2024/03/30 更新

写真a

マスダ サトシ
増田 聡
MASUDA Satoshi
担当
大学院文学研究科 文化構想学専攻 教授
文学部 文化構想学科
職名
教授
所属
文学研究院
連絡先
メールアドレス
所属キャンパス
杉本キャンパス

担当・職階

  • 大学院文学研究科 文化構想学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 文学部 文化構想学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(文学) ( 大阪大学 )

  • 修士(文学) ( 大阪大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 美学、芸術論  / 音楽学、メディア論

研究キーワード

  • 著作権

  • ポピュラー音楽

  • メディア論

研究概要

  • ポピュラー音楽をとりまくメディア、テクノロジー、産業、空間、思想などについて美学的・メディア論的な観点から研究を進めている。最近は音楽著作権をめぐる思想的・文化的諸問題について分析している。

研究歴

  • ポピュラー音楽の社会美学的研究

    メディア論、ポピュラー音楽、都市文化  個人研究

    1995年04月 

  • 音楽著作権の文化研究

    著作権、文化研究、音楽  個人研究

    1997年04月 

所属学協会

  • 日本ポピュラー音楽学会

      国内

  • 美学会

      国内

  • 日本音楽学会

      国内

委員歴(学外)

  • 会長   日本ポピュラー音楽学会  

    2022年12月 - 2024年12月 

  • 理事   日本ポピュラー音楽学会  

    2018年11月 - 2020年12月 

      詳細を見る

    会計担当

  • 理事・学会誌編集委員長   日本ポピュラー音楽学会  

    2016年12月 - 2018年11月 

  • 事務局長   日本ポピュラー音楽学会  

    2011年01月 - 2014年12月 

  • 全国大会実行委員長   日本ポピュラー音楽学会  

    2011年01月 - 2011年12月 

  • 編集委員   日本ポピュラー音楽学会  

    2009年01月 - 2010年12月 

  • 理事   日本ポピュラー音楽学会  

    2005年01月 - 2008年12月 

  • 西日本支部役員   日本音楽学会  

    2021年04月 - 2025年03月 

  • 学会誌編集委員長   日本ポピュラー音楽学会  

    2016年12月 

  • 西日本支部役員   日本音楽学会  

    2015年04月 - 2019年03月 

  • 文部科学省教科用図書検定調査審議会専門委員   審議会・政策研究会等の委員会  

    2013年04月 - 2014年03月 

      詳細を見る

    高等学校音楽科

  • 文部科学省教科用図書検定調査審議会専門委員   審議会・政策研究会等の委員会  

    2012年04月 - 2013年03月 

      詳細を見る

    高等学校音楽科

  • 文部科学省教科用図書検定調査審議会専門委員   審議会・政策研究会等の委員会  

    2011年04月 - 2012年03月 

      詳細を見る

    高等学校音楽科

  • 西日本支部委員   日本音楽学会  

    2009年04月 - 2013年03月 

  • -   学会誌等の編集・審査委員会  

    2006年12月 

      詳細を見る

    日本ポピュラー音楽学会学会誌編集委員長(2008年12月まで)

▼全件表示

職務経歴(学外)

  • 鳴門教育大学学校教育学部助手   -

    2000年 - 2003年

学歴

  • 大阪大学   文学研究科   芸術学専攻音楽学専門分野   博士課程   卒業・修了

    - 2000年

  • 大阪大学   文学部   美学科     卒業・修了

    - 1994年

論文

  • 音楽にとってパクリとは何か?—模倣・カヴァー・オリジナル

    増田聡

    大和田俊之(編著)『ポップ・ミュージックを語る10の視点』(アルテスパブリッシング)   205 - 238   2020年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:論文集(書籍)内論文   国際・国内誌:国内誌  

  • 「パクリ」と剽窃の微妙な関係—音楽を中心に 招待

    増田聡

    研究報告音楽情報科学(MUS)   2016-MUS-1 ( 12 )   1 - 5   2016年02月( ISSN:2188-8752

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • われわれは『存在しないもの』を聴いている――今井晋『ポピュラー音楽の存在論―《トラック》、《楽曲》、《演奏》』への応答

    増田 聡

    ポピュラー音楽研究   Vol.17   31 - 48   2014年

  • われわれは「存在しないもの」を聴いている : 今井晋「ポピュラー音楽の存在論 : 《トラック》、《楽曲》、《演奏》」への応答 査読

    増田 聡

    日本ポピュラー音楽学会 ポピュラー音楽研究 = Popular music studies   17   31 - 47   2013年( ISSN:1343-9251

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • パクリ : ポピュラー音楽の場合

    増田 聡

    ポピュラーカルチャー研究   Vol.4No.1   22 - 32   2011年

  • 水に歴史はない

    増田 聡

    ユリイカ(青土社)   42巻10号   162 - 166   2010年

  • 音楽のモジュール化と著作権法による抑制 (特集 コンテンツの未来--競争力,制度,文化) -- (制度/文化) 査読

    増田 聡

    国際大学グローバルコミュニケーションセンター 智場   ( 112 )   58 - 63   2008年12月( ISSN:18805485

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 「作曲の時代」と初音ミク

    増田 聡

    InterCommunication 64   80 - 83   2008年

  • データベース、パクリ、初音ミク

    増田 聡

    思想地図 Vol.1   151 - 176   2008年

  • ダブ/ミックス/ブレイクビーツ--1970年代の録音テクノロジーの布置 査読

    増田 聡

    京都服飾文化研究財団 ドレスタディ   48   17 - 22   2005年( ISSN:02880644

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 「パクリ」再考――美学的分析の試み

    -

    三井徹監修『ポピュラー音楽とアカデミズム』、音楽之友社   229 - 252   2005年( ISBN:4276230012

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 「パクリ」再考――美学的分析の試み

    三井徹監修『ポピュラー音楽とアカデミズム』、音楽之友社   229 - 252   2005年

▼全件表示

書籍等出版物

▼全件表示

MISC(その他記事)

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 90年代以降:オルタナティヴロックとダンス音楽の拡大、ネットの影響 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2024年03月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 80年代:デジタル化とMTV、ヒップホップ 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2024年02月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 70年代の黒人音楽:ファンク、ディスコからヒップホップへ 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2024年01月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • クロス=ジェンダード・パフォーマンス再考——中河論文以降の日本語ポピュラー音楽の諸事例を通じて 国内会議

    増田 聡

    日本ポピュラー音楽学会第35回全国大会  2023年12月  日本ポピュラー音楽学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:四国学院大学  

  • パンクロック:ロックの産業化への反動 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年12月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 70年代ロック産業の拡大と多様化:AOR、グラムロック、プログレ 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年11月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 60年代カウンターカルチャーとロック文化 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年09月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • イギリス60年代のブルース流行とロックの発展 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年08月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 60年代ソウルとアメリカ黒人社会 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年07月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • フォークソング運動とビートルズの席巻 招待 国内会議

    NHK文化センター大阪教室  2023年06月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • ロックンロールの生成 招待 国内会議

    増田 聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年05月  NHK文化センター大阪教室

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 戦後ブルースとその影響 招待

    増田聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年03月  NHK文化センター

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 戦前ブルースの社会的背景 招待

    増田聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年02月  NHK文化センター

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 戦後ジャズの発展と「芸術」化 招待

    増田聡

    NHK文化センター大阪教室  2023年01月  NHK文化センター

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 戦前ジャズの形成と展開 招待

    増田聡

    NHK文化センター大阪教室  2022年12月  NHK文化センター

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • ポピュラー音楽とは何か:社会背景と初期音楽産業の形成 招待

    増田聡

    NHK文化センター大阪教室  2022年11月  NHK文化センター

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:NHK文化センター大阪教室  

  • 日本のポピュラー音楽とナショナリズム 招待

    増田聡

    近畿化学協会第44期研修塾8月本講座  2022年08月  近畿科学協会

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:オンライン  

▼全件表示

科研費獲得実績

  • 現代日本ポピュラー音楽のナショナリズム動向―「愛国ソング」の調査と分析

    基盤研究(C)  2022年

  • 都市空間と大衆音楽文化の相互作用に関する聴覚文化研究—大阪を中心に

    若手研究(B)  2010年04月

  • 聴覚文化論̶—所有・空間・メディアをめぐる音楽美学の再構想

    若手研究(B)  2007年04月

担当教育概要

  • 全学共通教育、学部専門教育を通じ、日本や世界のポピュラー音楽を中心にした音楽文化について、学術的な観点からアプローチする際の方法論や理論を中心に教育を行っている。大学院では、ポピュラー文化研究の視点と方法を指導している。

担当授業科目

  • 文化理論演習

    2024年度   週間授業   大学

  • ポピュラー文化論

    2024年度   週間授業   大学

  • 文化構想学概論A

    2024年度   週間授業   大学

  • 表現文化学研究指導1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学総合研究演習1

    2024年度   週間授業   大学院

  • ポピュラー文化論研究演習

    2024年度   週間授業   大学院

  • 表現文化学特殊研究A(表現文化学研究動向)

    2024年度   週間授業   大学院

  • 音楽の諸相

    2024年度   週間授業   大学院

  • 表現文化学論文指導

    2024年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2024年度   集中講義   大学院

  • 卒業論文演習Ⅰ

    2024年度   集中講義   大学

  • 修士論文

    2023年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学研究指導1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学総合研究演習1

    2023年度   週間授業   大学院

  • ポピュラー文化論研究

    2023年度   週間授業   大学院

  • ポピュラー文化論

    2023年度   週間授業   大学

  • 文化構想学概論A

    2023年度   週間授業   大学

  • 音楽の諸相

    2023年度   週間授業   大学院

  • 表現文化学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • 文化理論演習

    2023年度   週間授業   大学

  • 卒業論文演習Ⅰ

    2023年度   集中講義   大学

  • 卒業論文

    2023年度   集中講義   大学

  • 表現文化学研究指導2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学総合研究演習2

    2023年度   週間授業   大学院

  • ポピュラー文化論研究演習

    2023年度   週間授業   大学院

  • 文化構想学研究A(表現文化)

    2023年度   週間授業   大学院

  • ポピュラー文化論演習

    2023年度   週間授業   大学

  • 文化理論

    2023年度   週間授業   大学

  • 文化構想学概論B

    2023年度   週間授業   大学

  • 博士論文

    2023年度   集中講義   大学院

  • 博士論文

    2023年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学特殊研究c(ポピュラー文化)

    2023年度   週間授業   大学院

  • 表現文化学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2023年度   集中講義   大学院

  • 卒業論文演習Ⅱ

    2023年度   集中講義   大学

  • 音楽の諸相

    2022年度   週間授業   大学

  • 表現文化学総合研究演習1

    2022年度   週間授業   大学院

  • ポピュラー文化論研究

    2022年度   週間授業   大学院

  • 表現文化学総合研究演習2

    2022年度   週間授業   大学院

  • ポピュラー文化論研究演習

    2022年度   週間授業   大学院

  • 文化構想学研究A(表現文化)

    2022年度   週間授業   大学院

  • 文化構想学概論A

    2022年度   週間授業   大学

  • 文化理論演習

    2022年度   週間授業   大学

  • ポピュラー文化論

    2022年度   週間授業   大学

  • 表現文化学研究指導Ⅰ

    2022年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学論文指導

    2022年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導

    2022年度   集中講義   大学院

  • 卒業論文演習Ⅰ

    2022年度   集中講義   大学

  • 文化構想学概論B

    2022年度   週間授業   大学

  • 卒業論文(表現文化)

    2022年度   集中講義   大学

  • 卒業論文演習(表現文化)

    2022年度   集中講義   大学

  • ポピュラー文化論演習

    2022年度   週間授業   大学

  • 表現文化論特殊演習I

    2022年度   週間授業   大学

  • アジア都市文化学論文指導

    2022年度   集中講義   大学院

  • アジア都市文化学論文指導(長期履修生)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学論文指導

    2022年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学特殊研究c(ポピュラー文化)

    2022年度   週間授業   大学院

  • 博士論文(アジア都市文化学)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 博士論文(表文)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 修士論文(表文)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 表現文化学研究指導

    2022年度   集中講義   大学院

  • 情報と社会/杉本[全]S

    2022年度   週間授業   大学院

  • 表現文化特論I

    2013年度   週間授業   大学

  • 都市フィールドワーク専門演習

    2013年度   週間授業   大学

  • 日本事情IIA

    2013年度   週間授業   大学

  • 音楽の諸相

    2013年度   週間授業   大学

  • 都市文化学研究演習

    2013年度   週間授業  

  • 都市文化学研究

    2013年度   週間授業  

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 音楽学特講II

    2020年04月
    -
    2022年09月
    機関名:同志社大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目 

  • ポピュラー音楽論

    2019年09月
    -
    2024年03月
    機関名:大阪音楽大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 音楽著作権

    2016年09月
    -
    2023年09月
    機関名:大阪音楽大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

FD活動

  • FD研修会講師  2023年度

     詳細を見る

    文学研究科のFD委員会主催によるFD研修会の講師を務めた(2024年2月実施)

  • 大阪公立大学文学研究科大学院研究フォーラム2022・大学院博士前期課程修了者座談会  2022年度

     詳細を見る

    大学院博士前期課程修了者座談会の企画および司会をおこなった。大学キャリア支援室のコメントも加え、前期課程修了者のキャリアプランを再考する機会を提供した。文学研究科FD委員会の特別企画として実施した。

所属院生等の論文発表集計

  • 2023年度

    学部・学域生発表数:1件  所属大学院生発表数:1件

  • 2022年度

    学部・学域生発表数:2件  所属大学院生発表数:1件

論文・研究指導集計

  • 2023年度

    卒業論文指導数:5名  卒業論文審査数:7件

    博士前期課程学生指導数:0名  博士後期課程学生指導数:1名

    修士論文審査数(主査):0件  修士論文審査数(副査):0件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

  • 2022年度

    卒業論文指導数:4名  卒業論文審査数:8件

    博士前期課程学生指導数:1名  博士後期課程学生指導数:0名

    修士論文審査数(主査):1件  修士論文審査数(副査):2件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):1件

独自項目・特記事項(教育活動)

  • 2022年度

      詳細を見る

    独自項目:優秀卒論・優秀修論

    特記事項:主指導学生の卒論がコース優秀卒論に選出
    主指導院生の修論がコース優秀修論に選出

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • ワールド・ブラスバンドと日本のブラスバンド ―Osaka Shion Wind Orchestraの文化史的意義について―

    役割:講師

    種別:講演会

    大阪公立大学  大阪公立大学開学記念事業 大阪公立大学×Osaka Shion Wind Orchestra 春の音楽祭  2023年04月

     詳細を見る

    SDGs:

メディア報道

  • 大学の授業中、学生が鍋を食べる...驚きの光景にSNS賛否両論 許可した教授が明かす「自由」めぐる深い理由 インターネットメディア

    J-Castニュース  2024年01月

      詳細を見る

    SDGs:

  • バラエティー化し迷走、NHK紅白は続くのか 識者が予想する未来図 インターネットメディア

    朝日新聞デジタル  2023年12月

      詳細を見る

    SDGs:

  • 紅白とジャニーズ、終わった蜜月 44年ぶり出場ゼロ NHK幹部、視聴率への影響を不安視 新聞・雑誌

    朝日新聞  朝刊文化芸能面  2023年12月

      詳細を見る

    SDGs:

  • "In Rare Move, Japanese Pop Star Comes Out Publicly as Gay" 新聞・雑誌

    The NewYork Times  2023年07月

      詳細を見る

    SDGs:

  • くらしの数字考:郷愁を誘う「5音」 米津玄師さんらの曲にヨナ抜き音階 新聞・雑誌

    日本経済新聞  朝刊  2023年07月

      詳細を見る

    SDGs:

  • ジェフ・ベックのような「ギターヒーロー」はもう現れない? ギターソロがスキップ再生されがちな時代に 新聞・雑誌

    東京新聞  東京新聞朝刊  2023年01月

      詳細を見る

    SDGs:

  • 大阪音大、教室確保へ資料館縮小検討 貴重楽器のエレジー 新設専攻人気も、単科経営厳しく 新聞・雑誌

    毎日新聞  毎日新聞(大阪版夕刊)  2022年07月

      詳細を見る

    SDGs:

▼全件表示

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 大学での学びに関する講義(応相談)

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー)

     詳細を見る

    SDGs:

    対象:高校生, 保護者

    大阪公立大学での一回生向け講義を多数担当している経験を踏まえ、高校生・大学受験生向けに「大学とは何のためにある場所なのか」「大学を選ぶ際に考えるべきことは何か」「大学での学び方は高校までとどのように異なるか」などをわかりやすく講義する。高大連携の一環としての位置付けも可能

  • ポピュラー音楽に関する講義全般(応相談)

    分野:文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー)

     詳細を見る

    SDGs:

    対象:高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

    ・ポピュラー音楽史(20世紀英米中心)
    ・音楽とメディア
    ・盗作とパクリ、音楽著作権
    ・日本のポピュラー音楽とナショナリズム
    など

学術貢献活動

  • 修士論文発表会ゲストコメンテーター

    役割:審査・評価

    東京芸術大学国際芸術創造研究科  2024年02月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 論文査読(国立音楽大学研究紀要)

    役割:査読

    国立音楽大学  2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

  • 日本音楽学会編『音楽史事典』企画編集

    役割:監修

    日本音楽学会  2022年 - 継続中

  • 論文査読(日本ポピュラー音楽学会)

    役割:査読

    日本ポピュラー音楽学会  2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

  • 論文査読(国際高麗学会日本支部)

    役割:査読

    国際高麗学会日本支部  2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

  • 論文査読(美学会)

    役割:査読

    美学会  2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

▼全件表示

その他

  • 職務経歴

    2018年04月 - 継続中

      詳細を見る

    大阪市立大学大学院文学研究科 アジア都市文化学専攻 教授

  • 職務経歴

    2008年

      詳細を見る

    大阪市立大学 准教授

  • 職務経歴

    2006年

      詳細を見る

    大阪市立大学 講師