2024/09/15 更新

写真a

ホリコシ ムネカズ
堀越 宗一
HORIKOSHI MUNEKAZU
担当
大学院理学研究科 物理学専攻 准教授
理学部 物理学科
職名
准教授
所属
理学研究院

担当・職階

  • 大学院理学研究科 物理学専攻 

    准教授  2023年04月 - 継続中

  • 理学部 物理学科 

    准教授  2023年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(理学) ( 電気通信大学 )

  • 修士(工学) ( 電気通信大学 )

  • 学士(工学) ( 電気通信大学 )

研究分野

  • 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理  / 冷却原子実験

研究キーワード

  • 量子多体系

  • 量子シミュレーション

  • 超流動

  • 相転移

  • 状態方程式

  • 原子核物理

  • 凝縮

  • 冷却原子

  • 中性子星

  • レーザー冷却

  • レーザー

  • BCS-BECクロスオーバー

所属学協会

  • 日本物理学会

受賞歴

  • 日本物理学会若手奨励賞

    堀越 宗一

    2012年09月   日本物理学会  

  • 学長賞

    堀越 宗一

    2007年03月   電気通信大学  

  • 目黒会賞

    堀越 宗一

    2001年03月   電気通信大学  

職務経歴(学外)

  • 大阪公立大学   理学研究科   准教授

    2023年04月 - 継続中

  • 大阪公立大学   理学研究科 南部陽一郎物理学研究所   特任准教授

    2022年04月 - 2023年03月

  • 大阪市立大学   理学研究科 南部陽一郎物理学研究所   特任准教授

    2019年04月 - 2022年03月

  • 東京大学   大学院理学系研究科附属フォトンサイエンス研究機構   助教

    2015年04月 - 2019年03月

  • 東京大学   大学院工学系研究科附属光量子科学研究センター   助教

    2010年10月 - 2015年03月

  • 独立行政法人科学技術振興機構(JST)   戦略的創造研究推進事業(ERATO) 上田マクロ量子制御プロジェクト   博士研究員

    2007年04月 - 2010年09月

▼全件表示

学歴

  • 電気通信大学   電気通信学研究科   電子物性工学   博士課程   卒業・修了

    2003年04月 - 2007年03月

  • 電気通信大学   電気通信学研究科   電子物性工学   修士課程   卒業・修了

    2001年04月 - 2003年03月

  • 電気通信大学   電気通信学部   電子物性工学科   学士課程   卒業・修了

    1997年04月 - 2001年03月

論文

  • Creating a noninteracting Bose gas in equilibrium at finite temperature 査読

    Yiping Chen, Munekazu Horikoshi, Makoto Kuwata-Gonokami, Kosuke Yoshioka

    Physical Review A   105 ( 4 )   2022年04月( ISSN:2469-9926 ( eISSN:2469-9934

     詳細を見る

  • Appropriate Probe Condition for Absorption Imaging of Ultracold Li-6 Atoms 査読

    Munekazu Horikoshi, Aki Ito, Takuya Ikemachi, Yukihito Aratake, Makoto Kuwata-Gonokami, Masato Koashi

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   86 ( 10 )   2017年10月( ISSN:0031-9015

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    One of the readily accessible observables in trapped cold-atom experiments is the column density, which is determined from the optical depth (OD) obtained from absorption imaging and the absorption cross section (sabs). Here, we report on a simple and accurate determination of OD for dense gases of light atoms such as lithium-6. We investigate theoretically and experimentally an appropriate condition for the probe intensity and duration to achieve a good signal-to-noise ratio by considering the effects of photon recoils and photon shot noises. As a result, we have succeeded in measuring OD, which reached 2.5 with a signal-to-noise ratio of 10 under a spatial resolution of 1.7 mu m.

    DOI: 10.7566/JPSJ.86.104301

  • Ground-State Thermodynamic Quantities of Homogeneous Spin-1/2 Fermions from the BCS Region to the Unitarity Limit 査読

    Munekazu Horikoshi, Masato Koashi, Hiroyuki Tajima, Yoji Ohashi, Makoto Kuwata-Gonokami

    PHYSICAL REVIEW X   7 ( 4 )   2017年10月( ISSN:2160-3308

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The understanding of physical properties of fermions in the unitary regime, where the s-wave scattering length in the collisional channel of particles is longer than both the interparticle distance and the size of the interaction potential, is a crucial issue for electron systems of high-temperature superconductivity, dilute nucleons in nuclei, and neutron stars. We experimentally determine various thermodynamic quantities of interacting two-component fermions at the zero-temperature limit from the BCS region to the unitarity limit. The obtained results are very accurate in the sense that the systematic error is within 4% in the unitary regime. Using this advantage, we can compare our data with various many-body theories. We find that an extended T-matrix approximation, which is a strong-coupling theory involving fluctuations in the Cooper channel, well reproduces our experimental results. We also find that the superfluid order parameter. calculated by solving the ordinary BCS gap equation with the chemical potential of interacting fermions is close to the binding energy of the paired fermions directly observed in a spectroscopic experiment and that obtained using a quantum Monte Carlo method.

    DOI: 10.1103/PhysRevX.7.041004

  • Zero-Temperature Properties of a Strongly Interacting Superfluid Fermi Gas in the BCS–BEC Crossover Region 査読

    H. Tajima, P. van Wyk, R. Hanai, D. Kagamihara, D. Inotani, M. Horikoshi, Y. Ohashi

    Journal of Low Temperature Physics   187 ( 5-6 )   677 - 684   2017年06月( ISSN:1573-7357

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10909-016-1691-9

  • Zero-Temperature Properties of a Strongly Interacting Superfluid Fermi Gas in the BCS–BEC Crossover Region 査読

    Hiroyuki Tajima, Pieter van Wyk, Ryo Hanai, Daichi Kagamihara, Daisuke Inotani, Munekazu Horikoshi, Yoji Ohashi

    Journal of Low Temperature Physics   187 ( 5-6 )   677 - 684   2017年06月( ISSN:0022-2291 ( eISSN:1573-7357

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10909-016-1691-9

  • Strong-coupling corrections to ground-state properties of a superfluid Fermi gas 査読

    Hiroyuki Tajima, Pieter van Wyk, Ryo Hanai, Daichi Kagamihara, Daisuke Inotani, Munekazu Horikoshi, Yoji Ohashi

    PHYSICAL REVIEW A   95 ( 4 )   2017年04月( ISSN:2469-9926 ( eISSN:2469-9934

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We theoretically present an economical and convenient way to study ground-state properties of a strongly interacting superfluid Fermi gas. Our strategy is that complicated strong-coupling calculations are used only to evaluate quantum fluctuation corrections to the chemical potential mu. Then, without any further strong-coupling calculations, we calculate the compressibility, sound velocity, internal energy, pressure, and Tan's contact, from the calculated mu without loss of accuracy, by using exact thermodynamic identities. Using a recent precise measurement of mu in a superfluid Li-6 Fermi gas, we show that an extended T-matrix approximation (ETMA) is suitable for our purpose, especially in the BCS-unitary regime, where our results indicate that many-body corrections are dominated by superfluid fluctuations. Since precise determinations of physical quantities are not always easy in cold Fermi gas physics, our approach would greatly reduce experimental and theoretical efforts toward the understanding of ground-state properties of this strongly interacting Fermi system.

    DOI: 10.1103/PhysRevA.95.043625

  • All-optical production of dual Bose-Einstein condensates of paired fermions and bosons with Li-6 and Li-7 査読

    Takuya Ikemachi, Aki Ito, Yukihito Aratake, Yiping Chen, Masato Koashi, Makoto Kuwata-Gonokami, Munekazu Horikoshi

    JOURNAL OF PHYSICS B-ATOMIC MOLECULAR AND OPTICAL PHYSICS   50 ( 1 )   2017年01月( ISSN:0953-4075 ( eISSN:1361-6455

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We report the first all-optical production of dual Bose-Einstein condensates (BECs) of paired Li-6 (fermion) and one spin state of Li-7 (boson) at the magnetic field where the s-wave interactions between fermions are resonant. Fermions are cooled efficiently by evaporative cooling and they serve as coolant for bosons. As a result, the dual condensates can be achieved by using a simple experimental apparatus and procedures, as in the case of the all-optical production of a single BEC. We show that the all-optical method enables us to realize variety of ultracold Bose-Fermi mixtures.

    DOI: 10.1088/1361-6455/50/1/01LT01

  • 21aAX-7 冷却原子実験による希薄中性子物質の状態方程式の決定

    堀越 宗一, 荒武 幸仁, 五神 真

    日本物理学会講演概要集   71   368 - 368   2016年( ISSN:2189-079X

  • BCS領域からユニタリー極限におけるペアリングギャップ

    堀越 宗一, 五神 真

    日本物理学会講演概要集   71   504 - 504   2016年

     詳細を見る

    <p>ペアリングギャップは多体フェルミ系のクーパー対の結合力を意味する。我々は初めて、熱力学量からペアリングギャップの導出を行い、モンテカルロ計算との良い一致が確認された。また、実験データは拡張されたt-matrix理論と非常に良い一致を示している。本研究結果により多体物理の理解が前進すると期待される。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_504

    CiNii Article

  • 21pBK-15 ボース原子と強く相互作用するフェルミ原子間の衝突断面積測定

    荒武 幸仁, 堀越 宗一, 吉岡 孝高, 五神 真

    日本物理学会講演概要集   71   769 - 769   2016年( ISSN:2189-079X

  • 18aBA-7 冷却フェルミ原子実験による中性子星M-R曲線の構築

    堀越 宗一, 池町 拓也, 荒武 幸仁, 五神 真

    日本物理学会講演概要集   70   552 - 552   2015年( ISSN:2189-079X

  • ユニタリー極限におけるフェルミ原子気体の普遍的熱力学 査読

    堀越宗一, 向山敬, 上田正仁

    日本物理学会誌   67 ( 4 )   257 - 261   2012年04月( ISSN:0029-0181

     詳細を見る

    粒子間の散乱長が発散し量子力学的に許される最大の衝突断面積を取る極限を「ユニタリー極限」と呼ぶ,ユニタリー極限では系の熱力学的性質が温度と密度のみで決まり,物質の性質には依存しない普遍的な性質を持つ.本稿ではユニタリー極限におけるフェルミ原子気体の普遍的熱力学関数の実験的決定法について述べる.

    CiNii Article

  • Measurement of an Efimov Trimer Binding Energy in a Three-Component Mixture of Li-6 査読

    Shuta Nakajima, Munekazu Horikoshi, Takashi Mukaiyama, Pascal Naidon, Masahito Ueda

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   106 ( 14 )   2011年04月( ISSN:0031-9007

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The binding energy of an Efimov trimer state was precisely determined via radio-frequency association. It is found that the measurement results shift significantly with temperature, but that the shift becomes negligible at the lowest temperature in our experiment. The shift-free part of the trimer binding energy reveals a significant deviation from the nonuniversal theory prediction based on a three-body parameter with a monotonic binding-energy dependence.

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.106.143201

  • Nonuniversal Efimov Atom-Dimer Resonances in a Three-Component Mixture of Li-6 査読

    Shuta Nakajima, Munekazu Horikoshi, Takashi Mukaiyama, Pascal Naidon, Masahito Ueda

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   105 ( 2 )   2010年07月( ISSN:0031-9007

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We observed an enhanced atom-dimer loss due to the existence of Efimov states in a three-component mixture of Li-6 atoms. We measured the magnetic-field dependence of the atom-dimer loss in the mixture of atoms in state vertical bar 1 &gt; and dimers formed in states vertical bar 2 &gt; and vertical bar 3 &gt;, and found two peaks corresponding to the degeneracy points of the energy levels of vertical bar 23 &gt; dimers and the ground and first excited Efimov trimers. We found that the locations of these peaks disagree with universal theory predictions, in a way that cannot be explained by nonuniversal two-body properties. We constructed theoretical models that characterize the nonuniversal three-body physics of three-component Li-6 atoms in the low-energy domain.

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.105.023201

  • Measurement of Universal Thermodynamic Functions for a Unitary Fermi Gas 査読

    Munekazu Horikoshi, Shuta Nakajima, Masahito Ueda, Takashi Mukaiyama

    SCIENCE   327 ( 5964 )   442 - 445   2010年01月( ISSN:0036-8075 ( eISSN:1095-9203

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Thermodynamic properties of matter generally depend on the details of interactions between its constituent parts. However, in a unitary Fermi gas where the scattering length diverges, thermodynamics is determined through universal functions that depend only on the particle density and temperature. By using only the general form of the equation of state and the equation of force balance, we measured the local internal energy of the trapped gas as a function of these parameters. Other universal functions, such as those corresponding to the Helmholtz free energy, chemical potential, and entropy, were calculated through general thermodynamic relations. The critical parameters were also determined at the superfluid transition temperature. These results apply to all strongly interacting fermionic systems, including neutron stars and nuclear matter.

    DOI: 10.1126/science.1183012

  • Atom interferometer using a free oscillation of Bose-Einstein Condensate on an atom chip 査読

    Ken Ichinakagawa, Munekazu Horikoshi

    Journal of Physics: Conference Series   185   012031   2009年( ISSN:1742-6596

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    We have demonstrated a novel atom interferometer which uses a free oscillation of 87Rb BEC atoms in a magnetic harmonic potential on an atom chip. This interferometer can effectively suppress the dephasing due to the trap potential by applying two Bragg laser pulses with an time interval T equal to the oscillation period of the axial mode of the magnetic trap. We observed a high contrast (∼30 %) interference fringe signal for T = 58 ms. When we increased the time interval T to 97 ms, an interference fringe was washed out by the random phase fluctuation. We attributed this phase fluctuation to the external vibrational noise from the floor. © 2009 IOP Publishing Ltd.

    DOI: 10.1088/1742-6596/185/1/012031

  • Critical Temperature and Condensate Fraction of a Fermion Pair Condensate 査読

    Yasuhisa Inada, Munekazu Horikoshi, Shuta Nakajima, Makoto Kuwata-Gonokami, Masahito Ueda, Takashi Mukaiyama

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   101 ( 18 )   180406-1 - 180406-4   2008年10月( ISSN:0031-9007 ( eISSN:1079-7114

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We report on measurements of the critical temperature and the temperature dependence of the condensate fraction for a fermion pair condensate of (6)Li atoms. Bragg spectroscopy is employed to determine the critical temperature and the condensate fraction after a fast magnetic field ramp to the molecular side of the Feshbach resonance. Our measurements reveal evidence of level off of the critical temperature and limiting behavior of condensate fraction near the unitarity limit.

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.101.180406

  • Collisional properties of p-wave Feshbach molecules 査読

    Yasuhisa Inada, Munekazu Horikoshi, Shuta Nakajima, Makoto Kuwata-Gonokami, Masahito Ueda, Takashi Mukaiyama

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   101 ( 10 )   2008年09月( ISSN:0031-9007 ( eISSN:1079-7114

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We have observed p-wave Feshbach molecules for all three combinations of the two lowest hyperfine spin states of (6)Li. By creating a pure molecular sample in an optical trap, we measured the inelastic collision rates of p-wave molecules. We have also measured the elastic collision rate from the thermalization rate of a breathing mode which was excited spontaneously upon molecular formation.

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.101.100401

  • Collisional properties of p-wave Feshbach molecules (vol 101, art no 100401, 2008) 査読

    Yasuhisa Inada, Munekazu Horikoshi, Shuta Nakajima, Makoto Kuwata-Gonokami, Masahito Ueda, Takashi Mukaiyama

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   101 ( 13 )   2008年09月( ISSN:0031-9007

     詳細を見る

  • アトムチップ―基板上で冷却原子を操作する― 査読

    中川賢一, 堀越宗一

    光学 / 応用物理学会分科会日本光学会   37 ( 7 )   391 - 396   2008年07月( ISSN:0389-6625

  • Suppression of dephasing due to a trapping potential and atom-atom interactions in a trapped-condensate interferometer 査読

    Munekazu Horikoshi, Ken'ichi Nakagawa

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   99 ( 18 )   180401-1 - 180401-4   2007年11月( ISSN:0031-9007

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We propose and demonstrate a novel trapped-condensate interferometer using optical Bragg diffractions in a harmonic magnetic potential, which can realize a long coherence time with low dephasing. Dephasing of wave packets due to the magnetic potential is canceled by setting the interrogation time equal to the oscillation period of the harmonic potential. The harmonic potential also helps to suppress dephasing due to condensate atom-atom interactions. An interference signal with a fringe contrast of 30% is observed at an interrogation time of 58 ms. For a longer interrogation time about 100 ms, the spatial coherence of the condensate is still maintained with low dephasing, although the interference fringe is washed out by external vibrational noise.

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.99.180401

  • Coherent control of ballistic energy growth for a kicked Bose-Einstein condensate 査読

    M. Sadgrove, M. Horikoshi, T. Sekimura, K. Nakagawa

    EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL D   45 ( 2 )   229 - 234   2007年11月( ISSN:1434-6060

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We consider a Bose-Einstein condensate which is split into two momentum components and then "kicked" at the Talbot time by an optical standing wave. The mean energy growth is shown to be suppressed or enhanced depending on the quantum phase between the two momentum components. Experimental verification is provided and we discuss possible implications of our results for recently suggested applications of kicked atoms.

    DOI: 10.1140/epjd/e2007-00277-3

  • Rectified momentum transport for a kicked Bose-Einstein condensate 査読

    Mark Sadgrove, Munekazu Horikoshi, Tetsuo Sekimura, Ken&apos;ichi Nakagawa

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   99 ( 4 )   2007年07月( ISSN:0031-9007

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We report the experimental observation of rectified momentum transport for a Bose-Einstein condensate kicked at the Talbot time (quantum resonance) by an optical standing wave. Atoms are initially prepared in a superposition of the 0 and -2hk(l) momentum states using an optical pi/2 pulse. By changing the relative phase of the superposed states, a momentum current in either direction along the standing wave may be produced. We offer an interpretation based on matter-wave interference, showing that the observed effect is uniquely quantum.

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.99.043002

  • Condensate interferometer on an atom chip

    堀越 宗一

    電気通信大学   2007年03月

     詳細を見る

    掲載種別:学位論文(博士)  

  • Dephasing due to atom-atom interaction in a waveguide interferometer using a Bose-Einstein condensate 査読

    Munekazu Horikoshi, Ken'ichi Nakagawa

    PHYSICAL REVIEW A   74 ( 3 )   2006年09月( ISSN:1050-2947

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A Mach-Zehnder-type atom interferometer with a Bose-Einstein condensate has been investigated on an atom chip by using optical Bragg diffraction. A phase shift and a contrast degradation, which depend on the atomic density and the trapping frequency of the magnetic-guide potential, have been observed. Also, the output wave packets were found to exhibit a spatial interference pattern. The atom-atom interaction and the guide potential induce the spatially inhomogeneous phase evolution of the wave packets in each arm of the interferometer. The observed contrast degradation can be quantitatively explained as a dephasing due to this inhomogeneous phase evolution.

    DOI: 10.1103/PhysRevA.74.031602

  • Atom chip based fast production of Bose-Einstein condensate 査読

    M Horikoshi, K Nakagawa

    APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS   82 ( 3 )   363 - 366   2006年03月( ISSN:0946-2171

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We have developed a simple method for the fast and efficient production of a Bose-Einstein condensate (BEC) on an atom chip. By using a standard six-beam magneto-optical trap and light-induced atom desorption for loading, 3x10(7) Rb-87 atoms are collected within 1 s and loaded into a small-volume magnetic potential of the chip with high efficiency. With this method, a BEC of 3x10(3) atoms is realized within a total time of 3 s. We can realize a condensate of up to 2x10(4) atoms by reducing three-body collisions. The present system can be used as a fast and high-flux coherent matter-wave source for an atom interferometer.

    DOI: 10.1007/s00340-005-2083-z

  • Atom chip based fast production of Bose-Einstein condensate 査読

    M. Horikoshi, K. Nakagawa

    Applied Physics B   2   362 - 6   2006年01月( ISSN:1432-0649

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00340-005-2083-z

  • Simple and efficient magnetic transport of cold atoms using moving coils for the production of Bose-Einstein condensation 査読

    K Nakagawa, Y Suzuki, M Horikoshi, JB Kim

    APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS   81 ( 6 )   791 - 794   2005年10月( ISSN:0946-2171

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We have developed a simple magnetic transport method for the efficient loading of cold atoms into a magnetic trap. Laser-cooled Rb-87 atoms in a magneto-optical trap (MOT) are transferred to a quadrupole magnetic trap and they are then transported as far as 50 cm by moving magnetic trap coils with a low excess heating of atoms. A light induced atom desorption technique helps to reduce the collision loss during the magnetic transport. Using this method, we can load cold Rb-87 atoms into a magnetic trap in an ultra high vacuum chamber with high efficiency, and we can produce Rb-87 condensate atoms.

    DOI: 10.1007/s00340-005-1953-8

  • Simple and efficient magnetic transport of cold atoms using moving coils for the production of Bose-Einstein condensation 査読

    K. Nakagawa, Y. Suzuki, M. Horikoshi, J. B. Kim

    Applied Physics B   81   791 - 794   2005年10月( ISSN:1432-0649

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00340-005-1953-8

  • Fast and efficient production of Bose-Einstein condensate atoms based on an atom chip 査読

    Munekazu Horikoshi, Yusuke Suzuki, KeN'Ich Nakagawa

    IQEC, International Quantum Electronics Conference Proceedings   2005   1464 - 1465   2005年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    We developed a fast and efficient method to produce Bose-Einstein condensation on an atom chip in a small glass cell. 87Rb condensate atoms are realized within 3s and the maximum number of condensation was 20,000.

    DOI: 10.1109/IQEC.2005.1561103

  • A highly stable mm-wave synthesizer realized by mixing two lasers locked to an optical frequency comb generator 査読

    M Musha, A Ueda, M Horikoshi, K Nakagawa, M Ishiguro, K Ueda, H Ito

    OPTICS COMMUNICATIONS   240 ( 1-3 )   201 - 208   2004年10月( ISSN:0030-4018 ( eISSN:1873-0310

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Millimeter signal generation with high spectral purity and low phase fluctuations up to 100 GHz were demonstrated with an optical method in which two external-cavity laser diodes were phase-locked to an electro-optic modulator (EOM)-based optical frequency comb generator (OFCG). The additional phase noise caused from the cavity fluctuation in OFCG was completely canceled, and the phase noise of the heterodyne beat note of two LDs was determined only by that of the signal generator below offset frequency of 10 kHz. The detailed investigation of such a high frequency signal had never been done before, and the measured frequency of 100 GHz was limited only by the bandwidth of the phase noise detection system, and can be expanded up to more than 1 THz. (C) 2004 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.optcom.2004.06.028

  • ワイヤートラップによる87Rb原子のボース凝縮体生成

    堀越 宗一

    電気通信大学   2003年03月

     詳細を見る

    掲載種別:学位論文(修士)  

  • 光位相同期による原子干渉用光源の開発とその評価

    堀越 宗一

    電気通信大学   2001年03月

     詳細を見る

    掲載種別:学位論文(その他)  

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • s波散乱長で支配される普遍的物理法則

    堀越宗一

    しょうとつ(Web)   14 ( 5 )   59‐78 (WEB ONLY)   2017年09月

     詳細を見る

  • 冷却原子実験から希薄中性子物質へ

    堀越宗一

    原子核研究   61 ( 1 )   58‐69   2016年09月( ISSN:0367-4169

     詳細を見る

  • 9aAW-7 s波相互作用するFermi多体系の普遍的状態方程式の実験的決定(9aAW 量子エレクトロニクス(冷却原子,量子縮退原子),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))

    池町 拓也, 伊藤 亜紀, 堀越 宗一, 小芦 雅斗, 五神 真

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   80 - 80   2014年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 9aAW-8 相互作用するFermi粒子系の密度ゆらぎ(9aAW 量子エレクトロニクス(冷却原子,量子縮退原子),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))

    伊藤 亜紀, 池町 拓也, 堀越 宗一, 五神 真, 小芦 雅斗

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   81 - 81   2014年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 27aBA-8 Atomic shot noise観測による実効的な撮像分解能の評価(量子エレクトロニクス(量子情報・冷却原子,量子縮退原子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    伊藤 亜紀, 池町 拓也, 堀越 宗一, 五神 真, 小芦 雅斗

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   152 - 152   2013年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 27aBA-9 相互作用する極低温フェルミ多体系の温度評価(量子エレクトロニクス(量子情報・冷却原子,量子縮退原子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    池町 拓也, 伊藤 亜紀, 堀越 宗一, 五神 真

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   152 - 152   2013年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 19pAL-6 ^6Li-^7Li混合系における量子凝縮相の実現(19pAL 量子エレクトロニクス(レーザー冷却,量子縮退,極低温分子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    富樫 康平, 堀越 宗一, 五神 真

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   156 - 156   2012年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 26pXA-8 冷却原子系を用いた希薄中性子物質の研究(26pXA 実験核物理領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,領域1合同シンポジウム:実験と観測で解き明かす中性子星の核物質,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    堀越 宗一

    日本物理学会講演概要集   67 ( 1 )   226 - 226   2012年03月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 27pAB-9 冷却原子系の任意の散乱長での熱力学決定(27pAB 原子分子(原子分子一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    富樫 康平, 乙津 聡夫, Metz Jonas, 堀越 宗一, 小芦 雅斗, 五神 真

    日本物理学会講演概要集   67 ( 1 )   241 - 241   2012年03月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 28pRD-4 冷却^6Li原子3成分混合系におけるEfimov状態の束縛エネルギー測定(28pRD 量子エレクトロニクス(冷却混合気体・冷却分子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    中島 秀太, 堀越 宗一, 向山 敬, Naidon Pascal, 上田 正仁

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   229 - 229   2011年03月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 24aRP-13 Efimov physics in lithium 6

    Naidon Pascal, Nakajima Shuuta, Horikoshi Munekazu, Mukaiyama Takashi, Ueda Masahito

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   128 - 128   2010年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 22pTD-8 冷却^6Li原子3成分混合系における原子-分子散乱(22pTD 量子エレクトロニクス(量子縮退気体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    中島 秀太, 堀越 宗一, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   206 - 206   2010年03月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 22pTD-9 ユニタリー気体の普遍的熱力学関数の測定(22pTD 量子エレクトロニクス(量子縮退気体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    堀越 宗一, 中島 秀太, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   206 - 206   2010年03月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 26pZF-5 冷却^6Li原子3成分混合系における原子数のロス(量子エレクトロニクス(量子縮退気体),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)

    中島 秀太, 堀越 宗一, Pradhan Swarupananda, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   82 - 82   2009年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 30pSD-12 細長いユニタリー気体中の音波の伝搬(30pSD 量子エレクトロニクス(量子縮退原子気体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    堀越 宗一, 中島 秀太, 稲田 安寿, Pradhan Swarupananda, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   188 - 188   2009年03月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 20aZA-5 ユニタリー極限における凝縮体出現温度の決定方法の比較(20aZA 量子エレクトロニクス(量子縮退気体(実験)),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    中島 秀太, 堀越 宗一, 稲田 安寿, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   96 - 96   2008年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 20aZA-6 p波フェッシュバッハ分子の弾性・非弾性散乱特性(20aZA 量子エレクトロニクス(量子縮退気体(実験)),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    稲田 安寿, 堀越 宗一, 中島 秀太, 五神 真, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   96 - 96   2008年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 25pQD-1 強く相互作用する^6Li_2分子の凝縮体における普遍的振舞(量子エレクトロニクス(量子縮退気体(実験),原子の冷却・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)

    稲田 安寿, 堀越 宗一, 中島 秀太, 五神 真, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   186 - 186   2008年02月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 25pQD-2 ユニタリー極限における超流動相転移(量子エレクトロニクス(量子縮退気体(実験),原子の冷却・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)

    堀越 宗一, 稲田 安寿, 中島 秀太, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   186 - 186   2008年02月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 22pRG-1 Bose-Einstein Condensates in pulsed optical lattices

    Sadgrove Mark, Horikoshi Munekazu, Sekimura Tetsuo, Nakagawa Ken'ichi

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   176 - 176   2007年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 24pRH-11 強く相互作用する^6Li_2分子の凝縮体の割合(量子エレクトロニクス(原子の冷却・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)

    稲田 安寿, 堀越 宗一, 中島 秀太, 五神 真, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   206 - 206   2007年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 24pRH-10 ^6Li原子を用いたBCS-BECクロスオーバー(量子エレクトロニクス(原子の冷却・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)

    中島 秀太, 稲田 安寿, 堀越 宗一, 五神 真, 上田 正仁, 向山 敬

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   206 - 206   2007年08月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

  • 20aXK-11 Shift in fundamental quantum resonance for atoms in a pulsed optical lattice

    Sadgrove Mark, 堀越 宗一, 関邨 哲雄, 中川 賢一

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   158 - 158   2007年02月( ISSN:1342-8349

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 吸収撮像法における実効吸収断面積と飽和光強度の評価 国内会議

    米田光佑, 加藤宏平, 井上慎, 堀越宗一

    日本物理学会第78回年次大会  2023年09月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学、仙台  

  • BCS-BECクロスオーバー領域におけるビリアル係数の評価 2 国内会議

    船波寛史, 米田光佑, 加藤宏平, 井上慎, 堀越宗一

    日本物理学会2023年春季大会  2023年03月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催  

  • Toward complete of the phase diagram of the BCS-BEC crossover 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    Clustering as a Window on the Hierarchical Structure of Quantum Systems -CLUSHIQ2022 (EMMI Workshop)-  2022年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 有限温度BCS-BECクロスオーバー領域における等温圧縮率の測定 国内会議

    米田光佑, 船波寛史, 加藤宏平, 井上慎, 堀越宗一

    日本物理学会2022年秋季大会  2022年09月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学、仙台  

  • ベイズ最適化を用いた冷却6Li原子実験の最適化 国内会議

    川口泰加, 船波寛史, 加藤宏平, 井上慎, 堀越宗一

    日本物理学会2022年秋季大会  2022年09月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学、仙台  

  • BCS-BECクロスオーバー領域におけるビリアル係数の評価 国内会議

    船波寛史, 米田光佑, 加藤宏平, 井上慎, 堀越宗一

    日本物理学会2022年秋季大会  2022年09月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学、仙台  

  • 冷却分子を用いた励起分子状態の精密分光 招待 国内会議

    堀越宗一

    理研シンポジウム: 冷却分子・精密分光シンポジウム  2022年08月  理化学研究所

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:理化学研究所、和光市  

  • 冷却原子を用いた核物質状態方程式の量子シミュレーション 招待 国内会議

    堀越宗一

    RCNP研究会「低エネルギー核物理と高エネルギー天文学で読み解く中性子星」  2022年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪大学  

  • ベイズ最適化を用いた圧縮磁気光学トラップの自動最適化 招待 国内会議

    堀越宗一

    第7回 量子技術・機械学習 融合ミーティング  2022年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン開催  

  • ヨウ素安定化671nm 外部共振器型半導体レーザーの実現と冷却リチウム原子実験への応用 国内会議

    谷澤昂樹, 堀越宗一, 加藤宏平, 井上慎

    日本物理学会2020年秋季大会  2020年09月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催  

  • Ultracold AMO experiment for quantum few-body and many-body 招待

    Munekazu Horikoshi

    SNP and CLUSHIQ Seminar  2020年06月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 物質の階層変化および状態変化に伴う普遍的物理 国内会議

    堀越宗一

    日本物理学会 第75回年次大会  2020年03月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:名古屋大学(現地開催中止、発表は成立)  

  • Universal optical response for Feshbach molecules

    Munekazu HORIKOSHI

    International symposium on clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems  2020年01月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • Study of excited cluster states using Feshbach molecules 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    ECT* workshop “Universal physics in Many-Body Quantum Systems – From Atoms to Quarks”  2019年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • The equation of state for Fermi gases in the unitary regime 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 (SCES ' 19)  2019年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 冷却原子量子シミュレーションのクラウド利用に向けて 招待 国内会議

    堀越 宗一

    新学術領域「クラスター階層」「量子ビーム応用」合同検出器ワークショップ  2019年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 様々な量子系に化ける原子・分子 国内会議

    堀越 宗一

    大阪市立大学理学研究科談話会  2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • Spontaneously Created Attractive Bose-Einstein Condensates and Their Critical Behaviors 国際会議

    Yiping Chen, Munekazu Horikoshi, Kosuke Yoshioka, Makoto Kuwata-Gonokami

    50th Annual Meeting of the APS Division of Atomic, Molecular and Optical Physics APS Meeting  2019年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Measurement of bulk viscosity of ultracold Fermi gas in the unitary regime 国際会議

    Takahiro Tsumori, Munekazu Horikoshi, Keisuke Fujii, Yusuke Nishida, Junji Yumoto, Makoto Kuwata-Gonokami

    50th Annual Meeting of the APS Division of Atomic, Molecular and Optical Physics APS Meeting  2019年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Cold Atom Experiments for Cold High-Energy Physics 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    HKUST IAS Focused workshop on “Quantum simulation of novel phenomena with ultracold atoms”  2019年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Hong Kong  

  • 趣旨説明 国内会議

    堀越 宗一

    日本物理学会シンポジウム 領域1,理論核物理領域,実験核物理領域 量子シミュレーションの最前線:極低温粒子系から探る宇宙・ハドロン・物性物理  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:九州大学  

  • Cold atom experiment for exploring universal quantum many-body physics 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    The 50th Reimei Workshop "Universal Physics in Many-Body Quantum Systems : From Atoms to Quarks"  2018年12月  Advanced Science Research Center, Japan Atomic Energy Agency (JAEA)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Ibaraki Quantum Beam Research Center (IQBRC)  

  • Dilute pure neutron matter investigated by cold atom experiments 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    ECT* workshop, Exploring Nuclear Physics with Ultracold Atoms  2018年06月  The European Centre for Theoretical Studies in Nuclear Physics and Related Areas (ECT*)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Trento, Italy  

  • Dilute neutron matter investigated by ultracold atom experiments 招待 国内会議

    Munekazu Horikoshi

    新学術領域「重力波物理学天文学・創世記」ワークショップ  2018年06月  東京工業大学

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京工業大学  

  • 冷却原子気体を用いた極低温量子物質の実験的シミュレーョン 招待 国内会議

    堀越 宗一

    物質階層の原理を探求する統合的実験研究」研究報告会  2018年02月  理化学研究所

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:理化学研究所, 和光市  

  • Universal cluster science investigated by cold atom experiments 招待 国内会議

    Munekazu Horikoshi

    日本物理学会, 実験核物理領域,理論核物理領域,素粒子実験領域,素粒子論領域,領域1合同シンポジウム:Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum system  2017年09月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:宇都宮大学, 栃木県  

  • 極低温原子気体による中性子星核物質の量子シミュレーション 招待 国内会議

    堀越 宗一

    AMO討論会  2017年06月  電気通信大学

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:電気通信大学  

  • From cold atoms to dilute neutron matter 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    12th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics  2016年09月  吉林大学

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:長春, 中国  

  • 冷却原子から探るフェルミ多体系の状態方程式 招待 国内会議

    堀越 宗一

    理研シンポジウム・iTHES研究会「熱場の量子論とその応用」  2016年08月  理化学研究所

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:理化学研究所, 和光市  

  • Ground-state properties of superfluid fermions from the BCS region to the unitarity limit 招待 国内会議

    Munekazu Horikoshi

    CEMS Topical Meeting on Cold Atoms  2016年06月  理化学研究所

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:理化学研究所, 和光市  

  • 冷却原子から希薄中性子星物質へ 招待 国内会議

    堀越 宗一

    新学術3領域(重力波天体・地下素核研究・中性子星核物質)合同シンポジウム「多面的アプローチで解きあかす宇宙と天体」  2015年07月  東北大学

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東北大学  

  • 冷却原子実験による核物理へのアプローチ 招待 国内会議

    堀越 宗一

    基研研究会「量子情報の新展開」  2014年03月  京都大学

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都大学  

  • 冷却フェルミ原子の実験を通じて中性子物質を探る 招待 国内会議

    堀越 宗一

    基研研究会「熱場の量子論とその応用」  2012年08月  京都大学

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都大学  

  • 冷却原子系を用いた希薄中性子物質の研究 招待 国内会議

    堀越 宗一

    日本物理学会, 実験核物理領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域,領域1合同シンポジウム:実験と観測で解き明かす中性子星の核物質,実験核物理領域  2012年03月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:関西学院大学  

  • 冷却フェルミ気体における普遍的熱力学関数の決定 招待 国内会議

    堀越 宗一

    日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演  2012年03月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:関西学院大学  

  • Simulation of neutron-rich dilute nuclear matter using ultracold Fermi gases 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    APCTP Focus Program on Quantum Condensation (QC12)  2012年  Asia-Pacific Center for Theoretical Physics(APCTP)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:浦項, 韓国  

  • Thermodynamics and Hydrodynamics of a unitary Fermi gas”, INT symposium “Fermions from Cold Atoms to Neutron Stars : Benchmarking the Many-Body Problem 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    INT symposium “Fermions from Cold Atoms to Neutron Stars : Benchmarking the Many-Body Problem”  2011年05月  University of Washington

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Seattle, USA  

  • ユニタリー極限の冷却原子系の実験 招待 国内会議

    堀越 宗一

    日本物理学会, 領域8,領域1合同シンポジウム:冷却原子と相関電子系〜二つの世界を結ぶ物理,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)  2011年03月  日本物理学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:富山大学  

  • Experimental determination of universal thermodynamics at the unitarity limit 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi, Shuta Nakajima, Masahito Ueda, Takashi Mukaiyama

    LENS-Tokyo workshop  2009年  European Laboratory for Non-Linear Spectroscopy

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Florence, Italy  

  • Condensate interferometer on an atom chip 招待 国際会議

    Munekazu Horikoshi

    International Symposium on Coherent Optical Science  2007年  The University of Electro-Communications

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Tokyo, Japan  

▼全件表示

科研費獲得実績

  • FFLO超流動の直接観測と第一原理計算による探索

    学術変革領域研究  2026年

  • FFLO超流動の直接観測と第一原理計算による探索

    学術変革領域研究  2025年

  • FFLO超流動の直接観測と第一原理計算による探索

    学術変革領域研究  2024年

  • FFLO超流動の直接観測と第一原理計算による探索

    2023年

受託研究

  • ERATO関口三体核力プロジェクト

    国立研究開発法人 科学技術振興機構  戦略的創造研究推進事業/ERATO(総括実施型)  2023年

担当授業科目

  • 専門物理学実験A

    2024年度   週間授業   大学

  • 物理学特別研究1A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別演習2A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別演習1A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別研究2A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別研究5A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別研究4A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別研究3A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別演習5A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別演習4A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物理学特別演習3A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 専門物理学実験

    2023年度   週間授業   大学

  • 物理実験学

    2023年度   週間授業   大学

  • 物性物理学2

    2023年度   週間授業   大学

▼全件表示

その他

  • 主催研究会

    2019年09月

      詳細を見る

    主題:第1回 冷却原子研究会「アトムの会」
    開催日時:2019年9月18日(水)、19日(木)、20日(金)
    開催地: 熱海
    研究会概要:国内の冷却原子研究をさらに飛躍させるため、 研究者や学生が集い存分に議論し合う研究会「アトムの会」を主催。若手研究者20名と学生10名が参加し、実験と理論の研究最前線を議論。

  • 主催シンポジウム

    2019年03月

      詳細を見る

    日本物理学会一般シンポジウム 領域1,理論核物理領域,実験核物理領域 量子シミュレーションの最前線:極低温粒子系から探る宇宙・ハドロン・物性物理

  • 主催国際研究会

    2014年05月

      詳細を見る

    主題:“Intersection of cold-atomic and nuclear physics”
    開催日時:2014年5月12,13日
    開催地:APCTP Headquarters, Pohang, Korea
    口頭発表:18件(招待講演8件)
    研究会概要:アジアで初めて行われる冷却原子と原子核物理の合同研究会を主催。日本、中 国、韓国の研究者を集め、冷却原子から4人、原子核物理から4人の招待講演者を招き、両分野の研究の最前線や共通物理について議論。