工学部 応用化学科

2022/07/18 更新
大学院工学研究科 物質化学生命系専攻
教授 2022年04月 - 継続中
工学部 応用化学科
教授 2022年04月 - 継続中
博士(工学) ( 東京大学 )
ライフサイエンス / 生体医工学
ライフサイエンス / 生体材料学
ナノテク・材料 / 高分子化学
ナノメディシン
高分子自己組織体
ナノバイオ材料
ポリマーバイオマテリアル
ドラッグデリバリーシステム
バイオマテリアルとしての有機・無機ハイブリッド材料設計
ドラッグデリバリー用高分子材料設計
遺伝子ベクター用高分子材料設計
低侵襲治療のための有機・無機ハイブリッド材料設計
ドラッグデリバリー用高分子自己組織体設計
遺伝子ベクターとしての種々機能を組み込んだ高分子材料設計
日本バイオマテリアル学会
1998年10月 - 継続中
高分子学会
1998年05月 - 継続中
日本化学会
1998年05月 - 継続中
高分子学会
近畿化学協会
日本バイオマテリアル学会
日本化学会
平成21年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)表彰
2010年07月 日本学術振興会
優秀講演賞
2007年04月 日本化学会
Japan-Korea Biomaterials Research Young Investigator’s Award
2000年11月 日本バイオマテリアル学会・韓国バイオマテリアル学会
大阪府立大学 大学院工学研究科
2018年04月 - 継続中
京都大学 客員准教授
2016年04月 - 2017年03月
九州大学先導化学研究所 非常勤講師
2013年04月 - 2014年03月
神戸大学理学部 非常勤講師
2005年04月 - 2006年03月
東京大学大学院工学系研究科助手
1998年05月 - 2003年03月
日本学術振興会特別研究員(DC2)
1998年04月 - 1998年05月
東京理科大学 大学院基礎工学研究科 材料工学専攻博士後期課程 博士課程 中退
1996年04月 - 1998年05月
東京理科大学 大学院基礎工学研究科 材料工学専攻博士前期課程 博士課程 卒業・修了
1994年04月 - 1996年03月
東京理科大学 基礎工学部 材料工学科 学士課程 卒業・修了
1990年04月 - 1994年03月
Kitayama Y, Harada A
Journal of materials chemistry. B 2022年03月( ISSN:2050-750X )
Yukiya Kitayama, Akali Dosaka, Atsushi Harada
Polymer Chemistry 13 ( 6 ) 748 - 758 2022年01月( ISSN:1759-9954 )
Interfacial Photocrosslinking of Polymer Particles Possessing Nucleobase Photoreactive Groups for Hollow/Capsule Fabrication 査読
Yukiya Kitayama, Akali Dosaka, Atsushi Harada
Polymer Chemistry 雑誌 in press 2022年01月
pH-Sensitive branched β-glucan-modified liposomes for activation of antigen presenting cells and induction of antitumor immunity 査読
Shin Yanagihara, Nozomi Kasho, Koichi Sasaki, Naoto Shironaka, Yukiya Kitayama, Eiji Yuba, Atsushi Harada
Journal of Materials Chemistry B 雑誌 9 ( 37 ) 7713 - 7724 2021年10月
pH-Sensitive branched β-glucan-modified liposomes for activation of antigen presenting cells and induction of antitumor immunity.
Yanagihara S, Kasho N, Sasaki K, Shironaka N, Kitayama Y, Yuba E, Harada A
Journal of materials chemistry. B 9 ( 37 ) 7713 - 7724 2021年09月( ISSN:2050-750X )
Multifunctional Traceable Liposomes with Temperature-Triggered Drug Release and Neovasculature-Targeting Properties for Improved Cancer Chemotherapy.
Yuba E, Takashima M, Hayashi T, Kokuryo D, Aoki I, Harada A, Aoshima S, Krishnan UM, Kono K
Molecular pharmaceutics 18 ( 9 ) 3342 - 3351 2021年09月( ISSN:1543-8384 )
Kitayama Y, Harada A
ACS applied materials & interfaces 13 ( 29 ) 34973 - 34983 2021年07月( ISSN:1944-8244 )
pH-Responsive Capsule Polymer Particles Prepared by Interfacial Photo-Cross-Linking: Effect of the Alkyl Chain Length of the pH-Responsive Monomer 査読
Yukiya Kitayama, Atsushi Harada
ACS Applied Materials & Interfaces 雑誌 13 ( 29 ) 34973 - 34983 2021年07月
Herlan Setiawan, Eiji Yuba, Atsushi Harada, Ichio Aoki, Kenji Kono
Nano Select 2 ( 4 ) 779 - 790 2021年04月( ISSN:2688-4011 )
Hydrophilic Hyperbranched Polymer-Coated siRNA/Polyamidoamine Dendron-Bearing Lipid Complexes Preparation for High Colloidal Stability and Efficient RNAi.
Yuba E, Korenaga T, Harada A
Bioconjugate chemistry 32 ( 3 ) 563 - 571 2021年03月( ISSN:1043-1802 )
Interfacial Photo-Cross-Linking: Simple but Powerful Approach for Fabricating Capsule Polymer Particles with Tunable pH-Responsive Controlled Release Capability.
Kitayama Y, Harada A
ACS applied materials & interfaces 13 ( 8 ) 10359 - 10375 2021年03月( ISSN:1944-8244 )
Hydrophilic hyperbranched polymer-coated siRNA/polyamidoamine dendron-bearing lipid complexes preparation for high colloidal stability and efficient RNAi 査読
E. Yuba, T. Korenaga, A. Harada
Bioconjug. Chem. 雑誌 32 ( 3 ) 563 - 571 2021年03月
Hydrophilic hyperbranched polymer-coated siRNA/polyamidoamine dendron-bearing lipid complexes preparation for high colloidal stability and efficient RNAi 査読
E. Yuba, T. Korenaga, A. Harada
Bioconjug. Chem. 雑誌 32 ( 3 ) 563 - 571 2021年03月
Interfacial photo-cross-linking: simple but powerful approach for fabricating capsule polymer particles with tunable pH-responsive controlled release capability 査読
Y. Kitayama, H. Harada
ACS Appl. Mater. Interface 雑誌 13 ( 8 ) 10359 - 10375 2021年02月
Interfacial photo-cross-linking: simple but powerful approach for fabricating capsule polymer particles with tunable pH-responsive controlled release capability 査読
Y. Kitayama, H. Harada
ACS Appl. Mater. Interface 雑誌 13 ( 8 ) 10359 - 10375 2021年02月
Yuba E, Fukaya Y, Yanagihara S, Kasho N, Harada A
Pharmaceutics 12 ( 8 ) 754 - 754 2020年08月
Development of mannose-modified carboxylated curdlan-coated liposomes for antigen presenting cell targeted antigen delivery 査読
E. Yuba, Y. Fukaya, S. Yanagihara, N. Kasho, A. Harada
Pharmaceutics 雑誌 12 2020年08月
Comparison of In Vitro Performances of Nanorod and Nanofiber Polyplexes Prepared from Plasmid DNA and Poly(L-lysine) Terminally Bearing Multi-Arm PEG 査読
R. Aono, K. Nomura, E. Yuba, A. Harada
ACS Symposium Series 1350 13 - 21 2020年05月
Preparation of photothermal-chemotherapy nanohybrids by complexation of gold nanorods with polyamidoamine dendrimers having poly(ethylene glycol) and hydrophobic chains. 査読
Hashimoto T, Yuba E, Harada A, Kono K
Journal of materials chemistry. B 8 ( 14 ) 2826 - 2833 2020年04月( ISSN:2050-750X )
Temperature-Responsive Molecular Assemblies Using Oligo(Ethylene Glycol)-Attached Polyamidoamine Dendron Lipids and their Functions as Drug Carriers. 査読
Hashimoto T, Hirai Y, Yuba E, Harada A, Kono K
Journal of functional biomaterials 11 ( 1 ) 2020年03月
Light-Activatable Transfection System Using Hybrid Vectors Composed of Thermosensitive Dendron Lipids and Gold Nanorods. 査読
Hashimoto T, Hirata T, Yuba E, Harada A, Kono K
Pharmaceutics 12 ( 3 ) 2020年03月
Photothermal-chemotherapy nanohybrid preparation by complexation of gold nanorods with polyamidoamine dendrimers having poly(ethylene glycol) and hydrophobic chains 査読
T. Hashimoto, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
J. Mater. Chem. B 雑誌 8 2826 - 2833 2020年03月
Preparation of photothermal-chemotherapy nanohybrids by complexation of gold nanorods with polyamidoamine dendrimers having poly(ethylene glycol) and hydrophobic chains 査読
T. Hashimoto, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
J. Mater. Chem. B 雑誌 8 ( 14 ) 2826 - 2833 2020年03月
Preparation of photothermal-chemotherapy nanohybrids by complexation of gold nanorods with polyamidoamine dendrimers having poly(ethylene glycol) and hydrophobic chains 査読
T. Hashimoto, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
J. Mater. Chem. B 雑誌 8 ( 14 ) 2826 - 2833 2020年03月
Temperature-responsive molecular assemblies using oligo(ethylene glycol)-attached polyamidoamine dendron lipids and their functions as drug carriers 査読
T. Hashimoto, Y. Hirai, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
J. Funct. Biomater. 雑誌 11 2020年03月
Light-activatable transfection system using hybrid vectors composed of thermosensitive dendron lipids and gold nanorods 査読
T. Hashimoto, T. Hirata, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
Pharmaceutics 雑誌 12 2020年03月
Comparison of in Vitro Performances of Nanorod and Nanofiber Polyplexes Prepared from Plasmid DNA and Poly(L-lysine) Terminally Bearing Multi-Arm PEG
Ryuta Aono, Kenta Nomura, Eiji Yuba, Atsushi Harada
ACS Symposium Series 1350 13 - 21 2020年( ISSN:0097-6156 )
Development of pH-Responsive Hyaluronic Acid-Based Antigen Carriers for Induction of Antigen-Specific Cellular Immune Responses.
Miyazaki M, Yuba E, Hayashi H, Harada A, Kono K
ACS biomaterials science & engineering 5 ( 11 ) 5790 - 5797 2019年11月
Gene Expression of Aspect Ratio-Controlled Polyplexes Based on the Effect of Multi-Arm Poly(ethylene glycol).
Harada A, Nomura K, Yuba E, Kono K
ACS biomaterials science & engineering 5 ( 11 ) 5681 - 5687 2019年11月
Development of pH-responsive hyaluronic acid-based antigen carriers for induction of antigen-specific cellular immune responses 査読
M. Miyazaki, E. Yuba, H. Hayashi, A. Harada, K. Kono
ACS Biomaterials Science & Engineering 雑誌 5 ( 11 ) 5790 - 5797 2019年10月
Fukuda S.
eLife 8 2019年09月
Chondroitin Sulfate-Based pH-Sensitive Polymer-Modified Liposomes for Intracellular Antigen Delivery and Induction of Cancer Immunity. 査読
Okubo M, Miyazaki M, Yuba E, Harada A
Bioconjugate chemistry 30 ( 5 ) 1518 - 1529 2019年05月( ISSN:1043-1802 )
Sonodynamic therapeutic effects of sonosensitizers with different intracellular distribution delivered by hollow nanocapsules exhibiting cytosol specific release 査読
R. Teranishi, T. Matsuda, E. Yuba, K. Kono, A. Harada
Macromolecular Bioscience 雑誌 19 ( 4 ) 2019年04月
Chondroitin sulfate-based pH-sensitive polymer-modified liposomes for intracellular antigen delivery and induction of cancer immunity 査読
M. Okubo, M. Miyazaki, E. Yuba, A. Harada
Bioconjugate Chemistry 雑誌 30 ( 5 ) 1518 - 1529 2019年04月
Emerging paradigms in nanotechnology for imaging and treatment of cerebral ischemia 査読
S. Kaviarasi, E. Yuba, A. Harada, U. M. Krishnan
J. Control. Release 雑誌 300 ( 1 ) 22 - 45 2019年04月
Sonodynamic Therapeutic Effects of Sonosensitizers with Different Intracellular Distribution Delivered by Hollow Nanocapsules Exhibiting Cytosol Specific Release. 査読
Teranishi R, Matsuda T, Yuba E, Kono K, Harada A
Macromolecular bioscience 19 ( 4 ) e1800365 2019年04月( ISSN:1616-5187 )
Gene expression of aspect ratio-controlled polyplexes based on the effect of multi-arm poly(ethylene glycol) 査読
A. Harada, K. Nomura, E. Yuba, K. Kono
ACS Biomaterials Science & Engineering 雑誌 5 ( 11 ) 5681 - 5687 2019年03月
Synthesis, characterization, and biomedical applications of an alkylated quercetin–gadolinium complex 査読
S. Kaviarasi, K. S. S. Devi, P. Vinoth, V. Sridharan, E. Yuba, A. Harada, U. M. Krishnan
ACS Biomaterials Science & Engineering 雑誌 5 ( 3 ) 1215 - 1227 2019年03月
Synthesis, Characterization, and Biomedical Applications of an Alkylated Quercetin-Gadolinium Complex 査読
Kayiarasi Sathyasivam, Devi K, S. Shalini, Vinoth Perumal, Sridharan Vellaisamy, Yuba Eiji, Harada Atsushi, Krishnan Uma Maheswari
ACS BIOMATERIALS SCIENCE & ENGINEERING 5 ( 3 ) 1215 - 1227 2019年03月( ISSN:2373-9878 )
Highly Ordered Polypeptide with UCST Phase Separation Behavior.
Kuroyanagi S, Shimada N, Fujii S, Furuta T, Harada A, Sakurai K, Maruyama A
Journal of the American Chemical Society 141 ( 3 ) 1261 - 1268 2019年01月( ISSN:0002-7863 )
Highly ordered polypeptide with UCST phase-separation behavior 査読
S. Kuroyanagi, N. Shimada, S. Fujii, T. Furuta, A. Harada, K. Sakurai, A. Maruyama
Journal of the American Chemical Society 雑誌 141 ( 3 ) 1261 - 1268 2019年01月
Bleomycin-loaded pH-sensitive polymer-lipid-incorporated liposomes for cancer chemotherapy 査読
E. Yuba, T. Osaki, M. Ono, S. Park, A. Harada, M. Yamashita, K. Azuma, T. Tsuka, N. Ito, T. Imagawa, Y. Okamoto
Polymer 雑誌 10 2018年01月
TiO2ナノ粒子内包ポリイオンコンプレックスミセルによる疎水性プロドラッグの可溶化と超音波照射効果 査読
山本聡, 古川和樹, 小野雅文, 弓場英司, 原田敦史, 河野健司
高分子論文集 雑誌 75 42 - 47 2018年01月
Hyaluronic acid-based pH-sensitive polymer-modified liposomes for cell-specific intracellular drug delivery systems 査読
M. Miyazaki, E. Yuba, H. Hayashi, A. Harada, K. Kono
Bioconjugate Chem. 雑誌 29 2018年01月
In vitro sonodynamic therapeutic effect of polyion complex micelles incorporating titanium dioxide nanoparticles 査読
S. Yamamoto, M. Ono, E. Yuba, A. Harada
Nanomaterials 雑誌 7 2017年09月
93. Ultrasound-dependent cytoplasmic internalization of a peptide-sonosensitizer conjugate 査読
Y. Inaba, K. Watanabe, M. Kitamatsu, E. Nakata, A. Harada, T. Ohtsuki
Bioorganic & Medicinal Chemistry 雑誌 25 4212 - 4217 2017年08月
Development of pH-sensitive dextran derivatives with strong adjuvant function and their application to antigen delivery 査読
E. Yuba, S. Uesugi, M. Miyazaki, Y. Kado, A. Harada, K. Kono
Membranes 雑誌 7 2017年08月
pH-sensitive polymer-modified liposome-based immunity-inducing system: effects of inclusion of cationic lipid and CpG-DNA 査読
Y. Yoshizaki, E. Yuba, N. Sakaguchi, K. Koiwai, A. Harada, K. Kono
Biomaterials 雑誌 Elsevier B.V. 141 272 - 283 2017年07月
Effect of the side chain spacer structure on the pH-responsive properties of polycarboxylates 査読
A. Harada, R. Teranishi, E. Yuba, K. Kono
Journal of Biomaterials Science: Polymer Edition, 雑誌 Taylor & Francis online 28 1028 - 1035 2017年05月
Potentiation of cancer immunity-inducing effect by pH-sensitive polysaccharide-modified liposomes with combination of TGF-β type I receptor inhibitor-embedded liposomes 査読
E. Yuba, S. Uesugi, Y. Yoshizaki, A. Harada, K. Kono
Med. Res. Arch. 雑誌 KEI Journals 5 ( 5 ) 2017年05月
Preparation of dual-stimuli-responsive liposomes using methacrylate-based copolymers with pH and temperature sensitivities for precisely controlled release 査読
T.Sugimoto, N. Yamazaki, T. Hayashi, E. Yuba, A. Harada, A. Kotaka, C. Shinde, T. Kumei, Y. Sumida, M. Fukushima, Y. Munekata, K. Maruyama, K. Kono
Colloids and Surfaces B: Biointerfaces 雑誌 Elsevier B.V. 155 449 - 458 2017年04月
Bioactive polysaccharide-based pH-sensitive polymers for cytoplasmic delivery of antigen and activation of antigen-specific immunity 査読
E. Yuba, A. Yamaguchi, Y. Yoshizaki, A. Harada, K. Kono
Biomaterials 雑誌 Elsevier B.V. 120 32 - 45 2016年12月
Doxorubicin delivery using pH and redox dual-responsive hollow nanocapsules with a cationic electrostatic barrier 査読
R. Teranishi, R. Matsuki, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
Pharmaceutics 雑誌 MDPI 9 ( 1 ) 2016年12月
Improvement of peptide-based tumor immunotherapy using pH-sensitive fusogenic polymer-modified liposomes 査読
Y. Yoshizaki, E. Yuba, T. Komatsu, K. Udaka, A. Harada, K. Kono
Molecules 雑誌 MDPI 21 ( 10 ) 2016年09月
An oncofetal antigen, IMP-3-derived long peptides induce immune responses of both helper T cells and CTLs 査読
M. Hirayama, Y. Tomita, A. Yuno, H. Tsukamoto, S. Senju, Y. Imamura, M. A. Sayem, A. Irie, Y. Yoshitake, D. Fukuma, M. Shinohara, A. Hamada, H. Jono, E. Yuba, K. Kono, K. Yoshida, T. Tsunoda, H. Nakayama, Y. Nishimura
OncoImmunology 雑誌 Taylor & Francis online 5 2016年01月
Multifunctional liposomes having target specificity, temperature-triggered release, and near-infrared fluorescence imaging for tumor-specific chemotherapy 査読
K. Kono, M. Takashima, E. Yuba, A. Harada, Y. Hiramatsu, H. Kitagawa, T. Otani, K. Maruyama, S. Aoshima
J. Control. Release 雑誌 Elsevier B.V. 216 67 - 77 2015年10月
pH-Sensitive polymer-liposome-based antigen delivery systems potentiated with interferon-γ gene lipoplex for efficient cancer immunotherapy 査読
E. Yuba, Y. Kanda, Y. Yoshizaki, R. Teranishi, A. Harada, K. Sugiura, T. Izawa, J. Yamate, N. Sakaguchi, K. Koiwai, K. Kono
Biomaterials 雑誌 Elsevier B.V. 67 214 - 224 2015年10月
Gene expression of ternary complexes through the compaction of nanofiber-polyplexes by mixing with Lipofectamine 査読
R. Aono, K. Nomura, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
Biomaterials Science 雑誌 RSC publishing 3 764 - 770 2015年05月
PAMAM dendron lipid assemblies that undergo structural transition in response to weakly acidic pH and their cytoplasmic delivery capability 査読
T. Doura, M. Yamada, R. Teranishi, Y. Yamamoto, T. Sugimoto, E. Yuba, A. Harada, K. Kono
Langmuir 雑誌 ACS publication 31 ( 18 ) 5105 - 5114 2015年05月
Facile construction of well-defined fullerene-dendrimer supramolecular nanocomposites for bioapplications 査読
X. Li, Y. Watanabe, E. Yuba, A. Harada, T. Haino, K. Kono
Chem. Commun. 雑誌 RSC publishing 51 2851 - 2854 2015年01月
Dually functionalized dendrimers by temperature-sensitive surface modification and gold nanoparticle loading for biomedical application 査読
K. Kono, K. Takeda, X. Li, E. Yuba, A. Harada, T. Ozaki, S. Mori
RSC Adv. 雑誌 RSC publishing 4 27811 - 27819 2014年06月
Synthesis of oligoethylene glycol-modified hyperbranched polyglycidols for dual sensitization of liposomes to pH and temperature 査読
K. Kono, T. Kaiden, E. Yuba, Y. Sakanishi, A. Harada
J. Taiwan Institute of Chemical Engineers 雑誌 Elsevier B.V. 45 3054 - 3061 2014年06月
Cationic polymers with inhibition ability of DNA condensation elevate gene expression 査読
A. Harada, Y. Kimura, K. Kono
ChemBioChem 雑誌 11 ( 14 ) 1985 - 1988 2010年09月
Effective tolerance to serum proteins of head-tail type polycation vectors by PEGylation at the periphery of the head block 査読
A. Harada, Y. Kimura, C. Kojima, K. Kono
Biomacromolecules 雑誌 11 ( 4 ) 1036 - 1042 2010年04月
Spontaneous formation of narrowly-distributed self-assembly from polyamidoamine dendron-poly(L-lysine) block copolymers through helix-coil transition of poly(L-lysine) block 査読
A. Harada. K. Nakanishi, S. Ichimura, C. Kojima, K. Kono
Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry 雑誌 47 ( 4 ) 1217 - 1223 2009年02月
【バイオマテリアル解析の基礎】高分子ナノ組織体の物理化学的特性解析
原田 敦史
バイオマテリアル-生体材料- 40 ( 1 ) 44 - 47 2022年01月( ISSN:1347-7080 )
近赤外光とデンドリマー/金ナノロッドハイブリッドの併用による免疫原性細胞死の誘導 国内会議
城中直人・北山雄己哉・弓場英司・原田敦史
日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第16回若手研究発表会 2021年12月
微粒子界面における核酸塩基の光反応を利用した機能性カプセルの調製 国内会議
堂阪あかり、北山雄己哉、弓場英司、原田敦史
第17回日本接着学会関西支部 若手の会 2021年12月
多価対イオンに誘起されるカルボキシ化ポリアリルアミンの温度応答特性 国内会議
江本隼也・北山 雄己哉・弓場 英司・原田 敦史
第31回日本MRS年次大会 2021年12月
高分子微粒子の界面光架橋反応を利用した刺激応答性カプセルの機能制御 国内会議
北山 雄己哉・原田 敦史
第70回高分子討論会 2021年09月
核酸塩基を有する高分子微粒子への界面光架橋反応によるカプセル粒子合成 国内会議
堂阪 あかり・北山 雄己哉・ 弓場 英司・原田 敦史
第70回高分子討論会 2021年09月
微粒子界面光架橋反応を利用したpH応答性カプセルの創出 国内会議
北山 雄己哉・原田 敦史
第72回コロイドおよび界面化学討論会 2021年09月
pH応答性多糖とカチオン性脂質を複合化したリポソー ムによる抗原提示細胞の活性化とがん免疫誘導 国内会議
弓場 英司・門 柚奈・加生 希・北山 雄己哉・原田 敦史
第70回高分子討論会 2021年09月
超音波力学療法を指向した PEG グラフト鎖導入PEIとTiO2ナノ粒子からなる ポリイオンコンプレックスミセルの調製 国内会議
萬田 愛真・北山 雄己哉・弓場 英司・原田 敦史
第67回高分子研究発表会(神戸) 2021年07月
親水性高分子を用いた水系分散重合によるナノゲルの温度応答性制御 国内会議
瀧川 俊輔・北山 雄己哉・弓場 英司・原田 敦史
第67回高分子研究発表会(神戸) 2021年07月
がん光温熱免疫療法への展開を指向したデンドリマー/金ナノロッド ハイブリッドの作製 国内会議
城中 直人・北山 雄己哉・弓場 英司・原田 敦史
第96回高分子若手研究会[関西] 2021年07月
pH 応答性分岐 β グルカン修飾リポソームによる樹状細胞の活性化と抗腫瘍免疫の誘導 国内会議
柳原 慎・北山 雄己哉・弓場 英司・原田 敦史
第37回日本DDS学会学術集会 2021年06月
pH応答性分岐βグルカン修飾リポソームによる樹状細胞の活性化と抗腫瘍免疫の誘導
柳原 慎, 北山 雄己哉, 弓場 英司, 原田 敦史
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2021年06月 日本DDS学会
ROS 応答性官能基を導入したTiO2 ナノ粒子内包ポリイオ ンコンプレックスミセルの調製 国内会議
辻 仁麻・北山 雄己哉・弓場 英司・原田 敦史
第70回高分子学会年次大会 2021年05月
対イオン種に誘起されるカルボキシ化ポリアリルアミ ンの温度応答特性 国際会議
江本 隼也・矢崎 泰道・北山 雄己哉・弓場 英司・原田 敦史
第70回高分子学会年次大会 2021年05月
アミン触媒を利用したリビングラジカル重合の水媒体不均一系への適用検討 国内会議
登倉 大貴・北山 雄己哉・弓場 英司・原田 敦史
第70回高分子学会年次大会 2021年05月
光温熱免疫療法のためのデンドリマー-金ナノロッドハイブリッドの作製
城中 直人, 弓場 英司, 原田 敦史, 北山 雄己哉
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2020年08月 日本DDS学会
三木 楓美子, 北山 雄己哉, 弓場 英司, 原田 敦史
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2020年08月 日本DDS学会
pH応答性多糖を被覆させたカチオニックリポソームによる抗腫瘍免疫誘導能評価
加生 希, 北山 雄己哉, 弓場 英司, 原田 敦史
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2020年08月 日本DDS学会
pH応答性βグルカン修飾リポソームによる抗原特異的免疫の誘導と抗腫瘍効果
柳原 慎, 弓場 英司, 原田 敦史
日本薬学会年会要旨集 2020年03月 (公社)日本薬学会
pH応答性カードラン被覆正電荷リポソームによる腫瘍内マクロファージの極性化
加生 希, 弓場 英司, 原田 敦史
日本薬学会年会要旨集 2020年03月 (公社)日本薬学会
表層官能基が異なるTiO2ナノ粒子超音波増感剤のDDS材料としての機能評価
鈴木 咲和, 弓場 英司, 原田 敦史
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2019年11月 日本バイオマテリアル学会
多分岐PEGによるアスペクト比を制御されたポリプレックスの安定性評価
吉川 啓太, 弓場 英司, 原田 敦史
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2019年11月 日本バイオマテリアル学会
抗原タンパク質とポリカルボン酸誘導体により被覆されたTiO2ナノ粒子含有ポリイオンコンプレックスの作製
北川 美咲, 弓場 英司, 原田 敦史
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2019年11月 日本バイオマテリアル学会
原田 敦史, 勝圓 由紀子, 弓場 英司
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2019年11月 日本バイオマテリアル学会
pH応答性カードラン被覆正電荷リポソームによるマクロファージ極性化の検討
加生 希, 弓場 英司, 原田 敦史
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 2019年11月 日本バイオマテリアル学会
低侵襲癌治療のための音増感剤デリバリーナノコンポジットの開発
基盤研究(B) 2022年
微粒子界面光反応を基盤とした生分解性カプセル創製技術の確立と機能性微粒子創出
基盤研究(B) 2022年
高感度・高精度癌診断を実現する蛍光Turn-on型人工抗体ナノセンサの開発
挑戦的研究(開拓・萌芽) 2022年
低侵襲癌治療のための音増感剤デリバリーナノコンポジットの開発
基盤研究(B) 2021年
微粒子界面光反応を基盤とした生分解性カプセル創製技術の確立と機能性微粒子創出
基盤研究(B) 2021年
応用化学実験III
2022年度 週間授業 大学
基礎化学実験
2022年度 週間授業 大学
物質化学生命系特別演習
2022年度 集中講義 大学院
物質化学生命系特別演習第1
2022年度 集中講義 大学院
高分子化学II
2022年度 週間授業 大学
応用化学実験I
2022年度 週間授業 大学
応用化学概論
2022年度 週間授業 大学
高分子材料化学
2021年度
生体高分子
2021年度
高分子化学II
2021年度
化学実験
2021年度 実習
生体高分子化学特論
2021年度
生体高分子化学特別講義
2021年度
応用化学特論III
2021年度
2022年度
卒業論文指導数:8名
博士前期課程学生指導数:10名 博士後期課程学生指導数:2名
医療に貢献する高分子材料
分野:理学(数学,物理学,化学,生物学,地球学,生物化学)