2022/07/21 更新

写真a

オサダ アキコ
長田 暁子
Osada Akiko
担当
大学院看護学研究科 看護学専攻 准教授
看護学部 看護学科
職名
准教授
所属
看護学研究院
所属キャンパス
羽曳野キャンパス

担当・職階

  • 大学院看護学研究科 看護学専攻 

    准教授  2022年04月 - 継続中

  • 看護学部 看護学科 

    准教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 修士(看護学) ( 日本赤十字看護大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 生涯発達看護学  / 小児看護学

研究キーワード

  • 小児看護

  • 専門看護師

研究概要

  • 慢性疾患や心身障がいをもつ子どもの看護

  • 子どもと家族のグリーフケア

  • 専門看護師の実践や役割

所属学協会

  • 日本看護管理学会

    2021年05月 - 継続中   国内

  • 日本生命倫理学会

    2018年 - 継続中   国内

  • 日本新生児看護学会

    2015年 - 継続中   国内

  • 日本専門看護師協議会

    2007年 - 継続中   国内

  • 日本赤十字看護学会

    2000年 - 継続中   国内

  • 日本小児看護学会

    1998年 - 継続中   国内

  • 日本看護科学学会

    1998年 - 継続中   国内

▼全件表示

委員歴(学外)

  • 評議員   日本小児看護学会  

    2021年05月 - 継続中 

  • 委員   大阪府移行期医療推進会議  

    2019年06月 - 2023年03月 

  • 個別調査部会 委員   日本医療安全調査機構   

    2019年04月 - 2023年03月 

  • 代表理事   日本専門看護師協議会  

    2018年05月 - 2023年06月 

  • 専門看護師制度委員   日本看護協会   

    2017年04月 - 2022年03月 

  • 評議員   日本小児看護学会  

    2010年07月 - 2017年07月 

  • 学校評議員   横浜市立浦舟特別支援学校   

    2009年04月 - 2010年03月 

  • 保健師助産師看護師試験委員   厚生労働省 保健師助産師看護師試験委員  

    2009年04月 - 2010年03月 

  • 国家試験出題基準改定部会委員   厚生労働省医道審議会   

    2008年04月 - 2009年03月 

▼全件表示

学歴

  • 日本赤十字看護大学   看護学研究科   看護学専攻   修士課程   卒業・修了

    1998年04月 - 2000年03月

  • 日本赤十字看護大学   看護学部   看護学科   学士課程   卒業・修了

    1988年04月 - 1992年03月

論文

  • NICUで在宅医療を必要とする子どもの退院調整を行う看護師の困難感に関するアクションリサーチ 査読

    長田暁子,江本リナ,橋本美穂,川名るり,草柳浩子,筒井真優美,平山恵子,松本沙織,山内朋子

    日本小児看護学会誌 雑誌 日本小児看護学会   22 ( 2 )   48 - 53   2013年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 脳死状態に陥った患児と家族に対するターミナルケアを通しての看護師の悩み 査読

    佐藤尚美, 小野寿江, 佐藤由布子, 田中菜穂子, 渡里朋子, 吉澤壽子, 長田暁子

    日本看護学会論文集: 小児看護 雑誌   ( 36 )   333 - 335   2006年02月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 看護系大学における小児看護学実習に関する臨床実習指導者の認識と課題

    阿部 さとみ,長田 暁子, 込山洋美, 渡部真奈美, 飯村直子, 伊藤久美, 江本リナ, 筒井真優美, 安田恵美子, 福地麻貴子, 他

    小児看護 雑誌 へるす出版   25 ( 47 )   522 - 528   2002年04月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 文献からみる小児看護学実習を指導する教員の実態と今後の課題 査読

    来生奈巳子、飯村直子、江本リナ、 長田暁子、込山洋美、鈴木真知子、筒井真優美、安田恵美子、山村美枝

    日本小児看護学会誌   10 ( 2 )   31 - 37   2001年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 施設における看護系大学小児看護学実習の受け入れ状況 査読

    込山洋美, 阿部さとみ, 渡部真奈美, 長田暁子, 飯村直子, 伊藤久美, 江本リナ, 筒井真優美, 安田恵美子, 小村三千代, 福地麻貴子

    日本小児看護学会誌 雑誌   10 ( 2 )   9 - 15   2001年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

書籍等出版物

  • 保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典

    中坪史典・山下文一・松井剛太・伊藤嘉余子・立花直樹 他( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  2021年06月 

  • パーフェクト臨床実習ガイド 小児看護(第2版)

    筒井真優美,江本リナ,西田志穂,飯村直子 他( 担当: 共著)

    照林社  2017年03月 

  • 小児看護学 子どもと家族の示す行動への判断とケア(第8版)

    筒井真優美,江本リナ,川名るり 他( 担当: 共著)

    日総研出版  2016年12月 

  • 児童青年期精神看護学 セルフケアへの支援

    宇佐美しおり,岡田俊 他( 担当: 共著)

    医歯薬出版  2012年06月 

  • 子どもの外来看護

    及川郁子 他( 担当: 共著)

    へるす出版  2009年08月 

  • 小児看護における技-子どもと家族の最善の利益は守られていますか

    筒井真優美、来生奈巳子、平井るり 他( 担当: 共著)

    南江堂  2003年08月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.129-138  

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 小児看護専門看護師のキャリア発達

    長田暁子

    へるす出版 小児看護   43 ( 6 )   642 - 648   2020年06月

  • 特集:再考!小児看護専門看護師の実践と役割(企画担当)

    長田暁子

    へるす出版 小児看護   42 ( 6 )   2019年06月

  • 子どもと家族の生活を支える看護師 養護教諭として活躍する看護職

    長田暁子

    小児看護   38 ( 9 )   1183 - 1186   2015年08月

     詳細を見る

  • 「専門看護領域担当看護師長」という新たな役割を得て、さらに前へ

    長田暁子

    看護   65 ( 14 )   70 - 74   2013年11月

     詳細を見る

  • おさえておきたい! 親が終末期を迎える時の子どものケア

    長田暁子

    緩和ケア   23 ( 4 )   334 - 336   2013年07月

     詳細を見る

  • 小児看護専門看護師から学ぶケース別プロフェッショナルの目線と技 つらく長い闘病生活の中でも、ケアの視点を見つける

    長田暁子, 荒井梨恵

    こどもケア   7 ( 6 )   97 - 103   2013年02月

     詳細を見る

  • 小児看護専門看護師が発揮する専門性

    長田暁子

    小児看護   35 ( 13 )   1698 - 1702   2012年12月

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 大会長講演「育もう、拡げよう、高度実践看護の力」 国内会議

    長田暁子

    第6回日本CNS看護学会  2019年06月  日本

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 小児看護専門看護師の学習ニーズおよび支援ニーズに関する調査 国内会議

    市原真帆、仁宮真紀、上野麻衣、間所利恵、長田暁子

    第5回日本CNS看護学会  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 高度実践看護能力開発のための系統的トレーニングの実践と成果・課題 国内会議

    長田暁子,渡邉眞理,寺岡征太郎,伊波早苗

    第5回日本CNS看護学会  2018年06月  日本専門看護師協議会

  • 母親の死期を子どもに伝え支える家族看護 子どもへのICとその後の反応から学んだこと 国内会議

    比留間実保, 波木井良子, 長田暁子

    第19回日本緩和医療学会学術大会  2014年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 保護者同伴入室について考えよう 子どもと保護者と医療者にとっての「保護者の同伴」 招待 国内会議

    長田暁子

    第18回日本小児麻酔学会  2012年09月 

  • 現場における研究の活用 日常のケアを研究的視点で捉えることのサポート 招待 国内会議

    長田暁子

    第37回日本看護研究学会学術集会  2011年08月 

  • 「気管切開を受けた子どもと家族の退院調整ケアマニュアル」を用いたケアの導入が臨床の場にもたらす影響 国内会議

    長田暁子、萩原綾子、倉田慶子、近藤美和子、及川郁子、平林優子、小野智美、眞鍋裕紀子

    第20回日本小児看護学会学術集会  2011年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 高度看護実践家としての専門看護師の役割拡大 必要とされる判断と行為 国内会議

    山田雅子, 米田昭子, 宇佐美しおり, 長田暁子, 北村愛子, 松本佐知子

    第30回日本看護科学学会学術集会  2010年12月 

  • 周産期におけるグリーフケアに関わった医療者の経験と感情 国内会議

    今野有希子, 平井菜穂子, 長田暁子

    第19回日本新生児看護学会学術集会  2009年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 高度看護実践家としての専門看護師の役割ならびに裁量範囲の拡大に関する考え方と提案 国内会議

    山田雅子, 野末聖香, 吉田智美, 福田紀子, 宇佐美しおり, 藤田冬子, 米田昭子, 長田暁子, 平井元子, 井上理子, 梅田恵, 小迫冨美枝, 浅野浩子, 下村晃子, 北村愛子

    第29回日本看護科学学会学術集会  2009年11月 

  • 専門看護師の裁量権拡大に関する現状と課題 国内会議

    野末聖香, 山田雅子, 吉田智美, 梅田恵, 宇佐美しおり, 平井元子, 福田紀子, 米田昭子, 長田暁子, 藤田冬子, 小迫冨美恵, 北村愛子, 井上理子

    第28回日本看護科学学会学術集会  2008年12月 

  • 小児看護専門看護師の役割と活動の実際 招待 国内会議

    長田暁子

    第35回日本看護研究学会学術集会  2008年08月 

  • 小児看護専門看護師の存在する施設での看護学実習における学生の学習成果 国内会議

    横山京子, 山口明子, 佐藤奈々子, 長田暁子

    第24回日本看護科学学会学術集会  2004年12月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

担当授業科目

  • 小児看護学演習1B

    2022年度     大学院

  • 実践看護科学課題研究

    2022年度     大学院

  • 家族支援看護学実習:小児

    2022年度   実習   大学

  • 総合研究

    2022年度     大学

  • 総合実習

    2022年度   実習   大学

  • 家族支援論:小児II

    2022年度   週間授業   大学

  • 初年次ゼミナール

    2022年度   週間授業   大学

  • 小児看護学援助特論1

    2022年度     大学院

  • 総合研究

    2021年度    

  • 家族支援論:小児I

    2021年度    

▼全件表示

論文・研究指導集計

  • 2022年度

    卒業論文指導数:2名 

  • 2021年度

    卒業論文指導数:2名 

  • 2020年度

    卒業論文指導数:2名 

  • 2019年度

    卒業論文指導数:2名 

  • 2018年度

    卒業論文指導数:3名 

  • 2017年度

    卒業論文指導数:3名 

▼全件表示

社会貢献活動

  • 山梨県看護協会教育研修会「子どもの目線に立って関わりを見直そう」講師

    2017年04月 - 2018年03月

  • 大阪国際がんセンター 看護部研修「実践報告のまとめ方」講師

    2022年01月

  • 東京都府中看護専門学校 戴帽式記念講演「看護師をめざすあなたに~小児看護専門看護師として大切にしている事~」

    2021年11月

  • 第35回日本がん看護学会学術集会 編集委員会主催研修会「臨床での看護を実践報告するヒントとコツ」講師

    2021年02月

  • 慢性疾患をもつ高校生のための交流・相談会

    2020年08月 - 2021年08月

     詳細を見る

    慢性疾患をもつ本学学生と高校1,2年生のオンライン交流会

  • 大阪府立大学CNSネットワーク交流会

    2020年06月 - 2021年11月

     詳細を見る

    本学修了生とCNS教員によるオンライン交流会(新型コロナウイルス感染症への対応、CNSの役割開発)

  • 慢性疾患をもつ高校生のための進学相談&交流会

    2019年12月

     詳細を見る

    慢性疾患をもつ大学生と高校1,2年生の交流会、および小児看護専門看護師資格をもつ教員による相談会

  • 姫路赤十字看護専門学校 戴帽を祝う会講演会「小児看護専門看護師として大切にしていること~看護学生への期待~」

    2019年09月

  • 大阪母子医療センター看護部 現任教育委員会担当者研修「スタッフの持っている力を引き出す指導方法」講師

    2018年09月

     詳細を見る

    現任教育委員対象の講義

  • 大阪母子医療センター看護部 臨地実習委員会担当者研修「大学での倫理教育と臨地実習で学んでほしい看護倫理」講師

    2018年07月

     詳細を見る

    臨時実習委員対象の講義

  • 大阪母子医療センター看護部 看護講演会「他施設の取り組みから学ぶ看護倫理」講師

    2017年10月

     詳細を見る

    看護職員対象の講演

▼全件表示

メディア報道

  • NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 テレビ・ラジオ番組

    2012年03月