2025/09/12 更新

写真a

ソ・ヌリ
ソ・ヌリ
SE NooRi
担当
大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 講師
現代システム科学域 環境社会システム学類
職名
講師
所属
現代システム科学研究院

担当・職階

  • 大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 

    講師  2025年05月 - 継続中

  • 現代システム科学域 環境社会システム学類 

    講師  2025年05月 - 継続中

取得学位

  • 博士(法学) ( 神戸大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 公法学  / 行政法、災害法

所属学協会

  • 韓国公法学会

    2024年 - 継続中

  • 日本公法学会

    2022年04月 - 継続中

  • 韓国行政法学会

    2022年04月 - 継続中

  • 関西行政法研究会

    2020年 - 継続中

職務経歴(学外)

  • 大阪公立大学   現代システム科学域

    2025年05月 - 継続中

  • 淑明女子大学 非常勤講師

    2024年09月 - 2025年03月

  • 韓国憲法裁判所憲法裁判硏究院 責任研究員

    2024年04月 - 2025年03月

  • 誠信女子大学 非常勤講師

    2024年04月 - 2024年08月

  • 大阪経済大学 非常勤講師

    2022年10月 - 2024年03月

  • 神戸大学大学院法学研究科   研究助手

    2022年04月 - 2024年03月

  • 韓国憲法裁判所憲法裁判硏究院   国外通信員

    2019年09月 - 2024年03月

▼全件表示

論文

  • 수리를 요하는 신고에서 신고를 하는 자가 아닌 제3자의 보호 - 일본의 신고제 운용과 비교를 겸하여 -(受理を要する申告において申告を行う者でない第三者の保護 -日本における届出制の運用との比較を兼ねて-) 査読

    공법연구(公法研究)   53 ( 1 )   391 - 423   2024年10月( ISSN:1225-4444 ( eISSN:2713-900X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.38176/publiclaw.2024.10.53.1.391

  • 災害の法的定義に関する日韓比較(4・完)災害の規模性と人為性を中心に

    ソ ヌリ

    自治研究   99 ( 9 )   116 - 140   2023年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 災害の法的定義に関する日韓比較(3)災害の規模性と人為性を中心に

    ソ ヌリ

    自治研究   99 ( 8 )   122 - 151   2023年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 災害の法的定義に関する日韓比較(2)災害の規模性と人為性を中心に

    ソ ヌリ

    自治研究   99 ( 7 )   110 - 135   2023年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 災害の法的定義に関する日韓比較(1)災害の規模性と人為性を中心に

    ソ ヌリ

    自治研究   99 ( 6 )   101 - 115   2023年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 阿部先生の被災者支援論

    角松生史, ソ・ヌリ

    阿部泰隆編著『行政法学の変革と希望-傘寿を記念して』(信山社)   507 - 547   2023年03月

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文  

  • 災害理解の社会的転回と法化―災害の法的定義と災害脆弱性―

    ソ・ヌリ

    2022年03月

     詳細を見る

    掲載種別:学位論文(博士)  

  • 韓国におけるCOVID-19対策費用回収を求める訴訟(いわゆる求償権請求)の現況と検討(2・完)

    ソ ヌリ

    自治研究   97 ( 9 )   125 - 150   2021年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • What enables a private party to expropriate an individual from an estate in Korea?

    Jin-Sik Yoo, NooRi Se

    97 - 114   2021年08月

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文  

  • 韓国におけるCOVID-19対策費用回収を求める訴訟(いわゆる求償権請求)の現況と検討(1)

    ソ ヌリ

    自治研究   97 ( 7 )   120 - 146   2021年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 『潜在的不正義』に対する応答としての災害法:Kristian Cedervall Lauta, “Disaster Law”紹介

    ソ・ヌリ

    六甲台論集   67   145 - 182   2021年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 私人のための公用収用における『公共の必要』の意義 : 韓国憲法裁判所判例を素材に

    ソ・ヌリ

    神戸法学雑誌   68 ( 2 )   313 - 369   2019年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 韓国における「安全権」をめぐる議論 : 改憲論議と現行憲法の解釈論

    ソ ヌリ

    六甲台論集   65 ( 2 )   31 - 52   2019年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 조선인 추도비와 표현의 자유(上)

    세계헌법재판 조사연구보고서 2025 제2호(통권 제71호)   99 - 116   2025年03月

  • 동성파트너에 대한 범죄피해자유족급부금 지급

    세계헌법재판 조사연구보고서 2025 제1호(통권 제70호)   51 - 72   2025年01月

  • 구 우생보호법에 따라 시행된 불임수술에 대한 손해배상청구소송에 제척기간을 주장할 수 있는지 여부

    세계헌법재판 조사연구보고서 2024 제6호(통권 제69호)   115 - 146   2024年11月

  • 최고재판소 재판관 임명에 대한 재외국민의 국민심사에 관한 규정을 두지 않은 입법부작위의 위헌성

    세계헌법재판 조사연구보고서 2024 제5호(통권 제68호)   160 - 180   2024年09月

  • 삿포로고등재판소의 동성혼 입법부작위에 대한 위헌 판단

    세계헌법재판 조사연구보고서 2024 제5호(통권 제68호)   145 - 159   2024年09月

  • 법적 성별의 변경 요건으로서 생식불능요건에 대한 2023년 최고재판소의 위헌 판단

    세계헌법재판 조사연구보고서 2024 제4호(통권 제67호)   115 - 146   2024年07月

  • 優生手術に関する国家賠償請求を認容した大阪高等裁判所の判決

    ソ ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判調査研究 63   2023年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 東京地方裁判所の同性婚の立法不作為に対する合憲判決

    ソ ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判調査研究 61   2023年06月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 大阪市の「ヘイトスピーチへの対処に関する条例」の合憲性を認めた最高裁判決

    ソ ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判調査研究 59   2023年02月

  • 大阪地方裁判所の同性婚立法不作為に対する合憲判断

    ソ ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判調査研究 57   2022年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 水戸地方裁判所の東海第二原発原子炉運転差止判決

    ソ ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判調査研究 50   2021年08月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 札幌地方裁判所の同姓婚立法不作為に対する違憲判断

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判調査研究 48   2021年04月

  • 東日本大震災当時、大川小学校で発生した児童の死亡に対する国家賠償訴訟

    ソ ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判調査研究 46   2020年12月

  • 大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例と条例廃止訴訟

    ソ・ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判調査研究 44   2020年08月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 新型コロナウィルス拡散防止のための日本政府の緊急事態宣言の法的根拠と効力

    ソ・ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判の動向ニュースレター 42   2020年04月

  • 日本において国家政策として行われた優生手術に関する国家賠償訴訟

    ソ・ヌリ

    憲法裁判研究院、世界憲法裁判の動向ニュースレター 40   2019年12月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 韓国における排出枠取引について

    ソ・ヌリ

    SC研究会  2025年03月 

  • 韓国において「受理を要する申告(届出)」という制度の存在意義

    ソ・ヌリ

    関西行政法研究会  2025年03月 

  • 日本における放射性廃棄物の処分方法と処分場の立地選定過程 招待

    韓国エネルギー法学会第4回定期学術大会  2024年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 韓国における私人のための収用:その運用と問題点 国際会議

    ソ・ヌリ

    都市計画と収用-東アジア4法域の比較  2023年12月 

  • 韓国における「受理を要する申告」

    ソ・ヌリ

    SC研究会  2023年10月 

  • 韓国の被災者支援

    ソ・ヌリ

    災害被災者の公的救済制度研究会   2023年04月 

  • Is COVID-19 a disaster? 国際会議

    ソ・ヌリ

    2022年10月 

  • 韓国における2021年「行政基本法」の制定の意義

    ソ・ヌリ

    総務省行政管理局調査法制課<行政制度に関する勉強会>   2022年04月 

  • 韓国におけるCOVID-19対策費用回収を求める訴訟(いわゆる求償権請求)の現況と検討

    ソ・ヌリ

    神戸大学創立120周年記念 社会システムイノベーションセンター主催シンポジウム「ポスト・コロナ時代の社会システムイノベーション」  2022年03月 

  • 2019年韓国済州島調査関係報告

    ソ•ヌリ

    東アジア土地収用研究会  2021年07月 

  • 韓国における新型コロナウイルスへの対応と『求償権』に基づく費用回収を求める訴訟

    ソ•ヌリ

    神戸大学公法研究会  2021年01月 

  • 私人のための公用収用における『公共の必要』の意義-韓国憲法裁判所判例を素材

    ソ・ヌリ

    SC研究会  2019年06月 

  • 私人のための公用収用における『公共の必要』の意義―韓国憲法裁判所判例を素材に

    ソ・ヌリ

    東アジア土地収用制度ワークショップ   2019年03月 

  • 航空機騒音による被害の公法上の救済方策の韓日比較(修士論文の要約)

    ソ・ヌリ

    神戸大学公法研究会  2018年05月 

▼全件表示

科研費獲得実績

  • 流域治水における多様な主体・計画

    2025年08月

  • 財産権論の再構成に関する学際的研究―シェア・ライセンス・コモンズ

    基盤研究(A)  2025年

  • 災害法制における災害概念の再検討ー規模性要件と「災害」としての感染症

    研究活動スタート支援  2024年03月

担当授業科目

  • 環境社会システム学演習2

    2025年度   週間授業   大学

  • 行政活動と法

    2025年度   集中講義   大学