Updated on 2025/04/14

写真a

 
HIGUCHI AZUSA
 
Organization
Graduate School of Sustainable System Sciences Division of Sustainable System Sciences Associate Professor
College of Sustainable System Sciences Department of Psychology
Title
Associate Professor
Affiliation
Institute of Sustainable System Sciences

Position

  • Graduate School of Sustainable System Sciences Division of Sustainable System Sciences 

    Associate Professor  2024.04 - Now

  • College of Sustainable System Sciences Department of Psychology 

    Associate Professor  2024.04 - Now

Degree

  • 博士(人間科学) ( Osaka Prefecture University )

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Clinical psychology  / 福祉心理学

Research Interests

  • Child Protection Institute

  • 虐待

  • LGBTs

  • 里親家庭

  • Social Care

  • 心理療法

  • トラウマ

  • セクシュアルマイノリティ

  • Sexual Orientation Gender Identity

Professional Memberships

  • 一般社団法人 日本児童養護実践学会

  • Play Therapy Association of Japan

  • 一般社団法人 日本臨床心理士会

  • THE JAPAN ASSOCIATION OF SANDPLAY THERAPY

  • 一般社団法人 日本福祉心理学会

  • THE ASSOCIATION OF JAPANESE CLINICAL PSYCHOLOGY

  • 一般社団法人 日本子ども虐待防止学会

▼display all

Committee Memberships (off-campus)

  • プロジェクトチーム構成員   こども家庭庁  

    2025.03 - Now 

  • 委員   一般社団法人 日本臨床心理士会,障害者福祉部会  

    2023.09 - Now 

  • 委員   一般社団法人 日本遊戯療法学会, 研修委員会  

    2023.06 - Now 

  • 評議員   一般社団法人 日本遊戯療法学会,  

    2023.06 - Now 

  • 委員   一般社団法人 日本遊戯療法学会, 編集委員会  

    2023.06 - Now 

  • 委員   一般社団法人 日本心理臨床学会, 広報誌編集委員会  

    2022.09 - Now 

  • 委員   厚生労働省 法定講習, 公認心理師実習演習担当教員及び実習指導者養成講習会事業  

    2022.09 - Now 

  • 有識者委員   厚生労働省子ども・子育て支援推進調査研究事業 児童養護施設や乳児院の小規模化・地域分散化における本体施設のバックアップ体制に関する調査研究事業  

    2022.09 - 2023.03 

  • 委員   一般社団法人 日本公認心理師養成機関連盟 公認心理師カリキュラム検討委員会  

    2022.01 - Now 

  • 有識者委員   厚生労働省委託研究 児童養護施設の高機能化・小規模化かつ地域分散化に伴う子どもの状態像に即した人材育成に関する検討委員会およびワーキンググループ  

    2020.10 - 2021.03 

  • 理事   一般社団法人 京都府臨床心理士会  

    2015.06 - 2020.06 

▼display all

Job Career (off-campus)

  • Aichi University of Education

    2019.10 - 2024.03

  • 京都光華女子大学大学院   非常勤講師

    2018.04 - Now

  • 立命館大学   非常勤講師

    2015.04 - 2020.03

  • 花園大学   非常勤講師

    2015.04 - 2020.03

Papers

  • Factors that support children who left children's homes in going on to university and graduating. Invited Reviewed

    HIGUCHI Azusa

    Journal of Japanese Clinical Psychology.   42 ( 4 )   336 - 346   2024.12

  • Considering Variety of Partnerships and Families ; A view point of sexual Minority. Invited Reviewed

    Miho Nashitani, Azusa Higuchi

    61 ( 2 )   25 - 30   2024.08

     More details

    Authorship:Last author   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 親の離婚を経験した子どもの別居親を巡る思いについての探索的研究₋当事者の語りに着目して₋

    松本伽音, 樋口亜瑞佐

    愛知教育大学教育臨床総合センター紀要   14   26 - 34   2024.07

  • Clinical psychological support for LGBTs about Coming-out issues

    2023.08

     More details

    Authorship:Corresponding author  

  • LGBTsへの臨床心理学的支援-青年期における性指向のテーマについて- Invited Reviewed

    梨谷美帆, 樋口亜瑞佐

    愛知教育大学臨床教育総合センター紀要   (12)   2022.08

     More details

    Authorship:Corresponding author  

  • Discussion on human resource development for school counselors

    ( 7 )   81 - 86   2022.04

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 児童養護施設職員等を対象とした PCAGIP 法の実践報告

    波多江洋介, 村松健司, 坪井裕子, 塩谷隼平, 樋口亜瑞佐

    白百合女子大学発達臨床センター紀要   25   38 - 42   2022

  • LGBTsへの臨床心理学的支援-児童思春期における性自認のテーマについて- Invited Reviewed

    樋口亜瑞佐,梨谷美帆

    愛知教育大学臨床教育総合センター紀要   (11)   2021.09

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author  

  • The Process of Sandplay Therapy in a Delinquent Girl at a Children’s Home Invited Reviewed

    33 ( 2 )   39 - 50   2021.07

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 社会的養護における進学支援 Reviewed

    樋口亜瑞佐

    愛知教育大学教育臨床総合センター紀要   ( 10 )   2020.12

     More details

    Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • Some types of the parent-child relationship found in interviews with parents of clinical cases Reviewed

    Kobayashi Yuki, Chang Hoonhwa, Fujimoto Saki, Miyata Lisako, Yamashita Mao, Yamamoto Eri, Koike Noriko, Higuchi Azusa, Souda Jyunji

    10   65 - 68   2017.03

     More details

  • 児童養護施設における被虐待児の心理療法 Reviewed

    樋口 亜瑞佐

    大阪府立大学学位申請論文   2015.02

  • A psychological discussion of the expression "festival" to describe play therapy by abused children. Reviewed

    樋口 亜瑞佐

    遊戯療法学研究   13 ( 1 )   3 - 20   2014.06( ISSN:1349-5844

     More details

  • プレイセラピーにおけるメタファの観点からの一考察

    樋口亜瑞佐

    心理臨床学研究   26 ( 2 )   2008.06

     More details

    Authorship:Lead author  

▼display all

Books and Other Publications

  • ISSN 2423-9917

    ( Role: Contributor)

    2024.04 

  • 現場感覚を養う : 大学養成教育と臨床現場の対話

    樋口亜瑞佐(書評 児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て₋人が育つために大切なこと₋)

    金剛出版  2024.01  ( ISBN:9784772420143

     More details

    Total pages:125p  

    CiNii Books

  • どうして? : あたらしいおうちにいくまでのおはなし

    ひぐち, あずさ, おがわ, まな

    遠見書房  2022.05  ( ISBN:9784866161433

     More details

    Total pages:35p  

    CiNii Books

  • 心理臨床の広場

    ( Role: Contributor ,  「みんなと一緒」の不自由と「一人になること」の自由と -当事者に役立つ心理教育-)

    一般社団法人 日本心理臨床学会  2022.04 

  • 児童虐待 緊急特集コロナウィルス時代のカウンセリング2.0

    樋口亜瑞佐(担当:分担執筆「社会的養護における実践」)

    金剛出版  2020.09  ( ISBN:9784772417778

     More details

    Total pages:p525〜661  

    CiNii Books

  • 福祉心理学 : 福祉分野での心理職の役割

    樋口亜瑞佐( Role: Contributor ,  第4章 子どもの入所施設における支援と課題-傷ついた子どもとその家族に寄り添う₋)

    ミネルヴァ書房  2020.05  ( ISBN:9784623087181

     More details

    Total pages:viii, 213p  

    CiNii Books

  • メンタルヘルスの道案内-現代を生きる30章-

    樋口 亜瑞佐( Role: Contributor ,  第4章乳幼児とストレス 第5章学校とストレス 第15章自殺・自傷・社会的ひきこもり)

    北大路書房  2019.01  ( ISBN:9784762830495

  • 放送大学テキスト-乳幼児・児童の心理臨床-

    樋口 亜瑞佐( Role: Contributor)

    放送大学出版会  2017.04  ( ISBN:9784595317071

  • 対人援助のための相談援助演習ワークブック

    樋口 亜瑞佐( Role: Contributor)

    ミネルヴァ書房  2015.12  ( ISBN:9784623074792

  • 幼稚園・保育所・児童福祉施設等実習ガイドブック

    樋口 亜瑞佐( Role: Contributor ,  ‐実習生のこころのケア‐)

    建帛社  2015.12  ( ISBN:9784767950327

  • 事例で分かる!心理検査の伝え方・生かし方

    金剛出版  2009.12 

  • 学校臨床のヒント

    金剛出版  2007.08 

▼display all

MISC

  • 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析

    村松健司, 坪井裕子, 塩谷隼平, 波多江洋介, 樋口亜瑞佐

    三菱財団 研究・事業報告書   2024.05

  • 令和4年度厚生労働省委託事業 子ども・子育て支援推進調査研究事業 児童養護施設や乳児院の小規模化・地域分散化における本体施設のバックアップ体制に関する調査研究 報告書

    橋本和明,井出智博,樋口亜瑞佐ほか

    2023.03

  • 対人支援職向け団体 Assemble 主催研修 愛着の理論と対応-子どもの現場からまなぶー

    樋口亜瑞佐

    2021.04

  • 令和2年度厚生労働省委託事業 児童養護施設等の高機能化、小規模かつ 地域分散化に伴う子どもの状態像に即した 人材育成に関する調査研究 報告書 Invited

    増沢 高, 山田 勝美, 樋口 亜瑞佐

    令和2年度厚生労働省委託事業 児童養護施設等の高機能化、小規模かつ 地域分散化に伴う子どもの状態像に即した 人材育成に関する調査研究 報告書   2021.03

     More details

    Authorship:Corresponding author  

  • 「チーム学校」を理解するために―困難を抱える子どもたちの支援について―

    杉浦慶一郎, 安藤久美子, 岩山絵理, 風岡治, 成毛理子, 樋口亜瑞佐, 穂迫桂子, 杉原里子, 水野純

    愛知教育大学 教職キャリアセンター 動画教材資料冊子   2021

  • セクシュアルマイノリティと医療・教育・福祉を考える全国大会2020 医療福祉のLGBTQとアライ集まれ!

    梨谷美帆, 樋口 亜瑞佐

    2020.01

     More details

    Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference)  

  • 児童福祉施設における多職種連携に関する事例研究

    村松 健司, 妙木浩之, 樋口 亜瑞佐ほか

    全国児童福祉施設協働ケア研究会第9回大会   2019

     More details

    Publishing type:Lecture material (seminar, tutorial, course, lecture, etc.)  

  • 家庭支援における心理職の可能性 Reviewed

    日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集   20th   59   2014.09

     More details

  • 子どもの施設における虐待を受けた子どもの遊戯療法 Invited

    村松健司, 樋口亜瑞佐

    日本遊戯療法学会第19回大会ワークショップ   2013.06

  • 遊びごころのすすめ : 職員研修の一工夫、職員のゆとりと絆が子どもを育む (特集 対人援助と感情労働 : 「感情」というナマモノのとりあつかい)

    松原 宏融, 樋口 亜瑞佐

    そだちと臨床   12 ( 0 )   14 - 18   2012.04

     More details

▼display all

Presentations

  • アンビバレントな内面の在り様を人形などで表現する中学2年生男子との面接過程 Invited

    菱田一仁, 濱田清志, 金丸隆太, 樋口亜瑞佐, 國吉知子

    一般社団法人 日本遊戯療法学会第23回全国研修会  2024.11 

  • 生きづらさを支える心理臨床-ICFと心理臨床での様々な実践を考える-

    松井健太, 樋口亜瑞佐, 上田将史, 花村温子, 中津大介, 齋藤薫

    一般社団法人 日本臨床心理士会 障碍者福祉委員会企画研修 第17回障害の理解と支援に関する総合研修会  2024.11 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  • 障害の理解と支援に関する総合研修会 生きづらさを支える心理臨床 -ICFと心理臨床での様々実践を考える-

    齋藤薫, 上田将史, 樋口亜瑞佐, 松井健太

    一般社団法人 日本臨床心理士会 障害者福祉委員会 企画 第17回研修  2024.11 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  • 里親家庭をめぐる心理支援を考える Invited

    樋口亜瑞佐

    鹿児島県里親大会  2024.10 

     More details

    Presentation type:Media coverage  

  • 福祉領域の様々な分野における心理臨床の実践-福祉領域で支援を行う心理職同士で語り合おう-

    花村温子, 松井健太, 上田將史, 樋口亜瑞佐, 徳丸享, 中津大介, 与那城郁子, 斉藤敏子

    一般社団法人 日本心理臨床学会第43回大会  2024.10 

  • プレイセラピストの遊ぶ能力と両性具有性 Invited

    北山修, 樋口亜瑞佐

    一般社団法人 日本遊戯療法学会第29回学術大会  2024.06 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  • 遊戯療法における象徴的表現から推測されるイメージや感情の追体験について Invited

    倉光修, 神田有里子, 國吉智子, 樋口亜瑞佐

    一般社団法人 日本遊戯療法学会第22回全国研修会  2024.03 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  • パートナーシップと家族の多様性を考える-セクシュアルマイノリティの視点から- Invited

    日本臨床心理学会第59回大会  2024.02 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

  • 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析-コホート分析-

    村松健司, 坪井裕子, 樋口亜瑞佐, 塩谷隼平, 波多江洋介

    一般社団法人 日本子ども虐待防止学会第29回大会  2023.11 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 難治性皮膚疾患と発達障害をもつ女児とのプレイセラピー イメージが境界として体験される時 Invited

    駒井清美,山中康弘,樋口亜瑞佐

    一般社団法人 日本遊戯療法学会第28回大会  2023.10 

  • 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析3

    村松健司, 坪井裕子, 塩谷隼平, 樋口亜瑞佐, 波多江洋介

    一般社団法人 日本心理臨床学会第42回大会  2023.09 

  • 発達障がいと遊戯療法 Invited

    黒川嘉子,小林真理子,金丸隆太,樋口亜瑞佐

    一般社団法人 日本子ども遊戯療法学会第21回全国研修会  2023.03 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  • Current situation and issues concerning SOGI in the field of Education Invited

    2022.09 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

  • SDGsと心理臨床 Invited

    加藤 佑昌, 榊原 久直, 鈴木 華子, 田中 健史朗, 日野 映, 藤野 陽生, 古川 裕之, Amanda Clinton, 樋口 亜瑞佐, 服部 信子

    一般社団法人 日本心理臨床学会第41回大会  2022.09 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

  • 社会的養護経験者に対する大学教育支援の基礎的研究 3 -児童養護施設への調査を中心に-

    村松健司,波多江洋介,塩谷隼平,坪井裕子,樋口亜瑞佐

    一般社団法人 日本福祉心理学会第19回大会  2021.09 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 社会的養護経験者に対する大学教育支援の基礎的研究(1)

    村松健司, 坪井裕子, 塩谷隼平, 波多江洋介, 樋口亜瑞佐

    一般社団法人 日本教育心理学会第62回大会  2021.09 

  • 学会企画 構造化ディスカッショングループ 心理臨床の様々な場における連携の課題と工夫 Invited

    花村温子, 樋口亜瑞佐, 小林友也, 赤穂理絵

    一般社団法人 日本心理臨床学会第40回大会  2021.09 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  • 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析-情緒的消耗とストレス尺度の分析を中心に-

    村松健司, 妙木浩之, 金丸隆太, 塩谷隼平, 坪井裕子, 波多江洋介, 樋口亜瑞佐

    一般社団法人 日本心理臨床学会第40回大会  2021.09 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 社会的養護経験者に対する大学教育支援の基礎的研究(2)

    村松健司, 坪井裕子, 塩谷隼平, 波多江洋介, 樋口亜瑞佐

    一般社団法人 日本教育心理学会第63回大会  2021.08 

  • 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析

    日本情動学会第10回大会  2020.12 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 社会的養護経験者に対する大学での支援に関する基礎的研究Ⅰ

    一般社団法人 日本福祉心理学会第18回大会  2020.12 

  • 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析 -情緒的消耗とストレス尺度の分析を中心に-

    一般社団法人 日本心理臨床学会第39回大会  2020.11 

  • 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析2

    日本情動学会第9回大会  2019.12 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 児童養護施設における新人スタッフの離職要因の分析

    日本福祉心理学会第17回大会  2019.11 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 児童福祉施設における被虐待児のアセスメントについて

    村松健司, 波多江洋介, 樋口 亜瑞佐

    一般社団法人 日本遊戯療法学会第25回大会  2019 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:学習院大学  

  • 福祉領域における公認心理師の役割とはなにか‐臨床心理士と公認心理師のこれから‐

    香川 克, 樋口 亜瑞佐ほか

    一般社団法人京都府臨床心理士会研修会  2019 

     More details

    Venue:京都府総合教育センター  

  • 施設心理職の立場から考える多職種連携の現状と課題

    村松 健司, 樋口亜瑞佐

    全国児童福祉施設協働ケア研究会第8回大会  2018 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス  

  • 児童福祉施設におけるネグレクトを受けた女児の事例‐食べること・母と出会いなおすということ‐

    樋口 亜瑞佐

    日本遊戯療法学会第23回大会  2017 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:西九州大学  

  • 社会的養護の子どもたちのアドボカシー‐海外視察を通して子どもたちの人権・権利保障を考える‐

    増沢高, 山下洋, 樋口 亜瑞佐ほか

    日本子ども虐待防止学会第23回大会  2017 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:幕張メッセ  

  • 児童福祉海外派遣視察報告

    山下洋, 樋口 亜瑞佐ほか

    全国児童養護施設長研究協議会第71回大会  2017 

     More details

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:とりぎん会館(鳥取県)  

  • 児童福祉施設海外派遣視察報告‐海外視察に見る日本の社会的養護の現状と課題‐

    樋口 亜瑞佐, 山森美由紀

    厚生労働省 児童家庭局報告会議  2017 

     More details

    Venue:厚生労働省  

  • 児童養護施設における非行化する女子の心理療法

    樋口 亜瑞佐

    日本心理臨床学会第35回大会  2016 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:パシフィコ横浜  

  • 虐待リスクを抱える家庭における養育モデル

    小池 徳子, 樋口 亜瑞佐ほか

    日本心理臨床学会第35回大会  2016 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

    Venue:パシフィコ横浜  

  • 児童養護施設におけるケアワーカーと心理職の連携

    村松健司, 塩谷隼平, 金丸隆太, 妙木浩之, 樋口亜瑞佐

    日本子ども虐待防止学会第21回大会  2015.11 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 児童養護施設における専門職連携教育プログラムの開発

    塩谷隼平, 村松健司, 金丸隆太, 妙木浩之, 樋口亜瑞佐

    日本子ども虐待防止学会第21回大会  2015.11 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 発達障害と虐待問題

    樋口 亜瑞佐

    京都府臨床心理士会第68回研修会  2015 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:キャンパスプラザ京都  

  • 臨床心理実習(学外実習)における質的向上に関する研究6.

    川原 稔久, 樋口 亜瑞佐ほか

    日本心理臨床学会第33回大会  2014  東京ビッグサイト

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 臨床心理実習(学外実習)における質的向上に関する研究5.

    後藤 貴一, 樋口 亜瑞佐ほか

    日本心理臨床学会第32回大会  2013 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

    Venue:東京ビッグサイト  

  • 臨床心理実習(学外実習)における質的向上に関する研究4.

    川原 稔久, 樋口 亜瑞佐ほか

    日本心理臨床学会第31回大会  2012 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

    Venue:中京学院大学  

  • 児童養護施設の高機能化に関する研究(2)施設の意識と独自の取り組みについて

    樋口亜瑞佐, 坪井裕子, 塩谷隼平, 村松健司, 波多江洋介

    一般社団法人 日本子ども虐待防止学会第30回大会 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 児童養護施設の高機能化に関する研究(1)ケアニーズの高い子どもの実態把握

    塩谷隼平, 坪井裕子, 樋口亜瑞佐, 村松健司, 波多江洋介

    一般社団法人 日本子ども虐待防止学会第30回大会 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

  • 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析

    村松健司, 坪井裕子, 塩谷隼平, 樋口亜瑞佐, 波多江洋介

    一般社団法人 日本子ども虐待防止学会第30回大会 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

▼display all

Grant-in-Aid for Scientific Research

  • Building Comprehensive Understanding and Care for Loss and Grief Inherent in Alternative Care

    Grant-in-Aid for Scientific Research(B)  2028

  • Building Comprehensive Understanding and Care for Loss and Grief Inherent in Alternative Care

    Grant-in-Aid for Scientific Research(B)  2027

  • Building Comprehensive Understanding and Care for Loss and Grief Inherent in Alternative Care

    Grant-in-Aid for Scientific Research(B)  2026

  • 新しい社会的養育ビジョンに対応する児童養護施設の高機能化における心理支援の課題

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2026

  • Building Comprehensive Understanding and Care for Loss and Grief Inherent in Alternative Care

    Grant-in-Aid for Scientific Research(B)  2025

  • 新しい社会的養育ビジョンに対応する児童養護施設の高機能化における心理支援の課題

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2025

  • Building Comprehensive Understanding and Care for Loss and Grief Inherent in Alternative Care

    Grant-in-Aid for Scientific Research(B)  2024

  • 新しい社会的養育ビジョンに対応する児童養護施設の高機能化における心理支援の課題

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2024

▼display all

Incentive donations / subsidies

  • 教育現場における性の多様性の理解と支援のための研究

    愛知教育大学  愛知教育大学学長裁量経費サポート研究  2023.05

Acceptance of Researcher

  • 2024  Number of researchers:1

Charge of on-campus class subject

  • 心理演習1

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 心理学特殊実験1

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 心理療法論(心理学的支援法)

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 人間関係特論(家族関係・集団・地域社会における心理支援に関する理論と実践)

    2024   Weekly class   Graduate school

  • 臨床心理基礎実習A

    2024   Weekly class   Graduate school

  • 臨床心理学特別研究1

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 現代システム科学特別演習1

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 人間環境科学演習II(心理演習)

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 心理実習

    2024   Intensive lecture   Undergraduate

  • 心理演習2

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 心理学特殊実験2

    2024   Intensive lecture   Undergraduate

  • 心理学特殊実験2

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 臨床心理基礎実習B

    2024   Weekly class   Graduate school

  • 臨床心理学特別研究2

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 現代システム科学特別演習2

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 環境システム学卒業研究

    2024   Intensive lecture   Undergraduate

  • 環境システム学卒業研究

    2024   Intensive lecture   Undergraduate

▼display all

Charge of off-campus class subject

  • Welfare psychology

    2020.04
    -
    2025.03
    Institution:Aichi University of Education

  • 障害児心理学特論(福祉分野に関する理論と支援の展開)

    2018.04
    -
    Now
    Institution:Kyoto Koka Women's University

Number of instructed thesis, researches

  • 2024

    Number of instructed the graduation thesis:Number of graduation thesis reviews:9

    [Number of master's thesis reviews] (chief):[Number of master's thesis reviews] (vice-chief):4

Social Activities ⇒ Link to the list of Social Activities

  • 里親家庭をめぐる心理支援を考える

    Role(s): Lecturer

    Type: Citizen’s meeting/Assembly

    社会福祉法人明澈会 子どもと家族の支援センター(鹿児島県里親支援委託機関)  2024.10

  • 令和6年度 広島県東部地区児童養護施設等職員研修 愛着の再形成と支援について

    Role(s): Lecturer

    広島県東部こども家庭センター  2024.09

  • 学校教育現場における セクシュアルマイノリティに関する理解と支援

    Role(s): Lecturer

    Type: Lecture

    関西福祉大学  第13回子ども支援セミナー  2024.08

  • 静岡特別支援教育勉強会 トラウマインフォームドケア

    Role(s): Lecturer

    Type: Seminar, workshop

    静岡大学教育学部特別支援教育香野研究室・NPO法人しずおか福祉のまちづくり共催  TICの視点から考える子どもの支援-社会的養護の事例から-  2024.03

  • 令和5年度施設処遇援助事業「アタッチメントの理解と支援」

    Role(s): Lecturer

    Type: Other

    栃木県中央児童相談所  2024.03

  • 愛着へのアプローチについて-不登校の事例から学ぶ-

    Role(s): Lecturer

    Type: Seminar, workshop

    栃木県北部児童相談所・施設処遇援助事業(児童養護施設 養徳園)  2024.02

  • 名古屋市教育委員会 人権啓発ファシリテーター養成講座-グループワークで学び,高め合う人権感覚-

    Role(s): Lecturer

    名古屋市教育委員会  2024.02

  • 一般社団法人 日本公認心理師養成機関連盟 第15回研修会

    Role(s): Panelist

    一般社団法人 日本公認心理師養成機関連盟  2024.02

  • 被虐待児の心理支援

    Role(s): Lecturer

    Type: Other

    名古屋少年鑑別所  2023.11

  • 児童養護施設職員等資質向上研修「愛着へのアプローチについて-子どもの現場から学ぶ-」

    Role(s): Lecturer

    石川県健康福祉部少子化対策監室  2023.10

  • 多様化が必要とされる支援についてリアルな声を聴き,明日の 支援と活力にする

    Role(s): Lecturer

    大阪市こども青少年局  2023.09

  • 令和5年度第3回子ども支援部会研修会「多職種合同研修会-施設におけるチームアプローチについて考える」

    Role(s): Lecturer

    愛知県児童福祉施設長会  2023.09

  • 性の多様性と心理支援について

    Role(s): Lecturer

    Type: Seminar, workshop

    宮城県臨床心理士会  2023.08

  • 性の多様性について-トランスジェンダーの児童生徒理解-

    Role(s): Lecturer

    愛知県みよし市生徒指導部会  2023.08

  • LGBTs-セクシュアルマイノリティって何だろう-

    Role(s): Lecturer

    Type: Seminar, workshop

    愛知教育大学  2023.06

  • 多様な性のあり方について-LGBTについての「情報」を入り口として-

    Role(s): Lecturer

    名古屋市西生涯学習センター  2023.06

  • LGBTQ+コミュニティへのトラウマ・インフォームド・アプローチ

    Role(s): Lecturer

    Type: Internet

    プライドハウス東京(厚生労働省事業)  『LGBTQ+にフォーカスをあてた対人援助のための自殺対策講座』シリーズ  2022.02

  • 愛知県臨床心理士会 2021年度 研修部会主催 研修会

    Role(s): Lecturer

    愛知県臨床心理士会 研修部会  『臨床心理士の活動の場-各領域における臨床心理士のあり方を考える- 福祉領域』  2022.02

  • 愛知県教育委員会 教育職員免許法 認定講習

    Role(s): Lecturer

    愛知県教育委員会  2021.08

  • 一般社団法人 日本公認心理師養成機関連盟 第7回研修会

    Role(s): Logistic support

    一般社団法人 日本公認心理師養成連盟  2021.03

  • 全国児童福祉施設心理職合同研修

    Role(s): Consultant

    Type: TV or radio program

    子どもの虹情報研修センター  2020.02

  • 一般社団法人 日本公認心理師養成機関連盟 第4回研修会

    Role(s): Lecturer

    Type: Other

    一般社団法人 日本公認心理師養成機関連盟  2020.01

▼display all