2022/07/13 更新

写真a

ハシモト ヒロタダ
橋本 博公
Hashimoto Hirotada
担当
大学院工学研究科 航空宇宙海洋系専攻 教授
工学部 海洋システム工学科
職名
教授
所属
工学研究院

担当・職階

  • 大学院工学研究科 航空宇宙海洋系専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 工学部 海洋システム工学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(工学) ( 大阪大学 )

  • 修士(工学) ( 大阪大学 )

  • 学士(工学) ( 大阪大学 )

研究分野

  • フロンティア(航空・船舶) / 船舶海洋工学  / 船舶海洋工学

研究概要

  • 自律操船AIの開発と実証

  • 自律型水中ロボットの開発と運用

  • 洋上エネルギー基地の開発

  • 海底開発シミュレーション

  • 浸水時の旅客船安全性

研究歴

  • キーワード

    深層強化学習、数値流体力学、マルチフィジックスシミュレーション、模型実験/実海域実験 

    2004年09月 - 継続中 

所属学協会

  • 日本船舶海洋工学会

    1999年05月 - 継続中   国内

  • 日本計算工学会

    2014年08月 - 継続中   国内

  • 日本航海学会

    2014年08月 - 継続中   国内

委員歴(学外)

  • 代議員   日本航海学会  

    2021年11月 - 継続中 

  • 産学連携研究開発ストラテジー委員会委員   日本船舶海洋工学会  

    2021年10月 - 継続中 

  • 関西支部運営委員   日本船舶海洋工学会  

    2021年05月 - 継続中 

  • 国際海事機関船舶設計建造小委員会日本代表団   国土交通省海事局  

    2021年04月 - 2022年03月 

  • 「目標志向型復原性基準の策定に関する調査研究委員会」委員   日本船舶技術研究協会  

    2020年04月 - 2021年03月 

  • 「Meguri2040安全評価等実施委員会」委員   日本船舶技術研究協会  

    2020年04月 - 2021年03月 

  • 関西支部商議員   日本船舶海洋工学会  

    2018年12月 - 継続中 

  • 海洋教育推進委員会委員   日本船舶海洋工学会  

    2017年04月 - 継続中 

  • 推進・運動性能研究委員会幹事   日本船舶海洋工学会  

    2016年04月 - 2018年03月 

  • 関西船舶海洋流体力学研究会幹事   日本船舶海洋工学会  

    2014年05月 - 継続中 

  • 運動性能研究会庶務幹事   日本船舶海洋工学会  

    2011年04月 - 2013年03月 

  • 関西支部会務委員   日本船舶海洋工学会  

    2005年04月 - 2013年03月 

  • ストラテジー研究委員会幹事   日本船舶海洋工学会  

    2005年04月 - 2008年03月 

▼全件表示

受賞歴

  • HPCI利用研究課題優秀成果賞

    2020年10月   HPCI (High Performance Computing Infrastructure)  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 学術研究奨励賞

    2020年10月   大阪府立大学工学研究科  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Best Presentation Award

    2019年06月   13th International Conference on Marine Navigation and Safety of Sea Transportation (TransNAV 2019)  

  • 学長表彰

    2018年10月   神戸大学  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 論文賞

    2018年06月   日本航海学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Outstanding Reviewer Status for Ocean Engineering

    2016年02月   Elsevier  

  • ベストティーチャー賞

    2012年09月   神戸大学海事科学部  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 奨励賞(乾賞)

    2008年05月   日本船舶海洋工学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 若手優秀講演賞

    2000年03月   日本船舶海洋工学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

論文

  • Comparison of MPS and SPH methods for solving forced motion ship flooding problems 査読

    Hirotada Hashimoto, Nicolas Grenier, Makoto Sueyoshi, David Le Touzé

    Applied Ocean Research 雑誌   2021年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Effect of separation vortices on wave-induced sway force and yaw moment acting on a ship running in stern quartering waves 査読

    Thet zaw htet, Naoya Umeda, Yasuyuki Toda, Hirotada Hashimoto, Tomoyuki Omura, Frederick Stern

    Journal of Marine Science and Technology 雑誌   2021年07月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 浅海域用姿勢安定装置付きスパーブイの潮流および波中定傾斜発生のメカニズムとその改善方法 査読

    山本 裕介, 片山 徹, 森本 大嗣, 谷口 友基, 橋本 博公, 後藤 正洋

    日本船舶海洋工学会論文集 雑誌   2021年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Operational measures for intact ship stability 査読

    Vladimir Shigunov, Nikos Themelis, Igor Bačkalov, Ermina Begovic, Eleftheria Eliopoulou, Hirotada Hashimoto, Tomasz Hinz, Leigh McCue, Marcos Míguez González, Claudio A. Rodríguez

    First International Conference on the Stability and Safety of Ships and Ocean Vehicles (STAB&S 2021) 雑誌   2021年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Application of Operational Limitations to the Parametric Rolling Failure Mode 査読

    Hirotada Hashimoto, Kazuki Furusho

    First International Conference on the Stability and Safety of Ships and Ocean Vehicles (STAB&S 2021) 雑誌   2021年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Manoeuvrability of a Large Cruise Ship after Damage for Safe Return to Port 査読

    Tetsuhiro Yuura, Hirotada Hashimoto, Akihiko Matsuda

    Journal of Marine Science and Engineering 雑誌   8(5) ( 378 )   2020年05月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 自動操船AIの開発と実船実験による検証

    橋本博公, 西村遥, 西山尚材, 樋口譲司

    ClassNK 技報   2021年07月

     詳細を見る

  • Development of AI-based Automatic Collision Avoidance System and Evaluation by Actual Ship Experiment

    Hirotada Hashimoto, Haruka Nishimura, Hisaki Nishiyama, George Higuchi

    ClassNK Technical Journal   2021年07月

     詳細を見る

  • 深層強化学習による自律操船システム

    橋本博公

    日本船舶技術研究協会未来塾報告書   2021年03月

     詳細を見る

  • 流木を含む津波に対する防潮林の大規模シミュレーション

    渡辺勢也,河原淳,青木尊之,杉原健太,高瀬慎介,森口周二,橋本博公

    日本流体力学会 ながれ   ( 39 )   320 - 323   2020年12月

     詳細を見る

  • 海上輸送と海洋環境にかかるマリンハザード研究

    林美鶴,中田聡史,橋本博公

    日本航海学会誌 NAVIGATION   ( 212 )   24 - 34   2020年04月

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 海底環境の模擬に向けた不連続体解析手法の検証 国内会議

    古庄一輝, 橋本博公

    日本船舶海洋工学会 秋季講演会  2021年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • MPS陽解法による船内浸水シミュレーションに関する研究 国内会議

    湯浦哲大, 橋本博公

    日本船舶海洋工学会 秋季講演会  2021年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 漂流物を含む津波シミュレーションの基礎的研究 国内会議

    湯浦哲大,橋本博公

    日本船舶海洋工学会秋季講演会ポスターセッション   2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 自律運航船の操船/運動制御

  • 自律型潜水機の探査/運動制御

  • 荒天下の洋上プラットフォーム安全性評価

  • 海底堆積物シミュレーション

  • 浸水時の旅客船安全性

担当授業科目

  • 海洋システム工学総合演習

    2021年度    

  • 初年次ゼミナール【海洋資源・エネルギーの開発について考える】

    2021年度    

  • 海洋資源工学

    2021年度    

  • 流体力学IIA

    2021年度    

  • 海洋資源工学特論

    2021年度    

  • 海洋資源工学特別講義

    2021年度    

  • 機械及び航空宇宙海洋工学概論I

    2021年度    

  • 海洋システム工学科学技術英語

    2021年度    

▼全件表示

メディア報道

  • NHKオンライン

    2021年01月

      詳細を見る

    ふだん意識はしないけど…

  • 日本海事新聞 新聞・雑誌

    2020年12月

      詳細を見る

    郵船グループ、AI避航 試験成功。「深江丸」大阪湾を航行

  • 海事プレス 新聞・雑誌

    2020年12月

      詳細を見る

    AI活用の操船研究、避航動作を確認 日本郵船グループ、“深江丸”で試験

役職

  • 部局内役職

    工学部 海洋システム工学科 

    学科長  2022年04月 - 継続中