理学部 化学科
大学院理学研究科 化学専攻
2025/04/01 更新
研究推進機構
教授 2025年04月 - 継続中
大学院理学研究科 化学専攻
准教授 2022年04月 - 2025年03月
大学院理学研究科 化学専攻
教授 2025年04月 - 継続中
理学部 化学科
教授 2025年04月 - 継続中
理学部 化学科
准教授 2022年04月 - 2025年03月
博士(理学) ( - )
修士(理学) ( 大阪市立大学 )
ライフサイエンス / 構造生物化学 / 構造生物化学
ナノテク・材料 / 基礎物理化学 / 物理化学
タンパク質のX線結晶構造解析
X線構造解析、酵素 国内共同研究
1994 - 継続中
有機および有機金属化合物の構造化学
有機結晶、X線構造解析 国内共同研究
1990 - 継続中
日本結晶学会
国内
日本蛋白質科学会
国内
日本化学会
国内
日本生化学会
国内
日本ビタミン学会
実行委員 アジア結晶学会2025
2025年
SPring-8/SACLA成果審査委員会(査読者) 高輝度光科学研究センター
2024年04月 - 2026年03月
評議員 日本結晶学会
2021年04月 - 継続中
評議員 アジア結晶学会
2020年04月 - 2024年03月
編集委員 日本結晶学会
2020年04月 - 2022年03月
プログラム委員 第16回アジア結晶学会
2019年
プログラム委員 日本結晶学会2019年度年会
2019年
編集委員長 日本結晶学会
2018年04月 - 2020年03月
プログラム委員 日本結晶学会2018年度年会
2018年
代議員 日本ビタミン学会
2016年04月 - 継続中
評議員 日本結晶学会
2014年04月 - 2020年03月
編集委員 日本結晶学会
2002年04月 - 2018年03月
理化学研究所 客員研究員
2023年04月 - 継続中
大阪市立大学 理学研究科 化学 修士課程
- 1993年
大阪市立大学 理学部 化学
- 1991年
Ikushiro H.
Journal of Biological Chemistry 300 ( 3 ) 2024年03月( ISSN:00219258 )
Ikushiro H.
Journal of Biological Chemistry 299 ( 5 ) 2023年05月( ISSN:00219258 )
Ikushiro H.
Acta Crystallographica Section F: Structural Biology Communications 78 408 - 415 2022年11月
基質が結合した酵素の立体構造から機能を考える(若手シンポジウム『ビタミン研究の進歩と展開 ―ビタミン学の未来』『酵素と必須微量元素』)
宮原 郁子
ビタミン 96 ( 4 ) 156 2022年04月( ISSN:0006386X ) ( eISSN:2424080X )
The crystal structure of D-amino acid oxidase with a substrate analog, o-aminobenzoate
Miyahara I.
Journal of Biochemistry 171 ( 1 ) 27 - 29 2022年01月( ISSN:0021924X )
セリンヒドロキシメチル基転移酵素の基質アナログ複合体構造解析 査読
湯川 直樹, 赤井 翔太, 神谷 信夫, 宮原 郁子
公益財団法人 高輝度光科学研究センター SPring-8/SACLA利用研究成果集 9 ( 5 ) 275 - 277 2021年
The crystal structure of homoserine dehydrogenase complexed with L-homoserine and NADPH in a closed form 査読
Akai Shota, Ikushiro Hiroko, Sawai Taiki, Yano Takato, Kamiya Nobuo, Miyahara Ikuko
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 165 ( 2 ) 185 - 195 2019年02月( ISSN:0021-924X )
Akai Shota, Ikushiro Hiroko, Sawai Taiki, Yano Takato, Kamiya Nobuo, Miyahara Ikuko
(公社)日本生化学会 The Journal of Biochemistry 165 ( 2 ) 185 - 195 2019年02月( ISSN:0021-924X )
人工FADを用いたD-アミノ酸酸化酵素の酵素・基質複合体の構造解析 査読
宮原 郁子, 瀬戸山 千秋, 二科 安三
公益財団法人 高輝度光科学研究センター SPring-8/SACLA利用研究成果集 7 ( 1 ) 13 - 15 2019年
Heme-dependent Inactivation of 5-Aminolevulinate Synthase from Caulobacter crescentus 査読
Ikushiro Hiroko, Nagami Atsushi, Takai Tomoko, Sawai Taiki, Shimeno Yuki, Hori Hiroshi, Miyahara Ikuko, Kamiya Nobuo, Yano Takato
SCIENTIFIC REPORTS 8 ( 1 ) 14228 2018年09月( ISSN:2045-2322 )
ADP-Ribose Pyrophosphatase Reaction in Crystalline State Conducted by Consecutive Binding of Two Manganese(II) Ions as Cofactors 査読
Furuike Yoshihiko, Akita Yuka, Miyahara Ikuko, Kamiya Nobuo
BIOCHEMISTRY 55 ( 12 ) 1801 - 1812 2016年03月( ISSN:0006-2960 )
5.アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼとマロン酸の複合体による超閉構造について(第442回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会) 査読
村川 武志, 宮原 郁子, 林 秀行
公益社団法人 日本ビタミン学会 ビタミン 90 ( 1 ) 43 - 44 2016年
Mn(II)イオンの結合によって誘起される結晶相ADPリボース加水分解酵素反応の観察 査読
古池 美彦, 宮原 郁子, 神谷 信夫
日本結晶学会 日本結晶学会誌 58 ( 4 ) 186 - 192 2016年( ISSN:0369-4585 )
A new member of MocR/GabR-type PLP-binding regulator of d-alanyl-d-alanine ligase in Brevibacillusbrevis 査読
Takenaka Takashi, Ito Tomokazu, Miyahara Ikuko, Hemmi Hisashi, Yoshimura Tohru
FEBS JOURNAL 282 ( 21 ) 4201 - 4217 2015年11月( ISSN:1742-464X )
Proton Transfer through Function-Unknown Glu residue Highly Conserved in ADPRase 査読
Furuike Y., Akita Y., Tomita Y., Miyahara I., Kamiya N.
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 70 C1209 - C1209 2014年08月( ISSN:2053-2733 )
新刊紹介 査読
宮原 郁子
日本結晶学会 日本結晶学会誌 56 ( 6 ) 422 - 422 2014年( ISSN:0369-4585 )
赤井 翔太, 生城 浩子, 澤井 大樹, 林 秀行, 神谷 信夫, 宮原 郁子
公益社団法人 日本ビタミン学会 ビタミン 88 ( 7 ) 358 - 365 2014年( ISSN:0006-386X )
宮原 郁子, 五十嵐 教之, 田中 信忠, 栗栖 源嗣
日本結晶学会 日本結晶学会誌 56 ( 4 ) 223 - 223 2014年( ISSN:0369-4585 )
Protonation states of key residues observed during in situ ADPRase reaction 査読
Furuike Yoshihiko, Akita Yuka, Miyahara Ikuko, Kamiya Nobuo
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 67 C788 - C788 2011年( ISSN:2053-2733 )
Reaction Mechanism and Molecular Basis for Selenium/Sulfur Discrimination of Selenocysteine Lyase 査読
Omi Rie, Kurokawa Suguru, Mihara Hisaaki, Hayashi Hideyuki, Goto Masaru, Miyahara Ikuko, Kurihara Tatsuo, Hirotsu Ken, Esaki Nobuyoshi
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 285 ( 16 ) 12133 - 12139 2010年04月( ISSN:0021-9258 )
Ikushiro Hiroko, Islam Mohammad Mainul, Okamoto Akihiro, HOSEKI Jun, MURAKAWA Takeshi, FUJII Shigeru, MIYAHARA Ikuko, HAYASHI Hideyuki
Japanese Biochemical Society The journal of biochemistry 146 ( 4 ) 549 - 562 2009年10月( ISSN:0021924X )
Crystal Structure of a Homolog of Mammalian Serine Racemase from Schizosaccharomyces pombe 査読
Goto Masaru, Yamauchi Takae, Kamiya Nobuo, Miyahara Ikuko, Yoshimura Tohru, Mihara Hisaaki, Kurihara Tatsuo, Hirotsu Ken, Esaki Nobuyoshi
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 284 ( 38 ) 25944 - 25952 2009年09月( ISSN:0021-9258 )
X-Ray Crystallographic and Mutational Studies of Fluoroacetate Dehalogenase from Burkholderia sp Strain FA1 査読
Jitsumori Keiji, Omi Rie, Kurihara Tatsuo, Kurata Atsushi, Mihara Hisaaki, Miyahara Ikuko, Hirotsu Ken, Esaki Nobuyoshi
JOURNAL OF BACTERIOLOGY 191 ( 8 ) 2630 - 2637 2009年04月( ISSN:0021-9193 )
Serine Racemase with Catalytically Active Lysinoalanyl Residue 査読
Yamauchi Takae, Goto Masaru, Wu Hui-Yuan, UO Takuma, YOSHIMURA Tohru, MIHARA Hisaaki, KURIHARA Tatsuo, MIYAHARA Ikuko, HIROTSU Ken, ESAKI Nobuyoshi
Japanese Biochemical Society The journal of biochemistry 145 ( 4 ) 421 - 424 2009年04月( ISSN:0021924X )
Time-programmed peptide helix inversion of a synthetic metal complex triggered by an achiral NO3- anion 査読
Miyake Hiroyuki, Kamon Hiroshi, Miyahara Ikuko, Sugimoto Hideki, Tsukube Hiroshi
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 130 ( 3 ) 792 - + 2008年01月( ISSN:0002-7863 )
2.アスパラギン酸アミノ基転移酵素とグルタミン酸の反応の解析 : C4,C5基質の反応の比較(第410回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会) 査読
林 秀行, 生城 浩子, 後藤 勝, 広津 建, 宮原 郁子
公益社団法人 日本ビタミン学会 ビタミン 82 ( 1 ) 2008年
Structure of membrane-bound quiohemoprotein alcohol dehydrogenase 査読
Goto Masaru, Miyahara Ikuko, Hirotsu Ken, Kobayashi Yoshiki, Nakatsuka Tomoko, Toyama Hirohide, Adachi Osao, Matsushita Kazunobu
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 64 C242 - C242 2008年( ISSN:2053-2733 )
Structural study of putative aminotransferase from Thermus thermophilus HB8 査読
Miyahara Ikuko, Matsumura Mitsuyoshi, Goto Masaru, Omi Rie, Hirotsu Ken, Mizuguchi Hiroyuki, Hayashi Hideyuki
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 64 C280 - C281 2008年( ISSN:2053-2733 )
Reaction pathway of ADP-ribose pyrophosphatase, revealed by time-resolved X-ray crystallography 査読
Kamiya Nobuo, Kai Kentaro, Nakagawa Noriko, Kuramitsu Seiki, Miyahara Ikuko
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 64 C271 - C272 2008年( ISSN:2053-2733 )
5.ビタミンB_6酵素の活性中心構造と機能 : フレキシブルなループによる誘導適合(B群ビタミン酵素構造機能解析の新展開,シンポジウム(平成19年度),ビタミンB研究委員会) 査読
宮原 郁子
公益社団法人 日本ビタミン学会 ビタミン 82 ( 3 ) 215 - 216 2008年
Crystal structure of monofunctional histidinol phosphate phosphatase from Thermus thermophilus HB8 査読
Omi Ric, Goto Masaru, Miyahara Ikuko, Manzoku Miho, Ebihara Akio, Hirotsu Ken
BIOCHEMISTRY 46 ( 44 ) 12618 - 12627 2007年11月( ISSN:0006-2960 )
Expression, purification and preliminary X-ray characterization of DL-2-haloacid dehalogenase from Methylobacterium sp CPA1 査読
Omi Rie, Jitsumori Keiji, Yamauchi Takahiro, Ichiyama Susumu, Kurihara Tatsuo, Esaki Nobuyoshi, Kamiya Nobuo, Hirotsu Ken, Miyahara Ikuko
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY COMMUNICATIONS 63 586 - 589 2007年07月( ISSN:2053-230X )
Structural Study of Selenocysteine Lyase 査読
Omi Rie, Kurokawa Suguru, Mihara Hisaaki, Kurihara Tatsuo, Esaki Nobuyoshi, Hirotsu Ken, Miyahara Ikuko
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 63 S121 - S121 2007年( ISSN:2053-2733 )
Crystal structures of nonoxidative zinc-dependent 2,6-dihydroxybenzoate (gamma-resorcylate) decarboxylase from Rhizobium sp strain MTP-10005 査読
Goto Masaru, Hayashi Hideyuki, Miyahara Ikuko, Hirotsu Ken, Yoshida Masahiro, Oikawa Tadao
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 281 ( 45 ) 34365 - 34373 2006年11月( ISSN:0021-9258 )
Setoyama Chiaki, Nishina Yasuzo, Mizutani Hisashi, MIYAHARA Ikuko, HIROTSU Ken, KAMIYA Nobuo, SHIGA Kiyoshi, MIURA Retsu
Japanese Biochemical Society The journal of biochemistry 139 ( 5 ) 873 - 879 2006年05月( ISSN:0021924X )
Tokuoka Keiji, Nakajima Yoshitaka, Hirotsu Ken, MIYAHARA Ikuko, NISHINA Yasuzo, SHIGA Kiyoshi, TAMAOKI Haruhiko, SETOYAMA Chiaki, TOJO Hiromasa, MIURA Retsu
Japanese Biochemical Society The journal of biochemistry 139 ( 4 ) 789 - 795 2006年04月( ISSN:0021924X )
Crystal Structures of Nonoxidative Zinc-dependent 2,6-duhidroxybenzoate (g -resorcylate) Decarboxylase from Rhizobium sp. Strain MTP-100005.
M. Goto, H. Hayashi, I. Miyahara, K. Hirotsu, T. Oikawa, et al.
J. Biol. Chem 281 34365 - 34373 2006年
Three-Dimensional Structure of Rat-Liver Acyl-CoA Oxidase in Complex with Fatty Acid 査読
Miyahara Ikuko, Nakajima Yoshitaka, Tokuoka Keiji, Hirotsu Ken, Nishina Yasuzo, Shiga Kiyoshi, Setoyama Chiaki, Tamaoki Haruhiko, Tojo Hiromasa, Miura Retsu
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 62 S153 - S153 2006年( ISSN:2053-2733 )
ビタミンB_2およびB_6依存型酵素の立体構造と機能の精密解析 査読
宮原 郁子
公益社団法人 日本ビタミン学会 ビタミン 80 ( 3 ) 115 - 123 2006年( ISSN:0006386X )
Engineering the Substrate Specificity of Porcine Kidney D-Amino Acid Oxidase by Mutagenesis of the “Active-Site Lid
C.Setoyama, Y.Nishina, H. Mizutani, I. Miyahara, K. Hirotsu, et a.
J. Biochem 139 8730879 2006年
Three-dimensional Structure of Rat-liver Acyl-CoA Oxidase in Complex with a Fatty Acid: Insights into Substrate-recognition and Reactivity Toward Molecular Oxygen.
K. Tokuoka, Y. Nakajima, K. Hirotsu, I. Miyahara, et al.
J. Biochem 139 7890795 2006年
Crystal structures of Delta(1)-piperideine-2-carboxylate/Delta(1)-pyrroline-2-carboxylate reductase belonging to a new family of NAD(P)H-dependent oxidoreductases - Conformational change, substrate recognition, and stereochemistry of the reaction 査読
Goto M, Muramatsu H, Mihara H, Kurihara T, Esaki N, Omi R, Miyahara I, Hirotsu K
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 280 ( 49 ) 40875 - 40884 2005年12月( ISSN:0021-9258 )
Crystal structures of Delta1-piperideine-2-carboxylate/Delta1-pyrroline-2-carboxylate reductase belonging to a new family of NAD(P)H-dependent oxidoreductases: conformational change, substrate recognition, and stereochemistry of the reaction. 査読
Goto M, Muramatsu H, Mihara H, Kurihara T, Esaki N, Omi R, Miyahara I, Hirotsu K
The Journal of biological chemistry 280 ( 49 ) 40875 - 40884 2005年12月( ISSN:0021-9258 )
A New Family of NAD(P)H-Dependent Oxidoreductases Distinct from Conventional Rossmann-Fold Proteins 査読
Muramatsu Hisashi, Mihara Hisaaki, Goto Masaru, MIYAHARA IKUKO, HIROTSU KEN, KURIHARA TATSUO, ESAKI NOBUYOSHI
公益社団法人日本生物工学会 Journal of bioscience and bioengineering 99 ( 6 ) 541 - 547 2005年06月( ISSN:13891723 )
Binding of C5-dicarboxylic substrate to aspartate aminotransferase: Implications for the conformational change at the transaldimination step 査読
Islam MM, Goto M, Miyahara I, Ikushiro I, Hirotsu K, Hayashi H
BIOCHEMISTRY 44 ( 23 ) 8218 - 8229 2005年06月( ISSN:0006-2960 )
ビタミンB_2およびB_6依存性酵素の立体構造と機能の精密解析 査読
宮原 郁子
ビタミン =VITAMINS 79 ( 4 ) 2005年04月( ISSN:0006386X )
Structural determinants for branched-chain aminotransferase isozyme specific inhibition by the anticonvulsant drug gabapentin.
Goto M., Miyahara I., Hirotsu K., Conway M., Yennawar, et al.
J. Biol. Chem. 280 ( 44 ) 37246 - 37256 2005年
Structural Basis for the Induced Fit, Substrate Recognition, and Mechanism of Threonine Synthase 査読
Omi Rie, Goto Masaru, Miyahara Ikuko, Hirotsu Ken
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 61 C199 - C200 2005年( ISSN:2053-2733 )
Dual Substrate Recognition of Acetylornithine Aminotransferase 査読
Miyahara Ikuko, Matsumura Mitsuyoshi, Goto Masaru, Omi Rie, Hirotsu Ken, Mizuguchi Hiroyuki, Hayashi Hideyuki, Kagamiyama Hiroyuki
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 61 C198 - C198 2005年( ISSN:2053-2733 )
Crystal Structures of Serine Racemase from S. pombe 査読
Goto Masaru, Omi Rie, Miyahara Ikuko, Hirotsu Ken
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 61 C199 - C199 2005年( ISSN:2053-2733 )
ビタミンB_2およびB_6依存性酵素の立体構造と機能の精密解析(奨励賞)(受賞講演)(第57回大会研究発表要旨) 査読
宮原 郁子
公益社団法人 日本ビタミン学会 ビタミン 79 ( 4 ) 2005年( ISSN:0006-386X )
Dual substrate recognition of aminotransferases 査読
Hirotsu K, Goto M, Okamoto A, Miyahara I
CHEMICAL RECORD 5 ( 3 ) 160 - 172 2005年( ISSN:1527-8999 )
Expression, purification and preliminary X-ray characterization of N-acetyl-γ-glutamil-phosphate reductase from Thermus thermophilus HB8
M. Goto, Y. Agari, R. Omi, I. Miyahara, K. Hirotsu
Acta CrystD 59 356 - 358 2003年
Structure of Imidazole Glycerol Phosphate Synthase from Thermus thermophilus HB8: Open-Closed Conformational Change and Ammonia Tunneling
R. Omi, H. Mizuguchi, M. Goto, I. Miyahara, H. Hayashi, H. Kagamiyama, K. Hirotsu
J. Biochem 132 ( 5 ) 759 - 765 2002年
Three-dimensional Structure of the Flavoenzyme Acyl-CoA Oxidase-II from Rat Liver, the Peroxisomal Counterpart of Mitochondrial Acyl-CoA Dehydrogenase
Y. Nakajima, I. Miyahara, K. Hirotsu, Y. Nishina, K. Shiga, C. Setoyama, H. Tamaoki, and R. Miura
J. Biochem 131 367 - 374 2002年
Structure of Esherichia coli Histidinol-Phosphate Aminotransferase and Its Complexes with Hitidinol-Phosphate and N-(5'-Phosphopyridoxyl)-L-Glutamate: Double Substrate Recognition of the Enzyme
K. Haruyama, T. Nakai, I. Miyahara, K. Hirotsu, H. Mizuguchi et al.
Biochemistry 40 ( 15 ) 4633 - 4644 2001年
Three-Dimensional Structure of 4-Amino-4-deoxychorismate Lyase from Escherichia coli.
Tadashi Nakai, Hisashi Mizutani, Ikuko Miyahara, Ken Hirotsu, Sou Takeda et al.
J. Biochemistry ( 128 ) 29 - 38 2000年
Stereochemistry of the Transamination Reaction Catalyzed by Aminodeoxychorismate Lyase from Escherichia coli: Close Relationship between Fold Type and Stereochemistry
K. H. Jhee, T. Yoshimura, E.W. Miles, S. Takeda, I. Miyahara, K. Hirotsu et al.
J. Biochemistry ( 128 ) 679 - 686 2000年
Khayanolides, rearranged phragmalin limonoid antifeedants from Kyhaya senegalensis
Samir A.M. Abdegaleil, Hiroaki Okamura, Tetsuo Iwagata, Atsuko Sato, Ikuko Miyahara et al.
Tetrahedron ( 57 ) 119 - 126 2000年
Annew host 2,3,6,7,10,11-hexahydroxy triphenylene which forms chiral inclusion lattice: X-ray structural study of chiral crystalline lattice.
Fumio Toda, Koichi Tanaka, Takeshi Matsumoto, Tadashi Nakai, Ikuko Miyahara et al.
J. Phys. Org. Chem. ( 13 ) 39 - 45 2000年
Three-Dimensional Structure of the Purple Intermediate of Porcine Kidney D-Amino Acid Oxidase. Optimization of the Oxidative Half-Reaction through Alignment of the Product with Reduced Flavin.
H. Mizutani, I. Miyahara, K. Hirotsu, Y. Nishina, K. Shiga et al.
J. Biochemistry ( 128 ) 73 - 81 2000年
Enantioselective Single-Crystal-to-Single-Crystal Photodimerization of Coumarin and Thiocoumarin in Inclusion Complexes with Chiral Host Compounds
K.Tanaka, F. Toda, E. Mochizuki, N. Yasui, Y. Kai et al.
Angew. Chem. Int. Ed 38 ( 23 ) 3523 - 3525 1999年
Role of the hydrogen-bonding network associated with isoalloxazine in the catalysis of D-amino acid oxidase.
R. Miura, Y. Nishina, K. Shiga, H. Mizutani, I. Miyahara et al.
Agency for Scientific Publ., Berlin, Flavins and Flavoproteins 1999 95 - 98 1999年
Single crystal to single crystal enantioselective [2+2] photodimerization of cyclohex-2-enone as an inclusion complex with (-)-1,4-bis[3-(o-chlorophenyl)-3- hydroxy-3-phenylprop-1-ynyl]benzene
Koichi Tanaka, Hisashi Mizutani, Ikuko Miyahara, Ken Hirotsu and Fumio Toda
Cryst.Eng.Comm. 3 1999年
The reaction scheme for D-amino acid oxidase: Substrate/product alignment for optimization of reductive and oxidative half-reactions
R. Miura, C.Setoyama, Y. Nishina, K. Shiga, H. Mizutani et al.
Agency for Scientific Publ., Berlin, Flavins and Flavoproteins 1999 543 - 550 1999年
Extermely Long C-C Bond in(-)-trans-1,2-Di-tert-butyl-1,2-diphenyl-and 1,1-Di-tert-butyl-2,2-diphenyl-3,8-dichlorocyclobuta[6] naphthalenes
F.Toda, K. Tanaka, M. Watanabe, K. Tamura, I. Miyahara, et al.
J. Org. Chem. ( 64 ) 3102 - 3105 1999年
老川 典夫, 大島 敏久, 保川 清, 三原 久明, 宮原 郁子( 担当: 単著)
講談社 2018年 ( ISBN:9784061538993 )
Dual substrate recognition of aminotransferases
K.Hirotsu, M. Goto, A. Okamoto and I.Miyahara( 担当: 共著 , 範囲: 5巻 3号)
Chem. Rec 2005年
Crystal Structure of Glutamine:Phenylpyrvate Aminotransferase from Thermus thermophilus HB8: INDUCED FIT AND SUBSTRATE RECOGNITION
M. Goto, R. Omi, I. Miyahara, A. Hosono, H. MIzuguchi et.al( 担当: 共著 , 範囲: 279巻 16号)
J. Biol. Chem. 2004年
Expression, purification and preliminary X-ray characterization of histidinol phosphate phosphatase
Omi R., Goto M., Nakagawa N., Miyahara I., Hirotsu K.( 担当: 共著 , 範囲: D60巻 3号)
Acta Crystallographica 2004年
Silicon-Carbon Unsaturated Compounds. 69. Reactions of silenes produced thermally from pivaloyl- and admantoyltris(trimethylsilyl)silane with silyl-substituted butadienes and enynes.
A. Naka, I. Miyahara, K. Hirotsu, Y. Shiota, K. Yoshizawa et.al( 担当: 共著 , 範囲: 23巻)
Organometallics 2004年
Stereochemistry of disilanylene-containing cyclic compounds. Synthesis and reactions of cis- and trans-3,4-benzo-1,2-di(tert-butyl)-1,2-dimethyl-1,2- disilacyclobut-3-ene.
, A. Naka, J. Ikadai, J. Sakata, I. Miyahara, K. Hirotsu et.al( 担当: 共著 , 範囲: 23巻)
Organometalics 2004年
Crystal Structures of CTP synthetase reveal ATP, UTP, and glutamine binding sites
M. Goto, R. Omi, N. Nakagawa, I. Miyahara, K. Hirotsu( 担当: 共著 , 範囲: 12巻 8号)
Structure 2004年
Expression, purification and preliminary X-ray characterization of CTP synthetase from Thermus thermophilus HB8
M. Goto, R. Omi, J. Hoseki, N. Nakagawa, I. Miyahara, et al.( 担当: 共著 , 範囲: D59巻)
Acta Cryst 2003年
Characterization of histidinol phosphate aminotransferase from Escherichia coli.
H. Mizuguchi, H. Hayashi, I. Miyahara, K. Hirotsu, H. Kagamiyama,( 担当: 共著 , 範囲: 1647巻 1-2号)
Biochem. Biophys. Acta, 2003年
Structures of Argininosuccinate Synthetase in Enzyme-ATP-Substrates and Enzyme-AMP-Product Forms: Stereochemistry of the Catalytic Reaction.
M. Goto, R. Omi, I. Miyahara, M. Sugahara, K. Hirotsu( 担当: 共著 , 範囲: 278巻 25号)
J. Biol. Chem 2003年
Crystal Structures of Threonine Synthase from Thermus thermophilus HB8: Conformational change, substrate recognition, and mechanism
R. omi, M. Goto, I. Miyahara, H. Mizuguchi, H. Hayashi et.al( 担当: 共著 , 範囲: 278巻 46号)
J. Biol. Chem 2003年
Glutamine:phenylpyruvate Aminotransferase from an Extremely Thermophilic Bacterium Thermus thermophilus HB8
A. Hosono, H. Mizuguchi, H. Hayashi, M. Goto, I. Miyahara, et. al( 担当: 共著 , 範囲: 134巻 5号)
J. Biochem 2003年
Structure of Transition State Analog of Medium-Chain Acyl-CoA Dehydrogenase. Crystallographic and Molucular Orbital Studies on the Charge-Transfer Complex of Medium Acyl-CoA Dehydrogenase with 3-Thiaoctanoyl-CoA
A. Satoh, Y. Nakajima, I. Miyahara, K. Hirotsu, T. Tanaka et.al( 担当: 共著 , 範囲: 134巻 25号)
J. Biochem 2003年
Strain and catalysis in aspartate amionotransferase
H. Hayashi, H. Mizuguchi, I. Miyahara, M.M. Islam, H. Ikushiro et. al.( 担当: 共著 , 範囲: 1647巻 102号)
Biochem. Biophys. Acta, 2003年
Conformational change in aspartate aminotransferase on substrate binding induces strain in the catalytic group and enhances catalysis
H. Hayashi, H. Mizuguchi, I. Miyahara, Y. Nakajima, K. Hirotsu, et.al.( 担当: 共著 , 範囲: 278巻 11号)
J. Biol. Chem 2003年
Crystal structures of branched-chain amino acid aminotransferase complexed with glutamate and glutarate: true reaction intermediate and double substrate recognition of the enzyme.
M. Goto, I. Miyahara, H. Hayashi, H. Kagamiyama, K. Hirotsu( 担当: 共著 , 範囲: 41巻 13号)
Biochemistry 2003年
Caulobacter crescentus由来5-アミノレブリン酸合成酵素において観察されたヘム依存性不活化現象 査読
生城 浩子, 長見 篤, 高井 智子, 澤井 大樹, 主馬野 祐希, 堀 洋, 宮原 郁子, 神谷 信夫, 矢野 貴人
(公社)日本ビタミン学会 ビタミン 93 ( 12 ) 542 - 544 2019年12月( ISSN:0006-386X )
Structure of Thermus thermophilus HB8 Aspartate Aminotrans-ferase and Its Complex with Maleate
-
Biochemistry 38 ( 8 ) 2413 - 2424 1999年
Superoxide Dismutase Mimetic Comples of Mn(Ⅱ)/N, N-Bis(2-Prytidylmethyl)-(S)-Histidine
-
Chem, Lett. 295 1999年
The Birch Reduction of Heterocyclic Compounds (]G0004[)[1], Birch Reduction of 3-Acylfurans. Competition between Ring Reduction, Carbonyl Reduction, and Dimer Formation
-
J. Heterocyclic Chem. ( 35 ) 1285 1998年
Potential Host Compounds : 1, 1"-Bis(diaryl hydroxymethyl)ferrocenes(共著)
-
#HJ. Chem. Soc. Perkin. Trans. 2.(/)-┫DB 85 - 88 1997年
Structural and Mechanistic Studies on D-Amino Acid Oxidase・Substrate Complex : Implications of the Crystal Structure of Enzyme・Substrate Analog Complex. (共著)
-
#HJ. Biochem.(/)-┫DB 122 825 - 833 1997年
Photoreactivities of Two Kinds of Biomolecular Crystals Formed from Acidine and Pherothiazine(共著)
-
#HJ. Chem. Soc. , Perkin Trans. 2(/)-┫DB 2033 - 2038 1997年
Stoichiometrically Sensitized Decarboxylation Occurring in the Two Component Molecular Crystals of Aza Aromatic Compounds and Aralkyl Carboxylic Acids(共著)
-
#HJ. Am. Chem. Soc.(/)┫DB 119 10317 - 10324 1997年
Use of 1H-15N Heteronuclear Multiple-Quantum Coherence NMR Spectroscopy To Study the Active Site of Aspartate Aminotransferase(共著)
-
#HBiochemistry(/)-┫DB 36 ( 3 ) 615 - 625 1997年
Structural and Mechanistic Studies on D-Amino Acid Oxidase・Substrate Complex ; Implications of the Crystal Structure of Enzyme・Substrate Analog Complex
-
J. Biochem. ( 122 ) 825 - 833 1997年
Room Temperature Stable Triplet Carbene as Model for Organic High-Spin Units with Robust π-Spin Polarization ; ESR Study and X-Ray Analysis
-
Mol. Cryst. Liq. Cryst. ( 301 ) 185 - 191 1997年
Formation Racemic Compound Crystals by Mixing of Two Enantiomeric Crystals in the Solid State Liquid Transport of Molecules from Crystal to Crystal(共著)
-
#HJ. Chem. Soc. , Perkin. Trans, 2(/)┫DB 1877 - 1885 1997年
Design of New Host Compounds, 1, 3-Diphenyl-Cyclohexane-1, 3-Dial, 1, 4-, 1, 3-and 1, 2-Bis(hydroxydiphenylmethyl)cyclohexanes, and 1, 2-Bis(hydroxydiphenylmethyl)cyclopropane. (共著)
-
#HSupramolecular Chem.(/)-┫DB ( 8 ) 113 - 124 1997年
Enantioselective Inclusion Complexation by the Chiral Host and Photocyclization Reaction. (共著)
-
#HMol. Cryst. Liq. Cryst.(/)-┫DB ( 278 ) 247 - 252 1996年
Three Dimensional Structure of Porcine Kidney D-Amino Acid Oxidase at 3.0 (]E87F8[) Resolution(共著)
-
#HJ. Biochem.(/)-┫DB ( 120 ) 14 - 17 1996年
Crystallization of Expressed Porcine Kidney D-Amino Acid Oxidase and Preliminary X-Ray Crystallographic Characterization(共著)
-
#HJ. Biochem.(/)-┫DB ( 199 ) 1114 - 1117 1996年
Two-Molecule Crystals Between Nitroanilines and Nitrophenols(共著)
-
#HMol. Cryst. Liq. Cryst.(/)-┫DB ( 279 ) 265 - 274 1996年
Solid-state photoaddition reaction in polycrystalline mixtures of NH heteroaromatic compounds and #Htrans-stilbene(/)-┫DB
-
#HJ. Photochem. Photobiol.(/)-┫DB 85 225 - 229 1995年
X-Ray Crystallographic Study of Pyridoxamine 5"-phosphate-type Aspartate Aminotransferases from #HEscherichia coli(/)-┫DB in Three Forms
-
#HJ. Biochem.(/)-┫DB 116 1001 - 1012 1994年
NMR Studies of 1H Resonances in the 10-18-ppm Range for Aspartate Aminotransferase from #HEscherichia coli(/)-┫DB
-
#HJ. Biol. Chem.(/)-┫DB 269 ( 45 ) 28027 - 28033 1994年
Reaction of Dichlorocarbene with 1-(2,4,6-Tri-t-butylphenyl)-1-phosphaallenes
-
#HHeteroatom Chemistry(/)-┫DB 5 ( 3 ) 195 - 200 1994年
Role of Methanol in Chiral Combination of Host and Guest Molecules in the Inclusion Crystal
-
#HJ. Chem. Soc. , Chem. Commun.(/)-┫DB 1795 - 1796 1994年
Role of an Active Site Residue Analyzed by Combination of Mutagenesis and Coenzyme Analog
-
#HJ. Mol. Biol.(/)-┫DB 234 1218 - 1229 1993年
X-ray Analysis of a Captodative Diphosphene 1-(N-Mesityl-9-fluorenylamino)-2-]2,4,6-tris(trifluoromethyl)phenyl[ diphosphene
-
#HBull. Chem. Soc. Jpn.(/)-┫DB 66 3831 - 3833 1993年
Structure Study of Host-Guest Molecular Association in Solution and in the Solid State
-
#HJ. Chem. Soc. , Chem. Commun.(/)-┫DB 1413 - 1415 1993年
X-ray analysis of 1-phospha-1,2,3-butatriene as a ligand of carbonyltungusten complex
-
#HJ. Organomet. Chem.(/)-┫DB 461 81 - 84 1993年
Binuclear Silver(I) Complex with Double Armed Diaza-Crown Ether Containing Short Metal-Metal Separation
-
#HChem. Lett.(/)-┫DB 699 - 703 1992年
X-ray structure analyses of diphosphinidene cyclobutene and its chelate type tetracarbonylmolybdenum (0) complex
-
#HJ. Organomet. Chem.(/)-┫DB 431 C35-C41 1992年
The First X-ray Analysis of a Phospha]3[radialene
-
#HPolyhedron(/)-┫DB 11 385 - 387 1992年
Cheletropic Reactions of Tricyclo]5.3.1.04,9[ undeca-2, 5-diene with Dichlorophosphines. Synthesis of Novel Phosphapolycycles
-
#HChem. Lett.(/)-┫DB 1677 - 1678 1991年
光圧によるリゾチームの結晶化とX線結晶構造解析 国内会議
西室愛実、谷本泰士、増井恭子、宮原郁子、細川千絵
令和6年(2024年)度日本結晶学会年会 2024年11月
細菌由来セリンパルミトイル転移酵素の反応生成物アナログ複合体の結晶構造に基づく基質認識機構の構造的洞察 国内会議
生城浩子、村上大毅、宮原郁子、神谷信夫、矢野貴人
第97回日本生化学会大会 2024年11月 日本生化学会
Provotella melaninogenica由来エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼPMのアイソザイムの発現系構築と発現アイソザイムの免疫化学的解析 国内会議
森真司、大倉和貴、倉内郁哉、米澤健人、清水伸隆、田中里佳、細川千絵、宮原郁子、伊藤和央
第97回日本生化学会大会 2024年11月 日本生化学会
5-アミノレブリン酸合成酵素の基質認識機構 国内会議
門乢良樹、松永向日葵,松永慶,生城浩子,矢野貴人,神谷信夫,宮原郁子
令和5年(2023年)度日本結晶学会年会 2023年10月
エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼHSの立体構造とその機能発現
倉内 郁哉, 大倉 和貴, 森 真司, 米澤 健人, 清水 伸隆, 田中 里佳, 細川 千絵, 宮原 郁子, 伊藤 和央
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2023年10月 (公社)日本生化学会
細菌由来セリンパルミトイル転移酵素の非生産基質複合体の結晶構造に基づく触媒発現機構についての考察
生城 浩子, 村上 大毅, クーラス・サジール , 本田 拓巳, 村井 勇太, 門出 健次, 宮原 郁子, 神谷 信夫, 矢野 貴人
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2023年10月 (公社)日本生化学会
エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼHSの構造と機能発現 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、清水伸隆、米澤健人、田中里佳、細川千絵、宮原郁子、伊藤和央
第23回関西グライコサイエンスフォーラム 2023年05月
エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼHSにおけるドメインIVの機能 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、田中里佳、細川千絵、伊藤和央、宮原郁子
2022年量子ビームサイエンスフェスタ 2023年03月
エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼHSにおけるドメインIVの役割 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、米澤健人、清水伸隆、田中里佳、細川千絵、宮原郁子、伊藤和央
令和4年(2022年)度日本結晶学会年会 2022年11月
エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼHSの立体構造とそのドメイン 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、米澤健人、清水伸隆、田中里佳、細川千絵、宮原郁子、伊藤和央
第95回日本生化学会大会 2022年11月
細菌由来セリンパルミトイル転移酵素における基質認識機構に関する構造学的考察 国内会議
生城浩子 ,村上大毅 ,高橋亜弥 ,堅山あすか、澤井大樹、後藤春菜、サジールクーラス、本田拓巳、村井勇太、門出健次、宮原郁子、神谷信夫、矢野貴人
第95回日本生化学会大会 2022年11月
エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼHSの基質認識機構 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、田中里佳、清水伸隆、米澤健人、細川千絵、伊藤和央、宮原郁子
2023年蛋白質科学会年会 2022年07月
基質が結合した酸素の立体構造から機能を考える 国内会議
宮原郁子
日本ビタミン学会第74回大会 2022年06月
エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼHSの立体構造と機能 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、米澤健人、清水伸隆、田中里佳、伊藤和央、細川千絵、宮原郁子
2022年蛋白質科学会年会 2022年06月
エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼHSの機能とドメイン構造 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、森 真司、米澤健人、清水伸隆、田中里佳、細川千絵、宮原郁子、伊藤和央
第22回関西グライコサイエンスフォーラム 2022年05月
エンド-b-N-アセチルグルコサミニダーゼ HSの X線結晶構造解析 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、田中里佳、細川千絵、伊藤和央、宮原郁子
2021年度量子ビームサイエンスフェスタ 2022年03月
Prevotella melaninogenicaの産生するエンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼPMの立体構造 国内会議
大倉和貴、森 真司、米澤健人、清水伸隆、神谷信夫、宮原郁子、伊藤和央
日本農芸化学会2022年大会 2022年03月
Endo-β-N-acetylglucosaminidase HSのX線結晶構造解析 国内会議
倉内郁哉、大倉和貴、田中里佳、細川千絵、 伊藤和央、宮原郁子
令和3年(2021年度)日本結晶学会年会 2021年11月
Prevotella melaninogenicaの産生する宿主糖タンパク質糖鎖遊離酵素の立体構造 国内会議
大倉和貴、森 真司、米澤健人、清水伸隆、神谷信夫、宮原郁子、伊藤和央
第93回生化学会大会 2021年09月
セリンパルミトイル転移酵素におけるアミノ酸基質の許容性 国内会議
村上大毅 ,生城浩子 ,高橋亜弥 ,矢野貴人 ,神谷信夫,宮原郁子
ビタミン学会第73回大会 2021年06月
Prevotella melaninogenica の産生する 宿主糖タンパク質糖鎖遊離酵素の立体構造 国内会議
大倉和貴、森 真司、米澤健人、清水伸隆、神谷信夫、宮原郁子、伊藤和央
第21回関西グライコサイエンスフォーラム 2021年05月
Endo-β-N -acetylglucosaminidase PMαの構造と機能 国内会議
大倉和貴,森真司 ,伊藤和央 ,米澤健人 ,清水伸隆 ,神谷信夫 ,宮原郁子
2020年度量子ビームサイエンスフェスタ 2021年03月
Endo-β-N-acetylglucosaminidase PMαの立体構造解析 国内会議
大倉和貴 他
結晶学会70周年記念大会 2020年11月
Prevotella melaninogenicaの産生する宿主糖タンパク質糖鎖遊離酵素の高発現系の構築と立体構造の解析 国内会議
大倉 和貴, 森 真司, 神谷 信夫, 宮原 郁子, 伊藤 和央
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020年09月 (公社)日本生化学会
セリンパルミトイル転移酵素の基質特異性 国内会議
村上大毅,生城浩子,高橋亜弥,矢野貴人,神谷信夫,宮原郁子
日本ビタミン学会第72回大会 2020年06月
5-アミノレブリン酸合成酵素の基質フリー型の構造解析 国内会議
松永 慶, 生城 浩子, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
ビタミン 2020年04月 (公社)日本ビタミン学会
Prevotella melaninogenicaの産生する宿主糖タンパク質糖鎖遊離酵素の性質 国内会議
森 真司, 大倉 和貴, 宮原 郁子, 伊藤 和央
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019年09月 (公社)日本生化学会
Caulobacter crescentus由来5-アミノレブリン酸合成酵素におけるヘム依存性不活化現象 国内会議
生城 浩子, 長見 篤, 高井 智子, 澤井 大樹, 主馬野 祐希, 堀 洋, 宮原 郁子, 神谷 信夫, 矢野 貴人
ビタミン 2019年04月 (公社)日本ビタミン学会
細菌由来セリンパルミトイル転移酵素における基質認識機構の解明 国内会議
高橋亜弥,生城浩子,後藤春菜,伊藤恵実,生城真一,平林義雄,矢野貴人,神谷信夫,宮原郁子
第41回日本分子生物学会年会 2018年11月
5-アミノレブリン酸合成酵素の基質 酵素三元複合体および生成物 酵素複合体の立体構造解析 国内会議
主馬野 祐希, 生城 浩子, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2018年09月 (公社)日本生化学会
細菌由来セリンパルミトイル転移酵素における基質アナログ複合体の結晶構造解析 国内会議
高橋 亜弥, 生城 浩子, 後藤 春菜, 伊藤 恵実, 生城 真一, 平林 義雄, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
ビタミン 2018年04月 (公社)日本ビタミン学会
反応中間体構造から予測されるセリンヒドロキシメチル基転移酵素の触媒反応機構 国内会議
赤井 翔太, 生城 浩子, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
ビタミン 2018年04月 (公社)日本ビタミン学会
アミノレブリン酸合成酵素の二元・三元複合体構造に基づく反応制御メカニズム解明 国内会議
主馬野 祐希, 生城 浩子, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
ビタミン 2018年04月 (公社)日本ビタミン学会
細菌由来セリンパルミトイル基転移酵素における基質アナログ複合体の結晶構造解析 国内会議
高橋 亜弥, 生城 浩子, 後藤 春菜, 伊藤 恵実, 生城 真一, 平林 義雄, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
生命科学系学会合同年次大会 2017年12月 生命科学系学会合同年次大会運営事務局
アシルCoA脱水素酵素における補酵素フラビン-基質アナログ間の相互作用 国内会議
玉置 春彦, 佐藤 恭介, 宮原 郁子
生命科学系学会合同年次大会 2017年12月 生命科学系学会合同年次大会運営事務局
基質複合体の構造解析によるアミノレブリン酸合成酵素の機能解明 国内会議
主馬野祐希,生城浩子,矢野貴人,神谷信夫,宮原郁子
結晶学会年会 2017年11月
セリンヒドロキシメチル基転移酵素の反応中間体構造から推定される触媒反応機構 国内会議
赤井翔太,生城浩子,矢野貴人,神谷信夫,宮原郁子
結晶学会年会 2017年11月
長鎖アシルCoA脱水素酵素における補酵素フラビンと基質アナログの相互作用 国内会議
玉置 春彦, 佐藤 恭介, 田中 丈幸, 宮原 郁子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2016年09月 (公社)日本生化学会
ホモセリン脱水素酵素・アスパラギン酸-4-セミアルデヒド複合体構造から推定される酵素反応機構 国内会議
水田 啓文, 生城 浩子, 赤井 翔太, 臼杵 克之助, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2016年09月 (公社)日本生化学会
Caulobacter crescentus由来5-アミノレブリン酸合成酵素の生化学的性状解析 国内会議
生城 浩子, 主馬野 祐希, 宮原 郁子, 神谷 信夫, 矢野 貴人
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2016年09月 (公社)日本生化学会
グリシン複合体の結晶構造が明らかにしたアミノレブリン酸合成酵素における中間体形成の制御 国内会議
主馬野 祐希, 生城 浩子, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
ビタミン 2016年04月 (公社)日本ビタミン学会
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼとマロン酸の複合体による超閉構造について 国内会議
村川 武志, 宮原 郁子, 林 秀行
ビタミン 2016年01月 (公社)日本ビタミン学会
アスパラギン酸セミアルデヒド結合型ホモセリン脱水素酵素のX線結晶構造解析 国内会議
赤井 翔太, 水田 啓文, 生城 浩子, 澤井 大樹, 林 秀行, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015年12月 (公社)日本生化学会
アシルCoA脱水素酵素における補酵素フラビンと基質アナログ間の相互作用解析 国内会議
玉置 春彦, 佐藤 恭介, 田中 丈幸, 宮原 郁子
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015年12月 (公社)日本生化学会
Caulobacter crescentus由来アミノレブリン酸合成酵素の結晶構造解析 国内会議
主馬野 祐希, 生城 浩子, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015年12月 (公社)日本生化学会
セリンヒドロキシメチル基転移酵素のキノノイド中間体の構造 国内会議
主馬野 祐希, 湯川 直樹, 生城 浩子, 林 秀行, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
ビタミン 2015年04月 (公社)日本ビタミン学会
高度好熱菌由来ホモセリン脱水素酵素の三元複合体結晶構造解析 国内会議
赤井 翔太, 生城 浩子, 澤井 大樹, 林 秀行, 矢野 貴人, 神谷 信夫, 宮原 郁子
ビタミン 2014年04月 (公社)日本ビタミン学会
耐熱性スフィンゴシン1-リン酸リアーゼの生化学的解析 国内会議
生城 浩子, 青木 雅彦, 東城 博雅, 湯川 直樹, 宮原 郁子, 神谷 信夫, 林 秀行
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2012年12月 (公社)日本生化学会
湯川 直樹, 生城 浩子, 後藤 勝, 林 秀行, 神谷 信夫, 宮原 郁子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2011年09月 (公社)日本生化学会
病原性真菌におけるスフィンゴ脂質様マイコトキシン産生機構の解明
基盤研究(C) 2013年04月
糖タンパク質糖鎖の酵素的導入による生体認識配糖体創製のための基盤構築
基盤研究(C) 2009年
膜結合型キノプロテイン脱水素酵素の構造と機能
基盤研究(C) 2007年
新規なpH温度ジャンプトリガーを利用したNdxファミリー酵素の4次元構造解析
基盤研究(B) 2006年
フェムト秒パルスの自己収束効果が誘起する蛋白質の結晶核の生成
萌芽研究 2006年
脳の高次機能にかかわるPLP酵素およびそのホモログの構造と機能解析
基盤研究(B) 2004年
X線結晶構造解析法による光合成系II膜蛋白質複合体の機能制御機構の研究
特定領域研究 2004年
アルギニン合成系タンパク質のX線構造解析
若手研究(B) 2002年
ヒスチジン合成系タンパク質のX線結晶解析
特定領域研究 2001年
ピリドキサール蛋白質の精密立体構造と基質の二重認識
基盤研究(B) 2001年
補酵素結合型タンパク質の精密X線解析と生体触媒設計
特定領域研究 2001年
アミノ基転移酵素における基質認識機構の多様性と類似性
奨励研究(A) 2000年
フラビン酵素の高次構造と電子移動反応
特定領域研究(A) 2000年
フラビン酵素の高次構造と電子移動反応
特定領域研究(A) 1999年
フラビン酵素の高次構造と電子移動反応
特定領域研究(A) 1998年
高品質結晶によるアミノ基転移酵素の反応中間体の高分解能構造解析
特定領域研究 1996年
大学1年次理系学生のための化学実験の基礎的な指導、および理学部化学科3年次のための化学実験においてX線回折法をもちいた構造解析の実習教育。
化学実験1
2024年度 週間授業 大学
化学特別演習2A
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習1A
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究2A
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究1A
2024年度 集中講義 大学院
研究企画ゼミナール
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習5A
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習4A
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習3A
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究5A
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究4A
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究3A
2024年度 集中講義 大学院
基礎化学実験
2024年度 週間授業 大学院
化学実験Ⅱ
2024年度 週間授業 大学
化学実験Ⅰ
2024年度 週間授業 大学
生化学1
2024年度 集中講義 大学
先端研究探索
2024年度 週間授業 大学
化学実験2
2024年度 週間授業 大学
海外特別研究2
2024年度 集中講義 大学院
海外特別研究1
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習2B
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習1B
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究2B
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究1B
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習3B
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究5B
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究4B
2024年度 集中講義 大学院
化学特別研究3B
2024年度 集中講義 大学院
プロポーザルディフェンス
2024年度 集中講義 大学院
プロポーザルディフェンス
2024年度 集中講義 大学院
海外特別研究5
2024年度 集中講義 大学院
海外特別研究5
2024年度 集中講義 大学院
海外特別研究4
2024年度 集中講義 大学院
海外特別研究4
2024年度 集中講義 大学院
海外特別研究3
2024年度 集中講義 大学院
海外特別研究3
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習5B
2024年度 集中講義 大学院
化学特別演習4B
2024年度 集中講義 大学院
海外特別研究
2024年度 集中講義 大学
化学概論
2024年度 集中講義 大学
化学実験Ⅳ
2024年度 集中講義 大学
化学実験Ⅲ
2024年度 週間授業 大学
特別研究
2024年度 集中講義 大学
研究企画ゼミナール
2022年度 集中講義 大学院
理科基礎セミナー
2022年度 集中講義 大学
生化学1
2022年度 週間授業 大学
基礎化学実験
2022年度 週間授業 大学
初年次ゼミナール
2022年度 週間授業 大学
物理化学特論B
2022年度 週間授業 大学院
化学前期特別研究(M2)
2022年度 集中講義 大学院
機能分子科学演習(M2)
2022年度 集中講義 大学院
固体化学
2022年度 週間授業 大学
特別研究(化学)
2022年度 集中講義 大学
化学概論
2022年度 週間授業 大学
化学実験II
2021年度 大学
基礎物理化学A
2021年度 大学
基礎化学実験1
2021年度 大学
後期特別研究
2021年度 大学院
前期特別研究
2021年度 大学院
固体化学
2021年度 大学
化学概論
2021年度 大学
生化学1
2021年度 大学
機能分子科学演習
2021年度 大学院
理科基礎セミナー
2021年度 大学
機能先端分子科学特論
2021年度 大学院
基礎物理化学A
2020年度 大学
基礎化学実験1
2020年度 大学
後期特別研究
2020年度 大学院
前期特別研究
2020年度 大学院
化学概論
2020年度 大学
固体化学
2020年度 大学
生化学1
2020年度 大学
機能分子科学演習
2020年度 大学院
理科基礎セミナー
2020年度 大学
化学実験II
2020年度 大学
基礎物理化学A
2019年度 大学
機能先端分子科学特論
2019年度 大学院
理科基礎セミナー
2019年度 大学
機能分子科学演習
2019年度 大学院
生化学1
2019年度 大学
固体化学
2019年度 大学
化学概論
2019年度 大学
前期特別研究
2019年度 大学院
後期特別研究
2019年度 大学院
基礎化学実験1
2019年度 大学
化学実験II
2019年度 大学
理科基礎セミナー
2018年度 大学
後期特別研究
2018年度 大学院
前期特別研究
2018年度 大学院
機能分子科学演習
2018年度 大学院
化学概論
2018年度 大学
固体化学
2018年度 大学
化学実験II
2018年度 大学
生化学1
2018年度 大学
基礎化学実験1
2018年度 大学
後期特別研究
2017年度 大学院
前期特別研究
2017年度 大学院
機能分子科学演習
2017年度 大学院
機能分子物理化学特論I
2017年度 大学院
化学概論
2017年度 大学
化学実験II
2017年度 大学
生化学1
2017年度 大学
基礎化学実験1
2017年度 大学
基礎物理化学A
2017年度 大学
基礎化学実験1
1900年度 大学
基礎物理化学A
1900年度 大学
後期特別研究
1900年度
分子相関ゼミナール
1900年度
前期特別研究
1900年度
分子相関化学演習
1900年度
2024年度
卒業論文指導数:1名 卒業論文審査数:1件
博士前期課程学生指導数:1名 博士後期課程学生指導数:1名
修士論文審査数(主査):1件 修士論文審査数(副査):0件
博士論文審査数(主査):0件 博士論文審査数(副査):0件
結晶への探検
役割:運営参加・支援
種別:行政・教育機関等との連携事業
2019年11月
結晶への探検
役割:司会, 運営参加・支援
種別:行政・教育機関等との連携事業
2018年11月
2019年度
研究者受入数 :0名
2018年度
研究者受入数 :0名
2017年度
研究者受入数 :0名
職務経歴
2006年
大阪市立大学 助教授
職務経歴
1998年
大阪市立大学 講師
職務経歴
1994年
大阪市立大学 助手