2024/03/28 更新

写真a

カワベ コウイチ
川邉 光一
KAWABE Kouichi
担当
大学院文学研究科 人間行動学専攻 教授
文学部 人間行動学科
職名
教授
所属
文学研究院

担当・職階

  • 大学院文学研究科 人間行動学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 文学部 人間行動学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(心理学) ( 筑波大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 実験心理学  / 生理心理学

  • ライフサイエンス / 神経科学一般  / 行動神経科学

  • 人文・社会 / 実験心理学  / 薬理心理学

研究キーワード

  • ラット

  • 行動テスト

  • 統合失調症

  • 精神疾患動物モデル

  • 高次認知機能

  • 学習・記憶

研究概要

  • 動物を用いた行動実験によって、学習・記憶現象を中心とした行動・心的機能の生理的基盤となる脳内機構についての研究を行っている。また、精神疾患の動物モデルを作成し、動物モデルとしての妥当性の評価を行っている。

研究歴

  • 精神疾患モデル動物の行動評価

    個人研究

    2006 - 継続中 

  • 学習・記憶現象の脳内機構

    学習・記憶、神経伝達物質、脳  個人研究

    1991年04月 

  • 脳と行動

    行動、神経伝達物質、脳  個人研究

    1991年04月 

所属学協会

  • 日本心理学会

      国内

  • 日本神経精神薬理学会

      国内

  • 日本神経科学学会

      国内

  • 日本動物心理学会

      国内

委員歴(学外)

  • 評議員   日本神経精神薬理学会  

    2011年10月 - 継続中 

職務経歴(学外)

  • 科学技術振興事業団戦略的基礎研究研究員   -

    1998年 - 2001年

学歴

  • 筑波大学   心理学研究科   心理学専攻   博士課程   単位取得満期退学

    - 1998年

  • 筑波大学   第二学群   生物学類     卒業・修了

    - 1991年

論文

  • Effects of early postnatal MK-801 treatment on behavioral properties in rats: Differences according to treatment schedule 査読

    Kawabe Kouichi, Miyamoto Eri

    BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH   370   2019年09月( ISSN:0166-4328

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbr.2019.111926

  • Effects of chronic forced-swim stress on behavioral properties in rats with neonatal repeated MK-801 treatment 査読

    Kawabe, K.

    Pharmacology, Biochemistry and Behavior   159   48 - 54   2017年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • 1 '-Acetoxychavicol acetate ameliorates age-related spatial memory deterioration by increasing serum ketone body production as a complementary energy source for neuronal cells 査読

    Kojima-Yuasa Akiko, Yamamoto Tomiya, Yaku Keisuke, Hirota Shiori, Takenaka Shigeo, Kawabe Kouichi, Matsui-Yuasa Isao

    CHEMICO-BIOLOGICAL INTERACTIONS   257   101 - 109   2016年09月( ISSN:0009-2797

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cbi.2016.07.031

    PubMed

  • Hippocampal AP5 treatment impairs both spatial working and reference memory in radial maze performance in rats 査読

    Yamada Kazuo, Shimizu Makoto, Kawabe Kouichi, Ichitani Yukio

    EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY   758   137 - 141   2015年07月( ISSN:0014-2999

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ejphar.2015.03.080

    PubMed

  • 新生仔期NMDA受容体拮抗薬反復投与動物の行動特性―統合失調症動物モデルとして―

    -

    人文研究   65   47 - 62   2014年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • 新生仔期NMDA受容体拮抗薬反復投与動物の行動特性 : 統合失調症動物モデルとして (堀内達夫教授 退任記念) 査読

    川辺 光一

    大阪市立大学 人文研究 : 大阪市立大学大学院文学研究科紀要   65   47 - 62   2014年( ISSN:0491-3329

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • Effects of neonatal repeated MK-801 treatment on delayed non-matching-to-position responses in rats.

    E. Miyamoto

    NeuroReport   19 ( 9 )   969 - 973   2008年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 動物を用いた指示性忘却(Directed Forgetting)に関する研究の概観

    山田一夫,一谷幸男

    筑波大学心理学研究   33   1 - 7   2007年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Repeated treatment with N-methyl-D-aspartate antagonists in neonatal, but not adult, rats causes long-term deficits of radial-arm maze learning.

    T. Iwasaki, Y. Ichitani

    Brain Research   1169   77 - 86   2007年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ラットの視覚的遅延見本合わせ学習

    -

    人文研究   55 ( 3 )   53 - 65   2004年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • Visualization of α5 subunit of GABAA / benzodiazepine receptor by [11C]Ro-4513 using positron emission tomography.

    J. Maeda, T. Suhara, T. Okauchi, S. Obayashi, J. Hojo et al.

    Synapse   47 ( 3 )   200 - 208   2003年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Fronto-parieto-cerebellar interaction associated with intermanual transfer of monkey tool-use learning.

    S. Obayashi, T. Suhara, T. Okauchi, J. Maeda, Y. Nagai et al.

    Neuroscience Letters   339 ( 2 )   123 - 126   2003年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Syntheses and pharmacological evaluation of two potent antagonists for dopamine D4 receptors: [11C]YM-50001 and N-[2-[4-(4-Chlorophenyl)-piperizin-1-yl]ethyl]-3-[11C]methoxybenzamide.

    M.-R. Zhang, T. Haradahira, J. Maeda, T. Okauchi, J. Noguchi et al.

    Nuclear Medicine& Biology   29 ( 2 )   233 - 241   2002年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Synthesis and evaluation of 3-(4-chlorobenzyl)-8-[11C]methoxy-1,2,3,4-tetrahydrochromeno[3,4-c]pyridin-5-one: a PET tracer for imaging sigma1 receptors.

    M.-R. Zhang, T. Haradahira, J. Maeda, T. Okauchi, T. Kida et al.

    Nuclear Medicine& Biology   29 ( 4 )   469 - 476   2002年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Clozapine can induce high dopamine D2 receptor occupancy in vivo.

    T. Suhara, T. Okauchi, Y. Sudo, A. Takano, J. Maeda et al.

    Psychopharmacology   160 ( 1 )   107 - 112   2002年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A positron-emitter labeled glycineB site antagonist, [11C]L-703,717, preferentially binds to a cerebellar NMDA receptor subtype consisting of GluR ε3 subunit in vivo, but not in vitro.

    T. Haradahira, T. Okauchi, J. Maeda, M.-R. Zhang, T. Kida et al.

    Synapse   43 ( 2 )   131 - 133   2002年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A prodrug of NMDA/glycine site antagonist, L-703,717, with improved BBB permeability: 4-acetoxy derivative and its positron-emitter labeled analog.

    T. Haradahira, M.-R. Zhang, J.Maeda, T. Okauchi, T. Kida et al.

    Chemical& Pharmaceutical Bulletin   49 ( 2 )   147 - 150   2001年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • In vivo binding properties of [carbonyl-11C]WAY-100635: effect of endogenous serotonin.

    J. Maeda, T. Suhara, M. Ogawa, T. Okauchi, M.-R. Zhang et al.

    Synapse   40 ( 2 )   122 - 129   2001年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of endogenous dopamine on extrastriatal [11C]FLB 457 binding measured by PET.

    T. Okauchi, T. Suhara, J. Maeda, S. Obayashi, K. Suzuki

    Synapse   41 ( 2 )   87 - 95   2001年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A strategy for increasing the brain uptake of a radioligand in animals: use of a drug that inhibits plasma protein binding.

    T. Haradahira, M.-R. Zhang, J. Maeda, T. Okauchi, T. Kida et al.

    Nuclear Medicine& Biology   27 ( 4 )   357 - 360   2001年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Functional brain mapping of monkey tool use.

    S. Obayashi, T. Suhara, T. Okauchi, J. Maeda, Y. Akine et al.

    NeuroImage   14 ( 4 )   853 - 861   2001年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 海馬の長期増強の抑制・亢進に伴った学習・記憶能力の変化―McEachern& Shaw (1996)の可塑性-病理学的変性連続体モデルに関する一考察―

    -

    人文研究   53 ( 3 )   75 - 90   2001年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:単著  

  • Extrastriatal dopamine D2 receptor density and affinity in the human brain measured by 3D PET.

    T. Suhara, Y. Sudo, T. Okauchi, J. Maeda, K. Suzuki et al.

    International Journal of Neuropsychopharmacology   2 ( 2 )   73 - 82   1999年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of intrahippocampal AP5 treatment on the radial-arm maze performance in rats.

    Y. Ichitani, T. Iwasaki

    Brain Research   781   300 - 306   1998年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Intrahippocampal D-cycloserine treatment improves MK-801-induced memory deficits in the radial-arm maze task.

    T. Yoshihara, Y. Ichitani, T. Iwasaki

    Brain Research   814   226 - 230   1998年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ラットの学習・記憶における脳内グルタミン酸のレセプターの役割に関する研究の動向

    岩崎庸男

    筑波大学心理学研究   17   19 - 27   1995年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

▼全件表示

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 生理心理学、行動神経科学、薬理心理学、行動薬理学

    2001-

     詳細を見る

    共同研究の希望:民間等他機関

    交流の種別:技術相談, 受託研究, 共同研究  

    活用分野・応用方法等:脳・神経科学、薬理学などへの応用が期待される。

    動物(主にラット)を用いた行動実験により、学習・記憶を中心とした行動・心的機能の生理的基盤となる脳内機構を探求する。また、中枢神経系に作用する薬物の各種行動への影響を調べる。

科研費獲得実績

  • 統合失調症モデルラットにおける虚連合記憶―動物の「妄想」研究の基礎として

    挑戦的研究(開拓・萌芽)  2014年04月

  • 統合失調症モデル動物である新生仔期NMDA拮抗薬投与ラットはストレスに対し脆弱か

    基盤研究(C)  2011年04月

  • 新生仔期NMDA拮抗薬投与ラットの行動異常の解析:統合失調症の動物モデルとして

    基盤研究(C)  2008年04月

担当教育概要

  • 担当科目:(全学共通科目)心と脳、(学部)心理学実験演習I・III・IV。  「心と脳」では、脳研究においてこれまで得られている知見をとりあげ、脳や神経細胞の構造、神経系における情報伝達の仕組みや、脳と精神機能・行動との関係について概説する。  学部教育においては、実験心理学に関する知識の修得を目指すと同時に、動物を用いた行動実験を通じ、学習・記憶を中心とした高次精神機能・行動と脳の関係についての理解を深めることに主眼を置いている。

担当授業科目

  • 神経・生理心理学特論

    2024年度   週間授業   大学

  • 心理学研究演習1

    2024年度   週間授業   大学

  • 心理学実験演習2(心理学実験)

    2024年度   週間授業   大学

  • 心理学実験演習1(心理学実験)

    2024年度   週間授業   大学

  • 心理学概論1

    2024年度   週間授業   大学

  • 心理学研究指導1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 心理学総合研究演習1

    2024年度   週間授業   大学院

  • 実験心理学研究

    2024年度   週間授業   大学院

  • 心理学特殊研究A

    2024年度   週間授業   大学院

  • 心理学論文指導

    2024年度   集中講義   大学院

  • 卒業論文演習Ⅰ

    2024年度   集中講義   大学

  • 動物心理学特論

    1900年度     大学

  • 生理心理学特論

    1900年度     大学

  • 心理学実験演習IIII・IV

    1900年度     大学

  • 心理学実験演習I・II

    1900年度     大学

  • 心理学への招待

    1900年度     大学

  • 心と脳

    1900年度     大学

▼全件表示

論文・研究指導集計

  • 2023年度

    卒業論文指導数:2名  卒業論文審査数:10件

    博士前期課程学生指導数:0名  博士後期課程学生指導数:0名

    修士論文審査数(主査):0件  修士論文審査数(副査):1件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 精神疾患動物モデルの作製とその評価

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー)

     詳細を見る

    対象:高校生