College of Sustainable System Sciences Department of Knowledge and Information Systems

Updated on 2025/04/18
Graduate School of Informatics Department of Interdisciplinary Informatics
Professor 2025.04 - Now
Graduate School of Informatics Department of Interdisciplinary Informatics
Associate Professor 2022.04 - 2025.03
College of Sustainable System Sciences Department of Knowledge and Information Systems
Professor 2025.04 - Now
College of Sustainable System Sciences Department of Knowledge and Information Systems
Associate Professor 2022.04 - 2025.03
博士(工学) ( Others )
修士(工学) ( Others )
Informatics / Soft computing / Machine Learning
Informatics / Intelligent informatics / Natural Language Processing
Informatics / Information network / IoT
IoT
Machine Learning
Natural Language Processing
IoT
自然言語処理に関する研究
デバイスフリーかつプライバシー保護を実現する人流把握に関する研究
機械学習を用いたデータサイエンスに関する研究
大規模言語モデルの構築
In-house Large Language Model
Natural Language Model, Deep Learning International Joint Research
2023.04 - Now
IoTによる人流計測
2018 - Now
Text Understanding and Generation Using Neural Network
Machine Learning, Natural Language Model Individual
2014.04 - Now
Natural Language Processing Using Machine Learning
Information Retrieval, Machine Learning, Natural Language Processing Individual
2000.04 - Now
ACM
2010.12 - Now
電子情報通信学会
2007.09 - Now
人工知能学会
2007.05 - Now
システム制御情報学会
2001.04 - Now
電気学会
2000.04 - Now
計測自動制御学会
2000.04 - Now
情報処理学会
1996.04 - Now
「第63回テクノラボツアー」講師
2014.04 - 2015.03
Outstanding Paper Award
Hidekazu Yanagimoto, Wataru Tokioka, Kiyota Hashimoto, and Tokuro Matsuo
2023.12 IIAI-Winter2023 Moisuture Detection Using CSI of Reflected Radio Waves
Outstanding Paper Award
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, and Tokuro Matsuo
2022.11 KICSS2022 Analysis of Human Gathering in a Closed Area using BLE-Beacons
Best Crowd Award
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, and Tokuro Matsuo
2022.11 KICSS2022 Analysis of Human Gatherings in a Closed Area using BLE-Beacons
Honorable Mension Award
Hidekazu Yanagimoto, Riki Nakatani, and Kiyota Hashimoto
2022.07 IIAI2022 Visual Question Answering Focusing on Object Positional Relation with Capsule Network
平成19年電気学会全国大会 優秀論文発表賞
2008.03 電気学会
平成13年電子・情報・システム部門大会 奨励賞
2001.09 電気学会
平成12年SICE関西支部シンポジウム 支部長賞(奨励賞)
2000.05 計測自動制御学会
情報処理学会第59回全国大会 大会奨励賞
1999.09 情報処理学会
プライバシーに配慮したChannel State Informationによる屋内の人の位置推定 Reviewed
柳本 豪一, 時岡 亘, 橋本 喜代太, 松尾 徳朗
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 144 ( 9 ) 955 - 961 2024.09
プライバシーに配慮したChannel State Informationによる屋内の人の位置推定 Reviewed
柳本 豪一,時岡 亘, 橋本 喜代太, 松尾 徳朗
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 144 ( 9 ) 955 - 961 2024.09
An Improvement of CSI-Based Human Detection with DC Component Elimination Reviewed
Hidekazu Yanagimoto,, Wataru Tokioka, and Kiyota Hashimoto
ICIC Express Letters, Part B: Applications 15 ( 3 ) 253 - 260 2024.03
Yanagimoto Hidekazu, Hashimoto Kiyota
ICIC Express Letters, Part B: Applications 14 ( 06 ) 587 - 595 2023( ISSN:21852766 )
Multiple-Perspective Caption Generation with Initial Attention Weights
Yanagimoto H.
ACM International Conference Proceeding Series 19 - 23 2022.07( ISBN:9781450396349 )
GCNN with Self-Attention Is Better than GRU with Self-Attention for Sentiment Analysis Reviewed International coauthorship
Hidekazu Yanagimoto and Kiyota Hashimoto
ICIC Express Letter 16 ( 6 ) 497 - 504 2022.06
GCNN with Self-Attention Is Better than GRU with Self-Attention for Sentiment Analysis
Yanagimoto Hidekazu, Hashimoto Kiyota
ICIC Express Letters 16 ( 05 ) 497 - 504 2022( ISSN:1881803X )
Word Polarity Attention in Sentiment Analysis Reviewed
Yohe Hiyama, HIdekazu Yanagimoto
Artificial Life and Robotics 雑誌 2018.06
Customer State Analysis with Enthyusiasm Analysis Reviewed
Hidekazu Yanagimoto
New Trends in E-Service and Smart Computing 雑誌 2017.12
Headline Generation with Recurrent Neural Network Reviewed
Yuko Hayashi, Hidekazu Yanagimoto
New Trends in E-Service and Smart Computing 雑誌 2017.12
短期間のユーザ行動に基づいたトピックモデルによる解析手法 Reviewed
上辻 慶典, 柳本 豪一, 吉岡 里文
電気学会論文誌 雑誌 2017.07
Customer State Estimattion with Poisson Distribution Model Reviewed
Hidekazu Yanagimoto
Artificial Life and Robotics 雑誌 2017.06
Recommendation from Access Logs with Ensemble Learning Reviewed
Takashi Ayaki, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
Artificial Life and Robotics 雑誌 2017.06
異常値検出を用いたグループ固有なテキストの発見 Reviewed
柳本 豪一, 伊左治 俊
電気学会論文誌 雑誌 2016.03
トピックモデルを用いたアクセスログからのユーザの状態推定 Reviewed
上辻 慶典, 柳本 豪一, 吉岡 里文
電気学会論文誌 雑誌 2016.03
境界補正Support Vector Machineによる特定匂い検出アルゴリズム Reviewed
小川 恵志郎, 井上 勝文, 吉岡 理文, 柳本 豪一
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 135 ( 7 ) 920 - 926 2015.07
水晶振動子質量センサを用いた匂い検出に対するセンサ選択手法の検討 Reviewed
小川 恵志郎, 井上 勝文, 吉岡 理文, 柳本 豪一
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 135 ( 6 ) 706 - 712 2015.06
User Intent Predictiona from Access Log in Online Shop Reviewed
Hidekazu Yanagimoto, Tomohiro Koketsu
IADIS International Journal on WWW/Internet 雑誌 IADIS 12 ( 1 ) 52 - 64 2015.02
アクセスログに対するPageRankを用いた解析と考察 Reviewed
纐纈 友浩, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 133 ( 10 ) 1983 - 1988 2013.10
Word Classification for Sentiment Polarity Estimation Using Neural Network Reviewed
Hidekazu Yanagimoto, Mika Shimada, Akane Yoshimura
Lecture Notes in Computer Science 雑誌 Springer 8016 669 - 677 2013.09
手ぶれ画像復元におけるPSF推定 Reviewed
下向 拓生, 吉岡 理文, 柳本 豪一
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 132 ( 7 ) 1101 - 1107 2012.07
ユーザ間の繋がりを考慮したソーシャルブックマークを用いたウェブページの分類 Reviewed
薬師川 寛, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 132 ( 2 ) 313 - 318 2012.02
Relationship Strength Estimation in Social Media Using Folksonomy Reviewed
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
IADIS International Journal on Computer Science and Information Systems 雑誌 IADIS 7 ( 2 ) 44 - 56 2012.02
Link Deletion Based on Affinity Graph Keeping Neighborhood of Data Reviewed
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
ICIC Express Letterts 雑誌 6 ( 6 ) 1697 - 1702 2012.02
Face image make-up system by using an e-filter Reviewed
Michifumi Yoshioka, Sigeru Omatu, and Hidekazu Yanagimoto
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 15 ( 2 ) 203 - 206 2010.10
Neuro-PID Control of Speed and Torque of Electric Vehicle Reviewed
Omatu Sigeru, Michifumi Yoshioka, Hidekazu Yanagimoto, and J.A. Dargham
Intenational Journal on Advances in Systems and Measurement 雑誌 3 ( !&2 ) 82 - 91 2010.08
Information Filtering using Index Word Selection based on the Topics Reviewed
Takeru Yokoi,Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
International Journal of Information Technology 雑誌 5 ( 2 ) 81 - 87 2009.07
ソーシャルブックマークデータヲ用いたWebクラスタリング Reviewed
柳本 豪一, 吉岡 理文, 大松 繁
日本データベース学会論文誌 雑誌 日本データベース学会 8 ( 1 ) 149 - 154 2009.06
ICAによる索引語抽出を用いた情報フィルタリング Reviewed
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 127 ( 9 ) 1468 - 1473 2007.09
Information filtering using SVD and ICA Reviewed
Takeru Yokoi,Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 10 ( 2 ) 116 - 119 2006.11
潜在的意味を用いた情報フィルタリング Reviewed
横井 健,柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 126 ( 7 ) 865 - 870 2006.07
Information filtering using a probabilistic model Reviewed
Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 10 ( 1 ) 41 - 44 2006.06
独立成分の選択による情報推薦の改善 Reviewed
横井 健,柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 126 ( 4 ) 492 - 497 2006.04
カーネル法を用いた関連フィードバックによる興味抽出 Reviewed
柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 126 ( 3 ) 395 - 400 2006.03
Kullback-Leibler Divergenceに基づいた遺伝的アルゴリズムによるユーザプロファイルの作成 Reviewed
柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 126 ( 3 ) 389 - 394 2006.03
Kullback-Leibler情報量を用いた情報選別 Reviewed
柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 125 ( 7 ) 1147 - 1152 2005.07
Information recommendation using ICA Reviewed
Takeru Yokoi,Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 9 ( 3 ) 103 - 105 2005.06
Construction of a classifier using AdaBoost for information filtering Reviewed
Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 9 ( 2 ) 72 - 75 2005.05
Web Page Classification Method Using Neural Network Reviewed
Ali Selamat,Sigeru Omatu, Hidekazu Yanagimoto, Toru Fujinaka, Michifumi Yoshioka
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 123 ( 5 ) 1020 - 1026 2003.05
テクスチャ情報とニューラルネットワークを併用した土地利用解析 Reviewed
吉岡 理文, 柳本 豪一,藤中 透,大松 繁
高速信号処理応用技術学会誌 雑誌 高速信号処理応用技術学会 5 ( 4 ) 2002.12
Effectiveness of Mobile Agent for Query Retrieval Reviewed
Ali Selamat,Sigeru Omatu, Hidekazu Yanagimoto, Toru Fujinaka, Michifumi Yoshioka
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 122 ( 8 ) 1367 - 1373 2002.08
情報フィルタリングにおける遺伝的アルゴリズムを用いたユーザプロファイルの作成 Reviewed
柳本 豪一,藤中 透,吉岡 理文,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 121 ( 7 ) 1277 - 1282 2001.07
インターネット情報流通技術
柳本豪一( Role: Joint author)
オーム出版局 2000.12
自然言語処理の現状と展望 Invited
柳本豪一
日本設計工学会誌 設計工学 59 ( 5 ) 195 - 201 2024.05
Attention-Based Caption Generation via Input Tokens International conference
Sorato Nakamura and Hidekazu Yanagimoto
ICINT2025 2025.03
Retrieval-Augmented Prompt Invited International conference
Hidekazu Yangimoto
ASRI2025 2025.03
CSI-based Change Detection Using Anomaly Detection International conference
Teppei Otsuki, Hidekazu Yangimoto, Kiyhota Hashimoto
AROB2025 2025.01
CSI-based Position Estimation Using Transformers International conference
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto
AROB2025 2025.01
Scene-Focused Caption Generation International conference
Sorato Nakamura, Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hahsimoto
AROB2025 2025.01
Fine-Tuning Large Language Miodel for Aspect-Oriented Opinion Pair Extraction with LoRA Invited International conference
Hidekazu Yanagimoto, Sorato Nakamura
NLPIR21024 2024.12
Aspect-oriented Opinion Pair Extraction with LoRA Fine-tuning and Prompt International conference
Hidekazu Yanagimoto, Iroha Kisaku, Kiyota Hashimoto
IIAI-Winter2024 2024.12
Position Estimation Using CSI with Individual Differences Removed through Supervised Constractive Learning International conference
Wataru Tokioka, Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto
IIAI-Winter2024 2024.12
Table-To-Text Using Pre-trained Large Language Model and LoRA International conference
Hidekazu Yanagimoto, Iroha Kisaku, Kiyota Hashimoto
IIAI-ESKM2024 2024.07
開発後進国との情報系国際共同研究の効果的実施法 Domestic conference
橋本 喜代太, 柳本 豪一
第96回情報システム研究会 2024.06 電気学会
Zero-shot Topic-bounded Caption Generation Based on Focal Point
Hidekazu Yanagimoto and Kiyota Hashimoto
DIODM2024 2024.03 ICIC International
自然言語処理ー統計的手法から深層学習- Invited
柳本 豪一
2023.12 日立造船
Moisture Detection Using CSI of Reflected Radio Waves
2023.12
大規模言語モデルを中心とした生成系AIの現状と将来 Invited
柳本 豪一
AI活用型システム創生委員会第10回研究会 2023.10 AI活用型システム創生委員会
Human Behavior Monitoring Invited
Hidekazu Yanagimoto
SATREPS Joint Conference 2023.09 SATREPS
An Improvement of CSI-based Human Detection with DC Component Elimination Invited International conference
Hidekazu Yanagimoto, Wataru Tokioka, Kiyota Hashimoto
ICICIC2023 2023.08 ICIC International
自然言語処理の基礎とコーディング Invited
柳本豪一
システム制御情報学会・チュートリアル講座 2023.08
Upsides and Downsides of Large Language Model Invited International conference
Hidekazu Yanagimoto
IIAI AAI2023 2023.07 IIAI
Analysis of Effective Subcarrier Bandwidth for Different Object Detections International conference
Hidekazu Yanagimoto, Wataru Tokioka, Kiyota Hashimoto
IIAI AAI ESKM2023 2023.07 IIAI
Movie Caption Generation with Vision Transformer and Transormer-based Language Model International conference
Sorato Nakamura, Hidekazu Yanagimoto, and Kiyota Hashimoto
IIAI AAI ESKM2023 2023.07 IIAI
CSIを用いた屋内における人の位置推定 Domestic conference
時岡 亘, 柳本 豪一, 橋本 喜代太
2023年度人工知能学会全国大会 2023.06 人工知能学会
CSIに関する研究紹介 Invited
柳本 豪一
情報科学DXセミナー 2023.06 周南公立大学
Caption Generation with Pre-defined Attention Invited International coauthorship International conference
Hidekazu Yangimoto and Kiyota Hashimoto
AROB2023 2023.01 AROB
Topic-bound News Summarization with Neural Language Model International conference
Taiki Yamanaka and Hidekazu Yanagimoto
AROB2023 2023.01 ISAROB
Performance Comparison of Topic-bound Caption Generation Regarding Object Recognition and Tokenizer International coauthorship International conference
HIdekazu Yanagimoto and Kiyota Hashimoto
IIAI-WInter2022 2022.12 IIAI
Analysis of Human Gatherings in a Closed Area using BLE-Beacons International coauthorship International conference
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, and Tokuro Matsuo
KICSS2022 2022.11
Topic-bound Image Caption Generation: A Multi-Modal Encoder-Decoder Model of Neural Networks with Transformer International coauthorship International conference
Hidekazu Yanagimoto and Kiyota Hashimoto
ICICIC2022 2022.09
Multi-Perspective Caption Generation with Initial Attention Weights International conference
Hidekazu Yanagimoto and Tsubasa Imai
ICCCM2022 2022.08
Visual Quesion Answering Focusing on Object Positional Relation with Capsule Network International coauthorship International conference
Hidekazu Yanagimoto and Riki Nakatani, and Kiyota Hahsimoto
IIAI-ESKM2022 2022.07 IIAI
Attention in Terms of Part-of-Speech for Sentiment Analysis International coauthorship International conference
Hidekazu Yanagimoto and Kiyota Hashimoto
AROB2022 2022.01 AROB
GCNN with Self-Attention Is Better Than GRU with Self-Attention for Sentiment Analysis International conference
Hidekazu Yanagimoto and Kiyota Hashimoto
ICICIC2021 2021.08
Neural Conversation with Memory Mechanism International conference
Hidekazu Yanagimoto
IIAI ESKM 2021 2021.07
Text Entailment Generation with Attention-based Sequence-to-sequence model International conference
Xiaomei Zhao, Hidekazu Yanagimoto
IIAI AAI ESKM2020 2020.09
Multiple Perspective Caption Generation with Attention Mechanism International conference
Hidekazu Yanagimoto, Maak Shozu
IIAI AAI ESKM2020 2020.09
Gaussian Process Regressionを用いたレビュー評価値推定 International conference
柳本 豪一
人工知能学会全国大会 2020.06
Review Rating Prediction with Gaussian Process Classification International conference
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto
iSAI-NLP2019 2019.10
Attention Analysis in Caption Generation International conference
Maaki Shozu, Hidekazu Yanagimoto
IIAI AAI ESKM2019 2019.07
Visualization Based on Person Move Similarity for Person Behavior Analysi International conference
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, Tokuro Matsuo
IIAI AAI ESKM2019 2019.07
Attention Visualization in Neural Image Caption Generation International conference
Maaki Shozu, Hidekazu Yanagimoto
AROB2019 2019.01
Aspect-based Sentiment Analysis with Convolutional Neural Network International conference
Hidekazu Yanagimoto
AROB2019 2019.01
Code Generation with Sequence to Sequence Model International conference
Moe Yoshimasu, Hidekazu Yanagimoto
AROB2019 2019.01
Attention Visualization of Gated Convolutional Networks with Self Attention in Sentiment Analysis International conference
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, Makoto Okada
iCMLDE2018 2018.12
Indoor Positioning Estimation Using BLE Beacons International conference
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, Tokuro Matsuo
iSAI-NLP2018 2018.11
Sentiment Classification with Gated CNN for Customer Reviews International conference
Makoto Okada, Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto
iSAI-NLP2018 2018.11
Indoor Detection of Human Moves with Dynamic Time Warping International conference
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, Tokuro Matsuo
ASEAN-AI2018 2018.03
Sentiment Classification with Gated CNN International conference
Hidekazu Yanagimoto, Makoto Okada, Kiyota Hashimoto
ASEAN-AI2018 2018.03
Memory Network for Classification Task International conference
Hidekazu Yanagimoto
AROB2018 2018.01
Memory Network with Long Short-Term Memory for Aspect-level Sentiment Classification International conference
Yohei Hiyama, Hidekazu Yanagimoto
ACIS2017 2017.12
News Headline Generation with Sentence Attention Mechanisms International conference
Yuko Hayashi, Hidekazu Yanagimoto
ACIS2017 2017.12
Support Vector Machines with Neural Network International conference
Hidekazu Yanagimoto
SoMeT2017 2017.09
Spatial Pyramid Poolingを用いたGated CNNによる評判分析 Domestic conference
岡田 真, 柳本 豪一, 橋本 喜代太
人工知能学会全国大会 2017.07
無線タグによるコンベンション参加者行動センサリング Domestic conference
松尾 徳朗, 柳本 豪一, 成田 雅彦, 福田 直樹, 藤田 桂英, 橋本 喜代太, 岩本 英和
人工知能学会全国大会 2017.07
複数のGated CNNによるセンチメント解析 Domestic conference
柳本豪一
人工知能学会全国大会 2017.07
行動履歴からのユーザの活性度推定 Domestic conference
柳本豪一
人工知能学会全国大会 2017.07
Sentiment Classification with Gated CNN and Spatial Pyramidal Pooling International conference
Makoto Okada, Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto
IIAI AAI ESKM2017 2017.06
Word Polarity Attention in Semtiment Analysis International conference
Yohei Hiyama, Hidekazu Yanagimoto
AROB2017 2017.01
Title Generation with Recurrent Neural Network International conference
Yuko Hayashi, Hidekazu Yanagimoto
IIAI AAI ESKM2016 2016.06
Customer Behavior Analysis with Enthusiasm Analysis International conference
Hidekazu Yanagimoto
IIAI AAI ESKM2016 2016.06
Customer State Estimation with Poisson Distribution Model International conference
Hidekazu Yanagimoto
AROB2016 2016.01
User Intent Estimation from Access Logs with Topic Model International conference
Takashi Ayaki, Hidekazu Yanagimoto, and Michifumi Yoshioka
KES2015 2015.09
Dpth Sensor Based Automatic Hand region Extraction by Using Time-series Curve Its Application to Japanese Finger-spelled Sign Language Recognition
Katsufumi Inoue, Takami Shiraishi, Michifumi Yoshioka, Hidekazu Yanagimoto
KES2015 2015.09
単語の分散表現を利用した文書類似度 Domestic conference
柳本 豪一
人工知能学会全国大会 2015.05
ビッグデータと観光情報システム Invited Domestic conference
柳本 豪一
電気学会 全国大会 2015.03
Document Similarity Based on Neural Network Language Model International conference
Hidekazu Yanagimoto
AROB2015 2015.01
タブレット搭載の加速度センサによる歩行状態推定の検討 Domestic conference
小野 美沙, 吉岡 理文, 柳本 豪一
関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表 2015.01
製品の評判に着目した質問応答システム Domestic conference
酒見 聡, 柳本 豪一, 吉岡 理文
関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表 2015.01
日本語簡易化のための言い換え辞書の構築 Domestic conference
平田 翔暉, 柳本 豪一, 吉岡 理文
関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表 2015.01
文脈を考慮した文の重要度を用いた論説記事の要約 Domestic conference
原田 宗樹, 柳本 豪一, 吉岡 理文
関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表 2015.01
Word Sentiment Estimation Using Ising Model International conference
Akane Yoshimura, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
AROB2015 2015.01
Phrase Evaluation for Sentiment Analysis Using Ising Model International conference
Mika Shimada, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
AROB2015 2015.01
株式情報を用いたセンチメント解析 Domestic conference
吉村 あかね, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.12
深度値を用いた日本語の指文字認識のための手領域抽出と指方向識別手法 Domestic conference
白石 孝弥, 吉岡 理文, 井上 勝文, 柳本 豪一
電気関係学会関西支部連合大会 2014.11
係り受けを好著した評価極性の推定 Domestic conference
島田 美佳, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.11
評判に着目した製品に関する質問応答システム Domestic conference
酒見 聡, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.10
偏りのある事例に対する匂い検知アルゴリズム Domestic conference
小川 慧志郎, 吉岡 理文, 井上 勝文, 柳本 豪一
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2014.09
Study on Distributed Representation of Words with Sparse Neural Network Language Model International conference
Hidekazu Yanagimoto
KES2014 2014.09
嗜好変化に追従する能動学習手法の提案 Domestic conference
斉 超, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.09
水晶振動子センサを用いた匂い識別のアルゴリズムの検討 Domestic conference
小川 慧志郎, 吉岡 理文, 柳本 豪一
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.08
Incident Related Tweets Extraction with Density Ratio Estimation International conference
Hidekazu Yanagimoto
ESKM2014 2014.08
オンラインショップのアクセスログを用いた購買状態の推定 Domestic conference
森貞 良太, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.07
オンラインショップのアクセスログを活用したユーザの購買予測 Domestic conference
纐纈 友浩, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.06
ニューラルネットワーク言語モデルを用いたセンチメント辞書の改良 Domestic conference
柳本 豪一
人工知能学会全国大会 2014.05
Twitterにおけるグラフ構造とテキスト情報を用いたユーザ分類 Domestic conference
石原 大己, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.05
Twitterを利用した帰属グループの際に基づく論点比較 Domestic conference
伊佐治 俊, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.04
Sparse Neural Network Language Model International conference
Hidekazu Yanagimoto
IS2014 2014.03
統計的機械翻訳の日本語言い換えへの応用 Domestic conference
平田 翔暉, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.03
Order Product Category Estimation Using Access Log in E-Commerce Site International conference
Tomohiro Koketsu, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
IS2014 2014.03
交通量調査のための低解像度画像に対応した車両分類手法 Domestic conference
舩橋 健幸, 吉岡 理文, 柳本 豪一
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.02
グラフ解析を用いたユーザー思考の分析 Domestic conference
綾木 喬, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2014.01
Topic Sentence Extraction from Editorial Articles Based on Sentence Structrue and Topic Relevance International conference
Muneaki Harada, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
ACIS2013 2013.10
Evaluative Pharase Extraction from Customer Review International conference
Satoshsi Sakemi, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
ACIS2013 2013.10
Evaluation of Web Pages Using Wikipedia International conference
Syouki Hirata, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
ACIS2013 2013.10
Sentiment Polarity Estimation Using Term Chunking and Numeric Phrase in Fact Sentence International conference
Hidekazu Yanagimoto
ACIS2013 2013.10
ソーシャルネットワークを用いたコミュニティ発見 Domestic conference
石原 大己, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2013.09
Neighborhood User Estimation from Web Access Log in EC Service International conference
Tomohiro Koketsu, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
ESKM2013 2013.08
Word Classification for Sentiment Polarity Estimation Using Neural Network International conference
Hidekazu Yanagimoto, Mika Shimada, Akane Yoshimura
HCI International 2013 2013.07
Document Similarity Estimation for Sentiment Analysis Using Neural Network International conference
Hidekazu Yanagimoto, Mika Shimada, Akane Yoshimura
The 12th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science 2013.06 IEEE/ACIS
ニューラルネットワークを用いた文書類似度の推定 Domestic conference
柳本 豪一
人工知能学会全国大会 2013.06
交通量調査のための低解像度画像を用いた車両分類実験 Domestic conference
舩橋 健幸, 吉岡 理文, 柳本 豪一
第57回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2013.05
水晶振動子センサを用いた匂い識別 Domestic conference
小川 慧志郎, 吉岡 理文, 柳本 豪一
第57回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2013.05
行動履歴に基づく近傍ユーザーの探索 Domestic conference
纐纈 友浩, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第57回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2013.05
Wikipediaを用いたウェブページの評価手法 Domestic conference
平田 翔暉, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第57回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2013.05
カスタマーレビューに基づく製品評価軸の抽出 Domestic conference
酒見 聡, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第57回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2013.05
Tweet解析による実世界の気象状況把握 Domestic conference
伊佐治 俊, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第57回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2013.05
ソーシャルブックマークによるWEBページクラスタリングのためのネットワーク解析 Domestic conference
森貞 良太, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第56回システム制御情報学会発表講演会 2013.05 システム制御情報学会
ブートストラップを利用した株式記事極性推定システムの構築 Domestic conference
水本 圭亮, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第56回システム制御情報学会発表講演会 2013.05 システム制御情報学会
アクセスログによる顧客行動の解析 Domestic conference
纐纈 友浩, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第56回システム制御情報学会発表講演会 2013.05 システム制御情報学会
ユーザの思考の類似性とコミュニケーションを用いた分類 Domestic conference
石原 大己, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第56回システム制御情報学会発表講演会 2013.05 システム制御情報学会
ソーシャルセンサーとしてのTwitter利用 Domestic conference
伊佐治 俊, 柳本 豪一, 吉岡 理文
第56回システム制御情報学会発表講演会 2013.05 システム制御情報学会
Tweet解析によるTwitterのソーシャルセンサーとしての特性 Domestic conference
伊佐治 俊, 柳本 豪一, 吉岡 理文
関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表 2013.01 計測自動制御学会
ソーシャルブックマーク上のWEBページクラスタリングのためのネットワーク解析 Domestic conference
森貞 良太, 柳本 豪一, 吉岡 理文
関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表 2013.01 計測自動制御学会
半教師学習を用いた株価記事の極性推定 Domestic conference
水本 圭亮, 柳本 豪一, 吉岡 理文
関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表 2013.01 計測自動制御学会
交通量調査のための車両分類における特徴量の検討 Domestic conference
舩橋 健幸, 吉岡 理文, 柳本 豪一
関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表 2013.01 計測自動制御学会
Access Log Anallysis with PageRank for EC Services International conference
Tomohiro Koketsu, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
ACIS2012 2012.12
係り受けを考慮した記事極性推定 Domestic conference
水本 圭亮, 柳本 豪一, 吉岡 理文
平成24年 電気関係学会関西連合大会 2012.12
Tweet解析によるTwitterのソーシャルセンサーとしての特性 Domestic conference
伊佐治 俊, 柳本 豪一, 吉岡 理文
平成24年 電気関係学会関西連合大会 2012.12
Microblog Analsysis from the Viewpoint of Social Sensor International conference
Suguru Isaji, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
CAINE 2012 2012.11
ログ解析期間が及ぼす検討商品発見への影響について Domestic conference
纐纈 友浩, 柳本 豪一, 吉岡 理文
平成24年 日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会 2012.09 OR学会
アクセスログに対するPageRankを用いた解析と考察 Domestic conference
纐纈 友浩, 柳本 豪一, 吉岡 理文
平成24年度 電気学会 電子・情報・システム部門大会 2012.09 電気学会
Relationship Strength Estimation for Social Media Using Folksonomy and Network Analysis International conference
Hidekazu Yanagimoto and Michifumi Yoshioka
WCCI2012 2012.06
Incident Detection from Tweets by Neural Network with GPGPU International conference
Yuta Tsuhida, Michifumi Yoshioka, Hidekazu Yanagimoto and Suguru Isaji
WCCI2012 2012.06
Sentiment Analysis of Stock Market News with Semi-supervised Learning International conference
Keisuke Mizumoto, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshisoka
11th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Infromation Science 2012.05 IEEE/ACIS
Relationship Strength Estimation In Social Media Using Folksonomy International conference
Hidekazu Yanagimoto and Michifumi Yoshioka
IADIS IS2012 2012.03
Sentiment Analysis for Domain-specific Texts International conference
Hidekazu Yangimoto and Michifumi Yoshioka
AROB2012 2012.01
Twitterにおけるリストの自動生成 Domestic conference
石原 大己, 柳本 豪一, 吉岡 理文
計測自動制御学会 関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会 2012.01
Estimation of PSF for a Shaking Blurred Image Using GA International conference
Takumi Shimomukai, Michifumi Yoshioka, Hidekazu Yanagimoto
The tenth International Conference on Machine Learning and Applications 2011.12
Link Deletion Based on Affinity Graph Keeping Neighborhood of Data International conference
Hidekazu Yangimoto and Michifumi Yoshioka
ICICIC2011 2011.12
ブートストラップを用いた株価情報のセンチメント解析 Domestic conference
水本 圭亮, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気関係学会関西支部連合大会 2011.11
確率的生成モデルによるソーシャルブックマークデータのクラスタリング Domestic conference
高嶋 孝紀, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気関係学会関西支部連合大会 2011.10
ブートストラップを用いたカスタマーレビューのセンチメント解析 Domestic conference
水本 圭亮, 柳本 豪一, 吉岡 理文
SCI'11 2011.05 システム制御情報学会
Twitterのネットワーク解析 Domestic conference
石原 大己, 柳本 豪一, 吉岡 理文
SCI'11 2011.05 システム制御情報学会
Latent Dirichlet Allocationによるソーシャルブックマークを用いたWebクラスタリング Domestic conference
高嶋 孝紀, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気関係学会関西支部連合大会 2010.11
Tensor Decompositionを用いたソーシャルブックマークのクラスタリング Domestic conference
上武 英朗, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気関係学会関西支部連合大会 2010.11
ソーシャルブックマークサービス利用者の嗜好の解析 Domestic conference
薬師川 寛, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気関係学会関西支部連合大会 2010.11
Web Clustering Using Social Bookmarking Data with Dimension Reduction Regarding Similarity International conference
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka, and Sigeru Omatu
20th Int. Conf. Advances in Social Network Analysis and Mining 2010.08
Latent Dirichlet Allocationを用いたソーシャルブックマークのクラスタリング Domestic conference
高嶋 孝紀, 柳本 豪一, 吉岡 理文、大松 繁
SCI'10 2010.05 システム制御学会
ユーザ間の繋がりを考慮したProbabilistic Latent Semantic Indexingによるソーシャルブックマーク上のWebページの分類 Domestic conference
薬師川 寛, 柳本 豪一, 吉岡 理文, 大松 繁
SCI'10 2010.05 システム制御学会
Tensor Decompositionを用いたソーシャルブックマークのクラスタリング Domestic conference
上武英朗、柳本 豪一, 吉岡 理文, 大松 繁
SCI'10 2010.05 システム制御学会
Image Segmentation Using Probability Density Estimation International conference
K. Imagkuma, Michifumi Yoshioka, Sigeru Omatu, and Hidekazu Yanagimoto
AROB2010 2010.01
Face image make up system by using e-filter International conference
Michifumi Yoshioka, Sigeru Omatu, and Hidekazu Yanagimoto
AROB2010 2010.01
Signal Separation by independent component analysis International conference
Sigeru Omatu, Michifumi Yoshioka, and Hidekazu Yanagimoto
AROB2010 2010.01
Intelligent Classification of bills by neural networks International conference
Sigeru Omatu, Michifumi Yoshioka, and Hidekazu Yanagimoto
AROB2010 2010.01
PLSIを用いたソーシャルブックデータのWebページの分類 Domestic conference
薬師川 寛, 柳本 豪一, 大松 繁
電気関係学会関西支部連合大会 2009.11
Web Page Clustering Using Social Bookmarking Data with Latent Dirichlet Allocation International conference
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka, and Sigeru Omatu
The 6th International Conference on Modeling Decision for Artificial Intelligence 2009.11
PLSIを用いたソーシャルブックマークからの知識発見 Domestic conference
薬師川 寛, 柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2009.09 電気学会
Web Clustering Using Social Bookmarking Data International conference
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka, and Sigeru Omatu
The Third International Conference on Internet Technologies and Applications 2009.09
Tag Clustering with Social Bookmarking Data International conference
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka, and Sigeru Omatu
The International Conference on Multimedia, Information Technology and its Applications 2009.08
ソーシャルブックマークを用いたWebクラスタリング Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
JSAI2009 2009.06 人工知能学会
PLSIを用いたソーシャルブックマークからの知識発見 Domestic conference
薬師川 寛, 柳本 豪一, 大松 繁
電気関係学会関西支部連合大会 2009.05 システム制御学会
索引語間の相関性を考慮した類似度計算による文書分類 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
平成20年 電気学会全国大会 2008.03 電気学会
索引語間の相関性を考慮した類似度計算による文書分類 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 全国大会 2008.03 電気学会
索引語間の相関性を考慮した文書分類 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2007.09 電気学会
Sparse NMFによる索引後選別を用いた情報フィルタリング Domestic conference
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2007.09 電気学会
Earth Mover's Distanceを用いた文書分類 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
JSAI2007 2007.06 人工知能学会
Text Categorization Using Earth Mover's Distance as Similarity Measure International conference
Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The 9th International Conference on Enterprise Information Systems 2007.06
Earth Mover's Distanceを文書類似度とした文書分類 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
SCI'07 2007.05 システム制御情報学会
Earth Mover's Distanceを類似度として用いた情報検索 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
平成19年 電気学会全国大会 2007.03 電気学会
ユーザ間の類似度に着目したユーザ格付け Domestic conference
辻 隆生, 柳本 豪一, 福永 邦雄
関西関係学会関西支部連合大会 2006.11 情報処理学会
プロファイル作成おけるカーネル法を用いたクラスタリングによる学習文書の選別 Domestic conference
古寺 陽介, 柳本 豪一, 福永 邦雄
関西関係学会関西支部連合大会 2006.11 電気学会
Index Words Selection with ICA International conference
Takeru Yokoi, Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The 2006 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics 2006.10
Jensen-Shannon Divergenceを用いたSOMによるトピック分類 Domestic conference
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
SCI'06 2006.05 システム制御情報学会
EMアルゴリズムによるラベルなし文書を用いた関連語抽出 Domestic conference
北村 亮, 柳本 豪一, 福永 邦雄
電子情報通信学会 総合大会 2006.03 電子情報通信学会
ICAにより得られる潜在的意味を用いた情報フィルタリング Domestic conference
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
インテリジェント・システム・シンポジウム 2005.09
カーネル法を用いた関連フィードバックによるユーザプロファイルの作成 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2005.09 電気学会
Kullback-Leibler情報量を用いた情報選別 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
FIT2005 2005.09 情報処理学会
ICAによるトピック抽出を用いた情報フィルタリング Domestic conference
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
第49回 システム制御情報学会 研究発表講演 2005.05 システム制御情報学会
Jensen-Shanon情報量を用いた情報推薦 Domestic conference
仲野 嘉信, 柳本 豪一, 福永 邦雄
電子情報通信学会 総合大会 2005.03 電子情報通信学会
SVDとICAを用いた情報フィルタリング Domestic conference
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 全国大会 2005.03 電気学会
Modification of user profile using the genetic algorithm International conference
Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Tenth International Symposium on Artificial Life and Robots 2005.01
Information filtering using SVD and ICA International conference
Takeru Yokoi, Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Tenth International Symposium on Artificial Life and Robots 2005.01
Improvement of information filtering using topic selection International conference
Takeru Yokoi, Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Tenth International Symposium on Artificial Life and Robots 2005.01
Information filtering using probabilistic model International conference
Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Tenth International Symposium on Artificial Life and Robots 2005.01
Kullback-Leibler情報量を用いた情報選別 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2004.09 電気学会
ICAによる軸選択を用いた情報推薦手法の提案 Domestic conference
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
第48回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2004.05 システム制御情報学会
Extraction of User's Interests by ICA and GA for Information Filtering International conference
Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Ninth International Symposium on Artificial Life and Robots 2004.01
The proposal for the way to recommend information with ICA International conference
Takeru Yokoi, Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Ninth International Symposium on Artificial Life and Robots 2004.01
Recommendation of news articles by consecutive revision with a genetic algorithm International conference
Motonao Ikeda, Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Ninth International Symposium on Artificial Life and Robots 2004.01
Construction of a Classification Using AdaBoost for Information Filtering International conference
Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Ninth International Symposium on Artificial Life and Robots 2004.01
ICAを用いた情報フィルタリング Domestic conference
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
第48回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2003.11 電気学会
多興味に基づいた遺伝的アルゴリズムによる情報の選別 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
FIT2003 2003.09 情報処理学会
独立成分分析を用いたベクトル空間の変換 Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2003.08 電気学会
入力文書の偏りを考慮した情報フィルタリングシステムの開発 Domestic conference
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
第47回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2003.05 システム制御情報学会
プロファイルの逐次修正を考慮した遺伝的アルゴリズムによる新着記事の推薦について Domestic conference
池田 幹直, 柳本 豪一, 大松 繁
第47回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2003.05 システム制御情報学会
Web Page Classification Using Neural Networks Based on Augmented PCA International conference
Ali Selamat, Hidekazu Yanagimoto and Sigeru Omatu
The Eighth International Symposium on Artificial Life and Robots 2003.01
INFORMATION FILTERING SYSTEM WITH A GROUPING GENETIC ALGORITHM International conference
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka, Toru Fujinaka and Sigeru Omatu
The IADIS International conference WWW/Internet 2002 2002.11
遺伝的アルゴリズムを用いた情報フィルタリング Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2002.09 電気学会
複数マシン上での実数値遺伝的アルゴリズムによるユーザの興味抽出 Domestic conference
田川 真也, 柳本 豪一, 大松 繁
第45回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2002.05 システム制御情報学会
遺伝的アルゴリズムによる新着記事の選別について Domestic conference
池田 幹直, 柳本 豪一, 大松 繁
第45回 システム制御情報学会 研究発表講演会 2002.05 システム制御情報学会
Mobile Agent Search System for Information Retrieval from the Internet: MaSS International conference
Ali Selamat, Sigeru Omatu and Hidekazu Yanagimoto
KES-2001 Fifth International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information Engineering Systems & Allied Technology 2001.11
複数マシン上で分散処理する実数値遺伝的アルゴリズムを用いたユーザプロファイルの作成 Domestic conference
田川 真也, 柳本 豪一, 大松 繁
電気関係学会関西支部連合大会 2001.11 電気学会
遺伝的アルゴリズムによる新着記事選別システム Domestic conference
池田 幹直, 柳本 豪一, 大松 繁
電気関係学会関西支部連合大会 2001.11 電気学会
遺伝的アルゴリズムを用いた情報フィルタリングシステム Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2001.09 電気学会
実数値遺伝的アルゴリズムを用いた複数興味に対応したユーザプロファイルの作成 Domestic conference
柳本 豪一, 田川 真也, 大松 繁
SICE2001 2001.07 計測自動制御学会
遺伝的アルゴリズムを用いた興味抽出について Domestic conference
柳本 豪一, 大松 繁
SCI'01 2001.05 システム制御情報学会
実数値遺伝的アルゴリズムを利用した情報フィルタリングシステムの開発 Domestic conference
田川 真也, 柳本 豪一, 大松 繁
SCI'01 2001.05 システム制御情報学会
Topic Extraction for a Large Documents Sets with the Topic Integration International conference
Takeru Yokoi and Hidekazu Yanagimoto
The 3rd International Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (WKDD2010) 2000.12
実数値GAを用いたユーザプロファイル作成手法の考察 Domestic conference
柳本 豪一, 吉岡 理文, 藤中 透, 大松 繁
電気関係学会関西支部連合大会 2000.11 電気学会
検索における遺伝的アルゴリズムを用いたユーザの興味抽出について Domestic conference
柳本 豪一, 藤中 透, 吉岡 理文, 大松 繁
SICE関西支部シンポジウム 2000.10 計測自動制御学会
情報フィルタリングにおける遺伝的アルゴリズムを用いたユーザプロファイルの作成手法 Domestic conference
柳本 豪一, 吉岡 理文, 藤中 透, 大松 繁
電気学会 電子•情報・システム部門大会 2000.09 電気学会
横断検索エージェントシステムの検索先推薦機能とその評価 Domestic conference
柳本 豪一, 松田 勝志, 谷 幹也, 市山 俊治
第59回 情報処理学会 全国大会 1999.09 情報処理学会
WWWベース横断検索システムにおける知識作成支援環境 Domestic conference
柳本 豪一, 谷 幹也, 市山 俊治
第58回 情報処理学会 全国大会 1999.03 情報処理学会
競合型エージェントを用いた横断検索システムの構築 Domestic conference
柳本 豪一, 松田 勝志, 谷 幹也, 市山 俊治
ディジタル図書館ワークショップ 1998.11
検索先の自動選択を行うWWWベース横断検索システム Domestic conference
柳本 豪一, 谷 幹也, 市山 俊治
第56回 情報処理学会 全国大会 1998.03 情報処理学会
WWWベース図書情報横断検索システム Domestic conference
柳本 豪一, 柳生 弘之, 山門 純, 細見 格
第54回 情報処理学会全国大会 1997.03 情報処理学会
検索結果解析方式
柳本豪一
情報検索システム、装置、方法および記録媒体
柳本豪一
情報検索装置
柳本豪一
Information retrieval system for presenting information obtained through efficient retrieval of a data base and processing of the retrieval results
柳本豪一
大規模言語モデルに関する技術
ネットワークマイニングの実証実験
評判情報の抽出実験
文書分類の実証実験
確率文書検索の実証実験
情報フィルタリングの実証実験
未来デザイン計画演習
2024 Intensive lecture Undergraduate
知識情報システム学演習3
2024 Weekly class Undergraduate
知識情報システム学演習1
2024 Weekly class Undergraduate
アルゴリズムとデータ構造
2024 Weekly class Undergraduate
自然言語処理特論
2024 Weekly class Graduate school
学際情報学特別研究1
2024 Intensive lecture Graduate school
学際情報学特別演習1
2024 Intensive lecture Graduate school
知識情報システム学演習I
2024 Weekly class Undergraduate
知識情報システム学英語演習
2024 Intensive lecture Undergraduate
未来デザインPBL演習
2024 Intensive lecture Undergraduate
未来デザインインターンシップ
2024 Intensive lecture Undergraduate
海外インターンシップ
2024 Intensive lecture Undergraduate
知識情報システム学概論
2024 Weekly class Undergraduate
機械学習
2024 Weekly class Undergraduate
知識情報システム学演習4
2024 Weekly class Undergraduate
学際情報学特別研究2
2024 Intensive lecture Graduate school
学際情報学特別演習2
2024 Intensive lecture Graduate school
知識情報システム学卒業研究
2024 Intensive lecture Undergraduate
Special Seminar in Knowledge and Information Systems B
2021
Special Seminar in Knowledge and Information Systems A
2021
Overseas Internship in Knowledge and Information Systems
2021 Practical Training
Overseas Internship in Knowledge and Information Systems II
2021 Practical Training
Graduation Thesis Project in Knowledge and Information Systems
2021
Technical English for Knowledge and Information Systems
2021
Special Topics in Natural Language Processing
2021
Machine Learning
2021
Seminar in Knowledge and Information Systems I
2021
Seminar in Knowledge and Information Systems I
2021 Practical Training
Seminar in Knowledge and Information Systems IV
2021
Seminar in Knowledge and Information Systems III
2021
Seminar in Knowledge and Information Systems II
2021
Seminar in Knowledge and Information Systems I
2021
Algorithms and Data Structures
2021
生成系AIについて
Category:Modern system science (knowledge information system, environmental system, educational welfare, psychology), Engineering (machinery, electronics / physics, electrical / electronics, electrical information, chemical biotechnology, architecture, cities (civil engineering / environment), material chemistry, aerospace, marine systems, applied chemistry, chemistry, materials)
自然言語処理について
Category:Modern system science (knowledge information system, environmental system, educational welfare, psychology), Engineering (machinery, electronics / physics, electrical / electronics, electrical information, chemical biotechnology, architecture, cities (civil engineering / environment), material chemistry, aerospace, marine systems, applied chemistry, chemistry, materials)
ソーシャルメディアからの知識発見
Category:Modern system science (knowledge information system, environmental system, educational welfare, psychology), Engineering (machinery, electronics / physics, electrical / electronics, electrical information, chemical biotechnology, architecture, cities (civil engineering / environment), material chemistry, aerospace, marine systems, applied chemistry, chemistry, materials)