現代システム科学域 知識情報システム学類

2023/05/12 更新
大学院情報学研究科 学際情報学専攻
准教授 2022年04月 - 継続中
現代システム科学域 知識情報システム学類
准教授 2022年04月 - 継続中
博士(工学) ( 大阪府立大学 )
修士(工学) ( 大阪府立大学 )
情報通信 / ソフトコンピューティング / 機械学習
情報通信 / 知能情報学 / 自然言語処理
IoT
機械学習
自然言語処理
自然言語処理に関する研究
デバイスフリーかつプライバシー保護を実現する人流把握に関する研究
機械学習を用いたデータサイエンスに関する研究
IoTによる人流計測
2018 - 継続中
ニューラルネットワークを用いたテキスト理解と生成
機械学習、自然言語処理 個人研究
2014年04月 - 継続中
機械学習手法を用いた自然言語処理
情報検索、機械学習、自然言語処理 個人研究
2000年04月 - 継続中
ACM
2010年12月 - 継続中
電子情報通信学会
2007年09月 - 継続中
人工知能学会
2007年05月 - 継続中
システム制御情報学会
2001年04月 - 継続中
計測自動制御学会
2000年04月 - 継続中
電気学会
2000年04月 - 継続中
情報処理学会
1996年04月 - 継続中
「第63回テクノラボツアー」講師
2014年04月 - 2015年03月
Outstanding Paper Award
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, and Tokuro Matsuo
2022年11月 KICSS2022 Analysis of Human Gathering in a Closed Area using BLE-Beacons
Best Crowd Award
Hidekazu Yanagimoto, Kiyota Hashimoto, and Tokuro Matsuo
2022年11月 KICSS2022 Analysis of Human Gatherings in a Closed Area using BLE-Beacons
Honorable Mension Award
Hidekazu Yanagimoto, Riki Nakatani, and Kiyota Hashimoto
2022年07月 IIAI2022 Visual Question Answering Focusing on Object Positional Relation with Capsule Network
平成19年電気学会全国大会 優秀論文発表賞
2008年03月 電気学会
平成13年電子・情報・システム部門大会 奨励賞
2001年09月 電気学会
平成12年SICE関西支部シンポジウム 支部長賞(奨励賞)
2000年05月 計測自動制御学会
情報処理学会第59回全国大会 大会奨励賞
1999年09月 情報処理学会
GCNN with Self-Attention Is Better than GRU with Self-Attention for Sentiment Analysis 査読 国際共著
Hidekazu Yanagimoto and Kiyota Hashimoto
ICIC Express Letter 16 ( 6 ) 497 - 504 2022年06月
Word Polarity Attention in Sentiment Analysis 査読
Yohe Hiyama, HIdekazu Yanagimoto
Artificial Life and Robotics 雑誌 2018年06月
Customer State Analysis with Enthyusiasm Analysis 査読
Hidekazu Yanagimoto
New Trends in E-Service and Smart Computing 雑誌 2017年12月
Headline Generation with Recurrent Neural Network 査読
Yuko Hayashi, Hidekazu Yanagimoto
New Trends in E-Service and Smart Computing 雑誌 2017年12月
短期間のユーザ行動に基づいたトピックモデルによる解析手法 査読
上辻 慶典, 柳本 豪一, 吉岡 里文
電気学会論文誌 雑誌 2017年07月
Recommendation from Access Logs with Ensemble Learning 査読
Takashi Ayaki, Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
Artificial Life and Robotics 雑誌 2017年06月
Customer State Estimattion with Poisson Distribution Model 査読
Hidekazu Yanagimoto
Artificial Life and Robotics 雑誌 2017年06月
トピックモデルを用いたアクセスログからのユーザの状態推定 査読
上辻 慶典, 柳本 豪一, 吉岡 里文
電気学会論文誌 雑誌 2016年03月
異常値検出を用いたグループ固有なテキストの発見 査読
柳本 豪一, 伊左治 俊
電気学会論文誌 雑誌 2016年03月
境界補正Support Vector Machineによる特定匂い検出アルゴリズム 査読
小川 恵志郎, 井上 勝文, 吉岡 理文, 柳本 豪一
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 135 ( 7 ) 920 - 926 2015年07月
水晶振動子質量センサを用いた匂い検出に対するセンサ選択手法の検討 査読
小川 恵志郎, 井上 勝文, 吉岡 理文, 柳本 豪一
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 135 ( 6 ) 706 - 712 2015年06月
User Intent Predictiona from Access Log in Online Shop 査読
Hidekazu Yanagimoto, Tomohiro Koketsu
IADIS International Journal on WWW/Internet 雑誌 IADIS 12 ( 1 ) 52 - 64 2015年02月
アクセスログに対するPageRankを用いた解析と考察 査読
纐纈 友浩, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 133 ( 10 ) 1983 - 1988 2013年10月
Word Classification for Sentiment Polarity Estimation Using Neural Network 査読
Hidekazu Yanagimoto, Mika Shimada, Akane Yoshimura
Lecture Notes in Computer Science 雑誌 Springer 8016 669 - 677 2013年09月
手ぶれ画像復元におけるPSF推定 査読
下向 拓生, 吉岡 理文, 柳本 豪一
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 132 ( 7 ) 1101 - 1107 2012年07月
ユーザ間の繋がりを考慮したソーシャルブックマークを用いたウェブページの分類 査読
薬師川 寛, 柳本 豪一, 吉岡 理文
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 132 ( 2 ) 313 - 318 2012年02月
Relationship Strength Estimation in Social Media Using Folksonomy 査読
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
IADIS International Journal on Computer Science and Information Systems 雑誌 IADIS 7 ( 2 ) 44 - 56 2012年02月
Link Deletion Based on Affinity Graph Keeping Neighborhood of Data 査読
Hidekazu Yanagimoto, Michifumi Yoshioka
ICIC Express Letterts 雑誌 6 ( 6 ) 1697 - 1702 2012年02月
Face image make-up system by using an e-filter 査読
Michifumi Yoshioka, Sigeru Omatu, and Hidekazu Yanagimoto
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 15 ( 2 ) 203 - 206 2010年10月
Neuro-PID Control of Speed and Torque of Electric Vehicle 査読
Omatu Sigeru, Michifumi Yoshioka, Hidekazu Yanagimoto, and J.A. Dargham
Intenational Journal on Advances in Systems and Measurement 雑誌 3 ( !&2 ) 82 - 91 2010年08月
Information Filtering using Index Word Selection based on the Topics 査読
Takeru Yokoi,Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
International Journal of Information Technology 雑誌 5 ( 2 ) 81 - 87 2009年07月
ソーシャルブックマークデータヲ用いたWebクラスタリング 査読
柳本 豪一, 吉岡 理文, 大松 繁
日本データベース学会論文誌 雑誌 日本データベース学会 8 ( 1 ) 149 - 154 2009年06月
ICAによる索引語抽出を用いた情報フィルタリング 査読
横井 健, 柳本 豪一, 大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 127 ( 9 ) 1468 - 1473 2007年09月
Information filtering using SVD and ICA 査読
Takeru Yokoi,Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 10 ( 2 ) 116 - 119 2006年11月
潜在的意味を用いた情報フィルタリング 査読
横井 健,柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 126 ( 7 ) 865 - 870 2006年07月
Information filtering using a probabilistic model 査読
Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 10 ( 1 ) 41 - 44 2006年06月
独立成分の選択による情報推薦の改善 査読
横井 健,柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 126 ( 4 ) 492 - 497 2006年04月
カーネル法を用いた関連フィードバックによる興味抽出 査読
柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 126 ( 3 ) 395 - 400 2006年03月
Kullback-Leibler Divergenceに基づいた遺伝的アルゴリズムによるユーザプロファイルの作成 査読
柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 126 ( 3 ) 389 - 394 2006年03月
Kullback-Leibler情報量を用いた情報選別 査読
柳本 豪一,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 125 ( 7 ) 1147 - 1152 2005年07月
Information recommendation using ICA 査読
Takeru Yokoi,Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 9 ( 3 ) 103 - 105 2005年06月
Construction of a classifier using AdaBoost for information filtering 査読
Hidekazu Yanagimoto, Sigeru Omatu
Artificial Life and Robotics 雑誌 Springer 9 ( 2 ) 72 - 75 2005年05月
Web Page Classification Method Using Neural Network 査読
Ali Selamat,Sigeru Omatu, Hidekazu Yanagimoto, Toru Fujinaka, Michifumi Yoshioka
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 123 ( 5 ) 1020 - 1026 2003年05月
テクスチャ情報とニューラルネットワークを併用した土地利用解析 査読
吉岡 理文, 柳本 豪一,藤中 透,大松 繁
高速信号処理応用技術学会誌 雑誌 高速信号処理応用技術学会 5 ( 4 ) 2002年12月
Effectiveness of Mobile Agent for Query Retrieval 査読
Ali Selamat,Sigeru Omatu, Hidekazu Yanagimoto, Toru Fujinaka, Michifumi Yoshioka
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 122 ( 8 ) 1367 - 1373 2002年08月
情報フィルタリングにおける遺伝的アルゴリズムを用いたユーザプロファイルの作成 査読
柳本 豪一,藤中 透,吉岡 理文,大松 繁
電気学会論文誌 雑誌 電気学会 121 ( 7 ) 1277 - 1282 2001年07月
インターネット情報流通技術
柳本豪一( 担当: 共著)
オーム出版局 2000年12月
検索結果解析方式
柳本豪一
情報検索システム、装置、方法および記録媒体
柳本豪一
情報検索装置
柳本豪一
Information retrieval system for presenting information obtained through efficient retrieval of a data base and processing of the retrieval results
柳本豪一
ネットワークマイニングの実証実験
評判情報の抽出実験
文書分類の実証実験
確率文書検索の実証実験
情報フィルタリングの実証実験
知識情報システム学特別演習B
2021年度
知識情報システム学特別演習A
2021年度
知識情報システム学海外インターンシップ
2021年度 実習
知識情報システム学海外インターンシップII
2021年度 実習
知識情報システム学卒業研究
2021年度
知識情報システム学英語演習
2021年度
自然言語処理特論
2021年度
機械学習
2021年度
知識情報システム学演習I
2021年度
知識情報システム学演習I
2021年度 実習
知識情報システム学演習IV
2021年度
知識情報システム学演習III
2021年度
知識情報システム学演習II
2021年度
知識情報システム学演習I
2021年度
アルゴリズムとデータ構造
2021年度
自然言語処理の現状について
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル)
AIの最先端から応用について
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル)
ソーシャルメディアからの知識発見
分野:現代システム科学(知識情報システム,環境システム,教育福祉,心理学), 工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル)