2024/04/07 更新

写真a

タクボ トモヒト
田窪 朋仁
TAKUBO Tomohito
担当
大学院工学研究科 電気電子系専攻 教授
工学部 電気電子システム工学科
職名
教授
所属
工学研究院

担当・職階

  • 大学院工学研究科 電気電子系専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 工学部 電気電子システム工学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(工学) ( 筑波大学 )

研究分野

  • 情報通信 / ロボティクス、知能機械システム  / ロボット工学

  • 情報通信 / 機械力学、メカトロニクス  / ロボット工学

研究キーワード

  • 移動マニピュレータ

  • 脚型ロボット

  • 自律移動ロボット

  • ロボット

研究歴

  • 移動マニピュレータを用いたピッキングロボットに関する研究

    移動マニピュレータ  国内共同研究

    2017年06月 - 継続中 

  • 複数UAVを用いた複数人物追従に関する研究

    人物追従  国内共同研究

    2016年04月 - 2022年03月 

  • 屋外自律移動ロボットの開発

    自律移動、知能化、環境認識  個人研究

    2013年09月 - 継続中 

  • 人の行動決定モデルに基づくエージェントを介した遠隔操作

    テレオペレーション、行動決定モデル、強化学習  個人研究

    2011年04月 - 継続中 

  • 強化学習を用いた多脚ロボットの狭隘空間踏破に関する研究

    多脚ロボット、強化学習、インピーダンス制御  国内共同研究

    2009年04月 - 継続中 

  • 履物型歩行補助装置に関する研究

    歩行補助  国内共同研究

    2009年03月 - 継続中 

  • モデル予測制御を用いた多自由度移動ロボットの制御に関する研究

    モデル予測制御、移動ロボット、軌道生成  国内共同研究

    2008年04月 - 継続中 

  • 離散非ホロノミック系を用いた二足歩行ロボットの歩行計画に関する研究

    二足歩行ロボット、歩行計画、非ホロノミック  国内共同研究

    2008年04月 - 継続中 

所属学協会

  • 日本機械学会

      国内

  • 日本ロボット学会

      国内

  • 電子情報通信学会

      国内

委員歴(学外)

  • 令和6年電力・エネルギー部門大会実行委員会 委員   一般社団法人 電気学会  

    2023年10月 - 2024年10月 

  • Advanced Robotics Paper Awards 選考小委員会 委員   一般社団法人日本ロボット学会  

    2022年04月 - 2024年03月 

  • 実行委員   つくばチャレンジ2022実行委員会  

    2022年04月 - 2023年03月 

  • 実行委員   中之島ロボットチャレンジ2022実行委員会  

    2022年04月 - 2023年03月 

  • 委員   中之島ロボットチャレンジ2021実行委員会  

    2021年04月 - 2022年03月 

  • 委員   つくばチャレンジ2021実行委員会  

    2021年04月 - 2022年03月 

  • 委員   中之島ロボットチャレンジ2020実行委員会  

    2020年04月 - 2024年03月 

  • 委員   システム制御情報学会・2020年度学会賞【論文賞】【産業技術賞】審査委員会  

    2020年01月 - 2020年12月 

  • 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門講演会2021実行委員   日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門講演会2021  

    2019年04月 - 2022年03月 

  • 論文編集委員   システム制御情報学会  

    2019年04月 - 2021年05月 

  • Award chair   INTERNATIONAL CONFERENCE ON UBIQUITOUS ROBOTS 2020  

    2019年04月 - 2020年05月 

  • 実行委員長   中之島チャレンジ2019実行委員会  

    2019年04月 - 2020年03月 

  • プログラム委員   関西電気3学会連合大会  

    2019年03月 - 2020年03月 

  • プログラム副委員長   計測自動制御学会 SI2018実行委員会  

    2017年09月 - 2019年03月 

      詳細を見る

    Advanced Robotics Best Paper Award選考小委員会委員

  • 委員   中之島チャレンジ実行委員会  

    2017年04月 - 継続中 

  • 実行委員   つくばチャレンジ実行委員会  

    2017年04月 - 継続中 

  • 関西支部庶務幹事   電子情報通信学会  

    2017年04月 - 2019年03月 

  • 支部会議 幹事   電子情報通信学会 支部会議 幹事  

    2017年04月 - 2019年03月 

  • Advanced Robotics Best Paper Award選考小委員会委員   日本ロボット学会・Advanced Robotics Best Paper Award選考小委員会  

    2016年04月 - 2018年03月 

  • ロボティクスメカトロニクス部門技術委員会幹事   日本機械学会  

    2016年04月 - 2017年03月 

  • Associate Editor   IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems  

    2015年02月 - 2016年10月 

      詳細を見る

    国際学会
    The IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2015, 2016)
    のAssociate Editor

  • Program Comittee   IEEE International Conference on Mechatronics and Automation Program Comittee  

    2010年04月 - 継続中 

▼全件表示

受賞歴

  • 日本ロボット学会英文論文誌アドバンスドロボティクスベストペーパーアワード

    2013  

  • 第13回建設ロボットシンポジウム優秀論文賞

    2012  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • SI2019優秀講演賞

    2019年12月   計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  

  • 活動功労賞

    2019年04月   電子情報通信学会関西支部  

  • SII2012 国際会議最優秀論文賞最終候補

    2012  

  • 第8回ユビキタスロボット・環境知能化国際会議最優秀論文賞最終候補

    2011  

  • First IFToMM Asian Conference on Mechanism and Machine Science 最優秀賞

    2010  

  • 国際学会ROBIO2009最優秀論文賞

    2009  

  • SICE SI部門年次講演 RTミドルウェアコンテスト 「日本ロボット工業会賞」

    2007  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • SICE SI部門年次講演 RTミドルウェアコンテスト 「知能モジュール賞」

    2007  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ベストプレゼンテーション賞

    2006  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門ROBOMEC賞(優秀講演論文賞)

    2006  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • SI2004ベストセッション賞

    2004  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • ロボティクス・メカトロニクス講演会'00 優秀講演

    2000  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

職務経歴(学外)

  • 大阪大学   基礎工学研究科   助教

    2007年04月 - 2011年09月

  • 大阪大学   基礎工学研究科   助手

    2004年07月 - 2007年03月

  • 大阪大学   基礎工学研究科   研究員(科学研究費)

    2003年 - 2004年06月

学歴

  • 筑波大学   工学研究科   構造工学専攻   博士課程   卒業・修了

    1998年04月 - 2003年03月

  • 千葉大学   工学部   機械工学科     卒業・修了

    1994年04月 - 1998年03月

論文

  • Collision Avoidance Using Contact Information with Multiple Objects by Multi-Leg Robot

    Tomohito Takubo, Keishi Kominami, Kenichi Ohara, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    Journal of Robotics and Mechatronics   28   5 - 16   2016年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 仮想インピーダンスモデルを用いた多脚ロボットの障害物回避手法

    田窪 朋仁, 塚本 健司, 小南 景士, 大原 賢一, 前 泰志, 新井 健生

    日本機械学会論文集   79 ( 797 )   1 - 16   2013年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 高解像度NDTグリッドマップを用いた環境地図生成

    田窪 朋仁, 上撫 琢也, 大原 賢一, 前 泰志, 新井 健生

    日本機械学会論文集   78 ( 793 )   3186 - 3201   2012年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Image Information Added Map Making Interface for Compensating Image Resolutio

    Shinya Kawakami,Tomohito Takubo,Kenichi Ohara,Yasushi Mae,Tatsuo Arai

    Journal of Robotics and Mechatronics   24 ( 3 )   507 - 516   2012年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Omni-Directional Gait of Multi-Legged Robot on Rough Terrain by Following the Virtual Plane

    Kenji Kamikawa, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, Kenji Inoue, and Tatsuo Arai

    Journal of Robotics and Mechatronics   24 ( 1 )   71 - 85   2012年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Manipulation Method Using Wheeled-Hand Mechanism for Humanoid Robot

    Takuya Fukuda, Tomohito Takubo,Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    Service Robotics and Mechatoronics - Selected Papers of the International Conference on Machine Automation ICMA2008-   2011年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Dynamic Rolling-Walk Motion by the Limb Mechanism Robot ASTERISK

    Chayooth Theeravithayangkura, Tomohito Takubo, Kenichi Ohara, Yasushi Mae,Tatsuo Arai

    Advanced Robotics   25   75 - 91   2011年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 脚車輪ハイブリッド動作を用いた多脚ロボットの不整地移動

    田窪朋仁,吉岡建伸,新井健生,前 泰志,大原賢一

    日本機械学会論文集 C編   75 ( 759 )   144 - 152   2009年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Human-Robot Cooperative Handling Using Variable Virtual Nonholonomic Constraint

    Tomohito Takubo, Hirohiko Arai, Kazuo Tanie, Tatsuo Arai

    International Journal of Automation Technology   3 ( 6 )   653 - 662   2009年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 予見軌道の修正指標マップを用いたヒューマノイドロボットの緊急停止動作

    田窪朋仁,井上健司,新井健生

    日本機械学会論文集 C編   75 ( 759 )   34 - 143   2009年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Welding Line Detection Using Point Clouds from Optimal Shooting Position 招待

    Tomohito Takubo, Erika Miyake, Atsushi Ueno, and Masaki Kubo

    Journal of Robotics and Mechatoronics   35 ( 2 )   492 - 500   2023年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Multifunctional Shelf and Magnetic Marker for Stock and Disposal Tasks in Convenience Stores 査読

    Tomohito Takubo, Takeshi Nakamura, Riko Sugiyama, Atsushi Ueno

    Journal of Robotics and Mechatronics   35 ( 1 )   18 - 29   2023年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: https://doi.org/10.20965/jrm.2023.p0018

  • Display and Disposal Work Using a Electromagnet Hand and Magnetic Markers

    Riko SUGIYAMA, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (From Micro & Nano Scale Systems to Robotics & Mechatronics Systems)   2022年11月

     詳細を見る

    国際・国内誌:国際誌  

  • Welding seam detection between cylinder and plane using point cloud data

    Ryosuke Kusumoto, Tomohito Takubo, Tetsuo Tsujioka

    International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (From Micro & Nano Scale Systems to Robotics & Mechatronics Systems)   2022年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   国際・国内誌:国際誌  

  • Rearrangement planning with multi-functional shelf considering the cost of regrasping products and changing posture of products

    Takeshi Nakamura, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (From Micro & Nano Scale Systems to Robotics & Mechatronics Systems)   2022年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   国際・国内誌:国際誌  

  • Social-Welfare-Enhancing Framework Considering Individual Preferences in Theme Park Problem 査読

    Yoshioka Sho, Ueno Atsushi, Takubo Tomohito

    16 ( 06 )   605   2022年06月( ISSN:1881803X

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.24507/icicel.16.06.605

  • Android Malware Classification Using Flattened Image Representation and SENet 査読

    Yuta Otani, Atsushi Ueno and Tomohito Takubo

    ICIC Express Letters, Part B, Applications: An International Journal of Research and Surveys   11 ( 8 )   761 - 766   2020年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • An Evaluation of Web Article Similarity Based on User Comments 査読 国際共著

    Katsuyuki Shimoyama, Atsushi Ueno, Tomohito Takubo

    ICIC Express Letters   13 ( 5 )   409 - 413   2019年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • A Spoiler Detection Method for Japanese-Written Reviews of Stories 査読 国際共著

    Atsushi Ueno, Yuu Kamoda, Tomohito Takubo

    International Journal of Innovative Computing, Information and Control   15 ( 1 )   189 - 198   2019年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 全方向移動マニピュレータのワークスペース解析に基づく複数段の商品陳列作業

    松本 悠,佐々木 徹,田窪 朋仁,上野 敦士

    第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会   2018 ( 0 )   3B3-07 - 3B3-07   2018年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:共著  

  • 多脚移動ロボット操縦のためのARA*アルゴリズムによる脚配置計画

    小林 大気, 田窪 朋仁, 石田 剣一, 内堀 佑希, 上野 敦志

    第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会   2018 ( 0 )   2B3-09 - 2B3-09   2018年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:共著  

  • 人物認識のための撮影解像度を考慮したUAVの撮影計画手法

    内堀佑希,田窪朋仁,上野敦志,宮本龍介,蔡凱,原晋介

    第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会   2018 ( 0 )   3D3-09 - 3D3-09   2018年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:共著  

  • 既知環境内の探索対象検出のための軌道計画

    佐々木 徹, 田窪 朋仁, 上野 敦志

    一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集   2018 ( 0 )   1P1 - H04   2018年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:共著  

    <p>The method of searching the target within a known environment using a mobile robot has been proposed. In this paper, the target object is searched by detection using LRF and recognition using a camera. In order to improve the detection accuracy of the LRF, the environment is divided at a fixed area that the scanned resolution keeps the required resolution and searches are performed for each section. Also, in order to guarantee the minimum resolution of image recognition, a shooting point according to the performance of the camera is defined for the detected object. The mobile robot moves to a defined shooting point and shoots the object to specify the search target. The simulation result shows that the shooting point is correctly defined for the detected object.</p>

    DOI: 10.1299/jsmermd.2018.1P1-H04

    CiNii Article

  • カメラ画像を用いたUAVの自己位置認識と人物位置の計測

    斉藤 陽香, 田窪 朋仁, 上野 敦志, 蔡 凱, 宮本 龍介, 原 晋介

    一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集   2018 ( 0 )   1P1 - C08   2018年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:共著  

    <p>Methods for estimating UAV own position with a marker is proposed. In this paper, UAV own position is estimated when the camera on the UAV photographes the markers set on the ground, and a person position is measuring by the same camera. Measurement error is reduced by means of a Kalman filter. The simulation result shows two orbits, either is actual position of a person and another is stimulated one.</p>

    DOI: 10.1299/jsmermd.2018.1P1-C08

    CiNii Article

  • 撮影解像度を考慮したUAVの撮影位置計画

    内堀 佑希, 田窪 朋仁, 上野 敦志, 蔡 凱, 宮本 龍介, 原 晋介

    一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集   2018 ( 0 )   1P1 - B12   2018年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:共著  

    <p>Shooting position planning method for shooting multiple humans on the ground efficiently from a certain altitude by calculating shooting area for shooting high quality image with camera specification. In proposed method, shooting area of the human is calculated by setting shooting vector which is introduced in Image Information Added Map making method we proposed on multiple humans on the ground. Shooting positions of UAVs is planned by solving a Set Covering Problem set with shooting area humans has. Also, the proposed shooting position planning is implemented on simulation.</p>

    DOI: 10.1299/jsmermd.2018.1P1-B12

    CiNii Article

  • A Method for Detecting Werewolves in the Werewolf Game Based on Vector Representations of Words 査読 国際共著

    Atsushi Ueno, Masaki Sakamoto, Tomohito Takubo

    ICIC Express Letters   12 ( 4 )   313 - 319   2018年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Cooperative Monitoring Multiple Humans using UAVs and Fixed Camera 査読

    Yuki Uchibori, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    The 28th 2017 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2017)   2017   MP2-1   2017年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Automating the Appending of Image Information to Grid Map Corresponding to Object Shape 査読

    Tomohito Takubo, Hirofumi Takaishi, and Atushi Ueno

    Journal of Robotics and Mechatronics   29 ( 4 )   713 - 719   2017年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Model-Based Footstep Planning for Tripod Gait on 3D Field 査読

    Daiki Kobayashi, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    The 2016 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2016)   459 - 464   2016年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Vision-Based Reinforcement Learning in Environments with Action Noise

    Atsushi Ueno, Natsuki Kajihara, Tomohito Takubo

    ICIC Express Letters   7 ( 10 )   2123 - 2128   2016年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Collision Avoidance Using Contact Information with Multiple Objects by Multi-Leg Robot 査読

    Takubo Tomohito, Kominami Keishi, Ohara Kenichi, Mae Yasushi, Arai Tatsuo

    JOURNAL OF ROBOTICS AND MECHATRONICS   28 ( 1 )   17 - 30   2016年02月( ISSN:0915-3942

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 6脚ロボットの遠隔操縦システムのための脚配置計画 査読

    新 裕哉, 市川 優里, 上野 敦志, 田窪 朋仁

    一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集   2016 ( 0 )   1A2 - 07a3   2016年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>The teleoperation system for the hexapod robot is proposed to assist the walking on the environment cluttered with obstacles. The teleoperation interface allows the operator to command the moving direction, and the robot automatically plans the landing points and walks along with the commanded direction in the obstacle environment. In the proposed method, the the teleoperation interface converts the operator input to the virtual target point on the moving direction in the local map consisting of the measured area and the free area . The virtual target position must be arranged to the position that the planned walking trajectory is along the intention of the operator. In this paper, focusing on the reduction of the computation time of the leg allocation planning, the frame work of the real-time remote control system is proposed and it is confirmed the effectiveness by the simulation.</p>

    DOI: 10.1299/jsmermd.2016.1A2-07a3

    CiNii Article

  • Footstep Planning for Tripod Gait in Obstacle Environment 査読

    Yuya Atarashi, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    The 26th 2015 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2015)   MP2-2-1   2015年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:単著  

  • Automatic Generation for Image Information Added Map considering the Surface Shape 査読

    Hirofumi Takaishi, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    The 26th 2015 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2015)   MP2-2-2   2015年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Model-Based Footstep Planning Method for Biped Walking on 3D Field

    Daiki Kobayashi, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    Journal of Robotics and Mechatronics   27 ( 2 )   156 - 166   2015年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3D Gait Planning Based on Discrete-time Kinematic Model of Biped Walking 査読

    Daiki Kobayashi, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    The 25th 2014 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2014)   MP2-1-4   2014年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Camera View Centered Mobile Robot Control Interface 査読

    Naoto Hirakawa, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    The 25th 2014 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2014)   MP2-1-5   2014年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Direct comparison of psychological evaluation between virtual and real humanoids; Personal space and subjective impressions

    Hiroko Kamide, Yasushi Mae, Tomohito Takubo, Kenichi Ohara, Tatsuo Arai

    International Journal of Human-Computer Studies   72 ( 5 )   451 - 459   2014年05月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Direct comparison of psychological evaluation between virtual and real humanoids: Personal space and subjective impressions 査読

    Kamide Hiroko, Mae Yasushi, Takubo Tomohito, Ohara Kenichi, Arai Tatsuo

    INTERNATIONAL JOURNAL OF HUMAN-COMPUTER STUDIES   72 ( 5 )   451 - 459   2014年05月( ISSN:1071-5819

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijhcs.2014.01.004

  • Impressions of Humanoids: The Development of a Measure for Evaluating a Humanoid

    Hiroko Kamide, Tomohito Takubo, Kenichi Ohara, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    International Journal of Social Robotics   6 ( 1 )   34 - 44   2014年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Object search using object co-occurrence relations derived from web content mining 査読

    Chumtong Puwanan, Mae Yasushi, Ohara Kenichi, Takubo Tomohito, Arai Tatsuo

    INTELLIGENT SERVICE ROBOTICS   7 ( 1 )   1 - 13   2014年01月( ISSN:1861-2776

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11370-013-0139-1

  • Impressions of Humanoids: The Development of a Measure for Evaluating a Humanoid 査読

    Kamide Hiroko, Takubo Tomohito, Ohara Kenichi, Mae Yasushi, Arai Tatsuo

    INTERNATIONAL JOURNAL OF SOCIAL ROBOTICS   6 ( 1 )   33 - 44   2014年01月( ISSN:1875-4791

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12369-013-0187-x

  • Impressions of Humanoids: The Development of a Measure for Evaluating a Humanoid

    Hiroko Kamide, Tomohito Takubo, Kenichi Ohara, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    International Journal of Social Robotics   6 ( 1 )   33 - 44   2014年01月( ISSN:1875-4805

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Object search using object co-occurrence relations derived from web content mining

    Puwanan Chumtong, Yasushi Mae, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Tatsuo Arai

    Intelligent Service Robotics,   7 ( 1 )   1 - 13   2014年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 連続値入力問題のためのガウス型状態表現を用いたTD学習法

    藤井 菜摘子, 上野 敦志, 田窪 朋仁

    人工知能学会論文誌,   29 ( 1 )   157 - 167   2014年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Human's Operation Modeling Based on Hidden Markov Model with Consideration for the Operation Change and Timing 査読

    Genya Ishida, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    The 2013 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2013)   SP1-K.4   2013年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Measuring Particle Positions in Micro Channel with Multifiber Array

    Ichiro Okuda, Yasushi Mae, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Tatsuo Arai

    Journal of Robotics and Mechatronics   25 ( 6 )   1105 - 1113   2013年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Adaptive Gait for Dynamic Rotational Walking Motion on Unknown Non-Planar Terrain by Limb Mechanism Robot ASTERISK

    Chayooth Theeravithayangkura, Tomohito Takubo, Kenichi Ohara, Yasushi Mae, Tatsuo, Arai

    Journal of Robotics and Mechatronics   25 ( 1 )   172 - 182   2013年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • HUMAN-ROBOT COLLISION AVOIDANCE USING A MODIFIED SOCIAL FORCE MODEL WITH BODY POSE AND FACE ORIENTATION 査読

    Ratsamee Photchara, Mae Yasushi, Ohara Kenichi, Takubo Tomohito, Arai Tatsuo

    INTERNATIONAL JOURNAL OF HUMANOID ROBOTICS   10 ( 1 )   2013年03月( ISSN:0219-8436

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1142/S0219843613500084

  • Web-enhanced object category learning for domestic robots

    Christian I. Penaloza, Yasushi Mae, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Tatsuo Arai

    Intelligent Service Robotics   6 ( 1 )   1 - 15   2013年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of Multi-Scalable Microhand System with Precise Motion Ability

    Ebubekir Avci, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    Journal of Robotics and Mechatronics   25 ( 1 )   183 - 191   2013年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Human-Robot Collision Avoidance using A Modified Social Force Model with Body Pose and Face Orientation

    Photchara Ratsamee, Yasushi Mae, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Tatsuo Arai,

    International Journal of Humanoid Robotics   10 ( 1 )   2013年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 仮想インピーダンスモデルを用いた多脚ロボットの障害物回避手法 査読

    田窪 朋仁, 塚本 健司, 小南 景士, 大原 賢一, 前 泰志, 新井 健生

    The Japan Society of Mechanical Engineers 日本機械学会論文集 C編   79 ( 797 )   1 - 16   2013年( ISSN:0387-5024

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    An obstacle avoidance method using a virtual impedance wall is proposed for a multi-legged robot. The swing legs use compliance control to make soft contact and avoid colliding with objects, so that the robot maintains the moving direction as far as possible while the swing legs maintain a preferred operating region. The preferred operating region is surrounded with a virtual impedance wall. When the leg passes over the threshold of the preferred operating region, the moving direction is modified by the virtual repulsive force from the virtual impedance wall to avoid the workspace limitation. Moreover, the pattern recognition technique using the support vector machine is implemented for estimating the contact point between the object and the body by using the data set of the error of each leg. The virtual impedance field is set at the estimated contact position to direct the aspect of avoidance. The robot is pushed and rotated by the virtual repulsive force from the impedance field. These passive motions from the virtual impedance model can provide a good solution for object avoidance control. The feasibility of the proposed obstacle avoidance method is shown by experiments using actual robots.

    DOI: 10.1299/kikaic.79.1

    CiNii Article

    J-GLOBAL

  • Optimization of Obstacle Avoidance Using Reinforcement Learning 査読

    Keishi Kominami, Tomohito Takubo, Kenichi Ohara, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    The 2012 IEEE/SICE International Symposium on SystemIntegration (SII2012)   67 - 72   2012年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Dextrous cell diagnosis using two-fingered microhand with micro force sensor

    Kenichi Ohara, Daiki Kawakami, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, Tamio Tanikawa, Ayae Honda, Tatsuo Arai

    Journal of Micro-Nano Mechatronics   7 ( 1-3 )   13 - 20   2012年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Real-time Precise 3D Measurement of Micro Transparent Objects Using All-In-Focus Imaging System

    Chanh-Nghiem Nguyen, Kenichi Ohara, Ebubekir AVCI, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    Journal of Micro-Nano Mechatronics   7 ( 1-3 )   21 - 31   2012年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • High-Speed Autofocusing of Multisized Microobjects 査読

    Chanh-Nghiem Nguyen, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    The 8th IEEE International Conference on Automation Science and Engineering (CASE2012)   34 - 39   2012年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Measurement of Particle Position in Micro Channel using Two-Layer POF Array 査読

    Ichiro Okuda, Yasushi Mae, Kenichi Ohara, Tatsuo Arai, Tomohito Takubo

    The 2012 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation (ICMA2012)   1462 - 1467   2012年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Vibration Analysis of Microhand for High Speed Single Cell Manipulation 査読

    Ebubekir Avci, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    The 2012 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation (ICMA2012)   75 - 80   2012年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • People Tracking with Body Pose Estimation for Human Path Prediction 査読

    Photchara Ratsamee, Yasushi Mae, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Tatsuo Arai

    The 2012 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation (ICMA2012)   1915 - 1920   2012年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • マルチファイバアレイセンサによる微小流路を移動する粒子計測

    奥田一郎,田窪朋仁,前泰志,大原賢一,新井史人,新井健生

    電気学会論文誌   132 ( 7 )   203 - 211   2012年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Feasibility Check of an Assist System Through the Simulation of BipedalWalking Using a CPG

    Tomohito Takubo, Yohei Fukano, Kenichi Ohara, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    Journal of Robotics and Mechatronics   24 ( 4 )   657 - 665   2012年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Modified social force model with face pose for human collision avoidance 査読

    Photchara Ratsamee, Yasushi Mae, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Tatsuo Arai

    The 7th ACM/IEEE international Conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)   215 - 216   2012年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • 高解像度NDTグリッドマップを用いた環境地図生成 査読

    田窪 朋仁, 上撫 琢也, 前 泰志, 新井 健生, 大原 賢一

    The Japan Society of Mechanical Engineers 日本機械学会論文集 C編   78 ( 793 )   3186 - 3201   2012年( ISSN:0387-5024

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A new convergence calculation method of the Normal Distributions Transform (NDT) scan matching for high resolution of grid maps is proposed. NDT scan matching algorithm usually has a good effect on large grids, so it is difficult to generate the detailed map with small grids. The proposed method employs Interactive Closest Point(ICP) algorithm to find corresponding point, and it also enlarges the convergence area by modifying the eigenvalue of normal distribution so that the evaluation value is driven effectively for the pairing data. In addition, outlier elimination process is implemented to the scanning for sub-grid scale objects. The scanning data from Laser Range Finder(LRF) have error but its set of detected small objects can be clustered to determine the Center of Mass(CoM) and the outlier data. The outlier commonly locates behind true points and it can be eliminated when the robot observes from other points. Experimental result shows the effectiveness of the proposed convergence algorithm and the outlier elimination method.

    DOI: 10.1299/kikaic.78.3186

    CiNii Article

    J-GLOBAL

  • Range Estimation Technique Using Received Signal Strength Indication on Low Frequency Waves

    Kenichi Ohara, Yuji Abe, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, Tamio Tanikawa, and Tatsuo Arai

    Journal of Robotics and Mechatronics   23 ( 4 )   466 - 474   2011年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Interoperable vision component for object detection and 3D pose estimation for modularized robot control

    Yasushi Mae, , Jaeil Choi, Hideyasu Takahashi, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Tatsuo Arai

    Mechatronics (Elsevier)   21 ( 6 )   983 - 992   2011年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 差分方程式拘束を伴う離散時間非ホロノミック系を用いた2足歩行計画の最適化

    八百伸弥,田窪朋仁,大原賢一,前泰志,新井健生

    第16回ロボティクス・シンポジア   2011年03月

  • Component-based robot system design for grasping tasks

    Yasushi Mae, Hideyasu Takahashi, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Tatsuo Arai

    Intelligent Service Robotics   4   .91-98   2011年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Vision-Based Hierarchical Recognition for Dismantling Robot Applied to Interior Renewal of Buildings

    S. Rolando Cruz-Ramirez,. Yasushi Mae, Tatsuo Arai, Tomohito Takubo&Kenichi Ohara

    Computer-Aided Civil and Infrastructure Engineering   26   336 - 355   2010年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ladder Climbing Method for the Limb Mechanism Robot ASTERISK

    Kenji Inoue, Shota Fujii, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    Advanced Robotics   24 ( 11 )   1557 - 1576   2010年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 多脚ロボットの回転歩容による移動適用範囲の拡大

    上川健司,新井健生,前 泰志,田窪朋仁,井上健司

    日本ロボット学会誌   28 ( 2 )   231 - 240   2010年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Recognition and Removing Interior Facilities by Vision-based Robot System

    S. Rolando Cruz-Ramirez, Tatsuo Arai, Yasushi Mae, Tomohito Takubo, Kenichi Ohara

    Journal of Robotics and Mechatronics   22 ( 1 )   50 - 64   2010年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Vision-Based Automated Single-Cell Loading and Supply System

    Huseyin Uvet, Akiyuki Hasegawa, Kenichi Ohara, Tomohito Takubo, Yasushi Mae, and Tatsuo Arai

    IEEE Transactions on Nanobioscience   8 ( 4 )   332 - 340   2009年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Developmental Process of a Chopstick-Like Hybrid-Structure Two-Fingered Micromanipulator Hand for 3-D Manipulation of Microscopic Objects

    A. A. Ramadan, T. Takubo, Y. Mae, K. Oohara, T. Arai

    IEEE Trans. on Industrial Electronics   56 ( 4 )   1121 - 1135   2009年04月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 微細格子パターンを用いたパラレルメカニズムのキャリブレーション

    田中航,新井健生,井上健司,田窪朋仁,朴忠植

    日本機械学会論文集 C編   75 ( 750 )   380 - 389   2009年02月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Detection of various platelet-associated immunoglobulins by flow cytometry in idiopathic thrombocytopenic purpura 査読

    Nishioka T, Yamane T, Takubo T, Ohta K, Park K, Hino M

    CYTOMETRY PART B-CLINICAL CYTOMETRY   68B ( 1 )   37 - 42   2005年11月( ISSN:1552-4949

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/cyto.b.20067

  • Evaluation of noninvasive hemoglobin monitoring for hematological disorders 査読

    Kanashima H, Yamane T, Takubo T, Kamitani T, Hino M

    JOURNAL OF CLINICAL LABORATORY ANALYSIS   19 ( 1 )   1 - 5   2005年( ISSN:0887-8013

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcla.20046

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • OpenCV を用いた画像処理コンポーネントの作成

    -

    日本ロボット学会誌   28 ( 5 )   570 - 573   2010年

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

  • Future Convenience Store Challenge に向けた移動マニピュレータの開発 招待 査読

    田窪 朋仁,松本 悠,内堀 佑希,上野 敦士

    計測と制御   57 ( 12 )   905 - 908   2018年12月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:共著  

講演・口頭発表等

  • 全周囲カメラを用いた人物除去と地面形状の取得

    須山雅工, 田窪朋仁, 辻岡哲夫

    中之島ロボットチャレンジシンポジウム2023  2024年01月  中之島ロボットチャレンジシン実行委員会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • モデル予測制御を用いたZMP予測に基づく移動マニピュレータの転倒防止制 国内会議

    島本浩志、田窪朋仁、辻岡哲夫

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  2023年12月  計測自動制御学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • RGBD カメラを用いた電気自動車の充電ソケット検出 国内会議

    楠本崚介、田窪朋仁、辻岡哲夫

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  2023年12月  計測自動制御学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

  • 3次元点群の形状特長を利用したRTK-GNSS測位のMISSFIX検出 国内会議

    田窪朋仁、堀 翔太、辻岡哲夫

    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演会  2023年06月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催地:名古屋  

  • モデル予測制御による溶接対象物の干渉回避 国内会議

    島本浩志、田窪朋仁、辻岡哲夫

    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演会  2023年06月  日本機械学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  • パーシステントホモロジーを用いた単純形状物体の位置姿勢推定概要 国内会議

    平松才人、田窪朋仁、辻岡哲夫

    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演会  2023年06月  日本機械学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  • 自律移動ロボットの衝突回避性能評価システムの提案 国内会議

    須山雅工、田窪朋仁、辻岡哲夫

    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演会  2023年06月  日本機械学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

  • Point Cloudを用いた円柱と平面の交線検出 国内会議

    楠本崚介、田窪朋仁、辻岡哲夫

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  2022年12月  計測自動制御学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:日本  

  • 3D-LiDARと全周囲カメラの取得時刻を考慮した移動体除去手法 国内会議

    蒔田大悟、田窪朋仁、辻岡哲夫

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  2022年12月  計測自動制御学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:日本  

  • 服装データベースを用いた服装の類似度による人物探索 国内会議

    田窪朋仁、冨永陸、上野敦志

    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演会  2022年06月  日本機械学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:日本  

  • 多機能棚による商品の移動コストを考慮した陳列廃棄計画 国内会議

    中村岳志, 田窪朋仁, 上野敦志

    第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 全周囲カメラを利用した移動体除去メッシュマップを用いた経路計画 国内会議

    蒔田大悟,田窪朋仁, 上野敦志

    第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 電磁石ハンドと磁石付きマーカを用いた陳列廃棄作業 国内会議

    杉山理子, 田窪朋仁, 上野敦志

    第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Position and orientation estimation method using independent RTK-GNSS measurements 国際会議

    Masaya Sato, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    The 7th International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM2021)  2021年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 複数地上設置LiDARと複数UAVを用いた人物追従システム 国内会議

    蒔田大悟,田窪朋仁, 仙田さくら子, 上野敦志, "複数地上設置LiDARと複数UAVを用いた人物追従システム", ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 (RO

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 (ROBOMECH2021)  2021年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 複数RTK-GNSSを用いた自律移動ロボットの位置姿勢推定 国内会議

    佐藤雅也, 田窪朋仁, 上野敦志

    第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2020)  2020年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Tripod gait using buffer area around leg workspace for flexible direction change 国際会議

    Kenichi Ishida, Tomohito Takubo, Daiki Kobayashi, Atsushi Ueno

    17th International Conference on Ubiquitous Robots (UR)  2020年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地上設置LiDARと複数UAVを用いた人物トラッキング 国内会議

    田窪朋仁, 佐々木徹, 上野敦志, 蔡凱, 宮本龍介, 原晋介

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2020 (ROBOMECH2020)  2020年05月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 3D Pose Estimation for the Object with Knowing Color Symbol by Using Correspondence Grouping Algorithm 国際会議

    Erika Miyake, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2020),  2020年01月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Object Pose Rotation by Pulling up the Edge of Object under a Constraint of Ground Contact 国際会議

    Naoya Kobayashi, Tomohito Takubo, Atsushi Ueno

    2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2020)  2020年01月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 自律走行ロボット技術開発実証事業「中之島チャレンジ」の紹介 招待 国内会議

    田窪朋仁、生駒京子

    つくばチャレンジシンポジウム2019  2020年01月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 大阪市実証事業「中之島チャレンジ2019」の報告 国内会議

    田窪朋仁, 青柳誠司, 井上雄紀, 今津篤志, 生駒京子

    第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地上設置LRFとUAV搭載カメラを用いた人物追従システム 国内会議

    佐々木徹, 田窪朋仁, 上野敦志, 蔡凱, 宮本龍介, 原晋介

    第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • ワークスペース緩衝領域を用いたトライポッド連続歩容 国内会議

    石田剣一, 田窪朋仁, 小林大気, 上野敦志

    第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 複数深度カメラおよび全天球カメラを用いた多脚移動ロボットの遠隔操作 国内会議

    小林大気, 田窪朋仁, 石田剣一, 上野敦志

    第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 3次元地形を表現する曲面地図を用いた経路計画", 第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 国内会議

    陳力, 田窪朋仁, 上野敦志

    第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Android Malware Classification Using Flattened Image Representation and SENet 国際会議

    Yuta Otani, Atsushi Ueno, Tomohito Takubo

    14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2019),  2019年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 2本指ハンドを用いたグラスプレスマニピュレーションによる姿勢操作 国内会議

    小林 直矢, 田窪 朋仁, 上野 敦志

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 (ROBOMECH2019)  2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 3次元点群とカラー2次元コードを用いた物体の位置・姿勢推定 国内会議

    三宅 英里佳, 田窪 朋仁, 上野 敦

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 (ROBOMECH2019)  2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • ロボティクスチャレンジ参加のススメ 招待 国内会議

    田窪朋仁

    第63回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’19)   2019年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 多脚移動ロボット操縦のためのARA*アルゴリズムによる脚配置計画 国内会議

    小林 大気,田窪 朋仁,石田 剣一,内堀 佑希,上野 敦士

    第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 人物認識のための撮影解像度を考慮したUAVの撮影計画手法" 国内会議

    内堀 佑希, 田窪 朋仁, 上野 敦志, 蔡 凱, 宮本 龍介, 原 晋介

    第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2018)  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 全方向移動マニピュレータのワークスペース解析に基づく複数段の商品陳列作業 国内会議

    松本 悠, 佐々木 徹, 田窪 朋仁, 上野 敦志

    第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • A Method for Detecting Werewolves in the Werewolf Game based on Messages from and about a Suspected Player 国際会議

    Takeshi Okada, Atsushi Ueno, Tomohito Takubo

    Intelligent Systems Workshop 2018 (ISWS2018)  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • A Spoiler Detection Method for Japanese-Written Reviews of Stories 国際会議

    Atsushi Ueno, Yuu Kamoda, Tomohito Takubo

    13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018)  2018年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • An Evaluation of Web Article Similarity Based on User Comments 国際会議

    Katsuyuki Shimoyama, Atsushi Ueno, Tomohito Takubo

    13th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2018)  2018年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 既知環境内の探索対象検出のための軌道計画 国内会議

    佐々木 徹, 田窪 朋仁, 上野 敦志

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 (ROBOMECH2018)  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • カメラ画像を用いたUAVの自己位置認識と人物位置の計測 国内会議

    斉藤 陽香, 田窪 朋仁, 上野 敦志, 蔡 凱, 宮本 龍介, 原 晋介

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 (ROBOMECH2018)  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 撮影解像度を考慮したUAVの撮影位置計画 国内会議

    内堀 佑希, 田窪 朋仁, 上野 敦志, 蔡 凱, 宮本 龍介, 原 晋介

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 (ROBOMECH2018)  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • つくばチャレンジ2017における大阪市立大学の取り組み 国内会議

    田窪 朋仁, 松本 悠, 内堀 祐希, 上野 敦志

    第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2017)  2017年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユーザコメントに基づいたニュース記事の類似性の評価 国内会議

    下山 勝之, 上野 敦志, 田窪 朋仁

    平成29年電気関係学会関西連合大会 (KJCIEE2017)  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • ストーリーコンテンツに関する日本語レビューのネタバレ判別 国内会議

    加守田 侑, 上野 敦志, 田窪 朋仁

    平成29年電気関係学会関西連合大会 (KJCIEE2017)  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • A Method for Detecting Werewolves in the Werewolf Game Based on Vector Representations of Words 国際会議

    Atsushi Ueno, Masaki Sakamoto and Tomohito Takubo

    12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2017)  2017年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 6脚ロボット操縦システムのためのAnytimeアルゴリズムを用いた脚配置計画 国内会議

    新 裕哉, 小林 大気, 成松 貴, 内堀 佑希, 上野 敦志, 田窪 朋仁

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 (ROBOMECH2017)  2017年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 未知環境における画像情報付加地図作成のための軌道計画" 国内会議

    内堀 佑希, 田窪 朋仁, 上野 敦志

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 (ROBOMECH2017)  2017年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 支持脚緩衝領域を用いた遠隔操作のためのトライポッド歩行制御 国内会議

    田窪 朋仁, 成松 貴, 上野 敦志

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 (ROBOMECH2017)  2017年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 移動マニピュレータによるピックアンドプレースのための台車位置計画 国内会議

    松本 悠, 田窪 朋仁, 上野 敦志

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 (ROBOMECH2017)  2017年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • モデルベース歩行計画を利用した3次元地形上のトライポッド歩行軌道生成 国内会議

    -

    国際会議SII2016  2016年12月 

  • つくばチャレンジ2016における大阪市立大学の取り組み 国内会議

    -

    第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2016)  2016年12月 

  • 格フレームと日本語WordNetを用いた小説文中の登場人物抽出 国内会議

    -

    第15回情報科学技術フォーラム (FIT2016)  2016年09月 

  • 6脚ロボットの遠隔操縦システムのための脚配置計画 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 (ROBOMECH2016), 1A2-07a3, Jun. 2016.  2016年05月 

  • プレイヤの発言に基づいた人狼ゲームの役職推定 国内会議

    -

    情報処理学会研究報告, 第35回ゲーム情報学研究会  2016年05月 

  • 確率スペクトル包絡に基づく楽器音の音源同定 国内会議

    -

    2016年電子情報通信学会総合大会, 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション  2016年03月 

  • ユーザコメントに基づく文書分類手法の提案 国内会議

    -

    2016年電子情報通信学会総合大会  2016年03月 

  • スマートフォンのセンサを 用いた自転車運転時におけるインシデントの検出法 国内会議

    -

    2016年電子情報通信学会総合大会, 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション  2016年03月 

  • カメラ画像入力に基づく高次元連続空間での強化学習 国内会議

    -

    2016年電子情報通信学会総合大会, 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション,  2016年03月 

  • 屋外環境における画像情報付加地図の撮影計画手法 国内会議

    -

    第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015)  2015年12月 

  • RTミドルウェアを用いた自律移動ロボットの開発 国内会議

    -

    第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2014)  2015年12月 

  • 6脚ロボットによる異平面移乗動作 国内会議

    -

    第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015)  2015年12月 

  • マップ形状を考慮した画像情報付加地図の自動化 国内会議

    -

    国際会議MHS2015  2015年11月 

  • 障害物環境下でのトライポッド歩行軌道生成 国内会議

    -

    国際学会MHS2015  2015年11月 

  • 画像情報付加地図のための撮像位置を考慮した軌道計画 国内会議

    -

    第15回建設ロボットシンポジウム (SCR2015)  2015年09月 

  • 多峰性問題のためのニッチング遺伝的アルゴリズム 国際会議

    -

    国際会議ICGEC2015  2015年08月 

  • 障害物環境下におけるトライポッド歩容の脚配置計画 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 (ROBOMECH2015)  2015年05月 

  • 遺伝的プログラミングによるマルチカーネル学習における汎化性能の向上 国内会議

    -

    2015年電子情報通信学会総合大会 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション  2015年03月 

  • 多峰性問題のためのGAにおける集中交叉機構に関する研究 国内会議

    -

    2015年電子情報通信学会総合大会 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション  2015年03月 

  • カメラ座標系におけるホロノミック操作インタフェース 国内会議

    -

    第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2014)  2014年12月 

  • 二足歩行ロボットのためのモデルベース3次元歩行計画 国内会議

    -

    国際会議MHS2014  2014年11月 

  • カメラ視点に着目した移動ロボットの操作インタフェース 国内会議

    -

    国際会議 MHS2014  2014年11月 

  • 家庭内ロボットのためのビジョンベース軌道学習手法 国内会議

    -

    国際学会(IIH-MSP2014)  2014年08月 

  • 過去の操作系列と状況変化の履歴に基づく隠れマルコフモデルを用いた人の操作予測 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 (ROBOMECH2014)  2014年05月 

  • 大規模状態-行動空間中での強化学習のための動的なタイル・コーディング 国内会議

    -

    2014年電子情報通信学会総合大会 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション  2014年03月 

  • 操作楕円体を基準とした移動ロボットの操作インタフェース 国内会議

    -

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会  2013年12月 

  • 操作変化とタイミングを考慮した隠れマルコフモデルに基づく人間の操作モデル 国際会議

    -

    国際会議SII2014  2013年12月 

  • 離散時間運動学モデルに基づく二足歩行ロボットの3 次元脚配置計画 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2013  2013年05月 

  • 強化学習による障害物回避の最適化 国際会議

    -

    国際シンポジウムSII2012  2012年12月 

  • 人の操作履歴に基づくマルコフモデルを用いた操作支援 国内会議

    -

    システムインテグレーション部門講演会  2012年12月 

  • 領域可変複数線形モジュールによる人の操作特性の獲得 国内会議

    -

    システムインテグレーション部門講演会  2012年12月 

  • 強化学習を用いた腕脚統合型ロボットによる狭隘部における障害物回避 国内会議

    -

    建設ロボットシンポジウム  2012年09月 

  • 床下環境における画像情報付加地図の生成 国内会議

    -

    建設ロボットシンポジウム  2012年09月 

  • 2層POFによる微小流管中の粒子計測 国際会議

    -

    メカトロニクス自動化国際会議2012  2012年08月 

  • 複数モジュールによる人の入力特性の獲得", ロボティクス・メカトロニクス講演会 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会  2012年05月 

  • 行動と状況変化の履歴に基づく人の操作推定 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会  2012年05月 

  • 腕脚統合型ロボットによる動的回転歩容の適応歩容 国際会議

    -

    2011年度 IEEE ロボット・バイオミメティクス国際会議  2011年12月 

  • 強化学習を用いた腕脚統合型ロボットによる障害物回避の最適化 国内会議

    -

    第12回システムインテグレーション部門講演会  2011年12月 

  • 左右独立履物型マイクロモビリティの開発 国内会議

    -

    第12回システムインテグレーション部門講演会  2011年12月 

  • 制約付きモデル予測制御を用いた移動マニピュレータのリアルタイム軌道生成 国際会議

    -

    第8回ユビキタスロボット・環境知能化国際会議  2011年11月 

  • 対象物の形状を考慮した画像情報付加地図 国際会議

    -

    第8回ユビキタスロボット・環境知能化国際会議  2011年11月 

  • CPG歩行シミュレーションを利用した履物型移動アシスト装置の安定性解析 国内会議

    -

    第21回インテリジェント・システム・シンポジウム  2011年09月 

  • 遺伝的アルゴリズムを用いた傾斜面上での動的回転歩容の姿勢最適化 国際会議

    -

    2011年IEEEメカトロニクス・オートメーション国際会議  2011年08月 

  • 制約付きモデル予測制御を用いた移動マニピュレータの3次元軌道生成 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会'11  2011年06月 

  • サポートベクターマシンを用いた腕脚統合型ロボットの障害物位置推定 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会'11  2011年06月 

  • 表面形状を考慮した画像情報付加地図作成支援 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会'11  2011年06月 

  • 人の意図理解に基づく履物型移動支援装置の開発 国内会議

    -

    ロボティクス・メカトロニクス講演会'11  2011年06月 

▼全件表示

Works(作品等)

  • 中之島ロボットチャレンジ2023

    須山雅工、村上 悠太、田窪朋仁

    2023年

     詳細を見る

    発表場所:大阪  

  • 中之島ロボットチャレンジ2022

    2022年04月
    -
    2022年11月

     詳細を見る

    発表場所:中之島・ATCホール  

  • World Robot Summit 2020 Future Convenience Store Contest 参加

    2021年09月

  • 中之島ロボットチャレンジ2021参加

    2021年07月
    -
    2021年12月

  • 中之島ロボットチャレンジ2020

    2020年08月
    -
    2021年03月

  • World Robot Summit 2020プレ大会 Future Convenience Store Challenge Preliminary Competition 2019 参加

    2019年12月

  • 中之島チャレンジ2019参加

    2019年12月

  • つくばチャレンジ2019参加

    2019年11月

  • World Robot Summit 2018 Future Convenience Store Challenge Preliminary Competition 2018

    2018年10月

  • Future Convenience Store Contest 2017参加

    2017年12月

     詳細を見る

    発表場所:仙台国際センター  

    陳列・廃棄競技に参加.
    6位

  • つくばチャレンジ2017参加

    2017年11月

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    90m地点でリタイヤ.
    走行レポート.
    http://www.tsukubachallenge.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/11/1728_1_report_1105.pdf

  • つくばチャレンジ2016参加

    2016年11月

     詳細を見る

    2037m完走.マイルストーン3達成.
    走行結果レポート.
    http://www.tsukubachallenge.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/8.1608_report.pdf

  • つくばチャレンジ2015参加

    2015年11月

     詳細を見る

    1250m走行.マイルストーン2達成.
    走行レポート
    http://www.tsukubachallenge.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/1523_8th_report.pdf

  • つくばチャレンジ2014参加

    2014年11月

     詳細を見る

    87m地点リタイヤ.
    参加レポート
    http://www.tsukubachallenge.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/11/TC2014_honsoko_1402.pdf

▼全件表示

産業財産権等

  • 粒子検出センサ

    新井健生,田窪朋仁

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    特許番号/登録番号:公開番号: 2010190803 

    微小流路内を流れる粒子を個別に検出でき、かつ、微小流路内の複数の箇所で粒子を検出することができる粒子検出センサを提供する。

  • 微小流路内細胞検出小型センサ

    新井健生,國松禎明,田窪 朋仁,前泰志

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    流路を流れる細胞を死滅させることなく精度良く検出することができる細胞検出センサを提供する。

  • 物体協調運搬ロボットの制御方法及びその装置

    荒井裕彦, 谷江和雄,田窪朋仁

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    特許番号/登録番号:第3099067号 

    人とロボットが協調して重量物を搬送するための制御則に関する内容

産学官連携可能研究(シーズ)キーワード

  • 移動マニピュレータ

    カテゴリ:機械・ものづくり・計測機器 

  • 多脚ロボット

    カテゴリ:機械・ものづくり・計測機器 

  • 自律走行ロボット

    カテゴリ:機械・ものづくり・計測機器 

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 屋外自律移動ロボット

     詳細を見る

    共同研究の希望:民間等他機関

    交流の種別:共同研究  

    活用分野・応用方法等:自動運転,無人化技術,環境計測

    屋外の環境をレーザにより自動的に地図生成する技術と地図情報を使った自律的な移動を行うロボットに関する研究

  • 腕脚統合型ロボットの研究開発

    2012

     詳細を見る

    共同研究の希望:民間等他機関

    交流の種別:技術相談, 受託研究, 共同研究, 講演  

    活用分野・応用方法等:人の侵入が難しい場所への点検・探索応用,アミューズメント応用

    腕脚統合機能をもった多脚ロボットの高機能制御,および,最適設計に関する研究/開発

科研費獲得実績

  • 異種センサの信頼度に基づく屋内外を移動するロボットの位置推定

    基盤研究(C)  2024年

  • 異種センサの信頼度に基づく屋内外を移動するロボットの位置推定

    基盤研究(C)  2023年

  • 異種センサの信頼度に基づく屋内外を移動するロボットの位置推定

    基盤研究(C)  2022年

  • 路面情報を利用した移動ロボットの高信頼屋外環境ナビゲーション

    基盤研究(C)  2019年04月

  • 腕脚統合型ロボットの抗重力環境下での最適歩行技術の開発

    若手研究(B)  2014年04月

  • 人の行動決定モデルに基づくエージェントを介した遠隔コミュニケーション

    若手研究(B)  2012年04月

  • 腕脚統合型ロボットの3次元環境作業移動

    科学技術研究費補助金 基盤研究(B)  2006年04月

  • 細胞組織操作のスキルの解明と柔軟微小物体のマニピュレーションへの応用

    科学技術研究費補助金 特定領域研究  2005年04月

▼全件表示

受託研究

  • 未来を創る新たなネットワーク基盤技術に関する研究開発

    情報通信研究機構  2016年04月

  • 脚型ロボットによる被災現場の隘路空間探索に関する研究

    2010年04月

  • 履物型移動アシスト装置の制御則決定法に関する研究

    2009年12月

  • 作業知能のための視覚に基づくロバストな知能モジュール群の開発

    2007年04月

  • センシング技術と統合システム化技術の開発

    2005年04月

担当教育概要

  • 学部の授業として,電気情報工学基礎演習A,コンピュータシステム,ロボット工学の講義を受け持っている.電気情報工学基礎演習Aでは,組み立て式ブロック教材を利用した移動ロボットの製作と動作生成の基本を習得させるためのプログラムを行なっている.コンピュータシステムでは,パーソナルコンピュータの動作に欠かすことのできないハードと人間を繋ぐ最も基本的なインタフェースであるオペレーティングシステムの基礎を習得させるためのカリキュラムを組んでいる.ロボット工学では,多関節ロボットの運動に関する基礎知識とロボットの知能化に向けた応用に関する講義を行っている.
    大学院の授業として,ロボット工学特論を受け持っている.ロボットの運動学,動力学の基礎を復習した後,ロボットの誤差要因について解説し,確率的なロボットの位置推定を行う技術について講義を行っている.

担当授業科目

  • コンピュータシステム

    2024年度   週間授業   大学

  • 電気電子システム工学概論

    2024年度   週間授業   大学

  • 電気電子系特別研究第1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別演習第1

    2024年度   週間授業   大学院

  • 電気電子系特別演習

    2024年度   集中講義   大学院

  • 初年次ゼミナール

    2024年度   週間授業   大学院

  • 後期特別研究

    2024年度   集中講義   大学院

  • ゼミナール

    2024年度   集中講義   大学院

  • 電気情報工学応用演習

    2024年度   集中講義   大学

  • コンピュータシステム

    2024年度   集中講義   大学

  • 電気情報工学基礎演習A

    2024年度   集中講義   大学

  • 電気電子システム工学概論

    2023年度   週間授業   大学

  • 初年次ゼミナール

    2023年度   週間授業   大学

  • 電気電子系特別演習

    2023年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別研究第1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別演習第1

    2023年度   週間授業   大学院

  • 前期特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • 後期特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • 卒業研究

    2023年度   集中講義   大学

  • 電気情報工学応用演習

    2023年度   週間授業   大学

  • コンピュータシステム

    2023年度   集中講義   大学

  • 電気情報工学基礎演習A

    2023年度   集中講義   大学

  • 電気電子系特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • ゼミナール

    2023年度   集中講義   大学院

  • ロボット工学

    2023年度   週間授業   大学

  • ロボット工学特論

    2023年度   週間授業   大学院

  • 電気電子系特別研究第2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別演習第2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 電気電子システム工学概論

    2022年度   週間授業   大学

  • 電気電子系特別演習

    2022年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別演習

    2022年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別演習第1

    2022年度   週間授業   大学院

  • 電気電子系特別演習第1

    2022年度   週間授業   大学院

  • ロボット工学特論 (杉本[対面]/中百舌鳥[遠隔可])

    2022年度   週間授業   大学院

  • 電気電子系特別演習第2 (中百舌鳥・杉本)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅰ)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 電気情報工学応用演習

    2022年度   週間授業   大学

  • コンピュータシステム

    2022年度   週間授業   大学

  • 電気情報工学基礎演習A

    2022年度   集中講義   大学

  • 電気電子系特別研究 (中百舌鳥・杉本)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 前期特別研究(電子情報系)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 後期特別研究(電子情報系)

    2022年度   集中講義   大学院

  • ゼミナール(電子情報系)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 卒業研究(電気情報工学科)

    2022年度   集中講義   大学

  • ロボット工学

    2022年度   週間授業   大学

  • ゼミナール

    2021年度     大学院

  • 電気情報工学応用演習

    2021年度     大学

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅰ)

    2021年度     大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅱ)

    2021年度     大学院

  • 情報処理工学特論I

    2021年度     大学院

  • ロボット工学

    2021年度     大学

  • コンピュータシステム

    2021年度     大学

  • 電気情報工学基礎演習A

    2021年度     大学

  • 電気情報工学応用演習

    2020年度     大学

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅰ)

    2020年度     大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅱ)

    2020年度     大学院

  • 情報処理工学特論I

    2020年度     大学院

  • ロボット工学

    2020年度     大学

  • コンピュータ言語

    2020年度     大学

  • コンピュータシステム

    2020年度     大学

  • 電気情報工学基礎演習A

    2020年度     大学

  • ゼミナール

    2020年度     大学院

  • 電気情報工学基礎演習A  

    2019年度     大学

  • プログラミング演習A  

    2019年度     大学

  • コンピュータシステム 

    2019年度     大学

  • ロボット工学 

    2019年度     大学

  • システム工学概論  

    2019年度     大学院

  • 情報システム概論  

    2019年度     大学院

  • 情報処理工学特論I  

    2019年度     大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅱ) 

    2019年度     大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅰ) 

    2019年度     大学院

  • ゼミナール

    2019年度     大学院

  • 電気情報工学基礎演習A

    2018年度     大学

  • プログラミング演習A

    2018年度     大学

  • コンピュータシステム

    2018年度     大学

  • 技術と生命

    2018年度     大学

  • ロボット工学

    2018年度     大学

  • システム工学概論

    2018年度     大学院

  • 情報システム概論

    2018年度     大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅰ)

    2018年度     大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅱ)

    2018年度     大学院

  • 情報処理工学特論I

    2018年度     大学院

  • ゼミナール

    2018年度     大学院

  • ゼミナール

    2017年度     大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅱ)

    2017年度     大学院

  • 特別演習(知識情報処理工学Ⅰ)

    2017年度     大学院

  • 情報システム概論

    2017年度     大学院

  • システム工学概論

    2017年度     大学院

  • ロボット工学

    2017年度     大学

  • 技術と生命

    2017年度     大学

  • コンピュータシステム

    2017年度     大学

  • プログラミング演習A

    2017年度     大学

  • 電気情報工学基礎演習A

    2017年度     大学

  • 情報処理工学特論I

    2017年度     大学院

  • 情報システム概論

    2016年度     大学院

  • 情報処理工学特論I

    2016年度    

  • 電気情報工学基礎演習A

    2016年度     大学

  • プログラミング演習A

    2016年度     大学

  • コンピュータシステム

    2016年度     大学

  • オペレーティングシステム

    2016年度     大学

  • システム工学概論

    2016年度     大学院

  • 電気情報工学実験I

    2015年度     大学

  • オペレーティングシステム

    2015年度     大学

  • 情報処理工学特論I

    2015年度    

  • システム工学概論

    2015年度    

  • 情報システム概論

    2015年度    

  • 電気情報工学基礎演習A

    2015年度     大学

  • オペレーティングシステム

    2014年度     大学

  • プログラミング演習II

    2014年度     大学

  • ロボット工学特論

    2014年度    

  • 電気情報工学実験I

    2014年度     大学

  • 特別演習

    2014年度    

  • システム工学概論

    2014年度    

  • オペレ-ティングシステム

    2013年度     大学

  • ロボット工学特論

    2013年度    

  • プログラミング演習II

    2013年度     大学

  • 情報工学実験I

    2013年度     大学

  • 特別演習

    2013年度    

  • オペレーティングシステム

    2012年度     大学

  • プログラム演習II

    2012年度     大学

  • 情報工学実験I

    2012年度     大学

  • ロボット工学特論

    2012年度    

  • 特別演習

    2012年度    

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 機能システムデザイン学特論(2023)

    2023年04月
    -
    2023年08月
    機関名:名城大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 機能システムデザイン学特論(2022)

    2022年04月
    -
    2022年07月
    機関名:名城大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • 機能システムデザイン学特論(2017)

    機関名:名城大学

  • 機能システムデザイン学特論(2021)

    機関名:名城大学

  • 機能システムデザイン学特論(2020)

    機関名:名城大学

  • 機能システムデザイン学特論(2019)

    機関名:名城大学

  • 機能システムデザイン学特論(2018)

    機関名:名城大学

  • 運動機能特論(2014-2016)

    機関名:名城大学

▼全件表示

FD活動

  • FD活動への貢献  2021年度

     詳細を見る

    2021年度工学部FD集会企画:テーマ「工学部における全学向け初年次教育」

  • FD活動への貢献  2020年度

     詳細を見る

    全学FD委員会 委員

  • FD活動への貢献  2020年度

     詳細を見る

    工学部FD集会にて「ウェブ会議による新入生間、新入生・教員間のネットワーク構築」のタイトルで講演

所属院生等の論文発表集計

  • 2023年度

    所属大学院生発表数:6件

  • 2022年度

    所属大学院生発表数:5件

独自項目・特記事項(教育活動)

  • 2023年度

      詳細を見る

    独自項目:ロボットコンテストへの参加

    特記事項:中之島ロボットチャレンジ2023エクストラ
    全区間走行のマイルストーン3達成.
    中之島ロボットチャレンジ2023
    1周完走のマイルストーン1達成.

  • 2022年度

      詳細を見る

    独自項目:博士課程教育リーディングプログラム 運営委員

  • 2022年度

      詳細を見る

    独自項目:ロボットコンテストへの参加

    特記事項:中之島ロボットチャレンジ2022エクストラ
    全区間走行のマイルストーン3達成.

  • 2021年度

      詳細を見る

    独自項目:博士課程教育リーディングプログラム 運営委員

  • 2020年度

      詳細を見る

    独自項目:博士課程教育リーディングプログラム 運営委員

  • 2019年度

      詳細を見る

    独自項目:博士課程教育リーディングプログラム 運営委員

  • 2018年度

      詳細を見る

    独自項目:博士課程教育リーディングプログラム 運営委員

  • 2017年度

      詳細を見る

    独自項目:博士課程教育リーディングプログラム 運営委員

▼全件表示

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • 大阪市域実証事業中之島ロボットチャレンジ2023

    役割:運営参加・支援

    中之島ロボットチャレンジ実行委員会  2023年04月 - 2024年03月

  • 大阪市域実証事業中之島ロボットチャレンジ2022

    役割:運営参加・支援

    中之島ロボットチャレンジ実行委員会  2022年04月 - 2023年03月

  • 大阪市域実証事業中之島ロボットチャレンジ2021

    種別:行政・教育機関等との連携事業

    2021年04月 - 2022年03月

     詳細を見る

    大阪市域での屋外自律移動ロボットの実証実験

  • 大阪市域実証事業中之島ロボットチャレンジ2020

    種別:行政・教育機関等との連携事業

    2020年04月 - 2021年03月

     詳細を見る

    大阪市域での屋外自律移動ロボットの実証実験

  • 第124回テクノラボツアー

    役割:講師

    種別:講演会

    大阪府立大学  2020年03月 - 2021年03月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 市民団体

    講演Ⅵ『自律AIロボットによる移動マニピュレーション技術』

  • 松本零士&牧美也子の世界展 クロージングイベント

    役割:講師

    種別:講演会

    奄美市名瀬公民館指定管理者NPO法人アマミーナ  奄美大島紬会館  2019年08月

     詳細を見る

    対象: 小学生, 中学生, 高校生, 社会人・一般

    「ロボット革命-身近になったロボット技術-」のタイトルにてクロージングイベント2の特別講演会を行った.

  • 大阪市域実証事業中之島チャレンジ2019

    役割:司会, 企画, 実演

    種別:行政・教育機関等との連携事業

    中之島チャレンジ実行委員会  中央公会堂周辺・扇町公園  2019年04月 - 2020年03月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 行政機関

    参加者数:90(人)

    大阪市域の公道で自律型移動ロボットを走行させるロボット実証事業を開催。大学などの学術団体10チーム、企業4チームが参加し、公道での貴重なデータを取ることのできる実証事業となった。

  • 大阪市域実証事業中之島チャレンジ2018

    役割:司会, 企画, 実演

    種別:行政・教育機関等との連携事業

    中之島チャレンジ実行委員会  中央公会堂周辺・扇町公園  2018年04月 - 2019年03月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 行政機関

    参加者数:90(人)

    大阪市域の公道で初めて自律型移動ロボットを走行させるロボット実証事業を開催。大学などの学術団体5チーム、企業1チームが参加し、公道での貴重なデータを取ることのできる実証事業となった。

  • 専門家講座 身近になった情報通信技術 -測る、動かす 

    役割:講師

    種別:サイエンスカフェ

    大阪市立大学文化交流センター  2017年02月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    参加者数:51(人)

  • 近鉄文化サロン 大阪市立大学共催講座 「未来を変えるロボット技術」

    役割:講師

    種別:サイエンスカフェ

    近鉄文化サロン  2016年12月

     詳細を見る

    対象: 小学生, 中学生, 高校生, 社会人・一般

  • 色々なロボットを動かしてみよう!

    役割:講師

    種別:講演会

    あべのハルカス近鉄本店まなぼスタジオ  2014年03月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    参加者数:22(人)

  • 脚型のロボットで様々な環境を移動しよう!

    役割:講師

    種別:講演会

    夢ナビライブ:インテックス大阪  2013年06月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    参加者数:49(人)

  • ロボットの挑む未来~ロボットの動きはどのように実現される?~

    役割:講師

    種別:講演会

    近鉄文化サロン阿倍野  2013年06月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    参加者数:12(人)

▼全件表示

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 屋外自律移動ロボットの技術

    分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 商学(経営,公共経営), 経済学, 法学(法律・政治・行政), 文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー), 理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学), 工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル), 生活科学(食品,栄養科学,居住環境,人間福祉), 農学(応用生物,生命機能化学,緑地環境科学), 医学(医療,リハビリテーション,健康運動科学,体力・トレーニング,スポーツ実践科学), 看護学(看護,性教育), 獣医学

     詳細を見る

    対象:研究者, 社会人・一般

    人が往来する歩道での自律走行車の研究が盛んに行われている.自動車の無人走行技術が注目されているが,宅配業務などを行う際のラストマイルを補完する技術として,大変注目を集めている分野である.本講演では,大阪市の市街地で自律走行車の実証実験を行った過程で発見した問題点と将来の可能性について紹介する.

  • 脚を備える移動ロボットの未来

    分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 商学(経営,公共経営), 経済学, 法学(法律・政治・行政), 文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー), 理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学), 工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル), 生活科学(食品,栄養科学,居住環境,人間福祉), 農学(応用生物,生命機能化学,緑地環境科学), 医学(医療,リハビリテーション,健康運動科学,体力・トレーニング,スポーツ実践科学), 看護学(看護,性教育), 獣医学

     詳細を見る

    対象:中学生, 高校生, 社会人・一般

    前半は模擬授業の形式でロボットの簡単な歴史と現在活躍している産業用ロボットについて紹介する.後半は,6本足の昆虫型ロボットや人型ロボットの動作の実演を行います.様々な研究者が今も取り組んでいる脚型のロボットについて紹介し,実際に触れてもらうことで,ロボットの仕組みを理解してもらう.また,ロボット技術は空想科学ではなく実世界の問題として取り扱われていることを知ってもらう.
    実際のロボットを触ったり,操縦したりして,ロボットの仕組みや働きを理解する.そして,このようなロボットたちが世の中でどのように役に立つかを一緒に考えることを目的とする.

学術貢献活動

  • IEEE ICMA 2023 Program Committee

    役割:審査・評価

    The 2023 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation (IEEE ICMA 2022)  2023年04月 - 2024年03月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 第28回ロボティクスシンポジア プログラム委員

    役割:審査・評価

    計測自動制御学会・機械学会・ロボット学会  2022年04月 - 2023年03月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • IEEE ICMA 2022 Program Committee

    役割:審査・評価

    The 2022 IEEE International Conference on Mechatronics and Automation (IEEE ICMA 2022)  2022年04月 - 2023年03月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

外国人受入実績

  • 2020年度

    研究者受入数 :0名

    留学生受入数 :1名

  • 2019年度

    研究者受入数 :0名

    留学生受入数 :1名

役職

  • 部局内役職

    工学部 電気電子システム工学科 

    学科長  2024年04月 - 継続中

  • 部局内役職

    大学院工学研究科 電気電子系専攻 

    専攻長  2024年04月 - 継続中

  • 部局内役職

    工学部 電気電子システム工学科 

    副学科長  2022年04月 - 2024年03月

  • 全学管理職

    大学院工学研究科 電気電子系専攻 

    副専攻長  2022年04月 - 2024年03月