2024/04/29 更新

写真a

イクタ エイスケ
生田 英輔
IKUTA Eisuke
担当
研究推進機構 都市科学・防災研究センター 教授
大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻
現代システム科学域 環境社会システム学類
職名
教授
所属
先端科学研究院
所属キャンパス
杉本キャンパス

担当・職階

  • 研究推進機構 都市科学・防災研究センター 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 現代システム科学域 環境社会システム学類 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(学術) ( 大阪市立大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 家政学、生活科学

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 防災工学

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

研究キーワード

  • 災害時の人的被害

  • 防災教育

  • 避難行動

  • 地区防災計画

  • レジリエンス

  • コミュニティ防災

研究概要

  • 居住安全工学

研究歴

  • 災害時の人的被害

    個人研究

    2000年04月 - 継続中 

所属学協会

  • 健康行動科学会

      国内

  • 災害医学会

      国内

  • 日本建築学会

      国内

  • 日本公衆衛生学会

  • 日本自然災害学会

  • 日本生理人類学会

  • 日本家政学会

  • 日本地震工学会

  • 土木学会

  • 地域安全学会

  • 地区防災計画学会

▼全件表示

委員歴(学外)

  • 東日本大震災特別委員会 委員長   一般社団法人 地域安全学会  

    2023年 - 継続中 

  • 学校防災教育アドバイザー   豊中市立第一中学校  

    2023年 - 継続中 

  • 門真市立生涯学習複合施設基本設計等業務委託事業者選定委員会委員   門真市  

    2021年10月 - 2022年02月 

  • グローバルユース防災サミット アドバイザー  

    2021年 - 継続中 

  • 空家対策協議会委員   羽曳野市  

    2017年06月 - 継続中 

  • 理事   地域安全学会  

    2016年 - 継続中 

  • 市民活動推進審議会委員   大阪市  

    2016年 - 2020年 

  • 防災専門会議委員長   大阪市住吉区役所  

    2013年 - 継続中 

  • 防災会議専門部会委員   大阪市  

    2013年 - 2014年 

  • 津波等の突発大災害からの避難における諸課題に対する工学的検討手法およびその活用に関する研究委員会委員   日本地震工学会  

    2012年 - 継続中 

  • 東日本大震災特別委員会委員   地域安全学会  

    2012年 - 2023年 

  • 東日本大震災生活研究プロジェクト委員   日本家政学会  

    2012年 - 2018年 

  • 和文誌編集委員会   日本生理人類学会  

    2005年 - 2011年 

▼全件表示

受賞歴

  • 学長表彰

    2023年12月   大阪公立大学  

  • 奨励賞

    2022年03月   地区防災計画学会   都市域における地域活動協議会による地区防災計画の策定

  • 第6回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)優秀賞

    生田英輔, 小島一哉, 佐藤拓也

    2020年03月   一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会   レジリ学園関西校の取組

  • 人間環境学会賞(業績)

    西上孔雄, 森一彦, 小伊藤亜希子, 小池志保子, 生田英輔, 木村吉成

    2016年05月   人間環境学会   「泉北ほっとけないネットワーク」プロジェクト

  • 大会長優秀発表賞

    生田 英輔

    2015年09月   日本健康行動科学会  

  • 学会賞(業績賞)

    西上孔雄, 森一彦, 小伊藤亜希子, 小池志保子, 生田英輔, 木村吉成

    2013年11月   都市住宅学会   「泉北ほっとけないネットワーク」プロジェクト

  • 技術賞

    生田 英輔

    2010   地域安全学会  

  • 論文奨励賞

    2002   地域安全学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

職務経歴(学外)

  • 大阪市立大学   都市防災教育研究センター   副所長

    2018年04月 - 継続中

  • 大阪市立大学   大学院生活科学研究科

    2018年04月 - 継続中

  • 大阪市立大学   生活科学研究科 生活科学専攻

    2018年04月 - 継続中

  • 大阪市立大学   都市防災教育研究センター

    2015年03月 - 継続中

  • 大阪市立大学   大学院生活科学研究科   講師

    2013年04月 - 2018年03月

  • 大阪市立大学   大学院生活科学研究科   助教

    2007年04月 - 2013年03月

  • 大阪市立大学   生活科学研究科 生活科学専攻

    2005年04月 - 2018年03月

  • 大阪市立大学   大学院生活科学研究科   助手

    2005年04月 - 2007年03月

▼全件表示

学歴

  • 大阪市立大学   生活科学研究科   居住福祉工学   博士課程   卒業・修了

    - 2005年

論文

  • Lessons from a meal service training at a nursing home in Japan under post-disaster utility disruption scenarios 査読

    Tamaki Takeda, Noriko Sudo, Reika Mizuno, Eisuke Ikuta

    Asian Journal of Dietetics   5 ( 4 )   113 - 123   2024年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

  • 地震時を想定した家具転倒VR映像が生理・心理面に与える影響

    生田 英輔

    都市防災研究論文集   10 ( 0 )   36 - 42   2023年11月( ISSN:21890536 ( eISSN:24354910

     詳細を見る

    近年,防災教育において仮想現実(VR)映像の活用が広がっている.VR 映像は2D 映像に比べ没入感が高く実際の災害により近い状況を体験できる特性がある.したがって,災害映像の視聴が人に与える影響も2D 映像よりも高いと考えられ,VR 映像を効果的かつ安全に防災教育で活用する為には,VR 映像の人への影響の程度を評価する必要がある.本研究では家具転倒のVR映像を用い,VR 映像の視聴が人に与える影響を生理・心理面から評価した.

    DOI: 10.60362/udrr.10.0_36

  • コロナ禍における災害公営住宅等に居住する被災者の生活行動分析

    杉山 正晃,生田 英輔,宮野 道雄

    地域安全学会東日本大震災特別論文集   ( 12 )   27 - 30   2023年08月

     詳細を見る

    国際・国内誌:国内誌  

  • 集合住宅における在宅避難を想定した地区防災計画 ―大阪市新東三国地域の個別避難計画の取り組み― 査読

    和薬真理子・生田英輔・増田裕子

    地区防災計画学会誌   ( 27 )   51 - 60   2023年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 地震時の住居に関するリスク認知と対策行動の関係

    宮﨑 千紗, 生田 英輔

    日本建築学会技術報告集   29 ( 71 )   561 - 566   2023年02月( ISSN:13419463 ( eISSN:18818188

     詳細を見る

    <p>We conducted disaster awareness survey among junior high school students and their parents and compared analyze the relationship between risk perception and countermeasure behavior regarding housing during an earthquake. Two results were obtained from the analysis. First, it was found that subjective injury probability had a more direct influence on coping behavior than subjective occurrence probability for both junior high school students and their parents. Second, it was found that risk perception in the coping evaluation did not influence the countermeasure behavior of junior high school students as much as that of their parents.</p>

    DOI: 10.3130/aijt.29.561

  • 近畿圏の上場企業における防災・事業継続の体制と方法

    寅屋敷 哲也, 紅谷 昇平, 生田 英輔, 渡辺 研司

    地域安全学会論文集   40 ( 0 )   49 - 59   2022年03月( ISSN:13452088 ( eISSN:21879842

     詳細を見る

    <p>The authors conducted questionnaire and interview survey to the listed companies in Kinki region that is assumed huge impact to business continuity due to the Nankai Trough Earthquake, in order to reveal the framework and countermeasure method for disaster prevention and business continuity in the companies. The results of the questionnaire survey are as follows; firstly, the companies that have an experience of disaster formulated the strategic plan for the preliminary countermeasures against the Nankai Trough Earthquake. Secondly, the countermeasures in the companies that have the strategic plan are in progress. Finally, the authors proposed the effective methods for promotion of preliminary countermeasures based on the results of interview survey.</p>

    DOI: 10.11314/jisss.40.49

  • <京都大学防災研究所 令和2年度共同研究報告><地域防災実践型共同研究(特定) 中間報告(課題番号: 2020R-01)>漸増型巨大災害リスクに対応する地域防災体制の構築

    生田 英輔

    京都大学防災研究所年報. A   64 ( A )   347 - 347   2021年12月( ISSN:0386412X

     詳細を見る

  • 新型コロナウイルス感染症流行に対する近畿圏内上場企業の対応実態に関する調査報告

    紅谷 昇平, 寅屋敷 哲也, 生田 英輔, 西野 智研

    地域安全学会論文集   39 ( 0 )   291 - 298   2021年11月( ISSN:13452088 ( eISSN:21879842

     詳細を見る

    <p>An infectious disease pandemic is one of the biggest risks of business continuity management for profit companies. In this study, we conducted a questionnaire survey for listed companies in the Kinki region to analyze the response and challenges to the new coronavirus disease 2019 (COVID-19) pandemic. As a result, before the outbreak of the COVID-19, less than 40% of the companies had a plan to deal with infectious diseases. In the COVID-19 pandemic, "lack of masks and disinfectants" and "lack of information on infectivity and virulence" were indicated as major challenges in response. The outbreak triggered changes in the way employees work, such as telecommuting, staggered work hours, and alternative commuting, in order to prevent infection.</p>

    DOI: 10.11314/jisss.39.291

  • 漸増型巨大災害リスクに対応する地域防災体制の構築

    生田 英輔, 越山 健治, 寅屋敷 哲也, 紅谷 昇平

    自然災害科学総合シンポジウム講演論文集   58   18 - 27   2021年09月

     詳細を見る

    南海トラフ地震のような周期性のある海溝型地震の特徴は,周期が長い内陸型の突発的な地震とは異なり,時間の経過とともにリスクが増加する漸増性である.2020年時点では30年以内の南海トラフ地震の発生確率は70-80%と公表されているが,このリスク情報を活用した,地域防災体制の計画・対策論は明らかでない.この計画・対策論を検討する基礎資料として,本研究では近畿圏を中心に地域防災体制のステークホルダーである,自治体,企業,住民それぞれのリスク漸増型災害への対策や意識を調査・分析した.

    CiNii Article

  • 津波避難想定に関する意識構造モデルの構築 査読

    二宮 佳一, 生田 英輔

    地域安全学会論文集   38 ( 0 )   11 - 21   2021年03月( ISSN:1345-2088 ( eISSN:2187-9842

     詳細を見る

    <p>It is estimated that a Nankai Trough massive earthquake will occur with a probability of 70% to 80% within the next 30 years, and it is therefore urgent to implement measures for appropriate emergency response. To promote timely and organized evacuation in the case of a tsunami, it is necessary to investigate the current state of emergency preparedness and to take measures. The present study examines the current state of disaster awareness, and creates a structural model of residents' disaster awareness. We conducted a questionnaire survey in an area where there is a high risk of tsunami damage. As a result, it was clarified that personal attributes and risk perception affect the implementation of tsunami preparedness, which presents issues for promoting safe emergency evacuation during a tsunami.</p>

    DOI: 10.11314/jisss.38.11

    CiNii Article

  • Examination of the Content Structure of Disaster Prevention Education Materials Created by the Board of Education Based on Student Developmental Stage

    Chisa Miyazaki, Eisuke Ikuta

    15th annual International Technology, Education and Development Conference   2021年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • 津波避難想定に関する意識構造モデルの構築-大阪市此花区の住民意識調査結果に基づいて- 査読

    二宮佳一,生田英輔

    地域安全学会論文集   38   2021年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 大阪・ミナミ地区における災害時のインバウンド対応についての調査 査読

    米田亜希,宮﨑千紗,生田英輔,小島一哉,野村恭代

    都市防災研究論文集   7   43 - 48   2020年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 2018年台風第 21号による被害と災害対策の地域比較 査読

    二宮 佳一, 生田 英輔, 中條 壮大, 三田村 宗樹, 重松 孝昌, 佐伯 大輔, 渡辺 一志, 河本 ゆう子

    都市防災研究論文集   7   19 - 24   2020年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 災害時の外国人旅行者への対応体験ゲームの開発 査読

    生田英輔,宮﨑千紗,米田亜希,小島一哉,野村恭代

    都市防災研究論文集   7   37 - 42   2020年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • Disaster Awareness and Supposition for Evacuation of Residents in Areas Where Tsunami is Expected

    Keiichi Ninomiya, Eisuke Ikuta

    17th World Conference of Earthquake Engineering   2020年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • Evacuation Behavior for Stranded Commuters due to the 2018 Osaka Northern Earthquake

    Eisuke Ikuta, Muneki Mitamura, Takaaki Shigematsu, Daisuke Saeki, Yuko Koumoto

    17th World Conference of Earthquake Engineering   2020年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   共著区分:共著  

  • コミュニティ防災における防災人材育成の取り組み 招待

    生田英輔

    看護学雑誌,大阪市立大学大学院看護学研究科   2020年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:単著  

  • コミュニティ防災における防災人材育成の取り組み 招待

    生田英輔

    看護学雑誌,大阪市立大学大学院看護学研究科   2020年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 平常時の防災意識や防災対策が水害発生時の意思決定に与える影響―2017年台風21号の避難行動調査結果を事例として― 査読

    二宮佳一,生田英輔,佐伯大輔

    地域安全学会論文集   35   2019年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 視覚障がい者の健康と首尾一貫感覚(SOC)の実態調査 査読

    村川由加里,作田裕美,金谷志子,川原恵,生田英輔,渡辺一志他

    都市防災研究論文集   6   9 - 14   2019年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 視覚障がい者の健康と首尾一貫感覚(SOC)の実態調査 査読

    村川由加里, 作田裕美, 金谷志子, 川原恵, 生田英輔, 渡辺一志, 佐伯大輔, 辻岡哲夫, 吉田大介, 野村恭代, 今井大喜, 小島久典

    都市防災研究論文集   6   9 - 14   2019年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 防災対策の実施が災害時の行動に与える影響―2017年台風21号襲来時の大阪市を事例として―

    二宮佳一,生田英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集,計画系 (59)   2019年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   共著区分:共著  

  • 防災対策の実施が災害時の行動に与える影響―2017年台風21号襲来時の大阪市を事例として―

    二宮佳一, 生田英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集,計画系 (59)   2019年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 日本の学校教育における防災意識向上に関する比較研究 査読

    西田 愛,吉田大介,生田英輔

    大阪市立大学都市防災研究論文集   5   19 - 24   2018年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   共著区分:共著  

  • 日本の学校教育における防災意識向上に関する比較研究 査読

    西田 愛, 吉田大介, 生田英輔

    都市防災研究論文集   5   19 - 24   2018年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 災害公営住宅に居住する被災高齢者の身体活動の季節変動 査読

    生田 英輔, 萬羽 郁子, 宮野 道雄

    日本生理人類学会 日本生理人類学会誌   23 ( 3 )   107 - 113   2018年08月( ISSN:1342-3215

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 活動量および生活行動分析に基づくQOL評価:災害復興住宅居住における東日本大震災被災者を対象として 査読

    宮野 道雄, 生田 英輔, 萬羽 郁子

    一般財団法人 住総研 住総研研究論文集・実践研究報告集   44 ( 0 )   109 - 120   2018年08月( ISSN:2433-801X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究では,東日本大震災における災害復興住宅居住の被災者を対象として,生活環境が変化する中での外出行動や家事行動の調査および室内環境測定を行った。具体的には,対象群である災害復興住宅世帯への悉皆調査により,避難所,応急仮設住宅,災害復興住宅へと居住環境が変化する中での生活の質に関する評価を得た。その上で,調査対象者の中から同意を得た居住者に活動量計を用いた日常生活行動調査および住宅内外に温湿度計を設置することによる生活環境調査を実施した。得られた結果は,筆者らの既往研究による阪神・淡路大震災における生活復興過程での知見と比較することにより,東日本大震災被災者の今後の生活復興の指針となる。

    DOI: 10.20803/jusokenronbunjisen.44.0_109

    CiNii Article

  • 活動量および生活行動分析に基づくQOL評価 査読

    宮野 道雄,生田 英輔,萬羽 郁子

    住総研研究論文集・実践研究報告集   2018年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 【人間の多様性からアプローチした生理人類学的研究】災害公営住宅に居住する被災高齢者の身体活動の季節変動

    生田 英輔, 萬羽 郁子, 宮野 道雄

    日本生理人類学会誌   23 ( 3 )   107 - 113   2018年08月( ISSN:1342-3215

  • 2つの異なる近隣環境における高齢者の外出活動の比較 査読

    杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 高井 逸史, 森 一彦

    大阪市立大学大学院生活科学研究科 生活科学研究誌   16   43 - 52   2018年04月( ISSN:1348-6926

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 東日本大震災後の宮城県石巻市における支援活動からみた生活支援の仕組みづくりとその展開 査読

    萬羽 郁子, 大竹 美登利, 坂田 隆, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 山崎 泰央, 小川 宣子, 佐々井 啓, 中島 明子, 久慈 るみ子, 浜島 京子, 野田 奈津実, 宮野 道雄

    東京学芸大学 東京学芸大学紀要. 総合教育科学系   69 ( 2 )   363 - 374   2018年02月( ISSN:1880-4306

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    CiNii Article

  • ニュータウンと既成市街地における高齢者の外出活動環境の比較:高齢者のロコモティブシンドローム予防に向けた活動環境に関する研究 その3 査読

    杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 高井 逸史, 森 一彦

    日本建築学会 日本建築学会計画系論文集   83 ( 746 )   707 - 715   2018年( ISSN:1340-4210

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    &nbsp;In this article, we compare travel activity environment that contribute to the increase or decrease of physical activity by travel activities in neighborhood environment for the elderly. Travel activity environment was subdivided into purpose, means of transport, physical activity, time spent, intensity, and distance. We investigated the travel activity environment in two areas with different regional characteristics of new suburban town and urban area, and following points become clear.<br>&nbsp;1) In both the New Town and the urban area, the most frequent purpose for going out was &ldquo;shopping and services&rdquo;, the next was &ldquo;walking and sports&rdquo;. And going out with the purpose for &ldquo;socializing&rdquo; is few in the New Town, and it is many in the urban areas.<br>&nbsp;2) Major means of transportation for the elderly living in the New Town and the urban area was &ldquo;walking&rdquo;, and additionally in the urban area, the use of &ldquo;bicycles&rdquo; was also seen. These two moving means are used especially in neighborhood movements. Therefore, when analyzing the travel activity environment in the neighborhood, adding not only &ldquo;walking&rdquo; but also &ldquo;bicycle&rdquo; to analysis subjects is effective for grasping the actual situation.<br>&nbsp;3) The travel activity factors that influence the increase physical activity were &ldquo;walking and sports&rdquo; by walk or bicycle, &ldquo;shopping and services&rdquo; by walk or bicycle, and &ldquo;socializing&rdquo; by walk.<br>&nbsp;4) Looking at going out activities by walk, the influence of &ldquo;walking and sports&rdquo; was the largest, and the next was &ldquo;shopping and services&rdquo;. &ldquo;Socializing&rdquo; had few occurrences in the New Town, and it was a factor that causes the significantly difference in physical activity with the urban area.<br>&nbsp;5) Looking at going out activities by bicycle, effective activities for increase physical activity were &ldquo;walking and sports&rdquo; and &ldquo;shopping and services&rdquo;. In the urban area there are exercise facilities and shopping facilities within the range where they can be moved by bicycle. In addition, the topography is easy to use bicycles with less height difference. The above environment is considered to encourage the elderly to going out.<br>&nbsp;The results showed that designing neighborhood environment to be activity-supportive could have a potential to contribute to increase physical activity in daily living for the elderly.

    DOI: 10.3130/aija.83.707

    CiNii Article

  • 災害時避難行動要支援者(要介護者および視覚障がい者)の体力と避難行動

    渡辺一志, 今井大喜, 荻田亮, 岡崎和伸, 横山久代, 鈴木雄太, 生田英輔, 宮野道雄

    地区防災計画学会誌   12   56 - 57   2018年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    災害時の避難行動において、避難を行うための体力の維持に向けた現状の把握は極めて重要な要素である。災害時避難行動について要支援者(要介護者および視覚障害者)の避難に必要な距離や時間を調査し、避難に必要となる体力を測定した。避難速度は要介護者、視覚障害者、車椅子、リヤカーで差が見られた。また、視覚障害者の垂直避難においては、体力の評価のみならず、白杖の有無が避難時間に優位な差を及ぼすことを明らかにした。

  • ニュータウンと既成市街地における高齢者の外出活動環境の比較

    杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 高井 逸史, 森 一彦

    日本建築学会計画系論文集   83 ( 746 )   707 - 715   2018年( ISSN:13404210 ( eISSN:18818161

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3130/aija.83.707

    CiNii Article

    その他URL: http://id.ndl.go.jp/bib/028922199

  • 平成30年大阪北部を震源とする地震時の大学生の避難行動分析 査読

    生田 英輔, 三田村 宗樹, 重松 孝昌, 佐伯 大輔

    都市防災研究論文集   5   41 - 44   2018年

  • 市民の防災意識と防災行動に関する地域比較分析 査読

    生田英輔,佐伯大輔,森一彦

    大阪市立大学都市防災研究論文集   4   19 - 24   2017年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 兵庫県南部地震後の住宅復興過程に関する時系列的研究 神戸市東灘区と淡路市北淡地区の地域比較 査読

    北本 裕之, 生田 英輔, 宮野 道雄

    一般社団法人 地域安全学会 地域安全学会論文集   30 ( 0 )   119 - 127   2017年( ISSN:1345-2088

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>The purpose of this research is to compare and verify the housing reconstruction process over 20 years for general urban areas and agricultural and fishing villages where there are many traditional wooden houses.<tt> </tt>In this research, we focus on the wooden houses that suffered severe damage in the Hyogo-ken Nanbu earthquake and the specialty such as roofing tile culture and wooden culture of Awajishima. The Specificity of the Hokudan district, a strong intention to "roofing tiles" and "wooden houses", had a great influence on the roofing material, building structure, and the number of floors of houses during the housing reconstruction process. Also, the difference between general urban areas and agricultural and fishing villages affected the parking lot, the use of buildings, and the housing type.</p>

    DOI: 10.11314/jisss.30.119

    CiNii Article

  • 2つの異なる近隣環境における高齢者の外出活動の比較 査読

    杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 高井 逸史, 森 一彦

    生活科学研究誌 = Journal of human life science   16   43 - 52   2017年( ISSN:1348-6926

     詳細を見る

  • 兵庫県南部地震後の住宅復興過程に関する時系列的研究 神戸市東灘区と淡路市北淡地区の地域比較 査読

    北本 裕之, 生田 英輔, 宮野 道雄

    地域安全学会論文集   30 ( 0 )   119 - 127   2017年( ISSN:13452088 ( eISSN:21879842

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>The purpose of this research is to compare and verify the housing reconstruction process over 20 years for general urban areas and agricultural and fishing villages where there are many traditional wooden houses.<tt> </tt>In this research, we focus on the wooden houses that suffered severe damage in the Hyogo-ken Nanbu earthquake and the specialty such as roofing tile culture and wooden culture of Awajishima. The Specificity of the Hokudan district, a strong intention to "roofing tiles" and "wooden houses", had a great influence on the roofing material, building structure, and the number of floors of houses during the housing reconstruction process. Also, the difference between general urban areas and agricultural and fishing villages affected the parking lot, the use of buildings, and the housing type.</p>

    DOI: 10.11314/jisss.30.119

    CiNii Article

  • 高齢者のロコモティブシンドローム予防に向けた活動環境に関する研究(その2) 査読

    杉山正晃,生田英輔,岡崎和伸,高井逸史,森 一彦

    日本建築学会計画系論文集   81 ( 729 )   2401 - 2409   2016年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 日常生活防災力の育成に向けたコミュニティ防災システムの社会実装に関する研究

    森 一彦, 三田村 宗樹, 重松 孝昌, 渡辺 一志, 佐伯 大輔, 生田 英輔

    都市防災研究論文集 = Annual journal of urban disaster reduction research   3   7 - 12   2016年11月( ISSN:2189-0536

     詳細を見る

  • 閉じこもり傾向高齢者に対する互助活動と地域資源を活用した外出支援の取り組みが外出頻度に及ぼす影響について 査読

    高井 逸史, 生田 英輔

    (株)医学書院 理学療法ジャーナル   50 ( 4 )   426 - 429   2016年04月( ISSN:0915-0552

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    [目的]近隣住民による互助活動と地域資源を活用した外出支援の取り組みが外出頻度や近隣との交流度合に及ぼす影響を検証した.[方法]閉じこもり傾向にある地域在住高齢者15名(平均年齢75.2±5.3歳)を対象に,外出を推進する目的で近隣住民をサポーターとし,1週間に1回,1時間程度,趣味講座など地域資源をサポーターと一緒に体験する取り組みを行った.介入前後には生活空間の移動頻度,心理状態,運動機能,転倒恐怖感,近隣との交流度合い,主観的健康観を評価した.[結果]介入前後において外出頻度,Timed Up and Go Test(TUG),近隣との交流度合いに有意に改善がみられた.[結論]近隣住民と地域資源を活用した外出支援の取り組みが,外出頻度の増加につながり,健康への自助意識と住民の互助活動を推進した可能性が示唆された.(著者抄録)

  • 閉じこもり傾向高齢者に対する互助活動と地域資源を活用した外出支援の取り組みが外出頻度に及ぼす影響について

    高井 逸史, 生田 英輔

    理学療法ジャーナル   50 ( 4 )   426 - 429   2016年04月( ISSN:0915-0552

     詳細を見る

    [目的]近隣住民による互助活動と地域資源を活用した外出支援の取り組みが外出頻度や近隣との交流度合に及ぼす影響を検証した.[方法]閉じこもり傾向にある地域在住高齢者15名(平均年齢75.2±5.3歳)を対象に,外出を推進する目的で近隣住民をサポーターとし,1週間に1回,1時間程度,趣味講座など地域資源をサポーターと一緒に体験する取り組みを行った.介入前後には生活空間の移動頻度,心理状態,運動機能,転倒恐怖感,近隣との交流度合い,主観的健康観を評価した.[結果]介入前後において外出頻度,Timed Up and Go Test(TUG),近隣との交流度合いに有意に改善がみられた.[結論]近隣住民と地域資源を活用した外出支援の取り組みが,外出頻度の増加につながり,健康への自助意識と住民の互助活動を推進した可能性が示唆された.(著者抄録)

  • 既成市街地に居住する高齢者の生活タイプからみた活動環境の考察:高齢者のロコモティブシンドローム予防に向けた活動環境に関する研究 その2 査読

    杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 高井 逸史, 森 一彦

    日本建築学会 日本建築学会計画系論文集   81 ( 729 )   2401 - 2409   2016年( ISSN:1340-4210

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    &nbsp;<i>Introduction:</i> Combining health promotion and environmental enhancement is effective for encouraging behavioral changes in relation to improved physical activity and fitness levels among citizens, in whom sedentary lifestyles are becoming more commonplace. Previous studies reported that individual physical activity levels and exercise habits are related not only to individual awareness and motivation, but also to social support systems and the living environment. To examine differences in the amount of physical activity exerted during daily living, the typology of lifestyle groups should be taken into consideration.<br>&nbsp;<i>Methods:</i> A field survey was conducted on 24 elderly Japanese residents (age, ≥65 years) living in urban area. All participants were asked to keep a diary to record the use of their time for 3 days, and then to take part in personal interviews. The responses collected were then coded using an activity coding list. Physical activity during daily living was assessed using a triaxial accelerometer. The time use diaries were then matched with physical activity. To identify different lifestyle types, daily physical activity (excluding sleeping time) was analyzed using principal component analysis and cluster analysis.<br>&nbsp;<i>Results:</i> After categorizing residents based on activity of dailyl living and physical activity levels, the following five lifestyle types were identified: TV type, hobby type, housework type, social type, and exercise type. The amount and intensity of physical activity were significantly different by lifestyle types. The results of previous field survey (part 1) and this time were different.<br>&nbsp;<i>Discussion:</i> The results of the present field survey suggest that the lack of social types seen in the new suburban town was due to differences in the neighborhood environment, namely having fewer connections with neighbors. Walkability (i.e., how agreeable an area is for walking) was considered one of the main reasons for the gap between the regions in the proportion of the elderly characterized as exercise type. These findings are expected to provide fundamental knowledge regarding the relationship between lifestyle types and neighborhood environments. In the future, more detailed studies should be conducted on additional environmental factors such as available facilities, shops and services, sidewalks, and traffic safety.

    DOI: 10.3130/aija.81.2401

    CiNii Article

  • 既成市街地に居住する高齢者の生活タイプからみた活動環境の考察

    杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 高井 逸史, 森 一彦

    日本建築学会計画系論文集   81 ( 729 )   2401 - 2409   2016年( ISSN:1340-4210 ( eISSN:1881-8161

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3130/aija.81.2401

    CiNii Article

  • 日常生活防災力の育成に向けた防災システムの社会実装に関する研究

    森 一彦, 三田村 宗樹, 重松 孝昌, 渡辺 一志, 佐伯 大輔, 生田 英輔

    大阪市立大学都市防災研究論文集   3   7 - 12   2016年

  • 5652 活動量に基づいた既成市街地居住高齢者の生活タイプに関する基礎的検討(高齢者の生活様式,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    建築計画   ( 2015 )   1303 - 1304   2015年09月( ISSN:18839363

     詳細を見る

  • 7107 住民意識を考慮した津波避難施設への避難リスク評価 : 大阪市住之江区を事例として(津波避難リスク評価,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

    藤岡 里香, 生田 英輔

    都市計画   ( 2015 )   221 - 222   2015年09月( ISSN:18839363

     詳細を見る

  • 徒歩による生活空間(Walkable Neighborhoods)の拡大をめざしたエンパワメント・リハビリテーションプログラムの試み 査読

    高井 逸史, 生田 英輔

    (公社)日本理学療法士協会 理学療法学   42 ( 2 )   168 - 169   2015年04月( ISSN:0289-3770

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    【目的】本研究の目的は要援助高齢者を対象に外出意欲を高め社会参加を促すエンパワメント・リハビリテーションプログラムの試みが、徒歩による生活空間(Walkable Neighborhoods)の拡大につながるか検証することである。【方法】本プログラムは週1回「ふれ合い昼食」、週1回「ふれ合い喫茶」そして「ふれ合い講座」4回、10週間実施した。【結果】近隣への外出頻度が有意に増加し転倒不安感も有意に減少する結果となった。【結語】地域包括ケアシステムの構築に向け予防理学療法における理学療法士の役割は、地域へアウトリーチし自治会、民生委員らと連携し近隣資源を活用したWalkable Neighborhoodsの拡大を図ることであると考える。(著者抄録)

  • 徒歩による生活空間(Walkable Neighborhoods)の拡大をめざしたエンパワメント・リハビリテーションプログラムの試み

    高井 逸史, 生田 英輔

    理学療法学   42 ( 2 )   168 - 169   2015年04月( ISSN:0289-3770

     詳細を見る

    【目的】本研究の目的は要援助高齢者を対象に外出意欲を高め社会参加を促すエンパワメント・リハビリテーションプログラムの試みが、徒歩による生活空間(Walkable Neighborhoods)の拡大につながるか検証することである。【方法】本プログラムは週1回「ふれ合い昼食」、週1回「ふれ合い喫茶」そして「ふれ合い講座」4回、10週間実施した。【結果】近隣への外出頻度が有意に増加し転倒不安感も有意に減少する結果となった。【結語】地域包括ケアシステムの構築に向け予防理学療法における理学療法士の役割は、地域へアウトリーチし自治会、民生委員らと連携し近隣資源を活用したWalkable Neighborhoodsの拡大を図ることであると考える。(著者抄録)

  • 高齢者および学生における災害時の自力避難における体力と避難時間 査読

    渡辺 一志, 生田 英輔, 今井 聖太

    大阪市立大学 公立大学法人大阪市立大学健康・スポーツ科学   9   1 - 7   2015年03月( ISSN:18822215

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 10.24544/ocu.20180315-003

    CiNii Article

  • 丘陵地居住高齢者における日常生活機能と強度別身体活動との関連性 査読

    高井 逸史, 杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    大阪物療大学 大阪物療大学紀要   3   41 - 47   2015年03月( ISSN:2187-6517

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    丘陵地帯である泉北ニュータウンに居住する高齢者を対象に、身体活動量を強度別に分類し、日常生活機能との関連性を検討した。対象者は32名(男性21名、女性11名、平均年齢74.5±5.0歳)、24時間の身体活動量を計測し、強度別に1METs程度の不活動、3METs未満の低強度、3METs以上の中強度の3パターンに分類し活動時間を計測した。自記式および聞き取りにより生活行動を記録した。老研式活動能力指標(以下、老研式)を用い、老研式と下位尺度それぞれについて、満点を「維持群」、未満点を「低下群」に分類した。外出頻度などの健康状況調査と体脂肪率測定、などの身体機能測定も実施した。両群を比較した結果、低強度活動、疾病の数、体脂肪率、TUGにそれぞれ有意差が認められた。多重線型回帰分析の結果、老研式ならびに社会的役割に寄与する独立要因として低強度活動が有意に抽出された。知的能動性に寄与する独立要因として歩数が有意な説明変数として抽出された。(著者抄録)

  • 高齢者および学生における災害時の自力避難における体力と避難時間 査読

    渡辺 一志, 生田 英輔, 今井 聖太

    大阪市立大学都市健康・スポーツ研究センター 公立大学法人大阪市立大学健康・スポーツ科学   9   1 - 7   2015年03月( ISSN:1882-2215

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 丘陵地居住高齢者における日常生活機能と強度別身体活動との関連性

    高井 逸史, 杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    大阪物療大学紀要   3   41 - 47   2015年03月( ISSN:2187-6517

     詳細を見る

    丘陵地帯である泉北ニュータウンに居住する高齢者を対象に、身体活動量を強度別に分類し、日常生活機能との関連性を検討した。対象者は32名(男性21名、女性11名、平均年齢74.5±5.0歳)、24時間の身体活動量を計測し、強度別に1METs程度の不活動、3METs未満の低強度、3METs以上の中強度の3パターンに分類し活動時間を計測した。自記式および聞き取りにより生活行動を記録した。老研式活動能力指標(以下、老研式)を用い、老研式と下位尺度それぞれについて、満点を「維持群」、未満点を「低下群」に分類した。外出頻度などの健康状況調査と体脂肪率測定、などの身体機能測定も実施した。両群を比較した結果、低強度活動、疾病の数、体脂肪率、TUGにそれぞれ有意差が認められた。多重線型回帰分析の結果、老研式ならびに社会的役割に寄与する独立要因として低強度活動が有意に抽出された。知的能動性に寄与する独立要因として歩数が有意な説明変数として抽出された。(著者抄録)

  • ニュータウン居住高齢者の生活タイプからみた活動環境の考察:高齢者のロコモティブシンドローム予防に向けた活動環境に関する研究 その1 査読

    杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 高井 逸史, 森 一彦

    日本建築学会 日本建築学会計画系論文集   80 ( 708 )   341 - 350   2015年( ISSN:1340-4210

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This study examined the activity environment based on lifestyle types of the elderly living in suburban new town. Activity environment was defined as the relation between the following five items: living activity, activity time, active mass, active intensity, and location information. By categorized living activity and active mass, four lifestyle types were identified: Sports type, TV type, Housework type, and Hobby type. Different lifestyle types showed different activity environments. Thus, results indicated that different lifestyle types have different issues and countermeasures.

    DOI: 10.3130/aija.80.341

    CiNii Article

  • 東日本大震災におけるボランティアによる炊き出しメニューの栄養評価からみた食品及び料理提案の試み 査読

    奥山 みどり, 萬羽 郁子, 山崎 泰央, 石原 慎士, 宮野 道雄, 李 東勳, 久慈 るみ子, 加藤 浩文, 野田 奈津実, 小川 宣子, 大竹 美登利, 坂田 隆, 佐々井 啓, 中島 明子, 浜島 京子, 生田 英輔, 吉井 美奈子

    一般社団法人 日本家政学会 日本家政学会誌   66 ( 4 )   158 - 166   2015年( ISSN:0913-5227

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The foodstuffs and menus for voluntary distribution needed after future emergencies are proposed based on an analysis of current food trends and a nutritional assessment of the rations distributed by Peace Boat, a non-governmental organization. <br>&nbsp;&nbsp;The distribution of food supplied by the NGO incorporated many vegetables which were likely to be in shortage for the victims, although there was insufficient meat, fish and milk/dairy products to provide protein. Meal menus consisting of multiple dishes and hot dishes were provided. An insufficiency of staple food, main dishes and milk/dairy products resulted in a nutritional value below the desirable level. We therefore focused on providing sufficient levels of energy, vitamin B<sub>2</sub>, and calcium, which were all low on the nutritional evaluation, and propose menus in consideration of their shelf lives to provide an adequate supply of these components.

    DOI: 10.11428/jhej.66.158

    CiNii Article

  • 徒歩による生活空間(Walkable Neighborhoods)の拡大をめざしたエンパワメント・リハビリテーションプログラムの試み(平成25年度研究助成報告書) 査読

    高井 逸史, 生田 英輔

    日本理学療法士学会 理学療法学   42 ( 2 )   168 - 169   2015年( ISSN:0289-3770

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    【目的】本研究の目的は要援助高齢者を対象に外出意欲を高め社会参加を促すエンパワメント・リハビリテーションプログラムの試みが,徒歩による生活空間(Walkable Neighborhoods)の拡大につながるか検証することである。【方法】本プログラムは週1回「ふれ合い昼食」,週1回「ふれ合い喫茶」そして「ふれ合い講座」4回,10週間実施した。【結果】近隣への外出頻度が有意に増加し転倒不安感も有意に減少する結果となった。【結語】地域包括ケアシステムの構築に向け予防理学療法における理学療法士の役割は,地域へアウトリーチし自治会,民生委員らと連携し近隣資源を活用したWalkable Neighborhoodsの拡大を図ることであると考える。

    DOI: 10.15063/rigaku.KJ00009930386

    CiNii Article

  • 丘陵地居住高齢者における日常生活機能と強度別身体活動との関連性 査読

    高井 逸史, 杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    学校法人物療学園 大阪物療大学 大阪物療大学紀要   3 ( 0 )   41 - 47   2015年( ISSN:2187-6517

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    丘陵地帯である泉北ニュータウンに居住する高齢者を対象に、身体活動量を強度別に分類し、日常生活機能との関連性を検討した。対象者は 32 名(男性 21 名、女性 11 名、平均年齢74.5±5.0歳)、24時間の身体活動量を計測し、強度別に 1METs程度の不活動、3METs未満の低強度、3METs 以上の中強度の 3 パターンに分類し活動時間を計測した。自記式および聞き取りにより生活行動を記録した。老研式活動能力指標(以下、老研式)を用い、老研式と下位尺度それぞれについて、満点を「維持群」、未満点を「低下群」に分類した。外出頻度などの健康状況調査と体脂肪率測定、などの身体機能測定も実施した。両群を比較した結果、低強度活動、疾病の数、体脂肪率、TUG にそれぞれ有意差が認められた。多重線型回帰分析の結果、老研式ならびに社会的役割に寄与する独立要因として低強度活動が有意に抽出された。知的能動性に寄与する独立要因として歩数が有意な説明変数として抽出された。

    DOI: 10.24588/bcokiyo.3.0_41

    CiNii Article

  • 東日本大震災におけるボランティアによる炊き出しメニューの栄養評価からみた食品及び料理提案の試み 査読

    奥山 みどり, 小川 宣子, 大竹 美登利, 坂田 隆, 佐々井 啓, 中島 明子, 浜島 京子, 生田 英輔, 吉井 美奈子, 萬羽 郁子, 山崎 泰央, 石原 慎士, 宮野 道雄, 李 東勳, 久慈 るみ子, 加藤 浩文, 野田 奈津実

    日本家政学会誌   66 ( 4 )   158 - 166   2015年( ISSN:0913-5227 ( eISSN:1882-0352

     詳細を見る

  • ニュータウン居住高齢者の生活タイプからみた活動環境の考察

    杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 高井 逸史, 森 一彦

    日本建築学会計画系論文集   80 ( 708 )   341 - 350   2015年( ISSN:13404210 ( eISSN:18818161

     詳細を見る

    This study examined the activity environment based on lifestyle types of the elderly living in suburban new town. Activity environment was defined as the relation between the following five items: living activity, activity time, active mass, active intensity, and location information. By categorized living activity and active mass, four lifestyle types were identified: Sports type, TV type, Housework type, and Hobby type. Different lifestyle types showed different activity environments. Thus, results indicated that different lifestyle types have different issues and countermeasures.

    DOI: 10.3130/aija.80.341

    CiNii Article

  • 東日本大震災における生活支援相談員による被災者支援に関する研究 査読

    北村 悠希子, 生田 英輔, 宮野 道雄

    地域安全学会東日本大震災特別論文集   ( 3 )   35 - 38   2014年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 13021 生活科学の視点を取り入れた減災意識を高めるための自己評価ドリル開発に関する一考察 : 予備調査に基づく課題抽出とその整理(防災・社会・制度,教育,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

    志垣 智子, 杉山 正晃, 森 一彦, 生田 英輔, 宮野 道雄

    教育   ( 2014 )   41 - 42   2014年09月( ISSN:18839363

     詳細を見る

  • 5565 ニュータウン居住高齢者の生活タイプから見た活動環境の考察(高齢者の地域活動,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 高井 逸史, 森 一彦

    建築計画   ( 2014 )   1161 - 1162   2014年09月( ISSN:18839363

     詳細を見る

  • 5061 活動量から見た健常高齢者の生活タイプに関する研究 : ニュータウン居住者を対象として(建築計画)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 高井 逸史, 森 一彦

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 54 )   241 - 244   2014年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 7022 東日本大震災時の避難行動分析 : 岩手県釜石市・宮古市での調査から(都市計画)

    久保 柚紀子, 生田 英輔, 宮野 道雄

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 54 )   401 - 404   2014年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 7017 災害リスク評価及び防災意識に基づく地域災害脆弱性の比較分析 : 住之江区・住吉区・西成区を対象として(都市計画)

    原田 亮, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 54 )   381 - 384   2014年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 7023 洪水時における避難行動と住民意識との関係 : 平成25年台風18号を事例として(都市計画)

    藤岡 里香, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 54 )   405 - 408   2014年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5061 活動量から見た健常高齢者の生活タイプに関する研究 : ニュータウン居住者を対象として(建築計画)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 高井 逸史, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 54 )   241 - 244   2014年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • 7023 洪水時における避難行動と住民意識との関係 : 平成25年台風18号を事例として(都市計画)

    藤岡 里香, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 54 )   405 - 408   2014年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • 7022 東日本大震災時の避難行動分析 : 岩手県釜石市・宮古市での調査から(都市計画)

    久保 柚紀子, 生田 英輔, 宮野 道雄

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 54 )   401 - 404   2014年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • 7017 災害リスク評価及び防災意識に基づく地域災害脆弱性の比較分析 : 住之江区・住吉区・西成区を対象として(都市計画)

    原田 亮, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 54 )   381 - 384   2014年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • ニュータウン居住高齢者における日常生活機能と強度別身体活動との関連性 査読

    高井 逸史, 杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 森 一彦

    公益社団法人 日本理学療法士協会 理学療法学Supplement   2013 ( 0 )   2014年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <b>【はじめに,目的】</b>高齢期の日常生活機能は加齢に伴い社会的役割,知的能動性,手段的自立の順に高次な機能から低下することが知られている。徒歩による生活空間(Walkable Neighborhoods)の狭小化により,身体活動量が減少し日常生活機能の低下を引き起こすと考える。日常生活機能と身体活動との関連について,質問紙により評価した身体活動と関連するが,加速度計により評価した身体活動では関連性はないなど,一致した見解は得られていない。今回,われわれはニュータウン居住高齢者を対象に加速度計とインタビューにより身体活動を評価し,日常生活機能との関連性を検討したので報告する。<b>【方法】</b>本対象は大阪府堺市泉北ニュータウンM校区(高齢化率31%)とし,歩行者専用緑道が整備されているが丘陵地帯のため長い坂道が多く,高齢者の多くは歩行より自動車やバスに頼る傾向がある。M校区老人会を通じ対象者を募集し,男性21名,女性11名,計32名(平均74.5歳)となった。対象者には任意の連続する2日間を選択し,1日目は身体活動量調査,2日目(24時間後)には生活行動調査を行った。身体活動量の計測には,3軸加速度計ならびGPSを使用した。24時間計測した加速度計結果と生活行動記録を照合し,1日の身体活動量時間から睡眠と食事を除いた活動を強度別に,不活動(テレビと読書),低強度活動(家事と身の回り用事),中強度活動(外出,運動,仕事)の3つに分類した。日常生活機能は老研式活動能力指標(以下,TMIG index)を用いて評価した。TMIG index総得点および下位尺度得点の満点者を「維持群」,未満点者を「低下群」とした。外出頻度(4件法),運動変容ステージ(6件法),主観的健康感(4件法),疾病数,地域活動(4件法),うつ傾向を質問紙調査にて実施した。さらに体脂肪率,5回椅子立ち上がりテスト(CST),Timed up and Go test(以下,TUG),各2回実施し速い方を採用した。群間比較にはX<sup>2</sup>検定,対応のない検定,Mann-WhitneyのU検定を用いた。TMIG indexならび下位尺度を従属変数とし,各検査項目ならび身体活動を独立変数とした多重線型回帰分析(ステップワイズ法)を行った(有意水準は0.05)。<b>【倫理的配慮,説明と同意】</b>大阪市立大学生活科学研究科研究倫理委員会の規定に基づき,対象者に調査の目的や内容および安全性について十分説明し,書面による同意を得た。<b>【結果】</b>「維持群」と「低下群」を比較した結果,TMIG indexでは低強度活動(P=0.005),疾病の数(P=0.025),体脂肪率(P=0.040),TUG(p=0.039),知的能動性では歩数(P=0.015),疾病の数(P=0.023),体脂肪率(P=0.043),社会的役割では不活動(P=0.020),低強度活動(P=0.017),とそれぞれ有意差が認められた。手段的自立は「低下群」2名と少なく群間比較は実施せず。TMIG index,知的能動性,社会的役割をそれぞれ従属変数とした多重線型回帰分析の結果,TMIG indexならびに社会的役割では,低強度活動が有意な説明変数として抽出された(TMIG index:P=0.040,社会的役割:P=0.049)。<b>【考察】</b>本研究では,身体活動を加速度計とインタビューにより強度別に分類した強度別身体活動量と日常生活機能との関連性を検討した結果,中強度の身体活動と有意差は確認できず,家事や身の回り作業など活動強度が小さい身体活動時間と関連性があることが示唆された。<b>【理学療法学研究としての意義】</b>丘陵地帯の居住高齢者を対象とした健康増進において,日常生活機能の低下を予防するには,運動といった中強度の身体活動より,家事など低強度の身体活動を増やすことが有用である可能性が考えられる。

    DOI: 10.14900/cjpt.2013.0821

    CiNii Article

  • 津波避難行動に影響を及ぼす要因の検討ー宮古市でのヒヤリング調査からー 査読

    生田英輔, 伊藤沙知, 志垣智子, 宮野道雄

    地域安全学会東日本大震災特別論文集   ( 2 )   17 - 18   2013年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 7067 大阪府の高齢者施設における福祉避難所開設・運営に関する調査研究(災害弱者・流動人口,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

    生田 英輔, 清洲 初乃, 森 一彦

    都市計画   ( 2013 )   133 - 134   2013年08月( ISSN:18839363

     詳細を見る

  • 5013 福祉避難所開設・運営に関する研究 : 大阪府の高齢者施設を対象として(建築計画)

    清洲 初乃, 生田 英輔

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   49 - 52   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 7050 津波時における災害時要援護者の避難圏域に関する研究 : 大阪市を事例として(都市計画)

    藤岡 里香, 杉山 正晃, 生田 英輔

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   589 - 592   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5058 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その13 : 救急カプセル導入地区での高齢者見守り活動(建築計画)

    生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   229 - 232   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5055 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その10 : 「施設らしくない」居住環境の設計指針に関する研究(建築計画)

    上田 哲也, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   217 - 220   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 7051 タブレット端末を用いた個人防災力評価システムに関する基礎的考察(都市計画)

    志垣 智子, 杉山 正晃, 森 一彦, 生田 英輔, 宮野 道雄

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   593 - 596   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 7005 三陸沿岸地方における津波被害と対応に関する研究 : 集落移転と避難行動の視点から(都市計画)

    伊藤 沙知, 宮野 道雄, 生田 英輔, 土井 正, 北本 裕之, 延原 理恵, 志垣 智子

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   409 - 412   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5057 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その12 : 生活行動および活動量の分析(建築計画)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   225 - 228   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5056 レストランを拠点とした地域の多様なつながりに関する考察 : 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その11(建築計画)

    松村 茉莉, 生田 英輔, 森 一彦

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   221 - 224   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5015 報道情報に基づく東日本大震災の被災者ニーズの時系列分析(建築計画)

    北村 悠希子, 生田 英輔

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   57 - 60   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5013 福祉避難所開設・運営に関する研究 : 大阪府の高齢者施設を対象として(建築計画)

    清洲 初乃, 生田 英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   49 - 52   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • 5015 報道情報に基づく東日本大震災の被災者ニーズの時系列分析(建築計画)

    北村 悠希子, 生田 英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   57 - 60   2013年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • ニュータウンに居住する専業主婦の外出頻度および主観的健康感との関係 査読

    北川 智美, 樋口 由美, 藤堂 恵美子, 小栢 進也, 今岡 真和, 春木 敏, 上田 由喜子, 千須和 直美, 生田 英輔, 森 一彦

    四條畷学園大学 四條畷学園大学リハビリテーション学部紀要   ( 8 )   23 - 29   2013年03月( ISSN:1880-6856

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    専業主婦については、活動量や運動量の制限などが報告されている一方、若年期からの地域とのつながりにより外出頻度は維持されやすいと考えられる。そこで高齢者で報告されている外出頻度と主観的健康感との関連が専業主婦でもみられるのか、年齢による影響を明らかにすることを目的とした。研究は大阪府堺市南区の一地区内の全世帯(3,069世帯)に無記名自記式の質問紙調査を行い、回答数1,820(回収率58.0%)の中から専業主婦女性701名を分析対象とした。質問項目は最近1週間の外出頻度、主観的健康感について尋ねた。その結果、外出頻度は60代、70代後半、80代以上と段階的に減少した。主観的健康感は加齢とともに不安あり群が増加した。外出頻度と主観的健康感の関連は50代以上で外出頻度が減少するとともに主観的健康感が低下する傾向を認めた。以上より、健康維持、増進のためには50代から年代ごとの取り組みが必要であることが示唆された。(著者抄録)

  • 東日本大震災における高齢者の避難行動の実態ー宮古市・釜石市でのヒヤリング調査からー 査読

    生田英輔, 宮野道雄, 高橋隆宜, 土井正, 伊藤沙知, 大道未佳, 志垣智子, 延原理恵, 北本裕之, 川勝悠介, 紙田和代

    ( 1 )   25 - 28   2012年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 2046 地震時の家具転倒による大腿骨骨折に関する実験的研究(構造)

    上西 亮, 生田 英輔, 宮野 道雄, 梶原 浩一

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系   ( 52 )   181 - 184   2012年05月( ISSN:13456660

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5049 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その5 : 住環境ニーズと地域特性(建築計画)

    森 一彦, 生田 英輔

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 52 )   193 - 196   2012年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5019 災害時要援護者の避難支援に関する研究 : 東日本大震災における岩手県宮古市の津波避難場所の調査(建築計画)

    生田 英輔, 森 一彦, 宮野 道雄

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 52 )   73 - 76   2012年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5053 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その9 : 情報端末を活用した高齢者生活支援システムの検討(建築計画)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 52 )   209 - 212   2012年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 2046 地震時の家具転倒による大腿骨骨折に関する実験的研究(構造)

    上西 亮, 生田 英輔, 宮野 道雄, 梶原 浩一

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系   ( 52 )   181 - 184   2012年05月( ISSN:13456660

     詳細を見る

  • 5019 災害時要援護者の避難支援に関する研究 : 東日本大震災における岩手県宮古市の津波避難場所の調査(建築計画)

    生田 英輔, 森 一彦, 宮野 道雄

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 52 )   73 - 76   2012年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • 高齢者向け緊急通報システムに関する研究 近畿圏自治体における調査より 査読

    伊藤 孝輔, 生田 英輔

    大阪市立大学大学院生活科学研究科 生活科学研究誌   10   51 - 63   2012年03月( ISSN:1348-6926

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • ニュータウンに居住する専業主婦の外出頻度および主観的健康感との関係 査読

    北川 智美, 樋口 由美, 藤堂 恵美子, 小栢 進也, 今岡 真和, 春木 敏, 上田 由喜子, 千須和 直美, 生田 英輔, 森 一彦

    四條畷学園大学 四條畷学園大学リハビリテーション学部紀要 = Annual reports of Faculty of Rehabilitation, Shijonawate Gakuen University   8   23 - 29   2012年( ISSN:1880-6856

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    専業主婦については、活動量や運動量の制限などが報告されている一方、若年期からの地域とのつながりにより外出頻度は維持されやすいと考えられる. そこで高齢者で報告されている外出頻度と主観的健康感との関連が専業主婦でもみられるのか、年齢による影響を明らかにすることを目的とした. 研究は大阪府堺市南区の一地区内の全世帯(3,069世帯)に無記名自記式の質問紙調査を行い、回答数1,820(回収率58.0%)の中から専業主婦701名を分析対象とした. 質問項目は最近1週間の外出頻度、主観的健康感について尋ねた. その結果、外出頻度は60代、70代後半、80代以上と段階的に減少した. 主観的健康感は加齢とともに不安あり群が増加した. 外出頻度と主観的健康感の関連は50代以上で外出頻度が減少するとともに主観的健康感が低下する傾向を認めた. 以上より、健康維持、増進のためには50代から年代ごとの取り組みが必要であることが示唆された.Physical activity levels and the amount of exercise in housewives are reportedly low; however, a high frequency of outings is likely to be maintained due to connection with local residents. This study aimed to identify the relationship between the frequency of outings and self-rated health in housewives, and investigate age-related effects. Anonymous self-administered questionnaires were distributed to 3,069 households in one district of Minami-ku, Sakai-shi, Osaka, and, of the 1,820 responses (response rate: 58.0%), 701 housewives were analyzed. Questionnaire items included the frequency of outings and self-rated health over the past one week. As the results of the questionnaire, the frequency of outings gradually decreased as the age advanced from their 60s to 80s or over. Regarding self-rated health, the number of subjects with anxiety increased with age. Among the subjects aged 50 or over, there was a decreasing trend in the frequency of outings and self-rated health. The findings suggest the need to take appropriate measures to maintain and promote the health of housewives aged 50 and over according to their age group.

    CiNii Article

  • 東日本大震災における高齢者の避難行動の実態―宮古市・釜石市でのヒヤリング調査から― 査読

    生田 英輔, 宮野 道雄

    地域安全学会東日本大震災特別論文集   1   25 - 28   2012年

  • 東日本大震災における高齢者の避難行動の実態-宮古市・釜石市でのヒヤリング調査から- 査読

    生田 英輔, 宮野 道雄

    地域安全学会東日本大震災特別論文集   1巻   25 - 28   2012年

  • 5515 泉北ニュータウンにおける福祉コンバージョン : 高齢者等居住安定化に関する研究 その1(高齢対応設計計画,建築計画I)

    森 一彦, 生田 英輔, 加藤 悠介

    学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎   ( 2011 )   1063 - 1064   2011年07月( ISSN:13414518

     詳細を見る

  • 5517 ICTを活用した高齢者見守りシステム : 高齢者等居住安定化に関する研究 その3(高齢対応設計計画,建築計画I)

    伊藤 孝輔, 生田 英輔, 森 一彦

    学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎   ( 2011 )   1067 - 1068   2011年07月( ISSN:13414518

     詳細を見る

  • 5516 情報端末を利用した安心居住サポートシステム : 高齢者等居住安定化に関する研究 その2(高齢対応設計計画,建築計画I)

    生田 英輔, 伊藤 孝輔, 森 一彦

    学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎   ( 2011 )   1065 - 1066   2011年07月( ISSN:13414518

     詳細を見る

  • 5017 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その1 : 泉北ニュータウンの現状と福祉コンバージョンの検討(建築計画)

    森 一彦, 生田 英輔, 加藤 悠介, 松下 文子

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 51 )   65 - 68   2011年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5018 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その2 : 地域レストランの動向とニーズ分析(建築計画)

    松下 文子, 森 一彦, 加藤 悠介, 生田 英輔, 芦田 晴香

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 51 )   69 - 72   2011年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5020 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その4 : ICTを活用した高齢者見守り・緊急通報システムの検討(建築計画)

    伊藤 孝輔, 生田 英輔, 森 一彦

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 51 )   77 - 80   2011年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5019 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その3 : 情報端末を利用した安心居住サポートシステムの検討(建築計画)

    生田 英輔, 伊藤 孝輔, 森 一彦

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 51 )   73 - 76   2011年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 5017 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その1 : 泉北ニュータウンの現状と福祉コンバージョンの検討(建築計画)

    森 一彦, 生田 英輔, 加藤 悠介, 松下 文子

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 51 )   65 - 68   2011年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • 5019 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その3 : 情報端末を利用した安心居住サポートシステムの検討(建築計画)

    生田 英輔, 伊藤 孝輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 51 )   73 - 76   2011年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

  • 地震時の人体被災度計測手法の開発 : 大腿部モデルの開発と家具衝突実験 査読

    生田 英輔, 上西 亮, 宮野 道雄, 長嶋 文雄, 梶原 浩一

    地域安全学会事務局 地域安全学会論文集 = Journal of social safety science   14   1 - 7   2011年03月( ISSN:13452088

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    It was clarified that the typical injured case was femur fracture according to the casualty survey after Hyogoken-Nanbu earthquake. Some of the injured person were happened in on-damaged buildings. This indicates the importance of elucidating the mechanism of injury in order to consider ways of reducing human suffering during earthquakes. In this study, we developed a thigh model which is made of silicon and a mock bone and includes an acceleration meter. We made an experiment that furniture crash test and evaluated a risk of femur fracture.

    CiNii Article

  • 住宅用火災警報器の設置促進・普及啓発の取り組み状況 : 全国主要消防本部へのアンケート調査 査読

    生田 英輔, 川勝 悠介

    大阪市立大学 生活科学研究誌   10   123 - 132   2011年( ISSN:1348-6926

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    CiNii Article

  • 地震時の人体被災度計測手法の開発:-大腿部モデルの開発と家具衝突実験- 査読

    生田 英輔, 上西 亮, 宮野 道雄, 長嶋 文雄, 梶原 浩一

    一般社団法人 地域安全学会 地域安全学会論文集   14 ( 0 )   1 - 7   2011年( ISSN:1345-2088

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>It was clarified that the typical injured case was femur fracture according to the casualty survey after HyogokenNanbu earthquake. Some of the injured person were happened in on-damaged buildings. This indicates the importance of elucidating the mechanism of injury in order to consider ways of reducing human suffering during earthquakes. In this study, we developed a thigh model which is made of silicon and a mock bone and includes an acceleration meter. We made an experiment that furniture crash test and evaluated a risk of femur fracture.</p>

    DOI: 10.11314/jisss.14.1

    CiNii Article

  • 高齢者向け緊急通報システムに関する研究 : 近畿圏自治体における調査より 査読

    伊藤 孝輔, 生田 英輔

    大阪市立大学 生活科学研究誌   10   51 - 63   2011年( ISSN:1348-6926

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    CiNii Article

  • 地震時の人体被災度計測手法の開発

    生田 英輔, 上西 亮, 宮野 道雄, 長嶋 文雄, 梶原 浩一

    地域安全学会論文集   14 ( 0 )   1 - 7   2011年( ISSN:13452088 ( eISSN:21879842

     詳細を見る

    <p>It was clarified that the typical injured case was femur fracture according to the casualty survey after HyogokenNanbu earthquake. Some of the injured person were happened in on-damaged buildings. This indicates the importance of elucidating the mechanism of injury in order to consider ways of reducing human suffering during earthquakes. In this study, we developed a thigh model which is made of silicon and a mock bone and includes an acceleration meter. We made an experiment that furniture crash test and evaluated a risk of femur fracture.</p>

    DOI: 10.11314/jisss.14.1

    CiNii Article

  • 21431 大腿部模型を用いた地震時の家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究(地震情報(4):室内危険度・減災,構造II)

    上西 亮, 生田 英輔, 宮野 道雄, 梶原 浩一

    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント   ( 2010 )   861 - 862   2010年07月( ISSN:13414461

     詳細を見る

  • 8018 高齢者向け緊急通報システムに関する研究 : 大阪府における実態調査(建築経済・住宅問題)

    伊藤 孝輔, 生田 英輔

    日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 50 )   721 - 724   2010年05月( ISSN:13456652

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • 2038 大腿部模型を用いた家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究(構造)

    上西 亮, 生田 英輔, 宮野 道雄, 梶原 浩一

    一般社団法人日本建築学会 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系   ( 50 )   149 - 152   2010年05月( ISSN:13456660

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Article

  • F-20 2008年四川・〓川地震調査報告

    陳 鼎超, 宮野 道雄, 生田 英輔, 呂 恒倹

    地域安全学会事務局 地域安全学会梗概集   ( 24 )   125 - 128   2009年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    A big earthquake of M8.0 occurred in Wenchuan, which is in the northern part of the Sichuan, China on 12^<th>, May 2008. According to this earthquake, about 380,000 people were wounded and 87,000 were killed or missing. 216,000 buildings were totally collapsed and 4,150,000 buildings were severly damaged. We conducted a survey in the severly damaged areas in Sichuan on Dec. 2008. In this paper, we mentioned about "one to one" system which carried out by the central government for restoration of damaged areas. And also, the ground plan of restoration housing were presented.

    CiNii Article

  • 地震時の人体被災度計測手法の開発 ―胸部圧迫実験用ダミーの作製― 査読

    宮野 道雄, 生田 英輔, 長嶋 文雄, 田中 裕, 梶原 浩一, 奥野 倫子

    地域安全学会論文集   10 ( 0 )   49 - 54   2008年11月( ISSN:13452088 ( eISSN:21879842

     詳細を見る

    <p>The immediate victims of the 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake included 5,502 dead and 41,527 wounded. The death rate among victims in collapsed buildings was purported to be as high as 90%. However, we have no way to examine how the victim got dead or wounded, except for autopsy and interview with the bereaved. We need knowledge in detail about what part of building or furniture caused casualty and how it was occurred. Therfore, we aimed to make a dummy to measure human body damage due to collapsed buildings or toppled furniture. This dummy will be used in large-scale fracture tests of buildings to evaluate human body damage due to earthquakes.</p>

    DOI: 10.11314/jisss.10.49

    CiNii Article

  • 地震時の人体被災度計測手法の開発 : 胸部圧迫実験用ダミーの作製 査読

    宮野 道雄, 生田 英輔, 長嶋 文雄, 田中 裕, 梶原 浩一, 奥野 倫子

    地域安全学会事務局 地域安全学会論文集 = Journal of social safety science   10   49 - 54   2008年11月( ISSN:13452088

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The immediate victims of the 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake included 5,502 dead and 41,527 wounded. The death rate among victims in collapsed buildings was purported to be as high as 90%. However, we have no way to examine how the victim got dead or wounded, except for autopsy and interview with the bereaved. We need knowledge in detail about what part of building or furniture caused casualty and how it was occurred. Therfore, we aimed to make a dummy to measure human body damage due to collapsed buildings or toppled furniture. This dummy will be used in large-scale fracture tests of buildings to evaluate human body damage due to earthquakes.

    CiNii Article

  • 21367 地震時の建物倒壊による人体被災度計測手法の開発 : 胸部圧迫実験用ダミーによる危険度評価(震害評価(1),構造II)

    生田 英輔, 宮野 道雄

    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント   ( 2008 )   733 - 734   2008年07月( ISSN:13414461

     詳細を見る

  • 2 学生がつくり出す新しい課題発表の場 : 大阪市立大学生活科学部居住環境学科(<連載>変わる建築/デザイン教育-19)

    生田 英輔

    建築雑誌   ( 1564 )   41   2007年07月( ISSN:00038555

     詳細を見る

  • 21314 地震時の建物倒壊による人体被災度計測手法の開発 : 胸部圧迫実験用ダミーの作成(被害推定,構造II)

    奥野 倫子, 生田 英輔, 宮野 道雄

    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント   ( 2005 )   627 - 628   2005年07月( ISSN:13414461

     詳細を見る

  • 統合データベースに基づく兵庫県南部地震による人的被害の発生機構に関する分析 査読

    -

    日本建築学会計画系論文集   590   117 - 123   2005年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国内誌  

  • 2-9 Study on Casualty due to Earthquake by Thoracic Compression Simulation : 2-9 Study on Casualty due to Earthquake by Thoracic Compression Simulation 査読

    IKUTA Eisuke, MIYANO Michio, NAGASHIMA Fumio, TANAKA Hiroshi, NAKAMORI Yasushi

    Japan Society of Physiological Anthropology Journal of physiological anthropology and applied human science   24 ( 2 )   2005年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 統合データベースに基づく兵庫県南部地震による人的被害の発生機構に関する分析 査読

    生田 英輔, 宮野 道雄, 糸井川 栄一, 西村 明儒, 田中 裕, 梶原 浩一, 熊谷 良雄

    日本建築学会 日本建築学会計画系論文集   590 ( 590 )   117 - 123   2005年( ISSN:13404210

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We integrated the comprehensive casualties' database from some surveys carried out after the 1995 Hyogoken-Nanbu Earthquake for the purpose of clarifying the mechanism of human casualties. In this study, research analyzing the relationship among deaths, serious injury, and building damage has been conducted using the comprehensive database. As a result of this investigation, it became clear that there were differences in deaths and serious injuries depending on various factors (building damage, type of injury, the principle part of the body that was struck etc.) The results showed that the death ratio and the serious injury ratio of the advanced age were greatly influenced by the building damage comparing with the other generations.

    CiNii Article

  • 2-9 Study on Casualty due to Earthquake by Thoracic Compression Simulation : 2-9 Study on Casualty due to Earthquake by Thoracic Compression Simulation 査読

    IKUTA Eisuke, MIYANO Michio, NAGASHIMA Fumio, TANAKA Hiroshi, NAKAMORI Yasushi

    Japan Society of Physiological Anthropology Journal of physiological anthropology and applied human science   24 ( 2 )   194 - 194   2005年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 地震時の建物倒壊による胸部圧迫に関するバイオメカニクス的検討

    -

    地域安全学会論文集   6   191 - 196   2004年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 胸部載荷による胸郭の変形に関する検討-有限要素モデルを用いたシミュレーション-

    -

    日本生理人類学会誌   9 ( 4 )   33 - 36   2004年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • コミュニティ防災人材育成プログラム入門

    三田村宗樹・重松孝昌・生田英輔・吉田大介・増田裕子( 担当: 共著 ,  範囲: はじめに,1章,2章,コラム3)

    大阪公立大学出版会  2024年03月 

     詳細を見る

    総ページ数:122   著書種別:教科書・概説・概論  

  • 生理人類士テキスト

    生田英輔( 担当: 共著)

    日本生理人類学会  2022年03月 

  • 介護福祉用語集

    ミネルヴァ書房  2021年06月 

  • 住まいの百科事典

    丸善出版  2021年04月 

  • 文部科学省検定済教科書 令和3年度版 中学校家庭分野

    開隆堂出版  2021年04月 

  • SDGsに取り組む大学特集 : 国連が掲げ、世界193の国と地域が合意した「持続可能な開発目標」

    三田村宗樹, 生田英輔, 佐伯大輔( 担当: 共著 ,  範囲: 「いのちを守る都市づくり」都市防災の研究・教育からSDGsにコミットする)

    東洋経済新報社  2019年07月  ( ISBN:9784492961667

     詳細を見る

    総ページ数:95p  

    CiNii Books

  • 地域変容に対応した避難行動要支援者のための地域共助計画~課題と展望

    (編著)宮野 道雄,生田 英輔 他( 担当: 共著)

    大阪公立大学共同出版会  2019年03月 

  • 地域変容に対応した避難行動要支援者のための地域共助計画~課題と展望

    宮野 道雄, 生田 英輔( 担当: 共著)

    大阪公立大学出版会  2019年03月 

  • 地域変容に対応した避難行動要支援者のための地区共助計画 : 課題と展望

    宮野, 道雄, 生田, 英輔

    大阪公立大学共同出版会  2019年  ( ISBN:9784907209971

     詳細を見る

    総ページ数:137p  

    CiNii Books

  • コミュニティ防災の基本と実践

    生田英輔( 担当: 共著)

    大阪公立大学共同出版会  2018年03月 

  • コミュニティ防災の基本と実践

    公立大学連携地区防災教室ワークブック編集委員会, 大阪市立大学都市防災教育研究センター( 担当: 共著 ,  範囲: 「室内を点検する(pp.99-102)」「家屋を点検する(pp.103-106)」「防災用品を知る(pp.113-117)」)

    大阪公立大学共同出版会  2018年03月  ( ISBN:9784907209841

     詳細を見る

    総ページ数:233p  

    CiNii Books

  • 生理人類士テキスト

    生田英輔( 担当: 共著)

    日本生理人類学会  2017年10月 

  • 東日本大震災 石巻市における復興への足取り―家政学の視点で生活復興を見守って―

    生田 英輔 他( 担当: 共著)

    建帛社  2016年11月 

  • 東日本大震災 石巻市における復興への足取り―家政学の視点で生活復興を見守って―

    生田 英輔( 担当: 共著)

    建帛社  2016年11月 

  • 東日本大震災石巻市における復興への足取り : 家政学の視点で生活復興を見守って

    日本家政学会東日本大震災生活研究プロジェクト, 石巻専修大学復興共生プロジェクト, 大竹, 美登利, 坂田, 隆( 範囲: 「1章1項 石巻市における応急仮設住宅の供給プロセスと課題(pp.26-40)」)

    建帛社  2016年11月  ( ISBN:9784767965215

     詳細を見る

    総ページ数:x, 179p  

    CiNii Books

  • 人間科学の百科事典

    日本生理人類学会( 範囲: 「住宅/住居(pp.469-470)」,「住文化/住宅のデザイン(pp.471-473)」)

    丸善出版  2015年01月  ( ISBN:9784621088302

     詳細を見る

    総ページ数:xvi, 782p  

    CiNii Books

  • 東日本大震災ボランティアによる支援と仮設住宅 : 家政学が見守る石巻の2年半

    日本家政学会東日本大震災生活研究プロジェクト, 日本家政学会, 大竹 美登利, 坂田 隆( 担当: 共著)

    建帛社  2014年  ( ISBN:9784767965192

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

    CiNii Books

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 大阪の地域住民を対象とした防災プログラムの開発と実践

    佐伯大輔, 佐伯大輔, 三田村宗樹, 三田村宗樹, 生田英輔, 生田英輔, 渡辺一志, 渡辺一志, 吉田大介, 吉田大介, 山本啓雅, 山本啓雅, 村川由加理, 村川由加理, 野村恭代, 野村恭代, 小島久典, 小島久典

    都市と社会(Web)   ( 4 )   2020年( ISSN:2432-7239

     詳細を見る

  • A Survey of Living Conditions in Ishinomaki in Miyagi Prefecture During the Period of Transitioning to Permanent Housing after the Great East Japan Earthquake

    Ikuko BAMBA, Eisuke IKUTA, Michio MIYANO

    Asian Regional Association of Home Economics the 20th Biennial International Congress 2019   2019年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   共著区分:共著  

  • A Survey of Living Conditions in Ishinomaki in Miyagi Prefecture During the Period of Transitioning to Permanent Housing after the Great East Japan Earthquake

    Ikuko BAMBA, Eisuke IKUTA, Michio MIYANO

    Asian Regional Association of Home Economics the 20th Biennial International Congress 2019   2019年08月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

  • 平成30年大阪府北部を震源とする地震時の大学生の避難行動分析 招待 査読

    生田英輔,三田村宗樹,重松孝昌,佐伯大輔,河本ゆう子

    大阪市立大学都市防災研究論文集   5   41 - 44   2018年11月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:共著  

  • 東日本大震災時の東松島市における学校避難所の運営

    生田英輔,石垣和恵,大竹美登利,坂田 隆,浜島京子,萬羽郁子,吉井美奈子

    地域安全学会東日本大震災特別論文集   7   25 - 28   2018年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:共著  

  • 東日本大震災時の東松島市における学校避難所の運営

    生田英輔, 石垣和恵, 大竹美登利, 坂田 隆, 浜島京子, 萬羽郁子, 吉井美奈子

    地域安全学会東日本大震災特別論文集   7   25 - 28   2018年07月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 住民指標を用いた市町村単位の災害に対する社会的脆弱性の評価

    安田智子,生田英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集   58   317 - 320   2018年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:共著  

  • 住民指標を用いた市町村単位の災害に対する社会的脆弱性の評価

    安田智子, 生田英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集   58   317 - 320   2018年06月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 東日本大震災後の宮城県石巻市における支援活動からみた生活支援の仕組みづくりとその展開 査読

    萬羽 郁子, 大竹 美登利, 坂田 隆, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 山崎 泰央, 小川 宣子, 佐々井 啓, 中島 明子, 久慈 るみ子, 浜島 京子, 野田 奈津実, 宮野 道雄, Ikuko BAMBA, Midori OTAKE, Takashi SAKATA, Minako YOSHII, Eisuke IKUTA, Yasuo YAMAZAKI, Noriko OGAWA, Kei SASAI, Akiko NAKAJIMA, Rumiko KUJI, Kyoko HAMAJIMA, Natsumi NODA, Michio MIYANO, 萬羽 郁子(東京学芸大学 生活科学講座 生活科学分野), 大竹 美登利(東京学芸大学 名誉教授), 坂田 隆(石巻専修大学), 𠮷井 美奈子(武庫川女子大学), 生田 英輔(大阪市立大学), 山崎 泰央(石巻専修大学), 小川 宣子(中部大学), 佐々井 啓(日本女子大学), 中島 明子(和洋女子大学), 久慈 るみ子(尚絅学院大学), 浜島 京子(福島大学), 野田 奈津実(尚絅学院大学), 宮野 道雄(大阪市立大学), Ikuko BAMBA(Tokyo Gakugei University), Midori OTAKE(Tokyo Gakugei University), Takashi SAKATA(Ishinomaki Senshu University), Minako YOSHII(Mukogawa Women's University), Eisuke IKUTA(Osaka City University), Yasuo YAMAZAKI(Ishinomaki Senshu University), Noriko OGAWA(Chubu University), Kei SASAI(Japan Women's University), Akiko NAKAJIMA(Wayo Women's University), Rumiko KUJI(Shokei Gakuin University), Kyoko HAMAJIMA(Fukushima University), Natsumi NODA(Shokei Gakuin University), Michio MIYANO(Osaka City University)

    東京学芸大学紀要. 総合教育科学系   69 ( 2 )   363 - 374   2018年02月( ISSN:1880-4306

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

    CiNii Article

    その他URL: http://hdl.handle.net/2309/148957

  • 【認知症の人と災害】災害弱者と情報 招待 査読

    生田 英輔

    (一社)日本認知症ケア学会 日本認知症ケア学会誌   14 ( 4 )   756 - 762   2016年01月( ISSN:1882-0255

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

    1995年の阪神・淡路大震災や2011年の東日本大震災などの自然災害において、高齢者や障害者などを含む災害弱者の人的被害は深刻で、災害弱者対策は高齢化が急速に進展するわが国の防災戦略において大きな課題となっている。災害弱者の被害が大きくなる要因としては、身体機能の低下、認知機能の低下などに加え、情報伝達、共助体制などが考えられる。これらの要因は個人によっても多様であり、同じ個人でも状況は逐一変化し、複数の要因が複合的に影響している。したがって、災害弱者対策は高齢者や障害者の避難支援のイメージが強いものの、平常時および災害時における情報伝達、情報共有といった情報に焦点を当てた対策も重視され始めている。従来取り組まれている地域での共助体制の整備に加え、災害弱者のリスク認知、防災知識・意識、判断力、体力などを総合的に考慮し、実災害時の状況を多角的に想定した個別の支援計画が必要とされている。(著者抄録)

  • 【認知症の人と災害】災害弱者と情報

    生田 英輔

    日本認知症ケア学会誌   14 ( 4 )   756 - 762   2016年01月( ISSN:1882-0255

     詳細を見る

    1995年の阪神・淡路大震災や2011年の東日本大震災などの自然災害において、高齢者や障害者などを含む災害弱者の人的被害は深刻で、災害弱者対策は高齢化が急速に進展するわが国の防災戦略において大きな課題となっている。災害弱者の被害が大きくなる要因としては、身体機能の低下、認知機能の低下などに加え、情報伝達、共助体制などが考えられる。これらの要因は個人によっても多様であり、同じ個人でも状況は逐一変化し、複数の要因が複合的に影響している。したがって、災害弱者対策は高齢者や障害者の避難支援のイメージが強いものの、平常時および災害時における情報伝達、情報共有といった情報に焦点を当てた対策も重視され始めている。従来取り組まれている地域での共助体制の整備に加え、災害弱者のリスク認知、防災知識・意識、判断力、体力などを総合的に考慮し、実災害時の状況を多角的に想定した個別の支援計画が必要とされている。(著者抄録)

  • 東日本大震災における宮城県石巻市の福祉仮設住宅

    中島 明子, 小川 宣子, 佐々井 啓, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 宮野 道雄, 生田 英輔, 萬羽 郁子, 大竹 美登利, 吉井 美奈子, 加藤 浩文, 坂田 隆, 山崎 泰央

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集   68 ( 0 )   2016年

     詳細を見る

    &lt;u&gt;目的&lt;/u&gt; 東日本大震災において、「福祉仮設」は応急仮設住宅の一形態として高齢者・障害者のグループホーム(以下GH)が多く供給されたが、自治体により対応は異なる。宮城県石巻市では144戸(県283戸)が建設されている。本研究は、石巻市の「福祉仮設」の実態を把握し、今後の大震災における教訓を得ることを目的として行った。&lt;br&gt;&lt;u&gt;方法&lt;/u&gt; 関連データ蒐集、GH運営者・制度外GH運営者インタビューと施設見学。期間2016年8月~12月。&lt;br&gt;&lt;u&gt;結果&lt;/u&gt; 石巻市の福祉仮設住宅は「GH型仮設住宅」をさし3種類ある。①高齢者用は8棟70戸、②障害者用は8棟56戸、③多様な困難を抱える人々用の制度外GH型仮設住宅は2棟18戸供給された。高齢者・障害者用の福祉仮設についてはGHの再建等により順次解体され、2015年8月で高齢者用7棟61戸、障害者用4棟28戸となっている。一般仮設住宅の入居制度については①妊産婦、②乳幼児、③高齢者、④障害者世帯の順位で優先枠が設けられ、在宅の高齢者・障害者はそちらに住むか、仮設住宅に適応できない人々は、被災住宅やその他のところに避難した。明らかになったことは、①GH型仮設住宅が主に既存のGH居住者用となったために、在宅の高齢者、障害者がバリアフリー等が不十分な一般仮設住宅での生活になったこと、②優先戸数が少なかったため仮設住宅入居時期が遅れたこと、③制度外GH型仮設住宅の設置については効果があったことである。

    CiNii Article

  • 東日本大震災における応急仮設住宅の加瀬地学的視点からの検証―宮城県石巻市を対象として-

    生田英輔, 中島明子

    日本家政学会研究発表要旨集   97   2015年05月

     詳細を見る

    掲載種別:会議報告等  

  • 高齢者および学生における災害時の自力避難における体力と避難時間

    渡辺 一志, 生田 英輔, 今井 聖太

    公立大学法人大阪市立大学健康・スポーツ科学   9   1 - 7   2015年03月( ISSN:1882-2215

     詳細を見る

  • 日本生理人類学会誌の歴史と将来(特別企画)

    中根 芳一, 宮野 道雄, 生田 英輔, 綿貫 茂喜, 村木 里志

    日本生理人類学会 日本生理人類学会誌   20 ( 1 )   3 - 8   2015年( ISSN:1342-3215

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.20718/jjpa.20.1_3

    CiNii Article

  • 日本生理人類学会誌の歴史と将来(特別企画)

    中根 芳一, 宮野 道雄, 生田 英輔, 綿貫 茂喜, 村木 里志

    日本生理人類学会誌   20 ( 1 )   3 - 8   2015年

     詳細を見る

  • 5055 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その10 : 「施設らしくない」居住環境の設計指針に関する研究(建築計画)

    上田 哲也, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   217 - 220   2013年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 7051 タブレット端末を用いた個人防災力評価システムに関する基礎的考察(都市計画)

    志垣 智子, 杉山 正晃, 森 一彦, 生田 英輔, 宮野 道雄

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   593 - 596   2013年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 7050 津波時における災害時要援護者の避難圏域に関する研究 : 大阪市を事例として(都市計画)

    藤岡 里香, 杉山 正晃, 生田 英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   589 - 592   2013年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 7005 三陸沿岸地方における津波被害と対応に関する研究 : 集落移転と避難行動の視点から(都市計画)

    伊藤 沙知, 宮野 道雄, 生田 英輔, 土井 正, 北本 裕之, 延原 理恵, 志垣 智子

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   409 - 412   2013年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 5058 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その13 : 救急カプセル導入地区での高齢者見守り活動(建築計画)

    生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   229 - 232   2013年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 5057 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その12 : 生活行動および活動量の分析(建築計画)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   225 - 228   2013年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 5056 レストランを拠点とした地域の多様なつながりに関する考察 : 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その11(建築計画)

    松村 茉莉, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 53 )   221 - 224   2013年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 泉北ニュータウン地域再生における理学療法士の役割 査読

    高井 逸史, 樋口 由美, 小栢 進也, 上田 哲也, 西野 建造, 西上 孔雄, 春木 敏, 生田 英輔, 千須和 直美, 新宅 賀洋, 森 一彦

    (株)医学書院 総合リハビリテーション   41 ( 5 )   481 - 485   2013年05月( ISSN:0386-9822

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 泉北ニュータウン地域再生における理学療法士の役割

    高井 逸史, 樋口 由美, 小栢 進也, 上田 哲也, 西野 建造, 西上 孔雄, 春木 敏, 生田 英輔, 千須和 直美, 新宅 賀洋, 森 一彦

    総合リハビリテーション   41 ( 5 )   481 - 485   2013年05月( ISSN:0386-9822

  • ニュータウンに居住する専業主婦の年代別外出頻度と主観的健康感との関係

    北川 智美, 樋口 由美, 藤堂 恵美子, 小栢 進也, 今岡 真和, 春木 敏, 上田 由喜子, 千須和 直美, 生田 英輔, 森 一彦

    日本公衆衛生学会総会抄録集   71回   234 - 234   2012年10月( ISSN:1347-8060

  • 5432 東日本大震災における岩手県宮古市の津波避難場所の調査(震災時の避難,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

    生田 英輔, 森 一彦, 宮野 道雄

    学術講演梗概集   2012 ( 0 )   905 - 906   2012年09月( ISSN:1883-9363

     詳細を見る

  • 5443 情報端末を活用した見守りシステム構築のための基礎的検討 : 高齢者等居住安定化に関する研究 その4(子ども・高齢者の居住環境,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    学術講演梗概集   2012 ( 0 )   927 - 928   2012年09月( ISSN:1883-9363

     詳細を見る

  • 5049 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その5 : 住環境ニーズと地域特性(建築計画)

    森 一彦, 生田 英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 52 )   193 - 196   2012年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 5053 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その9 : 情報端末を活用した高齢者生活支援システムの検討(建築計画)

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 52 )   209 - 212   2012年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 地震に伴う死者発生の当初段階に関する事例資料の収集と分析に関する調査 (地震防災分野 : 震害と防災特集)

    宮野 道雄, 生田 英輔, 志垣 智子

    東濃地震科学研究所報告   ( 30 )   41 - 49   2012年03月

     詳細を見る

  • 高齢者・障害者の暮らしと住まい(55)情報端末を活用した高齢者生活支援 : 泉北ニュータウンにおける取り組み

    生田 英輔, 森 一彦

    住宅会議   0 ( 84 )   54 - 56   2012年02月

     詳細を見る

  • ニュータウンに居住する専業主婦の外出頻度および主観的健康感との関係

    北川 智美, 樋口 由美, 藤堂 恵美子, 小栢 進也, 今岡 真和, 春木 敏, 上田 由喜子, 千須和 直美, 生田 英輔, 森 一彦

    四條畷学園大学リハビリテーション学部紀要 = Annual reports of Faculty of Rehabilitation, Shijonawate Gakuen University   8   23 - 29   2012年( ISSN:1880-6856

     詳細を見る

    専業主婦については、活動量や運動量の制限などが報告されている一方、若年期からの地域とのつながりにより外出頻度は維持されやすいと考えられる. そこで高齢者で報告されている外出頻度と主観的健康感との関連が専業主婦でもみられるのか、年齢による影響を明らかにすることを目的とした. 研究は大阪府堺市南区の一地区内の全世帯(3,069世帯)に無記名自記式の質問紙調査を行い、回答数1,820(回収率58.0%)の中から専業主婦701名を分析対象とした. 質問項目は最近1週間の外出頻度、主観的健康感について尋ねた. その結果、外出頻度は60代、70代後半、80代以上と段階的に減少した. 主観的健康感は加齢とともに不安あり群が増加した. 外出頻度と主観的健康感の関連は50代以上で外出頻度が減少するとともに主観的健康感が低下する傾向を認めた. 以上より、健康維持、増進のためには50代から年代ごとの取り組みが必要であることが示唆された.Physical activity levels and the amount of exercise in housewives are reportedly low; however, a high frequency of outings is likely to be maintained due to connection with local residents. This study aimed to identify the relationship between the frequency of outings and self-rated health in housewives, and investigate age-related effects. Anonymous self-administered questionnaires were distributed to 3,069 households in one district of Minami-ku, Sakai-shi, Osaka, and, of the 1,820 responses (response rate: 58.0%), 701 housewives were analyzed. Questionnaire items included the frequency of outings and self-rated health over the past one week. As the results of the questionnaire, the frequency of outings gradually decreased as the age advanced from their 60s to 80s or over. Regarding self-rated health, the number of subjects with anxiety increased with age. Among the subjects aged 50 or over, there was a decreasing trend in the frequency of outings and self-rated health. The findings suggest the need to take appropriate measures to maintain and promote the health of housewives aged 50 and over according to their age group.

    CiNii Article

  • 泉北ニュータウンにおける福祉コンバージョン : 高齢者等居住安定化に関する研究 その1(高齢対応設計計画,建築計画I)

    森 一彦, 生田 英輔, 加藤 悠介

    一般社団法人日本建築学会 学術講演梗概集. E-1   2011   1063 - 1064   2011年07月( ISSN:13414518

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   共著区分:共著  

    CiNii Article

  • 21485 大腿部模型を用いた地震時の家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究 その2(地震情報・防災(7):室内安全対策,構造II)

    上西 亮, 生田 英輔, 宮野 道雄, 梶原 浩一

    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント   2011   969 - 970   2011年07月( ISSN:1341-4461

     詳細を見る

  • 5517 ICTを活用した高齢者見守りシステム : 高齢者等居住安定化に関する研究 その3(高齢対応設計計画,建築計画I)

    伊藤 孝輔, 生田 英輔, 森 一彦

    学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎   2011   1067 - 1068   2011年07月( ISSN:1341-4518

     詳細を見る

  • 5516 情報端末を利用した安心居住サポートシステム : 高齢者等居住安定化に関する研究 その2(高齢対応設計計画,建築計画I)

    生田 英輔, 伊藤 孝輔, 森 一彦

    学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎   2011   1065 - 1066   2011年07月( ISSN:1341-4518

     詳細を見る

  • 5018 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その2 : 地域レストランの動向とニーズ分析(建築計画)

    松下 文子, 森 一彦, 加藤 悠介, 生田 英輔, 芦田 晴香

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 51 )   69 - 72   2011年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 5020 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その4 : ICTを活用した高齢者見守り・緊急通報システムの検討(建築計画)

    伊藤 孝輔, 生田 英輔, 森 一彦

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 51 )   77 - 80   2011年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 地震時の人体被災度計測手法の開発 : 大腿部モデルの開発と家具衝突実験

    生田 英輔, 上西 亮, 宮野 道雄, 長嶋 文雄, 梶原 浩一

    地域安全学会論文集 = Journal of social safety science   14 ( 14 )   1 - 7   2011年03月( ISSN:1345-2088

     詳細を見る

    It was clarified that the typical injured case was femur fracture according to the casualty survey after Hyogoken-Nanbu earthquake. Some of the injured person were happened in on-damaged buildings. This indicates the importance of elucidating the mechanism of injury in order to consider ways of reducing human suffering during earthquakes. In this study, we developed a thigh model which is made of silicon and a mock bone and includes an acceleration meter. We made an experiment that furniture crash test and evaluated a risk of femur fracture.

    CiNii Article

  • Experimental study on femoral fracture due to overturning of furniture in seismic (Mizunami international symposium on earthquake casualties and health consequences: abstract book)

    生田 英輔, Uenishi Ryo, 宮野 道雄

    東濃地震科学研究所報告   ( 28 )   65 - 68   2011年03月

     詳細を見る

  • 地震時の人体被災度計測手法の開発--ダミーの作製および有限要素モデルを用いたシミュレーション

    宮野 道雄, 生田 英輔

    東濃地震科学研究所報告   ( 28 )   103 - 116   2011年03月

     詳細を見る

  • 41. 東日本大震災における津波避難行動調査 : 岩手県宮古市での調査報告

    伊藤 沙知, 生田 英輔, 土井 正, 北本 裕之, 川勝 悠介, 高橋 隆宜, 大道 美佳, 紙田 和代, 宮野 道雄

    地域安全学会事務局 地域安全学会梗概集   ( 29 )   119 - 120   2011年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    In this paper, it is reported that an interview survey of evacuation behavior after the great east japan earthquake in Miyako city, Iwate Prefecture. The survey was conducted in May and June 2011, 96 evacuees who live in tsugaruishi district, miyako district and Taro replied. From the result and analysis, it is clarified characteristics of an evacuation site, distance, time, trigger, way of information obtaining and background knowledge. Comparing the three districts, it is clarified that relationship between evacuation route and evacuation site in each district.

    CiNii Article

  • 高齢者向け緊急通報システムに関する研究 : 近畿圏自治体における調査より

    伊藤 孝輔, 生田 英輔

    生活科学研究誌   10   51 - 63   2011年( ISSN:1348-6926

     詳細を見る

  • 住宅用火災警報器の設置促進・普及啓発の取り組み状況 : 全国主要消防本部へのアンケート調査

    生田 英輔, 川勝 悠介

    生活科学研究誌   10   123 - 132   2011年( ISSN:1348-6926

     詳細を見る

  • 41. 東日本大震災における津波避難行動調査 : 岩手県宮古市での調査報告

    伊藤 沙知, 生田 英輔, 土井 正, 北本 裕之, 川勝 悠介, 高橋 隆宜, 大道 美佳, 紙田 和代, 宮野 道雄

    地域安全学会梗概集   ( 29 )   119 - 120   2011年

     詳細を見る

    In this paper, it is reported that an interview survey of evacuation behavior after the great east japan earthquake in Miyako city, Iwate Prefecture. The survey was conducted in May and June 2011, 96 evacuees who live in tsugaruishi district, miyako district and Taro replied. From the result and analysis, it is clarified characteristics of an evacuation site, distance, time, trigger, way of information obtaining and background knowledge. Comparing the three districts, it is clarified that relationship between evacuation route and evacuation site in each district.

    CiNii Article

  • 8200 在宅高齢者の防災意識と防災用品に関する研究(高齢者の地域居住,建築社会システム)

    生田 英輔, 宮野 道雄

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2010   1513 - 1514   2010年07月( ISSN:1341-4534

     詳細を見る

  • 8206 大阪府における高齢者向け緊急通報システムに関する研究(住宅と福祉の連携,建築社会システム)

    伊藤 孝輔, 生田 英輔

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2010   1525 - 1526   2010年07月( ISSN:1341-4534

     詳細を見る

  • 2038 大腿部模型を用いた家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究(構造)

    上西 亮, 生田 英輔, 宮野 道雄, 梶原 浩一

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系   ( 50 )   149 - 152   2010年05月( ISSN:1345-6660

     詳細を見る

  • 8018 高齢者向け緊急通報システムに関する研究 : 大阪府における実態調査(建築経済・住宅問題)

    伊藤 孝輔, 生田 英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系   ( 50 )   721 - 724   2010年05月( ISSN:1345-6652

     詳細を見る

  • 24. 地域特性に応じた自主防災まちづくり活動プラン : 大阪市24区内小学校区における取り組み

    志垣 智子, 宮野 道雄, 生田 英輔, 黒田 和伸, 杉原 利典, 辻本 晴美, 皆元 千晶

    地域安全学会事務局 地域安全学会梗概集   ( 27 )   71 - 74   2010年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    Research by FDMA, the volunteer community has been in the mood to work on a sense of participation in doing disaster imagination game, maping or trainings for safety exercise, and govering the management of the evacuation center at their elementary school in various rigions. It should be noted here that the earthquake disaster takes on an entirely different aspect with the area characteristics. The purpose here is, therefore, to make a model construction of volunteer community enrichment programs for the earthquake disaster mitigation through the practice based on the area characteristics in Osaka City with residents, Ward Office and Office of Emergency Manegement. It would be extracted 9 models in 296 elementary school districts in Osaka City and be introducted their process of practices.

    CiNii Article

  • 24. 地域特性に応じた自主防災まちづくり活動プラン : 大阪市24区内小学校区における取り組み

    志垣 智子, 宮野 道雄, 生田 英輔, 黒田 和伸, 杉原 利典, 辻本 晴美, 皆元 千晶

    地域安全学会梗概集   ( 27 )   71 - 74   2010年

     詳細を見る

    Research by FDMA, the volunteer community has been in the mood to work on a sense of participation in doing disaster imagination game, maping or trainings for safety exercise, and govering the management of the evacuation center at their elementary school in various rigions. It should be noted here that the earthquake disaster takes on an entirely different aspect with the area characteristics. The purpose here is, therefore, to make a model construction of volunteer community enrichment programs for the earthquake disaster mitigation through the practice based on the area characteristics in Osaka City with residents, Ward Office and Office of Emergency Manegement. It would be extracted 9 models in 296 elementary school districts in Osaka City and be introducted their process of practices.

    CiNii Article

  • 「よい復興」とは~(パネルディスカッション(3),都市計画部門,2008年度日本建築学会大会(中国)) 招待

    近藤 民代, 生田 英輔

    日本建築学会 建築雑誌   ( 1586 )   2009年02月( ISSN:00038555

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 「よい復興」とは?(パネルディスカッション(3),都市計画部門,2008年度日本建築学会大会(中国))

    近藤 民代, 生田 英輔

    建築雑誌   124 ( 1586 )   2009年02月( ISSN:0003-8555

     詳細を見る

  • F-20 2008年四川・〓川地震調査報告

    陳 鼎超, 宮野 道雄, 生田 英輔, 呂 恒倹

    地域安全学会梗概集   ( 24 )   125 - 128   2009年

     詳細を見る

    A big earthquake of M8.0 occurred in Wenchuan, which is in the northern part of the Sichuan, China on 12^&lt;th&gt;, May 2008. According to this earthquake, about 380,000 people were wounded and 87,000 were killed or missing. 216,000 buildings were totally collapsed and 4,150,000 buildings were severly damaged. We conducted a survey in the severly damaged areas in Sichuan on Dec. 2008. In this paper, we mentioned about &quot;one to one&quot; system which carried out by the central government for restoration of damaged areas. And also, the ground plan of restoration housing were presented.

    CiNii Article

  • 地震時の人体被災度計測手法の開発 : 胸部圧迫実験用ダミーの作製

    宮野 道雄, 生田 英輔, 長嶋 文雄, 田中 裕, 梶原 浩一, 奥野 倫子

    地域安全学会論文集 = Journal of social safety science   10 ( 10 )   49 - 54   2008年11月( ISSN:1345-2088

     詳細を見る

    The immediate victims of the 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake included 5,502 dead and 41,527 wounded. The death rate among victims in collapsed buildings was purported to be as high as 90%. However, we have no way to examine how the victim got dead or wounded, except for autopsy and interview with the bereaved. We need knowledge in detail about what part of building or furniture caused casualty and how it was occurred. Therfore, we aimed to make a dummy to measure human body damage due to collapsed buildings or toppled furniture. This dummy will be used in large-scale fracture tests of buildings to evaluate human body damage due to earthquakes.

    CiNii Article

  • 高齢者生活を支える住環境・機器と情報支援 (特集 高齢者生活を支援するIT介護) 招待 査読

    森 一彦, 生田 英輔

    ワールドプランニング 老年精神医学雑誌   19 ( 3 )   322 - 330   2008年03月( ISSN:09156305

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    CiNii Article

  • 高齢者生活を支える住環境・機器と情報支援 (特集 高齢者生活を支援するIT介護)

    森 一彦, 生田 英輔

    老年精神医学雑誌   19 ( 3 )   322 - 330   2008年03月( ISSN:0915-6305

     詳細を見る

  • 31 地震時の人体被災度計測手法の開発 : 衝撃荷重による大腿骨骨折の基礎的検討(F.一般セッション,一般論文発表)

    生田 英輔, 宮野 道雄, 長嶋 文雄, 田中 裕, 梶原 浩一, 小中 良太, 長江 拓也, 大西 一嘉

    地域安全学会事務局 地域安全学会梗概集   ( 23 )   102 - 103   2008年

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    From the autopsy report of the Hyogoken-Nanbu earthquake, the typical trauma pattern of seriously injured persons were a femur or pelvis fracture. Anthropometric dummies (physical representations of the human body) are expected to prove useful for explaining the mechanisms of trauma to the human body. In this study, we developed the femoral model which consits of an imitation bone, an acceleration sensor and an elastic sheet. Then, we conducted experiments of impact loads and evaluated a risk of fracture of femur.

    CiNii Article

  • 31 地震時の人体被災度計測手法の開発 : 衝撃荷重による大腿骨骨折の基礎的検討(F.一般セッション,一般論文発表)

    生田 英輔, 宮野 道雄, 長嶋 文雄, 田中 裕, 梶原 浩一, 小中 良太, 長江 拓也, 大西 一嘉

    地域安全学会梗概集   ( 23 )   102 - 103   2008年

     詳細を見る

    From the autopsy report of the Hyogoken-Nanbu earthquake, the typical trauma pattern of seriously injured persons were a femur or pelvis fracture. Anthropometric dummies (physical representations of the human body) are expected to prove useful for explaining the mechanisms of trauma to the human body. In this study, we developed the femoral model which consits of an imitation bone, an acceleration sensor and an elastic sheet. Then, we conducted experiments of impact loads and evaluated a risk of fracture of femur.

    CiNii Article

  • 2 学生がつくり出す新しい課題発表の場 : 大阪市立大学生活科学部居住環境学科(<連載>変わる建築/デザイン教育-19) 招待

    生田 英輔

    日本建築学会 建築雑誌   ( 1564 )   2007年07月( ISSN:00038555

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:単著  

    CiNii Article

  • 学生がつくり出す新しい課題発表の場 : 大阪市立大学生活科学部居住環境学科

    生田 英輔

    建築雑誌   122 ( 1564 )   2007年07月( ISSN:0003-8555

     詳細を見る

  • 地域の潜在的災害危険因子の評価に関する基礎的研究--神戸市における日常災害と阪神・淡路大震災を事例として (地震防災分野--震害連鎖特集)

    宮野 道雄, 志垣 智子, 生田 英輔

    東濃地震科学研究所報告   ( 15 )   82 - 87   2005年04月

     詳細を見る

  • 統合データベースに基づく兵庫県南部地震による人的被害の発生機構に関する分析

    生田 英輔, 宮野 道雄, 糸井川 栄一, 西村 明儒, 田中 裕, 梶原 浩一, 熊谷 良雄

    日本建築学会計画系論文集   590 ( 590 )   117 - 123   2005年( ISSN:1340-4210

     詳細を見る

    We integrated the comprehensive casualties&#039; database from some surveys carried out after the 1995 Hyogoken-Nanbu Earthquake for the purpose of clarifying the mechanism of human casualties. In this study, research analyzing the relationship among deaths, serious injury, and building damage has been conducted using the comprehensive database. As a result of this investigation, it became clear that there were differences in deaths and serious injuries depending on various factors (building damage, type of injury, the principle part of the body that was struck etc.) The results showed that the death ratio and the serious injury ratio of the advanced age were greatly influenced by the building damage comparing with the other generations.

    CiNii Article

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 阪神・淡路に学ぶ家屋倒壊から命を守るには

    サイエンスカフェ伊丹  2024年04月  サイエンスカフェ伊丹

     詳細を見る

    開催地:兵庫県伊丹市  

  • 防災の基本とコミュニティ防災人材

    地域防災女性ファシリテーター養成講座  2024年04月 

  • 小学校PTA活動を起点とした地域防災活動の展開と地区防災計画改定 国内会議

    生田英輔,増田裕子

    地区防災計画学会大会  2024年03月  地区防災計画学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地区防災計画に関連した活動における情報共有の新たな発想「防災のシェア」の提案とその効果 国内会議

    大山武人,生田英輔

    地区防災計画学会大会  2024年03月  地区防災計画学会

  • 集合住宅における災害時物資運搬を想定した図上訓練の考案 国内会議

    和薬真理子,生田英輔,増田裕子

    地区防災計画学会大会  2024年03月  地区防災計画学会

  • コミュニティ防災における人材育成

    令和5年度春季建築物防災講演会  2024年03月  大阪建築防災センター

  • マンションにおける災害リスクと生活継続

    令和5年度分譲マンションセミナー  2024年02月 

  • コミュニティ防災人材

    第28回「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業シンポジウム  2024年01月 

  • 中学生の住居における地震災害に対するリスク認知の分析

    高野海瑠,生田英輔

    日本家政学会関西支部研究発表会  2023年10月  日本家政学会関西支部

  • 中学生の住居における?地震災害に対するリスク認知の分析

    高野海瑠,生田英輔

    日本建築学会大会  2023年09月  日本建築学会

  • 集合住宅における災害時を想定した安否確認・備蓄品運搬時の身体負担の分析

    和薬真理子,生田英輔

    日本建築学会大会  2023年09月  日本建築学会

  • 高齢者施設におけるBCPシミュレーション訓練を通じて見えてきたこと

    須藤紀子、水野怜香、生田英輔

    日本災害食学会研究発表会  2023年08月  日本災害食学会

  • 高齢者施設における災害時を想定した食事提供訓練を通じて見えてきたこと 国内会議

    水野怜香、須藤紀子、生田英輔

    日本災害食学会研究発表会  2023年08月  日本災害食学会

  • 災害に強い地域コミュニティの形成と地域との協働

    生田 英輔

    日本公衆衛生看護学会学術集会講演集  2022年01月  (一社)日本公衆衛生看護学会

  • 大阪市新東三国地区の地区防災計画策定の取り組み 国内会議

    生田英輔,増田裕子

    地区防災計画学会誌  2021年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 近畿圏の大企業における将来の災害リスクに備えた事業継続マネジメントの対応実態 国内会議

    寅屋敷哲也,紅谷昇平,生田英輔,西野智研

    令和2年度京都大学防災研究所研究発表講演会  2021年02月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 漸増型巨大災害リスクに対する個人の意識と対策 国内会議

    生田英輔,紅谷昇平,寅屋敷哲也,西野智研

    令和2年度京都大学防災研究所研究発表講演会  2021年02月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • マンション居住者の防災意識からみる在宅避難生活に関する研究 国内会議

    生田英輔,宮﨑千紗

    日本家政学会関西支部研究発表会研究発表要旨集  2020年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 高校生の家具転倒防止対策実施に影響を及ぼす要因 国内会議

    宮﨑千紗,生田英輔,延原理恵

    日本建築学会学術講演梗概集  2020年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 津波ハザードマップ記載情報の取得過程における視線傾向 その一 実験概要及び目的物探索 国内会議

    生田英輔, 二宮佳一

    日本建築学会学術講演梗概集  2020年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 津波ハザードマップ記載情報の取得過程における視線傾向 その二 避難経路探索 国内会議

    二宮佳一,生田英輔

    日本建築学会学術講演梗概集  2020年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 高校生の住居における防災対策実施と防災意識構造に関する分析 国内会議

    宮﨑千紗,生田英輔,延原理恵

    日本建築学会近畿支部研究報告集  2020年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 視線計測装置を用いた津波ハザードマップの評価 国内会議

    二宮佳一,生田英輔

    日本建築学会近畿支部研究報告集  2020年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 高校生を対象とした防災グッズ提案型ワークショップの効果と課題 国内会議

    生田英輔

    日本家政学会研究発表会要旨集  2020年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地区防災における外国人旅行者への事業所の対応に関する調査―大阪ミナミ地区を事例に― 国内会議

    生田英輔,宮﨑千紗,小島一哉,米田亜希,野村恭代

    地区防災計画学会  2020年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 「レジリ学園関西校」における地域防災人材の交流と育成~第2期の取り組みについて 国内会議

    小島一哉,生田英輔,佐藤拓也

    地区防災計画学会  2020年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 「レジリ学園関西校」における地域防災人材の交流と育成~第2期の取り組みについて 国内会議

    小島一哉, 生田英輔, 佐藤拓也

    地区防災計画学会  2020年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地区防災における外国人旅行者への事業所の対応に関する調査―大阪ミナミ地区を事例に― 国内会議

    生田英輔, 宮﨑千紗, 小島一哉, 米田亜希, 野村恭代

    地区防災計画学会  2020年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 教育委員会作成の児童生徒向け災害安全教育資料の内容構成に関する研究 国内会議

    宮﨑千紗,生田英輔,延原理恵

    日本家政学会関西支部研究発表会  2019年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 教育委員会作成の児童生徒向け災害安全教育資料の内容構成に関する研究 国内会議

    宮﨑千紗, 生田英輔, 延原理恵

    日本家政学会関西支部研究発表会  2019年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 水害被災経験が避難行動に及ぼす影響―平成29年九州北部豪雨を事例として― 国内会議

    生田英輔,宮野道雄

    日本建築学会学術講演梗概集(都市計画)  2019年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 防災対策の実施と避難行動の関連―2017年台風21号を事例として― 国内会議

    二宮佳一,生田英輔

    日本建築学会学術講演梗概集(都市計画)  2019年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 水害被災経験が避難行動に及ぼす影響―平成29年九州北部豪雨を事例として― 国内会議

    生田英輔, 宮野道雄

    日本建築学会学術講演梗概集(都市計画)  2019年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地域住民を対象とした防災講座の防災知識・行動に及ぼす効果 国内会議

    佐伯大輔,生田英輔,三田村宗樹

    地区防災計画学会第5回大会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地域防災力の向上を目指して-「レジリ学園関西校」の取り組みについて 国内会議

    小島一哉,佐藤拓也,生田英輔

    地区防災計画学会第5回大会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 市町村レベルにおける災害時のための食料・飲料水の備蓄と関連する取り組みの状況(第2報) 国内会議

    由田克士,生田英輔,宮野道雄

    第17回日本栄養改善学会近畿支部学術総会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 市町村レベルにおける災害時のための食料・飲料水の備蓄と関連する取り組みの状況(第2報) 国内会議

    由田克士, 生田英輔, 宮野道雄

    第17回日本栄養改善学会近畿支部学術総会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地域住民を対象とした防災講座の防災知識・行動に及ぼす効果 国内会議

    佐伯大輔, 生田英輔, 三田村宗樹

    地区防災計画学会第5回大会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地域防災力の向上を目指して-「レジリ学園関西校」の取り組みについて 国内会議

    小島一哉, 佐藤拓也, 生田英輔

    地区防災計画学会第5回大会  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 災害に強い企業の作り方~会社を守り、事業を継続するために~ 国内会議

    生田英輔

    大阪市立大学・大阪シティ信用金庫産学連携セミナー  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 災害に強い企業の作り方~会社を守り、事業を継続するために~ 国内会議

    生田英輔

    大阪市立大学・大阪シティ信用金庫産学連携セミナー  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 要介護者および介護者の体力および避難行動(The physical fitness and the behavior of evacuation for the care recipient and support person) 国内会議

    Watanabe Hitoshi, Imai Daiki, Yamaguchi Takahiro, Ogita Akira, Okazaki Kazunobu, Yokoyama Hisayo, Suzuki Yuta, Ikuta Eisuke, Miyano Michio

    The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine  2018年11月  (一社)日本体力医学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地域防災人材を対象とした防災訓練プログラムの開発 国内会議

    生田英輔,佐伯大輔,三田村宗樹

    地域安全学会梗概集  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 大阪市を対象とした2017年台風21号襲来時の避難状況の地域比較 国内会議

    二宮佳一,生田英輔

    地域安全学会梗概集  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 要介護者および介護者の体力および避難行動(The physical fitness and the behavior of evacuation for the care recipient and support person) 国内会議

    Watanabe Hitoshi, Imai Daiki, Yamaguchi Takahiro, Ogita Akira, Okazaki Kazunobu, Yokoyama Hisayo, Suzuki Yuta, Ikuta Eisuke, Miyano Michio

    The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine  2018年11月  (一社)日本体力医学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 大阪市を対象とした2017年台風21号襲来時の避難状況の地域比較 国内会議

    二宮佳一, 生田英輔

    地域安全学会梗概集  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地域防災人材を対象とした防災訓練プログラムの開発 国内会議

    生田英輔, 佐伯大輔, 三田村宗樹

    地域安全学会梗概集  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 水災害への備え 国内会議

    生田英輔

    羽曳野市陵南の森公民館防災講演会  2018年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 水災害への備え 国内会議

    生田英輔

    羽曳野市陵南の森公民館防災講演会  2018年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 居住者の統計指標に基づく災害に対する社会的脆弱性の評価 国内会議

    生田英輔,安田智子

    日本建築学会学術講演梗概集(都市計画)  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 防災ワークショップが高校生の防災意識へ与える影響 国内会議

    泉本 主,生田英輔

    日本建築学会学術講演梗概集(教育)  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 女性と防災―大阪の災害と地域での防災― 国内会議

    生田英輔

    大阪市住吉区山之内スマイル協議会防災学習会  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 居住者の統計指標に基づく災害に対する社会的脆弱性の評価 国内会議

    生田英輔, 安田智子

    日本建築学会学術講演梗概集(都市計画)  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 防災ワークショップが高校生の防災意識へ与える影響 国内会議

    泉本 主, 生田英輔

    日本建築学会学術講演梗概集(教育)  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 女性と防災―大阪の災害と地域での防災― 国内会議

    生田英輔

    大阪市住吉区山之内スマイル協議会防災学習会  2018年09月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 避難所運営について 国内会議

    生田英輔

    NHKニュース関西  2018年07月 

     詳細を見る

    会議種別:メディア報道等  

  • 避難所運営について 国内会議

    生田英輔

    NHKニュース関西  2018年07月 

     詳細を見る

    会議種別:メディア報道等  

  • 被災した大阪が今やるべき地震対策 招待 国内会議

    生田英輔

    産経新聞  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:メディア報道等  

  • 被災した大阪が今やるべき地震対策 招待 国内会議

    生田英輔

    産経新聞  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:メディア報道等  

  • 東京より防災意識の低い大阪が今やるべき地震対策 招待 国内会議

    生田英輔

    iRonna(産経デジタル)  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:メディア報道等  

  • 東京より防災意識の低い大阪が今やるべき地震対策 招待 国内会議

    生田英輔

    iRonna(産経デジタル)  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:メディア報道等  

  • 大阪北部地震について 招待 国内会議

    J:COM:デイリーニュース大阪

    生田英輔  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:メディア報道等  

  • 大阪北部地震について 招待 国内会議

    J:COM:デイリーニュース大阪

    生田英輔  2018年06月 

     詳細を見る

    会議種別:メディア報道等  

  • 災害時避難行動要支援者(要介護者および視覚障がい者)の体力と避難行動 国内会議

    渡辺一志,今井大喜,荻田亮,岡崎和伸,横山久代,鈴木雄太,生田英輔,宮野道雄

    地区防災計画学会第4回大会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 大阪市阿倍野区における地区防災教室の実施と防災意識の変化―地区防災教室ネットワークによる防災行動マネジメントに向けて― 国内会議

    生田英輔,佐伯大輔,三田村宗樹,森 一彦

    地区防災計画学会第4回大会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 大阪市阿倍野区における地区防災教室の実施と防災意識の変化―地区防災教室ネットワークによる防災行動マネジメントに向けて― 国内会議

    生田英輔, 佐伯大輔, 三田村宗樹, 森 一彦

    地区防災計画学会第4回大会  2018年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 発生場所からみた熱中症搬送者の特徴―大阪市消防局出動記録を用いた罹患傾向解析― 国内会議

    曽根拓哉,生田英輔

    日本生理人類学会第76回大会  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 発生場所からみた熱中症搬送者の特徴―大阪市消防局出動記録を用いた罹患傾向解析― 国内会議

    曽根拓哉, 生田英輔

    日本生理人類学会第76回大会  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 都市における環境条件と熱中症発病の関連性について 国内会議

    曽根拓哉,生田英輔

    地域安全学会秋季研究発表大会  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 都市における環境条件と熱中症発病の関連性について 国内会議

    曽根拓哉, 生田英輔

    地域安全学会秋季研究発表大会  2017年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 事業主体から見た学童保育施設の防災対策の現状と課題 国内会議

    生田英輔

    地域安全学会春季研究発表大会  2017年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 事業主体から見た学童保育施設の防災対策の現状と課題 国内会議

    生田英輔

    地域安全学会春季研究発表大会  2017年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 学童保育施設指導員の防災意識と対策に関する調査 国内会議

    生田英輔

    日本家政学会第69回大会  2017年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 東日本大震災後の石巻における生活支援の取り組み―食生活の分野を中心として― 国内会議

    野田奈津実,小川宣子,久慈るみ子,坂田隆,大竹美登利,佐々井啓,中島明子,宮野道雄,浜島京子,加藤浩文,萬羽郁子,吉井美奈子,生田英輔,山崎泰央

    日本家政学会第69回大会  2017年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 東日本大震災後の石巻における生活支援の取り組み:―食生活の分野を中心として― 国内会議

    野田 奈津実, 加藤 浩文, 萬羽 郁子, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 山崎 泰央, 小川 宣子, 久慈 るみ子, 坂田 隆, 大竹 美登利, 佐々井 啓, 中島 明子, 宮野 道雄, 浜島 京子

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2017年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>目的 </b>「東日本大震災生活研究プロジェクト」は、ボランティア団体を対象に、被災者への支援状況をインタビューし、そのデータを元に被災者の生活復興の状況や生活上の諸問題を明らかにするとともに生活支援に向け、さまざまな分野で活動を行ってきている。食生活の分野では、炊き出しの栄養評価や衛生マニュアルの作成、被災者通しや親子のコミュニケーションを図るための料理教室の開催、石巻の特産を活用した料理コンクールを開催してきた。これらの活動の中で、震災がもたらした生活の変化により、石巻の気候風土に根差した食生活や食文化などが途絶える危険性のあることを強く感じた。そこで、石巻の豊富な食材を活かした郷土食や食文化の継承を行うための資料としてこれらについて調査し、情報を整理することを目的とした。 <br> <b>方法 </b>平成26年6月から平成29年1月にかけて以下のような項目、1)石巻市農林課や農家を対象に石巻の特産物や伝統野菜について、2)食生活改善推進委員や民宿を経営されている方を対象に伝統食について、3)料理長には料理のレシピについて聞きとりを行い、春・夏の石巻の特産物および郷土料理の整理を行った。 <b><br>結果 </b>調査内容をもとに、特産物から石巻の食文化を整理し、石巻市民、海外を含めた観光客らが石巻の料理を知り、調理することができるように石巻の特産物や伝統料理を整理することができ、教材および観光資料として活用の予定である。

    DOI: 10.11428/kasei.69.0_293

    CiNii Article

  • 学童保育施設指導員の防災意識と対策に関する調査 国内会議

    生田 英輔

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2017年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>目的</b> 学童保育施設中でも学校外に設置される施設の災害時の安全性確保に関しては、施設や運営が多様であることもあり、建物・設備・人的対応等において課題が多い。限られた資源で運営されている施設も多く、指導員の防災意識を高め、ソフト的な防災対策を利用児童も含めて検討することは効果的である。本報告では、学童保育施設の指導員に対するアンケート調査の結果から、指導員の防災への意識や対策状況を明らかにすることを目的としている。<br><b>方法</b> 大阪市の留守家庭児童対策事業を対象とする。大阪市が実施した指導員研修会に参加した指導員に対してアンケート調査を実施し、82名(82施設)から回答が得られた。大阪市内の当該施設は106か所であり、回収率は77.4%である。<br><b>結果</b> 施設の事業主体では保護者会が47施設(58.8%)で最も多く他は社会福祉法人等であった。災害対策が不安な災害としては地震対策が最も多く、有効回答のうち59施設(98.3%)、ついで火災対策43施設(71.7%)であった。建物構造に関しては、有効回答のうち耐火・準耐火構造は8施設(13.6%)であったが、「不明」も多く建物構造への関心がやや低い傾向であった。家具の固定は概ね3-5割程度であった。施設の特性上、備品や書籍が多く収納に苦慮している状況がわかった。防災マニュアルは7割程度の施設で策定されており、防災訓練はほとんどの施設で実施されていたが、避難経路の閉塞など実際の災害時を想定した訓練を実施している施設は少なかった。

    DOI: 10.11428/kasei.69.0_51

    CiNii Article

  • 高齢健常者および要援護者の災害時避難体力に関する研究(案) 国内会議

    生田 英輔, 荻田 亮, 岡崎 和伸, 横山 久代, 今井 大喜, 鈴木 雄太, 渡辺 一志

    Health and Behavior Sciences  2016年08月  日本健康行動科学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 高齢健常者および要援護者の災害時避難体力に関する研究(案) 国内会議

    生田 英輔, 荻田 亮, 岡崎 和伸, 横山 久代, 今井 大喜, 鈴木 雄太, 渡辺 一志

    Health and Behavior Sciences  2016年08月  日本健康行動科学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 仮設住宅への転居による食生活の変化 国内会議

    野田 奈津実, 小川 宣子, 久慈 るみ子, 坂田 隆, 山崎 泰央, 大竹 美登利, 佐々井 啓, 中島 明子, 宮野 道雄, 浜島 京子, 加藤 浩文, 萬羽 郁子, 吉井 美奈子, 生田 英輔

    日本家政学会大会研究発表要旨集  2016年05月  (一社)日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 東日本大震災における宮城県石巻市の福祉仮設住宅 国内会議

    中島 明子, 宮野 道雄, 生田 英輔, 萬羽 郁子, 大竹 美登利, 吉井 美奈子, 加藤 浩文, 坂田 隆, 山崎 泰央, 小川 宣子, 佐々井 啓, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実

    日本家政学会大会研究発表要旨集  2016年05月  (一社)日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 仮設住宅への転居による食生活の変化 国内会議

    野田 奈津実, 小川 宣子, 久慈 るみ子, 坂田 隆, 山崎 泰央, 大竹 美登利, 佐々井 啓, 中島 明子, 宮野 道雄, 浜島 京子, 加藤 浩文, 萬羽 郁子, 吉井 美奈子, 生田 英輔

    日本家政学会大会研究発表要旨集  2016年05月  (一社)日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 東日本大震災における宮城県石巻市の福祉仮設住宅 国内会議

    中島 明子, 小川 宣子, 佐々井 啓, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 宮野 道雄, 生田 英輔, 萬羽 郁子, 大竹 美登利, 吉井 美奈子, 加藤 浩文, 坂田 隆, 山崎 泰央

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2016年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <u>目的</u> 東日本大震災において、「福祉仮設」は応急仮設住宅の一形態として高齢者・障害者のグループホーム(以下GH)が多く供給されたが、自治体により対応は異なる。宮城県石巻市では144戸(県283戸)が建設されている。本研究は、石巻市の「福祉仮設」の実態を把握し、今後の大震災における教訓を得ることを目的として行った。<br><u>方法</u> 関連データ蒐集、GH運営者・制度外GH運営者インタビューと施設見学。期間2016年8月~12月。<br><u>結果</u> 石巻市の福祉仮設住宅は「GH型仮設住宅」をさし3種類ある。①高齢者用は8棟70戸、②障害者用は8棟56戸、③多様な困難を抱える人々用の制度外GH型仮設住宅は2棟18戸供給された。高齢者・障害者用の福祉仮設についてはGHの再建等により順次解体され、2015年8月で高齢者用7棟61戸、障害者用4棟28戸となっている。一般仮設住宅の入居制度については①妊産婦、②乳幼児、③高齢者、④障害者世帯の順位で優先枠が設けられ、在宅の高齢者・障害者はそちらに住むか、仮設住宅に適応できない人々は、被災住宅やその他のところに避難した。明らかになったことは、①GH型仮設住宅が主に既存のGH居住者用となったために、在宅の高齢者、障害者がバリアフリー等が不十分な一般仮設住宅での生活になったこと、②優先戸数が少なかったため仮設住宅入居時期が遅れたこと、③制度外GH型仮設住宅の設置については効果があったことである。

    DOI: 10.11428/kasei.68.0_49

    CiNii Article

  • 東日本大震災で被災した学校の教員が取り組んだ仕事とその課題 国内会議

    吉井 美奈子, 中島 明子, 宮野 道雄, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 生田 英輔, 萬羽 郁子, 加藤 浩文, 大竹 美登利, 山崎 泰央, 坂田 隆, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2016年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>目的</b> 東日本大震災では,多くの被災者たちが学校や公共施設への避難を余儀なくされた.本研究では,東日本大震災で宮城県石巻市やその周辺地域で被災した学校,及び避難所となった学校教員を対象として,インタビュー調査を実施した.本報告では,被災した学校からの避難指示や児童・生徒の安否確認などに関する課題,図らずしも避難所となった学校教員の運営に関する課題を明らかにする. <br> <b>方法</b> 石巻市やその周辺で被災した学校(小,中,高)に勤務していた教員を対象とし,半構造化面接法に基づくインタビューを実施した.調査期間は,平成25年8月~平成27年8月である. <br> <b>結果</b> 学校が被災した教員の語りから,発災直後の混乱の中での児童・生徒への適切な避難指示の問題が明らかになり,適切な指示の在り方を再考する必要性がみられた.学校施設は地域住民の緊急避難場所の役割を果たすことが多い.しかし,今回のような長期化する避難所運営にあたった教員の語りから,その運営の責任者が不明なまま,避難所運営に深く関わる結果が明らかになった.支援する教員も多くは被災者であるにも関わらず,更に児童・生徒のケアに期待がかけられ,負担も大きくなった.これらの結果から,特に学校教員には,学校避難所の運営と教育環境の保持,児童生徒のケアといった重層的な負担がかかる事が明らかとなった. 本研究はJSHE生活研究プロジェクトの活動として実施した.科学研究費補助金(課題番号:24300243,25350040)の助成を受けた.

    DOI: 10.11428/kasei.68.0_50

    CiNii Article

  • 宮城県石巻市における仮設住宅の居住環境に関する調査:入居後3年間の居住環境の実態と変化 国内会議

    萬羽 郁子, 小川 宣子, 佐々井 啓, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 生田 英輔, 中島 明子, 宮野 道雄, 山崎 泰央, 大竹 美登利, 吉井 美奈子, 加藤 浩文, 坂田 隆

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2016年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>目的</b> 東日本大震災の被災地では,災害復興住宅の建設や高台の造成が遅れ,仮設住宅での生活が長引いている.本研究では,宮城県石巻市の開成地区の仮設住宅を対象に実施したアンケート調査と,石巻市内の仮設住宅の自治会長に実施したインタビューを元に,仮設住宅の居住環境の実態とその変化を考察した.<br><b>方法</b> アンケート調査は,2012年(有効回収数385件),2013年(344件),2014年(255件)の8月に実施された.自治会長に対するインタビューは2013年8月,2014年9月,2015年8月(計17団地)に実施された。<br><b>結果</b> アンケート調査より,仮設住宅の居住性評価として不満割合が高かったのは遮音性,収納スペース,広さであった(不満側が全体の7割以上).これらの不満割合は2012年から2014年にかけて1割以上低下し,総合的な満足度は上昇していたことから,仮設住宅での生活への慣れが伺える.一方で,温熱環境に対する評価(不満側は全体の6割)は変化が少なく,自由記述において湿気・結露や夏季の暑さが多く挙げられ,仮設住宅での生活を送る上で長期的な課題となっていた.住宅仕様について,掃出し窓の団地では腰窓に比べて満足度が高く,インタビューでも避難しやすい,洗濯物を干しやすいという意見があった.<br>本研究はJSHE生活研究プロジェクトの活動として,科学研究費補助金(課題番号:24300243,25350040)の助成を受けた.

    DOI: 10.11428/kasei.68.0_286

    CiNii Article

  • 仮設住宅への転居による食生活の変化 国内会議

    野田 奈津実, 浜島 京子, 加藤 浩文, 萬羽 郁子, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 小川 宣子, 久慈 るみ子, 坂田 隆, 山崎 泰央, 大竹 美登利, 佐々井 啓, 中島 明子, 宮野 道雄

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2016年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>目的</b> 東日本大震災では、多くの被災者が仮設住宅への転居を余儀なくされた。本研究は、仮設住宅への転居が住民の食生活に与えた影響を明らかにすることを目的とした。<br><b>方法</b> 震災後、石巻市市街地の仮設住宅に入居した60代女性(食生活改善推進員、震災前は同市雄勝地区)を対象に、震災前後の食生活(料理の種類、保存食、食事形態)について聞き取り調査を行う(2015年3、9、12月)とともに料理の画像記録を依頼した。<br><b>結果</b> 震災前に比べ、仮設住宅での料理の種類の減少や食事形態に変化が見られた。その原因として、1.地元で採(獲)れた大豆や米から味噌、柿やハモの乾物等の保存食を作り、これを利用して柿なますや雑煮等の郷土料理が作られていたが、食材の入手・保存場所の確保が困難になり、保存食を作ることが少なくなった。2.台所が狭くなり、保管・使用にスペースが必要な蒸し器やすり鉢を使う料理が減った。3.食卓が狭くなり、食器の種類や数も減ったため料理の盛り付けは銘々盛りから大皿盛りへと変化した。日常的に行われてきた食生活が震災を機に失われつつある。石巻の気候・風土を反映する多くの食材を活用した料理を記録として残し、継承していくことが求められている。<br>本研究はJSHE生活研究プロジェクトの活動として実施し、科学研究費補助金(課題番号:24300243、25350040)、平成26年度(公財)浦上食品・食文化振興財団の助成を受けた。

    DOI: 10.11428/kasei.68.0_288

    CiNii Article

  • 東日本大震災で被災した学校の教員が取り組んだ仕事とその課題 国内会議

    吉井 美奈子, 中島 明子, 宮野 道雄, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 生田 英輔, 萬羽 郁子, 加藤 浩文, 大竹 美登利, 山崎 泰央, 坂田 隆, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2016年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>目的</b> 東日本大震災では,多くの被災者たちが学校や公共施設への避難を余儀なくされた.本研究では,東日本大震災で宮城県石巻市やその周辺地域で被災した学校,及び避難所となった学校教員を対象として,インタビュー調査を実施した.本報告では,被災した学校からの避難指示や児童・生徒の安否確認などに関する課題,図らずしも避難所となった学校教員の運営に関する課題を明らかにする. <br> <b>方法</b> 石巻市やその周辺で被災した学校(小,中,高)に勤務していた教員を対象とし,半構造化面接法に基づくインタビューを実施した.調査期間は,平成25年8月~平成27年8月である. <br> <b>結果</b> 学校が被災した教員の語りから,発災直後の混乱の中での児童・生徒への適切な避難指示の問題が明らかになり,適切な指示の在り方を再考する必要性がみられた.学校施設は地域住民の緊急避難場所の役割を果たすことが多い.しかし,今回のような長期化する避難所運営にあたった教員の語りから,その運営の責任者が不明なまま,避難所運営に深く関わる結果が明らかになった.支援する教員も多くは被災者であるにも関わらず,更に児童・生徒のケアに期待がかけられ,負担も大きくなった.これらの結果から,特に学校教員には,学校避難所の運営と教育環境の保持,児童生徒のケアといった重層的な負担がかかる事が明らかとなった. 本研究はJSHE生活研究プロジェクトの活動として実施した.科学研究費補助金(課題番号:24300243,25350040)の助成を受けた.

  • 5652 活動量に基づいた既成市街地居住高齢者の生活タイプに関する基礎的検討(高齢者の生活様式,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    建築計画  2015年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 7107 住民意識を考慮した津波避難施設への避難リスク評価 : 大阪市住之江区を事例として(津波避難リスク評価,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    藤岡 里香, 生田 英輔

    都市計画  2015年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 被災者支援活動からみる生活支援の諸相(第2報):石巻市の仮設住宅における災害ボランティアのコミュニティ形成支援 国内会議

    加藤 浩文, 中島 明子, 宮野 道雄, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 萬羽 郁子, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 大竹 美登利, 山崎 泰央, 坂田 隆, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2015年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    目的 前報に引き続き,本報では石巻市の仮設住宅における災害ボランティアのコミュニティ形成支援について報告する.<br>方法 平成24年3月から平成26年9月にかけて,20団体39名のボランティアに対して半構造化面接法に基づくインタビューを実施し,その結果をKJ法によって分析した.<br>結果 石巻市では,仮設住宅への入居は多くの場合抽選で行われ,コミュニティの形成が大きな課題であった.ボランティアがコミュニティ形成の支援を行う際には次のタイプがある.(1)自治会設立や運営を目的として直接的な支援を行う場合.(2)カーシェアのような専門的な支援活動を通してコミュニティ形成に貢献する場合.たとえば,カーシェアリングという被災者のニーズに応えた支援活動を行う際に,自治会自身でカーシェアリングの運営を行い,それに伴ってコミュニティ形成にも資する.(3)お茶会の開催や交流スペースの提供などの一般的な支援活動を通してコミュニティ形成を支援する場合.震災後4年目になり,ボランティアの数は減少している.現在でも活動しているボランティア団体は,多くは専門的な活動を行っているものだが,住民が集う場を提供し続けているボランティア団体もあり,このような活動もコミュニティ形成に継続的に貢献している.<br>本研究はJSHE生活研究プロジェクトの活動として実施し,科学研究費補助金(課題番号:24300243,25350040)の助成を受けた.

    DOI: 10.11428/kasei.67.0_110

    CiNii Article

  • 被災者支援活動からみる生活支援の諸相(第1報):震災後3年半の被災者ニーズおよび支援の課題 国内会議

    萬羽 郁子, 中島 明子, 宮野 道雄, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 加藤 浩文, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 大竹 美登利, 山崎 泰央, 坂田 隆, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2015年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>目的</b> 東日本大震災では,東北地方の沿岸地域を中心に地震・津波による大きな被害がもたらされ,被災地では復興・復旧に向けた支援活動が多く行われた.本研究では,宮城県石巻市で活動する支援団体を対象としたインタビュー調査を実施した.本報では,前報<sup>1)</sup>に引き続き震災後3年半の被災者のニーズや支援状況の変化について報告する. <br> <b>方法</b> 石巻市で長期的に支援活動を行う20団体39名を対象とし,半構造化面接法に基づくインタビューを実施した.分析にはKJ法を用いた.調査期間は,平成24年3月~平成26年9月である. <br> <b>結果</b> 震災直後には食糧や衣類等の量的な不足の問題が大きく,炊き出しや物資供給のため個人や団体による多くの支援が行われた.徐々に質的な要求が出てくる様になり被災者ニーズの取りまとめや地域ごとの調整を行うための支援団体による連絡会や協議会が行われるようになった.仮設住宅への入居が始まると支援内容はコミュニティ形成が中心となり,店舗の復旧や就労の支援も行われる様になった.また、3年が経過し,支援団体の職員として被災者を雇用することで被災者の自立や活動を地元に引き継ぐ団体も増えた. 本研究はJSHE生活研究プロジェクトの活動として実施した.科学研究費補助金(課題番号:24300243,25350040)の助成を受けた.<sup>1)</sup>萬羽他:災害ボランティアの東日本大震災被災地支援に関する調査第1報,日本家政学会第65回大会研究発表要旨集,p.128

    DOI: 10.11428/kasei.67.0_109

    CiNii Article

  • 東日本大震災における応急仮設住宅の家政学視点からの検証:宮城県石巻市を対象として 国内会議

    生田 英輔, 加藤 浩文, 吉井 美奈子, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 中島 明子, 宮野 道雄, 萬羽 郁子, 大竹 美登利, 坂田 隆, 山崎 泰央, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2015年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>【目的】</b>宮城県石巻市は,東日本大震災における死者・行方不明者が最大の自治体であり,住宅の被災は5万棟を超え,甚大な被災状況が応急仮設住宅の対応に影響した.本研究は,JSHE生活研究プロジェクトの一環として,石巻市における応急仮設住宅の質と運営に関して検証するために行ったもので,本報告では,応急仮設住宅の立地,住戸,住棟,住環境等住宅の質について,検討することを目的としている.<br><b>【方法】</b>現地での外観調査,石巻市仮設住宅担当者へのインタビューおよび居住者インタビューによる.<br><b>【結果】</b>プレハブ建築協会規格部会では10社が106団地を建設し,着工戸数5,326戸,入居戸数4,680戸であり,住宅部会では10社が28団地を建設し,着工戸数1,796戸,入居戸数1,548戸であった.(平成26年6月現在)規格部会は標準仕様であるが住宅部会は多様な仕様であった.住棟配置は原則南面一方向配置であり,一部福祉対応としてスロープが設けられた住棟がある.被災者の入居後,要望に応じて追加工事が県・市を主体に随時実施されていた.立地,窓形状,平面プラン,住戸性能,住棟間隔,団地内の空地活用が被災者の生活に影響を与えている可能性が示唆された.<br>本研究はJSHE生活研究プロジェクトの活動として実施し,科学研究費補助金(課題番号:24300243,25350040)の助成を受けた.

    DOI: 10.11428/kasei.67.0_108

    CiNii Article

  • 料理教室と料理コンテストによる「郷土の味」の伝承と提案:― 参加者の意識・意欲の変化 ― 国内会議

    野田 奈津実, 浜島 京子, 加藤 浩文, 萬羽 郁子, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 奥山 みどり, 小川 宣子, 久慈 るみ子, 山崎 泰央, 坂田 隆, 大竹 美登利, 佐々井 啓, 中島 明子, 宮野 道雄

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2015年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>目的</b> JSHE生活研究では、石巻市にて「郷土料理の伝承」「特産物を生かした料理の提案」を目的とした料理教室と料理コンテストを行ってきた。これらの活動による参加者の意識・意欲の変化を明らかにする。<b></b><br><b>方法 </b>郷土料理教室は3回(2012年3月~2013年12月)、わかめ料理コンテストは1回(2014年10月)実施し、それぞれ参加者へアンケート、聞き取りを行った。<br><b>結果 </b>郷土料理教室の1、2回目は仮設住宅入居者を対象として行ったが、以前から郷土料理を作り、食べている参加者が多かったため、3回目は仮設住宅入居者を講師とし、大学生を対象に行った。終了後、大学生からは「石巻の食文化を知ることができた」「家族や友人に教えたい」、仮設住宅入居者からは「若い人たちと話せて楽しかった」「やりがいを感じた」という感想が多く、「郷土料理の伝承」の新たな形としての可能性が感じられた。わかめ料理コンテストは地域住民34組から応募があり、最終審査は10組で行われた。参加者からは「わかめだけでなく、他の石巻の食材も調べた」「参加者同士で意見交換できた」との声も聞かれ、両活動とも郷土料理や特産物に対する関心や愛着、誰かに伝えたいという意欲を生み、さらに地域関係者も含めたコミュニケーションの場となった。<br>本研究は科学研究費補助金(課題番号:24300243、25350040)、平成25年度(公財)浦上食品・食文化振興財団の助成を受けた。

    DOI: 10.11428/kasei.67.0_74

    CiNii Article

  • 東日本大震災における応急仮設住宅の家政学視点からの検証:宮城県石巻市を対象として 国内会議

    生田 英輔, 加藤 浩文, 吉井 美奈子, 浜島 京子, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 中島 明子, 宮野 道雄, 萬羽 郁子, 大竹 美登利, 坂田 隆, 山崎 泰央, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2015年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    <b>【目的】</b>宮城県石巻市は,東日本大震災における死者・行方不明者が最大の自治体であり,住宅の被災は5万棟を超え,甚大な被災状況が応急仮設住宅の対応に影響した.本研究は,JSHE生活研究プロジェクトの一環として,石巻市における応急仮設住宅の質と運営に関して検証するために行ったもので,本報告では,応急仮設住宅の立地,住戸,住棟,住環境等住宅の質について,検討することを目的としている.<br><b>【方法】</b>現地での外観調査,石巻市仮設住宅担当者へのインタビューおよび居住者インタビューによる.<br><b>【結果】</b>プレハブ建築協会規格部会では10社が106団地を建設し,着工戸数5,326戸,入居戸数4,680戸であり,住宅部会では10社が28団地を建設し,着工戸数1,796戸,入居戸数1,548戸であった.(平成26年6月現在)規格部会は標準仕様であるが住宅部会は多様な仕様であった.住棟配置は原則南面一方向配置であり,一部福祉対応としてスロープが設けられた住棟がある.被災者の入居後,要望に応じて追加工事が県・市を主体に随時実施されていた.立地,窓形状,平面プラン,住戸性能,住棟間隔,団地内の空地活用が被災者の生活に影響を与えている可能性が示唆された.<br>本研究はJSHE生活研究プロジェクトの活動として実施し,科学研究費補助金(課題番号:24300243,25350040)の助成を受けた.

  • 5565 ニュータウン居住高齢者の生活タイプから見た活動環境の考察(高齢者の地域活動,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    杉山 正晃, 生田 英輔, 高井 逸史, 森 一彦

    建築計画  2014年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 13021 生活科学の視点を取り入れた減災意識を高めるための自己評価ドリル開発に関する一考察 : 予備調査に基づく課題抽出とその整理(防災・社会・制度,教育,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    志垣 智子, 杉山 正晃, 森 一彦, 生田 英輔, 宮野 道雄

    学術講演梗概集  2014年09月  一般社団法人日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 7033 レジリエントなまちづくりのための地域防災活動に関する研究 その2 : 住之江区・住吉区・西成区を対象とした防災意識調査(地域防災活動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    原田 亮, 生田 英輔, 森 一彦

    都市計画  2014年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 7032 レジリエントなまちづくりのための地域防災活動に関する研究 その1 : 大阪24区における災害リスク評価(地域防災活動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    生田 英輔, 原田 亮, 森 一彦

    都市計画  2014年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 7485 平成25年台風18号時の避難行動と住民意識との関連 : 大阪市住吉区を事例として(災害後の避難行動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    藤岡 里香, 生田 英輔, 森 一彦

    都市計画  2014年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 7032 レジリエントなまちづくりのための地域防災活動に関する研究 その1 : 大阪24区における災害リスク評価(地域防災活動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    生田 英輔, 原田 亮, 森 一彦

    都市計画  2014年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 7485 平成25年台風18号時の避難行動と住民意識との関連 : 大阪市住吉区を事例として(災害後の避難行動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    藤岡 里香, 生田 英輔, 森 一彦

    都市計画  2014年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 7033 レジリエントなまちづくりのための地域防災活動に関する研究 その2 : 住之江区・住吉区・西成区を対象とした防災意識調査(地域防災活動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    原田 亮, 生田 英輔, 森 一彦

    都市計画  2014年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 災害時自力避難のための高齢者の避難能力評価 国内会議

    生田 英輔, 渡辺 一志, 今井 聖太

    Health and Behavior Sciences  2014年08月  日本健康行動科学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 災害時自力避難のための高齢者の避難能力評価

    生田 英輔, 渡辺 一志, 今井 聖太

    Health and Behavior Sciences  2014年08月  日本健康行動科学会

  • ニュータウン居住高齢者における日常生活機能と強度別身体活動との関連性 国内会議

    高井 逸史, 杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 森 一彦

    理学療法学  2014年05月  (公社)日本理学療法士協会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • ニュータウン居住高齢者における日常生活機能と強度別身体活動との関連性 国内会議

    高井 逸史, 杉山 正晃, 生田 英輔, 岡崎 和伸, 森 一彦

    理学療法学  2014年05月  (公社)日本理学療法士協会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 津波避難時の避難体力に関する研究 国内会議

    渡辺 一志, 生田 英輔

    Health and Behavior Sciences  2013年09月  日本健康行動科学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 津波避難時の避難体力に関する研究

    渡辺 一志, 生田 英輔

    Health and Behavior Sciences  2013年09月  日本健康行動科学会

  • 7339 大阪市における災害時要援護者を考慮した津波避難施設への避難圏域に関する研究(避難計画と避難施設,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    藤岡 里香, 杉山 正晃, 生田 英輔

    都市計画  2013年08月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 5528 高齢者の生活行動および活動量と地域環境(地域コミュニティ,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    学術講演梗概集  2013年08月  一般社団法人日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 7323 報道情報に基づく東日本大震災における被災者ニーズの把握(津波避難:行動調査,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    北村 悠希子, 生田 英輔

    都市計画  2013年08月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 7067 大阪府の高齢者施設における福祉避難所開設・運営に関する調査研究(災害弱者・流動人口,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    生田 英輔, 清洲 初乃, 森 一彦

    都市計画  2013年08月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 5528 高齢者の生活行動および活動量と地域環境(地域コミュニティ,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    学術講演梗概集  2013年08月  一般社団法人日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 7339 大阪市における災害時要援護者を考慮した津波避難施設への避難圏域に関する研究(避難計画と避難施設,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    藤岡 里香, 杉山 正晃, 生田 英輔

    都市計画  2013年08月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 7323 報道情報に基づく東日本大震災における被災者ニーズの把握(津波避難:行動調査,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    北村 悠希子, 生田 英輔

    都市計画  2013年08月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 東日本大震災におけるボランティアによる炊き出しメニューの調査 ピースボートの場合 国内会議

    奥山 みどり, 小川 宣子, 坂田 隆, 大竹 美登利, 佐々井 啓, 中島 明子, 浜島 京子, 生田 英輔, 吉井 美奈子, 萬羽 郁子, 三沢 徳枝, 山崎 泰央, 石原 慎士, 李 東勳, 宮野 道雄, 久慈 るみ子, 加藤 浩文, 野田 奈津実

    日本家政学会大会研究発表要旨集  2013年05月  (一社)日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 災害ボランティアの東日本大震災被災地支援に関する調査:-第3報 石巻市の被災状況と支援形態- 国内会議

    生田 英輔, 中島 明子, 浜島 京子, 山崎 泰央, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 吉井 美奈子, 萬羽 郁子, 加藤 浩文, 三沢 徳枝, 坂田 隆, 大竹 美登利, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2013年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    DOI: 10.11428/kasei.65.0_198

    CiNii Article

  • 災害ボランティアの東日本大震災被災地支援に関する調査:第1報 石巻市における支援内容の時系列変化 国内会議

    萬羽 郁子, 中島 明子, 浜島 京子, 山崎 泰央, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 加藤 浩文, 三沢 徳枝, 坂田 隆, 大竹 美登利, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2013年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    DOI: 10.11428/kasei.65.0_196

    CiNii Article

  • 災害ボランティアの東日本大震災被災地支援に関する調査:―第2報 石巻市における子どもへの支援- 国内会議

    吉井 美奈子, 中島 明子, 浜島 京子, 山崎 泰央, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 生田 英輔, 萬羽 郁子, 加藤 浩文, 三沢 徳枝, 坂田 隆, 大竹 美登利, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2013年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    DOI: 10.11428/kasei.65.0_197

    CiNii Article

  • 東日本大震災におけるボランティアによる炊き出しメニューの調査:-ピースボートの場合- 国内会議

    奥山 みどり, 中島 明子, 浜島 京子, 山崎 泰央, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 宮野 道雄, 加藤 浩文, 三沢 徳枝, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 坂田 隆, 大竹 美登里, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2013年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    DOI: 10.11428/kasei.65.0_295

    CiNii Article

  • 災害ボランティアの東日本大震災被災地支援に関する調査:―第2報 石巻市における子どもへの支援- 国内会議

    吉井 美奈子, 中島 明子, 浜島 京子, 山崎 泰央, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 生田 英輔, 萬羽 郁子, 加藤 浩文, 三沢 徳枝, 坂田 隆, 大竹 美登利, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2013年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 災害ボランティアの東日本大震災被災地支援に関する調査:-第3報 石巻市の被災状況と支援形態- 国内会議

    生田 英輔, 中島 明子, 浜島 京子, 山崎 泰央, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 吉井 美奈子, 萬羽 郁子, 加藤 浩文, 三沢 徳枝, 坂田 隆, 大竹 美登利, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2013年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 災害ボランティアの東日本大震災被災地支援に関する調査:第1報 石巻市における支援内容の時系列変化 国内会議

    萬羽 郁子, 中島 明子, 浜島 京子, 山崎 泰央, 久慈 るみ子, 野田 奈津実, 奥山 みどり, 吉井 美奈子, 生田 英輔, 加藤 浩文, 三沢 徳枝, 坂田 隆, 大竹 美登利, 小川 宣子, 佐々井 啓

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集  2013年  一般社団法人 日本家政学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 通所型、訪問型の地域活動へ参加希望しない高齢者の特徴 国内会議

    樋口 由美, 藤堂 恵美子, 小栢 進也, 今岡 真和, 北川 智美, 平島 賢一, 春木 敏, 上田 由喜子, 千須和 直美, 生田 英輔, 森 一彦

    日本公衆衛生学会総会抄録集  2012年10月  日本公衆衛生学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 地域高齢者の生活実態 日常生活安心感に関連する要因 国内会議

    小橋 麻衣, 千須和 直美, 新宅 賀洋, 田中 都子, 春木 敏, 樋口 由美, 森 一彦, 生田 英輔

    日本公衆衛生学会総会抄録集  2012年10月  日本公衆衛生学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • ニュータウンに居住する専業主婦の年代別外出頻度と主観的健康感との関係 国内会議

    北川 智美, 樋口 由美, 藤堂 恵美子, 小栢 進也, 今岡 真和, 春木 敏, 上田 由喜子, 千須和 直美, 生田 英輔, 森 一彦

    日本公衆衛生学会総会抄録集  2012年10月  日本公衆衛生学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 通所型、訪問型の地域活動へ参加希望しない高齢者の特徴

    樋口 由美, 藤堂 恵美子, 小栢 進也, 今岡 真和, 北川 智美, 平島 賢一, 春木 敏, 上田 由喜子, 千須和 直美, 生田 英輔, 森 一彦

    日本公衆衛生学会総会抄録集  2012年10月  日本公衆衛生学会

  • 地域高齢者の生活実態 日常生活安心感に関連する要因 国内会議

    小橋 麻衣, 千須和 直美, 新宅 賀洋, 田中 都子, 春木 敏, 樋口 由美, 森 一彦, 生田 英輔

    日本公衆衛生学会総会抄録集  2012年10月  日本公衆衛生学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 5432 東日本大震災における岩手県宮古市の津波避難場所の調査(震災時の避難,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    生田 英輔, 森 一彦, 宮野 道雄

    建築計画  2012年09月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 5443 情報端末を活用した見守りシステム構築のための基礎的検討 : 高齢者等居住安定化に関する研究 その4(子ども・高齢者の居住環境,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会) 国内会議

    杉山 正晃, 生田 英輔, 森 一彦

    学術講演梗概集  2012年09月  一般社団法人日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • ニュータウンの賃貸集合住宅に居住する男性高齢者の特徴について 国内会議

    藤堂 恵美子, 樋口 由美, 小栢 進也, 今岡 真和, 春木 敏, 上田 由喜子, 生田 英輔, 千須和 直美, 森 一彦

    理学療法学  2012年04月  (公社)日本理学療法士協会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • ニュータウンの賃貸集合住宅に居住する男性高齢者の特徴について 国内会議

    藤堂 恵美子, 樋口 由美, 小栢 進也, 今岡 真和, 春木 敏, 上田 由喜子, 生田 英輔, 千須和 直美, 森 一彦

    理学療法学  2012年04月  (公社)日本理学療法士協会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 21485 大腿部模型を用いた地震時の家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究 その2(地震情報・防災(7):室内安全対策,構造II) 国内会議

    上西 亮, 生田 英輔, 宮野 道雄, 梶原 浩一

    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント  2011年07月  一般社団法人日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 21431 大腿部模型を用いた地震時の家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究(地震情報(4):室内危険度・減災,構造II) 国内会議

    上西 亮, 生田 英輔, 宮野 道雄, 梶原 浩一

    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント  2010年07月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 8200 在宅高齢者の防災意識と防災用品に関する研究(高齢者の地域居住,建築社会システム) 国内会議

    生田 英輔, 宮野 道雄

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題  2010年07月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 8206 大阪府における高齢者向け緊急通報システムに関する研究(住宅と福祉の連携,建築社会システム) 国内会議

    伊藤 孝輔, 生田 英輔

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題  2010年07月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 21367 地震時の建物倒壊による人体被災度計測手法の開発 : 胸部圧迫実験用ダミーによる危険度評価(震害評価(1),構造II) 国内会議

    生田 英輔, 宮野 道雄

    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント  2008年07月  一般社団法人日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

  • 21314 地震時の建物倒壊による人体被災度計測手法の開発 : 胸部圧迫実験用ダミーの作成(被害推定,構造II) 国内会議

    奥野 倫子, 生田 英輔, 宮野 道雄

    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント  2005年07月  日本建築学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    CiNii Article

▼全件表示

産業財産権等

  • 個人情報公開システム及び個人情報公開方法

    生田 英輔

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    出願番号:特願2014-92946 

    公開番号:特開2014-92946 

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • マンション防災

     詳細を見る

    交流の種別:受託研究, 共同研究, 講演  

  • 外国人防災

     詳細を見る

    交流の種別:受託研究, 共同研究, 講演  

  • 防災教育

     詳細を見る

    交流の種別:受託研究, 共同研究, 講演  

  • 防災人材育成

     詳細を見る

    交流の種別:受託研究, 共同研究, 講演  

科研費獲得実績

  • 地震時の住宅のリスク認知がリスクマネジメントに及ぼす影響

    基盤研究(C)  2024年

  • 表層地盤リスク把握による地震時の墓石転倒及び木造家屋被害に基づく震度推定値の検証

    基盤研究(C)  2024年

  • 災害リスクの認知による高齢者の避難能力向上に関する研究

    基盤研究(C)  2018年04月

  • 地域変容に対応した避難行動要支援者のための地区共助計画システムの構築に関する研究

    基盤研究(B)  2016年04月

  • 石巻の東日本大震災時の学校避難所の運営担当者と避難者の生活をめぐる課題と解決方法

    基盤研究(C)  2016年04月

  • 災害時における高齢者の避難能力評価と避難計画に関する研究

    若手研究(B)  2014年04月

▼全件表示

奨励寄附金・助成金

  • 災害時における視覚障がい者の自力避難行動に関する研究

    ユニベール財団  2020年11月

担当授業科目

  • PBL演習(都市社会)

    2024年度   集中講義   大学

  • 環境社会システム学演習2

    2024年度   週間授業   大学

  • 防災・安全科学

    2024年度   週間授業   大学

  • 災害レジリエンス学特論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 環境共生科学特別研究1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 現代システム科学特別演習1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 環境共生科学特別演習1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 環境共生科学特別研究3

    2024年度   集中講義   大学院

  • コミュニティ防災

    2024年度   週間授業   大学院

  • 防災・安全科学

    2024年度   集中講義   大学

  • アゴラセミナーⅡ

    2020年度     大学

  • コミュニティ防災

    2020年度     大学

  • 防災・安全科学

    2020年度     大学

  • 設計製図Ⅰ

    2020年度     大学

  • 居住環境学概論

    2020年度     大学

  • アゴラセミナーⅠ

    2020年度     大学

  • コミュニティ防災

    2019年度     大学

  • 防災・安全科学

    2019年度     大学

  • 設計製図Ⅰ

    2019年度     大学

  • 居住環境学概論

    2019年度     大学

  • アゴラセミナーⅡ

    2019年度     大学

  • 居住環境学概論

    2018年度     大学

  • 設計製図Ⅰ

    2018年度     大学

  • 防災・安全科学

    2018年度     大学

  • 研究計画演習

    2018年度     大学

  • コミュニティ防災

    2018年度     大学

  • 住居安全工学特論

    2018年度     大学院

  • アゴラセミナーⅠ

    2018年度     大学

  • アゴラセミナーⅡ

    2018年度     大学

  • 居住環境学概論

    2017年度     大学

  • コミュニティ防災

    2017年度     大学

  • 地域実践演習Ⅱ

    2017年度     大学

  • アゴラセミナーⅠ

    2017年度     大学

  • アゴラセミナーⅡ

    2017年度     大学

  • 研究計画演習

    2017年度     大学

  • 演習Ⅱ

    2017年度     大学

  • 卒業研究

    2017年度     大学

  • 防災・安全科学

    2017年度     大学

  • 住居安全工学特論

    2017年度     大学院

  • 設計製図Ⅰ

    2017年度    

  • 構造力学Ⅰ

    2017年度     大学

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 社会災害学概論

    2024年08月
    -
    継続中
    機関名:大阪経済大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • すまいの安全・安心

    2022年09月
    -
    継続中
    機関名:同志社女子大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

  • 居住安全計画

    2020年04月
    -
    継続中
    機関名:摂南大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目 

独自項目・特記事項(教育活動)

  • 2018年度

      詳細を見る

    独自項目:コミュニティ防災リーダー育成プログラム実施責任者

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • 防災出前授業

    役割:講師

    種別:出張講義

    西成区  2014年 - 継続中

     詳細を見る

    対象: 小学生

    大阪市立大学都市防災研究プロジェクトの一環として、西成区内の小学校における土曜授業において、防災をテーマにした出前授業を実施した。H26年度は、松之宮小学校、北津守小学校で実施した。
    ◆関係組織:西成区

  • 防災リーダー育成

    住之江区・住吉区・西成区  2014年 - 継続中

     詳細を見る

    対象: 中学生, 社会人・一般, 行政機関

    大阪市立大学都市防災研究プロジェクトの一環として、「リスク学習」「対応訓練」「環境改善」の3科目から構成される実践型の防災リーダー育成プログラムを開発し、H26年度より、地域住民(自治会役員)、中学生、行政職員等計30名に対して、育成プログラムを行っている。
    ◆関係組織:住之江区・住吉区・西成区

メディア報道

  • 豊中市立第一中学校での「防災マップ作り」に協力 新聞・雑誌

    読売新聞  2024年04月

  • 地震発生時への備えについて解説 テレビ・ラジオ番組

    テレビ大阪  やさしいニュース  2024年03月

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • コミュニティ防災

    分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 商学(経営,公共経営), 経済学, 法学(法律・政治・行政), 文学(文学,哲学,歴史,芸術,人間行動,言語,文化,社会・ジェンダー), 理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学), 工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル), 生活科学(食品,栄養科学,居住環境,人間福祉), 農学(応用生物,生命機能化学,緑地環境科学), 医学(医療,リハビリテーション,健康運動科学,体力・トレーニング,スポーツ実践科学), 看護学(看護,性教育), 獣医学

     詳細を見る

    対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

  • 災害時の避難生活

    分野:生活科学(食品,栄養科学,居住環境,人間福祉)

     詳細を見る

    対象:社会人・一般

  • 災害時の避難行動

    分野:生活科学(食品,栄養科学,居住環境,人間福祉)

     詳細を見る

    対象:社会人・一般

  • 地震時の住宅被害

    分野:生活科学(食品,栄養科学,居住環境,人間福祉)

     詳細を見る

    対象:社会人・一般

国際交流活動

  • 防災教育と避難所運営に関する支援

    活動区分 :社会貢献

    活動国 :ネパール   2019年 - 継続中