2025/04/02 更新

写真a

ヒラタニ ユウコ
平谷 優子
HIRATANI Yuko
担当
大学院看護学研究科 看護学専攻 教授
看護学部 看護学科
職名
教授
所属
看護学研究院
連絡先
メールアドレス
所属キャンパス
阿倍野キャンパス

担当・職階

  • 大学院看護学研究科 看護学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 看護学部 看護学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(保健学) ( 神戸大学 )

  • 修士(保健学) ( 神戸大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 臨床看護学  / 小児看護学

研究キーワード

  • 家族支援

  • 子育て支援

  • 家族機能

  • 尺度開発

  • 重症心身障がい児

  • 1型糖尿病

研究概要

  • 疾患(糖尿病や小児がんなど)をもつ子どもと家族の研究,障がい(発達障害や重症心身障害)をもつ子どもと家族の研究,入院中の病児と家族の研究,子育て期のひとり親家族の研究,子育て期家族の家族機能の研究,子育て期家族を対象とした尺度開発など

研究歴

  • 小児看護学,家族看護学に関する研究

    小児看護学,家族看護学 

    2007 - 継続中 

所属学協会

  • 日本家族看護学会

      国内

  • 日本小児看護学会

      国内

  • 日本看護医療学会

      国内

  • 日本看護研究学会

      国内

  • 文化看護学会

      国内

▼全件表示

委員歴(学外)

  • 第51回学術集会企画委員   日本看護研究学会  

    2024年12月 - 2025年09月 

  • 重症心身障害看護師認定更新審査会審査委員   日本重症心身障害福祉協会  

    2022年01月 - 継続中 

  • 第22回学術集会企画委員   日本看護医療学会  

    2019年12月 - 2021年03月 

  • 第12回学術集会企画委員   文化看護学会   

    2019年05月 - 2020年12月 

  • 第35回学術集会企画委員   国際ヒューマンケアリング学会  

    2013年03月 - 2014年12月 

▼全件表示

受賞歴

  • 平成31年度男女共同参画・少子化関連研究活動の支援に関する顕彰事業 論文部門 優秀賞(公益社団法人程ヶ谷基金)

    2019年12月  

  • Outstanding Poster Award (Asia-Pacific Nursing Research Conference, Taipei, Taiwan)

    2014年09月  

職務経歴(学外)

  • 神戸大学大学院保健学研究科   助教

    2009年04月 - 2015年09月

学歴

  • 神戸大学   保健学研究科   看護学   博士課程   卒業・修了

    - 2015年03月

  • 神戸大学   医学系研究科   看護学   修士課程   卒業・修了

    - 2008年03月

  • 神戸大学   医学部   保健学科     卒業・修了

    - 2000年03月

論文

  • 在宅重症心身障害児を養育する家族の家族機能 査読

    宮原真二,平谷優子,田中勝治

    家族看護学研究   30   62 - 75   2025年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 1型糖尿病をもつ幼児期・学童期の子どものセルフケアに関する文献レビュー 査読

    小倉あゆみ, 平谷優子

    日本小児看護学会誌   32   231 - 238   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 入院中の病児をもつ家族を対象とする家族機能尺度の開発と信頼性・妥当性の検討 査読

    平谷優子, 西元康世, 法橋尚宏

    家族看護学研究   28 ( 2 )   65 - 76   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 1型糖尿病をもつ女性の妊娠に対する思いに関する文献レビュー 査読

    平谷優子, 伊瀨薫, 石本晶子, 川村智行

    日本糖尿病教育・看護学会誌   27 ( 2 )   39 - 46   2023年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 小児がんの病児をもつ家族が看護師に希望する家族支援 査読

    岡本綾子, 平谷優子, 時政定雄

    日本看護科学会誌   42   131 - 139   2022年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 看護師国試ラピッドスタディ2025

    泉澤真紀,岩佐美香,岩本真紀,太田浩子,大山晴美,王志霞,岡本綾子,岡本洋一,垣東真衣,河合晴美,河津聖里奈,小出淳貴,小西一枝,佐藤由恵,杉原美音,鈴木智子,副島尭史,高木良重,竹内千夏,寺尾奈歩子,土岐弘美香,戸高理恵,永友舞,永吉円,西元康世,伴野唯,平谷優子,平野延子,藤澤盛樹,藤原尚子,法橋尚宏,本田裕美,松木さくら,三木佳子,宮原真二,森口由佳子,森光優,矢島弘子,山田暢子,横山奈美,渡邉幹生,藁田希世和( 担当: 共著)

    EDITEX  2024年10月  ( ISBN:978-4903320762

     詳細を見る

    総ページ数:255  

  • 看護師国試ラピッドスタディ2024

    泉澤真紀, 井須孝弘, 今井江里, 入江安子, 岩佐美香, 岩本真紀, 太田浩子, 王志霞, 岡本綾子, 小出淳貴, 佐藤由恵, 鈴木智子, 副島尭史, 竹内千夏, 土岐弘美, 戸高理恵, 永吉円, 西元康世, 平谷優子, 藤澤盛樹, 法橋尚宏, 三木佳子, 宮原真二, 森口由佳子, 守屋薫, 山川恵子, 山田暢子, 渡邊幹夫, 和辻雄仁( 担当: 共著)

    EDITEX  2023年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:255   著書種別:教科書・概説・概論  

  • 強みと弱みからみた 地域・在宅看護過程 第2版 + 総合的機能関連図(「重症心身障害児」「小児がん」担当)

    河野あゆみ編集, 草場鉄周編集協力, 【医学解説】 浅井真嗣, 飯島勝矢, 石垣泰則, 今村弥生, 榎原剛, 太田秀樹, 小倉和也, 小野沢滋, 加藤光樹, 木下朋雄, 木村琢磨, 佐藤健一, 千田一嘉, 遠矢純一郎, 土倉潤一郎, 土畠智幸, 難波雄亮, 難波玲子, 藤﨑万裕, 松坂英樹, 和田忠志, 【看護解説】 池田直隆, 岡本双美子, 片倉直子, 加茂ふみこ, 草部眞美, 河野あゆみ, 小林愛, 武ユカリ, 立石容子, 田中陽子, 濱吉美穂, 平谷優子, 深山華織, 福島奈緒美, 藤田俱子, 丸尾智実, 丸山加寿子,吉行紀子, 【動画解説】河野あゆみ, 丸山加寿子( 担当: 分担執筆)

    医学書院  2023年01月  ( ISBN:9784260050821

     詳細を見る

    総ページ数:590   著書種別:教科書・概説・概論  

  • ひとり親家族の看護学

    平谷優子( 担当: 単著)

    晃洋書房  2022年11月  ( ISBN:9784771036697

     詳細を見る

    総ページ数:132   担当ページ:132   著書種別:学術書   参加形態:ファーストオーサー

  • 看護師国試ラピッドスタディ 2023

    泉澤真紀, 井上ちはる, 今井江里, 入江安子, 岩佐美香, 岩本真紀, 太田浩子, 岡田純也, 岡本綾子, 岡本洋一, 川端愛野, 木島夏海, 鷺野貴子, 庄野亜矢子, 鈴木智子, 副島尭史, 竹内千夏, 土岐弘美, 戸高理恵, 永吉円, 西元康世, 平谷優子, 藤澤盛樹, 法橋尚宏, 本田裕美, 三木佳子, 宮地普子, 森口由佳子, 守屋薫, 山川恵子, 山田暢子, 林绮婷, 渡邊幹夫( 担当: 共著)

    EDITEX  2022年10月 

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 子どものリスクを軽減する災害への備えと知識:子どもを守るために看護職ができること 招待

    平谷優子

    大阪市立大学看護学雑誌   16   65 - 67   2020年03月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   共著区分:単著  

  • 新しい時代に必要とされる子育て支援 招待

    平谷優子

    母子保健   729   10 - 11   2020年01月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:単著  

  • 最新家族看護学研究レビュー 招待

    法橋尚宏,本田順子,平谷優子

    家族看護   11 ( 2 )   141 - 146   2013年

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:共著  

  • 第11回国際家族看護学会議の見聞録および国際交流委員会主催ツアーの活動報告 招待

    法橋尚宏,平谷優子,岡澄子,松本啓子,古澤亜矢子,浅野みどり,本田順子

    家族看護学研究   19 ( 1 )   75 - 80   2013年

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:共著  

  • 妊娠先行型結婚をした養育期家族の家族機能 招待

    法橋尚宏,本田順子,平谷優子

    保健の科学   50 ( 1 )   38 - 41   2008年

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:共著  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Self-Care Support Needed To Prevent Unplanned Pregnancy For Adolescent Type 1 Diabetes Females 国際会議

    Yuko Hiratani, Ayako Okamoto, Tomoyuki Kawamura, Yoshihiko Yuyama

    17th Scientific Meeting of Asian Association for the Study of Diabetes   2025年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Taipei  

  • 未来を拓く仏教家族看護理論の開発と被災した家族事例への応用 国内会議

    法橋尚宏,渡邉幹⽣,平⾕優⼦, ⻄元康世,芹澤のり⼦

    日本看護研究学会第50回学術集会  2024年08月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:奈良  

  • 小児臨床看護における看護師が認識する倫理的問題 国内会議

    永瀬亜紀, 平谷優子

    日本小児看護学会第34回学術集会  2024年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

  • 家族支援シチュエーションの構造化とインタビュープロトコル構築 国内会議

    西元康世, 平谷優子, 法橋尚宏

    日本小児看護学会第34回学術集会  2024年07月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

  • 離婚や別居により子どもと離れて生活する別居親の健康 国内会議

    平谷優子, 松木洋人

    文化看護学会第16回学術集会  2024年03月  文化看護学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:滋賀県大津市  

▼全件表示

科研費獲得実績

  • 新時代の子育て期家族の多様性を尊重した家族支援ダイバーシティモデルの開発

    基盤研究(C)  2027年

  • 新時代の子育て期家族の多様性を尊重した家族支援ダイバーシティモデルの開発

    基盤研究(C)  2026年

  • 新時代の子育て期家族の多様性を尊重した家族支援ダイバーシティモデルの開発

    基盤研究(C)  2025年

  • 小児思春期1型糖尿病女性の非計画妊娠を予防するためのセルフケア支援

    基盤研究(C)  2025年

  • 新時代の子育て期家族の多様性を尊重した家族支援ダイバーシティモデルの開発

    基盤研究(C)  2024年04月

▼全件表示

共同研究(外部資金獲得実績のあるもの)

  • 新時代の子育て期家族の多様性を尊重した家族支援ダイバーシティモデルの開発

    2024年04月

  • 小児思春期1型糖尿病女性の非計画妊娠を予防するためのセルフケア支援

    2023年04月

  • 離婚や別居により子どもと離れて生活する別居親の健康

    文化看護学会  文化看護学会 2022 年研究助成事業  2022年10月

  • 小児看護領域における家族支援シチュエーションインデックスの開発に関する研究

    科学研究費基盤研究(C)  2019年04月

研究員受入実績

  • 2024年度  研究員数:2名

  • 2023年度  研究員数:1名

  • 2022年度  研究員数:1名

  • 2021年度  研究員数:1名

担当教育概要

  • 小児看護学領域の臨床家,研究者を育成します.

担当授業科目

  • 子ども・発達ケアシステム論

    2024年度   集中講義   大学

  • 研究セミナー1

    2024年度   集中講義   大学

  • ケアと意思決定

    2024年度   集中講義   大学

  • 子ども・家族ケア研究演習2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 子ども・家族ケア研究特論

    2024年度   集中講義   大学院

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 小児看護学

    機関名:神戸大学医学部保健学科

  • 家族看護学

    機関名:神戸大学医学部保健学科

  • 卒業研究

    機関名:神戸大学医学部保健学科

  • 研究ゼミナール

    機関名:神戸大学医学部保健学科

  • 看護実践統合演習

    機関名:神戸大学医学部保健学科

▼全件表示

FD活動

  • 大阪公立大学看護学部FD委員会主催第1回FDカフェ "Education Cafe"「実習における発達障がい傾向にある学生への対応・支援」  2024年度

     詳細を見る

    2024年7月3日(水)12:20~13:00 Zoomによるオンライン開催

  • 大阪公立大学看護学部FD委員会主催第2回FDカフェ "Education Cafe"「総合実習(基礎看護学分野)におけるルーブリックを用いた実習評価」  2024年度

     詳細を見る

    2024年9月19日(木)12:20~13:00 
    Zoomによるオンライン開催

  • 大阪公立大学看護学部FD委員会主催第3回FDカフェ "Education Cafe"「3学科合同感染症診療基本手技実習」  2024年度

     詳細を見る

    2025年1月22日(水)12:20~13:00
    Zoomによるオンライン開催

  • 大阪公立大学看護学部FD委員会主催第4回FDカフェ "Education Cafe"「シミュレーション教育 」  2024年度

     詳細を見る

    2025年3月5日(水)12:20~13:00
    Zoomによるオンライン開催

  • 2024年度看護学部FD研修会「看護教育カリキュラムの動向と改善に向けた取り組み」  2024年度

     詳細を見る

    2024年12月16日(月)15:00~16:30
    対面およびZOOM

▼全件表示

所属院生等の論文発表集計

  • 2024年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:1件

  • 2023年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:1件

  • 2022年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:1件

  • 2021年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:0件

  • 2020年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:0件

論文・研究指導集計

  • 2024年度

    卒業論文指導数:2名 

    博士前期課程学生指導数:1名  博士後期課程学生指導数:3名

    博士論文審査数(副査):1件

  • 2023年度

    卒業論文指導数:2名 

    博士前期課程学生指導数:2名  博士後期課程学生指導数:2名

    修士論文審査数(副査):1件

  • 2022年度

    卒業論文指導数:2名 

    博士前期課程学生指導数:3名  博士後期課程学生指導数:1名

    修士論文審査数(主査):1件 

  • 2021年度

    卒業論文指導数:3名 

    博士前期課程学生指導数:3名 

    修士論文審査数(主査):2件 

  • 2020年度

    卒業論文指導数:3名 

    博士前期課程学生指導数:3名  博士後期課程学生指導数:0名

    修士論文審査数(主査):1件  修士論文審査数(副査):1件

    博士論文審査数(主査):0件  博士論文審査数(副査):0件

▼全件表示

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • 大阪公立大学医学部附属病院看護部主催院内研修「専門領域別研修・看護研究ゼミ」講師

    役割:講師, 助言・指導

    種別:研究指導

    2024年09月 - 2025年03月

     詳細を見る

    SDGs:

  • 大阪公立大学医学部附属病院看護部主催院内研修「看護研究」講師

    役割:講師

    種別:セミナー・ワークショップ, 研究指導

    2024年07月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:40(人)

  • 大阪市立大学文化交流センター防災講座

    役割:講師

    種別:講演会

    2019年09月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

  • 大阪市立大学文化交流センター講座

    役割:講師

    種別:講演会

    2017年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

  • その他活動

    役割:司会, 企画, 運営参加・支援

    2016年04月 - 2021年03月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    病気の子どものトータルケアセミナー in 大阪 事務局スタッフ,セミナースタッフ

▼全件表示

学術貢献活動

  • 日本看護研究学会第51回学術集会企画委員

    役割:監修

    2025年01月 - 2025年09月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本重症心身障害福祉協会・重症心身障害看護師第9回認定更新審査会審査委員

    役割:審査・評価

    2025年01月 - 2025年02月

  • 日本重症心身障害福祉協会・重症心身障害看護師第8回認定更新審査会審査委員

    役割:審査・評価

    2024年01月 - 2024年02月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 日本重症心身障害福祉協会・重症心身障害看護師第7回認定更新審査会審査委員

    役割:審査・評価

    2023年01月 - 2023年02月

独自項目・特記事項(社会活動)

  • 2024年度

      詳細を見る

    SDGs:

    独自項目:日本重症心身障害福祉協会・重症心身障害看護師認定更新審査会審査委員

  • 2023年度

      詳細を見る

    SDGs:

    独自項目:日本重症心身障害福祉協会・重症心身障害看護師認定更新審査会審査委員

  • 2022年度

      詳細を見る

    SDGs:

    独自項目:日本重症心身障害福祉協会・重症心身障害看護師認定更新審査会審査委員

外国人受入実績

  • 2024年度

    研究者受入数 :0名

    留学生受入数 :0名

  • 2023年度

    研究者受入数 :0名

    留学生受入数 :0名

  • 2022年度

    研究者受入数 :0名

    留学生受入数 :0名

その他

  • 職務経歴

    2015年10月 - 継続中

      詳細を見る

    大阪市立大学大学院看護学研究科 教授