2023/04/11 更新

写真a

カワムラ ユウタ
河村 悠太
Kawamura Yuta
担当
大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 准教授
現代システム科学域 心理学類
職名
准教授
所属
現代システム科学研究院
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 大学院現代システム科学研究科 現代システム科学専攻 

    准教授  2022年04月 - 継続中

  • 現代システム科学域 心理学類 

    准教授  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(教育学) ( 京都大学 )

  • 修士(教育学) ( 京都大学 )

  • 学士(教育学) ( 京都大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 社会心理学  / 社会心理学

  • 人文・社会 / 実験心理学

研究キーワード

  • 向社会的行動

  • 利他性

  • 評判

  • 利他行動

研究概要

  • 向社会性の心理的・社会的・進化的基盤

所属学協会

  • 日本グループ・ダイナミックス学会

  • Society for Personality and Social Psychology

  • 日本人間行動進化学会

  • 日本社会心理学会

  • 日本心理学会

受賞歴

  • 若手研究者奨励賞(恒藤恭記念若手奨励賞)

    河村悠太

    2022年12月   大阪公立大学   利他行動と評判の双方向的関係

  • 若手ポスター発表賞

    河村 悠太

    2019年12月   日本人間行動進化学会  

  • 総長賞(分野:学業)

    2019年03月   京都大学  

  • 第9回(平成30年度)育志賞

    2019年01月   日本学術振興会  

  • 研究科長賞(分野:学業)

    2018年11月   京都大学大学院教育学研究科  

  • 優秀学会発表賞(ポスター発表部門)

    2016年11月   日本グループ・ダイナミックス学会  

  • Graduate Travel Award

    2015年08月   Society for Personality and Social Psychology  

  • 若手研究者奨励賞

    2015年01月   日本社会心理学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

職務経歴(学外)

  • 独立行政法人日本学術振興会   特別研究員 (PD)

    2019年04月 - 2021年03月

  • 独立行政法人日本学術振興会   特別研究員 (DC1)

    2016年04月 - 2019年03月

学歴

  • 京都大学   教育学研究科   教育科学専攻   博士課程後期   卒業・修了

    2016年04月 - 2019年03月

  • 京都大学   教育学研究科   教育科学専攻   修士課程   卒業・修了

    2014年04月 - 2016年03月

  • 京都大学   教育学部   教育科学科   学士課程   卒業・修了

    2010年04月 - 2014年03月

論文

▼全件表示

書籍等出版物

MISC(その他記事)

講演・口頭発表等

  • 向社会的行動の「良さ」とは 国内会議

    河村悠太

    日本発達心理学会第34回大会ラウンドテーブル「思いやりを複眼的視座から再考する」  2023年03月 

     詳細を見る

    開催地:大阪  

  • 日本語版対人反応性指標の因子構造に関する探索的検討 国内会議

    日道俊之・河村悠太・後藤崇志

    日本心理学会第86回大会  2022年09月 

     詳細を見る

    開催地:東京  

  • 利他的動機に基づく購買行動の評判 招待 国内会議

    河村悠太

    日本NPO学会第24回研究大会企画委員会企画「寄付・ボランティア研究の最前線」  2022年06月 

     詳細を見る

    開催地:web開催  

科研費

  • 効果的利他主義の心理的・社会的基盤-評判に基づく検討-

    若手研究  2022年

  • 評判による共感と利他行動の長期的促進

    2019年

  • 援助行動が被援助者にネガティブな影響を及ぼす要因の解明

    2016年

担当授業科目

  • 現代システム科学特別演習1

    2022年度   集中講義   大学院

  • 統計法特論A

    2022年度   週間授業   大学院

  • 人間環境科学演習II(心理演習)

    2022年度   週間授業   大学

  • 対人環境の認知(社会・集団・家族心理学)

    2022年度   週間授業   大学

  • 環境システム学演習III

    2022年度   週間授業   大学

  • 心理学特別研究1

    2022年度   集中講義   大学院

  • 心理学特別演習1

    2022年度   集中講義   大学院

  • 認知行動科学特別研究1

    2022年度   集中講義   大学院

  • 社会心理学特論(産業・労働分野に関する理論と支援の展開)

    2022年度   週間授業   大学院

  • 心理学特別演習2

    2022年度   集中講義   大学院

  • 心理学特別研究2

    2022年度   集中講義   大学院

  • 環境システム学演習II(心理学実験)

    2022年度   週間授業   大学

  • 人間環境科学演習I(心理学統計法)

    2022年度   週間授業   大学

  • 現代システム科学特別演習2

    2022年度   集中講義   大学院

  • 認知行動科学特別研究2

    2022年度   集中講義   大学院

  • 環境システム学演習IV

    2022年度   週間授業   大学

  • 環境システム学卒業研究

    2022年度   集中講義   大学

  • 環境システム学卒業研究

    2022年度   集中講義   大学

  • 環境システム学特別研究II

    2021年度    

  • 環境システム学特別研究I

    2021年度    

  • 環境システム学卒業研究

    2021年度    

  • 人間環境科学演習Ⅱ(心理演習)

    2021年度    

  • 人間環境科学演習Ⅰ(心理学統計法)

    2021年度    

  • 環境システム学演習Ⅱ(心理学実験)

    2021年度    

  • 環境システム学演習IV

    2021年度    

  • 環境システム学演習III

    2021年度    

  • 社会心理学特論(産業・労働分野に関する理論と支援の展開)

    2021年度    

  • 対人環境の認知(社会・集団・家族心理学)

    2021年度    

  • 統計法特論

    2021年度    

▼全件表示

所属院生等の論文発表集計

  • 2022年度

    学部・学域生発表数:1件