2024/07/12 更新

写真a

クワハラ キヨコ
桑原 希世子
Kuwahara Kiyoko
担当
国際基幹教育機構 准教授
大学院理学研究科 地球学専攻
職名
准教授
所属
国際基幹教育研究院
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 国際基幹教育機構 

    准教授  2022年04月 - 継続中

  • 大学院理学研究科 地球学専攻 

    准教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(理学) ( 大阪市立大学 )

  • 理学修士 ( 大阪市立大学 )

  • 理学士 ( 大阪市立大学 )

研究分野

  • 自然科学一般 / 地球生命科学

  • 自然科学一般 / 固体地球科学

研究キーワード

  • 放散虫化石

  • 層状チャート

  • ペルム紀

所属学協会

  • 日本古生物学会

    1990年 - 継続中   国内

  • 日本地質学会

    1987年 - 継続中   国内

受賞歴

  • 学長表彰(教育)

    2023年12月  

  • 優秀テキスト賞

    2023年03月  

職務経歴(学外)

  • 神戸学院大学   非常勤講師

    2018年04月 - 2020年03月

  • 同志社大学   嘱託講師

    2013年04月 - 2021年03月

  • 龍谷大学   非常勤講師

    2005年04月 - 2021年03月

  • 奈良女子大学   非常勤講師

    2005年04月 - 2021年03月

  • 関西大学   非常勤講師

    2004年09月 - 2021年03月

  • 芦屋大学   臨床教育学部   非常勤講師

    2004年04月 - 2021年03月

  • 大阪工業大学   非常勤講師

    1993年04月 - 2021年03月

▼全件表示

論文

  • Late Permian radiolarian Neoalbaillella caridroiti assemblage from the Loufanggou, Guangyuan-Shangsi Area, Sichuan Province, China 査読 国際共著

    Kuwahara Kiyoko, Yao Akira and Yao Jianxin

    Revue de Micropaléontologie   2024年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

  • 丹波-篠山地域の超丹波帯の岩相と丹波帯の遠洋深海相のPT境界 査読

    菅森 義晃, 桑原 希世子, 竹村 静夫

    地質学雑誌   129 ( 1 )   533 - 550   2023年10月( ISSN:00167630 ( eISSN:13499963

     詳細を見る

    <p>丹波-篠山地域には超丹波帯のペルム紀-三畳紀中期地質体,丹波帯の三畳紀後期-ジュラ紀地質体および白亜系陸成相の篠山層群等が分布している.篠山地域(兵庫県の丹波市南東部および丹波篠山市西部)の超丹波帯味間層はかつてペルム紀の地層を不整合に覆う中生界と考えられていたが,近年,ペルム紀の地層であることが明らかとなった.青垣地域(丹波市北部)に分布するチャート-砕屑岩シークエンスは,超丹波帯がペルム紀に形成された付加複合体と解釈できる根拠の1つである.また,超丹波帯が篠山層群に不整合で覆われることは,超丹波帯・丹波帯の地質構造を支配する正立褶曲の形成時期を決定する上で極めて重要な事象である.一方,菟原地域(京都府福知山市南東部)の丹波帯にはパンサラッサの遠洋深海相であるペルム系-三畳系境界が存在し,これについて古生物学的検討や地球化学的検討がなされてきた.本巡検において,これらの中・古生界の露頭の一部を紹介し,ペルム紀から白亜紀にわたる地質構造発達史やペルム紀から三畳紀における環境変動について理解を深めたい.</p>

    DOI: 10.5575/geosoc.2023.0020

  • 和歌山県有田市の秩父帯北帯から産したグアダループ世(ペルム紀中世)放散虫Follicucullus群集 査読

    藤田裕也・鈴木寿志・桑原希世子

    地球科学   76 ( 3 )   145 - 150   2022年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/0002000183

  • 関東山地,秩父帯北帯住居附ユニットの火砕性堆積岩中の礫岩の産状とキャピタニアン期(ペルム紀)放散虫化石の発見とその意義 査読

    松岡喜久次 ・桑原希世子

    地球科学 雑誌   75   2021年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • The first report on Early Cretaceous Radiolaria from Myanmar. 査読

    SUZUKI, H., JA, L., MAUNG, M., THIN, A. K. and KUWAHARA, K.

    Paleontological Research 雑誌   24   103 - 112   2020年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • An illustrated catalogue and revised classification of Paleozoic radiolarian genera. 査読

    CARIDROIT, M., DANELIAN, T., O’DOGHERTY, L.,CUVELIER, J., AITCHISON, J. C., POUILLE, L., NOBLE, P., DUMITRICA, P., SUZUKI, N., KUWAHARA, K., MALETZ, J., FENG Q.

    Geodiversitas 雑誌   39   363 - 417   2017年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Upper Guadalupian to lower Lopingian latentifistularian (Radiolaria) interval zones of the Mino Belt in the Mt. Funabuseyama area, central Japan 査読

    KUWAHARA K. and SANO H.

    Paleontological Research 雑誌   21   422 - 440   2017年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Retrograde evolution of Albaillella during the Permian-Triassic crisis. 査読

    GUEX, J., CARIDROIT, M., KUWAHARA, K., and O’DOGHERTY, L.

    Revue de micropaléontologie 雑誌   57   2014年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Stratigraphy and age of the Permian-Triassic boundary siliceous rocks of the Mino terrane in the Mt. Funabuseyama area, central Japan. 査読

    SANO H., KUWAHARA K., YAO A., and AGEMATSU S.

    Paleontological Research 雑誌   16   124 - 145   2012年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Spatial variation in sediment fluxes, redox conditions, and productivity in the Permian-Triassic Panthalassic Ocean. 査読

    ALGEO, T.J., KUWAHARA, K., SANO, H., BATES, S., LYONS, T., ELSWICK, E., HINNOV, L., ELLWOOD, B., MOSER, J., and MAYNARD, J.B.

    Palaeogeography Palaeoclimatology Palaeoecology 雑誌   308   65 - 83   2011年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Changes in productivity and redox conditions in the Panthalassic Ocean during the latest Permian. 査読

    ALGEO, T.J., HINNOV, L., MOSER, J., MAYNARD, J. B., ELSWICK, E., KUWAHARA, K., and SANO, H.

    Geology 雑誌   38   187 - 190   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Panthalassan seamount-associated Permian-Triassic boundary siliceous rocks, Mino terrane, central Japan. 査読

    SANO H., KUWAHARA K., YAO A. and AGEMATSU S.

    Paleontological Research 雑誌   14   293 - 314   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 美濃帯西部,舟伏山地域の上部三畳系珪質ミクライト. 査読

    佐野弘好・桑原希世子・八尾昭・尾上哲治

    地質学雑誌 雑誌   116   321 - 340   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 美濃帯西部,舟伏山地域のペルム系海洋性岩石の大規模岩体内部からの三畳系珪質岩の発見とその地質学的意義. 査読

    桑原希世子・佐野弘好・江﨑洋一・八尾昭

    地質学雑誌 雑誌   116   159 - 173   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 新潟県蒲原山地の足尾帯海洋性岩石から見出された放散虫・紡錘虫化石.

    内野隆之・上野勝美・桑原希世子

    地質学雑誌 雑誌   116   118 - 123   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • An 80 million year oceanic redox history from Permian to Jurassic pelagic sediments of the Mino-Tamba terrane, SW Japan, and the origin of four mass extinctions. 査読

    P.B. WIGNALL, D.P.G. BOND, K. KUWAHARA, Y. KAKUWA, R.J. NEWTON and S.W. POULTON

    Global and Planetary Change 雑誌   71   109 - 123   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 中国湖北省黄石地域の大隆層からのペルム紀新世放散虫化石. 査読

    角和善隆・桑原希世子・夏文臣

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 14 )   533 - 536   2009年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 紀伊半島西部黒瀬川帯からのペルム紀古世放散虫化石の産出. 査読

    桑原希世子・堀利栄・八尾昭

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 14 )   537 - 544   2009年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Findings of Middle Permian radiolarian and conodont fossils from the Gufeng Formation of the Zigui area, Hubei Province, China. 査読

    KUWAHARA K., YAO A., YAO J., FENG S., JI Z. and YAO H.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   51   9 - 19   2008年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Permian radiolarians from the Gufeng Formation of the Tongling area, Anhui Province, China. 査読

    KUWAHARA K., YAO A., YAO J. and WANG X.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   50   35 - 54   2007年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Permian radiolarians from the so-called Gufeng Formation of the Laibin - Liuzhou area, Guangxi, China. 査読

    YAO A., KUWAHARA K., YAO J., JI Z. and LI J.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   50   67 - 81   2007年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Middle Permian radiolarian biostratigraphy on the Gufeng Formation in the Songzi-Wufeng area, Hubei Province, China. 査読

    KUWAHARA K., YAO A., YAO J., FENG S., JI Z. and YAO H.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   50   55 - 66   2007年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Geochemistry and origin of Ananai stratiform manganese deposit in the Northern Chichibu Belt, central Shikoku, Japan.

    FUJINAGA K., NOZAKI T., NISHIUCHI T., KUWAHARA K. and KATO Y.

    Resource Geology 雑誌   56   399 - 414   2006年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Radiolarian age of manganese ore and red chert from the Ananai manganese deposit in the Northern Chichibu Belt, central Shikoku, Japan. 査読

    KUWAHARA K., FUJINAGA K. and KATO Y.

    Resource Geology 雑誌   56   415 - 421   2006年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Lithofacies and microbiofaces (foraminifers and radiolarians) of the Permian sequence in the Shalamzar area, Central Alborz, North Iran. 査読

    S.H. VAZIRI, YAO A. and KUWAHARA K.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   48   39 - 69   2005年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Permian radiolarians from the Global boundary Stratotype Section and Point for the Guadalupian – Lopingian boundary in the Laibin area, Guangxi, China. 査読

    KUWAHARA K., YAO A., YAO J. and Li J.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   48   95 - 107   2005年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Permian and Triassic radiolarians from the western Guangxi area, China. 査読

    YAO A., KUWAHARA K., EZAKI Y., LIU J., HAO W., LUO Y. and KUANG G.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   48   81 - 93   2005年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 京都市鷹峯地域から産したジュラ紀放散虫と海綿骨針の分類. 査読

    鈴木寿志・桑原希世子

    自然と環境 雑誌   7   37 - 81   2005年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Late Permian radiolarians and sponge spicules from the Tongtianyan section, Liuzhou, Guangxi, China. 査読

    KUWAHARA K., YAO A.,YAO J. and Li J.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   47   85 - 99   2004年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Permian radiolarians from the Qinfang Terrane, South China, and its geological significance.

    YAO A., KUWAHARA K., EZAKI Y., LIU J., and HAO W.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   47   71 - 83   2004年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 京都市鷹峯地域に分布する丹波層群の地質年代. 査読

    鈴木寿志・桑原希世子・小峯明夫・大辻賢一・藤田春美・加藤弘毅・松本晃幸・浅田真司・吉田洋平・三崎伸吾

    自然と環境 雑誌   6   14 - 27   2004年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 中国のペルム系-三畳系の放散虫化石. 査読

    八尾昭・桑原希世子

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 13 )   29 - 45   2004年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 丹波帯大森セクションにおけるペルム紀層状チャートの放散虫と海綿骨針の量比. 査読

    桑原希世子・角和善隆

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 13 )   13 - 20   2004年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 「定常的群集変遷モデル」を用いた放散虫化石群集の解析.

    桑原希世子・八尾 昭

    情報地質 雑誌   15   151 - 157   2004年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Upper Permian (Changxingian) radiolarian cherts within the clastic successions of the “Karakaya Complex” in NW Anatolia. 査読

    GONCUOGLU, M.C., KUWAHARA K., TEKIN, K, and TURHAN N.

    Turkish Journal of Earth Sciences, A Special Issue Commemorating Okan Tekeli 雑誌   13   201 - 213   2004年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Occurrence of Late Permian radiolarians from the Chituao section, Laibin, Guangxi, China. 査読

    KUWAHARA K., YAO A., EZAKI Y., LIU J., HAO W., and KUANG G.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   46   13 - 23   2003年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 佐渡島小佐渡地域から産したペルム紀放散虫. 査読

    鈴木寿志・桑原希世子

    地質学雑誌 雑誌   109   489 - 492   2003年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 日本の放散虫文献データベースからみた放散虫研究の動向. 査読

    八尾 昭・水谷伸治郎・桑原希世子

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 12 )   375 - 382   2001年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 四国の北部秩父帯チャート相上部ペルム系の微化石層序. 査読

    桑原希世子・山北 聡

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   12   51 - 59   2001年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 美濃帯層状チャートにみられるペルム紀新世の放散虫群集の変遷. 査読

    桑原希世子・八尾 昭

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 12 )   33 - 49   2001年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 南中国のデボン−三畳系 —P/T 境界での大量絶滅の真相と日本列島の起源を求めて—.

    八尾 昭・江崎洋一・桑原希世子・はお 維城・劉 建波

    松岡 篤(編):パンサラサーテチスの古海洋学 グローバル・フィールド・サイエンスへの招待.古生物学トピックス 著書 日本古生物学会   2 ( 2 )   45 - 52   2001年06月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Upper Perminan biostratigraphic correlation between conodont and radiolarian zones in the Tamba-Mino Terrane, Southwest Japan. 査読

    YAO J., YAO A. and KUWAHARA K.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   44   97 - 119   2001年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Permian and Triassic radiolarians from the southern Guizhou Province, China. 査読

    YAO A. and KUWAHARA K.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   43   1 - 19   2000年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 日本人による放散虫研究文献データベース—JRADSの開発.

    ベンカテッシュ ラガワン・柴山 守・米澤 剛・八尾 昭・水谷伸治郎・桑原希世子

    大阪市立大学学術情報センター紀要 雑誌   1   38 - 46   2000年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Middle-Late Permian radiolarians from the Guangyuan-Shangsi area, Sichuan Province, China. 査読

    YAO A. and KUWAHARA K.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   42   69 - 83   1999年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Phylogenetic lineage of Late Permian Albaillella (Albaillellaria, Radiolaria). 査読

    KUWAHARA K.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   42   85 - 101   1999年03月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Permian and Triassic radiolarian assemblages from the Yangzi Platform.

    YAO A. and KUWAHARA K.

    In YAO A., EZAKI Y., HAO W. and WANG X. (eds.), Biotic and Geological development of the Paleo-Tethys in China, Peking University Press 著書 Peking University Press   1 - 16   1999年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Middle - Late Permian radiolarian assemblages from China and Japan.

    KUWAHARA K.

    In YAO A., EZAKI Y., HAO W. and WANG X. (eds.), Biotic and Geological development of the Paleo-Tethys in China, Peking University Press 著書 Peking University Press   43 - 54   1999年

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Paleozoic and Mesozoic radiolarians from the Changning-Menglian Terrane, Western Yunnan, China.

    YAO A. and KUWAHARA K.

    In YAO A., EZAKI Y., HAO W. and WANG X. (eds.), Biotic and Geological development of the Paleo-Tethys in China, Peking University Press 著書 Peking University Press   17 - 42   1999年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Reexamination of Upper Permian radiolarian biostratigraphy. 査読

    KUWAHARA K., YAO A. and YAMAKITA S.

    地球科学 雑誌   52   391 - 404   1998年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • ペルム紀新世放散虫化石群集の多様性. 査読

    桑原希世子・八尾 昭

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 11 )   33 - 46   1998年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Paleozoic and Mesozoic complexes in the Yunnan area, China (Part 1) : Preliminary report of Middle - Late Permian radiolarian assemblages. 査読

    KUWAHARA K., YAO A. and An T.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   40   37 - 49   1997年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Paleontological study of Late Permian Albaillella (Radiolaria) 査読

    KUWAHARA K.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   40   15 - 36   1997年03月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • ペルム紀新世から三畳紀中世にかけての放散虫群集の変遷. 査読

    八尾 昭・桑原希世子

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 10 )   87 - 96   1997年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Morphological change of Late Permian Radiolaria as seen in pelagic chert sequences.

    KUWAHARA K.

    Proceedings of the 30th International Geological Congress Stratigraphy, VSP International Science Publishers, Netherlands 雑誌   11   171 - 180   1997年

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Fluctuations in pelagic environment near the Permian-Triassic boundary in the Mino-Tamba Terrane, southwest Japan. 査読

    EZAKI Y. and KUWAHARA K.

    In J. M. Dickins, et al. (eds.), Late Palaeozoic and Early Mesozoic Circum-Pacific events and their global Correlation, Cambridge University Press, World and Regional Geology (Series) 著書   134 - 141   1997年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Evolutionary patterns of Late Permian Albaillella (Radiolaria) as seen in bedded chert sections in the Mino Belt, Japan. 査読

    KUWAHARA K.

    Marine micropaleontology 雑誌   30   65 - 78   1997年

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 上部ペルム系放散虫生層序—Albaillella 多産帯— 査読

    桑原希世子

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 10 )   55 - 75   1997年

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Upper Permian siliceous claystone in a pelagic facies in the Panthalassa Ocean.

    EZAKI Y. and KUWAHARA K.

    Supplemento agli Annali dei Musei Civici di Rovereto, Sezione Archeologia, Storia e Scienze Naturali 雑誌   11(1995)   119 - 130   1996年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • ペルム紀新世放散虫Albaillella の形態変化.

    桑原希世子

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 9 )   35 - 40   1993年

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • Late Permian Albaillella (Radiolaria) from a bedded chert section in the Gujo-hachiman area of the Mino Belt, Central Japan.

    KUWAHARA K. and SAKAMOTO M.

    Journal of Geosciences, Osaka City University 雑誌   35   33 - 51   1992年03月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 三重県宮川地域からの石炭紀新世−ペルム紀古世放散虫化石群集.

    桑原希世子

    大阪微化石研究会誌,特別号 雑誌   ( 8 )   1 - 7   1992年

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 美濃−丹波帯のペルム紀新世砥石型珪質泥岩. 査読

    桑原希世子・中江 訓・八尾 昭

    地質学雑誌 雑誌   97   1005 - 1008   1991年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 美濃帯南西部,滋賀県大君ヶ畑地域から産出した放散虫化石.

    栗本史雄・桑原希世子

    地質調査所月報 雑誌   42   63 - 73   1991年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 最新 地学事典

    地学団体研究会 編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: アルバイレラリア類 郡上八幡セクション)

    平凡社  2024年03月  ( ISBN:9784582115086

     詳細を見る

    総ページ数:2046   著書種別:事典・辞書  

  • 地球学実験

    地球学実験教科書作成グループ( 担当: 共編者(共編著者))

    大阪公立大学出版会  2023年03月 

     詳細を見る

    総ページ数:168   著書種別:教科書・概説・概論  

  • 地震と火山のメカニズム

    木庭元晴・宇井忠英・貝柄徹・桑原希世子( 担当: 共著)

    古今書院  2014年 

  • 増補版 宇宙 地球 地震と火山

    木庭元晴・横山順一・桑原希世子・貝柄 徹・青木成一郎( 担当: 共著)

    古今書院  2007年03月 

  • 宇宙 地球 地震と火山

    木庭元晴・横山順一・桑原希世子・貝柄 徹( 担当: 共著)

    古今書院  2006年 

  • 日本の放散虫文献データベース -2004CD版-

    桑原希世子・八尾 昭・水谷伸二郎

    大阪微化石研究会誌, 特別号, no.13  2004年 

  • List of Papers (after Kuwahara, Yao and Mizutani, 2001) on Japanese radiolarians and radiolarian biostratigraphy.

    Kuwahara, K.

    News of Osaka Micropaleontologists, Spec. vol., no. 13  2004年 

  • Radiolaria

    YAO A. and KUWAHARA K.

    In IKEYA N., HIRANO H. and OGASAWARA K. (eds.) The Database of Japanese fossil type specimens described during the 20th Century  2001年 

  • LIST OF PAPERS on Japanese radiolarians and radiolarian biostratigraphy.

    KUWAHARA K.,YAO A. and MIZUTANI S.

    News of Osaka Micropaleontologists, Special volume, no. 12  2001年 

  • LIST OF PAPERS (after Yao, Mizutani and Kuwahara, 1997) on radiolarian fossils and radiolarian biostratigraphy by Japanese paleontologists and stratigraphers.

    KUWAHARA K. and YAO A.

    News of Osaka Micropaleontologists, Special volume, no. 11  1998年 

  • LIST OF PAPERS on radiolarian fossils and radiolarian biostratigraphy by Japanese paleontologists and stratigraphers.

    YAO A., MIZUTANI S. and KUWAHARA K.

    News of Osaka Micropaleontologists, Special volume, no. 10  1997年 

  • II. Mesozoic. Triassic-Jurassic radiolarian bearing sequences in the Mino Terrane, Central Japan.

    MATSUOKA A., HORI R., KUWAHARA K., HIRAISHI M., YAO A. and EZAKI Y.

    In Organizing committee of INTERRAD VII(ed.), Guide book for INTERRAD VII Field excursion  1994年 

  • Bibliography of radiolarian fossil and radiolarian biostratigraphy by Japanese paleontologists and stratigraphers.

    YAO A., MIZUTANI S. and KUWAHARA K.

    Co-operative research group on radiolarians  1994年 

  • 古生物学事典(化石写真集一覧、放散虫(古生代、中生代))

    秋山雅彦 他( 担当: 共著)

    朝倉書店  1991年 

▼全件表示

MISC(その他記事)

講演・口頭発表等

  • 京都府福知山市の天然記念物「三和町菟原下のP/T境界」における 放散虫化石の研究 国内会議

    張本太成・菅森義晃・松岡陽夏・桑原希世子

    文化地質研究会 第7回学術大会  2024年03月 

     詳細を見る

    開催地:九州ルーテル学院大学  

  • ペルム系チャンシンジアン層状チャートの層厚と放散虫サイズ 国内会議

    桑原希世子

    第13回放散虫研究集会  2022年07月  放散虫研究集会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都(オンライン)  

  • PT 境界直前の Albaillella triangularis(放散虫)のサイズ減少 国内会議

    松岡陽夏・桑原希世子

    日本古生物学会第 171 回例会  2022年02月  日本古生物学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学(オンライン)  

  • 兵庫県篠山地域の丹波帯層状チャートから得られたG-L境界付近の放散虫群集の変遷|予報 国内会議

    松本 麗・菅森義晃・桑原希世子

    第26回鳥取地学会研究発表会  2021年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

科研費獲得実績

  • 放散虫化石の上位層への混入の謎に挑む

    2016年

  • 古生代末〜中生代初期のパンサラッサ海における劣悪環境の出現と解消

    2012年

  • 放散虫サイズとチャートの岩相・化学組成の変化は古生代末環境変動の復元に有効か

    2011年

  • 古生代−中生代境界での環境変動:放散虫化石の群集解析と形態計測からのアプローチ

    1997年

担当授業科目

  • 地球科学特論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 地球進化学特別演習2A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 地球進化学特別演習1A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 地球学特別研究2A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 地球学特別研究1A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 地球学への招待

    2024年度   週間授業   大学

  • 地球進化学ゼミナールA

    2024年度   集中講義   大学院

  • 地球学実験C

    2024年度   週間授業   大学

  • 地球学入門

    2024年度   週間授業   大学

  • 地球学への招待

    2023年度   週間授業   大学

  • 地球科学特論

    2023年度   週間授業   大学院

  • 地球学実験C

    2023年度   週間授業   大学

  • 地球学入門

    2023年度   週間授業   大学

  • 地学実験

    2023年度   週間授業   大学

  • 地球学実験C(後期)

    2023年度   週間授業   大学

  • 地球学入門(後期)

    2023年度   週間授業   大学

  • 地球学への招待(後期)

    2023年度   週間授業   大学

  • 地球学への招待(前期)

    2022年度   週間授業   大学

  • 地球科学特論(中百舌鳥)

    2022年度   週間授業   大学院

  • 地球科学特論(杉本)

    2022年度   週間授業   大学院

  • 地球学入門(前期)

    2022年度   週間授業   大学

  • 地球学実験C(前期)

    2022年度   週間授業   大学

  • 地球学への招待(後期)

    2022年度   週間授業   大学

  • 地球学入門/選:工〈情・電子・応・化工・マ〉・農・獣(後期)

    2022年度   週間授業   大学

  • 地学実験工学域・生命環境科学域

    2022年度   週間授業   大学

  • 地球学実験C/選:工〈応・化工・電物〉・獣・農〈応生〉(後期)

    2022年度   週間授業   大学

  • 初年次ゼミナール【大阪の地形と地質を調べよう】

    2021年度   週間授業   大学

  • 地学実験

    2021年度   実習   大学

  • 地学実験

    2021年度   実習   大学

  • 地球システム科学

    2021年度   週間授業   大学

  • 岩石学特論

    2021年度   週間授業   大学院

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 岩石学特論

    2021年04月
    -
    継続中
    機関名:大阪府立大学

  • 初年次ゼミナール

    2021年04月
    -
    継続中
    機関名:大阪府立大学

  • 地球システム科学

    2021年04月
    -
    継続中
    機関名:大阪府立大学

  • 自然地理学

    2018年04月
    -
    2020年03月
    機関名:神戸学院大学

  • 地球と環境

    2017年10月
    -
    2021年03月
    機関名:龍谷大学

  • 地学概論Ⅰ

    2015年04月
    -
    2021年04月
    機関名:同志社大学

  • 地球の科学(地球科学)

    2015年04月
    -
    2021年03月
    機関名:龍谷大学

  • 地球と宇宙の科学1

    2013年04月
    -
    2021年03月
    機関名:同志社大学

  • 地球と宇宙の科学2

    2013年04月
    -
    2021年03月
    機関名:同志社大学

  • 地球環境

    2010年04月
    -
    2021年03月
    機関名:奈良女子大学

  • 人類紀の環境変動

    2008年04月
    -
    2021年03月
    機関名:関西大学

  • 自然地理学Ⅰ、Ⅱ

    2004年04月
    -
    2021年03月
    機関名:芦屋大学

▼全件表示

FD活動

  • 全学FDセミナー「moodle活用講座」  2024年度

     詳細を見る

    2024年6月18日開催の全学FDセミナー「moodle活用講座」の録画視聴を行った。

  • 第4回大学教育研究セミナー​​「OCU指標からみる大阪市立大学学生の学修成果​」への参加  2024年度

     詳細を見る

    第4回大学教育研究セミナー​​「OCU指標からみる大阪市立大学学生の学修成果​」に参加した。

  • 内部質保証スタートアップ支援事業成果報告会への参加  2024年度

     詳細を見る

    2024年4月18日実施の内部質保証スタートアップ支援事業成果報告会に参加した。

  • 大阪公立大学全学FD 「初年次ゼミ実践事例共有会」に参加  2023年度

     詳細を見る

    大阪公立大学全学FD 「初年次ゼミ実践事例共有会」に参加し、2人の先生方による具体的な事例を聞いた。

  • 第2回FD研究会「大阪公立大学におけるFDのあり方について考える(2)」に参加  2023年度

     詳細を見る

    FD研究会に参加し、多くの先生方による取り組みを学んだ。

  • 大阪公立大学女性研究者支援センター主催の「マネジメントセミナー」に参加  2022年度

     詳細を見る

    2022年12月16日開催の、マネジメントセミナー松尾久美子先生「色とコミュニケーション」に参加した。

  • 第1回大学教育研究セミナーに参加  2022年度

     詳細を見る

    2022年12月9日に開催の、 第1回大学教育研究セミナー「学修成果の可視化について考える:OCU指標の振り返りを中心に」に参加した。

  • 講演会に参加  2022年度

     詳細を見る

    2022年7月4日「内部質保証スタートアップ支援事業成果報告会 」に参加した。

  • 全学FDセミナーに参加  2022年度

     詳細を見る

    2022年7月8日開催の、全学FDセミナー「feedback studio と webクリッカー  教育をよりインタラクティブにする2つのツールの活用法」に参加した。

▼全件表示

論文・研究指導集計

  • 2023年度

    卒業論文指導数:1名  卒業論文審査数:1件

    博士前期課程学生指導数:1名 

  • 2022年度

    卒業論文指導数:1名  卒業論文審査数:1件

    博士前期課程学生指導数:0名  博士後期課程学生指導数:0名

    修士論文審査数(主査):0件  修士論文審査数(副査):0件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

  • 2021年度

    卒業論文指導数:1名  卒業論文審査数:1件

    博士前期課程学生指導数:0名  博士後期課程学生指導数:0名

    修士論文審査数(主査):0件  修士論文審査数(副査):0件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

独自項目・特記事項(教育活動)

  • 2022年度

      詳細を見る

    独自項目:地球学実験C(地学実験C、地学実験)用の教材作成

    特記事項:地球学実験C(地学実験C、地学実験)用の教材作成を行なった。桑原希世子・前川寛和により「偏光顕微鏡による岩⽯・鉱物の観察」81ページpdfを作成した。pdfは図書館のリポジトリに収録するとともに、大阪公立大学出版会から同年度発行の「地球学実験」とリンクさせた。

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • 日本地質学会第130年学術大会(2023京都)「超丹波帯と丹波帯」巡検案内

    役割:情報提供, 運営参加・支援

    日本地質学会  http://geosociety.jp/uploads/fckeditor/NEWS_BN/2023-11.pdf  2023年09月

     詳細を見る

    SDGs:

    対象: 学術団体

    参加者数:21(人)

    日本地質学会第130年学術大会(2023京都)「超丹波帯と丹波帯」の巡検案内者として、丹波帯の菟原セクションに含まれるペルム系–三畳系境界の露頭をはじめ、超丹波帯と丹波帯の案内を行った。

  • 尼崎小田高校サイエンスリサーチ科「大阪公立大学研修」の研究室見学に協力

    2022年12月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    参加者数:14(人)

  • 放散虫化石から何がわかるのか

    役割:講師

    種別:講演会

    大阪市立大学 公開講座  専門家講座(理学コース《地球のつぶやき》)  2018年02月

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 放散虫化石の世界

    分野:理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学)

     詳細を見る

    対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 社会人・一般, 市民団体

    キーワード:地質学 古生物学 放散虫化石