School of Business Department of Business

Updated on 2025/02/10
Graduate School of Business Department of Global Business
Associate Professor 2022.04 - Now
School of Business Department of Business
Associate Professor 2022.04 - Now
博士(商学) ( Osaka City University )
修士(経営学) ( Osaka City University )
Humanities & Social Sciences / Business administration
自動車産業、電機産業、次世代自動車、サプライヤーシステム、生産システム
産業学会
2012.06 - Now Domestic
労務理論学会
2010.09 - Now Domestic
日本経営学会
2006.09 - Now Domestic
工業経営研究学会
2005.09 - Now Domestic
立命館大学 非常勤講師 ①「産業技術論」 ②「産業技術論」 立命館大学
2024.09 - 2025.03
理事 工業経営研究学会
2022.12 - Now
日本経営学会誌編集委員 日本経営学会
2022.10 - Now
理事 労務理論学会
2018.07 - Now
委員 『常総市産業振興ビジョン』策定委員会
2018.07 - 2019.03
委員 常陸大宮市入札監視委員会
2017.07 - 2019.03
幹事 労務理論学会
2015.07 - 2018.06
立命館大学 非常勤講師
2023.04 - Now
茨城大学 人文社会科学部 准教授
2017.04 - 2019.03
茨城キリスト教大学 経営学部 非常勤講師
2015.04 - 2018.09
茨城大学 人文学部 准教授
2013.10 - 2017.03
広島大学 総合科学部 非常勤講師
2013.08 - 2013.09
茨城大学 人文学部 専任講師
2010.04 - 2013.09
大阪経済大学 経営学部 非常勤講師
2008.12 - 2009.03
京都外国語大学 外国語学部 非常勤講師
2008.04 - 2010.03
同志社大学 商学部 聴講生
2002.04 - 2003.03
Osaka City University The second semester of doctoral program Graduated/Completed
2005.04 - 2009.03
Osaka City University The first semester of doctoral program Graduated/Completed
2003.04 - 2005.03
Osaka City University Graduated/Completed
1998.04 - 2002.03
The introduction process of semiconductor technology in the Japanese automobile industry in 1960s OA
74 ( 1 ) 11 - 29 2023.05
日立製作所による戦前期四輪自動車用電装品供給体制の構築 Invited
牧 良明
大阪市立大学経営学会 経営研究 69 ( 3・4 ) 79 - 95 2019.02
Hitachi, Ltd.'s process of constructing the development and production structure of electrical parts for motor tricycles before world war II Reviewed
Maki Yoshiaki
( 40 ) 43 - 54 2018.02
Changes of the Autoparts Secondary Suppliers under Globalization in Hitachi Supplier System
Maki Yoshiaki
( 58 ) 21 - 39 2014.09
The History of the Autoparts Enterprise in Hitachi, Ltd
Mak Yoshiaki
茨城大学人文学部紀要(社会科学論集) ( 55 ) 31 - 48 2013.03
本田技研における協調的労使関係の成立過程 Reviewed
Yoshiaki Maki
経営研究 59 ( 4 ) 241 - 259 2009.02
Bike frame production technologies and the supplier system of Honda Motor Co. Reviewed
Maki Yoshiaki
Osaka City University 59 ( 2 ) 115 - 132 2008.07( ISSN:04515986 )
戦後日本自動車産業における競争関係の特殊性―日本自動車産業の競争力形成要因との関連で―
Maki Yoshiaki
大阪市大論集 ( 119 ) 93 - 117 2007.08
Some companies in Japanese motorcycle industry after WW2 (the latter part) Reviewed
Maki Yoshiaki
Osaka City University 57 ( 4 ) 81 - 92 2007.02( ISSN:04515986 )
Some Companies in Japanese Motorcycle Industry after WWII : The Former Part Reviewed
Maki Yoshiaki
Osaka City University 57 ( 3 ) 143 - 160 2006.11( ISSN:04515986 )
多様な組織から見る経営管理論
吉村典久,中川亮平,高浜快斗,菅原真弓,中山健太郎,楊一,牧良明,三上磨知,望月徹,山縣正幸( Role: Joint author , 第9章「『静脈』の仕組みをいかに作り上げるか?」)
千倉書房 2023.05
企業と社会が見える経営学概論
井上秀次郎,安達房子,柴田務,牧良明,岩橋健治,木村三千世,木野龍太郎,永田瞬,森原康仁,芳澤輝泰( Role: Joint author , 第3章「生産管理の歴史的発展」)
大月書店 2019.10
環境統合型生産システムと地域創生
中瀬哲史,田口直樹,牧良明,橋本理,金恵珍,李捷生,上田智久,宇山通,中村真悟,藤木寛人,粂野博行,宮﨑崇将,下畑浩二,小田利広,山口祐司( Role: Joint author , 第2章「環境統合型生産システムにおける動脈・静脈循環」第9章「電気機械リサイクルにおける静脈企業ネットワーク」)
文眞堂 2019.03
中国・日本の自動車産業サプライヤー・システム
( Role: Joint author , 第7章「本田技研の二輪車事業の変遷とサプライヤーの対応」)
法律文化社 2010.04 ( ISBN:978-4-589-03250-8 )
自動車産業におけるDX・GX International journal
牧 良明
新日本出版社・経済 354 63 - 73 2025.03
The Network of Recycle Businesses : The Case of J・RIC International journal
Maki Yoshiaki
( 62 ) 35 - 47 2016.09
静脈産業におけるネットワーク形成の意義と限界―動脈流における生産システム進化への対応― International journal
牧良明
循環統合型生産システムの構築に向けた理論的・実践的課題【科学研究費補助金・基盤研究(B)(課題番号22330119)最終成果報告書】 107 - 119 2013.03
日本自動車産業の不確実性と求められる対応-戦前期の電装品取引の考察を手がかりに- Domestic conference
牧 良明
工業経営研究学会第37回全国大会 2022.09 工業経営研究学会
日本自動車産業における半導体技術の導入過程 Domestic conference
牧 良明
日本経営学会第95回全国大会 2021.09 日本経営学会
日本自動車産業における半導体技術の導入過程 Domestic conference
牧 良明
日本経営学会関西部会例会 2020.10
静脈産業における企業ネットワークの形成 Domestic conference
牧良明
工業経営研究学会第33回全国大会 2018.09
戦前期における日立製作所自動車部品事業 Domestic conference
牧良明
日本経営学会第91回全国大会 2017.09
戦前・戦時期における日立製作所自動車部品事業 Domestic conference
牧 良明
日本経営学会関東部会例会 2016.07
グローバル下における日立系自動車部品二次サプライヤーの対応 Domestic conference
牧良明
工業経営研究学会第29回全国大会 2014.09
本田技研におけるサプライヤー・システムの成立過程 Domestic conference
牧良明
日本経営学会第84回全国大会 2010.09
本田技研におけるサプライヤー・システムの形成と技術蓄積 Domestic conference
牧 良明
日本経営学会関西部会例会 2010.01
戦後日本二輪車産業における戦前からの存続企業の経営動向 Domestic conference
牧良明
工業経営研究学会第22回全国大会 2007.09
競争を媒介とした産業間相互作用の視点から捉える自動車生産体制論の構築
Grant-in-Aid for Scientific Research(C) 2026
競争を媒介とした産業間相互作用の視点から捉える自動車生産体制論の構築
Grant-in-Aid for Scientific Research(C) 2025
競争を媒介とした産業間相互作用の視点から捉える自動車生産体制論の構築
Grant-in-Aid for Scientific Research(C) 2024.04
競争を媒介とした産業間相互作用の視点から捉える自動車生産体制論の構築
Grant-in-Aid for Scientific Research(C) 2024
環境統合型生産システムの構築と地域創生に関わる国際比較研究
Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 2016.04
The role of electric appliance manufacturers in Japanese automobile industry
Grant-in-Aid for Young Scientists(B) 2015.04
International comparative research on the establishment of production system incorporeting Environmental Management
Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 2013.04
International comparative research about production system to combine artery and vein of economy and lead to recycling society.
Grant-in-Aid for Scientific Research(B) 2010
産業史
2024 Weekly class Undergraduate
専門ゼミナール1
2024 Weekly class Undergraduate
外書講読(商学)
2024 Weekly class Undergraduate
経済学
2024 Weekly class Undergraduate
産業論研究演習2
2024 Weekly class Graduate school
産業論研究演習1
2024 Weekly class Graduate school
産業論研究
2024 Weekly class Graduate school
産業論特殊研究
2024 Weekly class Graduate school
卒業論文
2024 Intensive lecture Undergraduate
専門ゼミナール4
2024 Weekly class Undergraduate
産業論研究演習2
2023 Weekly class Graduate school
産業論研究演習1
2023 Weekly class Graduate school
初年次ゼミナール
2023 Weekly class Graduate school
卒業論文
2023 Intensive lecture Undergraduate
専門ゼミナール4
2023 Weekly class Undergraduate
専門ゼミナール3
2023 Weekly class Undergraduate
外書講読(商学)
2023 Weekly class Undergraduate
経済学
2023 Weekly class Undergraduate
工業論
2023 Weekly class Undergraduate
産業論特殊研究
2023 Weekly class Graduate school
産業論研究
2023 Weekly class Graduate school
工業論
2022 Weekly class Undergraduate
初年次ゼミナール
2022 Weekly class Undergraduate
産業論特殊研究
2022 Weekly class Graduate school
産業論研究演習1
2022 Weekly class Graduate school
産業論研究
2022 Weekly class Graduate school
経済学
2022 Weekly class Undergraduate
専門ゼミナール3
2022 Weekly class Undergraduate
専門ゼミナール4
2022 Weekly class Undergraduate
卒業論文
2022 Intensive lecture Undergraduate
産業論研究演習2
2022 Weekly class Graduate school
外書購読(英)
2019 Undergraduate
プロゼミナール
2019 Undergraduate
産業史
2019 Undergraduate
Job Career
2019.04 - Now
Job Career
2009.04 - 2010.03