2024/10/29 更新

写真a

ヨコイ シュウジ
横井 修司
Yokoi Shuji
担当
大学院農学研究科 応用生物科学専攻 教授
農学部 応用生物科学科
職名
教授
所属
農学研究院

担当・職階

  • 大学院農学研究科 応用生物科学専攻 

    教授  2022年04月 - 継続中

  • 農学部 応用生物科学科 

    教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(農学) ( 東北大学 )

研究分野

  • 環境・農学 / 遺伝育種科学

研究キーワード

  • 開花

  • 雑種胚崩壊

  • 自家不和合性

  • 花成促進因子

  • 複合体

  • 遺伝子

  • 遺伝子発現制御

  • 遺伝子発現解析

  • 遺伝学

  • 胚発生

  • 植物育種学

  • イネ

  • ゲノム再配列

  • コアコレクション

  • シグナル伝達

  • ストレス

  • 基本栄養生長

  • 小胞子培養

  • 日長感応

  • 植物

  • 植物分子育種

  • 発生・分化

  • 相転移

  • 種間不和合性

  • 育種

  • 育種学

  • Urban Farming(都市農業)

研究概要

  • イネ・雑穀の機能性向上

  • 植物の相転移と記憶に関わる因子の解析

  • 都市農業の社会実装

所属学協会

  • 近畿作物・育種研究会

    2017年12月 - 継続中   国内

  • 植物バイオテクノロジー学会

    2014年04月 - 継続中   国内

  • 日本育種学会

    2006年04月 - 継続中   国内

  • 日本植物生理学会

    2000年04月 - 継続中   国内

委員歴(学外)

  • 「イノベーション創出強化研究推進事業」評議委員   国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構  

    2020年04月 - 2021年03月 

  • 選考委員   一般社団法人 ヤンマー資源循環支援機構 助成事業  

    2019年04月 - 2020年03月 

  • 評議委員   農研機構「イノベーション創出強化研究推進事業」終了時評価に係る評議委員  

    2019年04月 - 2020年03月 

  • 評議委員   国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術支援センターイノベーション創出強化研究推進事業  

    2019年04月 - 2020年03月 

職務経歴(学外)

  • 大阪公立大学   農学部附属教育研究フィールド   フィールド長

    2022年04月 - 継続中

  • 大阪公立大学   農学部

    2022年04月 - 継続中

  • 大阪府立大学   学長補佐

    2020年04月 - 2022年03月

  • 生命環境科学域附属教育研究フィールド   フィールド長

    2019年04月 - 2022年03月

  • 大阪府立大学   生命環境科学域 附属教育研究フィールド   フィールド長

    2019年04月 - 2022年03月

  • 大阪府立大学   生命環境科学研究科

    2015年04月 - 2022年01月

  • 岩手大学農学部   准教授

    2006年03月 - 2015年03月

  • 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科   助手

    2002年01月 - 2006年03月

  • パデュー大学   Visiting Scientist

    2000年10月 - 2002年01月

  • 日本学術振興会   特別研究員(PD)

    1998年04月 - 2000年09月

  • 日本学術振興会   特別研究員(DC1)

    1995年04月 - 1998年03月

▼全件表示

学歴

  • 東北大学   農学研究科   博士課程   卒業・修了

    1993年03月 - 1998年03月

  • 岩手大学   農学部   学士課程   卒業・修了

    1989年04月 - 1993年03月

論文

  • Abnormalities in juvenile-to-adult transition are associated with hybrid weakness in chili pepper (Capsicum)

    Shiragaki K.

    Plant Breeding   143 ( 3 )   403 - 411   2024年06月( ISSN:0179-9541 ( eISSN:1439-0523

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/pbr.13174

  • 晩抽性のハクサイ品種「いとさい1号」の育成

    北本 尚子, 西川 和裕, 豊田 春喜, 高橋 極, 塚﨑 光, 谷村 佳則, 森玉 陽介, 横井 修司, 本城 正憲, 高畑 義人, 畠山 勝徳, 奥 聡史, 漆原 昌二, 和﨑 俊文, 川戸 善徳, 片岡 園, 松浦 拓也, 由比 進

    育種学研究   advpub ( 0 )   2023年( ISSN:13447629 ( eISSN:13481290

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <p>ハクサイF<sub>1</sub>品種「いとさい1号」は,市販F<sub>1</sub>品種「タイニーシュシュ」の両親を反復親に,「つけな中間母本農2号」由来のハクサイ系統を一回親にして育成した晩抽性品種である.「つけな中間母本農2号」は,春化経路上の開花抑制遺伝子である<i>BrFLC2</i>と<i>BrFLC3</i>に変異があり,その結果低温に遭遇しても花成が誘導されにくくなっている.この「つけな中間母本農2号」が持つ晩抽性の<i>BrFLC</i>遺伝子をDNAマーカー選抜することにより,効率的に晩抽性品種を育成することができた.岩手県において低温遭遇量の多い春播き栽培試験を行ったところ,「いとさい1号」は晩抽性が高い既存のF<sub>1</sub>品種を上回る晩抽性を示した.晩抽性以外の形質は,葉面の毛がない等「タイニーシュシュ」とほぼ同じで,生食も可能であった.抽だいに必要な低温処理日数を調査したところ,「タイニーシュシュ」,「春の祭典」は10~20日間の低温処理によって抽だいしたが,「いとさい1号」では40日間以上の低温処理が必要であり,高い低温要求性を示した.既存品種を用いた春播き作型では,低温遭遇による抽だいを回避するために暖房や被覆資材が必須であったが,「いとさい1号」によってそれらを用いない低コスト春播き栽培が可能になると考えられたため,品種登録出願を行った.</p>

    DOI: 10.1270/jsbbr.23j04

  • これからの都市農業と育種 招待 査読

    横井 修司

    育種学研究   24 ( 2 )   207 - 210   2022年12月( ISSN:13447629 ( eISSN:13481290

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   国際・国内誌:国内誌  

    DOI: 10.1270/jsbbr.24.s01

  • Parental Genome Imbalance Causes Hybrid Seed Lethality as Well as Ovary Abscission in Interspecific and Interploidy Crosses in Nicotiana.

    He H, Sadahisa K, Yokoi S, Tezuka T

    Frontiers in plant science   13   899206   2022年

     詳細を見る

  • Genetic Mapping of the HLA1 Locus Causing Hybrid Lethality in Nicotiana Interspecific Hybrids. 査読

    Tezuka T, Kitamura N, Imagawa S, Hasegawa A, Shiragaki K, He H, Yanase M, Ogata Y, Morikawa T, Yokoi S

    Plants   10 ( 10 )   2021年10月( eISSN:2223-7747

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.3390/plants101020

    PubMed

  • Temperature-dependent sugar accumulation in interspecific Capsicum F1 plants showing hybrid weakness. 査読

    Shiragaki K, Furukawa H, Yokoi S, Tezuka T

    Journal of Plant Research   134   1199 - 1211   2021年09月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

  • Two Nicotiana occidentalis accessions enable gene identification for Type II hybrid lethality by the cross to N. sylvestris. 査読

    Kawaguchi K, Ohya Y, Maekawa M, Iizuka T, Hasegawa A, Shiragaki K, He H, Oda M, Morikawa T, Yokoi S and Tezuka T

    Sceitific Reports   11   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Phylogenetic Analysis and Molecular Diversity of Capsicum Based on rDNA-ITS Region 査読

    Kumpei Shiragaki, Shuji Yokoi, Takahiro Tezuka

    Horticulturae   6 ( 4 )   87 - 87   2020年11月( eISSN:2311-7524

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    The genus Capsicum is comprised of 5 domesticated and more than 30 wild species. The region of nuclear ribosomal DNA internal transcribed spacers (rDNA-ITS) has widely been used for species identification, but has rarely been used in Capsicum. In this study, the evaluation of genetic diversity and a phylogenetic analysis were conducted using rDNA-ITS of 28 Capsicum accessions, including five domesticated and two wild species. We surveyed six conventional keys of domesticated species and another five traits in Capsicum accessions. Specific morphological characteristics were found in C. annuum, C. baccatum, and C.pubescens. Three subclones of each accession were sequenced, and rDNA-ITS polymorphisms were detected in all accessions excluding C. annuum, suggesting that incomplete concerted evolution occurred in rDNA-ITS of Capsicum. The genetic diversity was evaluated using nucleotide polymorphism and diversity. C. annuum had the lowest genetic diversity of all species in this study. The phylogenetic tree formed a species-specific clade for C. annuum, C. baccatum, and C. pubescens. The C. chinense clade existed in the C. frutescens clade, implying that it was a cultivated variant of C. frutescens. C. chacoense likely belonged to the C. baccatum complex according to its morphologic and genetic features. This study indicated that the rDNA-ITS region can be used for simple identification of domesticated Capsicum species.

    DOI: 10.3390/horticultura

  • A hypersensitive response-like reaction is involved in hybrid weakness in F1 plants of the cross Capsicum annuum × Capsicum chinense 査読

    Kumpei Shiragaki, Shuji Yokoi, Takahiro Tezuka

    Breeding Science   70 ( 4 )   430 - 437   2020年( ISSN:1344-7610 ( eISSN:1347-3735

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1270/jsbbs.19137

    PubMed

  • A high maternal genome excess causes severe seed abortion leading to ovary abscission in Nicotiana interploidy-interspecific crosses. 査読

    He H, Yokoi S, Tezuka T

    Plant direct   4 ( 8 )   e00257   2020年( ISSN:2475-4455 ( eISSN:2475-4455

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    DOI: 10.1002/pld3.257

    PubMed

  • Morphological changes during juvenile-to-adult phase transition in sorghum. 査読

    Hashimoto S, Tezuka T and Yokoi S

    Planta   2019年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Nicotiana suaveolens accessions with different ploidy levels exhibit different reproductive isolation mechanisms in interspecific crosses with Nicotiana tabacum. 査読

    He H, Iizuka T, Maekawa M, Sadahisa K, Morikawa T, Yanase M, Yokoi S, Oda M, Tezuka T

    Journal of Plant Research   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • Transgenerational effect of maternal growth environment on flowering date in rice (Oryza sativa L.) 査読

    Koumoto T, Aoki N, Shiga S, Yokoi S and Shimono H

    Environmental and Experimental Botany   2018年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

  • QTL-seq analysis identifies two genomic regions determining the heading date of foxtail millet (Setaria italic (L.) P. Beauv.) 査読

    4. Yoshitsu Y, Takakusagi M, Abe A, Takagi H, Uemura A, Yaegashi H, Terauchi R, Takahata Y, Hatakeyama K and Yokoi S

    Breeding Science   2017年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Development of late-bolting F1 hybrids of Chinese cabbage (Brassica rapa L.) allowing early spring cultivation without heating. 査読

    Kitamoto N, Nishikawa K, Tanimura Y, Urushibara S, Matsuura T, Yokoi S, Takahata Y and Yui S

    Euphytica 雑誌   2017年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • The transition time from the juvenile phase to the adult phase differs in soybean cultivars ‘Enrei’ and ‘Peking’. 査読

    Ozawa S, Hatakeyama K, Takahata Y and Yokoi S

    Plant Breeding 雑誌   2017年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A comparative in vitro study of salt tolerance in cultivated tomato and related wild species. 査読

    Zaki HEM and Yokoi S

    Plant Biotechnology 雑誌   33   361 - 372   2016年12月

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Identification of loci associated with embryo yield in microspore culture of Brassica rapa by segregation distortion analysis. 査読

    Kitashiba H, Taguchi K, Kaneko I, Inaba K, Yokoi S, Takahata Y and Nishio T

    Plant Cell Reports 雑誌   2016年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Effects of salt and low light intensity during the vegetative stage on susceptibility of rice to male sterility induced by chilling stress during the reproductive stage. 査読

    Koumoto T, Saito N, Aoki N, Iwasaki T, Kawai S, Yokoi S and Shimono H

    Plant Production Science 雑誌   2016年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Combining mapping of physiological quantitative trait loci and transcriptome for cold tolerance for counteracting male sterility induced by low temperatures during reproductive stage in rice. 査読

    Shimono H, Abe A, Aoki N, Koumoto T, Sato M, Yokoi S, Kuroda E, Endo T, Saeki K-I and Nagano K

    Physiologia Plantarum 雑誌   2016年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Genetic divergence of turnip (Brassica rapa L. em. Metzg. Subsp. rapa) inferred from simple sequence repeats in chloroplast and nuclear genomes and morphology. 査読

    Takahashi Y, Yokoi S and Takahata Y

    Genetic Resources and Crop Evolution 雑誌   2016年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A naturally occurring long insertion in the first intron in the Brassica rapa FLC2 gene causes delayed bolting. 査読

    Kitamoto N, Yui S, Nishikawa K, Takahata Y and Yokoi S

    Euphytica 雑誌   196   213 - 223   2014年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Draft Sequences of the Radish (Raphanus sativus L.) Genome. 査読

    Kitashiba H, Li F, Hirakawa H, Kawanabe T, Zou Z, Hasegawa Y, Tonosaki K, Shirasawa S, Fukushima A, Yokoi S, Takahata Y, Kakizaki T, Ishida M, Okamoto S, Sakamoto K, Shirasawa K, Tabata S, and Nishio T

    DNA Research 雑誌   21   481 - 490   2014年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Efficient haploid and doubled haploid production from unfertilized ovule culture of gentians (Gentiana spp.) 査読

    Doi H, Hoshi N, Yamada E, Yokoi S, Nishihara M, Hikage T and Takahata Y

    Breeding Science 雑誌   63   400 - 406   2013年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Change of shoot architecture during juvenile-to-adult phase transition in soybean. 査読

    Yoshikawa T, Ozawa S, Sentoku N, Itoh J-I, Nagato Y and Yokoi S

    Planta 雑誌   238   229 - 237   2013年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Effects of genotypes and culture conditions on microspore embryogenesis and plant regeneration in several subspecies of Brassica rapa L. 査読

    Takahashi Y, Yokoi S and Takahata Y

    Plant Biotechnology Reports 雑誌   6   297 - 304   2012年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Analysis of the morphological and anatomical characteristics of roots in three radish (Raphanus sativus) cultivars that differ in root shape. 査読

    Zaki HEM, Takahata Y and Yokoi S

    Journal of Horticultural Science & Biotechnology 雑誌   87   172 - 178   2012年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Phytochrome B regulates Heading date 1 (Hd1)-mediated expression of rice florigen Hd3a and critical day length in rice. 査読

    Ishikawa R, Aoki M, Kurotani K-I, Yokoi S, Shinomura T, Takano M and Shimamoto K

    Molecular Genetic and Genomics 雑誌   285   461 - 470   2011年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Gynogenesis in gentians (Gentiana triflora, G. scabra). 査読

    Doi H, Yokoi S, Hikage T, Nishihara M, Tsutsumi, K and Takahata Y

    Plant Cell Reports 雑誌   30   1099 - 1106   2011年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Improvement of microspore culture method for multiple samples in Brassica. 査読

    Takahashi Y, Yokoi S and Takahata Y

    Breeding Science 雑誌   61   96 - 98   2011年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Genetic variation of storage compounds and seed weight in rapeseed (Brassica napus L.) germplasm. 査読

    Kennedy Y, Yokoi S, Sato T, Daimon H, Nishida I and Takahata Y

    Breeding Science 雑誌   61   311 - 315   2011年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Identification of genes related to root shape in radish (Raphanus stativus) using suppression subtractive hybridization. 査読

    Zaki HEM, Yokoi S and Takahata Y

    Breeding Science 雑誌   60   130 - 138   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Genotypic variation of volatile compounds from flowers of gentians. 査読

    Lee J, Sugawara E, Yokoi S and Takahata Y

    Breeding Science 雑誌   60   9 - 17   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Arabidopsis EMBRYOMAKER encoding an AP2 domain transcription factor plays a key role in developmental change from vegetative to embryonic phase. 査読

    Tsuwamoto R, Yokoi S and Takahata Y

    Plant Molecular Biology 雑誌   73   481 - 492   2010年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Variations in Hd1 proteins, Hd3a promoters, and Ehd1 expression levels contribute to diversity of flowering time in cultivated rice. 査読

    Takahashi Y, Terashima KM, Yokoi S, Innan H and Shimamoto K

    Proceeding of National Academic Science USA 雑誌   106   4555 - 4560   2009年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • A gene network for long day flowering activates RFT1 encoding a mobile flowering signal in rice. 査読

    Komiya R, Yokoi S and Shimamoto K

    Development 雑誌   136   3443 - 3450   2009年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Hd3a and RFT are essential for flowering in rice. 査読

    Komiya R, Ikegami A, Tamaki S, Yokoi S and Shimamoto K

    Development 雑誌   135   767 - 774   2008年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Identification of dynamin as an interactor of rice GIGANTEA by tandem-affinity purification (TAP). 査読

    Abe M, Fujiwara M, Kurotani K-I, Yokoi S and Shimamoto K

    Plant Cell Physiology 雑誌   49   420 - 432   2008年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Hd3a protein is a mobile flowering signal in rice. 査読

    Tamaki S, Matsuo S, Wong LH, Yokoi S and Shimamoto K

    Science 雑誌   316   1033 - 1036   2007年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 温故知新:光中断実験から光周性による開花の分子機構に迫る

    石川 亮・横井 修司・島本 功

    蛋白質核酸酵素 雑誌   51   933 - 942   2006年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 光周性による開花の制御

    横井 修司・島本 功

    学術月報 雑誌   58   32 - 36   2005年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • The photoperiodic control of flowering in rice, a short-day plant.

    Shimamoto K and Yokoi S

    Light Sensing in Plants 著書   339 - 346   2005年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • The Arabidopsis SUMO E3 ligase SIZ1 controls phosphate deficiency responses. 査読

    Miura K, Rus A, Sharkhuu A, Yokoi S, Karthikeyan SA, Raghothama KG, Baek D, Koo YD, Jin JB, Bressan RA, Yun D-J, and Hasegawa PM

    Proceeding of National Academic Science USA 雑誌   102   7760 - 7765   2005年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Suppression of the floral activator gene Hd3a is the principal cause of the night-break effect in rice. 査読

    Ishikawa R, Tamaki S, Yokoi S, Inagaki N, Shinomura T, Takano M, and Shimamoto K

    Plant Cell 雑誌   17   3326 - 3336   2005年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 日長による植物の開花制御

    横井 修司・島本 功

    蛋白質核酸酵素 雑誌   49   28 - 35   2004年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Differential regulation of plasma membrane aquaporin transcripts in Arabidopsis in response to environmental stress: Proposed roles for aquaporins in regulating plant water balance. 査読

    Quist TM, Yokoi S, Bressan RA, Hasegawa PM and Joly RJ

    Recent Res. Devel. Biochem. 雑誌   5   19 - 29   2004年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Adaptation of photoperiodic control pathways produces short-day flowering in rice. 査読

    Hayama R, Yokoi S, Tamaki S, Yano M and Shimamoto K

    Nature 雑誌   422   719 - 722   2003年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Assessment of utility of meiosis-associated promoters of lily for induction of germinal Ds transposition in transgenic rice. 査読

    Morita R, Hattori Y, Yokoi S, Takase H, Minami M, Hiratsuka K and Toriyama K

    Plant Cell Physiology 雑誌   44   637 - 642   2003年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Salt stress tolerance of plants. 査読

    Yokoi S, Bressan RA, Hasegawa PM

    JIRCAS Working Report 雑誌   25 - 33   2002年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • C-terminal domain phosphatase-like family members (AtCPLs) differentially regulate Arabidopsis thaliana abiotic stress signaling, growth, and development. 査読

    Koiwa H, Barb AW, Xiong L, Li F, McCully MG, Lee BH, Sokolchik I, Zhu J, Gong Z, Reddy M, Sharkhuu A, Manabe Y, Yokoi S, Zhu JK, Bressan RA, Hasegawa PM

    Proceeding National Academic Science USA 雑誌   99   10893 - 10898   2002年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Differential expression and function of Arabidopsis thaliana NHX Na+/H+ antiporters in the salt stress response. 査読

    Yokoi S, Quintero FJ, Cubero B, Ruiz T, Bressan RA, Hasegawa PM and Pardo JM

    Plant Journal 雑誌   30   529 - 539   2002年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • AtHKT1 is a salt tolerance determinant that controls Na+ entry into plant roots. 査読

    Rus A, Yokoi S, Sharkhuu A, Reddy M, Lee B-H, Matsumoto TK, Koiwa H, Zhu J-K, Bressan RA and Hasegawa PM

    Proceeding National Academic Science USA 雑誌   98   14150 - 14155   2001年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Compatibility of glycinebetaine in rice plants: evaluation using transgenic rice plants with a gene for peroxisomal betaine aldehyde dehydrogenase from barley. 査読

    Kishitani S, Takanami T, Suzuki M, Oikawa M, Yokoi S, Ishitani M, Alvarez-Nakase AM, Takabe T and Takabe T

    Plant, Cell and Environment 雑誌   23   107 - 114   2000年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Transgenic rice (Oryza sativa L.). 査読

    Yokoi S and Toriyama K

    Biotechnology in Agriculture and Forestry 著書   46   3 - 13   1999年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • 脂肪酸組成改変による耐冷性イネ作出へのアプローチ ホスファチジルグリセロールの不飽和度の高さが鍵

    横井 修司

    化学と生物 雑誌   37   573 - 575   1999年

     詳細を見る

    共著区分:単著  

  • 遺伝子工学的手法による作物へのストレス耐性付与の可能性 査読

    岸谷 幸枝・横井 修司

    育種学研究 雑誌   1   83 - 90   1999年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Introduction of the cDNA for Arabidopsis glycerol-3-phosphate acyltransferase (GPAT) confers unsaturation of fatty acids and chilling tolerance of photosynthesis on rice. 査読

    Yokoi S, Higashi S, Kishitani S, Murata N and Toriyama K

    Molecular Breeding 雑誌   4   269 - 275   1998年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Tapetum-specific expression of the Osg6B promoter-ß-glucuronidase gene in transgenic rice. 査読

    Yokoi S, Tsuchiya T, Toriyama K and Hinata K

    Plant Cell Reports 雑誌   16   363 - 367   1997年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • アグロバクテリウムのよる方法

    横井 修司・鳥山 欽哉

    モデル植物の実験プロトコール 著書   1996年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • Transgenic plant production mediated by Agrobacterium in Indica rice. 査読

    Rashid H, Yokoi S, Toriyama K and Hinata K

    Plant Cell Reports 雑誌   15   727 - 730   1996年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

  • イネにおけるアグロバクテリウムを用いた形質転換植物の作出法 査読

    横井 修司・鳥山 欽哉・日向 康吉

    植物組織培養 雑誌   13   81 - 84   1996年

     詳細を見る

    共著区分:共著  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 都市農業の多面的役割 査読

    横井 修司( 担当: 編集)

    アグリバイオ  2024年09月 

     詳細を見る

    総ページ数:88   著書種別:一般書・啓蒙書  

  • 植物育種学 第5版

    西尾, 剛, 貴島, 祐治, 安井, 秀, 吉村, 淳, 奥本, 裕, 辻本, 壽, 久保山, 勉, 大澤, 良, 横井, 修司, 北柴, 大泰, 加藤, 鎌司, 畠山, 勝徳, 矢野, 昌裕, 中園, 幹生, 岡崎, 桂一, 穴井, 豊昭( 担当: 共著)

    文永堂出版  2021年09月  ( ISBN:9784830041433

     詳細を見る

    総ページ数:xv, 322p  

    CiNii Books

MISC(その他記事)

  • タバコ致死性種間交雑(Nicotiana amplexicaulis×N.tabacum)において高頻度で出現する生存雑種で見出された雑種致死原因遺伝子HLA1周辺領域の欠失

    永井翔大, 松本果歩, 川口謙二, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究   25   2023年( ISSN:1344-7629

     詳細を見る

  • タバコ種間交雑における雑種致死原因遺伝子HLA1の起源の探索

    西出七虹, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究   25   2023年( ISSN:1344-7629

     詳細を見る

  • タバコ異倍数性種間交雑に生じる種子発育不全および子房落下の遺伝学的解析

    木田茉奈美, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究   25   2023年( ISSN:1344-7629

     詳細を見る

  • タバコ雑種致死原因遺伝子HLA1周辺領域のハプロタイプ解析

    永井翔大, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究   24   2022年( ISSN:1344-7629

     詳細を見る

  • 生食にも利用可能な極晩抽性ハクサイ品種「いとさい1号」

    由比進, 由比進, 北本尚子, 西川和裕, 塚崎光, 本城正憲, 奥聡史, 片岡園, 森玉陽介, 谷村佳則, 高畑義人, 横井修司, 畠山勝徳, 和崎俊文, 高橋極, 漆原昌二, 松浦拓也, 川戸善徳

    東北農業研究成果情報(Web)   2021   2021年

     詳細を見る

  • Genes for bolting and flowering. 査読

    Kitashiba H and Yokoi S

    The Radish Genome   2017年

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • タバコ異倍数性種間交雑に生じる種子発育不全および子房落下の遺伝学的解析

    木田茉奈美, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究  2023年 

  • タバコ致死性種間交雑(Nicotiana amplexicaulis×N.tabacum)において高頻度で出現する生存雑種で見出された雑種致死原因遺伝子HLA1周辺領域の欠失

    永井翔大, 松本果歩, 川口謙二, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究  2023年 

  • タバコ種間交雑における雑種致死原因遺伝子HLA1の起源の探索

    西出七虹, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究  2023年 

  • タバコ雑種致死原因遺伝子HLA1周辺領域のハプロタイプ解析

    永井翔大, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究  2022年 

  • トウガラシ属種間交雑で生じる雑種弱勢の温度感受性および糖蓄積

    白柿 薫平・横井 修司・手塚 孝弘

    第138回日本育種学会  2020年10月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • トウガラシ雑種弱勢における系統地理学的解析 国内会議

    白柿 薫平・横井 修司・手塚 孝弘

    第22回日本進化学会  2020年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • トウガラシ属種間交雑で生じる雑種弱勢の表現型解析 国内会議

    白柿 薫平・横井 修司・手塚 孝弘

    第137回日本育種学会  2020年09月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • トウガラシ栽培種におけるSSRマーカーを用いた系統解析および雑種弱勢原因遺伝子の分布の調査 国内会議

    立田 智輝・横井 修司・手塚 孝弘

    第137回日本育種学会  2020年03月  日本育種学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • トウガラシ属種間交雑で生じる雑種弱勢の表現型解析 国内会議

    白柿 薫平・横井 修司・手塚 孝弘

    第137回日本育種学会  2020年03月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

  • 葉緑体DNAを用いたNicotiana suaveolens8系統の系統解析

    定久公美, HE H., 横井修二, 横井修二, 横井修二, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究  2020年 

  • トウガラシ雑種弱勢における系統地理学的解析

    白柿薫平, 横井修司, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web)  2020年 

  • イネコアコレクションを用いた栄養生長期の相転移因子の解析

    山本真璃, 手塚孝弘, 手塚孝弘, 横井修司, 横井修司, 横井修司

    育種学研究  2020年 

  • イネ種子のγ-オリザノール含量を規定する候補因子の探索

    船越孝之, 桧原健一郎, 小川拓水, 手塚孝弘, 手塚孝弘, 太田大策, 太田大策, 横井修司, 横井修司, 横井修司

    育種学研究  2020年 

  • トウガラシ属種間交雑で生じる雑種弱勢における温度感受性および糖蓄積

    白柿薫平, 古川一, 古川一, 横井修司, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究  2020年 

  • トウガラシ属種間交雑で生じる雑種弱勢の表現型解析

    白柿薫平, 横井修司, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究  2020年 

  • トウガラシ栽培種におけるSSRマーカーを用いた系統解析および雑種弱勢原因遺伝子の分布の調査

    立田智輝, 横井修司, 横井修司, 横井修司, 手塚孝弘, 手塚孝弘

    育種学研究  2020年 

  • ソルガムにおけるjuvenile‐to‐adult相転換について

    橋本舜平, 手塚孝弘, 横井修司

    育種学研究  2019年03月 

  • イネコアコレクションを用いた種子中のγ‐オリザノール含量を規定する因子の探索

    船越孝之, 小川拓水, 手塚孝弘, 太田大策, 横井修司

    育種学研究  2019年03月 

  • タバコ種間交雑における子房落下現象には母親の過剰な高次倍数性および種子発育不全が関与する

    HE H., 横井修司, 手塚孝弘

    育種学研究  2019年 

  • イネコアコレクションを用いたγ-オリザノール含量に相関のある因子の形態学的・分子遺伝学的解析

    船越孝之, 小川拓水, 手塚孝弘, 太田大策, 横井修司

    育種学研究  2019年 

  • イネコアコレクションを用いた種子中のγ-オリザノール含量を規定する因子の探索

    船越孝之, 小川拓水, 手塚孝弘, 太田大策, 横井修司

    育種学研究  2019年 

  • ソルガムにおけるjuvenile-to-adult相転換について

    橋本舜平, 手塚孝弘, 横井修司

    育種学研究  2019年 

  • Genes for bolting and flowering 招待

    Hiroyasu Kitashiba, Shuji Yokoi

    The Radish Genome  2017年 

  • イネ極晩生変異体t-65lateの原因遺伝子の探索と分子学的解析

    吉津祐貴, 一谷勝之, 畠山勝徳, 高畑義人, 横井修司

    育種学研究  2017年 

  • イネ花成の短日反応-気温・水温制御実験から分かる気温の作用-

    岡田益己, 吉津祐貴, 武氣壮平, 横井修司

    日本農業気象学会全国大会講演要旨/Proceedings of International Symposium on Agricultural Meteorology  2017年 

  • ダイズのJuvenile-Adult相転換は日長感応性によって制御されている

    小澤傑, 高畑義人, 横井修司

    育種学研究  2016年 

  • ダイズにおけるJuvenile-Adult相転換期の多様性

    小澤傑, 高畑義人, 横井修司

    育種学研究  2015年 

  • ダイズのJuvenile-Adult相転換を制御する因子の解析

    小澤傑, 高畑義人, 横井修司

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集  2014年 

  • Cuphea leptopodaのacyl-ACP thioesterase(Cle-FatB)遺伝子導入によるナタネ(Brassica napus)の脂肪酸組成の改変

    西田真人, 柿崎裕子, 土井寿子, 秋山仁美, 横井修司, 高畑義人

    育種学研究  2014年 

  • Role of phytochrome on the photoperiodic control of flowering in rice

    Ryo Ishikawa, Mayumi Aoki, Ken-ichi Kurotani, Hisayo Shimizu, Shuji Yokoi, Noritoshi Inagaki, Tomoko Shinomura, Makoto Takano, Ko Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2007年  OXFORD UNIV PRESS

  • Characterization of Hd3a in rice

    Shojiro Tamaki, Shoichi Matuo, Hann Ling Wong, Shuji Yokoi, Ko Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2007年  OXFORD UNIV PRESS

  • Analysis of the molecular mechanism generating diversity in flowering time in rice

    Yasuyuki Takahashi, Shuji Yokoi, Ko Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2007年  OXFORD UNIV PRESS

  • ~温故知新~ 光中断の実験から植物の光周性による開花の分子機構に迫る 招待

    石川 亮, 横井 修司, 島本 功

    蛋白質 核酸 酵素  2006年 

  • Natural variation in expression of flowering time genes in rice

    Y Takahashi, R Ishikawa, S Yokoi, K Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2006年  OXFORD UNIV PRESS

  • Expression analysis of Hd3a-like gene family in flower induction of rice.

    R Komiya, A Ikegami, S Yokoi, K Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2006年  OXFORD UNIV PRESS

  • The Arabidopsis SUMO E3 ligase SIZ1 controls phosphate deficiency responses (vol 102, pg 7760, 2005)

    K Miura, A Rus, A Sharkhuu, S Yokoi, AS Karthikeyan, KG Raghothama, D Back, YD Koo, JB Jin, RA Bressan, DJ Yun, PM Hasegawa

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA  2005年07月  NATL ACAD SCIENCES

  • 分子遺伝学的な方法論での探索-短日植物イネでの研究例

    島本功, 玉置祥二郎, 小宮怜奈, 松尾祥一, 石川亮, 池田美香, 阿部誠, 黒谷賢一, 横井修司

    日本植物生理学会年会要旨集  2005年 

  • Expression and functional analysis of Hd3a-like gene family in flower induction

    R Komiya, A Ikegami, S Yokoi, K Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2005年  OXFORD UNIV PRESS

  • Expression pattern and function of Hd3a in rice

    S Tamaki, S Matsuo, M Abe, S Yokoi, M Yano, K Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2005年  OXFORD UNIV PRESS

  • Molecular genetic approach for the search of florigen; Rice as an example

    K Shimamoto, S Tamaki, R Komiya, S Matsuo, R Ishikawa, M Ikeda, M Abe, K Kurotani, S Yokoi

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2005年  OXFORD UNIV PRESS

  • Role of phytochrome on rice night break

    R Ishikawa, Y Takahashi, T Ishizuka, S Yokoi, N Inagaki, T Shinomura, M Takano, K Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2005年  OXFORD UNIV PRESS

  • Role of OsMADS50/OsSOC1 in the photoperiodic regulation of flowering in rice

    S Yokoi, S Lee, G An, K Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2004年  OXFORD UNIV PRESS

  • Molecular effects of night break in the photoperiodic control of flowering in rice

    R Ishikawa, S Yokoi, K Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2004年  OXFORD UNIV PRESS

  • Regulation of Hd3a (rice FT homolog) expression during the photoperiodic regulation of rice

    S Tamaki, M Abe, S Yokoi, M Yano, K Shimamoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY  2004年  OXFORD UNIV PRESS

▼全件表示

産業財産権等

  • いとさい1号(ハクサイ)

     詳細を見る

    産業財産権の種類:特許権 

    出願番号:特願第35753号 

  • いとさい1号

     詳細を見る

    出願番号:第35753号 

産学官連携可能研究(シーズ)キーワード

  • イネの形質転換

  • 品種の同定

科研費獲得実績

  • 植物の開花・ストレス応答経路のクロストークの解明と育種への応用

    2009年

奨励寄附金・助成金

  • 高機能性とエネルギー資源性を持つ植物を用いたSDGs駆動型都市農業の提案

    大阪府信用農業協同組合連合会  令和4年度産学連携研究支援事業  2022年04月

担当教育概要

  • 植物育種学という作物の新しい品種を作るための学問を教育します。新しい作物を作るための基盤となる技術や方法を理解し,将来の世の中の求めるものを予想して作物を作ることを考えられるような学生を輩出します。

担当授業科目

  • 農学概論

    2024年度   週間授業   大学

  • 植物育種学

    2024年度   週間授業   大学

  • バイオエコノミー論

    2024年度   週間授業   大学

  • 応用生物科学概論

    2024年度   週間授業   大学

  • フィールド実習A

    2024年度   週間授業   大学

  • 遺伝学

    2024年度   週間授業   大学

  • 植物生理学

    2024年度   週間授業   大学

  • 応用生物科学特論

    2024年度   週間授業   大学院

  • 応用生物科学研究実験2A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 応用生物科学研究実験1A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 応用生物科学ゼミナール2A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 応用生物科学ゼミナール1A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 応用生物科学特別研究実験3A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 応用生物科学特別研究実験2A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 応用生物科学特別研究実験1A

    2024年度   集中講義   大学院

  • 植物系統分類学

    2024年度   集中講義   大学

  • 植物育種学

    2022年度   週間授業   大学

  • 植物バイオサイエンスへの招待

    2021年度    

  • 国際食料流通演習

    2021年度   実習  

  • 植物バイオサイエンス卒業研究

    2021年度    

  • 植物バイオサイエンス演習

    2021年度   週間授業  

  • 植物系統分類学

    2021年度   週間授業  

  • 初年次ゼミナール【身近にある食品の品種について考える】

    2021年度   週間授業  

  • 植物育種繁殖学特論

    2021年度   週間授業   大学院

  • 育種・病理学基礎実験

    2021年度   実習  

  • 生命環境科学概論【生命環境科学概論【応用生命科学類】】

    2021年度     大学

  • 植物バイオサイエンスフィールド実習A

    2021年度   実習  

  • 植物バイオサイエンスフィールド実習B

    2021年度   実習  

  • 植物育種学

    2021年度   週間授業   大学

  • 応用生命科学概論

    2021年度   週間授業   大学

  • 初年次ゼミナール【身近にある食品の品種について考える】

    2021年度   週間授業  

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 農学概論

    2023年04月
    -
    継続中
    機関名:大阪公立大学農学部

  • 植物生理学

    2023年04月
    -
    継続中
    機関名:大阪公立大学

  • 植物系統分類学

    2019年04月
    -
    2024年03月
    機関名:大阪公立大学農学部

  • 植物育種学

    2006年04月
    -
    継続中
    機関名:大阪公立大学

FD活動

  • 2021年度

     詳細を見る

    植物育種学 第5版 西尾 剛 / 貴島祐治 / 安井 秀 / 吉村 淳 /奥本 裕 / 辻本 壽 / 久保山勉 / 大澤 良 /横井修司 / 北柴大泰 / 加藤鎌司 / 畠山勝徳 /矢野昌裕 / 中園幹生 / 岡崎桂一 / 穴井豊昭 文永堂

論文・研究指導集計

  • 2022年度

    卒業論文指導数:2名  卒業論文審査数:2件

    博士前期課程学生指導数:9名  博士後期課程学生指導数:1名

    修士論文審査数(主査):4件  修士論文審査数(副査):5件

    博士論文審査数(副査):1件

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • Regenerative Urban Farming インプットトーク

    役割:パネリスト, 講師, 運営参加・支援

    種別:セミナー・ワークショップ

    大阪公立大学,都市活力研究所,SANDRED  リジェネラティブアーバンファーミングワークショップ Vol.2  2023年07月

  • SDGs駆動型の都市農業

    役割:パネリスト, 講師, 運営参加・支援

    種別:セミナー・ワークショップ

    大阪公立大学,都市活力研究所,SANDRED  リジェネラティブアーバンファーミングワークショップ Vol.1  2023年03月

  • 大阪公立大学が挑戦する都市農業

    役割:コメンテーター, 講師

    種別:講演会

    大阪公立大学・KSII  大阪公立大学・KSII共同主催セミナー「農学×情報学」  2023年01月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:150(人)

  • 関西6大学発 農業系研究シーズ/共同研究/ベンチャーの現状と未来 シリーズ2日目「持続可能な生産体制」 都市活力研究所&京大オリジナル企画・主催シンポジウム

    役割:講師

    種別:講演会

    都市活力研究所&京大オリジナル  関西6大学発 農業系研究シーズ/共同研究/ベンチャーの現状と未来 シリーズ2日目「持続可能な生産体制」 都市活力研究所&京大オリジナル企画・主催シンポジウム  2023年01月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:40(人)

  • SDGs駆動型都市農業への挑戦

    役割:講師, 情報提供, 運営参加・支援

    種別:セミナー・ワークショップ

    都市活力研究所&京大オリジナル  関西6大学発 農業系研究シーズ/共同研究/ベンチャーの現状と未来 シリーズ2日目「持続可能な生産体制」  2022年12月

  • 関西広域連合 令和4年度「政策形成能力研修」

    役割:講師

    種別:行政・教育機関等との連携事業

    関西広域連合  令和4年度「政策形成能力研修」  2022年11月 - 2023年01月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:40(人)

  • 大阪公立大学が挑戦するSDGs駆動型都市農業

    役割:講師, 情報提供

    種別:セミナー・ワークショップ

    関西広域連合  関西広域連合政策形成能力研修  2022年11月

  • 遺伝子のヒミツ」〜体験!植物からDNAをとってみよう〜

    役割:講師, 情報提供, 運営参加・支援, 実演

    種別:出張講義

    堺市教育委員会  堺市南区政策会議連携事業  2022年10月

  • SDGs駆動型の都市農業への挑戦 ~農業の技術革新がSDGsに果たす役割~

    役割:講師, 情報提供

    種別:講演会

    大阪商工会議所食料部会  大阪商工会議所食料部会勉強会  2022年10月

  • 都市農業構想と食品ロス

    役割:講師

    種別:行政・教育機関等との連携事業

    GEF産学共創パートナーシップ  GEF産学共創パートナーシップ2022年度第2回研究会  2022年10月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:40(人)

  • 都市農業構想と食品ロス

    役割:出演

    種別:セミナー・ワークショップ

    京大オリジナル  GEF産学共創パートナーシップ2022年度第2回研究会  2022年10月

  • SDGs駆動型の都市農業への挑戦

    役割:出演, パネリスト, 企画, 運営参加・支援

    種別:対話型集会・市民会議

    植物バイオテクノロジー学会  第39回植物バイオテクノロジー学会市民シンポジウム  2022年09月

  • 都市農業

    役割:講師

    種別:講演会

    大阪商工会議所×大阪公立大学  大阪商工会議所×大阪公立大学 包括連携協定記念シンポジウム「産学連携で実現する人間中心社会のデザイン」   2022年08月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:100(人)

  • 都市農業

    役割:出演

    大阪商工会議所,大阪公立大学  大阪商工会議所×大阪公立大学 包括連携協定記念シンポジウム  2022年08月

  • 大阪公立大学が挑戦するSDGs駆動型都市農業

    役割:パネリスト, 情報提供, 企画, 運営参加・支援

    種別:対話型集会・市民会議

    大阪公立大学農学研究科  農学のバイオエコノミーへの貢献  2022年03月

  • 大阪公立大学が挑戦するSDGs駆動型都市農業

    役割:講師, 情報提供

    種別:セミナー・ワークショップ

    大阪府立大学  2021年度大阪府立大学公開講座「消費者力育成セミナー」  2021年11月

  • 地域連携講座 消費者力育成セミナー

    役割:講師

    種別:セミナー・ワークショップ

    2021年04月 - 2022年03月

  • 第7回近畿サイエンスデイ

    2019年04月 - 2020年03月

  • 国際植物の日協賛イベント 「植を探る」

    2016年04月 - 2017年03月

▼全件表示

メディア報道

  • 「農を耕す」第5回 スマート農業 新聞・雑誌

    読売新聞  関西版  2022年11月

  • いとさい1号 コメント 新聞・雑誌

    朝日新聞  関西版コメント  2022年06月

  • トウモロコシの粒はなぜ偶数? テレビ・ラジオ番組

    関西テレビ  やすとも・友近のきめつけ!  コメント  2022年06月

  • 日経SDGs インターネットメディア

    日経  2021年12月

  • 新設大学・学部紹介 新聞・雑誌

    読売新聞  関西版  2021年10月

出張講義テーマ ⇒ 出張講義一覧へ

  • 持続可能な都市農業(Regenerative Urban Farming)

    分野:農学(応用生物,生命機能化学,緑地環境科学)

     詳細を見る

    SDGs:

    対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関, メディア

  • 植物の環境を受容する能力

    分野:農学(応用生物,生命機能化学,緑地環境科学)

     詳細を見る

    対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 企業, 市民団体

学術貢献活動

  • SDGs駆動型の都市農業への挑戦

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    植物バイオテクノロジー学会  2022年09月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 「これからの都市農業と育種」

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    日本育種学会  2021年09月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

役職

  • 部局内役職

    農学部 附属教育研究フィールド 

    フィールド長  2022年04月 - 継続中