2024/11/13 更新

写真a

ナカムラ シヅカ
中村 志津香
NAKAMURA SHIZUKA
担当
大学院生活科学研究科 生活科学専攻 准教授
生活科学部 人間福祉学科
職名
准教授
所属
生活科学研究院
所属キャンパス
杉本キャンパス

担当・職階

  • 大学院生活科学研究科 生活科学専攻 

    准教授  2024年04月 - 継続中

  • 生活科学部 人間福祉学科 

    准教授  2024年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(心理学) ( 広島大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 臨床心理学

  • 人文・社会 / 臨床心理学  / 産業保健心理学

論文

  • Examining psychological detachment from work, work engagement, and thought control in Japanese work at home environments 査読

    Shizuka Nakamura, Masanori Kobayashi

    Discover Psychology   4 ( 1 )   174   2024年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1007/s44202-024-00291-7

  • Changes in neural activity during the combining affect labeling and reappraisal 査読

    Shimpei Yoshimura, Shizuka Nakamura, Tomoka Morimoto

    Neuroscience Research   190   51 - 59   2023年05月( ISSN:0168-0102

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.neures.2022.12.001

  • 災害発生時の鉄道利用者の交通情報取得行動:大阪モノレール利用者を対象とした大阪府北部地震に関する調査 査読

    高原 龍二, 上田 真由子, 中村 志津香

    産業・組織心理学研究   35 ( 2 )   2021年05月

  • 駅構内で歩きスマホをしている最中の人・していない人への調査に基づく行動形態の比較 : 歩きスマホの防止策考案に向けて 査読

    武内 寛子, 上田 真由子, 中村 志津香, 芦髙 勇気, 和田 一成

    人間工学   56 ( 3 )   108 - 118   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Intervention for regulating sleep-wake rhythms to prevent sleepiness in Japanese train drivers. 査読

    Shizuka Nakamura, Koichi Fukuma, Kazushige Wada, Mayuko Ueda, Mitsuo Hayashi

    Sleep and Biological Rhythms   16 ( 3 )   351 - 356   2018年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 睡眠環境学入門

    ( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 就労層の睡眠マネジメントの実践手法と評価)

    全日本病院出版会  2023年06月 

  • 快眠研究と製品開発、社会実装 : 生体計測から睡眠教育、スリープテック、ウェルネス、地域創生まで

    ( 範囲: 鉄道乗務員と眠気-眠気防止の試み)

    エヌ・ティー・エス   2022年06月 

  • 認知行動療法事典

    ( 範囲: 産業・労働分野のアセスメント)

    丸善出版  2019年08月 

  • The happiness compass: Theories, Actions and Perspectives for Well-Being

    Francesco Sarracino( 担当: 共著 ,  範囲: Job resources enhance work engagement through positive affect and meaningful work among Japanese employees.)

    NOVA Science Publishers  2013年01月 

     詳細を見る

    担当ページ:141-152   著書種別:学術書  

講演・口頭発表等

  • 時間管理能力,仕事のストレッサーおよび仕事からの心理的ディタッチメントの関連

    中村志津香、小林正法

    日本心理学会 第88回大会  2024年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 賞賛獲得欲求と拒否回避欲求が迷惑行為へ及ぼす影響

    中村 拓夢、中村 志津香

    日本心理学会 第88回大会  2024年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 潜在的・顕在的自尊心の不一致及び自己愛的脆弱性と現代的友人関係の関連

    相原 唯乃、中村 志津香

    日本心理学会 第88回大会  2024年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 自己肯定感と満たされない自己, 意思決定の際の場面が優柔不断に与える影響

    中村 風太、中村 志津香

    日本心理学会 第88回大会  2024年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 向社会的行動および過剰適応の傾向と,本来感,精神的健康との関連

    谷﨑晟、首藤祐介、中村志津香

    日本心理学会第87回大会  2023年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

▼全件表示

科研費獲得実績

  • 職場における不妊治療の開示に至るメカニズムの解明とその支援法

    基盤研究(C)  2027年

  • 職場における不妊治療の開示に至るメカニズムの解明とその支援法

    基盤研究(C)  2026年

  • 職場における不妊治療の開示に至るメカニズムの解明とその支援法

    基盤研究(C)  2025年

  • 職場における不妊治療の開示に至るメカニズムの解明とその支援法

    基盤研究(C)  2024年

  • 多様な労働環境における仕事からのディタッチメントに関係する要因の認知行動的理解

    若手研究  2020年04月

▼全件表示

担当授業科目

  • 人間福祉学概論

    2024年度   週間授業   大学

  • 心理演習1

    2024年度   集中講義   大学

  • 健康・医療心理学

    2024年度   週間授業   大学

  • 心理実践実習3B

    2024年度   集中講義   大学院

  • 心理実践実習3A

    2024年度   週間授業   大学院

▼全件表示