2024/04/22 更新

写真a

エンマル テツマ
圓丸 哲麻
EMMARU Tetsuma
担当
大学院経営学研究科 グローバルビジネス専攻 教授
商学部 商学科
職名
教授
所属
経営学研究院

担当・職階

  • 大学院経営学研究科 グローバルビジネス専攻 

    教授  2024年04月 - 継続中

  • 大学院経営学研究科 グローバルビジネス専攻 

    准教授  2022年04月 - 2024年03月

  • 商学部 商学科 

    教授  2024年04月 - 継続中

  • 商学部 商学科 

    准教授  2022年04月 - 2024年03月

取得学位

  • 博士(商学) ( 関西学院大学 )

  • 修士(経営学) ( 青山学院大学 )

受賞歴

  • 学長表彰(研究部門)

    2023年03月   大阪公立大学  

  • 日本マーケティング本 大賞2021 大賞

    和田充夫,梅田悦史,圓丸哲麻,鈴木和宏,西原彰宏

    2021年10月   日本マーケティング学会   ブランド・インキュベーション戦略:第三の力を活かしたブランド価値協創

  • 審査員特別賞

    中見真也,圓丸哲麻,大崎恒次, 大野幸子

    2020年07月   流通経済研究所   ニューノーマル時代における流通業者主導型「健康経営」の可能性(査読あり)

  • 優秀賞

    2016年08月   乳の学術連合   小売業における牛乳PB展開を通した売場活性化に向けて

学歴

  • 青山学院大学   経営学研究科   博士課程前期   卒業・修了

  • 関西学院大学   商学研究科   博士課程後期   卒業・修了

論文

  • 大学生のヘルスリテラシー向上に関する検討 査読

    大崎 恒次, 圓丸 哲麻, 三井 雄一, 大野 幸子

    経営情報学会 全国研究発表大会要旨集   202311 ( 0 )   265 - 268   2024年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p> 超高齢社会に突入した日本においては,人口に関わる諸問題への対応が喫緊の課題となる。特に,少子高齢化における社会保障費の増大や労働力不足は,社会的なインフラを支える様々な業界に影響を与えうる。そうした状況に対応するべく企業の競争力の源泉としての人的資本経営の議論が展開されている。</p><p> 本研究では,今後の人財となる若年層に注目し,若年層の健康意識を確認した上で,今後,社会人となる大学生のヘルスリテラシーをどのように向上させることができるのかについて,コンペティションを通した試みについて考察する。</p>

    DOI: 10.11497/jasmin.202311.0_265

  • 寺﨑新一郎著『多文化社会の消費者認知構造:グローバル化とカントリー・バイアス』 招待

    圓丸 哲麻

    立命館アジア・日本研究学術年報   4 ( 0 )   186 - 189   2023年( ISSN:2435421X

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.34389/ritsumeikanasiajapan.4.0_186

  • 消費者基点からの百貨店検討の必要性 : 百貨店と消費者の"つながり"に注目して 招待

    圓丸 哲麻

    流通問題   58 ( 2 )   6 - 12   2022年11月( ISSN:1345-4331

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • 住民基点の「地域再生(化)」に関する検討 : 豊島住民へのインタビュー調査結果を踏まえて 招待

    大崎 恒次・圓丸 哲麻

    青山経営論集   56 ( 4 )   67 - 86   2022年03月( ISSN:0587-1654

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 10.34321/22200

  • Consumer recognition of department store business category in Japan: Comparing consideration of store image to the shopping center 査読

    Emmaru Tetsuma

    JOURNAL OF GLOBAL SCHOLARS OF MARKETING SCIENCE   2021年02月( ISSN:2163-9159

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    DOI: 10.1080/21639159.2020.1808805

  • アートを触媒とした地域再生化視点の有用性-「「豊島」の再生化に注目して

    大崎 恒次, 圓丸 哲麻, 中見 真也

    流通問題   57-2   8 - 15   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 米国消費者の「日本発リテール・ブランド」 の評価属性とは? ― FGIからの検討 ― 査読

    圓丸 哲麻

    日本マーケティング学会 オーラルセッション ― フルペーパー   10   60 - 66   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • デジタル時代におけるブランド構築:― ブランド価値協創 ― 査読

    西原 彰宏, 圓丸 哲麻, 鈴木 和宏

    日本マーケティング学会 マーケティングジャーナル   39 ( 3 )   21 - 31   2020年( ISSN:0389-7265

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>本研究では,これまでのブランド構築を踏まえて,これから一層進展していくデジタル時代におけるブランド構築について考察し,企業と消費者との価値共創に対して,これまで見過ごされていたブランド構築に寄与する第三の主体であるBIT(Brand Incubation Third-party)を交えたブランド価値協創(collaborative creation of brand value)を提唱する。そして,3主体によるブランド価値協創においては,経済的関係性を超えた社会的関係性を示す概念であるブランド・エンゲージメント(brand engagement)が重要であることを提示する。</p>

    DOI: 10.7222/marketing.2020.005

    CiNii Article

  • 6.消費とコミュニティ意識の関係:準拠集団を中心として 査読

    圓丸 哲麻

    一般社団法人 日本繊維製品消費科学会 繊維製品消費科学   59 ( 10 )   766 - 770   2018年( ISSN:0037-2072

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    DOI: 10.11419/senshoshi.59.10_766

    CiNii Article

  • 加工食品における日本型PBに関する研究~牛乳類に注目して~ 査読

    大崎 恒次, 赤松 直樹, 西原 彰宏, 圓丸 晢麻, 中見 真也, 福田 怜生

    一般社団法人 経営情報学会 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集   2015 ( 0 )   347 - 350   2015年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    近年、日本の小売業においては、プライベートブランド(以下、PB)の研究が盛んに行われている。特に、加工食品においては、アグリフーズをめぐる農薬混入事件を背景として製造者記載義務が定められたことにより、欧米諸国と異なる日本独自のPBのあり方を規定したといえる。<br> そこで本報告では、加工食品における日本独自のPBはどのように成立し、展開してきたのか、牛乳類に着目してその過程を考察するとともに、今後のPB開発や研究においてどのような視点が有効であるかについて考察を行う。

    DOI: 10.11497/jasmin.2015f.0_347

    CiNii Article

  • 学生の被服意識と着装規範の関係:- 準拠集団行動からの考察 - 査読

    圓丸 哲麻

    一般社団法人 日本繊維製品消費科学会 繊維製品消費科学   55 ( 12 )   949 - 955   2014年( ISSN:0037-2072

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    <p><tt>ファッションの多様化・個性化と共に,近年の若者の雑誌離れの傾向が進展している.この傾向は,雑誌媒体を主力のマーケティング・コミュニケーションツールにしてきたファッション業界において,現在最も深刻な問題の</tt>1<tt>つである.この原因のひとつが,準拠すべき着装規範の変容である.</tt></p><p><tt>しかしながら,この変容に対して,既存の消費者行動研究ではほとんど議論されておらず.加えて,近年の若者がどのようなファッション意識を持っているのか,そしてその意識はどのような要因に規定されるのか,消費者行動プロセスに基づき議論している研究も少ない.</tt></p><p><tt>そこで本研究では,学生を対象とし,被服意識と着装規範と関係を検証する.</tt></p>

    DOI: 10.11419/senshoshi.55.12_949

    CiNii Article

  • 8.消費者行動とライフスタイルの関係 査読

    圓丸 哲麻

    一般社団法人 日本繊維製品消費科学会 繊維製品消費科学   53 ( 6 )   423 - 429   2012年( ISSN:0037-2072

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    DOI: 10.11419/senshoshi.53.6_423

    CiNii Article

  • 消費者視点のCSR指標を求めて 査読

    圓丸 哲麻

    一般社団法人 日本繊維製品消費科学会 繊維製品消費科学   53 ( 12 )   1017 - 1023   2012年( ISSN:0037-2072

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:単著  

    <p>消費者が求める基本的・本質的企業責任とは,そもそも「公正な取引に努めること」であったはずだが,近年では,自身の立場に関係なく,複合的,包括的な「責任」が社会全般として求められるようになってきた.<br>この関心の高まりと共にCSRに関する指標が誕生はしているものの,しかしながらそれらのどの指標も,消費者が求める,また認識する「企業責任」を示すものではない.<br>そこで本研究では,消費者求めるCSRの指標を検討すべく,まず消費者が認識する「企業責任」を,マーケテイングの基本命題である「顧客満足」との関係から考察する.</p>

    DOI: 10.11419/senshoshi.53.12_1017

    CiNii Article

▼全件表示

書籍等出版物

  • ケースブック オムニチャネルと顧客戦略の現在

    圓丸 哲麻( 担当: 分担執筆 ,  範囲: IMCを加速させるサードパーティー:株式会社バニッシュ・スタンダード)

    千倉書房  2024年04月  ( ISBN:4805113197

     詳細を見る

    担当ページ:122-143   著書種別:教科書・概説・概論  

  • 流通論の基礎(第4版)

    圓丸 哲麻( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 鮮魚の流通)

    中央経済社  2024年04月  ( ISBN:978-4-502-49861-9

     詳細を見る

    担当ページ:41-62   著書種別:教科書・概説・概論  

  • マーケティングの力-最重要概念・理論枠組み集

    圓丸 哲麻( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 準拠集団)

    有斐閣  2023年05月  ( ISBN: 978-4-641-16613-4

     詳細を見る

    担当ページ:93-95   著書種別:学術書  

  • 百貨店のコミュニケーション戦略 : 消費者基点による「百貨店らしさ」の探究

    圓丸 哲麻( 担当: 単著)

    千倉書房  2022年  ( ISBN:9784805112700

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

    CiNii Books

  • 百貨店リテールブランド戦略 : 消費者基点からの提言

    圓丸 哲麻( 担当: 単著)

    白桃書房  2022年  ( ISBN:9784561662426

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

    CiNii Books

  • ブランド・インキュベーション戦略 : 第三の力を活かしたブランド価値協創 : ブランドは,こうして生まれ育っていた = Brand incubation strategy

    和田 充夫, 梅田 悦史, 圓丸 哲麻, 鈴木 和宏, 西原 彰宏( 担当: 分担執筆)

    有斐閣  2020年11月  ( ISBN:9784641165724

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

    CiNii Books

  • 流通と小売経営

    坪井晋也,河田賢一,池田真志, 魏鐘振, 圓丸哲麻, 岡野純司, 大崎恒次,木島豊希, 白鳥和生, 深澤琢也( 担当: 分担執筆)

    創成社  2020年05月 

  • 流通論の基礎(第3版)

    圓丸 哲麻( 担当: 分担執筆)

    中央経済社  2019年04月 

     詳細を見る

    担当ページ:40-62  

  • リレーションシップマーケティング-サービス・インタラクション-

    圓丸 哲麻( 担当: 分担執筆 ,  範囲: ライフスタイル消費とリレーションシップ)

    五絃舎  2018年09月 

     詳細を見る

    担当ページ:143-157  

  • 現代経営学講義

    圓丸 哲麻( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 戦略論)

    五絃舎  2015年09月 

     詳細を見る

    担当ページ:63-76  

  • リレーションシップ・マーケティング-インタラクション志向の関係性-

    圓丸 哲麻( 担当: 分担執筆 ,  範囲: ライフスタイルとリレーションシップ・マーケティング)

    五絃舎  2014年08月 

     詳細を見る

    担当ページ:127-143  

▼全件表示

科研費

  • ”まちづくり”における大型小売店の貢献と弊害の検討

    基盤研究(C)  2023年04月

  • 百貨店のコミュニケーション戦略:消費者基点による「百貨店らしさ」の探求

    研究成果公開促進費・学術図書  2022年04月

  • ニューノーマル時代の健康経営:若者世代の身体的・精神的・社会的健康に着目して

    基盤研究(C)  2021年04月

  • 海外市場におけるMade in Japanの誘因分析:米国消費者を中心として

    基盤研究(C)  2020年04月

  • 豊島の地域再生化(ストーリー)に関する研究

    基盤研究(C)  2018年04月

  • 環境危機下における社会的ライフスタイルの変容と「愛国消費」の関係

    若手研究(B)  2013年04月

▼全件表示

奨励寄附金・助成金

  • 乳製品の高付加価値実現化プロセスの検討:ブランド・インキュベーション視点からの検討

    乳の学術連合   「乳の社会文化」学術研究助成  2023年06月

  • 水産物における高付加価値化の要素の解明:漁業関係者・流通業者・飲食店事業者・消費者が知覚する価値の共通性と異質性の検討

    一般財団法人 漁港漁場漁村総合研究所  2022年05月

  • 消費者基点の「百貨店らしい」広告表現のあり方 ~大型小売業における百貨店の同質性と競争優位性の源泉を求めて~

    公益財団法人 吉田秀雄記念事業財団  2020年04月

  • 時間軸とThird Partyを組み込んだブランド・インキュベータ・コミュニケーション・ モデルの構築と分析

    公益財団法人 吉田秀雄記念事業財団  2016年04月