2024/04/08 更新

写真a

オオヤマ マヨ
大山 万容
OYAMA MAYO
担当
大学院文学研究科 言語文化学専攻 准教授
文学部 言語文化学科
職名
准教授
所属
文学研究院
所属キャンパス
杉本キャンパス

担当・職階

  • 大学院文学研究科 言語文化学専攻 

    准教授  2024年04月 - 継続中

  • 大学院文学研究科 言語文化学専攻 

    講師  2022年04月 - 2024年03月

取得学位

  • 博士(人間・環境学) ( 京都大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学  / 外国語

  • 人文・社会 / 外国語教育  / 英語教育、フランス語教育

研究キーワード

  • 言語政策

  • 複言語主義

  • 移民

  • 異文化間教育

  • 子ども外国語教育

  • 外国語教育

所属学協会

  • 大阪公立大学フランス文学会

    2022年04月 - 継続中

  • 日本言語政策学会

  • 日本外国語教育推進機構(JACTFL)

  • 日本フランス語教育学会

委員歴(学外)

  • 理事   日本言語政策学会  

    2024年04月 - 継続中 

  • 理事   日本フランス語教育学会  

    2022年04月 - 継続中 

職務経歴(学外)

  • 同志社女子大学   社会学部   嘱託講師

    2017年04月 - 2022年03月

  • 立命館大学   言語教育センター   非常勤講師

    2013年04月 - 2022年03月

論文

  • 大学初級フランス語教育における複言語映画を通した異文化間教育 査読

    大山万容, 梶山祐治

    複言語・多言語教育研究   ( 11 )   2024年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国内誌  

  • Plurilinguisme, Plurilanguaging et Compétence d'appropriation. De quelques formes de l'appren-tissage. 査読

    Danièle Moore, Mayo Oyama, Daniel Roy Pearce

    Huver & de Robillard (Eds) Diversité, plurilinguisme, appropriation- Un parcours en didactique des langues avec Véronique Castellotti   2023年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

  • Quand l’Éveil aux langues rejoint la poésie plurilingue.Explorations esthétiques à l’école élémentaire au Japon 査読 国際共著

    Danièle Moore, Mayo Oyama, Daniel Roy Pearce, Yuki Kitano

    Forumlecture.ch   2022 ( 1 )   1 - 17   2022年03月( ISSN: 2624-7771

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

  • Quand l’Eveil aux langues rejoint la poesie plurilingue.Explorations esthetiques a l’ecole elementaire au Japon 査読 国際共著

    大山 万容

    forumlecture   1   1 - 17   2022年

  • 食育と外国語教育をつなぐ給食プロジェクト 査読

    大山万容, ピアース・ダニエル・ロイ, 北野ゆき, 藤田恵美子

    複言語・多言語教育研究   ( 9 )   17 - 32   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Plurilingual and Intercultural Education: A Cross-Disciplinary Practice around Chocolate in an Elementary School in Japan 査読

    Oyama, Mayo, Moore Daniele, Pearce, Daniel Roy, Kitano, Yuki

    Japan Journal of Multilingualism and Multiculturalism   27 ( 1 )   1 - 25   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • フランス語学習を準備する小学校での複言語教育: 言語への目覚め活動の事例から 査読

    大山万容, ダニエル・モーア, ダニエル・ロイ・ピアース, 入澤佳菜, 北野ゆき

    Revue japonaise de didactique du français   ( 16(1) )   25 - 41   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「コトバハカセ」を用いた小学校外国語教育での複言語教育 査読

    大山万容, 北野ゆき, 濱田隆史

    複言語・多言語教育研究   8   55 - 70   2021年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Plurilingual STEAM and… School Lunches for Learning? Beyond Folklorization in Foreign Language and Intercultural Education 査読

    Daniel Roy Pearce, Mayo Oyama, Daniele Moore, Yuki Kitano, Emiko Fujita

    International Journal of Bias;Identity;Diversities in Education   6 ( 1 )   2021年01月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Plurilingual education and pedagogical plurilanguaging in an elementary school in Japan: A perspectival origami for better learning 査読

    Danièle Moore, Mayo Oyama, Daniel Roy Pearce, Yuki Kitano

    Journal of Multilingual Theories and Practices   1 ( 2 )   243 - 265   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

  • Plurilingualism and STEAM: Unfolding the Paper Crane of Peace at an Elementary School in Japan 査読

    Daniel Roy Pearce, Mayo Oyama, Danièle Moore, Kana Irisawa

    International Journal of Bias, Identity and Diversities in Education   5 ( 2 )   1 - 23   2020年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Biographies langagières et EMILE, quand tous les chemins mènent… au plurilinguisme, même au Japon ! 査読

    Danièle Moore, Mayo Oyama, Daniel Roy Pearce, Yuki Kitano, Kana Irisawa

    revue Contextes et didactiques   15   13 - 31   2020年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   国際・国内誌:国際誌  

    De nombreux chercheurs soulignent la difficulté d’implanter des approches plurilingues au Japon, invoquant la politique d’anglicisation de l’éducation et l’absence de reconnaissance des langues autres que le japonais comme composante potentielle du répertoire de certains enfants et de leurs familles. Dans ce contexte monolingualisant, nous étudions, de manière comparative, les parcours de deux enseignantes de l’école primaire, au travers de leurs biographies langagières, pour comprendre comment celles-ci, dans deux contextes différents, ont été amenées à s’intéresser au plurilinguisme et à introduire dans leurs classes des approches plurielles, notamment d’Éveil aux langues (Candelier et Schröder-Sura, 2015) qu’elles croisent à des approches EMILE de l’enseignement (Coyle, Hood et Marsh, 2010). L’article est l’occasion d’interroger les épistémologies qui soutiennent un répertoire didactique (Cicurel, 2011) plurilingue, tandis que l’une des deux enseignantes se déclare pourtant, pour sa part, « monolingue ». Il permet aussi de discuter le récit visuel autobiographique comme soutien de la réflexivité et du développement professionnel (Melo-Pfeifer, 2019) et son rôle pour s’inscrire dans une « posture » plurilingue (Molinié, 2014 ; Moore, 2018).

  • Pluralistic approaches for Japanese university students preparing to study abroad 査読

    Oyama, M., & Yamamoto, S.

    European Journal of Language Policy   12 ( 1 )   37 - 61   2020年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Promoting Bilingualism in Japanese Elementary Schools: Exploring the Possibilities of the Awakening to Languages Approach 査読

    Japan Journal of Multilingualism and Multiculturalism   25 ( 1 )   65 - 86   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Team Teaching for EFL at the University Level: Student and Teacher Perspectives 査読

    PEARCE Daniel Roy, OYAMA Mayo

    立命館高等教育研究   213 - 230   2019年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 小学校英語のための教員養成における複言語教育 査読

    大山 万容

    JES Journal   ( 19 )   36 - 51   2019年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • もっと貪欲に、いろんな言語に興味を持ちたい、知りたい、習得したい ―単一言語主義の強い場で、実践により複言語教育の価値を問う― 査読

    山本冴里, 大山 万容

    複言語・多言語教育研究   6   72 - 90   2019年03月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • Edilettre

    Mayo Oyama( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Réponses à nos questions sur le kamishibaï plurilingue au Japon)

    https://medium.com/edilettre  2023年06月 

  • Linguistic Landscapes in Language and Teacher Education: Multilingual Teaching and Learning Inside and Beyond the Classroom 査読 国際共著

    Mayo Oyama, Daniel Roy Pearce, Daniele Moore( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter 3: Walking Linguistic Landscapes as Ways to Experience Plurality: A Visual Ethnography into Plurilingualism with Elementary School Children in Japan)

    Multilingual Matters   2023年03月  ( ISBN:9783031228667

     詳細を見る

    担当ページ:39-56   著書種別:学術書   参加形態:ファーストオーサー

  • Translanguaging and Epistemological Decentring in Higher Education and Research Heidi Bojsen, Petra Daryai-Hansen, Anne Holmen, Karen Risager 査読 国際共著

    Petra Daryai-Hansen, Danièle Moore, Daniel Roy Pearce, Mayo Oyama( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter5 Fostering Students’ Decentring;Multiperspectivity;A Cross-Discussion on Translanguaging as a Plurilingual Tool;in;Higher Education)

    Multilingual Matters   2023年01月  ( ISBN:9781800410886

     詳細を見る

    著書種別:学術書   参加形態:ラストオーサー

    DOI: https://doi.org/10.21832/9781800410909

  • ふらんす

    大山万容( 担当: 分担執筆 ,  範囲: [日英仏]比較で気づくことばのしくみ 第1回~第6回)

    白水社  2022年10月 

     詳細を見る

    著書種別:一般書・啓蒙書   参加形態:ファーストオーサー

  • 月刊「学校給食」

    大山万容( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「食育と外国語教育を結ぶ給食プロジェクト」)

    全国学校給食協会  2022年05月 

     詳細を見る

    著書種別:一般書・啓蒙書   参加形態:ファーストオーサー

  • Research Anthology on Applied Linguistics and Language Practices 国際共著

    ( 担当: 共著)

    IGI Global  2022年04月 

     詳細を見る

    著書種別:学術書   参加形態:セカンドオーサー

  • 複言語教育の探究と実践 国際共著

    大山万容( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 前書き、第4章、第9章)

    くろしお出版  2022年03月 

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

  • 多言語化する学校と複言語教育 -移民の子どものための教育支援を考える-

    大山万容, 清田淳子, 西山教行( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 序論、第1章、)

    明石書店  2022年03月  ( ISBN:9784750353937

     詳細を見る

    著書種別:学術書   参加形態:ファーストオーサー

  • 多言語化する学校と複言語教育 : 移民の子どものための教育支援を考える

    大山 万容, 清田 淳子, 西山 教行 , 浜田 麻里, Ochante Muray Rosa Mercedes, Pearce Daniel Roy, Razafimandimbimanana Elatiana, Auger Nathalie, Sauvage Jérémi, 藤井 碧, Fleuret Carole, 松川 雄哉

    明石書店  2022年  ( ISBN:9784750353937

     詳細を見る

  • Migration, Multilingualism and Education Critical Perspectives on Inclusion

    ( 担当: 分担執筆)

    Multilingual Matters  2021年03月 

  • グローバル化のなかの異文化間教育

    西山教行, 大木充編著( 担当: 単訳 ,  範囲: 第3章 教育の潜在的葛藤場面における異文化間能力と言語能力)

    明石書店  2019年03月 

     詳細を見る

    著書種別:学術書  

    第2部 第3章 教育の潜在的葛藤場面における異文化間能力と言語能力[クリストフ・メルケルバッハ、大山万容訳] 第3部 諸外国における異文化間教育 第1章 移民の複言語能力――受け入れ社会にとっての課題と利点(スイスの視点から)[ジョルジュ・リュディ、大山万容訳][ジョルジュ・リュディ、大山万容訳]

  • Diversité, plurilinguisme, appropriation: Un parcours en didactique des langues avec Véronique Castellotti

    ( 担当: 分担執筆)

▼全件表示

MISC(その他記事)

  • 国際研究集会2023「複⾔語主義の多元性をめぐって」Colloque International 2023 La diversité et la pluralité du plurilinguisme

    大山 万容

    Revue japonaise de didactique du français   18 ( 1-2 )   145 - 147   2023年( ISSN:18805930 ( eISSN:24331902

     詳細を見る

    掲載種別:会議報告等  

    DOI: 10.24495/rjdf.18.1-2_145

講演・口頭発表等

  • 外国語教室で複言語映画を観る 招待

    大山万容, 梶山祐治

    国際研究集会2024「複言語教育の横断性を考える」  2024年02月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • L'éducation plurilingue et interculturelle au moyen du cinéma dans l'enseignement du français de base dans une université japonaise

    Mayo Oyama, Yuji Kajiyama

    CoSé 2023(5e Congrès de la Commission Asie-Pacifique de la FIPF et 18e Séminaire régional de recherche francophone)  2023年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Apprendre le français en mobilisant le répertoire plurilingue des apprenants : la didactique intégrée des langues en FLE à l'université au Japon

    Mayo Oyama, Ghislain Mouton

    CoSé 2023(5e Congrès de la Commission Asie-Pacifique de la FIPF et 18e Séminaire régional de recherche francophone)  2023年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • L’éducation plurilingue en contexte universitaire japonais : les traces de DIL dans les manuels de FLE pour débutants

    Ghislain Mouton, Mayo Oyama

    colloque international 2023« L’Asie du Nord-Est et la Francophonie : entre singularités et convergences »  2023年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 日本の大学フランス語教育にみる統合的教授法−初修外国語の教科書分析を通して−

    大山万容, ジスラン・ムートン

    琉球大学公開研究会「日本の外国語教育と文法教育」  2023年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Projet de déjeuners scolaires dans les écoles primaires et secondaires japonaises pour développer la compétence interculturelle - une place pour le français pour les jeunes apprenants

    Mayo Oyama

    Quatrième colloque international de l’ATPF  2023年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • フランス語教師がフランス語圏文化以外を教える?ワインテイスティングを用いた複言語・異文化間教育

    大山万容, 天野沙織

    リュテス春季研究発表会  2023年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 外国語教育と⾷育ー味覚への⽬覚めと⾔語への⽬覚めー

    大山万容

    日本フランス語教育学会2023年度大会  2023年05月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Measures to support linguistic minority children: Raising awareness of language management in Japanese schools

    Mayo Oyama

    3rd International Conference on Sociolinguistics  2022年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • ことばへの気づきと外国語教育:「言語への目覚め活動」と「統合的教授法」 招待

    大山万容

    関西大学外国語教育学会特別シンポジウム 「気づき」と「⽬覚め」はことばの教育をどう変えるか  2022年06月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 領域を横断する給食プロジェクト 招待

    大山万容

    東京都栄養教諭研究会  2022年05月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 母語を活かしたフランス語教育:認知科学と統合的教授法から考える

    大山万容

    RPK 2022  2022年03月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • A Case Study of Linguistic Landscapes as Ways to Experience Plurality: A Visual Ethnography into Plurilingualism with an Elementary School Child in Japan

    Mayo Oyama, Danièle Moore, Daniel Pearce

    34th Annual Ethnographic & Qualitative Research Conference (EQRC)  2022年03月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 旅する概念-レトリスムを事例として

    大山万容

    談論風爽  2021年12月 

  • 言語への目覚め活動と複言語教育 招待

    大山万容

    教師のためのことばセミナー  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 統合的教授法:学習者の構築中の複言語レパートリーを活用する方法

    大山万容

    第4回フランス語教授法研究会  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 食育と外国語教育を結ぶ給食プロジェクト 招待

    大山万容

    いただきます.infoセミナー  2021年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • La didactique intégrée des langues : gérer la construction du répertoire plurilingue des apprenants Le cas du français langue 3 à l’université au Japon

    Michel Candelier, Mayo Oyama

    Congrès de la Société Japonaise de Didactique du Français  2021年11月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 自分の複言語主義を知る方法:視覚的言語自伝 招待

    大山万容

    第22回外国語教育実践を語り合う会  2021年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • CEFR を補完する 複言語教育の実践ガイド CARAP/FREPA

    大山万容

    西山科研B研究会  2021年08月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • チョコレート・プロジェクトによる(領域横断的)複言語教育 招待

    大山万容

    談論風爽  2021年08月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • Awakening to Languages” in school environment: the change of teacher role

    Mayo Oyama

    ICP2020+  2021年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • (Symposium) Walking The Linguistic Landscape For The Learning Of Languages: Plurilingual Cross-Lingual Approaches To Elementary Education In Canada, Japan, and Uruguay

    Danièle Moore, Helena Araújo e Sá, Raquel Carinhas, Koichi Haseyama, Daniel Roy Pearce, Mayo Oyama, Yuki Kitano

    9ème Congrès International de l’Association EDiLiC  2021年07月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • Intégrer l'Éveil aux langues dans le quotidien des classes au Japon: Approches plurilingues et auto-formation

    Mayo Oyama, Danièle Moore, Daniel Roy Pearce

    9ème Congrès International de l’Association EDiLiC  2021年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • STEAM, Collaboration and… School Lunches for Learning? Beyond Folklorization in Intercultural Education

    Daniel Roy Pearce, Mayo Oyama, Danièle Moore, Yuki Kitano

    9ème Congrès International de l’Association EDiLiC  2021年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Plurilingualism, STEAM and Chocolate as an Intercultural Approach to Learning: An Integrative Curricular Design in an Elementary School in Japan

    Mayo Oyama, Danièle Moore, Daniel Roy Pearce

    19th Annual Hawaii International Conference on Education  2021年01月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 小学校英語における複言語教育:多言語教材「コトバハカセ」を用いた実践

    大山万容, 北野ゆき, 濱田隆史

    日本小学校英語教育学会(JES)大会  2020年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 小学校から大学まで活用できるCLIL言語景観プロジェクト 招待

    大山万容

    Monthly Wednesday Cafe 外国語教育実践を語り合う会  2020年08月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 複言語教育と「ランゲージング」 日本の小学校での複言語教育にお ける動的言語使用を捉える

    大山万容

    MHB2020大会  2020年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 複数の言語を学ぶということー子どもの可能性を最大限に引き出すために― 国際会議

    大山 万容

    こども日本語クラブでんでんむし講演会  2019年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • Sur la médiation: réflexions d'un point de vue japonais 招待 国際会議

    大山 万容

    La compétence de médiation dans l’enseignement des langues : entre réception, interprétation, polémique et mise en pratique. Perspectives internationales  2019年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Évolution des compétences plurilingues et pluriculturelles au moyen de la didactique intégrée 国際会議

    大山 万容

    Colloque international conjoint: L'enseignement du francais en Asie-Pacifique: traditions et tendances  2019年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Management of Multiple Languages in the Japanese Primary School – An Awakening to Languages Approach 国際会議

    大山万容, ピアース ダニエル ロイ, 入澤佳菜, 小畑治

    6th International Language Management Symposium  2019年09月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • トランスランゲージングと複言語教育 ―言語能力観から検討する― 国内会議

    大山 万容

    母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会  2019年08月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 外国語習得の素地を作る複言語教育-低学年児童に対する「言語への目覚め活動」からの示唆 国内会議

    大山 万容

    第19回 小学校英語教育学会北海道大会  2019年07月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Development of Plurilingual Education Materials for the Japanese Elementary School English Curriculum 国際会議

    大山 万容, ダニエル・ロイ・ピアース, 入澤佳菜, 小畑治

    AsiaTEFL  2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • Awakening to Languages Activities for Young Japanese Learners of English 国際会議

    ダニエル・ロイ・ピアース, 大山 万容

    AsiaTEFL  2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • アイルランドの言語教育政策におけるCEFRの受容 国内会議

    大山 万容

    第21回言語政策学会大会  2019年06月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 導入:『バイリンガルの世界へようこそ』:フランソワ・グロジャンの仕事から 国際会議

    大山 万容

    国際研究集会2019「多言語化する学校とバイリンガリズム―フランス・カナダ・日本」  2019年03月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

▼全件表示

科研費獲得実績

  • 小中学校への複言語教育導入についての研究

    若手研究  2021年04月

担当授業科目

  • インターカルチュラルスタディーズA

    2024年度   週間授業   大学

  • フランス語圏言語文化特別演習

    2024年度   週間授業   大学

  • フランス語圏言語文化演習A

    2024年度   週間授業   大学

  • 言語文化概論B

    2024年度   週間授業   大学

  • フランス語圏言語文化学研究指導1

    2024年度   集中講義   大学院

  • フランス語圏言語文化学総合研究演習1

    2024年度   週間授業   大学院

  • フランス語応用1

    2024年度   週間授業   大学院

  • フランス語基礎1

    2024年度   週間授業   大学院

  • 卒業論文演習Ⅰ

    2024年度   集中講義   大学

  • 卒業論文演習Ⅰ

    2022年度   集中講義   大学

  • フランス語応用1

    2022年度   週間授業   大学

  • フランス語基礎1

    2022年度   週間授業   大学

  • 言語文化概論B

    2022年度   週間授業   大学

  • フランス語圏言語文化特別演習

    2022年度   週間授業   大学

  • フランス語圏言語文化演習Ⅰ

    2022年度   週間授業   大学

  • 卒業論文(独仏)

    2022年度   集中講義   大学

  • 卒業論文演習(独仏)

    2022年度   集中講義   大学

  • フランス語学概論

    2022年度   週間授業   大学

  • インターカルチュラルスタディーズ

    2022年度   週間授業   大学

  • フランス語応用2/文1S

    2022年度   週間授業   大学

  • フランス語特修H/[杉本]全S

    2022年度   週間授業   大学

▼全件表示

学外での担当授業科目

  • 英語

    機関名:立命館大学

  • 子ども英語論

    機関名:同志社女子大学

  • 世界の言語と文化

    機関名:立命館大学

  • フランス語

    機関名:立命館大学、京都大学

社会貢献活動 ⇒ 社会貢献実績一覧へ

  • 給食プロジェクトから考える食育と協働

    役割:講師

    種別:セミナー・ワークショップ

    中河内・南河内地区学校栄養士研究協議会研修会  2022年10月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:30(人)

  • 領域を横断する給食プロジェクト

    役割:講師

    種別:セミナー・ワークショップ

    東京都栄養教諭研究会  2022年05月

     詳細を見る

    SDGs:

    参加者数:30(人)

  • Education Plurilingue au Japon

    役割:講師, 助言・指導

    種別:出張講義

    Simon Fraser University: Danièle Moore  EDUC924 G001 Plurilinguisme, Mondialisation, Identités  2020年10月

メディア報道

  • リポート京滋から 小学校英語授業 前倒し確保 新聞・雑誌

    京都新聞社  京都新聞  2019年04月

外国人受入実績

  • 2022年度

    研究者受入数 :1名

国際交流活動

  • ニューカレドニア大学准教授エラティアナ・ラザフィビンディンビマナナ氏(京都大学に滞在中)を招き、本学にて特別講義を行った。

    活動区分 :研究

    活動国 :ニューカレドニア   2024年03月

  • サイモン・フレイザー大学卓越教授ダニエル・モーア氏を招聘、研究活動を行った。

    活動区分 :研究

    活動国 :カナダ   2023年03月 - 2023年04月