Updated on 2025/03/17

写真a

 
SUGIYAMA KEI
 
Organization
Graduate School of Human Life and Ecology Division of Human Life and Ecology Lecturer
School of Human Life and Ecology Department of Human Development and Welfare
Title
Lecturer
Affiliation
Institute of Human Life and Ecology
Affiliation campus
Sugimoto Campus

Position

  • Graduate School of Human Life and Ecology Division of Human Life and Ecology 

    Lecturer  2022.04 - Now

  • School of Human Life and Ecology Department of Human Development and Welfare 

    Lecturer  2022.04 - Now

Degree

  • 博士(保健福祉学) ( Okayama Prefectural University )

  • 修士(保健福祉学) ( Okayama Prefectural University )

  • 学士(保健福祉学) ( Okayama Prefectural University )

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Social welfare

Research Interests

  • 認知症

  • 保健福祉

Professional Memberships

  • 日本老年社会科学会

    2019.07 - Now   Domestic

  • 日本地域福祉学会

    2019.03 - Now   Domestic

  • 日本保健医療社会福祉学会

    2018.06 - Now   Domestic

  • 日本社会医学会

    2015.05 - Now   Domestic

  • 日本老年精神医学会

    2015.05 - Now   Domestic

▼display all

Awards

  • 石﨑賞

    2021.06   日本認知症ケア学会  

  • 岡山県社会福祉協議会長賞

    2017.07   岡山県保健福祉学会  

  • 平成29年度優秀論文賞

    2016.01   日本在宅ケア学会  

  • 石﨑賞

    2013.06   日本認知症ケア学会  

Job Career (off-campus)

  • 日本福祉大学   福祉経営学部   非常勤講師

    2022.04 - 2023.03

  • 名古屋市立大学   人文社会学部   非常勤講師

    2019.04 - 2021.03

  • 日本福祉大学   福祉経営学部   助教

    2018.04 - 2022.03

  • 日本学術振興会   特別研究員(DC1)

    2015.04 - 2018.03

Education

  • Okayama Prefectural University   Doctor's Course   Graduated/Completed

    2015.04 - 2018.03

  • Okayama Prefectural University   The first semester of doctoral program   Graduated/Completed

    2013.04 - 2015.03

  • Okayama Prefectural University   Bachelor's Course   Graduated/Completed

    2009.04 - 2013.03

Papers

  • 独居認知症高齢者の在宅生活中断までに利用した社会資源の類型とその特徴 Reviewed

    中島民恵子,杉山京

    高齢者のケアと行動科学   29   44 - 52   2024.12

     More details

    Kind of work:Joint Work   International / domestic magazine:Domestic journal  

  • 相談支援専門員を対象としたメンタルヘルス改善に有効な職場内スーパービジョンの展開プロセスの探索 Reviewed

    杉山京,竹本与志人

    メンタルヘルスの社会学   30   17 - 25   2024.10

     More details

    Publishing type:Research paper (scientific journal)   International / domestic magazine:Domestic journal  

  • 相談支援事業所の相談支援専門員を対象とした精神障害者の地域移行に向けた家族アセスメントのための情報収集に関する研究

    入江麻紀,杉山京,竹本与志人

    岡山県立大学保健福祉学部紀要   30   67 - 78   2024.03

     More details

    Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   International / domestic magazine:Domestic journal  

  • 独居認知症高齢者の在宅生活継続困難時に直面する課題の構造に関する検討 Reviewed

    中島民恵子,杉山京

    厚生の指標   70 ( 4 )   34 - 41   2023.04

     More details

    International / domestic magazine:Domestic journal  

  • 認知症の人の持続可能な地域生活に向けた支援の文献的検討;地域支援と認知症地域支援推進員を中心に

    中島民恵子,上山崎悦代,杉山京

    日本福祉大学社会福祉論集   ( 148 )   47 - 59   2023.03

     More details

    International / domestic magazine:Domestic journal  

▼display all

Books and Other Publications

  • 認知症のある人への経済支援まるわかりガイドブック

    竹本与志人,杉山京,木村亜紀子(編集)( Role: Joint author)

    中央法規出版  2024.07  ( ISBN:978-4-8243-0080-5

     More details

    Total pages:230  

  • 認知症が疑われる人に対する鑑別診断前後の受診・受療援助の実践モデルに関する研究

    竹本与志人(編)( Role: Joint author ,  第二部第1章, 第3章)

    大学教育出版  2023.01  ( ISBN:9784866922409

     More details

    Total pages:204   Book type:Scholarly book

  • ソーシャルワーク実践のための量的研究法

    杉山京, 竹本与志人(編集)(第3章、第7章、第8章)

    大学教育出版  2022.06  ( ISBN:978-4-86692-218-8

  • 生活不安の実態と社会保障-新しいセーフティーネットの構築に向けて

    田辺国昭, 西村幸満(監修), 国立社会保障・人口問題研究所(編集) ( Role: Joint author ,  第9章, 第10章)

    東京大学出版会  2022.04  ( ISBN:9784130511483

     More details

    Book type:Scholarly book

  • ケアマネジメント事典

    一般社団法人日本ケアマネジメント学会(編集)(「フォーマルサービス」「インフォーマルサポート」)

    中央法規出版  2021.11  ( ISBN:978-4-8058-8386-0

     More details

    Book type:Dictionary, encyclopedia

▼display all

Presentations

  • 認知症のある人の家族介護者を対象とした医療・介護サービスの利用による経済逼迫感と医療・介護サービスの利用控えの関係 Domestic conference

    竹本与志人,杉山京,木村亜紀子,桐野匡史

    第13回日本認知症予防学会学術集会  2024.09  日本認知症予防学会

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:神奈川県  

  • MCI(軽度認知障害)と診断された人の受診に至るまでのプロセスの可視化 Domestic conference

    木村 亜紀子 , 杉山 京 , 桐野 匡史 , 堀田 牧代 , 武田 正中 , 宇和 典子 , 竹本 与志人

    第13回日本認知症予防学会学術集会  2024.09  日本認知症予防学会

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

    Venue:神奈川県  

  • 若年性認知症の診断を転機に本人・家族に生じた経済問題の一例 Domestic conference

    杉山京,竹本与志人

    第13回日本認知症予防学会学術集会  2024.09  日本認知症予防学会

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

    Venue:神奈川県  

  • 在宅療養支援診療所を対象とした高齢患者の経済問題の解決に向けた支援要請の類型化 Domestic conference

    杉山京,合田衣里,桐野匡史,竹本与志人

    第29回日本在宅ケア学会学術集会  2024.08  日本在宅ケア学会

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

    Venue:神奈川県  

  • 在宅療養支援診療所を対象とした経済問題のある高齢患者に対する紹介元の医療機関の支援の状況 Domestic conference

    竹本与志人,杉山京,合田衣里,桐野匡史

    第29回日本在宅ケア学会学術集会  2024.08  日本在宅ケア学会

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

    Venue:神奈川県  

▼display all

Grant-in-Aid for Scientific Research

  • 認知症高齢者の経済問題を軽減・解決するためのソーシャルワーク実践モデルの開発

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2025

  • 認知症高齢者の経済問題を軽減・解決するためのソーシャルワーク実践モデルの開発

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2024

  • 認知症地域支援推進員による地域支援実践力の向上のための教育プログラムの開発

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2024

  • 認知症高齢者の経済問題を軽減・解決するためのソーシャルワーク実践モデルの開発

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2022.04

  • 認知症地域支援推進員による地域支援実践力の向上のための教育プログラムの開発

    Grant-in-Aid for Scientific Research(C)  2021.04

▼display all

Charge of on-campus class subject

  • ソーシャルワーク実習指導2

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • ソーシャルワーク実習1

    2024   Intensive lecture   Undergraduate

  • ソーシャルワーク演習3

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • ソーシャルワーク演習2

    2024   Weekly class   Undergraduate

  • 人間福祉学概論

    2024   Weekly class   Undergraduate

▼display all

Charge of off-campus class subject

  • 相談援助演習Ⅲ

    2022.04
    -
    2023.03
    Institution:Nihon Fukushi University

     More details

    Level:Undergraduate (specialized)  Country:Japan

  • 社会福祉調査論

    2022.04
    -
    2023.03
    Institution:Nihon Fukushi University

     More details

    Level:Undergraduate (specialized)  Country:Japan

Social Activities ⇒ Link to the list of Social Activities

  • 令和2年度岡山市市民協働推進ニーズ調査事業:認知症の人本人・家族の支援ニーズ調査事業

    Role(s): Investigater

    Type: Investigation, survey

    一般社団法人はるそら  2020.05 - 2021.03

  • 2017年 生活と支え合いに関する調査:二次利用研究会(所外委員)

    Role(s): Report author

    Type: Investigation, survey

    国立社会保障・人口問題研究所  2019.08 - 2021.03

  • 病院退院支援におけるソーシャルワークの専門性の評価について(公益財団法人社会福祉振興・試験センター調査研究助成事業「ソーシャルワーク・ケアワークの専門性の評価に関する研究事業」)

    Role(s): Investigater, Report author

    Type: Investigation, survey

    公益社団法人日本医療社会福祉協会  2018.05 - 2020.03