2025/03/21 更新

写真a

フカツ アリサ
深津 亜里紗
FUKATSU Arisa
担当
大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 助教
工学部 マテリアル工学科
職名
助教
所属
工学研究院
連絡先
メールアドレス
ホームページ
所属キャンパス
中百舌鳥キャンパス

担当・職階

  • 大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 

    助教  2022年04月 - 継続中

  • 工学部 マテリアル工学科 

    助教  2022年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(理学) ( 総合研究大学院大学 )

  • 学士(理学) ( 法政大学 )

研究分野

  • ナノテク・材料 / 無機・錯体化学

  • ナノテク・材料 / 有機機能材料

  • ナノテク・材料 / 生体化学

所属学協会

  • 日本化学会

    2013年08月 - 継続中   国内

  • 錯体化学会

    2018年04月 - 継続中   国内

  • 錯体化学若手の会

    2013年07月 - 継続中   国内

  • 日本セラミックス協会

    2020年07月 - 継続中   国内

  • 国際ゾル-ゲル学会(International Sol-Gel Society)

    2020年07月 - 継続中   国外

  • 日本ゾル-ゲル学会

    2020年07月 - 継続中   国内

  • 高分子学会

    2022年04月 - 継続中   国内

  • 光化学協会

    2014年06月 - 継続中   国内

  • 複合系の光機能研究会

    2018年04月 - 継続中   国内

  • 日本化学会 生体機能関連化学部会

    2019年07月 - 継続中   国内

  • 粉体粉末冶金協会

    2023年05月 - 継続中   国内

▼全件表示

委員歴(学外)

  • 事務局   錯体化学若手の会  

    2023年04月 - 継続中 

  • 近畿支部 世話人   錯体化学若手の会  

    2022年09月 - 継続中 

職務経歴(学外)

  • 大阪府立大学   大学院工学研究科 物質・化学系専攻 マテリアル工学分野

    2021年04月 - 2022年03月

論文

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 天然高分子と金属イオンの錯形成を利用した機能性ハイドロゲル 招待 査読

    深津 亜里紗

    Bulletin of Japan Society of Coordination Chemistry   83   81 - 84   2024年06月( ISSN:1882-6954

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • DNAと各種金属イオンとの特異的な相互作用で架橋されたハイドロゲル 招待

    深津 亜里紗, 髙橋 雅英

    シーエムシー出版・バイオインダストリー   41 ( 2 )   64 - 69   2024年02月( ISSN:0910-6545

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:共著   国際・国内誌:国内誌  

  • ヒスチジンブレース –高難度C–H結合活性化を担う銅含有モノオキシゲナーゼの活性中心モチーフ 招待

    深津 亜里紗, 伊東 忍

    化学同人・化学   74 ( 11 )   70 - 71   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   共著区分:共著   国際・国内誌:国内誌  

  • Electrochemical measurements of molecular compounds in homogeneous solution under photoirradiation 招待 査読

    Arisa Fukatsu, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka

    Coordination Chemistry Reviews   374   416 - 429   2018年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   共著区分:共著   国際・国内誌:国際誌  

講演・口頭発表等

  • 擬ベーマイト上配向カルボン酸分子を基板としたZn系金属有機構造体(MOF)のエピタキシャル成長 国内会議

    山口 歩, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本化学会 第105春季年会(2025)  2025年03月  日本化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • 銅水酸化物塩単結晶上における金属有機構造体(MOF)の配向成長 国内会議

    小関 友香, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本化学会 第105春季年会(2025)  2025年03月  日本化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • 水酸化銅上でのポルフィリン誘導体金属有機構造体(MOF)配向薄膜の作製 国内会議

    齋藤 大, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本化学会 第105春季年会(2025)  2025年03月  日本化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • 配位不飽和サイトを有する金属有機構造体(MOF)の急速な水吸着・脱着 国内会議

    土岐 雄人, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本化学会 第105春季年会(2025)  2025年03月  日本化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • 金属有機構造体配向薄膜の作製と異方的機能:マクロスケールで配向したミクロ細孔・骨格の利用 国内会議

    岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本化学会 第105春季年会(2025)  2025年03月  日本化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • Boosting desorption of confined water in metal-organic frameworks using oligomeric liquids 国内会議

    Meles Zenawi Gebrekidan, Yuto Toki, Arisa Fukatsu, Kenji Okada, Masahide Takahashi

    日本化学会 第105春季年会(2025)  2025年03月  日本化学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • Water harvesting systemの開発に向けた液体アルコール・アミン混合材料の吸脱水特性の解析 国内会議

    植山 希, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本化学会秋季事業 第14回 CSJ化学フェスタ2024  2024年10月  日本化学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • 天然由来 DNA と金属イオンの相互作用により形成されたハイドロゲルの機械特性 国内会議

    野村 佳澄, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    第73回高分子討論会  2024年09月  高分子学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟大学  

  • Atmospheric water harvestingを志向したアルコール系液体材料の水吸脱着特性評価 国内会議

    深津 亜里紗, 池川 大輔, 岡田 健司, 高橋 雅英

    第73回高分子討論会  2024年09月  高分子学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟大学  

  • ⾦属有機構造体薄膜のソルバト/ベイポクロミズム特性を⽤いた⽔中のエタノール濃度検出センサー 国内会議

    土岐 雄人, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    錯体化学会第74回討論会  2024年09月  錯体化学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岐阜大学  

  • γ-AlOOH ナノファイバーを前駆体とした金属有機構造体(MOF)ナノファイバーの合成 国内会議

    岡田 健司, 谷本 裕貴, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム  2024年09月  日本セラミックス協会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • 原子間力顕微鏡を用いた水酸化銅上での銅パドルホイール型金属有機構造体のヘテロエピタキシャル成長過程観察 国内会議

    齋藤 大, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム  2024年09月  日本セラミックス協会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • Solvato/vapochromism-based sensors by metal-organic frameworks film prepared from inorganic precursors 国際会議

    Kenji Okada, Yuto Toki, Arisa Fukatsu, Masahide Takahashi

    The 22nd international Sol-Gel conference  2024年09月  International Sol-Gel Society

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Berlin, Germany  

  • 3D printable and stimuli-responsive DNA hydrogels 国際会議

    Arisa Fukatsu, Waka Yoshida, Kenji Okada, Masahide Takahashi

    The 22nd international Sol-Gel conference  2024年09月  International Sol-Gel Society

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Berlin, Germany  

  • Improved Spinnability on Metal-Organic Framework (MOF) Glass by Incorporating γ-AlOOH Nanobelt Filler 国際会議

    Kenji Okada, Yusuke Ito, Arisa Fukatsu, Masahide Takahashi

    International Commission on Glass Annual meeting 2024  2024年08月  International Commission on Glass

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Incheon, South Korea  

  • Multifunctional Hydrogels from Naturally Occurring DNA for Sustainable Future 国際会議

    Arisa Fukatsu, Kenji Okada, Masahide Takahashi

    International Commission on Glass Annual meeting 2024  2024年08月  International Commission on Glass

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Incheon, South Korea  

  • Multifunctional Hydrogels Composed of Naturally Occurring DNA and Various Metal Ions 国際会議

    Arisa Fukatsu, Kenji Okada, Masahide Takahashi

    International Conference on Nanospace Materials 2024 Thailand (NANOSPACE2024)  2024年08月  Vidyasirimedhi Institute of Science and Technology (VISTEC)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Rayong, Thailand  

  • 光重合性官能基を有するシングルナノメートルスケールのシリカナノ粒子をインクに使用した3次元光造形 国内会議

    日名子 大輝, 阪本 樹, 岡田 健司, 深津 亜里紗, 高橋 雅英

    日本ゾル-ゲル学会 第22回討論会  2024年07月  日本ゾル-ゲル学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東広島芸術文化ホール くらら  

  • 有機シリカ材料への銅イオン添加による有機物燃焼温度の低減 国内会議

    大浦 直伸, 深津 亜里紗, 岡田 健司, 神谷 和孝, 高橋 雅英

    日本ゾル-ゲル学会 第22回討論会  2024年07月  日本ゾル-ゲル学会

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東広島芸術文化ホール くらら  

  • A sensor detecting the composition of water-ethanol mixtures by solvato/vapochromism of Cu-MOF-74 国際会議

    Kenji Okada, Yuto Toki, Arisa Fukatsu, Masahide Takahashi

    9th International Conference on Metal-Organic Frameworks and Open Framework Compounds (MOF2024)  2024年07月  International Commission on Metal-Organic Frameworks

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore  

  • Enhancing water release at lower temperatures in atmospheric water harvesting systems using mixture of MOF and oligomeric liquids 国際会議

    Meles Zenawi Gebrekidan, Arisa Fukatsu, Kenji Okada, Masahide Takahashi

    9th International Conference on Metal-Organic Frameworks and Open Framework Compounds (MOF2024)  2024年07月  International Commission on Metal-Organic Frameworks

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Singapore  

  • Epitaxial growth of metal-organic framework on single crystals of copper-based mineral 国際会議

    Yuka Koseki, Kenji Okada, Arisa Fukatsu, Masahide Takahashi

    9th International Conference on Metal-Organic Frameworks and Open Framework Compounds (MOF2024)  2024年07月  International Commission on Metal-Organic Frameworks

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Singapore  

▼全件表示

科研費獲得実績

  • 天然DNAと金属イオンで構成されたハイドロゲルの多段階プロセシングによる高機能化

    若手研究  2025年

  • 天然DNAと金属イオンで構成されたハイドロゲルの多段階プロセシングによる高機能化

    若手研究  2024年

  • 天然DNAを主成分とした環境応答性ハイドロゲルの創出と機能化

    若手研究  2023年04月

  • 天然DNAを主成分とした環境応答性ハイドロゲルの創出と機能化

    若手研究  2022年04月

担当授業科目

  • マテリアル工学演習1

    2024年度   週間授業   大学

  • マテリアル工学概論

    2024年度   週間授業   大学

  • 物質化学生命系特別研究第1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習第1

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習

    2024年度   集中講義   大学院

  • マテリアル工学実験3

    2024年度   週間授業   大学

  • 物質化学生命系特別研究第2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習第2

    2024年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別研究

    2024年度   集中講義   大学院

  • マテリアル工学概論

    2023年度   週間授業   大学

  • 物質化学生命系特別演習

    2023年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別研究第1

    2023年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習第1

    2023年度   集中講義   大学院

  • マテリアル工学演習I

    2023年度   週間授業   大学

  • マテリアル工学実験II

    2023年度   週間授業   大学

  • マテリアル工学実験III

    2023年度   週間授業   大学

  • 物質化学生命系特別研究

    2023年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習第2

    2023年度   集中講義   大学院

  • マテリアル工学実験1

    2023年度   週間授業   大学

  • 物質化学生命系特別研究第2

    2023年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習第1

    2022年度   集中講義   大学院

  • マテリアル工学演習I

    2022年度   週間授業   大学

  • マテリアル工学概論

    2022年度   週間授業   大学

  • 基礎化学実験

    2022年度   週間授業   大学

  • 物質化学生命系特別演習

    2022年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別研究 (マテリアル工学分野)

    2022年度   集中講義   大学院

  • 物質化学生命系特別演習第2 (マテリアル工学分野)

    2022年度   集中講義   大学院

  • マテリアル工学実験III

    2022年度   週間授業   大学

  • マテリアル工学実験III

    2021年度   週間授業   大学

  • マテリアル工学演習I

    2021年度   週間授業   大学

▼全件表示

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • 工学域公開講座「高校生のためのマテリアルサイエンス入門」 DNAマテリアル ‒ 生物の機能を生かした新材料

    役割:講師

    種別:講演会

    2021年11月