女子大学大学院博士論文 雑誌 武庫川女子大学大学院 1 - 330 2004年03月
女性のセルフエステイーム向上に関する臨床教育学的ストラテジイ ―女性のエンパワメントと自己実現をめざして― 査読
井端美奈子
人権教育研究 雑誌 日本人権教育研究学会 3 41 - 56 2003年12月
デート・バイオレンスに関する臨床教育学的研究 査読
井端美奈子
武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科研究誌 雑誌 武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科 9 41 - 56 2003年07月
周産期の死による悲嘆への援助
井端美奈子
武庫川女子大学大学院修士論文 著書 2001年03月
みんなで考える性分化疾患 ―本人と養育者と医療者のために―
位田忍、川井正信、松井太、島田憲次、佐保美奈子 他( 担当: 共著)
診断と治療社 2019年09月
LGBTサポートブック
いわたにてるこ, 内田洋介, 遠藤まめた, 桂木祥子, 早乙女智子, 佐保美奈子, 他19名( 担当: 共著)
保育社 2016年03月
アロマセラピー入門 日々の看護に生かすホリスティックアプローチ 第2版
今西二郎,荒川唱子 他( 担当: 共著)
日本看護協会出版会 2015年10月
助産学実習プレブック 助産過程の思考プロセス
高知恵,佐々木くみ子,佐保美奈子,古山美穂,町浦美智子,山田加奈子( 担当: 共著)
医歯薬出版株式会社 2015年10月
セクシュアリティと看護
佐保美奈子( 担当: 単著)
ミネルヴァ書房 2012年
今すぐ使えるメディカルアロマセラピーTextbook
佐保美奈子( 担当: 共著)
メディカ出版 2011年
アロマセラピー入門 臨床での応用例 妊婦・産婦・褥婦.
井端美奈子 植村桃恵( 担当: 共著)
日本看護協会出版会 2010年
知ったらもっとやさしくなれる Part1 デートバイオレンスって何?
井端美奈子,古山美穂( 担当: 共著)
京大出版センター 2008年03月
ペリネイタルケア2007新春増刊
井端美奈子( 担当: 共著)
メディカ出版 2007年01月
てってい看護師国家試験対策 ライセンスGET!
井端美奈子( 担当: 共著)
メディカ出版 2005年04月
助産学講座第6巻助産診断技術学Ⅱ第3版
井端美奈子( 担当: 共著)
医学書院 2002年04月
正常産のケア指針
井端美奈子( 担当: 共著)
メディカ出版 2002年01月
アロマレシピ200
井端美奈子( 担当: 共著)
メディカ出版 2001年10月
看護のコツと落とし穴
井端美奈子( 担当: 共著)
中山書店 2000年05月
縁は異なもの
井端美奈子( 担当: 共著)
六甲出版 2000年04月
セレブレイトライフ
井端美奈子( 担当: 共著)
六甲出版 1999年10月
【子どもの性別違和とセクシュアルマイノリティ】性別違和・セクシュアルマイノリティの子どもをもつ保護者 その心理とサポートについて
佐保 美奈子
小児科 63 ( 1 ) 59 - 65 2022年01月( ISSN:0037-4121 )
SNSを利用する「今どき」高校生に合わせた「おつきあいのマナーかるた」改訂版を利用したワークショップの実践とその効果
高 知恵, 佐保 美奈子, 古山 美穂, 山田 加奈子
思春期学 39 ( 1 ) 173 - 180 2021年03月( ISSN:0287-637X )
外国人妊婦の日本及び国際ガイドラインに沿った妊娠中の体重増加と分娩様式、分娩時出血、児体重との関連
吉田 涼子, 高 知恵, 加藤 美里, 森 真穂, 千葉 貴子, 山田 加奈子, 古山 美穂, 佐保 美奈子, 渡邊 香織
母性衛生 2022年08月 (公社)日本母性衛生学会
女子大学生のHPVワクチン接種意思とセクシュアリティに関する認知・行動 看護系と一般学部生の比較
高 知恵, 渡邊 香織, 佐保 美奈子, 中嶋 有加里, 古山 美穂, 山田 加奈子, 比名 朋子, 中井 祐一郎
母性衛生 2022年08月 (公社)日本母性衛生学会
A総合周産期母子医療センターで出産したアジア系在留外国人妊産婦の新生児指標の実態
森 真穂, 高 知恵, 吉田 涼子, 加藤 美里, 千葉 貴子, 中嶋 有加里, 山田 加奈子, 古山 美穂, 佐保 美奈子, 渡邊 香織
日本助産学会誌 2022年03月 (一社)日本助産学会
A総合周産期母子医療センターで出産したアジア系在留外国人妊産婦の妊娠期指標の実態
加藤 美里, 高 知恵, 森 真穂, 吉田 凉子, 千葉 貴子, 中嶋 有加里, 山田 加奈子, 古山 美穂, 佐保 美奈子, 渡邊 香織
日本助産学会誌 2022年03月 (一社)日本助産学会
A総合周産期母子医療センターで出産したアジア系在留外国人の国籍・出身地別の妊娠期指標の実態
高 知恵, 千葉 貴子, 吉田 涼子, 加藤 美里, 森 真穂, 中嶋 有加里, 山田 加奈子, 古山 美穂, 佐保 美奈子, 渡邊 香織
日本助産学会誌 2022年03月 (一社)日本助産学会
佐保 美奈子, 古山 美穂, 高 知恵, 山田 加奈子, 工藤 里香, 立花 久裕, 豊島 裕子, 大野 典子, 白阪 琢磨
日本エイズ学会誌 2020年11月 (一社)日本エイズ学会
佐保 美奈子, 古山 美穂, 高 知恵, 山田 加奈子, 工藤 里香, 立花 久裕, 豊島 裕子, 大野 典子, 白阪 琢磨
日本エイズ学会誌 2020年11月 (一社)日本エイズ学会
SNSを利用する「今どき」の高校生に合わせた「おつきあいのマナーかるた」改訂版の作成と実践
高 知恵, 佐保 美奈子, 古山 美穂, 山田 加奈子
思春期学 2020年03月 (一社)日本思春期学会
SNSを利用する「今どき」の高校生に合わせた「おつきあいのマナーかるた」改訂版の作成と実践
高 知恵, 佐保 美奈子, 古山 美穂, 山田 加奈子
思春期学 2020年03月 (一社)日本思春期学会
臨床看護職による大阪府立A高校におけるクラス単位HIV予防教育の実践
佐保 美奈子, 古山 美穂, 山田 加奈子, 高 知恵, 二木 貞夫, 土井 章裕, 岡本 友子, 立花 久裕, 辻岡 舞衣子, 北畠 朋子, 白阪 琢磨
日本エイズ学会誌 2019年11月 (一社)日本エイズ学会
臨床看護職による大阪府立A高校におけるクラス単位HIV予防教育の実践
佐保 美奈子, 古山 美穂, 山田 加奈子, 高 知恵, 二木 貞夫, 土井 章裕, 岡本 友子, 立花 久裕, 辻岡 舞衣子, 北畠 朋子, 白阪 琢磨
日本エイズ学会誌 2019年11月 (一社)日本エイズ学会
渡邊 香織, 古山 美穂, 山田 加奈子, 高 知恵, 佐保 美奈子, 川村 千恵子
日本助産学会誌 2019年02月 (一社)日本助産学会
渡邊 香織, 古山 美穂, 山田 加奈子, 高 知恵, 佐保 美奈子, 川村 千恵子
日本助産学会誌 2019年02月 (一社)日本助産学会
母性看護学特別研究
2021年度 実習
家族支援看護学実習:母性
2021年度 実習
母性看護学課題研究
2021年度 実習
周産期看護演習IIA
2021年度
周産期看護演習IA
2021年度
母性看護学特別研究
2021年度 実習
総合実習
2021年度 実習
総合研究
2021年度
助産学実習
2021年度 実習
助産管理
2021年度
助産診断技術学II
2021年度
家族支援看護学実習:母性
2021年度 実習
セクシュアリティと看護
2021年度
家族支援論:母性I
2021年度
初年次ゼミナール【セクシュアルヘルスとセクシュアリティ教育】
2021年度
病理学
2021年度
もっとまじめに性 ライフサイクルに沿って、受胎~思春期~成人期~更年期~臨終まで、セクシュアリティに関する内容を学ぶ
2018年04月 - 2019年03月
日本財団助成事業「包括的性教育実践助産師の育成」プロジェクト
役割:助言・指導, 企画
日本財団 2022年04月 - 2023年03月
大阪市立中学校教育研究会保健養護部 スキルアップ研修
2021年07月
甲南大学 秋季公開講座 人生100年時代、生から死までを明るくデザインするために 知っておこう! 愛ある性から出産へ
2021年04月 - 2022年03月
第55回 静岡県西部周産期勉強会 「総排泄腔遺残症患者が必要とする移行期支援について」
2021年04月 - 2022年03月
九州大学市民公開講座 総排泄腔関連疾患 講座と交流会
2020年04月 - 2021年03月
第42回 不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座 性分化疾患をもつ人々へのセクシュアリティ支援
2018年04月 - 2019年03月
大阪夕陽丘学園高等学校 1年生 出前講義 自分を大切にする性と生のはなし
2016年04月 - 2017年03月
近大泉州高校 3年生 出張授業 自分を大切にする性のはなし
2016年04月 - 2017年03月
近大泉州高校 1年生 出張授業 自分を大切にする性のはなし
2016年04月 - 2017年03月
宝塚市立看護専門学校 特別講義 性の多様性
2016年04月 - 2017年03月
日本看護学校協議会 教務主任養成研修 母性看護学
2016年04月 - 2017年03月
大阪府実習指導者講習会 母性看護学実習 母性看護学実習
2016年04月 - 2017年03月
河内長野市 くろまろ塾 大学連携講座 セクシュアリティ概論 性とはこころが生きること
2016年04月 - 2017年03月
社会福祉従事者の感染症対策研修会 大阪市旭区
2016年04月 - 2017年03月
日本看護学校協議会 教務主任養成研修 母性看護学
2015年04月 - 2016年03月
介護老人保健施設 HIV研修 自分を大切にする性の話 自分を大切にする性の話 かぐやの里
2015年04月 - 2016年03月
社会福祉従事者の感染症対策研修会 大阪市旭区
2015年04月 - 2016年03月
大阪府実習指導者講習会 母性看護学実習 母性看護学実習
2015年04月 - 2016年03月
セクシュアルマイノリティ
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 看護学(看護,性教育)
セクシュアリティ概論
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 看護学(看護,性教育)
HIV予防教育
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 看護学(看護,性教育)
セクシュアリティ教育(小中高校生、青年期、成人期、更年期、老年期) 男女のおつきあいのマナー、避妊、性感染症予防、中高年の性、更年期の過ごし方、メディカルアロマセラピー
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 看護学(看護,性教育)