2024/02/19 更新

写真a

カゲヤマ ユウキ
影山 祐紀
KAGEYAMA YUKI
担当
大学院医学研究科 臨床医科学専攻 講師
医学部 医学科
職名
講師
所属
医学研究院
所属キャンパス
阿倍野キャンパス

担当・職階

  • 大学院医学研究科 臨床医科学専攻 

    講師  2022年04月 - 継続中

  • 医学部 医学科 

    講師  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(医学) ( 大阪市立大学 )

論文

  • Relationship between circulating mitochondrial DNA and microRNA in patients with major depression

    Ogata H.

    Journal of Affective Disorders   339   538 - 546   2023年10月( ISSN:01650327

     詳細を見る

  • Mitochondrial Gene Abnormality Complicated by Perinatal-Onset Depression

    Kageyama Y.

    Primary Care Companion for CNS Disorders   25 ( 5 )   2023年

     詳細を見る

  • Pre-treatment plasma cytokine levels as potential predictors of short-term remission of depression.

    Atake K, Hori H, Kageyama Y, Koshikawa Y, Igata R, Tominaga H, Katsuki A, Bando H, Sakai S, Nishida K, Takekita Y, Kato T, Kinoshita T, Kato M

    The world journal of biological psychiatry : the official journal of the World Federation of Societies of Biological Psychiatry   23 ( 10 )   1 - 9   2022年03月( ISSN:1562-2975

  • Intra-individual state-dependent comparison of plasma mitochondrial DNA copy number and IL-6 levels in patients with bipolar disorder.

    Kageyama Y, Deguchi Y, Kasahara T, Tani M, Kuroda K, Inoue K, Kato T

    Journal of affective disorders   299   644 - 651   2022年02月( ISSN:0165-0327

     詳細を見る

  • Nervonic acid level in cerebrospinal fluid is a candidate biomarker for depressive and manic symptoms: A pilot study.

    Kageyama Y, Deguchi Y, Hattori K, Yoshida S, Goto YI, Inoue K, Kato T

    Brain and behavior   11 ( 4 )   e02075   2021年04月

     詳細を見る

  • The relationship between circulating mitochondrial DNA and inflammatory cytokines in patients with major depression.

    Kageyama Y, Kasahara T, Kato M, Sakai S, Deguchi Y, Tani M, Kuroda K, Hattori K, Yoshida S, Goto Y, Kinoshita T, Inoue K, Kato T

    Journal of affective disorders   233   15 - 20   2018年06月( ISSN:0165-0327

     詳細を見る

  • Plasma Nervonic Acid Is a Potential Biomarker for Major Depressive Disorder: A Pilot Study.

    Kageyama Y, Kasahara T, Nakamura T, Hattori K, Deguchi Y, Tani M, Kuroda K, Yoshida S, Goto YI, Inoue K, Kato T

    The international journal of neuropsychopharmacology   21 ( 3 )   207 - 215   2018年03月( ISSN:1461-1457

     詳細を見る

  • Search for plasma biomarkers in drug-free patients with bipolar disorder and schizophrenia using metabolome analysis.

    Kageyama Y, Kasahara T, Morishita H, Mataga N, Deguchi Y, Tani M, Kuroda K, Hattori K, Yoshida S, Inoue K, Kato T

    Psychiatry and clinical neurosciences   71 ( 2 )   115 - 123   2017年02月( ISSN:1323-1316

     詳細を見る

  • 【精神医学のバイオマーカー革新】双極性障害および統合失調症の薬剤非服用患者におけるメタボローム解析を用いた血漿バイオマーカーの探索(【Innovations of Biomarkers in Psychiatry】Search for plasma biomarkers in drug-free patients with bipolar disorder and schizophrenia using metabolome analysis)

    Kageyama Yuki, Kasahara Takaoki, Morishita Hiromasa, Mataga Nobuko, Deguchi Yasuhiko, Tani Munehide, Kuroda Kenji, Hattori Kotaro, Yoshida Sumiko, Inoue Koki, Kato Tadafumi

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   71 ( 1-2 )   115 - 123   2017年02月( ISSN:1323-1316

     詳細を見る

    2週間以上にわたり向精神病薬を服用していない双極性障害(BD)患者、統合失調症(SZ)患者、大うつ病(MDD)患者の血漿検体を用いて新たなバイオマーカーの探索を実施した。対象はBD患者6例(男性1例、女性5例、平均41.8±13.3歳)、SZ患者17例(男性8例、女性9例、平均33.6±15.7歳)、MDD患者9例(男性3例、女性6例、平均39.1±10.2歳)とした。血漿代謝産物の分析にはキャピラリー電気泳動飛行時間型質量分析を用いた。SZ群では対照群と比較してクレアチン値が低く、2-ヒドロキシ酪酸値が高かった。シトルリンはBD群において対照群に比べて有意に減少していたが、投薬治療を受けるBD群では再現されなかった。コリン値はSZ群においてMDD群よりも低かった。患者の症状と代謝産物との間に有意な相関は認められなかった。BDのバイオマーカーには、ドーパミン代謝産物であるNメチルノルサルソリノールが候補物質として挙げられた。

  • 精神疾患合併妊娠137例における胎児・新生児の合併症と服薬との関連性について

    高田 宏宗, 柳田 誠, 富岡 孝仁, 金井 講治, 高屋 雅彦, 木村 亮, 影山 祐紀, 竹村 昌彦, 丸山 朋子, 田尻 仁, 松永 秀典

    総合病院精神医学   25 ( 3 )   287 - 294   2013年07月( ISSN:0915-5872

     詳細を見る

    2007年7月から2012年3月の大阪府立急性期・総合医療センターで出産した精神疾患合併妊婦で精神科も受診した出産137例について、後方視的に母親の分娩年齢、精神疾患の診断、向精神薬の服薬の有無を調べた。妊婦の精神疾患は、器質性精神障害1例、精神作用物質による障害7例、統合失調症24例、気分障害27例、神経症性およびストレス関連障害53例、摂食障害2例、人格障害15例、精神遅滞5例、てんかん3例であった。妊娠12週以前に内服していた向精神薬の内訳は抗精神薬40例、抗うつ剤43例、抗不安剤・睡眠導入剤77例、抗てんかん薬26例、その他11例であった。出産については、流産6例、死産1例、末梢性肺動脈狭窄1例、末梢性肺動脈狭窄+漏斗胸1例、口蓋裂1例、多嚢胞形成腎1例、動脈管開存+心室中隔欠損1例、ダウン症1例、水腎症1例、耳介低位1例を認めた。妊娠初期に向精神薬を服用していた症例では、高齢妊婦および多剤併用が奇形発生のリスクを高めることが示唆された。

  • 精神疾患合併妊娠137例における胎児・新生児の合併症と服薬との関連性について

    高田 宏宗, 柳田 誠, 富岡 孝仁, 金井 講治, 高屋 雅彦, 木村 亮, 影山 祐紀, 竹村 昌彦, 丸山 朋子, 田尻 仁, 松永 秀典

    総合病院精神医学   25 ( 3 )   287 - 294   2013年( ISSN:09155872

     詳細を見る

    <p>2007年7月から2012年3月に当センターで出産した精神疾患合併妊婦137例を対象に,胎児・新生児合併症と妊娠中の服薬との関連性を検討した。流・死産7例については向精神薬服用との関連は明らかではなかった。奇形8例の母親全員が妊娠初期に向精神薬を服用していたが,妊娠12週以前に服用していた99例のうち,母体が高齢の場合に奇形発生率が有意に高かった(母体35歳以上:30例中6例,35歳未満:69例中2例,p=0.0041)。さらに,服用した向精神薬の種類数も奇形の発生に有意に相関していた(p=0.0021)。流・死産,奇形以外の合併症については,出産直前の内服によって生じ得るものとそれ以外に分けて検討した。いずれも服薬群のほうが非服薬群より発生頻度が約50%高かった。本研究から妊娠初期に向精神薬を内服していた症例では,高齢妊婦および多剤併用という2つの因子が奇形発生のリスクを高めることが示唆された。</p>

    DOI: 10.11258/jjghp.25.287

    CiNii Article

▼全件表示

講演・口頭発表等

▼全件表示

奨励寄附金・助成金

  • リキッドバイオプシーとミトコンドリア機能障害に基づく気分障害のバイオマーカー探索 双極性障害バイオマーカー探索

    先進医薬研究振興財団   精神薬療分野 一般研究助成金  2022年

  • 層別化とマルチオミクスデータ統合解析による気分障害のバイオマーカー探索

    住友ファーマ   SMP研究サポート  2022年