大阪公立大学
研究者情報
大阪
公立大学
  • 検索結果
  • ホーム
  • 大阪公立大学HPへ
  • 研究者情報トップページへ
  • 大阪公立大学
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Youtube
  • Instagram
  検索条件 【専門分野検索】 ナノテク・材料 > 応用物性

  検索結果 12件中1-10件目
 
写真a
アシダ アツシ
芦田 淳
教授

国際基幹教育機構 

電子デバイス・電子機器、電子・電気材料工学、薄膜・表面界面物性、応用物性・結晶工学、無機材料・物性、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学、ナノテク・材料 / 結晶工学、ナノテク・材料 / 応用物性、自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理

写真a
イチダ ヒデキ
市田 秀樹
准教授

国際基幹教育機構 

人文・社会 / 教育工学、ナノテク・材料 / 応用物性、自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理、ナノテク・材料 / 応用物性、自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理、ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学

写真a
クボタ ヨシキ
久保田 佳基
教授

大学院理学研究科 物理学専攻
理学部 物理学科

構造物性、ナノテク・材料 / 金属材料物性、ナノテク・材料 / 結晶工学、ナノテク・材料 / 応用物性、ナノテク・材料 / ナノ構造物理、ナノテク・材料 / ナノ構造化学

写真a
シコウ エイジ
仕幸 英治
教授

大学院工学研究科 電子物理系専攻
工学部 電子物理工学科

磁気工学、磁性物理学、スピントロニクス

写真a
シム ヨング
沈 用球
教授

国際基幹教育機構 

ナノ材料・ナノバイオサイエンス、応用物性・結晶工学、工学基礎

写真a
タケウチ ヒデオ
竹内 日出雄
准教授

大学院工学研究科 電子物理系専攻
工学部 電子物理工学科

時間領域テラヘルツ分光を用いたコヒーレントフォノンおよびコヒーレントフォノン・プラスモン結合モードのダイナミクスの解明、超高速ポンプ・プローブ分光法を用いたコヒーレントフォノンの研究、自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理、ナノテク・材料 / 応用物性

写真a
トガワ ヨシヒコ
戸川 欣彦
教授

大学院工学研究科 電子物理系専攻
工学部 電子物理工学科

物性II、応用物性・結晶工学、薄膜・表面界面物性、無機材料・物性

写真a
ナガセ タカシ
永瀬 隆
准教授

大学院工学研究科 電子物理系専攻
工学部 電子物理工学科

ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学、ナノテク・材料 / 応用物性、電子デバイス・電子機器、マイクロ・ナノデバイス

写真a
マツイ トシユキ
松井 利之
教授

国際基幹教育機構 

アントレプレナーシップ・イノベーション教育、応用物性・結晶工学、薄膜・表面界面物性、無機材料・物性、構造・機能材料

写真a
ミゾグチ コウジ
溝口 幸司
教授

大学院理学研究科 物理学専攻
理学部 物理学科

光物性、ナノテク・材料 / 応用物性、自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理

 前のページ - 次のページ  

  • 1
  • 2
このページの先頭へ▲

Copyright 2022 Osaka Metropolitan University. All rights reserved.