研究推進機構

2023/02/17 更新
大学院工学研究科 量子放射線系専攻
准教授 2022年04月 - 継続中
研究推進機構
准教授 2022年04月 - 継続中
博士(工学) ( 東京工業大学 )
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む / 感染症制御
ナノテク・材料 / 無機材料、物性
エネルギー / 原子力工学
エネルギー / 核融合学
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない / 感染症制御
感染症制御工学
放射線教育プログラム開発
放射線安全管理
核融合炉ダイバータ材料
感染症制御
低エネルギーX線評価
高性能霧箱
放射線安全管理
中性子照射時熱拡散率
核融合炉ダイバータ材料
感染症に対する工学的制御法の開発
COVID-19、紫外線、光触媒、空気清浄機、飛沫除去 国内共同研究
2020年03月 - 継続中
クルックス管からの低エネルギーエックス線に対する安全管理
クルックス管、低エネルギーエックス線、放射線計測、放射線教育、放射線量評価
2017年05月 - 継続中
放射線教育プログラムの開発
ペルチェ冷却式高性能霧箱、クルックス管、サーベイメーターの活用 国内共同研究
2015年04月 - 継続中
核融合炉ダイバータ材料の健全性評価
セラミックス材料、タングステン材料、熱拡散率、陽電子消滅法、照射欠陥 国際共同研究
1998年04月 - 継続中
日本エアロゾル学会
2021年04月 - 継続中 国内
日本保健物理学会
2017年07月 - 継続中 国内
大阪ニュークリアサイエンス協会
2017年04月 - 継続中 国内
放射線教育フォーラム
2016年06月 - 継続中 国内
日本放射線安全管理学会
2015年09月 - 継続中 国内
大学等放射線施設協議会
2015年08月 - 継続中 国内
日本陽電子科学会
2009年01月 - 継続中 国内
日本原子力学会
1995年 - 継続中 国内
理事 日本放射線安全管理学会
2020年06月 - 2022年06月
企画委員会副委員長 日本保健物理学会
2021年07月 - 2023年06月
教育現場における低エネルギーX線を対象とした放射線安全管理に関する専門研究会 主査 日本保健物理学会
2019年04月 - 2021年03月
エックス線被ばく事故検討WG委員(JRSM推薦) 日本保健物理学会
2021年07月 - 2023年03月
オープンスクール担当幹事 日本原子力学会 関西支部
2021年06月 - 2023年06月
放射線に関する教職員セミナー及び出前授業実施事業ワーキンググループ委員 日本科学技術振興財団
2021年04月 - 継続中
RI施設における放射線管理を目的とした測定の信頼性確保に関する専門研究会委員(企画委員担当) 日本保健物理学会
2021年04月 - 2023年03月
委員 日本保健物理学会 エックス線被ばく事故検討WG
2021年04月 - 2022年03月
委員 日本保健物理学会 RI施設における放射線管理を目的とした測定の信頼性確保に関する専門研究会
2021年04月 - 2022年03月
専門部会長 みんなの暮らしと放射線展実行委員会
2021年04月 - 2022年03月
理事 日本放射線安全管理学会
2021年04月 - 2022年03月
副委員長 日本保健物理学会企画委員会
2021年04月 - 2022年03月
企画委員会担当委員 RI施設における放射線管理を目的とした測定の信頼性確保に関する専門研究会
2021年04月 - 2022年03月
委員 照明工業会 UVC紫外放射施品の安全ガイド作成WG
2021年04月 - 2022年03月
UV-C紫外線放射製品の安全ガイド作成WG委員 一般社団法人日本照明工業会
2021年03月 - 2021年08月
企画委員会幹事 日本保健物理学会
2020年09月 - 2021年06月
専門部会長 みんなの暮らしと放射線展実行委員会
2020年04月 - 2021年03月
幹事 日本保健物理学会企画委員会
2020年04月 - 2021年03月
理事 日本放射線安全管理学会
2020年04月 - 2021年03月
主査 日本保健物理学会 教育現場における低エネルギーX線を対象とした放射線安全管理に関する専門研究会
2020年04月 - 2021年03月
委員 日本科学技術振興財団 放射線に関する教職員セミナー及び出前授業実施事業ワーキンググループ
2019年04月 - 2020年03月
委員 Nineteenth International Conference on Fusion Reactor Materials: Technical Program Committee
2019年04月 - 2020年03月
委員 日本保健物理学会標準化委員会 水晶体線量モニタリングガイドライン検討作業部会
2019年04月 - 2020年03月
主査 日本保健物理学会 教育現場における低エネルギーX線を対象とした放射線安全管理に関する専門研究会
2019年04月 - 2020年03月
広報委員 日本原子力学会核融合炉部会
2018年04月 - 2021年03月
企画委員会委員 日本保健物理学会
2017年07月 - 継続中
オープンスクール担当幹事 日本原子力学会 関西支部
2016年06月 - 2018年06月
常議員 大学等放射線施設協議会
2015年08月 - 継続中
優秀プレゼンテーション賞
2015年12月 日本放射線安全管理学会
第25回学術写真賞 優秀賞
2004年03月 日本セラミックス協会
Tran T.N.
Plasma Science and Technology 25 ( 3 ) 2023年03月( ISSN:10090630 )
光触媒式小型空気清浄機による飛沫除去挙動の評価 査読
秋吉 優史, 綿野 哲, 落合 剛
エアロゾル研究 雑誌 36 ( 4 ) 263 - 272 2021年12月
Radiation Safety Exploration Using RPL Dosimeter for Crookes Tubes in Junior and Senior High School in Japan 査読
Masafumi Akiyoshi, Duy Khiem Do, Ichiro Yamaguchi, Tomohisa Kakefu, Toshiharu Miyakawa
Journal of Radiation Protection and Research 雑誌 46 106 - 111 2021年
Gamma-Ray Irradiation Effects on CdTe Solar Cell Dosimeter 査読
Tamotsu Okamoto, Tomoya Igari, Takahiro Fukui, Ryuto Tozawa, Yasuhito Gotoh, Nobuhiro Sato, Yasuki Okuno, Tomohiro Kobayashi, Mitsuru Imaizumi and Masafumi Akiyoshi
Japanese Journal of Applied Physics 雑誌 60 SBBF02_1 - 5 2021年
Conceptual design of HFIR irradiation experiment for material compatibility study on liquid Sn divertor 査読
Masatoshi Kondo, Bruce Pint, Jiheon Jun, Nick Russell, Joel McDuffee, Masafumi Akiyoshi, Teruya Tanaka, Naoko Oono, Junichi Miyazawa, Josina W Geringer, Yutai Kato, Yuji Hatano
Plasma and Fusion Research 雑誌 16 2405040 - 1 2021年
Thermal diffusivity of irradiated tungsten and tungsten-rhenium alloys 査読
Masafumi Akiyoshi, Lauren M. Garrison, Josina W. Geringer, Hsin Wang, Akira Hasegawa, Shuhei Nogami and Yutai Katoh
Journal of Nuclear Materials 雑誌 Elsevier 543 2021年
BaF2 シンチレータを用いたクルックス管からのパルス状低エネルギーエックス線の測定 査読
安藤 太一、Do Duy Khiem、秋吉 優史
研究会「放射線検出器とその応用」(第34回)プロシーディングス 雑誌 65 - 74 2020年11月
クルックス管からの低エネルギーX線に対する安全管理の必要性
秋吉 優史
放計協ニュース 雑誌 65 2 - 5 2020年04月
新型コロナウイルスへの量子工学的対抗策と製品開発
秋吉 優史
ESI-NEWS 雑誌 38 39 - 44 2020年
箔検電器によるクルックス管からのX線の測定 査読
森 千鶴夫, 緒方良至, 秋吉優史, 臼井俊哉, 村上浩介, 羽澄大介, 中村嘉行, 渡辺賢一、瓜谷 章、神谷 均, 宮川俊晴, 田中隆一, 掛布智久
Radioisotopes 雑誌 69 1 - 12 2020年
Development of a Field Emission Image Sensor Tolerant to Gamma-ray Irradiation 査読
Yasuhito Gotoh, Hiroshi Tsuji, Masayoshi Nagao, Tomoaki Masuzawa, Yoichiro Neo, Hidenori Mimura, Tamotsu Okamoto, Tomoya Igari, Masafumi Akiyoshi, Nobuhiro Sato, and Ikuji Takagi
IEEE Transactions on electron devices 雑誌 67 1660 - 1665 2020年
Degradation prediction using displacement damage dose method for AlInGaP solar cells by changing displacement threshold energy under irradiation with low-energy electrons 査読
Yasuki Okuno, Norito Ishikawa, Masafumi Akiyoshi, Hirokazu Ando, Masaki Harumoto, Mitsuru Imaizumi
Japanese Journal of Applied Physics 雑誌 59 074001 - 1 2020年
Measurement of dose distribution from a Crookes tube using thermoluminescent dosimeter 査読
Duy Khiem DO, Hiroto MATSUURA, Masafumi AKIYOSHI
Radiation Measurements 雑誌 134 106312 - 1 2020年
PHENIX プロジェクトにおける中性子照射タングステン材の熱拡散率測定 査読
秋吉 優史
Journal of Plasma and Fusion Research 雑誌 96 645 - 650 2020年
新型コロナウイルスへの工学的対抗策 ~ 光量子を用いたウイルスの不活化について ~
秋吉 優史
かんげんこんニュース 雑誌 109 2020年
新型コロナウイルスへの工学的対抗策の検討と、製品の無償提供について
秋吉 優史
千葉県診療放射線技師会会誌「せんぽう」 雑誌 413 10 - 15 2020年
Khiem Do Duy, Ando Hirokazu, Matsuura Hiroto, Akiyoshi Masafumi
Radiation Safety Management 18 9 - 15 2019年07月( ISSN:1347-1511 )
Investigation of Low-energy X-ray Radiated from the Crookes Tube Used in Radiological Education 査読
Do Duy KHIEM, Hirokazu ANDO, Hiroto MATSUURA, Masafumi AKIYOSHI
Radiation safety management 雑誌 18 9 - 15 2019年
PHENIX U.S.-Japan Collaboration Investigation of Thermal and Mechanical Properties of Thermal Neutron-Shielded Irradiated Tungsten 査読
Lauren M Garrison, Yutai Katoh, Josina W Geringer, Masafumi Akiyoshi, Xiang Chen, Makoto Fukuda, Akira Hasegawa, Tatsuya Hinoki, Xunxiang Hu, Takaaki Koyanagi, Eric Lang, Michael McAlister, Joel McDuffee, Takeshi Miyazawa, Chad Parish, Emily Proehl, Nathan Reid, Janet Robertson, Hsin Wang
Fusion Science and Technology 雑誌 75 1 - 11 2019年
学校教育現場におけるクルックス管の安全管理とその活用
秋吉 優史
放射線教育 雑誌 23 23 - 32 2019年
箔検電器によるクルックス管からのX線線量率の測定マニュアル
森 千鶴夫、緒方良至、秋吉優史
放射線教育 雑誌 23 33 - 39 2019年
低エネルギーX線の放射線安全管理-線量測定と線量拘束値-
秋吉 優史
日本放射線安全管理学会誌 雑誌 18 46 - 48 2019年
クルックス管プロジェクト第二期実態調査による暫定ガイドライン実効性の検証結果報告 ~生徒、教員の安全確保に向けて~
秋吉 優史
放射線教育フォーラムニュースレター 雑誌 76 4 - 5 2019年
日本放射線安全管理学会 第17回学術大会報告 セッション 1A1 放射線計測 1
秋吉 優史
日本放射線安全管理学会誌 雑誌 18 2019年
Validation of miniature test specimens for post-irradiation thermal diffusivity measurement 査読
M. Akiyoshi, R. Kasada, Y. Ishibashi, L.M. Garrison, J. W. Geringer, W.D. Porter and Y. Katoh
Fusion Engineering and Design 雑誌 2018年02月
Surface morphology of Tungsten-F82H after High-Heat Flux Testing using Plasma-Arc Lamps 査読
K. Ibano and A.S. Sabau and K. Tokunaga and M. Akiyoshi and J.O. Kiggans and C. R. Schaich and Y. Katoh and Y. Ueda
Nuclear Materials and Energy 雑誌 16 128 - 132 2018年
クルックス管の安全な取り扱いとその課題
秋吉 優史
放射線教育フォーラムニュースレター 雑誌 71 10 - 11 2018年
クルックス管からの低エネルギーX線評価手法の開発 査読
秋吉 優史, 谷口 良一, 松浦 寛人, 宮丸 広幸, Do Duy Khiem, 神野 郁夫, 濱口拓, 野村 貴美, 谷口 和史, 小林 育夫, 川島 紀子, 佐藤 深, 森山 正樹, 宮川 俊晴
放射線化学 雑誌 106 31 - 38 2018年
Recovery from radiation-induced degradation in InGaP solar cells by light soaking
Y. Shibata, M. Imaizumi, S. Sato, T. Ohshima, M. Akiyoshi and S. Okuda
Applied Physics Express 雑誌 11 2018年
Radiation exposure effect on deuterium retention in SiC 査読
Y. Oya, K. Yuyama, K. Azuma, S. Sakurada, H. Fujita, Y. Uemura, H. Matsuura, M. Akiyoshi, S. Kondo, T. Hinoki and T. Chikada
Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences 雑誌 18 9 - 12 2018年
ペルチェ冷却式高性能霧箱の開発
秋吉 優史
ESI-NEWS 雑誌 35 ( 3 ) 121 - 132 2017年06月
Development of radiological educational program using a Peltier-cooling-type high performance cloud chamber
M. Akiyoshi, H. Ando, Y. Okuno, H. Matsuura
Proc. of The fifth international symposium on radiation education (ISRE2016) 雑誌 54 - 62 2017年
ペルチェ冷却式高性能霧箱製作のための要素技術 査読
秋吉 優史
日本放射線安全管理学会誌 雑誌 16-2 79 - 84 2017年
放射線教育におけるペルチェ冷却式高性能霧箱の活用 査読
秋吉 優史
日本放射線安全管理学会誌 雑誌 16-2 72 - 78 2017年
X線照射下におけるフィールドエミッタアレイの動作特性評価装置 査読
後藤 康仁, 辻 博司, 長尾 昌善, 秋吉 優史, 高木 郁二
Journal of Vacuum Society of Japan 雑誌 60 328 - 333 2017年
プロジェクトレビュー 日米科学技術協力事業 PHENIX 計画-前半の成果と後半の研究計画-2. タスク1 プラズマ対向機器における総括熱流応答の解明 査読
横峯 健彦,上田 良夫,徳永 和俊,結城 和久,秋吉 優史,伊庭野 健造
Journal of Plasma Fusion Research 雑誌 93 129 - 132 2017年
Radiation degradation prediction for InGaP solar cells by using appropriate estimation method for displacement threshold energy 査読
Y. Okuno, S. Okuda, M. Akiyoshi, T. Oka, M. Harumoto, K. Omura, S. Kawakita, M. Imaizumi, S. R. Messenger, K. H. Lee and M. Yamaguchi
Journal of Applied Physics 雑誌 122 114901_1 - 7 2017年
Gamma‐ray tolerance of CdS/CdTe photodiodes for radiation tolerant compact image sensor with field emitter array 査読
T. Okamoto, T. Igari, Y. Gotoh, N. Sato, M. Akiyoshi and I. Takagi
Physica status solidi C 雑誌 13 635 - 638 2016年
Degradation mechanisms of InGaP solar cells by irradiation with less than 100 keV electrons 査読
Y. Okuno, S. Okuda, M. Akiyoshi, T. Oka, S. Kawakita, M. Imaizumi, H. Kusawake, K. Lee and M. Yamaguchi
Proc. of 2016 IEEE 43rd Photovoltaic Specialists Conference (PVSC) 雑誌 2596 - 2600 2016年
Radiation tolerance of compact image sensor with field emitter array and cadmium telluride-based photoconductor
Y. Gotoh, H. Tsuji, T. Okamoto, M. Nagao, M. Akiyoshi, T. Masuzawa, Y. Neo, H. Mimura, N. Sato and I. Takagi
Proc. of 2016 29th International Vacuum Nanoelectronics Conference (IVNC) 雑誌 20 - 21 2016年
Development of CdTe based photoconductive target for radiation tolerant compact image sensors
T. Masuzawa, Y. Neo, H. Mimura, Y. Gotoh, T. Okamoto, M. Akiyoshi, M. Nagao, N. Sato and I. Takagi
Proc. of 2016 29th International Vacuum Nanoelectronics Conference (IVNC) 雑誌 115 - 116 2016年
核融合炉ダイバータ材料の照射時熱物性評価
秋吉 優史
第53回 日本伝熱シンポジウム講演論文集 雑誌 2016年
Hydrogen–deuterium exchange on plasma-exposed W and SS surface 査読
I. Takagi, S. Nomura, T. Minamimoto, M. Akiyoshi, T. Kobayashi, T. Sasaki
Journal of Nuclear Materials 雑誌 463 1125 - 1128 2015年
Effect of annealing on thermal diffusivity in ceramics irradiated by electrons and neutrons 査読
M. Akiyoshi, I. Takagi, T. Yoshiie, Xu Qiu, K. Sato, T. Yano
Energy Procedia 雑誌 71 320 - 327 2015年
Laboratory enrichment of radioactive assemblages and estimation of thorium and uranium radioactivity in fractions separated from placer sands in southeast Bangladesh 査読
T. Sasaki, M. Rajib, M. Akiyoshi, T. Kobayashi, I. Takagi, T. Fujii, M.M. Zaman
Natural Resources Research 雑誌 24 ( 2 ) 209 - 220 2015年
Evaluation of radiation tolerance of silicon dioxide layer for field emitter arrays 査読
Y. Gotoh, H. Tsuji, S. Yoshizawa, M. Nagao, M. Akiyoshi, I. Takgai
Proceedings of the 27th International Vacuum Nanoelectronics Conference 雑誌 71 - 72 2014年
In Situ Observation of Damage Evolution in Polycarbonate under Ion Irradiation with Positrons 査読
H. Tsuchida, H. Tsutsumi, M. Akiyoshi, T. Iwai
JJAP Conf. Proc. ( Proc. 2nd Japan-China Joint Workshop on Positron Science ) 雑誌 2014年
In situ deuterium observation in deuterium-implanted tungsten 査読
Y. Furuta, I. Takagi, S. Kawamura, K. Yamamichi, M. Akiyoshi, T. Sasaki, T. Kobayashi
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 雑誌 315 121 - 125 2013年
Effects of neutron irradiation on polymorphs of silicon nitride and SiAlON ceramics 査読
A. Rueanngoen, K. Kanazawa, M. Akiyoshi, M. Imai, K. Yoshida, T. Yano
Journal of Nuclear Materials 雑誌 442 S349 - S398 2013年
Hydrogen trapping in 3He-irradiated Fe 査読
I. Takagi, K. Matsuoka, T. Tanaka, M. Akiyoshi, T. Sasaki
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B 雑誌 314 117 - 121 2013年
In situ observation of deuterium trapping in self-ion irradiated tungsten 査読
I. Takagi, K. Yamamichi, Y. Furuta, M. Akiyoshi, T. Sasaki, H. Tsuchida, Y. Hatano
Journal of Nuclear Materials 雑誌 442 S246 - S250 2013年
Hydrogen traps in ion-irradiated F82H steel observed by NRA 査読
I. Takagi, T. Komura, M. Akiyoshi, K. Moritani, T. Sasaki, H. Moriyama
Journal of Nuclear Materials 雑誌 442 S33 - S37 2013年
Irradiation effects on thermal diffusivity and positron annihilation lifetime induced by neutron and 30MeV electron 査読
M. Akiyoshi, H. Tsuchida, I. Takagi, T. Yoshiie, Xu Qiu, K. Sato, T. Yano
Journal of Nuclear Science and Technology 雑誌 49 ( 6 ) 595 - 601 2012年
Thermal Diffusivity of Ceramics During Neutron Irradiation 査読
M. Akiyoshi, H. Tsuchida, T. Yano
Advances in Ceramics - Characterization, Raw Materials, Processing, Properties, Degradation and Healing 著書 InTech 39 - 58 2011年
Estimation of neutron-irradiation-induced defect in 3C-SiC from change in XRD peak shift and DFT study 査読
T. Sawabe, M. Akiyoshi, K. Yoshida, T. Yano
Journal of Nuclear Materials 雑誌 417 430 - 434 2011年
Neutron-irradiation-induced crystalline defects in β-silicon nitride and their thermal stability 査読
T. Yano, T. Yamagami, K. Yoshida, M. Akiyoshi
Journal of Nuclear Materials 雑誌 417 972 - 975 2011年
Hydrogen trapping in stainless steel irradiated by H and He ions 査読
I. Takagi, Y. Ueyama, T. Komura, M. Akiyoshi, T. Sasaki, K. Moritani, H. Moriyama
Fusion Science and Technology 雑誌 60 ( 4 ) 1523 - 1526 2011年
Deuterium recombination coefficients on tungsten exposed to RF plasma 査読
I. Takagi, R. Imade, Y. Ikegami, M. Akiyoshi, K. Moritani, T. Sasaki, H. Moriyama
Journal of Nuclear Materials 雑誌 417 564 - 567 2011年
Thermal diffusivity of ceramics at the neutron irradiation temperature estimated from post-irradiation measurements at 123-413K 査読
M. Akiyoshi
Journal of Nuclear Materials 雑誌 386-388 303 - 306 2009年
Microstructure of heavily neutron-irradiated SiC after annealing up to 1500℃ 査読
T. Sawabe, M. Akiyoshi, K. Ichikawa, K. Yoshida, T. Yano
Journal of Nuclear Materials 雑誌 386-388 333 - 337 2009年
Reaction kinetics of radiation-induced defects in vitreous silica under ion beam irradiation 査読
K. Moritani, J. Takemoto, I. Takagi, M. Akiyoshi, H. Moriyama
Journal of Nuclear Materials 雑誌 384 19 - 24 2009年
Neutron-irradiation effect in ceramics evaluated from macroscopic property changes in as-irradiated and annealed specimens 査読
M. Akiyoshi, T. Yano
Progress in Nuclear Energy 雑誌 50 567 - 574 2008年
Electron spin resonance measurement of radiation-induced defects and reactions in vitreous silica irradiated with ion beams 査読
J. Takemoto, K. Moritani, I. Takagi, M. Akiyoshi, H. Moriyama
Journal of Nuclear Materials 雑誌 374 293 - 297 2008年
Production and reaction kinetics of radiation-induced defects in alpha-alumina and sapphire under ion beam irradiation 査読
K. Moritani, Y. Teraoka, I. Takagi, M. Akiyoshi, H. Moriyama
Journal of Nuclear Materials 雑誌 373 157 - 163 2008年
Saturation in degradation of thermal diffusivity of neutron-irradiated ceramics at 3x1026n/m2 査読
M. Akiyoshi, T. Yano, Y. Tachi, H. Nakano
Journal of Nuclear Materials 雑誌 367-370 1023 - 1027 2007年
Production and annihilation of deuterium traps in He-irradiated vanadium 査読
I. Takagi, N. Matsubara, M. Akiyoshi, T. Sasaki, K. Moritani, H. Moriyama
Journal of Nuclear Materials 雑誌 363-365 955 - 959 2007年
Characteristics of traps for hydrogen in helium-irradiated copper 査読
I. Takagi, M. Akiyoshi, N. Matsubara, T. Nishiuchi, K. Moritani, T. Sasaki, H. Moriyama
Journal of Nuclear Materials 雑誌 367-370 489 - 493 2007年
Thermal conductivity of ceramics during irradiation 査読
M. Akiyoshi, I. Takagi, T. Yano, N. Akasaka, Y. Tachi
Fusion Engineering Design 雑誌 81 321 - 325 2006年
Experiments on deuterium trapping in helium-irradiated copper 査読
I. Takagi, M. Akiyoshi, N. Matsubara, K. Moritani, H. Moriyama
Fusion Engineering Design 雑誌 81 785 - 789 2006年
TOF measurement of electron volt energy hydrogen atoms reflected by stainless-steel surface 査読
M. Akiyoshi, H. Sakamoto, R. Haraguchi, K. Moritani, I. Takagi, H. Moriyama
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 雑誌 232 173 - 177 2005年
Deuterium trapping near vanadium surface bombarded with hydrogen ions 査読
I. Takagi, N. Matsubara, M. Akiyoshi, K. Moritani, T. Sasak, H. Moriyama
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 雑誌 232 327 - 332 2005年
Relation between macroscopic length change and the crystal structure in heavily neutron-irradiated ceramics 査読
M. Akiyoshi, N. Akasaka, Y. Tachi, T. Yano
Journal of Nuclear Materials 雑誌 329-333 1466 - 1470 2004年
Interstitial atom behavior in neutron-irradiated beta-silicon nitride 査読
M. Akiyoshi, N. Akasaka, Y. Tachi, T. Yano
Journal of the Ceramic Society of Japan 雑誌 112 ( 5 ) 1490 - 1494 2004年
Connection structures between type-I and type-II defect in neutron irradiated β-Si3N4 査読
M. Akiyoshi, T. Yano
Journal of Electron Microscopy 雑誌 52 267 - 275 2003年
Macroscopic properties and microstructure changes of heavily neutron-irradiated β-Si3N4 by annealing 査読
M. Akiyoshi, K. Ichikawa, T. Donomae, T. Yano
Journal of Nuclear Materials 雑誌 307-311 1305 - 1309 2002年
Microstructure and helium release behavior of neutron-irradiated SiC containing B4C 査読
Y. Pramono, M. Akiyoshi, T. Yano
Journal of Plasma Fusion Research Series 雑誌 5 561 - 564 2002年
A structural model of defects in β-Si3N4 produced by neutron-irradiation 査読
M. Akiyoshi, T. Yano, M. Jenkins
Philosophical Magazine A 雑誌 81 ( 3 ) 683 - 697 2001年
A new type of defect on {11-20} planes in β-Si3N4 produced by neutron irradiation 査読
M. Akiyoshi, T. Yano, M. Jenkins
Philosophical Magazine Letters 雑誌 81 ( 4 ) 251 - 258 2001年
Physical property change of heavily-neutron-irradiated Si3N4 and SiC by thermal annealing 査読
T. Yano, M. Akiyoshi, K. Ichikawa, Y. Tachi, Y. Iseki
Journal of Nuclear Materials 雑誌 289 102 - 109 2001年
Neutron- and electron-irradiation effects on microstructure of YBa2Cu4O8 observed by HREM 査読
M. Akiyoshi, K. Hashimoto, T. Yano
Physica C 雑誌 338 ( 8 ) 103 - 109 2000年
Neutron irradiation damage in aluminum oxide and nitride ceramics up to a fluence of 4.2 x 1026n/m2 査読
T. Yano, K. Ichikawa, M. Akiyoshi, Y. Tachi
Journal of Nuclear Materials 雑誌 283-287 947 - 951 2000年
Neutron-induced structural defects in β-Si3N4 observed by HREM 査読
M. Akiyoshi, Dae-Chul Park, T. Yano
Proceedings of the 4th Japan-Korea seminar on advanced reactors 雑誌 176 - 184 2000年
X-ray diffractometry and high-resolution electron microscopy of neutron-irradiated SiC to a fluence of 1.9 x 1027n/m2 査読
T. Yano, H. Miyazaki, M. Akiyoshi, T. Iseki
Journal of Nuclear Materials 雑誌 253 78 - 86 1998年
透過電子顕微鏡による無機粉体の微構造観察(1)
矢野 豊彦, 秋吉 優史
色材 ( Journal of the Japan Society of Color Material ) 雑誌 70 ( 10 ) 660 - 665 1997年
透過電子顕微鏡による無機粉体の微構造観察(2)
秋吉 優史, 矢野 豊彦
色材 ( Journal of the Japan Society of Color Material ) 雑誌 70 ( 11 ) 734 - 741 1997年
A high-resolution electron microscopy study of structural defects in YBa2Cu4O8 superconductor 査読
K. Hashimoto, M. Akiyoshi, A. Wisniewski, M.L. Jenkins, Y. Toda, T. Yano
Physica C 雑誌 269 139 - 148 1996年
Neutron-induced damage in YBa2Cu4O8 superconductor observed by HREM 査読
M. Akiyoshi, K. Hashimoto, T. Yano
Proceedings of the 2nd Japan-Korea seminar on advanced reactors 雑誌 279 - 282 1996年
巻頭特集 クルックス管の安全管理 / 令和3年度中学校理科教師用指導書 未来へひろがるサイエンス 別冊安全ハンドブック
多数(担当部分は単著)( 担当: 共著)
新興出版社啓林館 2021年04月
参考 クルックス管の安全な取り扱いについて / 令和3年度版 中学校理科教師用指導書 理科の世界2 指導・解説編
多数(担当部分は単著)( 担当: 共著)
大日本図書 2021年04月
クルックス管の安全な取扱いについて / 令和3年度版 中学校理科教師用指導書 新しい科学 中2
多数(担当部分は単著)( 担当: 共著)
東京書籍 2021年04月
クルックス管を用いた実験の注意点 / 令和3年度版 中学校理科教師用指導書 中学理科2 学習指導編(学習評価/観察・実験)
多数(担当部分は単著)( 担当: 共著)
教育出版 2021年04月
紫外線殺菌 ご利用上の注意」パンフレット
竹下 秀、秋吉 優史( 担当: 共著)
日本照明工業会、照明学会 2021年
大学等における放射線安全管理の実際(2016年改訂版)
秋吉 優史( 担当: 共著)
株式会社アドスリー 2016年09月 ( ISBN:978-4-904419-67-0 )
Thermal diffusivity of ceramics during neutron irradiation
M. Akiyoshi, H. Tsuchida and T. Yano( 担当: 共著)
InTech, Rijeka, Croatia, In Advances in Ceramics - Characterization, Raw Materials, Processing, Properties, Degradation and Healing 2011年08月 ( ISBN:978-953-307-504-4 )
床次 眞司, 杉山 大輔, 柚木 彰, 大森 康孝, 岩井 敏, 大越 実, 真田 哲也, 辻村 憲雄, 山田 崇裕, 横山 須美, 金濱 秀昭, 橋本 周, 吉富 寛, 黒澤 忠弘, 加藤 昌弘, 立崎 英夫, 小口 靖弘, 関口 寛, 秋吉 優史, 小野 孝二, 夏堀 雅宏, 欅田 尚樹, 青天目 州晶, 夏目 良典, 川島 恒憲, 大野 和子, 高木 俊治, 仙波 毅, 廣瀬 友紀, 上村 孝雅, 三浦 晃三, 中村 孝年, 鶴野 善之, 出来島 誠, 瀧上 浩幸, 金野 朋博, 福井 基一, 一般社団法人日本保健物理学会, 放射線防護標準化委員会, 水晶体線量モニタリングガイドライン検討作業部会
保健物理 56 ( 3 ) 172 - 257 2021年09月( ISSN:0367-6110 )
床次 眞司, 杉山 大輔, 柚木 彰, 大森 康孝, 岩井 敏, 大越 実, 真田 哲也, 辻村 憲雄, 山田 崇裕, 横山 須美, 金濱 秀昭, 橋本 周, 吉富 寛, 黒澤 忠弘, 加藤 昌弘, 立崎 英夫, 小口 靖弘, 関口 寛, 秋吉 優史, 小野 孝二, 夏堀 雅宏, 欅田 尚樹, 青天目 州晶, 夏目 良典, 川島 恒憲, 大野 和子, 高木 俊治, 仙波 毅, 廣瀬 友紀, 上村 孝雅, 三浦 晃三, 中村 孝年, 鶴野 善之, 出来島 誠, 瀧上 浩幸, 金野 朋博, 福井 基一, 一般社団法人日本保健物理学会, 放射線防護標準化委員会, 水晶体線量モニタリングガイドライン検討作業部会
医療放射線防護Newsletter ( 83 ) 30 - 36 2020年09月( ISSN:0918-5658 )
秋吉 優史
日本放射線安全管理学会誌 18 ( 2 ) 46 - 48 2019年11月( ISSN:1347-1503 )
みんなのくらしと放射線展における放射線教育活動について 国内会議
秋吉 優史、古田 雅一、児玉 靖司、松浦 寛人、川又 修一、宮丸 広幸、川西 優喜、伊藤 憲男、清田 俊治、白石 一乗、朝田 良子、藤田 秀樹
第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021年12月 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会
紫外線消毒の有用性と放射線安全管理的に見た紫外線安全管理 国内会議
秋吉 優史
第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021年12月 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会
化学線量計に対するガンマ線と紫外線の照射後フェーディング挙動及び線量評価方法の比較 国内会議
圓堂 寿敏、岡本 陽太、秋吉 優史
第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021年12月 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会
PVA-KIゲル感受性の経時変化について 国内会議
岡本 陽太、秋吉 優史、松浦 寛人、圓堂 寿敏、Tran Trung Nguyen
第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021年12月 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会
感染リスク低減のための工学的感染制御技術の提案 国内会議
秋吉 優史
大阪府立大学大阪国際感染症研究センター キックオフセミナー 2021年12月 大阪府立大学大阪国際感染症研究センター
感染リスク低減のための滅菌バリデーションシステム 国内会議
古田 雅一
大阪府立大学大阪国際感染症研究センター キックオフセミナー 2021年12月 大阪府立大学大阪国際感染症研究センター
人と人の間の飛沫除去に特化した可視光光触媒式小型空気清浄機の開発 国内会議
秋吉 優史、古田 雅一
第96回日本医療機器学会大会 2021年11月 日本医療機器学会
新型コロナウイルスの殺滅菌を目指した紫外線滅菌バリデーションシステムの構築 国内会議
古田雅一、朝田良子、秋吉優史
第96回日本医療機器学会大会 2021年11月 日本医療機器学会
Evaluation of the droplet removal performance by a small on-desk air cleaner with photocatalyst 国際会議
Masafumi Akiyoshi, Satoru Watano, Tsuyoshi Ochiai
8th Asian Particle Technology Symposium APT2021 2021年10月
Effects of neutron irradiation and grain orientation on thermal and electrical conductivity of W and W-Re alloys 国際会議
J.R. Echols, L.M. Garrison, M. Akiyoshi, Y. Katoh
20th International Conference on Fusion Reactor Materials (ICFRM-20) 2021年10月
Chemical compatibility issues and challenges on advanced liquid metal components of fusion reactors 国際会議
Masatoshi Kondo, Naoko Oono, Teruya Tanaka, Masafumi Akiyoshi, Ryuta Kasada, Kan Sakamoto, Susumu Hatakeyama, Yukihiro Miyakawa, Bruce Pint, Jiheon Jun, Junichi Miyazawa, Yuji Hatano
20th International Conference on Fusion Reactor Materials (ICFRM-20) 2021年10月
感染症に対する普遍的な工学的対抗策の検討 招待 国内会議
秋吉 優史
第24回 日本IVF学会学術集会 2021年10月 日本IVF学会
Advanced thermal diffusivity evaluation method using D3 miniature specimens at elevated temperature 国際会議
Masafumi Akiyoshi, Kiyohiro Yabuuchi, Tatsuya Hinoki
The 12th International Symposium of Advanced Energy Science -Research Activities on Zero-Emission Energy Network- 2021年09月 京都大学ゼロエミッションエネルギー研究拠点
立体表面におけるラジオクロミック線量計を用いた紫外線放射照度評価 国内会議
圓堂寿敏、秋吉優史、古田雅一
日本防菌防黴学会 第48回年次大会 2021年09月 日本防菌防黴学会
UV-C処理した損傷芽胞の発育動態とrecA 変異の影響 国内会議
朝田良子、堀切茂俊、秋吉優史、坂元 仁、土戸哲明、古田雅一
日本防菌防黴学会 第48回年次大会 2021年09月 日本防菌防黴学会
フィールドエミッタアレイと光電変換膜を用いた耐放射線撮像素子開発 国内会議
後藤 康仁、長尾 昌善、増澤智昭、根尾陽一郎、三村秀典、岡本 保、佐藤 信浩、秋吉 優史、高木 郁二
第82回 応用物理学会秋季学術講演会 2021年09月 応用物理学会
秋吉 優史
日本IVF学会誌 2021年09月 (一社)日本IVF学会
Radiation safety management for Crookes tubes in education field 招待 国際会議
Masafumi Akiyoshi
6th International Symposium on Radiation Education 2021年08月
教育現場における低エネルギーX線を対象とした放射線安全管理に関する専門研究会活動報告と、今後 招待 国内会議
秋吉 優史
日本保健物理学会企画シンポジウム 2021年06月 日本保健物理学会
Polycrystalline CdTe Thin-Film Solar Cells and Application to Radiation Tolerant Compact Image Sensor and Dosimeter 招待 国際会議
Tamotsu Okamoto, Yasuhito Gotoh, Nobuhiro Sato, Yasuki Okuno, Tomohiro Kobayashi, Mitsuru Imaizumi, Masafumi Akiyoshi, Masayoshi Nagao, Tomoaki Masuzawa, Yoichiro Neo, and Hidenori Mimura
The Eighth International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies 2021年05月
A study of Crookes tube used in the education field 招待 国際会議
Masafumi Akiyoshi
Radiation Safety Federation, the 68th seminar of radiation protection - IAEA Role in Establishment of Radiation Safety Standards and Guidance - 2021年04月
人と人の間の飛沫除去に特化した可視光光触媒式小型空気清浄機の開発
秋吉 優史, 古田 雅一
医療機器学 2021年04月 (一社)日本医療機器学会
新型コロナウイルスの殺滅菌を目指した紫外線滅菌バリデーションシステムの構築
古田 雅一, 朝田 良子, 秋吉 優史
医療機器学 2021年04月 (一社)日本医療機器学会
中学教育現場に於けるクルックス管の放射線安全管理と発展的学習 招待 国内会議
秋吉 優史
第3回「中学理科で使える高校理科の技術」講座 2021年03月
FeCrAlZr-ODS鋼を応用した先進核融合機器の開発に関する研究 (1)先進液体ブランケット設計とアルミ含有鋼がもたらす可能性 国内会議
田中 照也、近藤 正聡、大野 直子、笠田 竜太、横峯 健彦、浜地 志憲、秋吉 優史
日本原子力学会 2021年春の年会 2021年03月
FeCrAlZr-ODS鋼の応用した先進核融合機器の開発に関する研究 (4) 核融合炉機器の材料共存性研究 国内会議
近藤 正聡、宮澤 順一、田中 照也、大野 直子、秋吉 優史、坂本 寛、植木 祥高、波多野 雄治、 Bruce Pint、 Jun Jiheon
日本原子力学会 2021年春の年会 2021年03月
ボロンコンバータ接触型InGaP 太陽電池による中性子束検出 国内会議
奥野 泰希,今泉 充,小林 知洋,岡本 保,秋吉 優史,後藤 康仁,牧野 高紘,大島 武,近藤 創介,余 浩,笠田 竜太
応用物理学会 2021年 第68回春期学術講演会 2021年03月
サブストレート型CdTe 太陽電池線量計へのHe イオン・電子線照射の影響 国内会議
岡本 保,古牧 郁弥,佐藤 瑛空,奥野 泰希,今泉 充,秋吉 優史,大島 武,小林 知洋,後藤 康仁
応用物理学会 2021年 第68回春期学術講演会 2021年03月
UV-C 処理芽胞の発育動態解析に基づく損傷評価 国内会議
朝田良子、堀切茂俊、秋吉優史、坂元仁、土戸哲明、古田雅一
日本農芸化学会 2021年度大会 2021年03月
Practical use of the engineering control technology for various infection 招待 国際会議
秋吉 優史
The 8th international conference for universal design in the cloud 2021 2021年02月
教育現場に於ける放射線安全管理とコロナウイルスへの工学的対抗策 招待 国内会議
秋吉 優史
福井県高等学校教科教育研究会 理科部会 物理化学分科会 嶺南地区 学習会 2021年02月
紫外線と光触媒による+αの工学的ウイルス対策 招待 国内会議
秋吉 優史
関西コンバーティングものづくり研究会オンライン定例会 2021年02月
背景, 測定技術 国内会議
秋吉 優史
日本保健物理学会 企画シンポジウム - 教育現場における低エネルギーX線を対象とした放射線安全管理に関する専門研究会 2021年01月
実態調査結果、運用上の注意点 国内会議
伊東 照生、秋吉 優史
日本保健物理学会 企画シンポジウム - 教育現場における低エネルギーX線を対象とした放射線安全管理に関する専門研究会 2021年01月
教育現場で測定可能なクルックス管からの漏洩X線線量率の測定法 国内会議
森 千鶴夫、秋吉 優史
日本保健物理学会 企画シンポジウム - 教育現場における低エネルギーX線を対象とした放射線安全管理に関する専門研究会 2021年01月
同軸ケーブルにおいてガンマ線照射によって生じる励起電流の測定 国内会議
後藤康仁、佐藤信浩、奥野泰希、秋吉優史、今泉充、小林知洋、岡本保、
京都大学複合原子力科学研究所第55回学術講演会 2021年01月
Development of Guidelines on Radiation Protection for the Lens of the Eye in Japan 国内会議
Sumi Yokoyama, Satoshi Iwai, Norio Tsujimura, Makoto Hashimoto, Hiroshi Yoshitomi, Masahiro Kato, Tadahiro Kurosawa, Hideo Tatsuzaki, Hiroshi Sekiguchi, Yasuhiro Koguchi, Koji Ono, Masahumi Akiyoshi, Naoki Kunugita, Masahiro Natsuhori, Yoshinori Natsume, Kuniaki Nabatame, Tsunenori Kawashima and Kazuko Ohno
15th International Congress of the International Radiation Protection Association (IRPA15) 2021年01月
テーマ2 保物関係: 教育現場に於けるクルックス管から漏洩するX線に対する安全管理について 招待 国内会議
秋吉 優史
保物セミナー 2020年12月
テーマ3 電磁界関係: 新型コロナウイルスへの量子工学的対抗策の検討 招待 国内会議
秋吉 優史
保物セミナー 2020年12月
紫外線と光触媒の「工学的ウイルス対策」 招待 国内会議
秋吉 優史
技術情報センターセミナー 紫外線/光触媒/プラズマ技術によるウイルス対策 2020年12月
クルックス管プロジェクトの着地点 国内会議
秋吉 優史
日本放射線安全管理学会 第19回学術大会 2020年12月
太陽電池を用いた線量計開発における照射時太陽電池起電力の測定 国内会議
西田 真大、秋吉 優史、奥野 泰希
日本放射線安全管理学会 第19回学術大会 2020年12月
N95マスクにおける紫外線量の定量的評価 国内会議
圓堂 寿敏、秋吉 優史
日本放射線安全管理学会 第19回学術大会 2020年12月
クルックス管から漏洩するX線の線量のスクリーニング手法の開発 国内会議
松本 亮、秋吉 優史、Do Duy Khiem、掛布 智久
日本放射線安全管理学会 第19回学術大会 2020年12月
Radiation safety of devices generating x-rays in educational settings applying IAEA's DS470 国内会議
山口 一郎、秋吉 優史
日本放射線安全管理学会 第19回学術大会 2020年12月
クルックス管プロジェクトの着地点 ~新学習指導要領全面実施を前に~ 招待 国内会議
秋吉 優史
放射線教育フォーラム 勉強会 2020年11月
コロナウイルスに対する工学的対抗措置の検討と現状 招待 国内会議
秋吉 優史
大阪市立大学医学研究科・大阪府立大学工学部研究懇話会 2020年10月
過酷環境対応CdTe 太陽電池式放射線量計の開発 国内会議
岡本 保,福井 貴大,戸澤 竜士,後藤 康仁,佐藤 信浩,小林 知洋,今泉 充,奥野 泰希,秋吉 優史
第17回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 2020年10月
Conceptual design of HFIR irradiation experiment for material compatibility study on liquid Sn divertor 国内会議
Masatoshi Kondo, Bruce Pint, Jiheon Jun, Nick Russell, Joel McDuffee, Masafumi Akiyoshi, Teruya Tanaka, Naoko Oono, Junichi Miyazawa, Josina W. Geringer, Yutai Kato, Yuji Hatano
The 29th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research 2020年10月
コロナウイルスへの工学的対抗策の検討と、現状の問題点 招待 国内会議
秋吉 優史
オプトロニクスWEBセミナー『紫外線技術と細菌・ウイルス不活化の有効性を考察』 2020年09月
放射線の専門家が始めた感染症制御のための工学的対策について 招待 国内会議
秋吉 優史
NPO法人テクノメイトコープ(TMC)講演会 2020年09月
Gamma-Ray Irradiation Effects on CdTe Solar Cell Dosimeter 国内会議
Tamotsu Okamoto, Tomoya Igari, Takahiro Fukui, Ryuto Tozawa, Yasuhito Gotoh, Nobuhiro Sato, Yasuki Okuno, Tomohiro Kobayashi, Mitsuru Imaizumi and Masafumi Akiyoshi
2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2020) 2020年09月
クルックス管の安全な取扱いについて ~先生方へのアドバイス~ 招待 国内会議
秋吉 優史
福井理科教育研究会 2020年07月
暫定ガイドラインによるクルックス管からの漏洩X線量抑制の検証 国内会議
秋吉 優史、DO Duy Khiem、安藤 太一、松本 亮、宮川 俊晴、掛布 智久、岡本 泰弘、伊藤 照生、山口 一郎
日本保健物理学会大会 2020年06月
太陽電池を用いた線量計開発における照射容器内温度および線量測定 国内会議
西田 真大、秋吉 優史、奥野 泰希
日本保健物理学会大会 2020年06月
コンピューターシミュレーションを用いた教育用クルックス管より漏洩する X 線の線量評価 国内会議
松本 亮, 秋吉 優史, 藤淵俊王, 古田琢也
日本保健物理学会大会 2020年06月
暫定ガイドラインによるクルックス管からの漏洩X線量抑制の検証
秋吉 優史, Do Duy Khiem , 安藤 太一, 松本 亮, 宮川 俊晴, 掛布 智久, 岡本 泰弘, 伊藤 照生, 山口 一郎
日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 2020年06月 (一社)日本保健物理学会
太陽電池を用いた線量計開発における照射容器内温度および線量測定
西田 真大, 秋吉 優史, 奥野 泰希
日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 2020年06月 (一社)日本保健物理学会
コンピューターシミュレーションを用いた教育用クルックス管より漏洩するX線の線量評価
松本 亮, 秋吉 優史, 藤淵 俊王, 古田 琢也
日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 2020年06月 (一社)日本保健物理学会
ガンマ線環境下の伝送線路において生成する励起電流の評価 国内会議
後藤 康仁、奥野 泰希、佐藤 信浩、秋吉 優史、今泉 充、小林 知洋、岡本 保
京都大学複合原子力科学研究所第54回学術講演会 2020年02月
Corrosion experiment DURING electron irradiation performed by KURRI-LINAC 国際会議
Masafumi Akiyoshi
US-Japan FRONTIER collaboration project - Task 3 Committee Workshop 2020年01月 FRONTIER Project
クルックス管プロジェクトにおける暫定ガイドライン実効性の検証結果報告 国内会議
秋吉 優史
放射線教育フォーラム愛知・岐阜・三重地区新年勉強会 2020年01月
BaF2シンチレータを用いたクルックス管からのパルス状低エネルギーエックス線の測定 国内会議
安藤 太一、Do Duy Khiem、秋吉 優史
研究会「放射線検出器とその応用」(第34回) 2020年01月
核融合炉ダイバータ候補材料評価のための、微小試験片による熱物性評価システムの構築 国内会議
秋吉 優史
和歌山大学×大阪府立大学 工学研究シーズ合同発表会 2019年12月
プラズマに曝したタングステン表面の重水素の再結合定数
日本原子力学会2009年春の年会
「ヘリウム照射した銅に生成される水素同位体のトラップの性質」
日本原子力学会2006年春の年会
光触媒式空気清浄機性能評価
紫外線、光触媒による抗菌・抗ウイルス対策
照射欠陥評価
新学習指導要領に準拠した総合的放射線教育コンテンツの開発
2020年
新学習指導要領に準拠した総合的放射線教育コンテンツの開発
2019年
新学習指導要領に準拠した総合的放射線教育コンテンツの開発
2018年
放射線の社会学特論
2021年度
放射線化学・バイオ応用理工学特論
2021年度
量子放射線の世界
2021年度
最新放射線安全管理学特論
2021年度
量子放射線の世界
2021年度
最新放射線安全管理学特論
2021年度
放射線化学・バイオ応用理工学特論
2021年度
放射線の社会学特論
2021年度
みんなの暮らしと放射線展 放射線教育オンライン意見交換会 冒頭挨拶、司会進行
2021年04月 - 2022年03月
京都府立桃山高校 令和3年度エネルギー教育支援事業 実験実習講座 放射線の性質とその利用
2021年04月 - 2022年03月
みんなの暮らしと放射線展 オンラインサイト製作
2021年04月 - 2022年03月
消費者庁へのUV-C電気消毒器による重大事故報告による安全情報周知
2021年01月 - 2021年03月
感染症患者受け入れ医療施設への工学的対抗機器無償提供
2020年04月 - 継続中
みんなの暮らしと放射線展 オンライン講演会 X線の発見とクルックス管
2020年04月 - 2021年03月
名古屋経済大学市邨高校「中学理科で使える高校理科の技術」講座 中学教育現場に於けるクルックス管の 放射線安全管理と発展的学習
2020年04月 - 2021年03月
みんなの暮らしと放射線展 オンラインサイト製作
2020年04月 - 2021年03月
友好祭オープンラボ 放射線についてもっと知ろう!体験しよう!
2019年04月 - 2020年03月
科学の祭典兵庫大会神戸会場 放射線オープンスクール
2019年04月 - 2020年03月
名古屋経済大学市邨高校「中学理科で使える高校理科の技術」講座 クルックス管からは高い線量のエックス線が漏れ出ている可能性がある
2019年04月 - 2020年03月
科学の祭典滋賀大会彦根会場 放射線オープンスクール
2019年04月 - 2020年03月
大阪府立大学高専文化祭 放射線オープンスクール
2019年04月 - 2020年03月
科学の祭典奈良大会 放射線オープンスクール
2019年04月 - 2020年03月
兵庫県立尼崎小田高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2019年04月 - 2020年03月
京都府立桃山高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2019年04月 - 2020年03月
府大花祭り 放射線セミナー
2019年04月 - 2020年03月
福井県若狭高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2019年04月 - 2020年03月
みんなの暮らしと放射線展 霧箱教室、展示コーナーなど
2019年04月 - 2020年03月
友好祭オープンラボ 放射線についてもっと知ろう!体験しよう!
2018年04月 - 2019年03月
バンドー神戸青少年科学館おもしろ科学館クラブ 霧箱工作教室
2018年04月 - 2019年03月
科学の祭典兵庫大会神戸会場 放射線オープンスクール
2018年04月 - 2019年03月
名古屋経済大学市邨高校「中学理科で使える高校理科の技術」講座 ペルチェ式霧箱の紹介
2018年04月 - 2019年03月
京都府立桃山高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2018年04月 - 2019年03月
府大花祭り 放射線セミナー
2018年04月 - 2019年03月
白鷺祭 施設見学・放射線セミナー
2018年04月 - 2019年03月
福井県若狭高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2018年04月 - 2019年03月
みんなの暮らしと放射線展 霧箱教室、親子セミナーなど
2018年04月 - 2019年03月
友好祭オープンラボ 放射線についてもっと知ろう!体験しよう!
2017年04月 - 2018年03月
みんなの暮らしと放射線展 霧箱教室、親子セミナーなど
2017年04月 - 2018年03月
兵庫県立尼崎小田高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2017年04月 - 2018年03月
京都府立桃山高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2017年04月 - 2018年03月
府大花祭り 放射線セミナー
2017年04月 - 2018年03月
白鷺祭 施設見学・放射線セミナー
2017年04月 - 2018年03月
福井県若狭高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2017年04月 - 2018年03月
科学の祭典京都大会 放射線オープンスクール
2017年04月 - 2018年03月
科学の祭典滋賀大会彦根会場 放射線オープンスクール
2017年04月 - 2018年03月
科学の祭典奈良大会 放射線オープンスクール
2017年04月 - 2018年03月
上北山中学 教科研修会 授業に使える放射線に関する学習指導例
2016年04月 - 2017年03月
科学の祭典京都大会 交流会 普及型ペルチェ冷却式高性能霧箱を用いた放射線教育プログラム
2016年04月 - 2017年03月
科学の祭典京都大会 放射線オープンスクール
2016年04月 - 2017年03月
科学の祭典滋賀大会 放射線オープンスクール
2016年04月 - 2017年03月
原子力人材育成事業 大線量放射線の取扱
2016年04月 - 2017年03月
みんなの暮らしと放射線展 霧箱教室、親子セミナーなど
2016年04月 - 2017年03月
放射線施設見学・放射線セミナー 三大学医工薬連環科学・双方向講義「応用放射化学」受講者対象
2016年04月 - 2017年03月
放射線施設見学・放射線セミナー 大阪府立高等専門学校専攻科1年生対象
2016年04月 - 2017年03月
友好祭オープンラボ 放射線についてもっと知ろう!体験しよう!
2016年04月 - 2017年03月
府大花祭り 放射線セミナー
2016年04月 - 2017年03月
未来の博士育成ラボ 高性能ペルチェ冷却霧箱を使って 放射線の世界をのぞいてみよう!
2016年04月 - 2017年03月
木(も)っと府大Day 放射線オープンスクール
2016年04月 - 2017年03月
福井県若狭高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2016年04月 - 2017年03月
京都府立桃山高校訪問研修 放射線施設見学・放射線セミナー
2016年04月 - 2017年03月
白鷺祭 施設見学・放射線セミナー
2016年04月 - 2017年03月
科学の祭典京都大会 放射線オープンスクール
2015年04月 - 2016年03月
科学の祭典滋賀大会 放射線オープンスクール
2015年04月 - 2016年03月
原子力人材育成事業 大線量放射線の取扱
2015年04月 - 2016年03月
みんなの暮らしと放射線展 高校生サマークラス、親子セミナーなど
2015年04月 - 2016年03月
府大花祭り 放射線セミナー
2015年04月 - 2016年03月
放射線施設見学・放射線セミナー 福井県原子力平和利用協議会への放射線基礎知識講習
2015年04月 - 2016年03月
木(も)っと府大Day 放射線オープンスクール
2015年04月 - 2016年03月
電気新聞 新聞・雑誌
2020年11月
2020年11月26日 5面 掲載分
放射線展オンライン講演会
岐阜新聞 新聞・雑誌
2020年11月
2020年11月4日 掲載分
光触媒式空気清浄機
感染症制御のための基礎知識
分野:医学(医療,リハビリテーション,健康運動科学,体力・トレーニング,スポーツ実践科学), 看護学(看護,性教育)
教育現場に於ける放射線安全管理
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー)
現場で使える放射線教育
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学)
放射線取扱主任者 受験準備講習会
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学)
放射線基礎知識講習
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学)
研究職歴
2015年05月 - 継続中
大阪府立大学 工学研究科 量子放射線系専攻 准教授