2025/03/19 更新

写真a

ナカノ マリコ
中野 真理子
NAKANO MARIKO
担当
大学院医学研究科 臨床医科学専攻 講師
医学部 医学科
職名
講師
所属
医学研究院
所属キャンパス
阿倍野キャンパス

担当・職階

  • 大学院医学研究科 臨床医科学専攻 

    講師  2024年04月 - 継続中

  • 医学部 医学科 

    講師  2024年04月 - 継続中

取得学位

  • 博士(医学) ( 大阪市立大学 )

論文

講演・口頭発表等

  • 門脈系 Portosystemic shunt(胃)に対するIVR

    山本 晃, 城後 篤志, 影山 健, 村井 一超, 中野 真理子, 喜多 竜一, 神納 敏夫, 三木 幸雄

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌  2024年04月  (一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会

  • BCLC strategy 2022 updateにおいて推奨されたBCLC-0,Aの初発肝細胞癌に対するTACE治療効果

    淺野 数男, 影山 健, 山本 晃, 城後 篤志, 酒井 峻介, 佐々木 扶実, 寺山 英作, 松下 和樹, 阪井 雄紀, 原田 翔平, 尾崎 正典, 村井 一超, 中野 真理子, 出口 亮, 三木 幸雄

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌  2024年04月  (一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会

  • CT guided cranio-caudal punctureによる前立腺生検2例の検討

    村井 一超, 影山 健, 山本 晃, 城後 篤志, 大植 智史, 大谷 暢之, 佐々木 扶実, 酒井 峻介, 原田 翔平, 松下 和樹, 淺野 数男, 尾崎 正典, 出口 亮, 中野 真理子, 三木 幸雄

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌  2024年04月  (一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会

  • 胃静脈瘤に対するPercutaneous Transportal Outflow-vessel-occluded Sclerotherapy(PTOS)の有効性

    原田 翔平, 山本 晃, 城後 篤志, 影山 健, 中野 真理子, 村井 一超, 寺山 英作, 阪井 雄紀, 松下 和樹, 淺野 数男, 尾崎 正典, 三木 幸雄

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌  2024年04月  (一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会

  • 膵癌術前の臍下部アプローチによる経皮的腹腔洗浄細胞診の検討

    松下 和樹, 影山 健, 山本 晃, 大植 智史, 大谷 暢之, 佐々木 扶実, 酒井 峻介, 寺山 英作, 淺野 数男, 原田 翔平, 尾崎 正典, 村井 一超, 中野 真理子, 城後 篤志, 三木 幸雄

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌  2024年04月  (一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会

  • 血管外科手術後の創部リンパ漏に対してリンパ管造影が奏功した6例 国内会議

    佐々木 扶実, 中野 真理子, 山本 晃, 寒川 悦次, 森崎 晃正, 淺野 数男, 寺山 英作, 松下 和樹, 尾崎 正典, 原田 翔平, 村井 一超, 影山 健, 城後 篤志, 三木 幸雄

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌  2024年04月  (一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 鈍的脾損傷に対する経動脈的塞栓術後の再治療因子の検討

    出口 亮, 影山 健, 山本 晃, 城後 篤志, 中野 真理子, 村井 一超, 寺山 英作, 松下 和樹, 淺野 数男, 阪井 雄紀, 原田 翔平, 尾崎 正典, 三木 幸雄

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌  2024年04月  (一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会

  • 肝円索膿瘍の1例

    平川 恭子, 南郷 峰善, 岡橋 沙美, 淺野 数男, 中野 真理子, 荻野 亮, 堺 幸正

    Japanese Journal of Radiology  2024年02月  (公社)日本医学放射線学会

▼全件表示

科研費獲得実績

  • HCC-PDXラットモデルを用いた、LEN-TACE併用療法の基礎的研究ー基礎実験から臨床へ

    若手研究  2026年

  • HCC-PDXラットモデルを用いた、LEN-TACE併用療法の基礎的研究ー基礎実験から臨床へ

    若手研究  2025年

  • HCC-PDXラットモデルを用いた、LEN-TACE併用療法の基礎的研究ー基礎実験から臨床へ

    若手研究  2024年