2024/07/12 更新

写真a

スガワラ マユミ
菅原 真弓
SUGAWARA Mayumi
担当
大学院文学研究科 文化構想学専攻 教授
文学部 文化構想学科
職名
教授
所属
文学研究院
連絡先
メールアドレス
所属キャンパス
杉本キャンパス

担当・職階

  • 大学院文学研究科 文化構想学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 文学部 文化構想学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(哲学) ( 学習院大学 )

  • 修士(哲学) ( 学習院大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 美術史  / 日本近世近代絵画史、版画史

  • 人文・社会 / 博物館学  / 博物館経営、博物館教育

  • 人文・社会 / 文化財科学  / アートマネジメント、アートプロジェクト

  • 人文・社会 / 文化財科学

研究キーワード

  • 浮世絵

  • ミュージアムマネジメント

  • 博物館学

  • アートマネジメント

  • 日本美術史

  • 版画

  • 文化資源学

研究概要

  • 日本美術史。特に江戸時代の終わりから明治期における媒体(主に版画、浮世絵版画など)について研究しています。浮世絵版画は店頭で売られていた「商品」でした。それだけに、描かれた事物は時代の流行や世相などを忠実に写し出したものと言えます。したがって、幕末(江戸時代の終わり)から明治という激動の時代に描かれた版画作品を見ると、その時代が見えてくる、ということになりましょう。

  • 近代における浮世絵版画の受容について。浮世絵「研究」の国内外における齟齬と、浮世絵自体の画面が近代絵画に与えている影響について考えています。

研究歴

  • 幕末明治期の媒体(主に浮世絵版画)に関する研究。幕末から明治期の歌川派に属した浮世絵師たちについて。

    版画、明治時代  個人研究

    2011年04月 - 継続中 

  • 明治期における雑誌媒体、特に美術雑誌に関する研究

    雑誌、美術、美術史  機関内共同研究

    2021年04月 - 継続中 

  • 日本近代美術に見られる浮世絵受容に関する研究

    浮世絵受容  国内共同研究

    2019年04月 - 継続中 

所属学協会

  • 美術史学会

    1991年07月 - 継続中   国内

  • 明治美術学会

    2008年10月 - 継続中   国内

  • 国際浮世絵学会

    2000年01月 - 継続中   国内

  • 大阪公立大学文化資源学会

    2020年04月 - 継続中   国内

  • 帝塚山派文学学会

    2019年04月 - 2023年03月

  • 文化資源学会

    2017年04月 - 継続中   国内

▼全件表示

委員歴(学外)

  • 美術館博物館委員会委員   美術史学会  

    2023年07月 - 2024年06月 

  • 岐阜県博物館資料評価委員会委員   岐阜県  

    2023年01月 - 継続中 

  • 岐阜市歴史博物館資料評価委員会   岐阜市  

    2022年07月 - 2024年07月 

  • 美術史学会西支部常任委員   美術史学会  

    2022年07月 - 継続中 

  • 大阪市博物館機構評価委員会   大阪市  

    2022年04月 - 2024年03月 

  • 泉大津市文化芸術振興会議委員   泉大津市文化芸術振興会議  

    2021年08月 - 2022年03月 

  • 令和2年度すみよしの魅力PR補助金選定委員会委員長   大阪市住吉区  

    2020年03月 

  • 岐阜県文化財保護審議会委員   岐阜県文化財保護審議会  

    2019年10月 - 継続中 

  • 西支部編集事務局   美術史学会  

    2018年07月 - 2020年06月 

  • 西支部常任委員   美術史学会  

    2018年07月 - 2020年06月 

  • 常任理事   国際浮世絵学会  

    2017年04月 - 継続中 

  • 資料評価委員 委員長   岐阜市歴史博物館  

    2017年04月 - 継続中 

  • 科学研究費委員会専門委員 挑戦的研究部会第3小委員会 歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野   独立行政法人 日本学術振興会  

    2017年04月 - 2018年03月 

  • 常任理事   国際浮世絵学会  

    2017年01月 - 継続中 

  • 美術史編集委員会 査読委員   美術史学会  

    2016年09月 

  • 特別研究員等専門委員   日本学術振興会  

    2016年07月 - 2017年07月 

  • 美術史学会編集委員会 査読委員   美術史学会  

    2015年09月 

      詳細を見る

    美術史学会学会誌『美術史』査読委員

  • 西支部委嘱委員   美術史学会  

    2015年07月 - 2018年06月 

  • 理事   国際浮世絵学会  

    2014年04月 - 2017年03月 

  • 長野県名勝地調査検討委員   長野県教育委員会  

    2012年10月 - 2014年03月 

  • 長野県名勝地調査検討委員会委員   長野県名勝地調査検討委員会委員  

    2012年04月 - 2013年03月 

  • 堺市博物館博物館協議委員会委員   堺市博物館  

    2011年04月 - 2021年03月 

  • 資料評価委員   岐阜市歴史博物館  

    2005年04月 - 継続中 

▼全件表示

受賞歴

  • 第69回芸術選奨文部科学大臣新人賞(評論等部門)

    2019年03月   文化庁  

  • 大阪市立大学教員活動特別表彰

    菅原真弓

    2019年06月   大阪市立大学  

  • 堺市教育委員会表彰

    2022年03月   堺市教育委員会  

職務経歴(学外)

  • 成安造形大学   非常勤講師

    2022年04月 - 継続中

  • 大阪公立大学   文学研究科 文化構想学専攻

    2022年04月 - 継続中

  • 大阪市立大学   文学部 文化構想学科、大学院文学研究科 文化構想学専攻

    2020年04月 - 2022年03月

  • 国際日本文化研究センター   共同研究員

    2019年04月 - 2022年03月

  • 大阪市立大学   文学部文化構想学科、大学院文学研究科アジア都市文化学専攻

    2019年04月 - 2020年03月

  • 大阪市立大学   文学研究科 アジア都市文化学専攻

    2017年04月 - 2020年03月

  • 和歌山大学   非常勤講師

    2017年04月 - 2018年03月

  • 神戸大学   文学部   非常勤講師

    2015年04月 - 継続中

  • 神戸学院大学   非常勤講師

    2014年10月 - 2017年03月

  • 京都芸術大学   非常勤講師

    2014年04月 - 継続中

  • 和歌山大学   「教養の森」センター   准教授

    2014年 - 2017年

  • 放送大学   東京文京学習センター   非常勤講師

    2011年10月 - 2018年07月

  • 名古屋芸術大学   美術学部   非常勤講師

    2009年04月 - 継続中

  • 京都造形芸術大学   芸術学部   准教授

    2009年 - 2014年

  • 京都造形芸術大学芸術学部専任講師   -

    2006年 - 2009年

  • 財団法人中山道広重美術館学芸員   -

    2000年 - 2006年

▼全件表示

学歴

  • 学習院大学   人文科学研究科   哲学専攻   博士課程後期   単位取得満期退学

    1993年04月 - 1999年

  • 学習院大学   文学部   哲学科     卒業・修了

    - 1991年

論文

  • 𠮷沢コレクション『やまと新聞』附録について 査読

    菅原真弓、井上ひかる

    大阪公立大学文化資源学会・文化資源学ジャーナル   ( 3 )   1 - 35   2024年03月( ISSN:2758-7789

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/0002000878

  • 吉沢コレクション『やまと新聞』附録について 査読

    菅原真弓, 井上ひかる

    文化資源学ジャーナル   ( 3 )   1 - 35   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 博物館経営分野における「経営」概念の扱われ方 査読

    高浜快斗, 菅原真弓, 渡邊麻里

    山形県立米沢女子短期大学紀要   ( 58 )   51 - 60   2023年01月

  • Merits and demerits in the study of ukiyo-e: Issues stemming from how ukiyo-e is regarded in modern Japan 査読

    Mayumi SUGAWARA

    Urban Scope   ( 13 )   1 - 14   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 『浮世絵芸術』に見る浮世絵研究の動向分析 ― テキストマイニングの手法を用いて ― 査読

    菅原真弓, 高浜快斗

    文化資源学ジャーナル   ( 1 )   27 - 50   2022年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 豊国にかほ 国芳むしや 広重めいしよ~当代の名手が描く木曽街道 招待

    菅原真弓

    『浮世絵木曽街道三種揃踏』(展覧会カタログ、中山道広重美術館)   6 - 15   2021年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 宇多川文海と『南海鉄道旅客案内』 招待

    菅原真弓

    帝塚山派文学学会 紀要   ( 5 )   95 - 114   2021年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 「浪花百景」と摂津・住吉 招待

    菅原真弓

    『江戸時代の観光案内で見る 摂津の国・住吉』   8 - 15   2021年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   国際・国内誌:国内誌  

  • 長谷川貞信と「浪花百景」〜幕末明治大坂の「記録」

    菅原真弓

    大坂の「記録」、大阪の「記憶」ー土地の記録と土地の記憶に関する学際的研究ー(2019年度「研究科プロジェクト推進研究」報告書)   9 - 16   2020年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 描かれた江戸の旅〜歌川広重の街道絵から見る〜 招待

    菅原真弓

    花のお江戸ライフ〜浮世絵にみる江戸っ子スタイル〜   170 - 173   2020年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 描かれた日本神話ー日本近代の「歴史画」に見る 招待

    菅原真弓

    万葉古代学研究年報   ( 18 )   119 - 130   2020年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 「浪花百景」ー作品にみられる歌川広重学習を中心に 査読

    菅原真弓

    人文研究   70   202 - 220   2019年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 「浪花百景」が記録した幕末の大坂 招待

    菅原真弓

    大阪の地誌類に関する学際的研究(2018年度「研究科プロジェクト推進研究」成果報告書)   5 - 10   2019年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • 落合芳幾の役者絵研究―『歌舞伎新報』所載の表紙絵、挿絵、口絵を中心に― 査読

    菅原真弓

    名古屋芸術大学研究紀要   39   139 - 161   2018年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 浮世絵研究の功罪~近代における浮世絵受容とその波紋~ 査読

    菅原真弓

    美術史論集   ( 18 )   27 - 44   2018年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 広島市立大学芸術資料館蔵・歌川芳艶「瓢軍談五十四場」について 招待 査読

    菅原真弓

    平成二十五~二十七年度 広島市立大学特定研究報告書 広島県および周辺地域における文化財(古美術品)の基礎的調査および研究 (二)浮世絵版画編   4 - 35   2017年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 落合芳幾研究―「東京日日新聞」錦絵を中心に― 査読

    菅原真弓

    名古屋芸術大学研究紀要   38   159 - 178   2017年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 浮世絵師・落合芳幾に関する基礎的研究 査読

    菅原真弓

    GENESIS(京都造形芸術大学紀要)   ( 20 )   59 - 76   2016年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 豊原国周研究2~国周描く美人画作品について~ 査読

    菅原真弓

    名古屋芸術大学研究紀要   37   173 - 188   2016年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 日本美術における「奇想」の受容~月岡芳年を中心に~ 査読

    菅原真弓

    神戸大学美術史論集   ( 15 )   1 - 34   2016年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 豊原国周研究序説 査読

    菅原 真弓

    京都造形芸術大学 京都造形芸術大学紀要   ( 18 )   69 - 88   2014年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 豊原国周研究 : 大首絵の構図を中心に 査読

    菅原 真弓

    京都造形芸術大学 京都造形芸術大学紀要   ( 19 )   80 - 97   2014年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 西南戦争錦絵という媒体(メディア)-月岡芳年作品を中心にー 査読

    菅原真弓

    GENESIS   ( 16 )   96 - 110   2013年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 月岡芳年と明治の媒体(メディア) 招待

    菅原真弓

    没後120年 月岡芳年展   2012年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 豊穣の日本美術 小林忠先生古稀記念論文集

    彬子女王ら72名

    藝華書院   2012年03月( ISBN:9784990405588

  • 大学における博物館学教育―資格の有用性をめざして 査読

    菅原真弓

    豊穣の日本美術   2012年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 月岡芳年と「江戸」 : 大判二枚続作品と掛物絵判を中心に 招待

    菅原 真弓

    太田記念美術館 浮世絵研究 : 太田記念美術館紀要   ( 3 )   29 - 41   2012年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 月岡芳年美人画考 査読

    菅原 真弓, Mayumi Sugawara

    京都造形芸術大学 京都造形芸術大学紀要   ( 16 )   95 - 109   2011年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 京都造形芸術大学所蔵 浮世絵版画コレクションについて 査読

    菅原 真弓

    京都造形芸術大学 京都造形芸術大学紀要   ( 15 )   96 - 103   2010年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 技術とモティーフ--明治初年の主に版画における風景表現をめぐって 査読

    菅原 真弓

    京都造形芸術大学 京都造形芸術大学紀要   ( 14 )   134 - 150   2009年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 描かれた「東海道中膝栗毛」 招待

    菅原真弓

    「東海道中膝栗毛」の世界展   2008年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • Webを用いた双方向型通信教育システムによる博物館学芸員課程の構築と実践 査読

    菅原 真弓, 塩飽 悦子

    全国大学博物館学講座協議会 全博協研究紀要   ( 11 )   5 - 19   2008年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 「縦絵」の時代--歌川広重と縦構図の風景画について 査読

    菅原 真弓

    京都造形芸術大学 京都造形芸術大学紀要   ( 13 )   101 - 128   2008年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 小林清親の光と広重受容 査読

    菅原真弓

    GENESIS   ( 11 )   2007年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 「血みどろ絵」考 査読

    菅原 真弓

    京都造形芸術大学 京都造形芸術大学紀要   ( 12 )   97 - 113   2007年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 時代を映す鏡、美人画 招待

    菅原真弓

    名古屋テレビ所蔵 美人画   2005年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   共著区分:単著  

  • 博物館展示のいま 3 美術館から持ち帰るもの 招待

    菅原真弓

    歴博   ( 132 )   2005年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 歌川国芳の武者絵について

    -

    中山道広重美術館・武者絵でたどる木曽街道   122 - 129   2002年10月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 歌川国芳〈木曽街道六十九次之内〉解説

    -

    中山道広重美術館・武者絵でたどる木曽街道   4 - 8   2002年10月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 吉村コレクション~夢を集めて

    -

    中山道広重美術館・吉村コレクション   42 - 43   2002年05月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 中山道広重美術館所蔵「木曽海道六拾九次之内」について

    -

    浮世絵芸術   ( 142 )   24 - 31   2002年01月( ISSN:00415979

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 「木曽海道六拾九次之内」研究上の問題点

    -

    中山道広重美術館・木曽海道六拾九次之内   115 - 121   2001年09月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 木曽路の名所・図会

    -

    中山道広重美術館・木曽路の名所・図会   101 - 105   2001年09月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 『前賢故実』の波紋~月岡芳年を中心に

    -

    練馬区立美術館・没後一二〇年 菊池容斎と明治の美術   129 - 138   1999年10月

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 武者絵の研究

    -

    哲学会誌   ( 23 )   43 - 71   1999年05月( ISSN:03886247

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 冷泉為恭とその画業に関する研究

    -

    鹿島美術研究   ( 15 )   300 - 319   1998年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 月岡芳年歴史画考

    -

    美術史   ( 141 )   64 - 77   1996年10月( ISSN:0021907X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 【資料】月岡芳年落款年譜

    -

    浮世絵芸術   ( 116 )   16 - 21   1995年07月( ISSN:00415979

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 月岡芳年画風変遷試考

    -

    浮世絵芸術   ( 115 )   3 - 13   1995年03月( ISSN:00415979

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 月岡芳年の伝記に関する諸問題

    -

    人文科学論集   ( 3 )   1 - 36   1994年10月( ISSN:09090791

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 明治浮世絵師列伝 (芸術選書)

    菅原 真弓( 担当: 単著)

    中央公論美術出版  2023年03月  ( ISBN:4805515023

     詳細を見る

    総ページ数:280   著書種別:学術書   参加形態:ファーストオーサー

    ASIN

  • 多様な組織から見る経営管理論

    吉村 典久( 担当: 共著 ,  範囲: 第5章 リーダーシップをいかに発揮するか(リーダーシップ論))

    千倉書房  2023年05月  ( ISBN:4805112913

     詳細を見る

    総ページ数:272  

    ASIN

  • 明治維新と大衆文化

    ( 担当: 共著 ,  範囲: 第4章 戦争報道メディアとしての錦絵)

    思文閣出版  2023年04月  ( ISBN:4784220577

     詳細を見る

    総ページ数:336  

    ASIN

  • 最後の浮世絵師 月岡芳年

    ( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「月岡芳年の生涯と作品」p164−167、「月岡芳年略年譜」p168,169、「月岡芳年文献目録抄」p174,175)

    青幻舎  2021年04月 

  • 浮世絵に描かれた刀剣と勇士の世界

    菅原真弓( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「刃」にあらわれた幕末明治の世相〜武者絵、血みどろ絵、戦争錦絵、そして〜(エッセイ))

    河出書房新社  2019年03月  ( ISBN:978-4-309-25629-0

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

  • 月岡芳年伝 : 幕末明治のはざまに

    菅原 真弓( 担当: 単著)

    中央公論美術出版  2018年  ( ISBN:9784805508541

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

    CiNii Books

  • 南海鉄道旅客案内 : 和歌山大学紀州経済史文化史研究所特別展

    菅原 真弓( 担当: 単著)

    和歌山大学紀州経済史文化史研究所  2015年 

     詳細を見る

    著書種別:調査報告書  

    CiNii Books

  • 豊原国周「市川團十郎演藝百番」 : 京都造形[芸]術大学所蔵 (大江直吉浮世絵コレクション)

    豊原 国周, 菅原 真弓, 大江 直吉( 担当: 単著)

    京都造形芸術大学芸術館  2014年 

     詳細を見る

    著書種別:調査報告書  

    CiNii Books

  • 日本美術全集16 激動期の美術

    山下裕二編( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 作品解説執筆、16点)

    小学館  2013年10月  ( ISBN:978-4-09-601116-4

     詳細を見る

    総ページ数:295   担当ページ:231-235,239,240   著書種別:学術書  

  • 謎解き浮世絵叢書 月岡芳年「和漢百物語」

    菅原真弓( 担当: 単著)

    二玄社  2011年07月  ( ISBN:9784544212044

     詳細を見る

    総ページ数:77   著書種別:学術書   参加形態:コレスポンディングオーサー

  • 大江戸「春画」入門

    中江克己,室伏哲郎( 担当: 共著)

    宝島社  2010年03月  ( ISBN:9784796675628

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

  • 浮世絵版画の十九世紀~風景の「時間」、歴史の「空間」

    菅原真弓( 担当: 単著)

    ブリュッケ  2009年11月  ( ISBN:9784434138928

     詳細を見る

    総ページ数:395   著書種別:学術書   参加形態:コレスポンディングオーサー

  • 博物館実習のてびき

    菅原真弓( 担当: 共編者(共編著者))

    京都造形芸術大学  2009年03月 

     詳細を見る

    著書種別:教科書・概説・概論  

  • 激動期の美術 幕末明治の画家たち〔続〕

    辻惟雄,塩谷純,安村敏信,横田陽一,菅原真弓,岡本祐美,山梨絵美子,児嶋薫( 担当: 共著 ,  範囲: 月岡芳年-幻想の中の「江戸」へ)

    ぺりかん社  2008年10月  ( ISBN:978-4-8315-1215-4

     詳細を見る

    総ページ数:251   担当ページ:121-160   著書種別:学術書  

  • 大江戸「春画」入門 別冊宝島

    酒井雁高, 室伏哲郎( 担当: 共著)

    宝島社  2008年08月  ( ISBN:9784796663137

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

  • 別冊太陽 浮世絵師列伝

    菅原真弓( 担当: 共著)

    平凡社  2006年01月  ( ISBN:978-4582944938

     詳細を見る

    著書種別:一般書・啓蒙書  

  • カラー版 浮世絵の歴史

    小林忠(監修),内田欽三, 田沢裕賀,田辺昌子, 内藤正人, 神谷浩, 富田智子( 担当: 共著)

    美術出版社  1998年04月  ( ISBN:9784568400441

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 企画と準備ー地域に根ざした美術館をつくること 招待

    菅原真弓

    大阪公立大学EJ ART 2023年度記録集 学びのはじまり   47 - 53   2024年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)  

  • 教室活動報告2 「視覚文化資源論実習」(2023年度)

    菅原真弓

    文化資源学ジャーナル   ( 3 )   109 - 111   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 大阪公立大学文化資源学会 第3回大会報告

    菅原真弓

    文化資源学ジャーナル   ( 3 )   122 - 126   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 2022年度博物館実習展「朝ドラと歩く公立大学」の開催について 招待

    菅原 真弓

    大阪公立大学大学史資料室・大学史資料室ニュース   ( 28 )   2 - 3   2024年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   国際・国内誌:国内誌  

  • 2022年度博物館実習展「朝ドラと歩く公立大学」の開催について 招待

    菅原真弓

    大学史資料室ニュース   ( 28 )   2 - 3   2024年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 月岡芳年の生涯 招待

    菅原真弓

    時空旅人   ( 77 )   58 - 64   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 絵を「読む」〜美術史学の魅力〜 招待

    菅原真弓

    教育PRO   53 ( 5 )   14 - 15   2023年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

  • 教室活動報告2 「視覚文化資源論実習」(2022年度) 招待

    菅原真弓

    大阪公立大学文化資源学会・文化資源学ジャーナル   ( 2 )   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   国際・国内誌:国内誌  

  • 教室活動報告2 「視覚文化資源論実習」(2022 年度)

    菅原真弓

    文化資源学ジャーナル   ( 2 )   73 - 75   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

  • 吉沢コレクション解題 楊洲周延「日本名女咄 春日局 竹千代」 招待

    奥野久美子 等

    大阪公立大学文学研究科・吉沢コレクションの世界ー『悟道軒日記帳』・資料解題集ー   68 - 68   2023年02月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   国際・国内誌:国内誌  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/0002000258

  • 吉沢コレクション解題 松林伯圓講演・豊原国周表紙絵『天保六花撰』 招待

    奥野久美子 等

    大阪公立大学大学院文学研究科・吉沢コレクションの世界ー『悟道軒日記帳』・資料解題集ー   69 - 69   2023年02月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   国際・国内誌:国内誌  

    リポジトリURL: http://hdl.handle.net/10466/0002000259

  • 吉沢コレクション解題 松林伯圓講演・豊原国周表紙絵『天保六花撰』

    菅原真弓

    吉沢コレクションの世界ー『悟道軒日記帳』・資料解題集ー   69 - 69   2023年02月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 吉沢コレクション解題 楊洲周延「日本名女咄 春日局 竹千代」 招待

    菅原真弓

    吉沢コレクションの世界ー『悟道軒日記帳』・資料解題集ー   68 - 68   2023年02月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 書籍紹介 橋爪節也編著『原寸復刻「浪花百景」集成』 招待

    菅原真弓

    『浮世絵芸術』   ( 184 )   51 - 51   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • 書籍紹介 橋爪節也編著『原寸復刻「浪花百景」集成』 招待

    菅原真弓

    国際浮世絵学会・浮世絵芸術   ( 184 )   51 - 51   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

  • 作品解説:楊洲周延「日本名女咄 春日局 竹千代」 招待

    菅原真弓

    大坂公立大学文学研究科特設サイト 新機軸の展開に向けて 「吉沢コレクションの世界」(サイト内項目) https://www.lit.osaka-cu.ac.jp/new-departure/bibliography-kodan-book/   2022年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 表紙解説:松林伯圓『天保六花撰』

    菅原真弓

    大坂公立大学文学研究科特設サイト 新機軸の展開に向けて 「吉沢コレクションの世界」(サイト内項目) https://www.lit.osaka-cu.ac.jp/new-departure/bibliography-kodan-book/   2022年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 「浪花百景」と上方浮世絵

    菅原真弓

    おおさかを描く、おおさかで描く〜大坂/阪画壇再考〜   7 - 8   2022年03月

     詳細を見る

    掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)  

  • 教室活動報告2 「視覚文化資源論実習」(2020,2021 年度)

    菅原真弓

    文化資源学ジャーナル   ( 1 )   102 - 104   2022年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  • 大阪と浮世絵 招待

    菅原真弓

    あんじゅ   ( 89 )   6 - 6   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 解説「江戸時代の人々と酒」「動物たちの酒盛り」 招待

    菅原真弓

    国酒デジタルミュージアム(オンラインサイト) https://kokushu-museum.com/ukiyoe/   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 目は語る 繊細、微妙な感情 美人画の掉尾を飾る絵師 招待

    菅原真弓

    北陸中日新聞   22 - 22   2021年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 描かれた日本神話ー日本近代の「歴史画」に見る 招待

    菅原真弓

    聖なるイメージの東西(第16回万葉古代学公開シンポジウム)   20 - 22   2019年11月

     詳細を見る

    掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)   共著区分:単著  

  • 「国芳から芳年へ」展に寄せて 招待

    菅原真弓

    中日新聞   2019年03月

     詳細を見る

  • 雑誌『歌舞伎新報』に掲載されるビジュアルイメージ~明治の浮世絵師落合芳幾を中心に~

    菅原真弓

    伝統芸能の近代化とメディア環境(2017年度「研究科プロジェクト推進研究」成果報告書)   68 - 89   2018年03月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:単著  

  • 学芸員になるために : 使うことができる「資格」を目指して 査読

    菅原真弓

    年報 : gaudeamus igitur sparsos congregavit   ( 2 )   56 - 58   2016年03月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:単著  

  • 浮世絵版画と近代日本〜近代浮世絵の「メディア性」を終えて〜 招待

    菅原真弓

    和歌山大学地域連携・生涯学習センター 土曜講座ニュース   2015年度 ( 11号 )   2016年02月

     詳細を見る

    掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)   共著区分:単著  

  • 土曜講座 近代浮世絵のメディア性 招待

    菅原真弓

    ニュース和歌山   2016年02月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 生きるための知恵 招待

    菅原真弓

    年報 : gaudeamus igitur sparsos congregavit   ( 1 )   33 - 35   2015年03月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   共著区分:単著  

  • コラム 紅嫌い 招待

    菅原真弓

    写楽と豊国:展覧会カタログ   78 - 78   2015年01月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 近代浮世絵が果たした役割ー芸術性兼ね備えた報道媒体 招待

    菅原真弓

    産経新聞 夕刊文化面   2014年07月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • メナード美術館リニューアル記念特別展 島田鮎子―たおやかな色と形(展覧会評) 招待

    菅原真弓

    芸術批評誌REAR   22   2009年09月

     詳細を見る

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   共著区分:単著  

  • 風景画の二大巨匠ー特別展「北斎と広重」より(6回連載) 1 富嶽三十六景と不二三十六景、2 安倍仲麻呂と軽井沢、3 物語の世界をたどる、4 湖を描く、5 大いなる木と人が寄り添う木、6 橋を描く 招待

    菅原真弓

    岐阜新聞社 文化面   2006年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 「北斎と広重」展によせて 宿命の二人 風景それぞれ 招待

    菅原真弓

    岐阜新聞 文化面、特集面   2006年10月

     詳細を見る

  • 浮世絵師列伝 別冊太陽

    小林忠(監修),内田欽三, 藤澤紫, 藤澤茜, 神谷浩, 折井貴恵,

    平凡社   2006年01月( ISBN:9784582944938

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 公開講座報告 歌麿、国芳、どっちの美人画? 招待

    菅原真弓

    岐阜の博物館   ( 149 )   2005年11月

     詳細を見る

    掲載種別:会議報告等   共著区分:単著  

  • 時代彩る女性たち 美人画展から(8回連載)鈴木春信「笠森お仙」、喜多川歌麿「難波やおきた」、月岡芳年「東京自慢十二ヶ月 十月 滝ノ川の紅葉」、竹久夢二「赤い襦袢の女」、伊東深水「涼み美人」、歌川国貞「今様三十二相 逢た相」、歌川国芳「江戸じまん名物くらべ すな村のとふなす」、鳥文斎栄之「納涼二美人」 招待

    菅原真弓

    岐阜新聞 文化面   2005年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 時代を映す美人画 中山道広重美術館、特別展に寄せて 招待

    菅原真弓

    岐阜新聞 文化面   2005年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 中川とも―情念の造形展によせて 招待

    菅原真弓

    岐阜新聞 文化面、特集面   2005年02月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 武者絵でたどる木曽街道

    -

    中山道広重美術館   2002年10月

     詳細を見る

  • 吉村コレクション

    -

    中山道広重美術館   2002年05月

     詳細を見る

  • 木曽海道六拾九次之内

    -

    中山道広重美術館   2001年09月

     詳細を見る

  • 木曽路の名所・図会

    -

    中山道広重美術館   2001年09月

     詳細を見る

  • 中山道広重美術館コレクション2001

    -

    中山道広重美術館   2001年09月

     詳細を見る

  • 日本美術人名事典

    -

    小学館・日本美術館   1158 - 1187   1997年11月( ISBN:9784096997017

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   共著区分:単著  

  • 作品解説

    -

    講談社・肉筆浮世絵大観 第五巻 太田記念美術館・北斎館・板橋区立美術館   1996年04月( ISBN:4062532557

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   共著区分:単著  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 江戸時代文化の魅力 招待

    菅原真弓

    泉大津市 いきいき大学  2024年05月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 江戸美術の精華 琳派 招待 国内会議

    菅原真弓

    芦屋川カレッジ  2024年03月  芦屋川カレッジ

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:芦屋市  

  • 江戸美術の精華 琳派 招待

    菅原真弓

    芦屋川カレッジ  2024年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 近世〜近代の女性表現:上方の女性像を中心に 招待 国内会議

    菅原真弓

    芦屋市公民館講座「日本美術に描かれた女性たち〜浮世絵「美人画」から近代の「女性像」へ〜」  2024年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • ジャポニスムと浮世絵:西洋人による浮世絵の「発見」 招待 国内会議

    菅原真弓

    芦屋川カレッジ  2024年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵の美人画 招待 国内会議

    菅原真弓

    芦屋市公民館講座「日本美術に描かれた女性たち〜浮世絵「美人画」から近代の「女性像」へ〜」  2024年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵の魅力〜歌川広重の「名所絵」から 招待 国内会議

    菅原真弓

    阪神シニアカレッジ  2023年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵の発展、そして近現代へ 招待 国内会議

    菅原真弓

    芦屋市公民館令和5年度夏の公民館講座  2023年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 月岡芳年とメディア 招待 国内会議

    菅原真弓

    芦屋市立美術博物館特別展「最後の浮世絵師 月岡芳年」講演会  2023年08月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 二つの「浪花百景」 招待 国内会議

    菅原真弓

    日文研 京都アカデミックブリッジ「アジアと上方 美術がつなぐ近代」  2023年08月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 「星」になった西郷隆盛〜明治10年、火星大接近〜 招待 国内会議

    菅原真弓

    大阪公立大学メディア懇談会  2023年08月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 風俗画から浮世絵へ 招待 国内会議

    菅原真弓

    芦屋市公民館令和5年度夏の公民館講座  2023年07月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 描かれた日本の武将たち 錦絵「武者絵」の魅力 招待 国内会議

    菅原真弓

    企画展「岐阜県博物館コレクション 錦絵からみた武士の世界」講演会  2023年05月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 日本美術の魅力2近代の美術1 豊原国周と「役者絵」 招待 国内会議

    菅原真弓

    令和4年度冬の公民館講座  2023年03月  芦屋市公民館

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:兵庫県芦屋市  

  • 日本美術の魅力2近代の美術1 月岡芳年と「歴史画」 招待 国内会議

    菅原真弓

    令和4年度冬の公民館講座  2023年02月  芦屋市公民館

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:兵庫県芦屋市  

  • 日本美術の魅力2 近代の美術1 「明治の浮世絵」小林清親と「名所絵」 招待

    菅原真弓

    令和4年度 冬の公民館講座  2023年01月 

  • 浮世絵の魅力〜歌川広重の「名所絵」から 招待

    菅原真弓

    阪神シニアカレッジ  2023年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「視覚文化資源論」授業にかけた想い〜大学に貢献すること、共に明日を夢見ること〜 招待

    菅原真弓

    有恒会(大阪市立大学同窓会)大阪南支部総会 記念講演会  2022年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵の魅力〜上方と江戸と〜 招待

    菅原真弓

    令和4年度芦屋川カレッジ日本文化コース  2022年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 日本美術の魅力〜江戸美術の華・琳派と浮世絵〜 3、琳派と浮世絵 それぞれの近代 招待

    菅原真弓

    令和4年度夏の公民館講座  2022年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 日本美術の魅力〜江戸美術の華・琳派と浮世絵〜 2、上方と江戸:浮世絵の場合 招待

    菅原真弓

    令和4年度夏の公民館講座  2022年08月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 日本美術の魅力〜琳派と浮世絵〜 1、上方と江戸〜琳派の場合 招待

    菅原真弓

    令和4年度夏の公民館講座(芦屋市公民館)  2022年07月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「絵を読む」こと〜美術史学の魅力 招待

    菅原真弓

    公大授業2022 大坂公立大学  2022年04月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • ジャポニスム各論:葛飾北斎の場合 招待

    菅原真弓

    浮世絵の魅力を読み解く3〜浮世絵、海を渡る〜:芦屋市公民館講座 2022年3月26日  2022年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「浪花百景」と上方浮世絵

    菅原真弓

    大阪市立大学・大阪市博物館機構・大阪市文化財協会 包括連携協定企画 博学連携シンポジウム「おおさかを描く、おおさかで描く〜大坂/阪画壇再考〜」  2022年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • ジャポニスム各論:歌川広重の場合 招待

    菅原真弓

    浮世絵の魅力を読み解く3〜浮世絵、海を渡る〜:芦屋市公民館講座 2022年2月12日  2022年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • おおさかを描く、おおさかで描く〜上方浮世絵の魅力〜 招待

    菅原真弓

    令和3年度大阪連続講座 おおさかの芸術:大阪市立中央図書館  2022年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵とジャポニスム・概論〜印象派が愛した浮世絵 招待

    菅原真弓

    浮世絵の魅力を読み解く3〜浮世絵、海を渡る:芦屋市公民館講座 2022年1月8日  2022年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 戦争報道メディアとしての錦絵、雑誌、写真、そして新聞

    菅原真弓

    「大衆文化と文明開化:幕末から明治への激動期における大衆メディアの位置」研究会:国際日本文化研究センター共同研究プロジェクト  2021年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 広重描く中山道の旅 招待

    菅原真弓

    中山道広重美術館2021年度連続講座「浮世絵×広重-広重の画業とその周辺-」  2021年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「武者絵」が必要とされた時代とは:歌川国芳と月岡芳年 招待

    菅原真弓

    続 浮世絵の魅力を読み解く〜浮世絵師たちの個性から〜:芦屋市公民館講座  2021年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • それぞれの「名所絵」から読む偉大な個性:葛飾北斎と歌川広重 招待

    菅原真弓

    続 浮世絵の魅力を読み解く〜浮世絵師たちの個性から〜:芦屋市公民館講座  2021年08月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵「美人画」の流れ:鈴木春信から竹久夢二まで 招待

    菅原真弓

    続 浮世絵の魅力を読み解く〜浮世絵師たちの個性から〜:芦屋市公民館講座  2021年07月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 大坂の自画像「浪花百景」〜上方浮世絵を読み解く〜 招待

    菅原真弓

    芦屋市立公民館令和2年度冬の公民館講座「浮世絵の魅力を読み解く」  2021年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「浪花百景」と摂津・住吉 招待

    菅原真弓

    令和2年度住吉の魅力PR補助金事業「江戸時代の観光案内で見る摂津の国・住吉」  2021年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵:江戸時代における感染症との 向き合い方 招待

    菅原真弓

    科学技術広報研究会(JACST):オンライン・プレスセミナー 「世界の課題に立ち向かう、日本発の7つの最先端研究」  2021年02月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 観光ガイドブック?〜歌川広重の街道絵を読み解く〜 招待

    菅原真弓

    芦屋市立公民館令和2年度冬の公民館講座「浮世絵の魅力を読み解く」  2021年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 江戸時代の「メディア」浮世絵〜浮世絵の機能に着目して〜 招待

    菅原真弓

    芦屋市立公民館令和2年度冬の公民館講座「浮世絵の魅力を読み解く」  2021年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 長谷川貞信と「浪花百景」

    菅原真弓

    まちの記憶、まちの記録〜くらしから見る大阪の過去・現在・未来〜  2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 『南海鉄道旅客案内』と宇多川文海 招待

    菅原真弓

    帝塚山派文学学会  2020年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 浮世絵に描かれた「刀」

    菅原真弓

    大阪市立大学小中学生サマーラボ「あなたの傘をオリジナル日本刀に!柄糸巻で学ぶ日本のわざ  2020年08月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 『南海鉄道旅客案内』と宇田川文海 招待 国内会議

    菅原真弓

    帝塚山派文学学会  2020年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 江戸ガールのライフスタイルー浮世絵から見る暮らし、趣味、そして恋ー 招待 国内会議

    菅原真弓

    近鉄文化サロン・大阪市立大学共催講座  2020年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 江戸のマスメディア 浮世絵の魅力 国内会議

    菅原真弓

    東大阪くすのきカレッジ  2020年01月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 日本初!地方独立行政法人大阪市博物館機構への道、そしてこれから 招待 国内会議

    菅原真弓

    大阪市立大学大学院都市経営研究科 ワークショップⅡ  2019年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「浮世絵」を楽しむー広重の名所絵から「浪花百景」へ 招待 国内会議

    菅原真弓

    大阪市立大学 文化交流センター講座  2019年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 描かれた日本神話―日本近代の「歴史画」に見る 招待 国内会議

    菅原真弓

    奈良県立万葉文化館 第16回万葉古代学公開シンポジウム「聖なるイメージの東西」  2019年11月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 「浪花百景」が記録した幕末の大坂 国内会議

    菅原真弓

    大阪市立大学文学研究科・大阪市住まい情報センター共催シンポジウム「大坂の記録、大阪の記憶〜描かれた大坂と今、大阪という土地の記憶と今~』  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 広重と街道絵〜東海道と木曽街道 招待 国内会議

    菅原真弓

    瓜生山同窓会中部支部  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 落合芳幾と明治の浮世絵 招待 国内会議

    菅原真弓

    「歌川芳幾ー忘れられた巨人」(フェルケール博物館)講演会  2019年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 葛飾北斎VS歌川広重 招待 国内会議

    菅原真弓

    歴史リレー講座 日本史・宿命のライバルⅡ   2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 大阪を描く・大阪で描くー近世〜近代の絵図・地誌類・絵画作品から 国内会議

    菅原真弓

    大阪市立大学文学部・文学研究科オープンファカルティ2018 公開シンポジウム  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 浮世絵版画における肖像表現 招待 国内会議

    菅原真弓

    ミュージアム連続講座2018 「形を写す、姿を描くー美術・工芸から芸能、自然史までー」  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵美人図鑑~あなたのタイプはどれ?~ 招待 国内会議

    菅原真弓

    神戸凮月堂で楽しむ~午後のカルチャータイム(神戸新聞文化センター)  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「浪花百景」研究~作品に見られる歌川広重学習を中心に~ 国内会議

    菅原真弓

    美術史学会西支部例会  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 浮世絵にみる日本の中の異国 招待 国内会議

    菅原真弓

    港区歴史フォーラム 幕末明治の外交  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 北斎の娘・葛飾応為~「好き」を貫いて生きた女絵師~ 招待 国内会議

    菅原真弓

    いこう!らむカレッジ 女性の生き方シリーズ③(東大阪市立男女共同参画センター)  2018年07月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 広重描く日本の風景 招待 国内会議

    菅原真弓

    歌川広重展(呉市立美術館)  2018年04月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵研究の功罪~近代における浮世絵受容とその波紋~ 国内会議

    菅原真弓

    明治美術学会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 「名所図会」から見る町の今昔 招待 国内会議

    菅原真弓

    大阪市立大学大学院文学研究科・大阪市立住まい情報センター共催シンポジウム「身近な町を面白がる!」  2018年02月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 明治の歌川派―浮世絵の掉尾を飾る明治期の絵師たち 招待 国内会議

    菅原真弓

    平成29年度中山道広重美術館連続講座「歌川列伝!」  2018年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 世界最高の技術力! 日本美術の華・浮世絵の魅力 国内会議

    菅原真弓

    関西桜友会平成29年12月度二木会  2017年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 大阪と浮世絵 ~描かれた大坂、大阪で描かれた浮世絵~ 招待 国内会議

    菅原真弓

    近鉄文化センター 大阪市立大学共催講座  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 今、北斎がアツい!~「画狂老人」執念の画業をひもとく~ 招待 国内会議

    菅原真弓

    NHK文化センター神戸教室 一日講座  2017年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 宿命のライバル!北斎と広重 招待 国内会議

    菅原真弓

    NHK文化センター梅田教室 一日講座  2017年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 和歌山の文化資源再発見~歴史・文化・風俗~ 招待 国内会議

    菅原真弓

    マナビィスト支援セミナー及び企画ゼミ(紀北の部)  2017年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 講座 現代アートってどう見るの 招待 国内会議

    菅原真弓

    平成28年度高等教育機関コンソーシアム和歌山共同事業  2017年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 平成28年度マナビィスト支援セミナー【紀北の部】 招待 国内会議

    菅原真弓

    きのくに県民カレッジ:マナビィスト支援セミナー【紀北の部】  2016年12月  和歌山県立図書館

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    全5回。~2017年3月。

  • 講座 現代アートってどう見るの 招待 国内会議

    菅原真弓

    平成28年度高等教育機関コンソーシアム和歌山共同事業  2016年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 歴史画の”発端“―浮世絵師・月岡芳年の歴史画を軸に― 招待 国内会議

    菅原真弓

    奈良県立万葉文化館「古代への憧憬―近代に花開いた古典の美―」関連講演会  2016年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「ワイドショーより面白い幕末明治の浮世絵」 招待 国内会議

    菅原真弓

    わだい浪切サロン  2016年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵版画と近代日本~近代浮世絵の『メディア性』 招待 国内会議

    菅原真弓

    和歌山大学土曜講座2015 現代社会と人文社会科学  2016年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 錦絵の魅力 武者絵の世界 招待 国内会議

    菅原真弓

    高槻市立しろあと歴史館企画展「錦絵と土人形にみる江戸の人気者―源平合戦から忠臣蔵まで―」関連連続講座  2016年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵から読み解く江戸時代の恋物語 招待 国内会議

    菅原真弓

    「浮世絵恋物語~浮いた話のひとつふたつ」展関連イベント  2015年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 豊原国周の大首絵作品について 国内会議

    -

    第68回美術史学会全国大会  2015年05月 

  • 「豊原国周と明治の浮世絵」 招待 国内会議

    菅原真弓

    京都造形芸術大学芸術館特別展「劇聖VS明治の写楽~豊原国周描く九代目市川團十郎」展関連事業  2014年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 街道絵に描かれたもの 招待 国内会議

    菅原真弓

    竹内街道 記録と記憶のシンポジウム  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • おもしろきこともなき世をおもしろく~洛中洛外図から見る今~ 招待 国内会議

    菅原真弓

    近代産業遺産アート再生プロジェクト  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(基調)  

  • 取り戻せ!オモロイ文化 招待 国内会議

    菅原真弓

    金星夜会(京都造形芸術大学大阪芸術学舎)  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 広重が見た近江中山道―大英博物館の広重『スケッチ帖』をめぐって 招待 国内会議

    菅原真弓

    愛荘町立歴史文化博物館平成24年度秋季特別展「中山道愛知川宿」ギャラリートーク  2012年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • "岐阜"を描いた浮世絵師・歌川広重~遺された『スケッチ帖』に見る広 招待 国内会議

    菅原真弓

    第23回国際クロマトグラフィー会議  2012年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 月岡芳年と絵金 国内会議

    -

    明治美術学会シンポジウム「絵金―極彩の闇」  2012年10月 

  • 歌川広重と木曽街道の旅 国内会議

    -

    美術史学会西支部例会  2009年11月 

  • キュレーター?学芸員?それとも雑芸員?はたまた学芸人? 招待 国内会議

    菅原真弓

    名古屋芸術大学美術学部アートクリエーターコース特別講義  2008年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 描かれたやじさん、きたさん―浮世絵版画から 招待 国内会議

    菅原真弓

    「『東海道中膝栗毛』の世界展」特別講演会、常葉美術館  2008年06月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • WEB授業を使った博物館学芸員課程の運営について 国内会議

    -

    第5回大学通信教育メディア授業研究会  2007年10月 

  • 小林清親の広重受容 国内会議

    -

    第60回美術史学会全国大会  2007年05月 

  • 小林清親の広重受容について 国内会議

    菅原真弓

    第60回美術史学会全国大会  2007年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 浮世絵師・歌川広重について 招待 国内会議

    菅原真弓

    大津市歴史博物館土曜講座  2007年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵の謎を探る~街道絵を中心に 招待 国内会議

    菅原真弓

    くさつ・歴史発見塾、草津宿歴史交流館  2007年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 岐阜と錦絵 招待 国内会議

    菅原真弓

    特別展覧会「錦絵が語る美濃と飛騨」公開講演会、岐阜県博物館  2006年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 浮世絵にみる中山道の魅力−岐阜県の宿場を中心に− 招待 国内会議

    菅原真弓

    岐阜県高等学校教育研究会図書館部会研究協議会講演会  2006年02月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 広重とめぐる中山道の旅 招待 国内会議

    菅原真弓

    岐阜県シルバー大学講座、岐阜県・岐阜県教育委員会  2006年01月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 広重とめぐる中山道の旅 招待 国内会議

    菅原真弓

    六本木ミニカルチャー講座、岐阜県・岐阜県観光協会・岐阜県東京事務所  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 月岡芳年と明治の浮世絵 招待 国内会議

    菅原真弓

    山口県立萩美術館・浦上記念館平成17年度美術講座  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 描かれた中山道 招待 国内会議

    菅原真弓

    岐阜県観光ボランティア連絡会講演会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 広重と「名所江戸百景」 招待 国内会議

    菅原真弓

    岐阜県公平委員会連合会講演会  2005年04月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 「木曽海道六拾九次之内」の諸問題 国内会議

    -

    第9回国際浮世絵大会  2004年11月 

  • 中山道広重美術館のコレクションについて 国内会議

    -

    国際浮世絵学会  2001年05月 

  • 酒井抱一の古画学習について 国内会議

    -

    第52回美術史学会全国大会  1999年05月 

  • 武者絵の研究 国際会議

    -

    第3回国際北斎会議  1998年04月 

  • 冷泉為恭と復古大和絵:為恭筆「年中行事図巻」の検討を中心に 国際会議

    -

    Japanese Art Graduate Student Workshop(JAWS)  1998年03月 

  • 月岡芳年の歴史画について 国内会議

    -

    美術史学会東支部例会  1994年12月 

  • 月岡芳年の歴史画について 国内会議

    -

    学習院大学哲学会  1994年07月 

  • 芳年画業の新時代区分—伝記資料の検討を中心に 国内会議

    -

    日本浮世絵協会(国際浮世絵学会)総会  1993年05月 

▼全件表示

Works(作品等)

  • 吉沢コレクションの世界〜『やまと新聞』付録を中心に〜

    2024年02月
    -
    2024年03月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動   発表場所:大阪公立大学杉本図書館  

  • 吉沢コレクションの世界〜『やまと新聞』付録を中心に〜

    年度大阪公立大学オープンファカルティ展示企画, 奥野久美子, 菅原真弓

    2023年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 南海鉄道旅客案内(特別展、和歌山大学紀州経済史文化史研究所)

    菅原真弓

    2015年10月
    -
    2015年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 劇聖VS明治の写楽~豊原国周描く九代目市川團十郎(特別展、京都造形芸術大学芸術館)

    菅原真弓

    2014年01月
    -
    2014年02月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • コレクション展Ⅲ~京都四條南座吉例顔見世興行によせて~(京都造形芸術大学芸術館)

    菅原真弓

    2013年11月
    -
    2013年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 大学は宝箱!京都・大学ミュージアム連携 出開帳 in 博多(企画参加、九州産業大学美術館)

    菅原真弓

    2013年10月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 爪あと―京都造形芸術大学通信教育課程卒業生修了生全国公募展(京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2013年08月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 瓜生山春の顔見世2013(ディレクション、京都造形芸術大学 ギャルリ・オーブ)

    菅原真弓

    2013年04月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 大学は宝箱!京の大学ミュージアム収蔵品展(企画参加、京都大学総合博物館)

    菅原真弓

    2012年10月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 無主の境―第三回京都造形芸術大学通信教育課程卒業生修了生全国公募展(京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2012年08月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • めばえ2012-学科優秀作品選抜展(博物館実習企画、京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2012年06月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 豊原国周~飛び出す国周と空飛ぶ菊五郎(特別展、京都造形芸術大学芸術館)

    菅原真弓

    2012年04月
    -
    2012年05月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 芸術館 静かに再スタート コレクション展Ⅰ(京都造形芸術大学芸術館)

    菅原真弓

    2011年11月
    -
    2011年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 朱夏の肖像―第二回京都造形芸術大学通信教育課程卒業生修了生全国公募展(京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2011年08月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • めばえ2011-学科優秀作品選抜展(博物館実習企画、京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2011年06月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 没後十年 三尾公三のまなざし(企画補助、展示、京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2011年05月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 走る女性―自動車広告の中の女たち(監修、指導、京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2011年01月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 千壽萬歳―第一回京都造形芸術大学通信教育課程卒業生修了生全国公募展(京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2010年08月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • めばえ2010-学科優秀作品選抜展(博物館実習企画、京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2010年06月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • めばえ―学科優秀作品選抜展(博物館実習企画、京都造形芸術大学)

    菅原真弓

    2009年06月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 山本芳翠―郷土が生んだ偉大な画人(企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2007年01月
    -
    2007年03月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 北斎と広重―風景画の二大巨匠(開館五周年記念特別企画展2、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2006年10月
    -
    2006年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 歌川広重展―中山道広重美術館五年間の歩み―(開館五周年記念特別企画展1、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2006年04月
    -
    2006年07月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 吉田博―大正新版画の光(企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2005年12月
    -
    2006年02月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 名古屋テレビ所蔵 美人画―春信、歌麿から夢二、深水まで(開館四周年記念特別企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2005年10月
    -
    2005年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 木曽海道六拾九次之内(開館四周年記念事業・特別展観、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2005年09月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 名所江戸百景―百万都市江戸の自画像(春季特別企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2005年04月
    -
    2005年06月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 19世紀西洋版画 幻想の世界(第24回岐阜県移動美術館、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2004年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 東海道と木曽街道―広重の二大街道絵(開館三周年記念特別企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2004年09月
    -
    2004年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 広重・国芳・三代豊国 木曽街道のすべて(春季特別企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2004年04月
    -
    2004年06月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 中川とも―情念の造形(企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2004年01月
    -
    2004年04月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 版画家としてのシャガール―夢想と追憶のポエジー(特別企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2003年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 「名所」の変貌―広重から清親へ(開館二周年記念特別企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2003年10月
    -
    2003年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 木曽海道六拾九次之内(開館二周年記念事業・特別展観、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2003年09月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 名所江戸百景(特別企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2003年04月
    -
    2003年06月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 武者絵でたどる木曽街道-歌川国芳「木曽街道六十九次之内」を中心に(開館一周年・姫街道400年祭記念事業:特別企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2002年10月
    -
    2002年12月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 木曽海道六拾九次之内(開館一周年・姫街道400年祭記念事業:特別展観、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2002年09月
    -
    2002年10月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 吉村コレクション名品展(受贈記念企画展、中山道広重美術館)

    菅原真弓

    2002年05月
    -
    2002年07月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 木曽路の名所・図会(中山道広重美術館開館記念特別企画展覧会、岐阜県恵那市)

    菅原真弓

    2001年09月
    -
    2001年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

  • 恵那市所蔵浮世絵の全貌(中山道広重美術館開館一年前企画展覧会)

    菅原真弓

    2000年10月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

▼全件表示

科研費

  • 近世宮廷絵師の地方展開・関係、およびそこにみる画壇構造の解明に向けた基礎研究

    基盤研究(B)  2023年

  • 浮世絵から照射する日本近代美術~日本近代美術再考~

    基盤研究(C)  2023年

  • 近世宮廷絵師の地方展開・関係、およびそこにみる画壇構造の解明に向けた基礎研究

    基盤研究(B)  2023年

  • 浮世絵から照射する日本近代美術~日本近代美術再考~

    2022年

  • 近世宮廷絵師の地方展開・関係、およびそこにみる画壇構造の解明に向けた基礎研究

    2022年

  • 幕末明治期における木版画の総合的研究:明治期の浮世絵版画を中心に

    基盤研究(C)  2011年04月

  • 日本19世紀版画史の再構築

    基盤研究(C)  2007年04月

▼全件表示

その他補助金等

  • 講談資料コレクションの収蔵とデジタル整備 ―講談師・初代悟道軒圓玉日記の翻刻校注を 出発点として―

    文部科学省  文部科学省補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」2021年度連携型共同研究助成  2021年07月

  • 芸能文化資料の基礎整備と研究活用─上方文化の研究拠点形成をめざして

    大阪市立大学大学院文学研究科 都市文化研究センター  大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 研究科プロジェクト  2021年04月

  • 上方浮世絵における名所絵の研究

    出光文化福祉財団  出光文化福祉財団調査・研究事業助成  2021年04月

  • 大坂の「記録」、大阪の「記憶」〜土地の記録と土地の記憶に関する学際的研究〜

    大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター  大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 研究科プロジェクト  2019年07月

  • 阪和地域の文化資源に関する学際的研究

    文部科学省  文部科学省補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」連携型共同研究助成  2019年04月

  • 明治・大正、昭和初期の波止場文化と宣伝媒体の研究

    文部科学省  文部科学省補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」共同研究助成  2018年04月

  • 大阪の地誌類に関する学際的研究

    大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター  大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 研究科プロジェクト  2018年04月

  • 明治・大正、昭和初期の波止場文化と宣伝チラシの研究

    文部科学省  文部科学省補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」 連携型共同研究助成  2017年10月

  • 和歌山県内の文化資源保全および活用事業~大学を軸とした県内博物館連携推進事業~

    和歌山大学  平成27年度「独創的研究支援プロジェクト」B   2015年04月

  • メディアとしてのグラフィック・アート~日本・西洋・和歌山~

    和歌山大学  平成26年度「独創的研究支援プロジェクト」B   2014年07月

  • 19世紀日本版画史の再検討-明治期を中心に―

    京都造形芸術大学  京都造形芸術大学特別制作研究費助成  2009年04月

  • 著書『浮世絵版画の19世紀』の出版について

    京都造形芸術大学  京都造形芸術大学特別制作研究費助成   2008年04月

  • 日本版画史における19世紀像の再構築

    三菱財団  財団法人三菱財団人文科学研究助成  2007年07月

  • 19世紀日本版画史の再検討-明治期を中心に―

    京都造形芸術大学  京都造形芸術大学特別制作研究費助成  2007年04月

  • 「江戸琳派」の再検討―「歴史意識」の視点から

    メトロポリタン東洋美術研究センター  メトロポリタン東洋美術研究センター 美術に関する研究助成  1997年09月

  • 武者絵の研究

    学習院大学  学習院奨学基金研究助成  1996年07月

  • 冷泉為恭とその画業に関する研究

    鹿島美術財団  鹿島美術財団 美術に関する調査研究の助成  1996年04月

  • 芳年画業の検討

    太田記念美術館  太田記念美術館浮世絵研究助成   1993年04月

▼全件表示

担当授業科目

  • 文化構想学概論A

    2024年度   週間授業   大学

  • 芸術文化資源論研究

    2024年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2024年度   集中講義   大学院

  • 修士論文

    2023年度   集中講義   大学院

  • 文化資源学研究指導1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 文化資源学総合研究演習1

    2023年度   週間授業   大学院

  • 芸術文化資源論研究

    2023年度   週間授業   大学院

  • 視覚文化資源論演習

    2023年度   週間授業   大学

  • 文化資源基礎論

    2023年度   週間授業   大学

  • 文化構想学概論A

    2023年度   週間授業   大学

  • 文化資源学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • 文化資源学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • 博物館実習Ⅰ

    2023年度   週間授業   大学

  • 卒業論文演習Ⅰ

    2023年度   集中講義   大学

  • 卒業論文

    2023年度   集中講義   大学

  • アーツマネジメント

    2023年度   週間授業   大学院

  • 文化資源学研究指導2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 文化資源学総合研究演習2

    2023年度   週間授業   大学院

  • 芸術文化資源論研究演習

    2023年度   週間授業   大学院

  • 文化構想学研究C(文化資源)

    2023年度   週間授業   大学院

  • 視覚文化資源論実習

    2023年度   週間授業   大学

  • 視覚芸術文化論

    2023年度   週間授業   大学

  • 文化構想学概論B

    2023年度   週間授業   大学

  • 博物館実習Ⅱ

    2023年度   集中講義   大学

  • 博士論文

    2023年度   集中講義   大学院

  • 博士論文

    2023年度   集中講義   大学院

  • 文化資源学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • 卒業論文演習Ⅱ

    2023年度   集中講義   大学

  • 文化資源学特殊研究B(文化資源学研究と社会)

    2023年度   週間授業   大学院

  • 都市環境学研究

    2019年度     大学院

  • 都市環境学研究演習

    2019年度     大学院

  • アジア都市文化学総合研究Ⅰ

    2019年度     大学院

  • アジア都市文化学総合研究Ⅱ

    2019年度     大学院

  • アジア都市文化学特論Ⅰ

    2019年度     大学院

  • アーツマネジメント

    2019年度     大学

  • アジア都市文化学特論 Ⅰ

    2018年度     大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2018年度     大学院

  • アジア都市文化学総合研究 Ⅱ

    2018年度     大学院

  • アジア都市文化学総合研究 Ⅰ

    2018年度     大学院

  • 都市環境学研究

    2018年度     大学院

  • 大阪の地域・文化実践演習

    2018年度     大学

  • 表現・表象文化論演習Ⅱ

    2018年度     大学

  • アーツマネジメント

    2018年度     大学

  • アジア都市文化学研究指導 Ⅱ

    2018年度     大学院

  • アジア都市文化学特論 Ⅰ

    2017年度     大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2017年度     大学院

  • アジア都市文化学総合研究 Ⅱ

    2017年度     大学院

  • アジア都市文化学総合研究 Ⅰ

    2017年度     大学院

  • 都市環境学研究演習

    2017年度     大学院

  • 都市環境学研究演習

    2017年度     大学院

  • 都市環境学研究

    2017年度     大学院

  • 比較表現論

    2017年度     大学

  • 表現・表象文化論演習Ⅱ

    2017年度     大学

  • アーツマネジメント

    2017年度     大学

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 博物館経営論

    2014年04月
    -
    継続中
    機関名:神戸大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • イラストレーション論

    2022年04月
    -
    継続中
    機関名:成安造形大学

  • 美術史通論

    2020年10月
    -
    2022年03月
    機関名:大阪市立大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 視覚芸術文化論

    2020年10月
    -
    2022年03月
    機関名:大阪市立大学

  • 文化資源論特別演習

    2020年10月
    -
    2021年03月
    機関名:大阪市立大学

  • 文化資源学特殊研究

    2020年10月
    機関名:大阪市立大学

  • 芸術文化資源論研究演習

    2020年10月
    機関名:大阪市立大学

  • 視覚文化資源論実習

    2020年10月
    機関名:大阪市立大学

  • 芸術文化資源論研究

    2020年04月
    -
    2022年03月
    機関名:大阪市立大学

  • 文化資源学論文指導

    2020年04月
    -
    2022年03月
    機関名:大阪市立大学

  • 文化資源学総合研究

    2020年04月
    -
    2022年03月
    機関名:大阪市立大学

  • 文化資源基礎論

    2020年04月
    -
    2022年03月
    機関名:大阪市立大学

  • 視覚文化資源論演習

    2020年04月
    -
    2022年03月
    機関名:大阪市立大学

  • 博物館経営論

    2019年04月
    -
    継続中
    機関名:京都造形芸術大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 博物館・情報メディア論

    2014年04月
    -
    継続中
    機関名:神戸大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 博物館情報メディア論

    2014年04月
    -
    継続中
    機関名:神戸大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 版画史

    2007年04月
    -
    継続中
    機関名:名古屋芸術大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 「学問」と私

    機関名:和歌山大学

  • 版画史

    機関名:名古屋芸術大学

  • 日本美術史

    機関名:放送大学

  • 美術の歴史 東洋

    機関名:日本女子大学

  • 美術史

    機関名:京都造形芸術大学

  • 文化史

    機関名:京都造形芸術大学

  • 博物館実習

    機関名:京都造形芸術大学

  • 博物館経営論

    機関名:京都造形芸術大学

  • 博物館資料論

    機関名:京都造形芸術大学

  • 博物館経営論

    機関名:神戸大学

  • 博物館資料保存論

    機関名:和歌山大学

  • 博物館展示論

    機関名:和歌山大学

  • 博物館情報メディア論

    機関名:神戸大学

  • 日本美術史

    機関名:和歌山大学

  • 博物館概論

    機関名:和歌山大学

  • 博物館実習

    機関名:和歌山大学

  • 博物館資料論

    機関名:和歌山大学

  • 視覚芸術研究

    機関名:神戸学院大学

  • 日本美術史

    機関名:和歌山大学

  • 博物館概論

    機関名:和歌山大学

  • 博物館展示論

    機関名:和歌山大学

  • 博物館実習

    機関名:和歌山大学

  • アーツマネジメント

    機関名:大阪市立大学

  • 文化構想学概論Ⅱ

    機関名:大阪市立大学文学部

  • 文化構想学概論Ⅰ

    機関名:大阪市立大学文学部

  • 博物館概論

    機関名:京都造形芸術大学

  • 表現・表象文化論演習Ⅱ

    機関名:大阪市立大学

  • 都市環境学研究

    機関名:大阪市立大学

  • 大阪の地域・文化実践演習

    機関名:大阪市立大学

▼全件表示

FD活動

  • FD研修会への参加  2023年度

  • FD研修会の企画、開催  2022年度

     詳細を見る

    文学部のFD委員として、2回の研修会を企画、開催した。統一テーマとして「大学院生のキャリアパスを考える」を設定し、第一回「海外志向と国際交流の重要性」(2023年1月27日)、第二回「大学教育実習を振り返る」(2023年2月17日)を実施した。

  • 教育方法の改善  2008年度

     詳細を見る

    博物館実習教科書編集、執筆。

所属院生等の論文発表集計

  • 2023年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:3件

  • 2022年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:4件

  • 2021年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:3件

論文・研究指導集計

  • 2023年度

    卒業論文指導数:3名  卒業論文審査数:17件

    博士前期課程学生指導数:5名  博士後期課程学生指導数:4名

    修士論文審査数(主査):2件  修士論文審査数(副査):1件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

  • 2022年度

    卒業論文指導数:2名  卒業論文審査数:11件

    博士前期課程学生指導数:3名  博士後期課程学生指導数:3名

    修士論文審査数(主査):1件  修士論文審査数(副査):0件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):1件

  • 2021年度

    卒業論文指導数:0名  卒業論文審査数:0件

    博士前期課程学生指導数:3名  博士後期課程学生指導数:2名

    修士論文審査数(主査):3件  修士論文審査数(副査):4件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

  • 2020年度

    卒業論文指導数:0名  卒業論文審査数:0件

    博士前期課程学生指導数:3名  博士後期課程学生指導数:3名

    修士論文審査数(主査):0件  修士論文審査数(副査):0件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

社会貢献活動

  • 江戸美術の華 琳派と浮世絵

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2024年04月 - 2024年05月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 人文学×生活科学で大阪をガクモンする〜都市地域社会と多文化共生〜

    役割:司会, 企画

    大阪公立大学文学研究科・生活科学研究科  大阪公立大学文学研究科×生活科学研究科オープンファカルティ2023  2023年11月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 江戸美術の華・琳派と浮世絵

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2023年10月 - 2024年03月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 浮世絵の魅力ー今が旬 激動の明治と絵師たち

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2023年04月 - 2023年09月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 近世日本文化に潜む日欧交流の軌跡/私の日本文化研究の軌跡

    役割:パネリスト, 企画, 運営参加・支援

    大阪公立大学文学研究科・大阪公立大学地域連携センター  山片蟠桃賞受賞者による記念講演会  2023年02月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • キーワードで読み解く浮世絵

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2022年10月 - 2023年03月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 「浮世絵DNA」のゆくえ

    役割:講師

    京都芸術大学大阪芸術学舎  2022年09月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 日本美術の中の浮世絵

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1152004.html  2022年04月 - 2022年09月

     詳細を見る

    種別:講演会

    参加者数:15(人)

  • 世界に羽ばたいた浮世絵

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2021年10月 - 2022年03月

  • 大阪と浮世絵〜大阪を描く、大阪で描く〜

    役割:講師

    京都芸術大学 大阪芸術学舎  2021年09月

     詳細を見る

    種別:出前授業

  • 世界に羽ばたいた浮世絵

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1152004.html  2021年04月 - 2021年09月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 浮世絵師スター名鑑

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2020年10月 - 2021年03月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 「あなたの傘をオリジナル日本刀に!「束糸巻き」で学ぶ日本のワザ」

    役割:講師, 企画

    大阪市立大学地域連携センター  大阪市立大学小中学生サマーラボ2020  2020年08月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 浮世絵師スター名鑑

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2020年04月 - 2020年09月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 浮世絵師スター名鑑

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2019年10月 - 2020年03月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 明治浮世絵再考

    役割:講師

    京都造形芸術大学 大阪藝術学舎  2019年09月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 稗蒔(ひえまき)づくりワークショップ ~江戸時代の青田を再現しよう~

    役割:講師, 企画

    大阪市立大学地域連携センター  大阪市立大学 小中学生サマーラボ2019  2019年08月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 浮世絵師スター名鑑

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2019年04月 - 2019年09月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1152004.html
    ○ 2019/4/16(火) 東洲斎写楽
    ○ 2019/05/21(火) 北野恒富
    ○ 2019/06/18(火) 鈴木春信
    ○ 2019/07/16(火) 小村 雪岱
    ○ 2019/08/20(火) 鳥居 清長
    ○ 2019/09/17(火) 鏑木清方

  • 浮世絵師スター名鑑

    役割:講師

    NHK文化センター梅田教室  2018年10月 - 2019年03月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 大阪市立大学オリジナル日本酒プロジェクト

    役割:助言・指導, 企画, 運営参加・支援

    大阪市立大学  2018年10月 - 2019年03月

     詳細を見る

    種別:その他

  • 「歴史画」はなぜ描かれる?

    役割:講師

    京都造形芸術大学 大阪藝術学舎  2018年09月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 社会人・一般

    種別:出前授業

  • 知識ゼロから始める浮世絵の楽しみ方~人気絵師たちの物語~

    役割:講師

    神戸新聞文化センター  2018年07月 - 2018年09月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 伐採されたヤシの木に思いはせて… 大阪市大でイベント

    役割:取材協力

    朝日新聞社  朝日新聞  2018年01月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 絵に映る明治維新

    役割:取材協力, 助言・指導, 情報提供

    日本経済新聞社  日本経済新聞 STYLE/ART  2018年01月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 北斎VS広重 それぞれの「名所絵」そして…

    役割:講師

    NHK文化センター  2017年10月 - 2018年09月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 懐かしのパンフレットと写真でたどる 南海鉄道旅客案内展

    役割:助言・指導, 企画

    南海電気鉄道株式会社  わくわく電車ランド2周年記念展示(みさき公園)  2017年10月

     詳細を見る

    種別:その他

  • 今、北斎がアツい!〜「画狂老人」執念の画業をひもとく

    役割:講師

    NHK文化センター 神戸教室  2017年09月

     詳細を見る

    種別:講演会

    参加者数:20(人)

  • 宿命のライバル! 北斎と広重

    役割:講師

    NHK文化センター  2017年09月

     詳細を見る

    種別:講演会

    参加者数:20(人)

  • 和歌山の文化資源再発見

    役割:講師, 助言・指導

    和歌山県教育委員会・和歌山大学(共催)  平成29年度マナビィスト支援セミナー企画ゼミ  2017年09月 - 2018年03月

     詳細を見る

    種別:行政・教育機関等との連携事業

    参加者数:10(人)

  • 明治浮世絵列伝

    役割:講師

    京都造形芸術大学 大阪藝術学舎  2017年08月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    参加者数:40(人)

  • 明治浮世絵列伝

    役割:講師

    京都造形芸術大学大阪芸術学舎  2017年08月

     詳細を見る

    種別:講演会

  • 広重が描いた日本の絶景

    役割:出演

    NHK Eテレ  日曜美術館  2017年04月

     詳細を見る

    種別:テレビ・ラジオ番組

  • 知られざる浮世絵師 月岡芳年の魅力

    役割:講師

    京都造形芸術大学 大阪藝術学舎  2017年02月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 版画史・日本版画の歴史1300年をたどる

    役割:講師

    京都造形芸術大学 大阪藝術学舎  2016年07月 - 2016年09月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 近代浮世絵のメディア性(和歌山大学土曜講座 現代社会と人文社会科学)

    役割:寄稿

    ニュース和歌山  ニュース和歌山  2016年02月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 南海電鉄の歴史と魅力 和歌山大が特別展企画

    ニュース和歌山  ニュース和歌山  2015年10月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 江戸美術の華 琳派と浮世絵、そして…

    役割:講師

    京都造形芸術大学 大阪藝術学舎  2015年07月 - 2015年09月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 明治の写楽 豊原国周

    役割:講師

    京都造形芸術大学 大阪藝術学舎  2015年01月 - 2015年03月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 浮世絵と江戸、明治の美術

    役割:講師

    京都造形芸術大学 大阪藝術学舎  2014年07月 - 2014年09月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 広重をたどって25 旅して描いた「木曽海道」

    役割:助言・指導, 情報提供

    読売新聞社  読売新聞  2013年11月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 近代浮世絵が果たした役割~芸術性兼ね備えた報道媒体

    役割:寄稿

    産経新聞社  産経新聞  2013年07月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 幕末明治 最後の浮世絵師 芳年と清親の東京下町

    役割:出演, 助言・指導, 情報提供

    NHK  極上美の饗宴  2012年05月

     詳細を見る

    種別:テレビ・ラジオ番組

  • 京都みゅーじあむ 京都造形芸術大学芸術館

    役割:出演

    KBS京都  ほじポジたまご  2012年05月

     詳細を見る

    種別:テレビ・ラジオ番組

  • 広重の旅 作品に探る

    役割:助言・指導, 情報提供

    日本経済新聞社  日本経済新聞  2011年09月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「風景画の二大巨匠 特別展「北斎と広重」全6回連載

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞 連載  2006年10月 - 2006年11月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「「北斎と広重」展によせて 宿命の二人 風景それぞれ」

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞 文化面、特集面  2006年10月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「時代彩る女性たち 美人画展から」全8回連載

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞連載  2005年10月 - 2005年11月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「時代を映す美人画 中山道広重美術館、特別展に寄せて」

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞社文化面  2005年10月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「中川とも―情念の造形展によせて」

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞 文化面  2005年02月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • コラム「ともは愛された 恵那で画家中川とも回顧展」⑥煩悩即菩提 菅原真弓

    岐阜新聞社  岐阜新聞東濃版コラム「ともは愛された」  2005年01月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「特別展「東海道と木曽街道」あす開幕」

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞 特集面  2004年09月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「人の営みへの優しさ:18日から「東海道と木曽街道−広重の二大街道絵」展に寄せて」

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞文化面  2004年09月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「広重の風景と人々−東海道と木曽街道展から」全5回連載

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞  2004年09月 - 2004年10月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「ぎふ路往来―中山道四百年」「歴史という‘財産’―広重と英泉2人の絵師」(全8回連載)

    役割:寄稿

    読売新聞社  読売新聞 岐阜県版  2002年01月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 「21日開館、中山道広重美術館によせて」

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞文化面  2001年09月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

  • 素描:学芸員とは何ぞや、遠い記憶、ギャラリートーク、合言葉は「笑顔で開館」、「非日常的空間」「憩いの場」「根元的な問題」「展覧会の裏舞台」「美術館が市民権を得る日まで」

    役割:寄稿

    岐阜新聞社  岐阜新聞県内版コラム「素描」  2001年09月 - 2001年11月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

▼全件表示

メディア報道

  • 「大阪文化」脚光 展示や催し続々 京都と「上方」支えた歩み 新聞・雑誌

    京都新聞社  京都新聞  2022年04月

  • 激動の時を生きた浮世絵師 月岡芳年 テレビ・ラジオ番組

    NHK  日曜美術館  2022年01月

  • "最後の浮世絵師”月岡芳年に魅せられ 浮世絵は現代の刺激的なメディア 会誌・広報誌

    大阪市立大学同窓会  大阪市立大学同窓会誌 有恒  世界に通じるプロフェッサー P9  2021年07月

  • 「最後の浮世絵師 月岡芳年展」退廃、幻想、狂気「血みどろ」文豪ら寄せる関心 三島、谷崎、芥川も 新聞・雑誌

    中日新聞社  中日新聞  文化  2021年05月

  • 日本の原風景〜広重の”木曽海道六拾九次”〜 テレビ・ラジオ番組

    NHK Eテレ  日曜美術館  2020年09月

  • 大大阪の象徴 神話描く 新聞・雑誌

    読売新聞社  読売新聞  2019年03月

      詳細を見る

    日本書紀1300年の源流(連載記事)

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    朝日新聞社  朝日新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    時事通信社  jiji.com  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    神戸新聞社  神戸新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    西日本新聞社  西日本新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    中国新聞社  中国新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    中日新聞社  中日新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    河北新報社  河北新報  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    北海道新聞社  北海道新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    京都新聞社  京都新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    静岡新聞社  静岡新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    新潟新聞社  新潟新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    信濃毎日新聞社  信濃毎日新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    東京新聞社  東京新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    毎日新聞社  毎日新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    日本経済新聞社  日本経済新聞  2019年03月

  • (第69回芸術選奨受賞記事) 新聞・雑誌

    読売新聞社  読売新聞  2019年03月

  • 「国芳から芳年へ」展によせて 新聞・雑誌

    中日新聞社  中日新聞 夕刊 文化面  2019年03月

  • 歌川芳幾の作品展示 江戸明治にタイムスリップ 新聞・雑誌

    静岡新聞社  静岡新聞  2019年01月

  • 「血みどろ絵」以外の魅力を伝えたい 新聞・雑誌

    朝日新聞社  朝日新聞夕刊文化面 「テーブルトーク」  2018年12月

      詳細を見る

    SDGs:

  • 『月岡芳年伝 幕末明治のはざまに』 新聞・雑誌

    美術出版社  美術手帖 2018年12月号  2018年11月

  • 『月岡芳年伝 幕末明治のはざまに』 新聞・雑誌

    週刊読書人  週刊読書人  2018年11月

  • 『月岡芳年伝 幕末明治のはざまに』 新聞・雑誌

    中日新聞社・東京新聞  東京新聞  2018年10月

  • 『月岡芳年伝 幕末明治のはざまに』 新聞・雑誌

    毎日新聞社  毎日新聞 書評欄  2018年10月

  • 今に通じる動態表現 月岡芳年展 新聞・雑誌

    産経新聞社  産経新聞  2018年09月

      詳細を見る

    SDGs:

  • 浮世絵にみる日本の中の異国 新聞・雑誌

    東京新聞  港区主催「港区歴史フォーラム 幕末明治の外交」の講演録採録  2018年09月

  • 明治期の浮世絵師に脚光 今に通じる動態表現 新聞・雑誌

    産経新聞社  産経新聞  2018年09月

      詳細を見る

    SDGs:

  • 伐採されたヤシの木に思いはせて、、、 新聞・雑誌

    朝日新聞社  朝日新聞  2018年01月

  • 絵に映る明治維新 新聞・雑誌

    日本経済新聞社  日本経済新聞 STYLE/ART  2018年01月

  • 広重が描いた日本の絶景 テレビ・ラジオ番組

    NHK  日曜美術館  2017年04月

      詳細を見る

    SDGs:

  • 近代浮世絵のメディア性 新聞・雑誌

    ニュース和歌山  ニュース和歌山  2016年02月

  • 南海電鉄の歴史と魅力 和歌山大が特別展企画 新聞・雑誌

    ニュース和歌山  ニュース和歌山  2015年10月

  • 広重をたどって25 旅して描いた「木曽海道」 新聞・雑誌

    読売新聞  読売新聞  2013年11月

  • 近代浮世絵が果たした役割〜芸術性兼ね備えた報道媒体〜 新聞・雑誌

    産経新聞社  産経新聞  2013年07月

  • 幕末明治 最後の浮世絵師 芳年と清親 テレビ・ラジオ番組

    NHK BS  極上 美の競演  2012年05月

  • 京都みゅーじあむ 京都造形芸術大学芸術館 テレビ・ラジオ番組

    KBS京都  ほじポジたまご  2012年05月

  • 広重の旅 作品に探る 新聞・雑誌

    日本経済新聞社  日本経済新聞 夕刊 文化  2011年09月

  • 「北斎と広重」展によせて 宿命の二人 風景それぞれ 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 特集・文化  2006年10月

  • 北斎と広重(風景画の二代巨匠 特別展「北斎と広重」 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 連載(6回)  2006年10月

  • 時代を映す美人画 中山道広重美術館、特別展によせて 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 特集・文化   2005年10月

  • 時代彩る女性たち 美人画展から 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 連載(8回)  2005年10月

  • 中川とも 情念の造形展によせて 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞   2005年02月

  • ともは愛された 恵那で画家中川とも回顧展 ⑥「煩悩即菩提」菅原真弓 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 東濃版  2005年01月

  • 特別展「東海道と木曽街道」明日、開幕 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 特集・文化  2004年09月

  • 人の営みへの優しさ 18日から「東海道と木曽街道−広重の二大街道絵」展に寄せて 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 特集・文化  2004年09月

  • 広重の風景と人々ー東海道と木曽街道展から 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 連載(5回)  2004年09月

  • 歴史という‘財産’―広重と英泉2人の絵師 新聞・雑誌

    読売新聞社  読売新聞 岐阜県版  2002年01月

  • 21日開館、中山道広重美術館によせて 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 文化  2001年09月

  • 素描:学芸員とは何ぞや、遠い記憶、ギャラリートーク、合言葉は「笑顔で開館」、「非日常的空間」「憩いの場」「根元的な問題」「展覧会の裏舞台」「美術館が市民権を得る日まで」 新聞・雑誌

    岐阜新聞社  岐阜新聞 県内版コラム(全8回)  2001年09月

  • 藤原保昌月下弄笛図 新聞・雑誌

    朝日新聞社  朝日新聞 名画日本史ーイメージの千年王国を行く  2000年12月

▼全件表示

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 浮世絵の歴史と魅力

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー)

     詳細を見る

    対象:高校生, 大学生, 市民団体, メディア

    キーワード:浮世絵、江戸時代、美術史 

    江戸時代から明治30年代まで制作されてきた浮世絵版画。印象派の画家たちをはじめ、ヨーロッパの美術に多大な影響を与えた浮世絵の魅力を語る。

  • 江戸時代文化の魅力

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー)

     詳細を見る

    対象:高校生, 社会人・一般, 市民団体, メディア

    キーワード:美術、江戸、美術史 

     江戸時代の文化の魅力について、絵画を中心に語る。

学術貢献活動

  • 学芸員のキャリア・トランジション〜事例と功罪〜

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    美術史学会、美術史学会美術館博物館委員会  2024年02月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 研究会誌『美術史論集』査読委員

    役割:審査・評価, 査読

    神戸大学美術史研究会  2024年01月 - 2024年02月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 『人文研究』(大阪公立大学文学部紀要)査読委員

    役割:査読

    大阪公立大学文学部人文研究編集委員会  2023年09月 - 2023年10月

     詳細を見る

    種別:査読等 

  • 美術史学会西支部例会

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    美術史学会  2023年07月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 研究会誌『美術史論集』査読委員

    役割:査読

    神戸大学美術史研究会  2023年01月 - 2023年02月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 美術史学会美術館博物館委員会委員

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    美術史学会  2022年07月 - 2024年06月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 美術史学会西支部編集委員会委員

    役割:審査・評価, 査読

    美術史学会  2022年07月 - 2023年06月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 美術史学会学会誌『美術史』査読委員

    役割:査読

    美術史学会  2022年07月 - 2023年06月

     詳細を見る

    種別:査読等 

  • 研究会誌『美術史論集』査読委員

    役割:査読

    神戸大学美術史研究会  2022年01月 - 2022年02月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 研究会誌『美術史論集』査読委員

    役割:査読

    神戸大学美術史研究会  2021年01月 - 2021年02月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 研究会誌『美術史論集』査読委員

    役割:査読

    神戸大学美術史研究会  2020年01月 - 2020年02月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 美術史学会西支部例会

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    美術史学会  2019年11月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 美術史学会西支部例会

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    美術史学会  2018年09月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 美術史学会西支部編集事務局

    役割:審査・評価, 査読

    美術史学会  2018年07月 - 2020年06月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学会誌『美術史』査読委員

    役割:査読

    美術史学会  2018年07月 - 2020年06月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 美術史学会西支部例会

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    美術史学会  2018年03月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学会誌『浮世絵芸術』査読委員

    役割:査読

    国際浮世絵学会  2018年03月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 研究会誌『美術史論集』査読委員

    役割:査読

    神戸大学美術史研究会  2018年01月 - 2018年02月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 科学研究費委員会専門委員 挑戦的研究部会第3小委員会 歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野

    役割:審査・評価

    独立行政法人 日本学術振興会  2017年12月 - 2018年11月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 日本学術振興会 特別研究員等審査委員会専門委員

    役割:審査・評価

    独立行政法人 日本学術振興会  2016年04月 - 2017年03月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

▼全件表示

役職

  • 部局内役職

    文学部 文化構想学科 

    学科長  2023年04月 - 2024年03月

  • 部局内役職

    大学院文学研究科 文化構想学専攻 

    専攻長  2023年04月 - 2024年03月

その他

  • 職務経歴

    2017年

      詳細を見る

    大阪市立大学 大阪市立大学大学院文学研究科教授