2025/04/03 更新

写真a

タカヤマ サトシ
高山 聡志
TAKAYAMA Satoshi
担当
大学院工学研究科 電気電子系専攻 准教授
工学部 電気電子システム工学科
職名
准教授
所属
工学研究院
連絡先
メールアドレス
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 大学院工学研究科 電気電子系専攻 

    准教授  2025年04月 - 継続中

  • 大学院工学研究科 電気電子系専攻 

    講師  2022年04月 - 2025年03月

  • 工学部 電気電子システム工学科 

    准教授  2025年04月 - 継続中

  • 工学部 電気電子システム工学科 

    講師  2022年04月 - 2025年03月

取得学位

  • 博士(工学) ( 北海道大学 )

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電力工学

研究キーワード

  • 電力システム工学

  • 電力貯蔵装置

  • 分散型電源

  • 再生可能エネルギー

  • スマートグリッド

  • 機械学習

  • 数理最適化

  • エネルギーシステム

研究概要

  • 電力システム運用に対する機械学習応用

  • 再エネの出力制御・最適運用に関する研究

  • 配電系統における分散型電源の自律分散型制御手法の開発

  • 先進的スマートハウスの運用最適化

研究歴

  • 深層強化学習を用いた電力システム運用最適化

    個人研究

    2023年04月 - 継続中 

  • P2P電力取引システムに対する機械学習応用

    2019年04月 - 継続中 

  • 強化学習を用いた自律分散型制御による配電系統電圧適正化

    個人研究

    2018年04月 - 継続中 

  • 再エネ・蓄電池システムによる出力変動抑制制御と計画発電

    個人研究

    2011年04月 - 継続中 

所属学協会

  • 人工知能学会

    2019年08月 - 継続中   国内

  • IEEE

    2012年04月 - 継続中   国外

  • 電気設備学会

    2011年08月 - 継続中

  • 電気学会

    2006年04月 - 継続中

受賞歴

  • 電気学会 電子・情報・システム部門誌 優秀論文賞

    2018年09月   電気学会 電子・情報・システム部門  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 電気学会 電力系統技術委員会 奨励賞

    2016年12月   電気学会 電力系統技術委員会  

  • 電気設備学会全国大会 発表奨励賞

    2016年11月   電気設備学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 電気関係学会関西連合大会 奨励賞

    2013年04月   電気関係学会関西支部  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 電気設備学会 全国大会発表奨励賞

    2012年11月   電気設備学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

職務経歴(学外)

  • 大阪公立大学 大学院 工学研究科 電気電子系専攻 電気電子システム工学分野 准教授

    2025年04月 - 継続中

論文

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • Deep Q-Networkを用いたPV-PCSによる配電系統の自律分散型電圧制御

    吉田拓矢, 高山聡志, 石亀篤司

    電気関係学会関西連合大会(Web)   2021   2021年

     詳細を見る

  • 若手研究者を中心とした研究・技術開発の取り組み 強化学習を利用した電圧制御機器による配電系統電圧適正化に関する研究

    高山聡志

    電気評論   105 ( 10 )   2020年( ISSN:0285-5860

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • EaaSにおけるトランスフォーマーモデルと転移学習を用いたネット負荷予測 国内会議

    高山聡志、石亀篤司

    電気学会 システム/スマートファシリティ合同研究会  2024年  電気学会

  • 深層強化学習を用いた SVR による配電系統の電圧制御 国内会議

    西井翔馬、高山聡志、石亀篤司、前坂達哉、竹内翔吾、山口大翼

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2024年  電気学会

  • 深層強化学習を用いたアクティブフィルタによる適応型無効電力制御に関する基礎検討 国内会議

    高山聡志、石亀篤司、河野雅樹、太田圭祐、川嶋玲二

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2024年  電気学会

  • 深層強化学習を用いた最適潮流計算に関する検討 国内会議

    竹内洸稀、高山聡志、石亀篤司

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2024年  電気学会

  • 鉄道による維持が困難な地域における電動バスによる代替交通システムの構築のための一検討 国内会議

    高山涼、石亀篤司、高山聡志

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2024年  電気学会

  • 連系運用による CO₂排出量削減と設備コスト削減に関する一検討 国内会議

    見寳祐輝、高山聡志、石亀篤司

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2024年  電気学会

  • PV、蓄電池、産業用 HP からなる最適システムの評価 国内会議

    北田光貴、石亀篤司、高山聡志

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2024年  電気学会

  • 配電系統を PCS 電源のみによりオフグリッド化する際の導入設備決定に関する一考 国内会議

    姉川高也、石亀篤司、高山聡志

    電気学会 電力・エネルギー部門大会  2024年  電気学会

  • P2P電力取引システムにおける蓄電池の運用戦略の違いによる影響評価 国内会議

    片山裕貴、高山聡志、石亀篤司

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2024年  電気学会

  • P2P電力取引に対する交互乗数法を用いた社会余剰最適化 国内会議

    西村陽允、高山聡志、石亀篤司

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2024年  電気学会

  • EaaSビジネスモデルにおける需要予測に関する一検討:トランスフォーマーモデルの適用 国内会議

    高山聡志、石亀篤司

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2024年  電気学会

  • インバランスを考慮したマイクログリッドシステムによる設備設計能力向上に関する一検討 国内会議

    見寳祐輝、高山聡志、石亀篤司

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2024年  電気学会

  • 深層強化学習を用いた最適潮流計算に関する検討 国内会議

    竹内洸稀、高山聡志、石亀篤司

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2024年  電気学会

  • リカレントニューラルネットワークを用いた深層強化学習によるSVRの時系列考慮型電圧制御 国内会議

    西井翔馬、高山聡志、石亀篤司、前坂達哉、竹内翔吾、山口大翼

    電気学会 電力系統/電力系統技術合同研究会  2024年  電気学会

▼全件表示

産学官連携可能研究(シーズ)キーワード

  • 電力システム運用

    カテゴリ:電気・電子 

  • スマートグリッド

    カテゴリ:電気・電子 

  • バーチャルパワープラント

    カテゴリ:電気・電子 

産学官連携可能研究(シーズ)概要

  • 電力システム運用

  • 蓄電池利用システム

  • 再生可能エネルギーシステム

科研費獲得実績

  • 強化学習による入札行動に基づくP2P電力取引システムの構築とその検証

    基盤研究(C)  2023年

  • 強化学習による入札行動に基づくP2P電力取引システムの構築とその検証

    基盤研究(C)  2022年

  • 強化学習による入札行動に基づくP2P電力取引システムの構築とその検証

    基盤研究(C)  2021年

  • 強化学習による入札行動に基づくP2P電力取引システムの構築とその検証

    基盤研究(C)  2020年

  • 強化学習を活用した配電系統の自律分散型電圧制御の開発

    若手研究  2019年

  • 強化学習を活用した配電系統の自律分散型電圧制御の開発

    若手研究  2018年

▼全件表示

担当授業科目

  • 電気電子システム工学実験1

    2024年度   週間授業   大学

  • 電力システム制御特論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 電気電子系特別研究第1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別演習第1

    2024年度   週間授業   大学院

  • 電気電子系特別演習

    2024年度   集中講義   大学院

  • 電気電子システム工学技術英語

    2024年度   集中講義   大学

  • エネルギー工学

    2024年度   週間授業   大学

  • 電気電子システム工学実験2

    2024年度   週間授業   大学

  • 電気電子系特別研究第2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別演習第2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 電気電子系特別研究

    2024年度   集中講義   大学院

  • 電気電子システム工学卒業研究

    2024年度   集中講義   大学

▼全件表示

FD活動

  • 工学FDセミナーへの参加  2024年度

所属院生等の論文発表集計

  • 2024年度

    学部・学域生発表数:0件  所属大学院生発表数:14件

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • 模擬授業 兵庫県立川西緑台高等学校「社会問題から考える電力システム」

    役割:講師

    種別:出張講義

    2024年

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:10(人)

  • 模擬授業 兵庫県立川西緑台高等学校「再エネ活用のために知っておくべきこと」

    役割:講師

    種別:出張講義

    2022年07月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:10(人)

  • 第124回テクノラボツアー『スマートコミュニティーを支える基盤技術』~スマートグリッド・通信システム・サプライチェーン・ロボット・AI~ スマートグリッドに対する機械学習の活用

    種別:講演会

    2020年04月 - 2021年03月

  • 高大連携講座 工学研究の最先端

    役割:講師

    2019年04月 - 2020年03月

  • 模擬授業 大阪府立泉陽高等学校「大学見学」

    種別:出張講義

    2012年04月 - 2013年03月

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 再エネと電力システム

    分野:工学(機械,電子・物理,電気電子,電機情報,化学バイオ,建築,都市(土木・環境),物質化学,航空宇宙,海洋システム,応用化学,化学,マテリアル)

     詳細を見る

    SDGs:

    対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 教育関係者