Updated on 2024/07/12

写真a

 
Yoshida Atsuhiko
 
Organization
Graduate School of Sustainable System Sciences Division of Sustainable System Sciences Professor
College of Sustainable System Sciences Department of Social Welfare and Education
Title
Professor
Affiliation
Institute of Sustainable System Sciences
Contact information
メールアドレス

Position

  • Graduate School of Sustainable System Sciences Division of Sustainable System Sciences 

    Professor  2022.04 - Now

  • College of Sustainable System Sciences Department of Social Welfare and Education 

    Professor  2022.04 - Now

Degree

  • 博士(教育学) ( Others )

  • 修士(教育学) ( Others )

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Education  / Educational Theory

  • Humanities & Social Sciences / Education  / Philosophy of Education

Research subject summary

  • 日本のシュタイナー学校に関する総合的研究

  • ホリスティック教育に関する思想的・人間形成論的研究

  • 日本におけるオルタナティブ教育の実践的・制度的展開

Professional Memberships

  • 日本教育学会

    2021 - Now

  • 日本国際理解教育学会

    2021 - Now

  • 日本ESD学会

    2017.08 - Now

  • 日本ホリスティック教育/ケア学会

    1997.06 - Now   Domestic

  • 教育哲学会

    1985.04 - Now

Committee Memberships (off-campus)

  • 会長   京都ユネスコ協会  

    2024.02 - Now 

  • 「教育とテクノロジー」研究委員   教育文化総合研究所  

    2023.10 - Now 

  • 評議員   日本ユネスコ協会連盟  

    2023.06 - Now 

  • 会長   日本ホリスティック教育/ケア学会  

    2023.06 - Now 

  • 文部科学省WWL事業カリキュラムアドバイザー   奈良県教育委員会  

    2023.04 - 2024.03 

  • ユネスコアジア文化センター教職員交流事業プログラムアドバイザー   ユネスコアジア文化センター  

    2022.09 - 2023.03 

  • 文部科学省WWL事業カリキュラムアドバイザー   奈良県教育委員会  

    2022.04 - Now 

  • 理事・編集委員長   日本ホリスティック教育/ケア学会  

    2020.06 - Now 

  • 理事   日本ユネスコ協会連盟  

    2017.06 - 2023.06 

▼display all

Papers

  • 別様な市民が創るオルタナティブな学び場の公共性―〈縁側〉をもつ応答的包摂型公教育の生成へ Invited Reviewed

    吉田敦彦

    『教育学年報14 公教育を問い直す』(佐久間・石井・丸山・青木・仁平・濱中・下司編)世織書房   14   29 - 56   2023.08

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)   International / domestic magazine:Domestic journal  

  • 〈多元的生成モデル〉からみた公教育の境界画定問題-「多様性の包摂」と「公共性」のあり方を問うー

    吉田敦彦

    JSPS科研費20H01673最終報告書(早稲田大学)   129 - 145   2023.03

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   International / domestic magazine:Domestic journal  

  • Inclusion and Wholeness: Rethinking Boundaries between the Formal and the Non-Formal in Japanese Public Education Invited Reviewed

    Yoshida Atsuhiko

    Educational Studies in Japan: International Yearbook, Japanese Educational Research Association   17 ( 0 )   5 - 18   2023.03( ISSN:18814832 ( eISSN:21875286

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Research paper (scientific journal)   International / domestic magazine:International journal  

    <p>This paper reconsiders the concept of “inclusion” by examining conceptions of “totality/wholeness,” while exploring conflicts and dilemmas among various actors across the boundaries between the formal and non-formal in the Japanese public education system. Referencing the process surrounding the enactment of the new law on securing educational opportunities, the notion of “diversity” is examined as it pertains to the conflict between “publicness” in formal schools, which includes ideas related to diversity and heterogeneity (otherness), and “freedom to educate” in non-formal education. Analysis suggests that it is undesirable to establish a definitive boundary between the two; instead, maintaining a form of tentative, intersectional, and responsive boundary would result in more effective understanding of the diverse needs of people who feel marginalized. Based on this, the author explores a theoretical model which withstands such questions of inclusion. From the perspective of the “included party,” which has its own heterogeneous values in relation to mainstream value systems, the author proposes a “responsive wholeness” model in contrast to a “concentric totality” model in order to reexamine the idea of inclusion. Finally, the paper outlines suggestions for reexamining “inclusion” grounded in this model.</p>

    DOI: 10.7571/esjkyoiku.17.5

  • Depth and Horizon of ESD: From the Perspective of Holistic Education Reviewed

    Yoshida Atsuhiko

    Japan Society for Holistic Education/Care, Studies in Holistic Education/Care   ( 25 )   34 - 43   2022.05( ISSN:2433-4219

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)   International / domestic magazine:Domestic journal  

  • 「ホリスティック教育/ケア」の理論的枠組としての二軸直交モデル ―「教育のオルタナティブ」の観点から

    吉田敦彦(単)

    ホリスティック教育/ケア研究 雑誌 日本ホリスティック教育/ケア学会   ( 24 )   2021.05

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 〈教育×福祉〉四象限マップの複眼的視座 —教育と福祉の視差を活かした連携のために― Reviewed

    吉田敦彦

    『基礎教育保障学研究』 雑誌 基礎教育保障学会   ( 4 )   2020.08

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 「オルタナティブ」の三つの意味合い――一元化と多様化のはざまで

    吉田敦彦

    変容する世界と日本のオルタナティブ教育 著書 世織書房   2019.12

     More details

    Publishing type:Part of collection (book)   Kind of work:Single Work   International / domestic magazine:Domestic journal  

  • 応答的自由、あるいはケアの水平軸と垂直軸ー今ここからホリスティック教育/ケアの可能性を探るー Reviewed

    成田喜一郎・高橋和也・曽我幸代・河野桃子・吉田敦彦

    ホリスティック教育/ケア研究 雑誌 日本ホリスティック教育/ケア学会   ( 22 )   1 - 5   2019.03

     More details

    Kind of work:Joint Work  

  • ブーバーの対話哲学とシュタイナー学校の教育現実 Reviewed

    吉田敦彦

    理想 雑誌   694   13 - 29   2015.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 多様な学びを保障することの課題と意義ーその法制化へ向けた検討を通してー Reviewed

    吉田敦彦・森岡次郎

    ホリスティック教育研究 雑誌   ( 18 )   68 - 81   2015.02

     More details

    Kind of work:Joint Work  

  • 子どもと学び 多様な学び保障による「学習権2本立て制度」へ

    吉田敦彦

    子どもの権利研究 雑誌   25   39 - 42   2014.09

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • サステイナビリティといのちの教育ーホリスティック教育の観点から

    吉田敦彦

    「エコ・フィロソフィ」研究ー別冊 雑誌   8   119 - 128   2014.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • サスティナビリティと教育ーホリスティックなESDの三つ巴モデル

    吉田敦彦

    ユネスコスクールによるESDの実践:教育の新たな可能性を探る 雑誌   194 - 204   2013.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • <隔たり>を維持した<分有>の動態 ―LogosとLogoiと Dia-logos― Reviewed

     

    近代教育フォーラム 教育思想史学会   ( 第20号 )   33 - 42   2011.09

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • シュタイナー教育を思想史的に研究するということ Reviewed

    吉田敦彦,井藤元,水田真由,河野桃子,纐纈好子

    近代教育フォーラム 雑誌 教育思想史学会   18   215 - 227   2009.09

     More details

    Kind of work:Joint Work  

  • NPO法人立のシュタイナー学校づくりは競争社会への対抗的オルタナティヴたりえるか Reviewed

    吉田敦彦

    教育新世界 雑誌 世界新教育学会   ( 57 )   20 - 26   2009.02

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 市民的公共性と宗教的情操教育/NPO法人立のホリスティックな学校事例から Reviewed

    吉田敦彦

    現代宗教2007 雑誌 国際宗教研究所   251 - 276   2007.08

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • ユネスコが提唱する〈ホリスティック〉概念の意義/とくに〈持続可能な開発のための教育〉に焦点づけて

     

    『科学研究費研究成果最終報告書「ホリスティックな教育改革の実践と構造に関する総合的研究」』 著書   93 - 105   2004.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 「呼びかけ、語りかけること/神秘主義から対話へ」

    吉田敦彦

    臨床教育学の生成 著書 玉川大学出版部   233 - 257   2003.06

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 「全体性と他者/ブーバーの<二人ずつ存在>の意義」

    吉田敦彦

    応答する教育哲学 著書 ナカニシヤ出版   160 - 181   2003.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 多様性に開かれたシュタイナー学校/カナダの4校の事例調査を中心に

    吉田敦彦

    『科学研究費研究成果最終報告書「オルタナティブな教育実践と行政の在り方に関する国際比較研究」』 著書   3 - 15   2003.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 「村井実の教育人間学:<善さ>一元論的教育学あるいは<善さ>の人間学」

    吉田敦彦

    日本の教育人間学 著書 玉川大学出版部   178 - 200   1999.11

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • オルタナティブ教育と生涯学習の再定義:ホリスティックな教育観による架橋

    吉田敦彦

    『科学研究費研究成果報告書「生涯学習社会における学校教育と学校外教育の役割と連携」』 著書   9 - 31   1998.12

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 既存の教育諸学説へのホリスティック教育研究の寄与/ジョン・ミラー理論の創造的継承のために

    吉田敦彦

    『ホリスティック教育研究』 雑誌 日本ホリスティック教育協会   ( 第1号 )   40 - 54   1998.06

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • <近代の知>と<ホリスティックな知>:「知育」と「心の教育」という区分を超えるために Reviewed

    吉田敦彦

    『人間性心理学研究』 雑誌 日本人間性心理学会   第14巻 ( 第2号 )   91 - 96   1996.12

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 「ホリスティック教育人間学に向けての試論:<天地の化育>の現代的理解モデル」

    吉田敦彦

    教育的日常の再構築 著書 玉川大学出版部   399 - 421   1996.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • Beyond Freedom and Compulsion: Reflections on the Buber-Rogers Dialogue Reviewed

    Atsuhiko Yoshida

    Holistic Education Review 雑誌   Vol.7 ( No.1 )   4 - 10   1994.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 死を見据える文化と子ども/メキシコ<死者の日>のフィールド調査から Reviewed

    吉田敦彦

    『青少年問題研究』 雑誌   ( 第42号 )   15 - 38   1993.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • ホリスティック教育論の射程――GATE『EDUCATION 2000』解読

    吉田敦彦

    『神戸外大論叢』 雑誌   第43巻 ( 第1号 )   27 - 53   1992.09

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • ブーバーにおける「開発的教育者」の要件/<世界>の形成力への参与者として

    吉田敦彦

    『神戸外大論叢』 雑誌   第42巻 ( 第2号 )   73 - 92   1991.09

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 人間存在の対話的存立構造/ブーバー教育思想の人間存在論的諸前提(その2)

    吉田敦彦

    『美作女子大学紀要』 雑誌   ( 第36号 )   1 - 11   1991.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • ロジャーズに対するブーバーの異議/援助的関係における『対等性』と『受容』の問題をめぐって Reviewed

    吉田敦彦

    『教育哲学研究』 雑誌 教育哲学会   ( 第62号 )   32 - 46   1990.11

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 人間存在の二重的存在様式/ブーバー教育思想の人間存在論的諸前提(その1)

    吉田敦彦

    『美作女子大学紀要』 雑誌   ( 第35号 )   1 - 11   1990.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

  • 日本メキシコ学院の実践事例についての人間学的考察/異文化間教育における文化相対主義克服への寄与

    吉田敦彦

    『美作女子大学紀要』 雑誌   ( 第34号 )   11 - 22   1989.03

     More details

    Kind of work:Single Work  

▼display all

Books and Other Publications

  • 教育のオルタナティブー〈ホリスティック教育/ケア〉研究のために

    吉田敦彦( Role: Sole author)

    せせらぎ出版  2022.03  ( ISBN:978-4-88416-286-3

     More details

    Total pages:261   Book type:Scholarly book

  • 地球規模課題に応答する学習に関する研究 ―気候変動教育に焦点を当てて―

    永田佳之、吉田敦彦、曽我幸代ほか(第Ⅰ部2章 砂漠の奇跡、SEKEM - ホリスティックで持続可能なコミュニティと教育活動の範例 -.)

    聖心女子大学、科研報告書「地球規模課題に応答する学習に関する研究」  2022.03 

     More details

    Total pages:184   Responsible for pages:21‐37   Book type:Report

  • 世界が変わる学びーーホリスティック/シュタイナー/オルタナティブ

    吉田敦彦( Role: Sole author)

    ミネルヴァ書房  2020.04 

     More details

    Total pages:272  

  • 日本のオルタナティブ学校〈多様性と公共性〉(2016~2020)

    吉田敦彦編(研究代表者)( Role: Joint author)

    科学研究費研究成果報告書(大阪府立大学)  2020.03 

  • 教育機会確保法の誕生:子どもが安心して学び育つ

    汐見稔幸,奥地圭子,喜多明人,古山明男,吉田敦彦 他( Role: Joint author)

    東京シューレ出版  2017.08 

  • 教育福祉学の挑戦

    関川芳孝,山中京子,中谷奈津子,吉田敦彦 他( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2017.03 

  • 日本のシュタイナー学校Ⅱ〈架橋のこころみ〉(2012~2016)

    吉田敦彦(研究代表者)( Role: Joint author)

    科学研究費研究成果報告書(大阪府立大学)  2016.03 

  • スピリチュアリティと教育

    鎌田東二,西平直,上田紀行,トマス・ジョン・ヘイスティング,中川吉晴,中野民夫,矢野智司,吉田敦彦,奥井遼( Role: Joint author)

    ビイング・ネット・プレス  2015.12 

     More details

    Responsible for pages:175-202頁  

  • 「講座ケア:新たな人間社会像に向けて」第3巻「ケアと人間:心理・教育・宗教」

    西平直、今田高俊、矢野智司、西村拓生、田端健太、金田卓也、吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    ミネルヴァ書房  2013.09  ( ISBN:978-4-623-06702-2

     More details

    Responsible for pages:17  

  • ユネスコスクールによるESDの実践:教育の新たな可能性を探る

    阿部治、市瀬智紀、岩間浩、成田喜一郎、吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    アルテ  2013.02 

     More details

    Responsible for pages:11  

  • 日本のシュタイナー学校〈社会とのつながり〉(~2012)

    吉田敦彦(研究代表者)( Role: Joint author)

    科学研究費研究成果報告書(大阪府立大学)  2012.03 

  • 教育福祉学への招待

    山野則子、吉田敦彦、山中京子、関川芳孝ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2012.03  ( ISBN:978-4-88416-209-2

     More details

    Responsible for pages:5-21  

  • 西洋の教育の歴史

    山崎英則、吉田敦彦、井ノ口淳三、吉岡真佐樹ほか( Role: Joint author)

    ミネルヴァ書房  2010.02  ( ISSN:2010年2月10日

     More details

    Responsible for pages:136-148  

  • 世界のホリスティック教育/もうひとつの持続可能な未来へ

    吉田敦彦( Role: Sole author)

    日本評論社  2009.08 

  • ホリスティック・ケア/新たなつながりの中の看護・福祉・教育

    吉田敦彦,守屋治代,平野慶次ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2009.03 

  • 持続可能な教育と文化--深化する環太平洋のESD

    吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2008.03 

  • シリーズ物語論3 彼方からの声

    宮本久雄,金泰昌,坂部恵,高田康成,北川東子,吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    東京大学出版会  2007.03 

     More details

    Responsible for pages:391-411  

  • ブーバー対話論とホリスティック教育/他者・呼びかけ・応答

    吉田敦彦( Role: Sole author)

    勁草書房  2007.03 

  • 学校に森をつくろう/子どもと地球と地域をつなぐホリスティック教育

    今井重孝,佐川通,山之内義一郎,吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2007.03 

     More details

    Responsible for pages:30-50  

  • 持続可能な教育社会をつくる/環境・開発・スピリチュアリティ

    吉田敦彦,アーヴン・ラズロ,永田佳之,菊地栄治ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2006.03 

     More details

    Responsible for pages:1-6,45-68  

  • ホリスティック教育入門

    吉田敦彦,中川吉晴,伊藤隆二ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2005.02 

     More details

    Responsible for pages:27-37,110-142,146-154,194-198  

  • Holistic Learning and Spirituality in Education

    J. P. Miller, J. Kane, R.Miller, A.Yoshida, else( Role: Joint author)

    State University of New York Press  2005.01 

  • ピースフルな子どもたち/戦争・暴力・いじめを超えて

    吉田敦彦,金田卓也,西平直,鎌田東二,中野民夫,今井重孝,森実,松田高志ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2004.03 

     More details

    Responsible for pages:10-16,238-247  

  • 物語の臨界/「物語ること」の教育学

    矢野智司、鳶野克己、吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    世織書房  2003.03 

     More details

    Responsible for pages:213-247  

  • オルタナティブな学び舎の教育に関する実態調査報告書

    吉田靖,菊地栄治,永田佳之,石川憲彦,吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    国立教育政策研究所・オルタナティブ教育研究会  2003.03 

  • ホリスティックな気づきと学び/45人のつむぐ物語

    吉田敦彦,平野慶次,松下一世,成田喜一郎ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2002.03 

     More details

    Responsible for pages:7-14,248-256  

  • Nurturing our Wholeness: Perspectives on Spirituarity in Education

    J.Miller, Y.Nakagawa,Ron Miller,A.Yoshida,and else( Role: Joint author)

    Foundation for Educational Renewal  2002.02 

     More details

    Responsible for pages:125-139  

  • 宗教心理の探求

    島薗進、西平直、吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    東京大学出版会  2001.04 

     More details

    Responsible for pages:339-361  

  • 日本のシュタイナー教育

    吉田敦彦、今井重孝、広瀬俊雄、西平直、西川隆範ほか( Role: Joint author)

    せせらぎ出版  2001.03 

     More details

    Responsible for pages:6-17,234-241  

  • ホリスティック教育論/日本の動向と思想の地平

    吉田敦彦( Role: Sole author)

    日本評論社  1999.09 

  • 子どものコスモロジー/教育人類学と子ども文化

    藤本浩之輔、皇紀夫、矢野智司、吉田敦彦、鵜野祐介( Role: Joint author)

    人文書院  1996.11 

     More details

    Responsible for pages:89-123  

  • 喜びはいじめを超える/ホリスティックとアドラーの合流

    高尾利数、平出宣一、手塚郁恵、吉田敦彦ほか( Role: Joint author)

    玉川大学出版部  1996.03 

     More details

    Responsible for pages:133-153,269-286  

  • 人間形成論/教育学の再構築のために

    岡田渥美、伊藤一也、大西正倫、北岡宏章、斉藤育子、佐々木英一、皇紀夫、竹熊耕一、田中毎実、中島巌、中村清、西村拓生、野々村昇、村島義彦、毛利猛、矢野智司、山口充、山崎高哉、山田武人、吉田敦彦( Role: Joint author)

    玉川大学出版部  1996.03 

     More details

    Responsible for pages:294-318  

  • 実践ホリスティック教育

    伊藤隆二,上田紀行,河津雄介,手塚郁恵,鳥山敏子,中川吉晴,吉田敦彦,吉福伸逸,山之内義一郎( Role: Joint author)

    柏樹社  1995.04 

     More details

    Responsible for pages:195-218  

  • Compulsory Schooling and Human Learning

    Dayle Bethel, Ron Miller, David Norton, Satoshi Fujita, Mary Norton, Nell Noddings, Yoshio Kuryu, Atsuhiko Yoshida, Malcolm Gauld, Pat Montgomery, Kuniko Kato, Michael Bend( Role: Joint author)

    Caddo Gap Press (San Francisco, U.S.A.)  1994.05 

     More details

    Responsible for pages:89-102  

  • 老いと死/その人間形成論的考察

    岡田渥美,伊藤一也,大西正倫,皇紀夫,田中毎実,中村清,野々村昇,宮嶋秀光,毛利猛,矢野智司,山口充,山崎高哉,吉田敦彦( Role: Joint author)

    玉川大学出版部  1994.02 

     More details

    Responsible for pages:88-117  

▼display all

MISC

  • ESDの深さの次元と広がりの地平―—ホリスティック教育の観点から

    吉田敦彦

    大阪公立大学現代システム科学域教育福祉学類編集委員会、『人生が輝くSDGs』   21 - 36   2022.04

Presentations

  • 新しい「ユネスコ教育勧告」の人類史的意義 Invited Domestic conference

    吉田敦彦

    日本国際理解教育学会ユネスコ新教育勧告記念シンポジウム  2024.01  日本国際理解教育学会

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:聖心女子大学+オンライン  

  • 他者の〈他者性〉との出会い、対話、変容-公教育の〈縁側〉での探究」全体テーマ:日本教育学会第91回研究大会課題研究「探究のなかで「他者」と出会う」 Invited Domestic conference

    吉田敦彦

    日本教育学会第91回大会 課題研究Ⅱシンポジウム  2023.08  日本教育学会

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    Venue:東京都立大学  

  • ESDの広がりの地平と深さの次元―今、ホリスティック・アプローチに期待するもの(モデレーター応答発題) Domestic conference

    吉田敦彦

    2021年度研究大会シンポジウム  2021.07  日本ホリスティック教育/ケア学会

  • 義務教育「2本立て法制度」ー普通教育の機会を確保する2つの原理 Domestic conference

    吉田敦彦

    第7回多様な学び実践研究フォーラム  2020.09  多様な学び実践研究フォーラム実行委員会

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

Grant-in-Aid for Scientific Research

  • オルタナティブ教育の新展開を踏まえた「ホリスティック教育/ケア」の原理的研究

    2023

  • 〈多元的生成モデル〉にもとづく教育政策の再構築に関する総合的研究

    Grant-in-Aid for Scientific Research(B)  2022

  • オルタナティブ教育の新展開を踏まえた「ホリスティック教育/ケア」の原理的研究

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2022

Acceptance of Researcher

  • 2022  Number of researchers:1

Charge of on-campus class subject

  • 生涯学習支援

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 教育福祉ゼミナールC

    2024   Intensive lecture   Undergraduate

  • 教育福祉ゼミナールA

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 生涯学習概論

    2024   Intensive lecture   Undergraduate

  • 教育福祉学A

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 人間科学特殊講義C

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 教育人間学特論A

    2024   Weekly class   Graduate school

  • 教育実践特論

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 人間科学特別研究1

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 現代システム科学特別演習1

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 人間科学特別演習1

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 人間科学特別研究3

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 教育福祉学演習I

    2024   Intensive lecture   Undergraduate

  • 初年次ゼミナール

    2024   Weekly class   Graduate school

  • 人間科学特別研究VII

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • 人間科学特別研究V

    2024   Intensive lecture   Graduate school

  • Special Seminar in Human Sciences B

    2021    

  • Special Seminar in Human Sciences A

    2021    

  • Special Topics in Educational Issues

    2021    

  • Special Topics in Educational Practices

    2021    

  • Seminar in Social Welfare & Education F

    2021    

  • Seminar in Social Welfare & Education E

    2021    

  • Seminar in Social Welfare & Education D

    2021    

  • Seminar in Social Welfare & Education C

    2021    

  • Graduation Thesis

    2021    

  • Advanced Seminar in Social Welfare & Education II

    2021    

  • Advanced Seminar in Social Welfare & Education I

    2021    

  • Life-long Learning and Social Support

    2021    

  • Special Topics in Philosophy of Education B

    2021    

  • Special Topics in Philosophy of Education A

    2021    

  • Theory of Caring

    2021    

  • Social Welfare & Education I

    2021    

  • Human Development and Education

    2021    

  • Seminarin Social Welfare & Education B

    2021    

  • Seminar in Social Welfare & Education A

    2021    

  • Special Topics in Social Welfare & Education C (Multicultural Coexistence)

    2021    

▼display all

Number of instructed thesis, researches

  • 2022

    Number of instructed the graduation thesis:Number of graduation thesis reviews:8

    [Number of instructed the Master's Program] (previous term):[Number of instructed the Master's Program] (letter term):2

    [Number of master's thesis reviews] (chief):[Number of master's thesis reviews] (vice-chief):2

    [Number of doctoral thesis reviews] (chief):[Number of doctoral thesis reviews] (vice-chief):0

  • 2021

    Number of instructed the graduation thesis:Number of graduation thesis reviews:7

    [Number of instructed the Master's Program] (previous term):[Number of instructed the Master's Program] (letter term):2

    [Number of master's thesis reviews] (chief):[Number of master's thesis reviews] (vice-chief):1

    [Number of doctoral thesis reviews] (chief):

  • 2020

    Number of instructed the graduation thesis:

  • 2019

    Number of instructed the graduation thesis:

Social Activities ⇒ Link to the list of Social Activities

  • ユネスコ協会近畿ブロック総会講演会「ユネスコの原点と平和の文化」

    Role(s): Lecturer

    Type: Lecture

    ユネスコ協会近畿ブロック協議会  2023.07

     More details

    SDGs:

  • 奈良県立国際高校カリキュラムアドバイザー

    Role(s): Commentator, Lecturer, Official expert, Report author

    Type: University open house, Cooperation business with The administrative, educational institutions, etc.

    奈良県教育委員会  2022.04 - 2023.03

     More details

    SDGs:

Media Coverage

  • 毎日新聞連載コラムつながり紡いで

    2022.07

  • 毎日新聞連載コラムつながり紡いで

    2022.04

  • 毎日新聞連載コラムつながり紡いで

    2022.02

  • 毎日新聞連載コラムつながり紡いで

    2022.01

  • 毎日新聞連載コラムつながり紡いで

    2021.12

      More details

    室生・芸術の森での言舞劇 古と今が響きあう時空

  • 毎日新聞

    2021.10

      More details

    ユネスコ/世界寺子屋運動 地域に根ざす、学びの原点

  • 毎日新聞

    2021.09

      More details

    9.11後の20年とブーバー哲学 異質な他者との対話

  • 毎日新聞

    2021.08

      More details

    メキシコ「死者の日」とお盆 死とともにある生

  • 毎日新聞

    2021.07

      More details

    「価値明確化」ワークショップ 「和して同ぜず」の合意形成

  • 毎日新聞

    2021.06

      More details

    府立大ボランティア・市民活動センター 「参加者」から「創り手」へ

  • 毎日新聞

    2021.05

      More details

    多様性包摂する大学の挑戦 「人ごと」を「自分ごと」に

  • 毎日新聞

    2021.04

      More details

    総合学科・松原高校の四半世紀 自分を語り 対話で学ぶ

  • 毎日新聞

    2021.02

      More details

    東大寺二月堂「修二会」に寄せて 「一即一切」の有り難さ

  • 毎日新聞

    2021.01

      More details

    農福連携共同体の結婚式 人と大地に支えられて

  • 毎日新聞

    2020.12

      More details

    アドベントと一陽来復 闇の中で待ち望む光

  • 毎日新聞

    2020.11

      More details

    多様な教育考えるフォーラム開催 市民手作りの「学び場」結ぶ

  • 毎日新聞

    2020.10

      More details

    十人十色が出会う水彩ワーク 違いとつきあう勇気を

  • 毎日新聞

    2020.09

      More details

    同窓生語り合う「湧き水の集い」 ゼミは「知縁」を結ぶ故郷

  • 毎日新聞

    2020.07

      More details

    都市集中から地方分散へ 温故知新で支える絆

  • 毎日新聞

    2020.06

      More details

    ウィズコロナ時代の学び オンライン授業光と影

  • 毎日新聞 Newspaper, magazine

    2020.05

      More details

    新型コロナ禍、学生支援は責務 違いに寄り添う仕組みを
    つながり紡いでコラム執筆

▼display all

Academic Activities

  • ホリスティック教育/ケア研究

    2020.06 - Now

  • ホリスティック教育研究

    2003.06 - 2017.06

  • 日本ホリスティック教育ケア学会第5回研究大会

    Role(s): Panel moderator, session chair, etc.

    2022.07